1016万例文収録!

「robot」に関連した英語例文の一覧と使い方(291ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

robotを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 14570



例文

An apparatus includes: a surface preparation device for moving a backing pad by an arbitrary orbital motion; a first ball joint coupled with the device; a second ball joint coupled with the first ball joint; and a robot end effector coupled with the second ball joint to press the device against a surface.例文帳に追加

装置が、任意の軌道運動でバッキングパッドを移動させる表面前処理器具と、器具に連結された第1のボールジョイントと、第1のボールジョイントに連結された第2のボールジョイントと、器具を表面に押し付けるために、第2のボールジョイントに連結されたロボットエンドエフェクタとを備える。 - 特許庁

A plurality of these agents in the low-order layer understand commands from the clients in accordance with scenes and execute processing based on independent discrimination for resources related to devices required for the operation of the robot device such as a body trunk unit, a head part unit, an arm part unit, a leg part unit, etc.例文帳に追加

これら下位層の複数のエージェントは、前述した体幹部ユニットや、頭部ユニット,腕部ユニット,脚部ユニット等のロボット装置が稼動するのに必要な装置に関連したリソース(Resource)を対象とする、クライアントからのコマンドを場面に応じて理解して自立的な判断に基づいた処理を実行する。 - 特許庁

A guide rail 4 is provided along tables 3a, 3b to respectively fix a plurality of works 2a, 2b an articulated robot 7 installing a drill motor unit 6 on it is moved and stopped at a specified position on this guide rail 4 and drilling work by the drill motor unit 6 is carried out on the works 2a, 2b.例文帳に追加

複数のワーク2a,2bをそれぞれ固定するテーブル3a,3bに沿ってガイドレール4を設け、このガイドレール4上を、ドリルモータユニット6を装着した多関節ロボット7を移動させるとともに所定位置に留めて、ワーク2a,2bに対しドリルモータユニット6による穿孔加工を行う。 - 特許庁

For translating a hand H sideways with its orientation unchanged, lateral movement control part C1 within a robot controller C rotates a pivot 2 and a wrist shaft 4 by the same angle in the opposite directions while checking the rotation of a second shaft 3 to thus move the hand H about the pivot 2 as in wipers.例文帳に追加

ロボットコントローラCの横方向移動制御部C1は、ハンドHをその向きを維持したまま、該ハンドを横方向に平行移動させる際、第2軸3の回転を停止させ、旋回軸2と手首軸4とをそれぞれ異なる方向に同角度回転させ、ハンドHを旋回軸2を中心にワイパーのごとき動作を行わせる制御を行う。 - 特許庁

例文

When, for example, a substrate is transported to a cooling unit after the substrate is transported to a heating section, a transport robot performs substrate replacement to the heating section upon receiving information indicating that the substrate replacement in the heating section is possible from a slave controller SC (step s3) and, at the same time, informs the information on the substrate replacement to a cell controller CC (step s4).例文帳に追加

例えば、加熱部への基板搬送後に冷却処理ユニットへの基板搬送が行われる場合において、搬送ロボットは、スレーブコントローラSCから加熱部での基板入れ替えが可能である旨の情報を受け取ると(ステップs3)、加熱部に対して基板の入れ替えを行うとともに、セルコントローラCCに基板を入れ替える旨の情報を通知する(ステップs4)。 - 特許庁


例文

To provide a robot, conveyance apparatus, and a power supply method, capable of eliminating use of a power supply cable that is used for power supply to an inertia sensor mounted on a rotatably or slidably supported moving portion and reaches the moving portion from a base through a support portion for rotatable or slidable support and a power transmission mechanism for transmitting power for power generation.例文帳に追加

回動又は摺動自在に支持された移動部に取り付けられた慣性センサーに電力を供給するための、回動又は摺動自在に支持する支持部を経由して基体から移動部に達する電力供給用のケーブルや、発電用の動力を伝達する動力伝達機構などを不要にすることができるロボット、搬送装置、及び電力供給方法を提供する。 - 特許庁

The expansion means to expand and contract in accordance with the inside pressure changes and a rotation transmission means one end and the other end of which are respectively fixed on first and second constitutional units and to rotate the first constitutional unit against the second constitutional unit in accordance with expansion and contraction of the expansion means are provided on an articulate mechanism device and a robot device.例文帳に追加

関節機構装置及びロボット装置において、内部の圧力変化に応じて伸縮する伸縮手段と、一端及び他端が第1及び第2の構成ユニットにそれぞれ固定され、伸縮手段の伸縮に応じて第1の構成ユニットを第2の構成ユニットに対して回転させる回転伝達手段とを設けるようにした。 - 特許庁

A main robot MR comprises: a second upper arm 13 having a plurality of substrate holding hands 14a and 14b; a second lower arm 15 having a plurality of substrate holding hands 16a and 16b; an upward advancing and retreating drive mechanism 29 for moving the second upper arm 13; and a downward advancing and retreating drive mechanism 30 for moving the second lower arm 15.例文帳に追加

メインロボットMRは、複数の基板保持ハンド14a,14bを備えた第2上アーム13と、複数の基板保持ハンド16a,16bを備えた第2下アーム15と、第2上アーム13を移動させる上進退駆動機構29と、第2下アーム15を移動させる下進退駆動機構30とを含む。 - 特許庁

This welding equipment 10 is provided with a welding torch, which is each retained by a robot running on a rail installed along the welding gap between two metallic plates that forms a butt joint, and with a copper backing plate, while the welding torch 12 is provided with a means for performing vertical weaving and with a shielding gas feeding pipe having an exit opening near the tip end of the torch.例文帳に追加

本溶接機10は、突き合わせ継ぎ手を形成する2枚の金属板の接合間隙に沿って設けられた軌道上を走行するロボットにそれぞれ保持された溶接トーチと、銅製当て金板とを備え、溶接トーチ12は、縦方向ウィービングを行う手段と、トーチ先端近傍に臨んで出口開口を有するシールドガス供給管とを有する。 - 特許庁

例文

With respect to the double-arm robot 1 provided with two arms 2 which are rotatably coupled with joints 3, 4 and 5 and make desired actions by transmitting the rotating force of a rotation driving source, the central axis of rotation of the joint 3 at the base end provided for the two arms 2 is placed vertically (or in the direction of the axis).例文帳に追加

関節部3,4,5により回転可能に連結されて回転駆動源による回転力を伝達し所望の動作をさせるアーム2を二組備えてなるダブルアーム型ロボット1において、二組のアーム2に設けられる基端の関節部3の回転中心軸を上下(または軸方向)に配置するようにしている。 - 特許庁

例文

This robot includes: a one side member 16: the other side member 18 rotatably connected to the one side member; wires 30, 31, 32, each one end of which is connected to the other side member 18; and actuators 22, 23, 24 connected to the other end parts of the wires 30, 31, 32 to expand and contract the wire when the power is supplied.例文帳に追加

ロボットは、一方側部材16と、その一方側部材16に回転可能に接続されている他方側部材18と、一端部が前記他方側部材18に接続されているワイヤ30、31、32と、そのワイヤ30、31、32の他端部に接続されており、電力が供給されるとワイヤを伸縮するアクチュエータ22、23、24を備えている。 - 特許庁

This mobile robot device is provided with a plug means to be connected to an external plug socket part for supplying a power to a charging type battery means, a camera means for imaging an outside world, a picture processing means for picture-processing an image pickup picture from the camera means, and a monitor means for always monitoring the charging state of the charging type battery means.例文帳に追加

充電式バッテリ手段に電力補給するために外部のコンセント部と接続するプラグ手段と、外界を撮像するカメラ手段と、前記カメラ手段による撮像画像を画像処理する画像処理手段と、前記充電式バッテリ手段の蓄電状態を常時モニタするモニタ手段とを備える。 - 特許庁

A first arm 13 coupled with a base shaft 12 rotatably arranged at a base 11 and horizontally turned around the axial center C1 of the base shaft 12 and a second arm 15 coupled with a support shaft 14 arranged at the tip of the first arm 13 and horizontally turned around the axial center C2 of the support shaft 14 are arranged at the horizontal articulated robot.例文帳に追加

水平多関節型ロボットには、基台11に回転可能に設けられた基台軸12に連結されて同基台軸12の軸心C1を中心に水平旋回する第1のアーム13と、第1のアーム13の先端部に設けられた支持軸14に連結されて同支持軸14の軸心C2を中心に水平旋回する第2のアーム15とが設けられている。 - 特許庁

Since a process unit PP is configured to form thin film to a substrate W, using a sheet film F by transferring the sheet film and/or substrate W among a coating unit 3, a drying unit 4, a transfer unit 5 and a film- supplying unit 7 with a center robot 2, a thin film is formed using the sheet film F without going through the intermediary of an operator.例文帳に追加

プロセス部PPにおいて、センターロボット2がシートフィルムFおよび/または基板Wを塗布ユニット3、乾燥ユニット4、転写ユニット5およびフィルム供給ユニット7の間で搬送し、シートフィルムFを用いた基板Wへの薄膜形成を行うように構成しているので、オペレータを介することなく、シートフィルムFを用いた薄膜形成が可能となっている。 - 特許庁

The hemming devices 16R, 16L are continuously arranged so that both upper beams 165, 165 are combined in V-shape expanded toward an arrangement part side of a charging robot 17, and the work charging side of both hemming devices 16R, 16L are formed open spaces without any stays between an intermediate part in the continuously arranging direction of the hemming devices.例文帳に追加

両ヘミング装置16R,16Lを、両者の上梁165,165が投入ロボット17の配置部側に向けて開拡するV字状に組み合わされるように並設し、両ヘミング装置16R,16Lのワーク投入側の面を両ヘミング装置の並設方向中間部に支柱が無いオープンスペースにする。 - 特許庁

The successive retrieval method obtains an approximate solution of the inverse kinematics for satisfying a target position and posture by successively carrying out the inverse kinematics of 3 articulations for the positional correction and the postural correction of a hand respectively using appropriate correcting weights so as to match the target position and posture of the hand as shown in the flow chart in Fig. 3 for the arbitrarily structured sixth degree of freedom robot arm.例文帳に追加

本発明での逐次検索法は任意の構造である6自由度ロボットアームに対して、図3のフローチャットの示すように手先の目標位置・姿勢に合わせるように適切な修正重みを用いて手先の位置修正と姿勢修正それぞれに対する3関節の逆運動学を逐次的に行うことにより、目標の位置と姿勢を満足する逆運動学の近似解を求める方法である。 - 特許庁

A finger part 601 of the robot device is provided with: a skeleton layer 80 having a first hardness; a flexible layer 74, 85 provided to cover the skeleton layer 701 and having a second hardness lower than the first hardness; and a surface layer 75, 86 provided to cover the flexible layer 74, 85 and having a hardness lower than the first hardness and higher than the second hardness.例文帳に追加

ロボット装置の指部601に、第1の硬度を有する骨格層80と、骨格層701を覆うように設けられた第1の硬度よりも低い第2の硬度を有する柔軟層74,85と、柔軟層74,85を覆うように設けられた、第1の硬度よりも低くかつ第2の硬度よりも高い硬度を有する表面層75,86とを設けるようにした。 - 特許庁

A system comprises an inference engine 200 which infers the degree of a feeling that the user has according to a character string specified by a speech recognition part 102 and generates instructions for operating a movable part 200 according to the inferred feeling degree and the movable part 200 which moves movable parts of the robot 1 according to the instructions generated by the inference engine 104.例文帳に追加

本発明は、音声認識部102で特定した文字列に基づいて利用者が抱く感情度を推論し、推論した感情度に基づいて可動部200を可動させるための命令を生成する推論エンジン104と、推論エンジン104で生成された命令に基づいてロボット1の可動部分を可動させる可動部200とを備える。 - 特許庁

The cylinder block holder 20 comprises a base body 30 provided on a robot hand 21a, a supporting seat abutting on a reference surface 5 of the cylinder block 1, a first insertion member 41 inserted in one cylindrical hole 2a in the cylinder block 1, a second insertion member 42 inserted in the other cylindrical hole 2c, and a pair of supporting members 70 and 71.例文帳に追加

シリンダブロック保持装置20は、ロボットハンド21aに設ける基体30と、シリンダブロック1の基準面5に当接する支持座と、シリンダブロック1の一方の筒穴2aに挿入される第1の挿入部材41と、他方の筒穴2cに挿入される第2の挿入部材42と、一対のサポート部材70,71を備えている。 - 特許庁

To provide a welding robot capable of alarming before welding of a planned welding section and capable of preventing production efficiency from lowering due to suspension of a production line, when occurrence of wire discontinuation during welding is predicted in the planned welding section, on the basis of a remaining quantity of the wire and a dynamic wire consumption estimated quantity as estimated to be consumed in the planned welding section to be welded from now.例文帳に追加

ワイヤ残量値と、これから溶接が行われる予定溶接区間で消費すると予測される動的なワイヤ消費量予測値とに基づいて、該予定溶接区間においてワイヤ切れが溶接中に発生することが予測されたとき、予定溶接区間の溶接を行う前に警告をすることができ、生産中のラインを停止させることによる生産効率の低下を防止することができる溶接ロボットを提供する。 - 特許庁

This load lock is provided with a transfer chamber 102, one or more processing chambers 106 connected to the transfer chamber, a substrate handling robot 103 arranged in the transfer chamber 102, and at least one load lock chamber 112 connected to the transfer chamber 102 which is equipped with one or more substrate supporting members for supporting one or more stacks of only two substrates per stack.例文帳に追加

移送チャンバと、移送チャンバ102に接続した1つ以上の処理チャンバ106と、移送チャンバ102の中に配置される基板ハンドリングロボット103と、移送チャンバ102に接続され、一つ以上の基板を有することは、スタック1つあたり基板2枚のスタック1つ以上を支持するための1つ以上の基板支持部材を有する少なくとも1つのロードロックチャンバと112を有する。 - 特許庁

The resist solution application processing apparatus is provided with a reduced-pressure dryer 14 for performing the reduced-pressure drying of a substrate 100 to which a resist solution is applied, a baking device 16 for heating the substrate 100 dried in a reduced-pressure state to solidify the resist solution and a carrying robot 15 for carrying the substrate 100 between the reduced-pressure dryer 14 and the baking device 16.例文帳に追加

レジスト液が表面に塗布された基板100を減圧乾燥する減圧乾燥機14と、前記減圧乾燥された基板100を加熱して前記レジスト液を固化させるベーキング装置16と、減圧乾燥機14と前記ベーキング装置16の間で基板を搬送する搬送ロボット15を備えるレジスト液塗布処理装置である。 - 特許庁

The motions of the finger mechanisms of this robot hand 1 are controlled so that the contact points of the finger mechanisms 11-13 on the workpiece w and the acting force vectors from the mechanisms 11-13 to the workpiece w meet the stably grasping conditions, when the force F_3 acting on the workpiece w from one part 13 of the finger mechanisms 11-13 is altered.例文帳に追加

ロボットハンド1によれば、複数の指機構11〜13のうち一部の指機構13から物体wに作用する力F_3が変更されるとき、物体wにおける各指機構11〜13の「接点」ならびに各指機構11〜13から物体wへの「作用力ベクトル」が「安定把持条件」を満たすように各指機構の動作が制御される。 - 特許庁

This robot system is constituted so as to be capable of further deeply detecting up to whether the abnorrmal possibility is high or the ordinary state possibility is high in a lying-down state, by a collating part 9 and host software 13 of a normal/abnormal state, by adding information on its person staying place based on odometry information 11 to information for expressing a person's state.例文帳に追加

従来と同様にして得る前記人の状態を表す情報に、オドメトリ情報11に基づくその人が居る場所の情報を加味することにより、横たわっている状態が、異常である可能性が高いのか、又は通常状態である可能性が高いのかということまで、正常・異常状態の照合部9及び上位ソフト13で一歩踏み込んで検出し得るようにした。 - 特許庁

The device comprises first and second loading stations 56 and 58 in which first and second pallets 50a and 50b for loading packaged articles 12 are disposed, a reading station 60 for discriminating the kind of the packaged articles 12, and a loading robot 62 for sorting the packaged articles 12 to the first or second loading station 56 or 58 according to the discriminated kind of the articles.例文帳に追加

包装品12を積み込むための第1および第2パレット50a、50bが配置される第1および第2積み込みステーション56、58と、前記包装品12の種類を判別するための読み取りステーション60と、判別された種類に応じて該包装品12を第1または第2積み込みステーション56、58に振り分ける積み込みロボット62とを備える。 - 特許庁

In a substrate preheating room H for placing the substrate 2 on a substrate reception part in the heating chamber 5 and heating it, the position in the height direction of the substrate 2 placed on the substrate reception part is detected by a light sensor 10 installed outside a light transmitting window 11 and a modification of the position of the substrate 2 using the detected result allows less interference with the arm of the robot.例文帳に追加

加熱チャンバ5内の基板受部に基板2を載せて加熱する基板予備加熱室Hにおいて、基板受部に載せた基板2の高さ方向の位置を、光透過窓11の外側に配置した光センサ10で検出し、その検出結果により基板2の位置を修正してロボットアームとの干渉を無くすようにした。 - 特許庁

An input-output program editing means 16 inhibits an input- output program from moving to a 2nd input-output program storing means 18 when an output terminal that is used by a robot operation at least at any of the moment when the input-output programs are changed, when editing is finished and when the input-output program is moved to the means 18.例文帳に追加

入出力プログラム編集手段16は、入出力プログラムの変更時、編集終了時または入出力プログラムを第2の入出力プログラム格納手段18へ移入する時の少なくともいずれか1つの時点において、ロボット動作が使用する出力端子を使用されている場合、第2の入出力プログラム格納手段18へ移入することを禁止する。 - 特許庁

The production device has a control part 600 for adjusting timing of conveying out of the work An and instructing to a robot 500 such that the same kind of the work An+1 as the work An is conveyed into a hem mold 200a, following taking out of A type work An from the hem mold 200a and conveying out to a work conveying out station 300.例文帳に追加

生産装置は、ヘム型200aからのAタイプのワークAnの取り出しと、ワーク搬出ステーション300への搬出とに連続して、当該ワークAnと同一種類のワークAn+1を前記ヘム型200aへ搬入するようにワークAnの搬出の時期を調整してロボット500に指示する制御部600を有する。 - 特許庁

To provide a hand guide device and its control method capable of making it unnecessary for a workpiece to be subjected to relative posture adjustment against a working object that moves on a line, and capable of carrying out the position matching of the workpiece against the working object and the mounting of the workpiece on the working object by a worker's operating a robot for only conducting a translational operation.例文帳に追加

ライン上を移動する作業対象物に対するワークの相対的な姿勢調整を不要にすることができ、人がロボットを操作して並進操作のみを行うことにより、作業対象物に対するワークの位置合わせを行い、作業対象物にワークの組付けを行うことができるハンドガイド装置とその制御方法を提供する。 - 特許庁

To provide a double arm robot which can execute lifesaving work or the like by remote control even in a dangerous place in danger of secondary disaster or the like, can smoothly execute work by a pair of articulated arms by stabilizing a machine body even on an irregular ground and an inclined ground, has a wider movable range of the articulated arm, is excellent in workability, and is suitable for executing various work.例文帳に追加

二次災害等の危険性がある危険な場所においても遠隔操作で人命救助作業等を行うことができ、不整地や傾斜した地面上であっても機体を安定させて一対の多関節アームによる作業を円滑に行うことができると共に、多関節アームの可動範囲が広く作業性に優れ、種々の作業を行うのに適した双腕ロボットを提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a torch mounting tool for a welding robot and a tandem welding method in which the tandem welding can be performed by using only two torches even if the postures of the torches with respect to the weld line are different when performing the tandem welding by using two torches, the tandem welding is applicable even to a narrow part, the torch shape need not be curved, and a torch to be easily manufactured can be used.例文帳に追加

2本のトーチを使用してタンデム溶接する際、溶接線に対するトーチの姿勢が異なる場合であっても、2本のトーチのみを使用してタンデム溶接することができ、また狭隘部への適用も可能であると共に、トーチ形状は湾曲していなくてもよく、製造が容易なトーチを使用することができる溶接ロボット用トーチ取付治具及びタンデム溶接方法を提供する。 - 特許庁

The laser beam brazing device comprises a semiconductor laser oscillator, an optical fiber 15 which transmits the laser beam oscillated from the semiconductor laser oscillator, a machining head 10 which condenses and irradiates the laser beam transmitted, a robot 60 which manipulates the machining head, a brazing filler material, a brazing filler material feeder 20, and heat sinks 31A and 31B which absorb heat generated during brazing.例文帳に追加

また、レーザブレージング装置は、半導体レーザ発振装置と、該半導体レーザ発振装置から発振されたレーザ光を伝送する光ファイバ15と、伝送されたレーザ光を集光し照射する加工ヘッド10と、加工ヘッドを操作するロボット60と、ろう材及びこれを供給する送給装置20と、ブレージング時の発熱を吸収するヒートシンク31A、31Bと、を有する。 - 特許庁

To provide a method for correcting the heights of electrodes on the fixed sides in a twin gun where the unevenness of the heights of the tips of both fixed electrodes is corrected by the rotation of the wrists of a robot, so that the tips of respective fixed electrodes are simultaneously abutted on the object to be welded on welding operation, and the application of unnatural force to the object to be welded is prevented.例文帳に追加

両固定電極の先端の高さの不揃いをロボットの手首の回動によって矯正することにより、溶接動作時に各固定電極の先端を同時に被溶接物に当接させて被溶接物に無理な力が加わらないようにするツインガンの固定側電極高さ矯正方法を提供する。 - 特許庁

When the number of the works 5 in the pallet 3 is reduced and an absence area of the work 5 is generated on the bottom part of the pallet 3, a magnet hand 2 of the robot is preferentially controlled so as to move toward the central part of a shadow area and a dark area of an image picked up by the camera 7, and a remaining work 5 is efficiently sucked and taken out.例文帳に追加

パレット3内のワーク5の個数が残り少なくなってパレット3底部にワーク5の不存在領域が発生したとき、カメラ7で撮像した画像の影領域ないし暗部領域の中心部に向けてロボットのマグネットハンド2を優先的に移動制御して残存ワーク5を能率的に吸着して取出す。 - 特許庁

To provide a device for transporting substrates, which can make a temperature history of each substrate be the same, prevent generation of temperature unevenness between the substrates, uniformly finish a plurality of the substrates and also rapidly transport the substrates even when transporting the plurality of the substrates at one time by using one robot arm, and to provide an apparatus for processing the substrates provided with the same.例文帳に追加

一度に複数の基板を一つのロボットアームで搬送する場合であっても、各基板の温度履歴を同じにすることが可能で、基板同士の間で温度ムラが発生することを防止でき、複数の基板を均一に仕上げることができると共に、搬送を迅速に行うことが可能な基板の搬送装置及びこれを備えた基板の加工装置を提供する。 - 特許庁

Contests held as part of this event include "Go for It! 'Woodworking Skills' Champion," which is related to wood processing, the "Creative Ideas Robot Contest" related to electricity, machines, and control, "The Best Ideas for Shorts," which is related to apparel production, and "‘A Special Box Lunch for You,’ Contest" related to food preparation. Participants with excellent performance are awarded prizes by the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology.例文帳に追加

この催しでは、授業等において製作した作品のコンクールを始め、加工に関する「めざせ!!『木工の技』チャンピオン」、電気・機械・制御に関する「創造アイデアロボットコンテスト」、衣服製作に関する「とっておきのアイデアハーフパンツ」、調理に関する「あなたのためのおべんとうコンクール」等の競技が実施されており、優秀者には文部科学大臣奨励賞等が授与される。 - 経済産業省

Since the 1st Robot Competition in 1988, this event is held as a nationwide annual educational event in which students compete with each other in ideas and technology, experience the fun of making robots based on their own ideas and with their own hands, and share the same experience on the importance of coming up with new ideas and the delight of monodzukuri for 20 or more years. 例文帳に追加

1988 年の第1回大会以来、20 年以上にわたり学生が毎年変わる競技課題に従ってアイデアと技術力を競い、「自らの頭で考え、自らの手でロボットを作る」ことの面白さを体験し、発想することの大切さ、ものづくりの素晴らしさを共有する全国規模の教育イベントである。 - 経済産業省

In this section, the museum exhibits and demonstrates ASIMO, one of the most famous humanoid robots in Japan and developed for household activities. Visitors are able to actually touch or operate a wide variety of robots, including PARO, a therapeutic robot designed to interact with humans and improve user’s motivation, relaxation, as well as reduce stress. By closely interacting with robots, visitors are able to understand with their eyes and hands “how robots move,” “what robots can do,” and “what robots can do for humans.” 例文帳に追加

人間の生活空間で活動することを想定して開発されているヒューマノイドロボット「ASIMO(アシモ)」や、人との相互作用により楽しみや安らぎを与えることを重視したセラピー用ロボット「パロ」など、様々な種類のロボットに触れたり操作したりしながら、ロボットとは「どんな動きをするものか」、「どんな仕事ができるのか」、そして「人間にとってどんな存在なのか」を、目と手で確かめることができる。 - 経済産業省

By sorting out R&D projects in the seven categories: 1) IT programs; 2) nanotech/materials programs; 3) Robot/new machinery programs; 4) Energy programs; 5) Environment and safety programs; 6) Health and comfort programs; and 7) Aerospace programs, the government is pushing ahead with R&D programs as well as necessary policy actions to commercialize outcomes of these R&D programs in an integrated manner, aiming to encourage creation of innovations. 例文帳に追加

③研究開発プロジェクトを①IT分野、②ナノテク・部材分野、③ロボット・新機械分野、④エネルギー分野、⑤環境安心分野、⑥健康安心分野、⑦航空機・宇宙産業分野の7分野に体系化し、研究開発と、その成果の市場化に必要な施策(規制改革、標準化等)とを一体的に推進し、イノベーションの創出を促進した。 - 経済産業省

Since the 1st Robot Competition in 1988, this event is held as a nationwide annual educational event in which students compete with each other in ideas and technology, experience the fun of making robots based on their own ideas and with their own hands, and share the same experience on the importance of coming up with new ideas and the delight of Monodzukuri for 20 or more years.例文帳に追加

1988年の第1回大会以来、20年以上にわたり学生が毎年変わる競技課題に従ってアイデアと技術力を競い、「自らの頭で考え、自らの手でロボットを作る」ことの面白さを体験し、発想することの大切さ、ものづくりの素晴らしさを共有する全国規模の教育イベントである。 - 経済産業省

By sorting out R&D projects in the seven categories: 1) IT programs; 2) nanotech/materials programs; 3) Robot/new machinery programs; 4) Energy programs; 5) Environment and safety programs; 6) Health and comfort programs; and 7) Aerospace programs, the government is pushing ahead with R&D programs as well as necessary policy actions to commercialize outcomes of these R&D programs in an integrated manner, aiming to encourage creation of innovations. 例文帳に追加

研究開発プロジェクトを①IT分野、②ナノテク・部材分野、③ロボット・新機械分野、④エネルギー分野、⑤環境安心分野、⑥健康安心分野、⑦航空機・宇宙産業分野の7分野に体系化し、研究開発と、その成果の市場化に必要な施策(規制改革、標準化等)とを一体的に推進し、イノベーションの創出を促進した。 - 経済産業省

(xxxii) Work relating to inspection, repair or adjust (excluding those corresponding to instruction, etc.), or the confirmation of the result of these actions (hereinafter referred to as "inspection, etc." in this item) (limited to those carried out while the said industrial robot is in operation, the same shall apply in this item.), or relating to the operation of apparatus pertaining to the said inspection, etc. carried out by a co-worker at outside of the movable range in cooperation with the worker who carries out the instruction, etc. within the movable range; 例文帳に追加

三十二 産業用ロボツトの可動範囲内において行う当該産業用ロボツトの検査、修理若しくは調整(教示等に該当するものを除く。)若しくはこれらの結果の確認(以下この号において「検査等」という。)(産業用ロボツトの運転中に行うものに限る。以下この号において同じ。)又は産業用ロボツトの可動範囲内において当該産業用ロボツトの検査等を行う労働者と共同して当該産業用ロボツトの可動範囲外において行う当該検査等に係る機器の操作の業務 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 150-3 The employer shall, when carrying out the work teaching, etc., as regards industrial robots within its movement range, take the following measures in order to prevent the dangers due to an unexpected activation or an operational error of the said industrial robots. However, this shall not apply to the measures set forth in the following item (i) and (ii) when the work carrying out with the power source of the industrial robot turned off. 例文帳に追加

第百五十条の三 事業者は、産業用ロボツトの可動範囲内において当該産業用ロボツトについて教示等の作業を行うときは、当該産業用ロボツトの不意の作動による危険又は当該産業用ロボツトの誤操作による危険を防止するため、次の措置を講じなければならない。ただし、第一号及び第二号の措置については、産業用ロボツトの駆動源を遮断して作業を行うときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

D2 discloses a milking device that has feeding and milking stalls arranged on a platform (Fig.2, page 7, line 1-2). In each stall there is a manger with food dispensing means (page 7, line 3-4). Each stall is closable by means of gates or screens which are adapted to bring the cow to take a defined position suitable for milking (page 7, line 10-13). There is a stationary robot adapted to apply the milking means to the cow’s teats (page 7, line 21-23). 例文帳に追加

本願発明と、引用文献2に記載された発明とを比較すると、 ・引用文献2には桶が乳搾りパーラーの出口ドアに取り付けられていることは記載されていない ・引用文献2には洗浄手段を含むことが記載されているものの(第3頁第15行)、洗浄手段が牛の乳房に連結され得るボウル状のたらいを備えていること、又は、上方及び下方への動きを許すものであることは記載されていない ・引用文献2には搾乳クラスター及び洗浄ユニットを反対側に配置することは記載されていない 点で相違する。 - 特許庁

The device for monitoring the state provides the information for monitoring the state of the robot 30 for carrying the plurality of substrates 11 contained in a cassette 10 and includes information acquiring unit 3, 4, 15 for acquiring position and posture information on positions and postures of the substrates 11 contained in the cassette 10, a storage unit 7 for storing the position and posture information, and a display unit 8 for displaying the position and posture information.例文帳に追加

カセット10内に収納された複数の基板11を搬送するロボット30の状態を監視するための情報を提供する状態監視装置であって、カセット10内に収納された基板11の位置及び姿勢に関する位置・姿勢情報を取得するための情報取得手段3、4、15と、位置・姿勢情報を記憶するための記憶手段7と、位置・姿勢情報を表示するための表示手段8と、を備える。 - 特許庁

Using a laser processing system comprising a carrying-in/out chamber for carrying in/out a substrate, a carring chamber including a robot arm, a heating chamber for heating the substrate, and a laser irradiating chamber for irradiating the substrate with a laser beam while heating the substrate, the crystalline semiconductor film is illadiated with the laser beam while moving the laser beam so as to epitaxial grow the crystalline semiconductor film.例文帳に追加

本発明によると、基板を搬入搬出するための搬入搬出室と、ロボットアームを有する搬送室と、前記基板を加熱する加熱室と、前記基板を加熱しながら前記基板にレーザー光を照射するためのレーザー照射室と、を有するレーザー処理システムを用いて、前記レーザー光を前記結晶性半導体膜に対して移動させながら照射することで、前記結晶性珪素膜はエピタキシャル成長することができる。 - 特許庁

A waveform signal relating to a plasma arc is extracted and information estimating the distance between a torch nozzle and the material to be worked is outputted by the picture processor, the information is inputted into the controller and the distance between the nozzle and the material to be worked is controlled by the robot.例文帳に追加

制御装置を備えたロボットにより移動または回動するトーチと前記トーチに対し一体的に設けたテレビカメラを備え、前記テレビカメラによる撮像画像の画像処理装置を備え、前記画像処理装置はプラズマアークに係る波形信号を抽出して前記トーチのノズルと被加工材との距離を推定した情報を出力し、前記情報は前記制御装置に入力して前記ロボットにより前記ノズルと被加工材との距離を制御する。 - 特許庁

The method determines a difference between a teaching position placed with the teaching tool 11 and an estimate value, by estimating a position of the teaching tool 11 by detecting the teaching tool 11 by the sensor 6, by placing the teaching tool 11 in a predetermined position by the robot 1.例文帳に追加

収納容器あるいは搬送装置の半導体ウェハの載置位置に載置した教示治具11を、ロボット1のハンド5上に設けたセンサ6で検出することによって、ロボット1に前記半導体ウェハの位置を教示するために、センサ6の光軸10をキャリブレーションする方法において、ロボット1で教示治具11を所定の位置に載置させ、教示治具11をセンサ6で検出して教示冶具11の位置を推定し、教示治具11を載置した教示位置と前記推定値との差を求めるものである。 - 特許庁

When the software component for a robot is monitored, a data variable to be monitored is set so that the software component can be monitored at the time of compilation of the software component, the data variable is made accessible in the execution time of the software component, and the data variable present in the software component can be thereby monitored and updated from outside the software component.例文帳に追加

ロボット用ソフトウェアコンポーネントをモニタするにおいて、ソフトウェアコンポーネントのコンパイル時点でソフトウェアコンポーネントのモニタリングが可能なように、モニタリング対象のデータ変数を設定し、ソフトウェアコンポーネントの実行時間に該当データ変数にアクセスできるようにすることによって、ソフトウェアコンポーネントの内部に存在するデータ変数をソフトウェアコンポーネントの外部でモニタし、更新できる。 - 特許庁

例文

This robot cleaner comprises a traveling drive unit, a cleaning area detection unit detecting an area of cleaning surface, and a central processing unit calculating a spiral cleaning traveling pattern corresponding to each shape of cleaning area based on information detected through the cleaning area detection unit, and outputting a cleaning traveling signal corresponding to the calculated cleaning traveling pattern to the traveling drive unit.例文帳に追加

上記の目的を達成するための本発明によるロボット掃除機は、走行駆動ユニットと、掃除面の領域を検出する掃除領域検出ユニット、及び掃除領域検出ユニットを介して検出した情報に基づいて各掃除領域の形状に対応する螺旋形掃除走行パターンを算出し、走行駆動ユニットに算出した掃除走行パターンに対応する掃除走行信号を出力する中央処理ユニットと、を含む。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS