Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

and

「and」とは接続詞として、~と、そして、さらになどの意味を持つ英単語である。

「and」とは・「and」の意味

接続詞:~と、そして、さらに、それに、~だけでなく、それから、および

「and」の用法

接続詞

「and」は接続詞として使われ、二つ以上の単語、句、節を結びつける役割を果たす。この接続詞は、追加、選択、結果、順序など、さまざまな関係を示すことができる。

・例文
1. She bought apples and oranges.(彼女はリンゴとオレンジを買った。)
2. He likes to play guitar and sing.(彼はギターを弾くのと歌うのが好きだ。)
3. They were tired and hungry after the hike.(彼らはハイキングの後で疲れており、空腹だった。)
4. She will call you and arrange a meeting.(彼女はあなたに電話をして、会議の手配をするだろう。)
5. He studies hard and hopes to pass the exam.(彼は一生懸命勉強して、試験に合格することを望んでいる。)
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

研究社 新英和中辞典

研究社

and

and /(弱形) ən(d), n; (強形) ˈænd/音声を再生
接続詞
1a[文法上同じ性質語・句対等につないで] …と…,およびそして.
用例


b[between…and…で] …と…(との間に).
用例

c[both…and…で] (…も)…も.
用例

2a[同時性示して] (…と同時に)また,…しながら.
用例


b[前後関係示して] …して(から), それから.
用例


c/ən,n/ [comegoruntry などの原形または命令法の後用いて] 《口語》 …しに 《★【用法】 不定詞をする; 《主に米国で用いられる》 では comegoあとの and を略すこともある》.
用例


d[二つの動詞つなぎ後の動詞現在分詞意味わして] …しながら.
用例

3a[命令法またはそれに相当する語句の後用いて] もしそうすれば (cf. or 2).
用例

b[結果理由示して] …するとだから.
用例

4a[同一結び反復強意わして] …も…も.
用例


b[比較級とともに用いて] ますます….
用例


c[there areの中で同一複数名詞をつないで] いろいろの,さまざまの.
用例

5/`ænd/
a[対立的な内容示して] …でしかも,…しながら(それでいて).
用例


b[追加的補足して] しかも.
用例

c[非難示して] 《口語しかしそれなのに.
用例

6a[足し算で] …足す….
用例

b[数詞接続して].
用例


c[1 から 9 の203090 の数を用いて].
用例

d[単位異なるものをわして] …(と)… 《★【用法】 しばしば and はされる》.
用例


7/ən,n/
a[密接な関係示して; 単数扱い] …つきの.
用例


b[形容詞 nicefinegoodrare などとんで副詞的に] 《口語非常にとても.
用例


8[二つの街路連結し,その交差点示して] 《主に米国で用いられる》.
用例



Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

and

音節and発音記号・読み方(())ən(d), n,(())ǽnd
コア項目並列させて~」「そして~」という追加の意味を表す
項目列挙~,1
強調のうえ~,2a
連続してから3a
理由結果条件
のでそれで4a
そうすれば4b
1項目列挙して〕((同じタイプ語・句並列させて))および~,そして~(3つ以上の項目列挙するときには通例,A, B, ..., and Xとなるが,andの前カンマ省略されることもある
2並列によって強調して〕a((語・句繰り返して))のうえ
b((形容詞・副詞の比較級繰り返して))ますますさらにもっと
c((名詞を繰り返して))いろいろな
3並列によって連続性して〕a行為出来事連続して)してから
b((come, go, tryのような動詞の後で))しに,…するために
4並列によって理由結果条件帰結の関係して〕a理由結果して)ので,それで
b((命令文それに準ずる表現の後で))(条件して)そうすれば
5((形容詞(nice, fine, good, lovelyなど)+and+形容詞))なほど~;とても~(後置の形容詞を修飾する
6話題質問導入して)そしてそれからそれで
7((数詞とともに))そして~,…に加えて
8((... and ~で))(2つ1つのものして)~付きのと~(通例単数扱い
9相手させてそれで?

成句... and all
⇒all代名詞成句

成句and all that
⇒that代名詞成句

成句And how!
⇒how副詞成句

成句and so
so副詞成句

成句and so onand so forth
など等々etc.略す

成句and that
⇒that代名詞成句

JMdict

EDRDG

読み方エンドアンド

and、AND とも書く

(1)

文法情報接続詞)(かな表記多い
対訳 and

(2)

文法情報名詞
対訳 AND (Boolean operator)

研究社 英和コンピューター用語辞典

研究社

Tatoeba

出典:Tatoeba

マイクロソフト用語集

日本マイクロソフト株式会社

AND

対訳 AND

解説

法令用語日英標準対訳辞書

日本法令外国語訳データベースシステム

and

及び, かつ, 並びに

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

and

訳語


and

訳語

and


and

インターネットスラング英和辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

and

n とされる

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

And

又実際及びたり...たり;だの;と;云い;が;並に而してそうして

and

加之;も;然らば;や;さらば;して;其上

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

and

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

and?


... and ...


AND

&, and, AND

AND


and


and

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

and-

別の表記

語源

From Proto-West Germanic *anda-, from Proto-Germanic *andi-, representive of a combining form of and (かつ).

Cognate with Middle Dutch ont- (Dutch ont-), Old High German ant- (German ant-, ent-), Old Norse and- (Icelandic and- (against, anti-, opposed to, in the face of), Swedish an-), Gothic ������- (and-).

発音

接頭辞

and-

  1. against, opposing
    andsacaopponent, adversary
  2. in return, back
    andswaruanswer, reply
  3. facing, toward
    andweardpresent time
  4. completely, fully
    andlangentire, continuous
    andweorcsubstance, matter, cause
    andleofennourishment, sustenance
  5. without

使用する際の注意点

This prefix was usually stressed; when unstressed, it weakened to an-, on-, or sometimes a-.

同意語

派生語

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

And?

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

and

1

など

例文

and so on

例文

also

例文

by and by

例文

to that

例文

thus and so

例文

then

例文

and yet

例文

in jest

例文

as

例文

with a slam

例文

besides

12

それのみならずにはご恩がある

例文

Moreover,

例文

Then,

15

それのみならずにはご恩がある

例文

Besides,

16

なる

例文

add up to

17

「〜から今まで」のを表す

例文

since

19

いてて

例文

Ow-ow-ow

例文

keep to

例文

Then

例文

Then

23

オオハシカッコウ

例文

ani

例文

a

例文

that

例文

And above all

例文

by the way,

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

and?のイディオムやフレーズ

発音記号

  • / (弱形) ən(d)(米国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル1
学校レベル中学以上の水準
英検3級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア220以上取得に覚えておきたい単語

閲覧履歴

全履歴クリア

and?
hyperglycaemia
単語帳に追加

and?のページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • EDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日本マイクロソフト株式会社
    © 2024 Microsoft
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Wiktionary
    Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
    Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのand- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.