小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和辞典 > C or Eの意味・解説 

C or Eとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 (ナシ・リンゴなどの)芯(しん)、(電線などの)芯、(鋳物の)心型、中子(なかご)、(原子炉の)炉心、核心、眼目、(磁気)コア、磁心、(地球の)中心核

音節core 発音記号・読み方
/kˈɔɚ(米国英語), kˈɔː(英国英語)/

C or Eの
品詞ごとの意味や使い方

C or Eの
イディオムやフレーズ

C or Eの学習レベル

レベル4英検2級以上の単語学校レベル高校3年以上の水準TOEIC® L&Rスコア470点以上の単語大学入試難関大対策レベル

研究社 新英和中辞典での「C or E」の意味

CORE

音節CORE 発音記号・読み方/kˈɔɚkˈɔː/

core

音節core 発音記号・読み方/kˈɔɚkˈɔː/発音を聞く
名詞

1

可算名詞


a

(ナシ・リンゴなどの)(しん).


This pear is rotten at the core. このナシている.

c

(鋳物の)中子().


2

[the core] 〔物事の〕核心眼目of〕.


3

可算名詞 【電子計算機】 (磁気)コア磁心.


4

可算名詞 地質 (地球の)中心核.



名詞としての「core」のイディオムやフレーズ
to the córe
動詞 他動詞
果物の〉抜く.
ラテン語 corheart' から]

地学のほかの用語一覧

地質

「C or E」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 996



例文

A, B, or C, D or E発音を聞く 例文帳に追加

A、B又はC、D若しくはE - 法令用語日英標準対訳辞書

a qualified person by reason of subparagraph (a), (b), (c), (d) or (e) of paragraph 2発音を聞く 例文帳に追加

2(a)から(e)までに掲げる適格者 - 財務省

(1) A request for an examination report under section 29(2)(c)(i), (d)(i) or (e)(i) or (4) shall be made on Patents Form 12.例文帳に追加

(1) 第29条(2)(c)(i),(d)(i)若しくは(e)(i)又は(4)に基づく審査報告の請求は,特許様式12により行う。 - 特許庁

The reaction is represented by following formula: OCO + ultraviolet ray or X-ray = O^++ e^-+ C^++ e^-+ e^-+ O^+ + photon.例文帳に追加

反応式は、OCO+紫外線やX線=O^++e^−+C^++e^−+e^−+O^++光子、です。 - 特許庁

Secondary infringement means infringement of a kind mentioned in paragraph 71(1)(b), (c), or (e).発音を聞く 例文帳に追加

二次的な侵害とは,第71条(1)(b),(c),(d)又は(e)に記載される種類の侵害をいう。 - 特許庁

The invention relates to a solid or liquid pharmaceutical composition comprising botulinum neurotoxin complex (type A, B, C, D, E, F or G) or high purity botulinum neurotoxin (type A, B, C, D, E, F or G), and a surfactant.例文帳に追加

本発明は、ボツリヌス神経毒複合体(A、B、C、D、E、FまたはG型)または高純度ボツリヌス神経毒(A、B、C、D、E、FまたはG型)及び界面活性剤を含む、固体または液体医薬組成物に関する。 - 特許庁

例文

SELF-HELP OPERATION GENERATOR USING E-TYPE OR C-TYPE CORE例文帳に追加

E型又はC型コアーを使う自助運転発電装置。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「C or E」の意味

core

音節core発音記号・読み方kɔ́ːr変化~s{~z}
しん中心部核心
名詞

成句to the core
中心まで,心底まで;徹底的に

動詞
他動詞
果物)のしんを取る

ハイパー英語辞書での「C or E」の意味

core

名詞
用例

研究社 英和コンピューター用語辞典での「C or E」の意味

core

和英マシニング用語集での「C or E」の意味

core

機械工学英和和英辞典での「C or E」の意味

CORE (computer-oriented reporting efficiency)


[reactor] core


core


core (of fuel element)

電気制御英語辞典での「C or E」の意味

core

学術用語英和対訳集での「C or E」の意味

英和防災用語集での「C or E」の意味

core

脱原発和英小辞典での「C or E」の意味

core , reactor core

英和医学用語集での「C or E」の意味

core

英和歯内療法用語集での「C or E」の意味

core

日本語WordNet(英和)での「C or E」の意味

core

動詞
1

名詞
1

2

3

4

5

6

7

8

9


EDR日英対訳辞書での「C or E」の意味

Weblio英語表現辞典での「C or E」の意味

Core

訳語 コア


core

訳語 中核的

斎藤和英大辞典での「C or E」の意味

core

Weblio専門用語対訳辞書での「C or E」の意味

CORE

入子

カテゴリ 技術用語

コア

カテゴリ 機械用語


Core


core

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書での「C or E」の意味

Core


Core


Core (game theory)


Core (group theory)


core

ヌクレオソームコア

core


core


core

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「C or E」の意味

-core

接尾辞

-core

  1. (music) Denoting a genre of music, especially one influenced by hardcore music.
    Coordinate terms: -step, -wave
    gloom + ‎-core → ‎gloomcore
    metal + ‎-core → ‎metalcore
    rap + ‎-core → ‎rapcore
    speed + ‎-core → ‎speedcore
  2. (rare, by extension) Denoting a genre, movement, subculture, or group.
    maso(chist) + ‎-core → ‎masocore (a genre of games where survival かつ winning are intentionally made extremely difficult)
    mumble + ‎-core → ‎mumblecore (an American independent film movement または subgenre, characterised by low-budget production, etc.)
    nerd + ‎-core → ‎nerdcore (the most dedicated nerds)
    homo + ‎-core → ‎homocore (an artistic かつ musical movement dealing with issues of sexual かつ gender prejudice)
  3. (chiefly Internet slang) Denoting an aesthetic or vibe.
    cottage + ‎-core → ‎cottagecore
    grandma + ‎-core → ‎grandmacore
    norm + ‎-core → ‎normcore
    trauma + ‎-core → ‎traumacore

派生語

English terms suffixed with -core (music)
English terms suffixed with -core (type)
English terms suffixed with -core (aesthetic)

参照

アナグラム


CORE


co-r.e.

出典:『Wiktionary』 (2016/06/30 21:37 UTC 版)

語源

co- +‎ r.e.

Weblio例文辞書での「C or E」に類似した例文

core

1

たね

例文

seed

例文

crust

例文

jade

例文

carat

例文

cord

例文

particle

例文

rudds

例文

grunts

例文

yarn

例文

the trunk

例文

ash

12

プーク

例文

puku

13

かま

例文

an iron pot

例文

the instep

例文

yolk

例文

chancre

17

むら

例文

a village

18

あご

例文

a jaw

例文

spiders

20

ふた

21

例文

a bamboo hat

例文

soles

例文

cusk

例文

a trumpet

25

例文

a cocoon

例文

a stronghold

28

例文

a shield

例文

shad

30

くび

例文

one's neck

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

core ??

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「C or E」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 996



例文

f) Equipment using accelerometers falling under (c) or (e) or gyroscopes falling under (d) or (e発音を聞く 例文帳に追加

ヘ ハ若しくはホに該当する加速度計又はニ若しくはホに該当するジャイロスコープを用いた装置 - 日本法令外国語訳データベースシステム

When f=2, b is 0 or more and 1 or less, c is 0 or more and 1 or less, d is 0 or more and 1 or less, e is 0 or more and 0.5 or less, and b, c, d and e are b+c+d+e=1.例文帳に追加

f=4の場合、bは0以上2以下、cは0以上2以下、dは0以上2以下、eは0以上1以下であり、b,c,d及びeはb+c+d+e=2。 - 特許庁

The antioxidant cosmetic includes vitamin E, vitamin C or a derivative thereof, and preferably further includes vitamin C or the derivative thereof.例文帳に追加

ビタミンEやビタミンCまたはその誘導体を含む抗酸化性化粧料。 - 特許庁

The peak of (E") is present at 70°C or lower, this peak temperature is set to A, the value of (E') at a temperature of A-5°C is (E'h) and the value of (E') at a temperature of A+5°C is (E'1).例文帳に追加

(E")のピークが70℃以下に存在すると共に、このピーク温度をAとし、A−5℃における(E')の値を(E'h)、A+5℃における(E')の値を(E'l)とした場合、(E'l)/(E'h)≦7.0 - 特許庁

(e) Whether the priority claim or statement of exhibition referred to in Rule 4 paragraphs 2(c) and 2(d) respectively, meet the requirements set out in these Implementing Regulations.例文帳に追加

(e) 優先権主張又は規則4(2)(c)及び(2)(d)に関する証拠物件の記載が夫々これらの規定の要件に合致しているか否か - 特許庁

The rights of a registered mark may be transferred by: a. Inheritance; b. Will; c. Legacy; d. Agreement; or e. Other reasons justified by law.発音を聞く 例文帳に追加

登録標章に対する権利は,次に掲げる理由で移転することができる。 (a) 相続 (b) 遺言 (c) 贈与 (d) 契約 (e) 法律により認められたその他の理由 - 特許庁

The electrolytic salt contains Li[PF_a(CH_bF_c(CF_3)_d)_e] and additional one type or more of lithium salt, as required.例文帳に追加

電解質塩はLi[PF_a (CH_b F_c (CF_3 )_____d )_e ]と、必要に応じて他の1種以上のリチウム塩とを含んでいる。 - 特許庁

例文

This antioxidant improves its anti-oxidant property by a combination of vitamins C or E of a natural antioxidant.例文帳に追加

この抗酸化剤は天然抗酸化剤であるビタミン C や E と組み合わせることにより抗酸化性が向上する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


C or Eのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
© 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
住友電工ハードメタル住友電工ハードメタル
Copyright(c) Sumitomo Electric Hardmetal Corp. All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
安藤設計事務所安藤設計事務所
Copyright (C) 2024 安藤設計事務所 All rights reserved.
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
「多国語防災用語集」国際防災の十年(IDNDR)国民会議「多国語防災用語集」国際防災の十年(IDNDR)国民会議
※この記事は『「多国語防災用語集」国際防災の十年(IDNDR)国民会議』の内容を転載しております。
特定非営利活動法人原子力資料情報室特定非営利活動法人原子力資料情報室
※この記事は「原子力資料情報室(CNIC)」ホームページ内の「脱原発のための和英小辞典」の情報を転載しております。
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。
日本歯内療法学会日本歯内療法学会
Copyright (C) 2024 日本歯内療法学会 All rights reserved.
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryの-core (改訂履歴)、CORE (改訂履歴)、co-r.e. (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS