Menuとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 (レストランなどの)献立表、メニュー、料理、食事、(コンピューターの)メニュー
Menuの |
Menuの |
|
Menuの学習レベル | レベル:4英検:2級以上の単語学校レベル:高校3年以上の水準TOEIC® L&Rスコア:470点以上の単語大学入試:難関大対策レベル |
「Menu」を含む例文一覧
該当件数 : 7599件
Recommended menu発音を聞く 例文帳に追加
おすすめメニュー - Weblio Email例文集
a menu発音を聞く 例文帳に追加
料理の組みあわせ - EDR日英対訳辞書
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
コンピューター用語辞典での「Menu」の意味 |
|
menu
本来は“献立表"のことであるが,コンピュータシステムに関しては,ディスプレイ装置上に表示された「選択可能な」指示リストを指す.各々のオプションの行をクリックするなり、対応するコードを入力するなりして選択する.
データ処理システムが表示する選択項目の一覧であって,起動する動作を利用者がそこから選択できるもの.
計算機システムから利用者に対して表示される任意選択項目の一覧であって,起動させたい動作又は項目をその中から利用者が選択できるもの.
選択可能な機能又は指定可能な項目の一覧表示.
Weblio英和対訳辞書での「Menu」の意味 |
|
Wiktionary英語版での「Menu」の意味 |
menu
名詞
- The details of the food to be served at a banquet; a bill of fare.
- A list containing the food and beverages served at a restaurant, café, or bar. Menus may be printed on paper sheets provided to customers, put on a large poster or display board inside the establishment, displayed outside the restaurant, or digital.
- The food or drinks that are available in a restaurant, café, or bar.
- (computing, gaming) A list from which the user may select an operation to be performed, often done with a keyboard, mouse, or controller under a graphical user interface
- A list or agenda.
派生語
派生した語
Further reading
- menu on Wikipedia.
- menu (computing) on Wikipedia.
Weblio例文辞書での「Menu」に類似した例文 |
|
menu
Vary the menu
a light menu
a meal
the dining table
the cook
a manger
a manger
定食.
a low-budget menu
a food
「Menu」を含む例文一覧
該当件数 : 7599件
2
|
|
Menuのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2023 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
© 2023 Microsoft | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright(C) 2023 Infrastructure Development Institute-Japan. All Rights Reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2023 日本図学会 All rights reserved. | |
Copyright © 1995-2023 MCNC/CNIDR , A/WWW Enterprises and GSI Japan ※この記事は国土地理院のホームページ内の「GIS及び防災用語の多言対訳表」の情報の内、GIS用語の内容を転載しております。 |
|
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのmenu (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |