1016万例文収録!

「"隠れて!"」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "隠れて!"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"隠れて!"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 526



例文

これにより、3D画像30が指示面32によって隠れて見えなくなることがなく、指示面32による位置指示の微調整を容易に行うことができる。例文帳に追加

Thus the 3D image 30 is not hidden invisibly, and micro-adjustment of positional indication is easily carried out by the indicating plane 32. - 特許庁

オブジェクト・ベース・ラスター化イメージの隠れている表面の除去を実施する方法と装置20が開示されている。例文帳に追加

The method and apparatus 20 for effecting the removal of the hidden surface of the object based rasterized image are disclosed. - 特許庁

これにより第二の映像が第一の映像に重なることで隠れてしまう映像部分を視聴者が見逃さないように防止できる。例文帳に追加

Thus, occurrence of such video portion as is concealed when the second video is stacked on the first video is prevented, not to cause a viewer to miss out on it. - 特許庁

装置表面に貼付されたPOP広告で画像表示部が隠れてしまうことがない広告画像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an advertisement image display device by which an image display part is not hidden by POP advertisement stuck to the surface of the device. - 特許庁

例文

人体検知センサ9が基盤5の内部に隠れて外部へ露出することがないので、外観上の見栄えがよい。例文帳に追加

Since the microwave sensor 9 is hidden inside the base board 5 so as not to be exposed outside, the external appearance of the luminaire looks fine. - 特許庁


例文

タッチパネル等によって画像の操作を受け付ける装置において、指先の下に隠れてしまう画像の視認性を向上させる。例文帳に追加

To improve visibility of an image which is hidden under the fingertip in a device for accepting the operation of an image by a touch panel or the like. - 特許庁

これによって、画像同士が重なって一方の画像が隠れてしまうことがなくなるため、演出効果が高いスライドショーを確実に実現できる。例文帳に追加

Thus, the slide show with high representation effect is surely realized since a fact that the images are overlapped and one image is hidden is eliminated. - 特許庁

車両用サスペンションビーム40を車両前方から見た場合、開口41bはビーム41に隠れているために見えない。例文帳に追加

When the suspension beam 40 is viewed from the front of the vehicle, the opening 41b is invisible since it is hidden by the beam 41. - 特許庁

人体を構成する部位が隠れている場合の人体らしさは、部位の候補が選ばれるときの人体らしさに基づいて決められる。例文帳に追加

When the region constituting the human body is hidden, the likelihood of the human body is decided, based on the likelihood for the human body when the candidate for the region is selected. - 特許庁

例文

オブジェクト・ベース・ラスター化イメージの隠れている表面の除去を安価で行うことができる方法とその装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and apparatus capable of removing a hidden surface of an object based rasterized image at low cost. - 特許庁

例文

サブユニット80Aを筐体に取り付けるネジN3はメインユニット70を取り付けると隠れてしまい解除不能となる。例文帳に追加

Screws N3 which fasten the subsidiary unit 80A to a cabinet are hidden when the main unit 70 is attached, and cannot be released. - 特許庁

位置関係判定処理や半透明化処理を用いず、他のオブジェクト等の陰に隠れてしまうオブジェクトを可視状態で表示可能にする。例文帳に追加

To display an object which may be hidden behind another object or the like in a visible state without using processing for determining positional relation or translucent processing. - 特許庁

これにより、乗場の死角となる場所に不審者が隠れていた場合に、乗りかご内の乗客を不審者から守ることができる。例文帳に追加

Thereby it is possible to protect the passengers in the car against the suspicious person in case such a person hides himself in a place as dead angle of the hall. - 特許庁

冬に雪がどっさりつもると、道がぜんぶ隠れて何もみえなくなって、その木々が目印として役立ってわけです。例文帳に追加

You see, in winter, when the snow lies very deep, and has hidden the whole road so that nothing is to be seen, those trees serve me for a landmark.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

大きな冠の形をした帽子をかぶった小さな妖精が、しげみに隠れているのがはっきり見えたようにも思えます。例文帳に追加

She could almost fancy she distinctly saw little gnomes, with their high-crowned hats, sitting in the bushes;  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

しかし、みたところは、狂信者の行列は木の葉の中に隠れている一行に気づかずに通りすぎていくようだった。例文帳に追加

but he evidently thought that the procession of the faithful would pass without perceiving them amid the thick foliage,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

そこに祖国の旗が翻っているのを見たら、パスパルトゥーはその旗を誇りに思ったであろうが、夜の闇に隠れていて見えなかった。例文帳に追加

where Passepartout would have been proud to see his country's flag flying, were hidden from their view in the darkness.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

もし戦が始まっても、遥か彼方で少女たちに混じって、少女の服に隠れておれば、アキレウスは見つかるまいと考えたのだ。例文帳に追加

She thought that if war broke out he would not be found hiding in girl's dress, among girls, far away.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

トトがドロシーの腕から飛び出てベッドの下に隠れてしまったので、ドロシーはトトを捕まえようとしました。例文帳に追加

Toto jumped out of Dorothy's arms and hid under the bed, and the girl started to get him.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

翌朝、太陽は雲の後ろに隠れていましたが、みんな自分の向かう方向に自信があるかのように出発しました。例文帳に追加

The next morning the sun was behind a cloud, but they started on, as if they were quite sure which way they were going.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

これは、機密の影に隠れている政府機関が誠実に対応してくれるものという前提があってのことである。例文帳に追加

This presumes good faith on the part of the agencies who hide behind classified curtains, though.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

沈黙が小さな部屋を支配し、そしてそれに隠れて僕はテーブルに近づき、シェリーを一口飲み、それから静かに隅の僕の椅子に戻った。例文帳に追加

A silence took possession of the little room and, under cover of it, I approached the table and tasted my sherry and then returned quietly to my chair in the comer.  - James Joyce『姉妹』

僕の当然の明白な義務は、この低く這っている木々に都合よく隠れて、できるかぎり近づくことだと思ったのだ。例文帳に追加

and that my plain and obvious duty was to draw as close as I could manage, under the favourable ambush of the crouching trees.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

僕の隠れている場所からも、突きさすときにシルバーがぜいぜい息を切らしているのが聞こえるくらいだった。例文帳に追加

From my place of ambush, I could hear him pant aloud as he struck the blows.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

第二百五十五条 犯人が国外にいる場合又は犯人が逃げ隠れているため有効に起訴状の謄本の送達若しくは略式命令の告知ができなかつた場合には、時効は、その国外にいる期間又は逃げ隠れている期間その進行を停止する。例文帳に追加

Article 255 (1) Where the offender is outside Japan or he/she conceals him/herself so that it is impossible to serve a transcript of the charging sheet or notification of the summary order, the statute of limitations shall be suspended during the period when the offender is outside Japan or conceals him/herself.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ボタンなどの第1の情報が表示されているときに、第1の情報を選択することにより第1の情報と関連付けられている第2の情報を表示させても、第1の情報が隠れて他のボタンなどの情報が隠れて見えなくなってしまうことを防止する。例文帳に追加

To prevent, when the first information of a button or the like is displayed, and second information associated with the first information is displayed according as the first information is selected, the first information from being hidden and the information of the other buttons or the like from being hidden. - 特許庁

ウィンドウが全画面表示で開く際に、隠れてしまうボタンをそのアプリケーション自体に設け、または、ウィンドウが全画面表示で開く際に、隠れてしまうボタンをフローティングで表示し、または、アプリケーションのある座標を押下することでそのボタンが押下されたとみなし、当該動作をさせる。例文帳に追加

The button to be hidden when a window is opened in a full-screen display is provided in its application itself, the button to be hidden is displayed in a floating mode when the window is opened in a full-screen display, or the button is recognized to have been pressed down when the coordinates where the application exists are pressed down, a relevant operation is performed. - 特許庁

アンナは壁の方を向き、数を数え始めました。「1・2・3・4・5・6・7・8・9・10。隠れていようがいまいが、行くからね!」そう言うとアンナは、数を数える間に隠れた友達を、さがし始めました。例文帳に追加

Anna turned her face to the wall and began to count: "One, two, three, four, five, six, seven, eight, nine, ten. Ready or not, here I come!" Then she started searching for her friends, who had hidden themselves in the meantime. - Tatoeba例文

2 犯人が国外にいること又は犯人が逃げ隠れているため有効に起訴状の謄本の送達若しくは略式命令の告知ができなかつたことの証明に必要な事項は、裁判所の規則でこれを定める。例文帳に追加

(2) Provisions shall be laid down in the Rules of Court for the matters necessary in proving the absence of the offender from Japan or the concealment which made the service of the charging sheet or notification of the summary order impossible.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

『続日本紀』天平宝字2年(758年)8月朔日(1日)条には天下の諸国で山林などに隠れて10年以上修行を積んでいる「清行逸士」には得度を許したという記事がある。例文帳に追加

In article of September 11, 758 of "Shoku Nihongi" (Chronicles of Japan, Continued), there is writing about tokudo approved to 'seiko isshi' (逸士) in various regions around the country, who have accumulated ascetic practices for more than ten years hiding in mountains and forests.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鏡に写る自分の姿がその貴い神だと思ったアマテラスが、その姿をもっと良く見ようと岩戸をさらに開けたとき、隠れていたアメノタヂカラオがその手を取って岩戸の外へ引きずり出した。例文帳に追加

Just when Amaterasu opened the door further in order to see the reflection on the mirror, which she thought to be that greater god, Ameno Tajikarao, who was standing hidden, grasped her hand and pulled her out.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アマテラスが天岩戸に隠れて世の中が闇になるという話は、日食を表したものだという解釈と、冬至を過ぎて太陽が弱まった力を取り戻すということを象徴したものとする見方がある。例文帳に追加

There are some interpretations about the mythical story which tells that Amaterasu hid herself in the rock cave of heaven and the darkness fell on the world; one is that the story represents solar eclipses, and another is that it is symbolic of the sun reviving its weak power after the winter solstice.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

妖怪漫画家・水木しげるの説によれば、これは草むらに隠れて近くを通る人の前に現れて驚かすもので、引き返せば何もしないが、前に進むと鋭い爪でひっかくという。例文帳に追加

According to Shigeru MIZUKI, a specter cartoonist, Zenfusho hides in a thicket and suddenly appears in front of a person passing nearby; it will do nothing if one retraces, but it if one proceeds, it will scratch with its sharp nails.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

歌舞伎では一体化した床面と壁面を備品とともに後ろ側に倒すことで、今までは床に見えていた底面部分の裏側に隠れていた壁面が観客の目の前に表われる。例文帳に追加

In a Kabuki play, by tipping back the unified floor and wall planes togrther with fixtures, the hidden back of the floor plane now appears as a wall plane in front of the theater audience.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正兵衛は棺桶に隠れて脱走しようとするが捕らえられる(この場では他所事浄瑠璃『恋娘昔八丈』(お駒才三)「鈴が森引き回しの段」が使われ、清吉の心情を上手く表している)。例文帳に追加

Shobei tries to escape by hiding himself in the coffin, but gets captured (in this scene, Seikichi's sentiment is well expressed by a scene borrowed from Yosogoto Joruri "Koimusume Mukashi Hachijo" [The Love-Inspired Murder; also known as Okoma Saiza], "Suzugamori Hikimawashi Scene" [the scene of a criminal being dragged to the execution ground]).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、この程度の面積の庭に15個の石を並べれば、そのうちの一つは隠れて見えなくなるのはむしろ当然のことだとする意見もあり、これを表現意図とする考え方には賛否両論がある。例文帳に追加

There is also an opinion that if one puts 15 stones in a garden of this size, one of them is bound to be hidden behind another; so there are concerning (controversial) debates that the designer intentionally positioned the stones in such a way.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

5月20日(旧暦)に紀伊伊都郡で娘のあぐりとともに3人の侍に警護されて隠れていたのを発見され、5月24日(旧暦)に京都の家康に引き渡されたが、無罪となり以後は京都でかね夫婦と暮らす。例文帳に追加

On June 16, she was discovered hiding away with her daughter Aguri guarded by three samurai in Ito County, and on June 20, she was handed over to Ieyasu in Kyoto, but she was sentenced to innocence and from that time she lived with Kane's family in Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

浪士が自宅に踏み込んできたとき賀川は二階へと逃げ込み隠れていたが、運悪く帰宅した幼い子どもが浪士たちに捕われ厳しい詰問を受けるのを見て自ら階下へ降りたところを斬首された。例文帳に追加

When the roshi made a raid and stepped into his house, KAGAWA went upstairs and hid himself; but on seeing his young children who unfortunately came home and were cruelly questioned by the roshi that had captivated them, he went downstairs on his own will, and was beheaded.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この頃、基氏は兄の足利義詮と図り、先代・尊氏を助けて越後・上野守護を拝命していた宇都宮氏綱に隠れて、密かに越後守護職を上杉憲顕に与えていたと見られる。例文帳に追加

Around this time, it is said that, Motouji cooperated with his older brother Yoshiakira ASHIKAGA to secretly give Echigo shugoshiki (provincial constables of Echigo Province) to Noriaki UESUGI, without knowledge of Ujitsuna UTSUNOMIYA, who was appointed to Echigo and Kozuke shugoshiki (provincial constables of Echigo and Kozuke Province) as he helped the late Takauji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、為義も幼少であったことと、実父の源義親ほどの武勇も養父義忠ほどの政治力もなかったために、河内源氏は伊勢平氏の蔭に隠れてしまう。例文帳に追加

However, Tameyoshi was also young and lacked the military prowess of his real father, MINAMOTO no Yoshichika, and the political influence of his foster father, Yoshitada, and so Kawachi-Genji became overshadowed by Ise-Heishi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治元年(1868)秋には浪人の押し入り強盗によって養父が自宅で刺し殺され、自身も納戸に隠れて九死に一生を得るといった惨事に遭遇。例文帳に追加

In fall of 1868, he met a disaster that a ronin broke into the house for robbery, and stabbed his foster father to death, while he had a hairbreadth escape by hiding in a closet.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

忠綱の郎従たる六郎は忠綱にただ一人付き従って数日間隠れていたが、忠綱を諌め、山陰道を経て九州へと向かわせた(寿永2年2月25日)。例文帳に追加

Tadatsuna's retainer Rokuro was his only attendant and they hid for several days, but Rokuro admonished Tadatsuna to go along the Sanin-do Highway towards Kyushu (March, 27, 1183).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

誓約によって潔白であることが証明されたとしてスサノオは高天原に滞在するが、そこで粗暴な行為をしたので、天照大神は天岩戸に隠れてしまった。例文帳に追加

His name was cleared by pleading his faith, so Susano remained in Takamanohara; but he behaved badly there and Amaterasu Omikami hid in Ama no iwato (Cave of Heaven).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦闘の後、落ち延びる長州勢は長州藩屋敷に火を放ち逃走、会津勢も長州藩士の隠れているとされた中立売御門付近の家屋を攻撃した。例文帳に追加

After the battle, the Choshu forces, who managed to escape, set fire to the Choshu estate in Kyoto and fled, while the Aizu forces attacked an estate near the Nakadachiuri Gate, thought to be where Choshu soldiers were hiding.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

忠光は長州に逃れて下関市に隠れていたが、禁門の変の後に長州藩の実権を握った恭順派(俗論党)によって元治元年(1864年)11月に絞殺された。例文帳に追加

He escaped to Choshu and was hiding himself in Shimonoseki City, but he was strangled in November of 1864 by the deference faction (Zokuron-to) which came to have the actual power within the domain after the Kinmon Incident.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第二次世界大戦中,アンネ・フランクさんはナチスの迫害を逃れるためにオランダ・アムステルダムにある事務所の屋根裏部屋に,家族とともに隠れていた。例文帳に追加

During World War II, Anne Frank hid from Nazi persecution with her family in an attic of an office building in Amsterdam, the Netherlands.  - 浜島書店 Catch a Wave

もし誰(だれ)かが彼らのバッグをひったくろうとしたら,変装した警察官は近くに隠れている他の警察官と協力してそのひったくり犯を捕まえる計画だ。例文帳に追加

If someone tries to snatch their purses, the disguised officers plan to catch the snatcher with the aid of other officers hiding nearby.  - 浜島書店 Catch a Wave

伊良部さんは生徒たちに「沖縄戦では,子どもから高齢者まで一般市民が戦わなくてはならなかった。アメリカ兵は人々が隠れている場所に火を放った。」と話した。例文帳に追加

Irabu told the students, “In the Battle of Okinawa, civilians from children to the aged had to fight. American soldiers set fire to places people were hiding in.  - 浜島書店 Catch a Wave

加熱プレート2が基板、サセプタ或いは熱遮蔽板の陰に隠れてしまっている場合でも、輻射温度計5を使用して加熱プレート2の内部の温度を測定出来るようにする。例文帳に追加

To measure the temperature in the inside of a heating plate 2, using a radiation thermometer 5, even when the heating plate 2 is concealed behind a base plate, a susceptor or a heat-shielding plate. - 特許庁

例文

そのため、ポインタ73がユーザの指に隠れてしまうようなこともなく、ユーザはポインタ73により、より簡単かつ正確に画像上の任意の位置を指定することができる。例文帳に追加

Therefore, the pointer 73 is not concealed by the user's finger, so that the user can easily and accurately designate an arbitrary position on an image by the pointer 73. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Sisters”

邦題:『姉妹』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”Cracking DES: Secrets of Encryption Research, Wiretap Politics, and Chip Design ”

邦題:『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

日本語版の著作権保持者は ©1999
山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>である。この翻訳は、全体、部分を問わず、使用料の支払いなしに複製が認められる。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS