1016万例文収録!

「こはくさんえん」に関連した英語例文の一覧と使い方(41ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こはくさんえんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こはくさんえんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2319



例文

不飽和ジカルボン酸無水物及び/又は開環物のほとんど全部がグラフトした、ビニル芳香族化合物−共役ジエン化合物−ビニル芳香族化合物のトリブロック共重合体の水素添加物を主成分とし、未反応不飽和ジカルボン酸無水物もしくはその開環物の残留量が0.01重量%以下であることを特徴とする接着剤組成物、及び前記の接着剤組成物をアルミ箔に塗布後焼き付けることを特徴とする容器蓋材。例文帳に追加

The container cap is produced by applying the adhesive composition to an aluminum foil and baking the composition. - 特許庁

この飼料添加物の製造方法は、クエン酸を溶解させた酢酸の溶液中に貝殻の粉末と水を入れ、この粉末を入れた漬液を攪拌して粉末の溶解を促進させ、粉末がほぼ溶解しなくなった時点で溶解を停止し、次いで漬液を濾過し、得られた濾過液を熟成することを特徴とする。例文帳に追加

The method for producing the feed additive comprises putting the powder of the shells and water in the solution of the acetic acid with the citric acid dissolved therein, stirring a pickled liquid with the powder to promote the dissolution of the powder, stopping dissolving when the dissolution of the powder is almost finished, filtering the pickled liquid and maturing the obtained filtered liquid. - 特許庁

成分(a)長鎖炭化水素基含有ポリオキシアルキレン変性オルガノポリシロキサン、成分(b)薄片状粉体の表面上にハイドロキシアパタイトと酸化亜鉛を被覆した複合粉体、成分(c)前記成分(b)以外の粉体とを含有し、実質的に水を含有しないことを特徴とする粉体化粧料。例文帳に追加

This powder cosmetic is characterized by comprising (a) an organopolysiloxane modified with a long chain hydrocarbon group-containing polyoxyalkylene group, (b) composite powder prepared by coating the surface of flaky powder with hydroxyapatite and zinc oxide, and (c) powder except the components (a) and (b), and substantially not containing water. - 特許庁

ここで、クランプスクリュー160は、クランプ150の内周部を係止する頭部161と、ハブ115に螺合するねじ部162と、頭部161とねじ部163との間に、平滑に形成され、クランプ貫通孔153の内径よりも若干小さい外径を有する円柱形状の位置決め部162と、を有することを特徴とする。例文帳に追加

The clamp screw 160 has a head part 161 for fastening an inner peripheral part of the clamp 150, a screw part 163 being screwed into the hub 115, and a column shape positioning part 162 which is smoothly formed between the head part 161 and the screw part 163 and has an outer diameter size slightly smaller than the inner diameter size of the clamp through-hole 153. - 特許庁

例文

透明絶縁性基板10上に薄膜トランジスタ14及び画素部13が形成されたアクティブマトリクス基板1を含むアクティブマトリクス型液晶表示装置において、薄膜トランジスタ14のゲート電極15及びこれに接続される走査線11をTiN/Ti/Al構造、あるいは、TiN/Al/Ti構造、さらには、TiN/Ti/Al/Ti構造とする。例文帳に追加

In an active matrix type liquid crystal display device including the active matrix substrate 1 wherein a thin film transistor 14 and a pixel part 13 are formed on a transparent insulative substrate 10, a gate electrode 15 and the scanning line 11 connected to it of the thin film transistor 14 have a TiN/Ti/Al structure, a TiN/Al/Ti structure, or a TiN/Ti/Al/Ti structure. - 特許庁


例文

ポリイミド樹脂の本来の性能である高い耐熱性および絶縁性を保持し、かつ低誘電率、低吸水性、金属箔に対する密着性に優れるとともに、硬化収縮が極めて少なく反りのない硬化被膜を提供しうるシラン変性ポリイミドシロキサン樹脂の製造法、当該樹脂、当該樹脂組成物、当該樹脂組成物を用いて得られる硬化膜、および金属箔積層体を提供すること。例文帳に追加

To provide a manufacturing method for a silane-modified polyimide siloxane resin which gives a cured film excellent in low dielectric constant, low water absorbing property and adhesion to metal foils, hardly suffering from shrinkage on curing and having no warpage while retaining high heat resistance and insulating properties inherent in polyimide resins, the resin, a resin composition, a cured film obtained by using the resin composition, and to provide a metal foil laminate. - 特許庁

製紙用化学パルプの、分子状塩素を用いないECFあるいはTCF漂白方法において、完成漂白パルプの褪色性が悪化するとの問題に対して、漂白コストを押さえながら、パルプ粘度を保持し且つパルプ中の不飽和ウロン酸を減少させパルプの褪色性を改善する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method by which pulp viscosity is held and an unsaturated uronic acid in the pulp is reduced to improve discoloring properties of the pulp while suppressing bleaching cost for problems in deteriorating the discoloring properties of completed bleached pulp in an ECF (elementary chlorine free) or a TCF (totally chlorine free) bleaching method of chemical pulp for papermaking without using molecular chlorine. - 特許庁

多層無延伸オレフィンシーラントを構成する層の少なくとも一層がポリオレフィンと白色顔料及び顔料分散剤を混練し成形してなる白色着色層4であり、前記白色顔料が、ルチル型チタンと、ルチル型チタンの表面を被覆する、SiO_3と、Al_2O_3と、ポリオールとからなる表面処理剤を含む。例文帳に追加

At least one of layers constituting the multilayered nonstretched olefin sealant is a white colored layer 4 formed by kneading a polyolefin, a white pigment and a pigment dispersant, and the white pigment contains a surface treatment agent comprising rutile type titanium, SiO_3 and Al_2O_3 for coating a surface of the rutile type titanium, and a polyol. - 特許庁

少なくとも基板上にゲート電極、ソース電極及びドレイン電極の3端子、絶縁体層並びに有機半導体層が設けられ、ソース−ドレイン間電流をゲート電極に電圧を印加することによって制御する有機薄膜トランジスタを作製する方法であって、該絶縁体層の形成工程がフッ素ポリマーの気相成膜を含むことを特徴とする有機薄膜トランジスタの製造方法及び該方法で製造されてなる有機薄膜トランジスタ。例文帳に追加

In a method for manufacturing the organic thin film transistor wherein at least three terminals, namely a gate electrode, a source electrode and a drain electrode, an insulating layer and an organic semiconductor layer are formed on a substrate and the source-drain current is controlled by applying a voltage to the gate electrode, an insulating layer-forming step includes vapor phase film deposition of a fluorine polymer. - 特許庁

例文

白色粒子を3質量%以上40質量%未満含有する白色ポリエステルフィルムを円筒状コアに500m以上巻き取ってなる白色ポリエステルフィルムロールであって、長手方向に100m毎に採取した前記白色ポリエステルフィルムは、カラーL値の平均値が70以上であり、かつ下記式で定義される粒子含有量の変動率が20%以下であることを特徴とする白色ポリエステルフィルムロール。例文帳に追加

The white polyester roll film comprises a white polyester film containing 3 mass % or more and less than 40 mass % of white particles, wherein the film is wound around a cylindrical core by 500 m or more. - 特許庁

例文

スルホン酸基を有する高分子と高分子中に分散されている非変性クレーとを含み、非変性クレーは、層状構造を有し、層の間に高分子がインタカレーションされているか、または層が剥離されているナノ複合体と、塩基性高分子の反応結果物であるナノ複合体イオン錯体と、を含む電解質膜である。例文帳に追加

The electrolyte membrane includes: a nanocomposite including a polymer having a sulfonic acid group, and an unmodified clay dispersed in the polymer wherein the unmodified clay has a layer structure, and the polymer is intercalated between the layers or the layers are exfoliated; and a nanocomposite ion complex which is a reaction product of a basic polymer. - 特許庁

ハウジング34は、矩形の対向する一対の辺に対応する箇所のそれぞれに内部空間の側に開口して矩形の対向する他の一対の辺の長手方向に延在する溝を有しており、また偏光板38の矩形の対向する一対の辺に対応する箇所のそれぞれの縁部を溝に受け入れている。例文帳に追加

The housing 34 has grooves, which are opened on the inner space side in the positions meeting one pair of facing sides of the rectangle and extend in the longitudinal direction of the other pair of sides, and respective edge parts in the positions meeting a pair of facing sides of the rectangle of the polarizing plate 38 are received in the grooves. - 特許庁

チャネル形成層としての機能を有し、水素濃度が5×10^19(atoms/cm^3)以下であり、電界が発生していない状態においては、実質的に絶縁体として機能する酸化物半導体を有する薄膜トランジスタを用いてアナログ回路を構成することで、信号検出感度が高く、ダイナミックレンジの広い半導体装置を得ることができる。例文帳に追加

The analog circuit is formed with the use of a thin-film transistor including an oxide semiconductor which has a function as a channel formation layer, has a hydrogen concentration of10^19 atoms/cm^3 or less, and substantially functions as an insulator in the state where no electric field is generated, whereby this semiconductor device having high signal detection sensitivity and a wide dynamic range can be provided. - 特許庁

基材層と、サンドラミネーション用樹脂として、不飽和カルボン酸エステル単位を有するエチレン共重合体からなる層と、さらに該樹脂の上にデッドホールド性を有する材料である、アルミニウム箔または高延伸した熱可塑性樹脂からなる層と、必要に応じてシール材層とをこの順で積層することにより、積層体の厚みの薄い、デッドホールド性の改良された積層体が得られる。例文帳に追加

A substrate layer, a layer of an ethylene copolymer having unsaturated carboxylic acid ester units as a resin for sand lamination, a layer of aluminum foil or a highly stretched thermoplastic resin which is a material having the dead holding property on the resin, and as required a sealing material layer are laminated in turn to obtain the laminate which is thin and improved in the dead holding property. - 特許庁

ポリイミド前駆体の溶媒溶液を支持体上にキャストし、該溶液中の溶媒を除去し自己支持性フィルムとして支持体から剥離し、自己支持性フィルムを初期加熱温度80〜300℃の間で幅方向に延伸し、その後最終加熱温度350〜580℃で加熱することを特徴とするポリイミドフィルムの製造方法に関する。例文帳に追加

The method of manufacturing the polyimide film is characterized by casting the solvent/solution of a polyimide precursor on a support, removing the solvent in the solution and peeling it from the support as a self-sustaining film, stretching the self-sustaining film in a width direction at an initial heating temperature range of 80-300°C, and thereafter heating at the last heating temperature of 350-580°C. - 特許庁

次の工程を包含する電着銅箔の製造方法により上記課題が達成される:水、銅イオンおよび硫酸イオンを含有し、約20ppm未満の塩素イオンを含有する銅析出浴を調製すること;および上記浴に、1平方フィートあたり約200から3000アンペアの割合の電流密度で電流を付与して上記浴から銅を電着させること。例文帳に追加

The problem is solved by an electrodeposited copper foil manufacturing process including the following stages: a stage for preparaing a copper deposition bath containing water, copper ion, sulfate ion and < about 20 ppm chlorine ion and a stage for applying a current to the bath at about 200 to 3,000 A/ft2 current density to electrodeposit copper from the bath. - 特許庁

これにより、中央に前後開口する窓口に大型の図柄表示装置3を配設し迫力ある遊技演出を提供しつつ、窓口の下部内周面に沿って遊技球を転動させる上段ステージ30と下段ステージ40が配設されているので、遊技球の転動領域を十分に確保することが可能である。例文帳に追加

A large symbol display device 3 is disposed in a window hole opened in the center in the front/rear direction to provide the powerful game performance and the upper stage 30 and the lower stage 40 for rolling the game ball are disposed along the lower internal circumferential face of the window hole so that the rolling area of the game ball can be sufficiently secured. - 特許庁

蒸留精製した四塩化チタンを含む混合ガスを、ガラス繊維の集合体(例、ガラスクロス)と接触させた後、焼成することからなる、蒸着法によってガラス繊維を酸化チタン薄膜で被覆すると、個々のガラス繊維の表面が剥離やクラックや脱落等のない酸化チタンの連続膜で被覆された、高い光触媒活性を有する光触媒複合材が得られる。例文帳に追加

The photocatalyst composite material having high photocatalytic activity, whose each glass fiber has the surface covered with a titanium oxide continuous film having neither exfoliation nor crack, is obtained by covering the glass fiber with a titanium oxide thin film by a deposition method comprising contacting a mixture gas containing distilled and purified titanium tetrachloride with an aggregate of glass fiber (e.g., glass cloth) and baking. - 特許庁

スルホン酸基を有する高分子と高分子中に分散されている非変性クレーとを含み、非変性クレーは、層状構造を有し、層の間に高分子がインタカレーションされているか、または層が剥離されているナノ複合体と、塩基性高分子の反応結果物であるナノ複合体イオン錯体と、を含む電解質膜である。例文帳に追加

The electrolyte membrane contains polymers having sulfonic acid groups, and non-denaturing clay dispersed into the polymers and having a layered structure, and also, contains a nanocomposite with polymers intercalated between layers or with the layers peeled off, and a nanocomposite ion complex which is a reaction result of a basic polymer. - 特許庁

落慶法要では、本尊である仏像(または曼荼羅など)を安置し、本尊に魂を入れる儀式として開眼法要を行い、その工事の完成を祝い仏や宗祖、またはその寺院に機縁する祖先などに表白(ひょうびゃく)し、慶賀讃嘆するのが常となっている。例文帳に追加

In Rakkei hoyo, the Buddha statue as the honzon (principal image of Buddha) (or Mandala (a diagram that depicts Buddhist deities according to certain geometric formats and illustrates the Buddhist world view) and so on) is enshrined, and Kaigen hoyo (Eye-opening ceremony) is held as a ceremony to put the spirit into the honzon in order to celebrate the completion of the work, or to pray to and congratulate the Buddha, the founder of the religious sect or the ancestors related to the temple as it stands.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1471年(文明(日本)3年7月下旬)、比叡山延暦寺などの迫害を受けて京から逃れた本願寺第八世蓮如が、本願寺系浄土真宗の北陸における布教拠点として越前国吉崎にある北潟湖畔の吉崎山の頂に建立した。例文帳に追加

Having fled persecution by Hieizan Enryaku-ji Temple in Kyoto, the eighth head priest of Hongan-ji Temple Rennyo moved to Yoshizaki of Echizen Province in late July of 1471, and had Yoshizaki Gobo erected on the top of Mt. Yoshizaki standing by Lake Kitagata to make it the base for the missionary work of Jodo Shinshu sect Hongan-ji school in the Hokuriku region.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

回路基板1は、ポリ四フッ化エチレン製の絶縁基板5の上に銅箔からなる層2、銅メッキ層3が所定の回路状に積層され、それらの銅からなる層の上に錫メッキ層4が積層されることによって形成されている。例文帳に追加

A circuit board 1 is formed by laminating a layer 2 made of copper foil and a copper-planted layer 3 on an insulating board 5 made of polytetrafluoroethylene so that a predetermined circuit is formed, and laminating a tin-planted layer 4 on the layers made of copper. - 特許庁

該モノクローナル抗体8C11及び/又は8H3に特異的に結合するという、E型肝炎ウイルスORF2の抗原決定基と同一の性質を有する、単離された又は組み換えられたポリペプチド又はポリペプチドアナログをスクリーニングする方法。例文帳に追加

The method for screening an isolated or recombined polypeptide or polypeptide analogue having the same properties as those of the antigenic determinant of the hepatitis E virus ORF2, of specifically bonding to the monoclonal antibody 8C11 and/or 8H3 is provided. - 特許庁

薄膜トランジスタ19は、ソースおよびドレイン領域3を含み、Nd:YAG(イットリウム−アルミニウム−ガーネット)第2高調波を用いたレーザアニール法により多結晶化されたシリコンを含む半導体膜4と、半導体膜4を覆う層間絶縁膜6とを有する。例文帳に追加

The thin film transistor 19 comprises a semiconductor film 4 comprising a source and drain region 3 and poly-crystalline silicon, processed by laser annealing method employing Nd:YAG (yttrium-aluminum-garnet) second high harmonics; and an interlayer dielectric 6 for covering the semiconductor film 4. - 特許庁

銅張り積層板の銅箔の穴となる箇所をエッチングして開口部を形成し、その開口部の露出した絶縁層を、加熱しながら、レーザで蒸散・除去するプリント配線板の製造法と、その方法によって製造されたプリント配線板。例文帳に追加

Openings are made by etching the boring points of the copper foil in a copper clad multilayer plate, and an insulation layer exposed at the openings is vaporized and removed by means of laser while heating thus producing a printed wiring board. - 特許庁

推定予測演算回路127は、クラスコードCLに対応して係数メモリ131から読み出された係数データWiと予測タップのSD画素データxiを使用して、推定式により、出力画像信号を構成するHD画素データy_1〜y_4を生成する。例文帳に追加

An estimation prediction calculating circuit 127 generates HD pixel data y_1-y_4, constituting output image signals by an estimation formula by using coefficient data Wi read from a coefficient memory 131 which corresponds to a class code CL and SD pixel data Xi of a predication tap. - 特許庁

フロントドア20を構成するフロントアウタパネル22−フロントインナパネル23間に設けられた支持パネル40には、車幅方向内側に向かって突出する略円柱状の凸部41aを有する凸状部材41が取り付けられている。例文帳に追加

A projecting member 41 having a substantially columnar projecting part 41a projecting inward of the vehicle width direction is mounted on a supporting panel 40 provided between a front outer panel 22 and a front inner panel 23 to constitute a front door 20. - 特許庁

アルコール燃料を用いるエンジン10は、クランクケース38内のガスを吸気通路18に還流させるPCV通路40と、PCV通路40に設けられたPCVバルブ42と、PCVバルブ42に内蔵されたアルコール吸着材44とを備える。例文帳に追加

This engine 10 using an alcohol fuel includes a PCV passage 40 for recirculating the gas in a crankcase 38 to an intake passage 18, a PCV valve 42 installed in the PCV passage 40, and the alcohol adsorbent 44 incorporated in the PCV valve 42. - 特許庁

制御装置10は、クランク位置を検出するクランクパルスセンサ36と、吸気圧を検出する吸気圧センサ40と、エンジンの行程を判別する行程判別部と、セル始動かキック始動かを判定する始動方法判定部と、燃料噴射弁21を制御する噴射制御部とを備えている。例文帳に追加

A control device 10 includes a crank pulse sensor 36 detecting a crank position, an intake pressure sensor 40 detecting intake pressure, a stroke determination part determining the stroke of an engine, a starting method determination part determining the cell starting or the kick starting, and an injection control part controlling a fuel injection valve 21. - 特許庁

リード部材3,4は、厚さが0.05〜0.50mmであって抗張力が100MPa以上のアルミニウムまたは抗張力が215MPa以上の銅からなる箔状のリード導体に、絶縁フィルム5が両面から貼り合わされる。例文帳に追加

In the lead members 3 and 4, insulated films 5 are stuck to both surfaces of lead conductors of a foil shape with a thickness of 0.05 to 0.50 mm, wherein the lead connector is made of aluminum with tensile strength of 100 MPa or more, or copper with tensile strength of 215 MPa or more. - 特許庁

特に、ECU30は、クランキングの開始後においてエンジン20が自立運転可能になったことを判定し、自立運転可能になったと判定された場合に、モータ11によりピニオン14を回転させたままの状態においてリングギヤ22との噛み合わせの解除を実施する。例文帳に追加

In particular, the ECU 30 determines whether the engine 20 becomes self-sustainable after start of the cranking, and when determining that it becomes self-sustainable, releases the engagement with the ring gear 22 in a condition that the pinion 14 is kept rotating by the motor 11. - 特許庁

バックボードにゴールリングが取付けられたバスケットボール競技用のゴールボードにおいて、前記バックボードの縁部に形成された白線帯の背面に制御手段2から受けた信号に基づいて点滅する発光部11,12,13,14からなる発光帯1を設ける。例文帳に追加

At a goal board for a basket ball obtained by fitting a goal ring to the back board, a light-emitting belt 1 consisting of light-emitting parts 11, 12, 13 and 14 flickering a signal received from a control means 2 is provided on the back face of a white line belt formed at the edge of the back board. - 特許庁

少なくとも基板上にゲート電極、ソース電極及びドレイン電極の3端子、絶縁体層並びに有機半導体層が設けられ、ソース−ドレイン間電流をゲート電極に電圧を印加することによって制御する有機薄膜トランジスタ。例文帳に追加

The organic thin film transistor is constituted which has three terminals of a gate electrode, a source electrode and a drain electrode, and an insulator layer and an organic semiconductor layer provided at least on a substrate, and controls a source-drain current by applying a voltage to the gate electrode. - 特許庁

また特に、ECU30は、クラッチ手段(クラッチ装置14、クラッチペダル17)が、エンジン10と変速機15との間の動力伝達を遮断する動力遮断状態になっていることが検出された場合に、出力制限処理の実施を禁止する。例文帳に追加

In particular, when it is detected that a clutch means (clutch device 14, a clutch pedal 17) cuts off power to be transmitted between the engine 10 and a transmission 15, the ECU 30 prohibits output control processing. - 特許庁

エンジンのクランクシャフトScにトランスミッションのメインシャフトをスプライン結合する際の位相合わせを行うワーク組付補助装置は、駆動源に接続されて回転する入力軸30にオルダム継ぎ手41を介して半径方向に移動可能に接続された出力軸40を備える。例文帳に追加

This work assembling auxiliary device for making a phase adjustment when spline-connecting a main shaft of a transmission to the crankshaft Sc of the engine, is provided with the output shaft 40 connected in a radially movable manner through an Oldham's coupling 41 to an input shaft 30 rotated being connected to a drive source. - 特許庁

これにより、縁樹脂層130の表面から端面141にかけて段差が形成されず、外部端子電極140の端面141上に載置したはんだボール10を溶融させたはんだ11には、クラックの基点となるような屈曲部は形成されない。例文帳に追加

Consequently, no step is formed from the surface of the resin insulating layer 130 to the end surface 141, and solder 11 formed by fusing a solder ball 10 mounted on the end surface 141 of the external terminal electrode 140 do not have a bent portion as a starting point of cracking. - 特許庁

塩基性炭酸マグネシウムの薄片状微細結晶からなる柱状又は管状の凝集粒子を含む低密度紙用填料を各種製紙用薬剤類と共にパルプのスラリー中に添加した紙料スラリーを抄造することによって低密度紙でかつ剛度の高い紙をを製造する。例文帳に追加

The method produces the low density paper with high rigidity by paper making a slurry for paper making obtained by adding the loading material for low density paper which contains pillar-shaped or tubular aggregated particles comprising flaky fine crystals of basic magnesium carbonate together with various kinds of chemicals for paper making to the pulp slurry. - 特許庁

メタルマスク1は、多数の印刷用開口4が設けられた印刷領域2aの周囲を非印刷領域2bとするマスク判2と、マスク判2の外縁部を支持する枠体3とで構成されており、非印刷領域2bの裏面にフッ素系樹脂からなる剥離層6を塗布形成する。例文帳に追加

A metal mask 1 consists of a mask seal 2 with a printing region 2a with a large number of printing openings 4 thereon surrounded by a non-printing region 2b and a frame 3 supporting the outer edge of the mask seal 2 under the condition that a releasing layer 6 made of a fluororesin is coatingly formed on the rear surface of the non-printing region 2b. - 特許庁

エンジン1のクランクケース7には、クランクシャフト6の軸方向視において、ロアリンク5とコントロールリンク12との連結点Pやエキセントリックシャフト13が位置しない側、すなわち、図中の左側にスタータ21が設置されている。例文帳に追加

A starter 21 is arranged on the side of not positioning a connection point P of a lower link 5 and a control link 12 and an eccentric shaft 13, that is, on the illustrated left side, in an axial directional view of a crankshaft 6, in a crankcase 7 of an engine 1. - 特許庁

また、拡開部10は、管軸Zを含む断面における外面8及び内面9の輪郭線が、その外周側であって且つ小開口端4の端面4aよりもネック管3側の領域に曲率中心A、Bをそれぞれ有する各単一の円弧で形成される。例文帳に追加

The contour lines of the external surface 8 and the internal surface 9 of the extended portion 10 in its cross section containing a tube axis Z, are formed with individual arcs having the centers of curvature A, B respectively in regions which are to the peripheral sides of the surfaces and more to the neck tube 3 side than the end surface 4a of the opening end 4. - 特許庁

演算装置30が見当マーク91を識別する際は、背景板を回転させるモータを駆動し、背景色が白色と黒色のそれぞれの場合で見当マーク91の色調情報を測定し、背景色と見当マーク91のコントラストが大きい色調情報を用いて、見当マーク91は識別される。例文帳に追加

In this case, the registration mark 91 is distinguished using the color tone information indicating a significantly sharp contrast between the background color and the registration mark 91. - 特許庁

クッション体14の前側部分を下側から持上げるチルト機構2を有する車両用シートであって、チルト機構2は、クッション体14の前縁に沿って延出するチルトプレート20と、チルトプレート20と前フレーム13aの間に設けられた中間部材22を有する。例文帳に追加

In this vehicular seat equipped with the tilt mechanism 2 for raising a front side part of a cushion body 14 from a lower side, the tilt mechanism 2 is provided with a tilt plate 20 extending along a front end of the cushion body 14, and an intermediate member 22 arranged between the tilt plate 20 and a front frame 13a. - 特許庁

(a)共役ジエン系ゴムを含むゴム成分と、(b)全充填剤中10質量%以上の白色充填剤を含む充填剤と、(c)無水マレイン酸と(ポリ)オキシプロピレン誘導体との部分エステルとを含有するゴム組成物をトレッドゴムとして用いたことを特徴とするタイヤである。例文帳に追加

This tire is characterized by using a rubber composition containing (a) a rubber component containing a conjugated diene-based rubber, (b) a filler containing10 mass % white colored filler based on the total of the filler and (c) a partial ester of maleic anhydride with a (poly)oxypropylene derivative, as a tread rubber. - 特許庁

シリコン基板1の上に、金属膜を成膜し、その金属膜の上に、金属膜と下地との界面にかかる応力を調整するための応力調整膜を形成し、その後に、下地用パターン3の上の金属膜を残し絶縁膜4の上の金属膜を剥離する。例文帳に追加

The metal film is formed on the silicon substrate 1, a stress control film is formed on the metal film for adjusting the stress exerted on the interface between the metal film and the base and then the metal film on the insulation film 4 is peeled with the metal film left on the base pattern 3. - 特許庁

変色を防止し、かつ保護フィルムを配設した場合の、マーキングフィルム−保護フィルム間の層間剥離強度の低下を防止することができる、バナジン酸塩を含有する塩化ビニル系樹脂フィルムからなるマーキングフィルムを提供する。例文帳に追加

To provide a marking film preventing color change and capable of preventing the reduction of inter-layer peeling strength between a marking film and a protection film when the protection film is attached. - 特許庁

4サイクル4気筒エンジン1において、第1及び第4気筒2に対応する180°のクランク角範囲R1では、クランクセンサ21からの第1パルス信号の計数値が10個になるようにし、第3及び第2気筒2に対応する他方のクランク角範囲R2では16個になるようにする。例文帳に追加

In this four-stroke cycle four-cylinder engine 1, the counted value of first pulse signals from the crank sensor 21 is ten in one crank angle range R1 of 180° corresponding to first and fourth cylinders 2, and 16 in the other crank angle range R2 corresponding to third and second cylinders 2. - 特許庁

塵埃を吸引する吸込具3と連通するとともに、塵埃を遠心分離し、樹脂材料にゴム材と剥離防止材の改質材を混合して形成した材料からなる略透明の集塵ケース11を本体7に設ける。例文帳に追加

An nearly transparent dust collector case 11 which is connected to a suction implement 3 that sucks the dust and makes centrifugal separation of the dust, and is made of a material, which is formed by mixing a rubber material and a reform material of an exfoliation prevention material in a resin material, is installed in the main part 7. - 特許庁

フイルム状の合成樹脂材料から形成され、バインダー金具4に取り付ける取付部2を一辺縁部側に有する保持シート1のシート面に、周遊券や写真等の紙片Cを繰り返し貼り付けたり、剥がすことができる再剥離可能な粘着剤3を設ける。例文帳に追加

A re-releasable pressure sensitive adhesive 3 capable of repeatedly adhering the paper piece C such as the excursion ticket, the photograph or the like and being released is provided on the surface of a holding sheet 1 formed of a film-like synthetic resin material and having a mounting part 2 for mounting at the binder fitment 4 at one side edge side. - 特許庁

舶用エンジンの燃料油中の水分やアスファルト質の塊を微細化し、均質化させて不完全燃焼を防止し、燃焼効率を改善するとともに煤の発生を低減し、排気ガスを熱源とするエコノマイザ13のメンテナンスを軽減する。例文帳に追加

To provide a fuel oil supplying piping structure for a ship engine capable of turning water and lumps of asphalt material contained in a fuel oil for the engine into fine particles, preventing poor combusting performance by making the fuel homogeneous, improving the combusting efficiency, reducing soot generation, and reducing the maintenance works of an economizer 13 using the exhaust gas as a heat source. - 特許庁

例文

LEDユニットからの放射白色光は、レンズを通して照明方向に照射されるとともに、レンズの出射面外周縁から導光体の一端に入射して、空気との境界面で全反射を繰り返して導光された後、照明方向へ拡散して照射される。例文帳に追加

The while light emitted from the LED unit is emitted through the lens in the lighting direction, entering from the exit-face outer peripheral edge of the lens to one end of the light guide, and guided while repeating full reflection from a boundary plane with air, and then diffused and emitted in the lighting direction. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS