1016万例文収録!

「さし引きする」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さし引きするの意味・解説 > さし引きするに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さし引きするの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 560



例文

故に、トリガ音を発することで制御部1に動作試験を行わせることができるので、従来例のように電源線から給電する給電方式でなく、電池を電源とする給電方式であっても、動作試験用の引き紐を不要として動作試験の作業性が向上する例文帳に追加

Since the control part 1 is allowed to perform the operation test by generating the trigger sound, the necessity of a pull string is eliminated and the operability of the operation test is improved even if adopting a feeding method using a battery as a power supply not a feeding method for feeding electric power from a power supply line like a conventional method. - 特許庁

第百二十七条 差押物を第三者が占有することとなつたときは、執行裁判所は、差押債権者の申立てにより、その第三者に対し、差押物を執行官に引き渡すべき旨を命ずることができる。例文帳に追加

Article 127 (1) When a third party has taken possession of seized property, the execution court shall, upon petition by the obligee effecting a seizure, order such third party to deliver the seized property to a court execution officer.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

、遣新羅使として新羅に赴き「任那の調」を廃止することを引きかえに「質(人質)」を差し出させる交渉を取りまとめ、翌に新羅王子武烈王を伴って帰国する例文帳に追加

He went to Shilla as a Japanese envoy for negotiation to ask for a hostage in exchange for abolishing 'taxation from Mimana,' and then took Buretsuo, Prince of Shilla to Japan with him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに自身も、義弘に加勢するため鎌倉を発ち、武蔵国府中(東京都府中市(東京都))まで進軍するが、関東管領の上杉憲定に諫止され、途中義弘の敗死を聞き引き返した。例文帳に追加

He left Kamakura to join Yoshihiro's army, advanced with his army to Fuchu, Musashi Province (Fuchu city, Tokyo Prefecture), but was dissuaded by Norisada Uesugi, and retreated after hearing of Yoshihiro's defeat and subsequent death.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

コロナ放電器2を矢示A方向に引き出したり、差し込んだりすれば、グリッド清掃部材9がグリッド4の外面4bを払拭するので、その外面4bを清掃することができる。例文帳に追加

When the corona discharger 2 is pulled out and inserted in the direction of the arrow A, the outside 4b of the grid 4 is wiped by the grid cleaning member 9, therefore the outside 4b can be cleaned. - 特許庁


例文

カップ状容器1を液体中から引き上げた後に開閉レバー5を操作して蓋部材3を開状態とするとオリフィス孔からの液体の流出が開始する例文帳に追加

When the lid member 3 is set to the open state by operating the on-off lever 5 after the cup-shaped container 1 is drawn up from the liquid, the outflow of the liquid from the orifice is started. - 特許庁

本発明の工具(10)は、ピン(50)の差し込み又は引き抜きにより結合又は分離する2つのチェーン環(36、38)とかみ合うよう設計された1対の歯(26)を有する本体部(12)を含む。例文帳に追加

This tool 10 includes a body part 12 having a pair of teeth 26 designed to engage two chain links 36, 38 to be connected or separated by insertion or extraction of the pin 50. - 特許庁

異なる制御系装置間でもシステム上で動作している、結合機構の制御機能も含めたすべてのソフトウェア機能を無中断で配置変更することができるコールデータ引き継ぎ装置を提供する例文帳に追加

To provide a call data continuing device that can uninterruptibly change a control system device, on which all software functions including a control function of a coupling device work, the all software functions working among control system devices which are different. - 特許庁

記録媒体のシートをさばき供給する装置において、アームと前送りヘッドが、カセットの引き抜きと差し込みのためのより大きな自由スペースを得られるようにする例文帳に追加

To provide a device for separating and supplying recording medium sheets with an arm and a forward feeding head having a larger free space than that for a cassette to be pulled out or put in. - 特許庁

例文

ワイヤーロープを端部から挿入する必要がなく、そのワイヤーロープの中途部を差し入れてワイヤーロープの送り込み(引き込みや押し込み)に便利なワイヤークランプ装置を提供する例文帳に追加

To provide a wire clamp device capable of eliminating the need of inserting a wire rope from its end part and making convenient for feeding (drawing and pressing in) the wire rope by inserting the middle part of the wire rope. - 特許庁

例文

内部シールはまた、動作しているジェットポンプ組立体内の流動流体により生じる内圧の結果として内部シールがさらに外側に張り出した時に、自己拡張する/自己引き締めする例文帳に追加

The internal seal is also self-expanding/self-tightening, as the internal seal flares further outward as a result of the internal pressure caused by flowing fluid in an operating jet pump assembly. - 特許庁

ジョブデータベースにアクセス可能な状態であれば、画像記録装置からの簡単な操作指示でユーザが意図するジョブデータを直接引き出して印刷処理することである。例文帳に追加

To operate printing processing by directly extracting job data intended by a user in response to a simple operation instruction from a picture storage device in a state capable of access to a job data base. - 特許庁

第1および第2のいずれの光ディスクを再生する場合にも安定したトラッキング引き込みおよび高速アクセスを好適に実現可能なフォーカス誤差信号検出方法およびこれを用いた光ディスク装置を提供する例文帳に追加

To provide a focus error signal detection method which can realize suitably stable drawing of tracking and high speed access in reproducing either a first optical disk or a second one and to provide a optical disk device utilizing the same. - 特許庁

また、副走査画像データの倍率調整は、データを間引きして倍率を縮小したり、データを内挿して倍率を拡大するといった画像処理を行うことで実現する例文帳に追加

Furthermore, magnification adjustment for sub-scan image data is materialized by performing image processing, such as, decreasing of magnification by thinning out data or increasing of magnification by interpolating data. - 特許庁

余分な鉄筋の差し筋施工をすることなく引抜き試験を行うことができ、また設置時の組み上げ作業が容易であり、正確な設置を効率的に行うことのできる鉄筋引き抜き試験装置を提供する例文帳に追加

To provide a reinforcing bar pull-out testing apparatus capable of performing pull-out test without having to construct joint bars of extra reinforcing bars, facilitating building work during its installation, and efficiently performing accurate installation. - 特許庁

上部フレーム部27を上方に引き操作したときに、当該上部フレーム部27が伸長する方向に移動することで、台部材12が折り畳み方向に回転可能に設けられている。例文帳に追加

The stand member 12 is formed in such a manner that it can be rotated in a folding direction by movement of the upper frame part 27 is an extending direction when the upper frame part 27 is pulled upward. - 特許庁

そして、別途求めた舟体12にかかっている力から慣性力F_inaを差し引きすることにより、トロリ線9とパンタグラフ10との間に作用する接触力を求める。例文帳に追加

Contact force to be applied between a trolley wire 9 and the pantograph 10 is found by subtracting the inertia force Fina from the force applied to the vessel body 12, which is found separately. - 特許庁

これにより、穿孔用針2による突き刺しは迅速にできるが、穿孔用針2を引き抜くときは、上記したネジでゆっくり行って、残留していた高圧ガスが一気に噴出するようなことをなくする例文帳に追加

It is possible thereby to perform rapidly plunging by the needle 2 for perforation but when the needle 2 for perforation is pulled out, it is slowly performed not so as to make remaining high pressure gas spout at a breath. - 特許庁

また、引き戸2面に沿う方向の光線を介して動作し出入口1に存在する物体を検出する検出手段10を柱状体8の出入口1との対向部に設ける。例文帳に追加

The detecting means 10 to be operated via a beam directed along the face of the sliding door 2 for detecting the objects existing in the access 1 is provided on a portion of the columnar body 8 opposite to the access 1. - 特許庁

支持杆12の差込凹部12Cに差し込んだ下部係止ピン22Bを係止部31が自動ロックすると共に、係止部31を下方に引き下げる解除具32にて係止部31のロック状態を開放するように設ける。例文帳に追加

The lower locking pin 22B inserted into the insertion recess 12C of the support lever 12 is automatically locked by a locking part 31, and the locked state of the locking part 31 is released by a release tool 32 which pulls the locking part 31 downward. - 特許庁

開扉時には引戸扉がいずれも戸袋内に収納されて引き残しを生じないようにするとともに、引戸扉を勢いよく開閉操作した場合であっても跳ね返りを防止する例文帳に追加

To prevent a leaving in the case of a sliding by a housing in a door storage case of both doors in a sliding door in the case of a door opening while preventing a rebound even in the case of an open-close operation. - 特許庁

異常電流を検知してこの電流の時間積分を行い、積分値が予め定めた値に達したら、スイッチ接点を動作する空圧シリンダを操作してスイッチ電極の可動接点部を引き離して電気回路を遮断する例文帳に追加

An abnormal current is detected to time-integrate it, and when the integration value reaches a predetermined value, a moving contact part of a switch electrode is separated to shut off the electric circuit by operating a pneumatic cylinder for operating a switch contact. - 特許庁

OPGWを中継箱に引き下ろす場合等に、鉄塔の腕金上で交差したOPGWの干渉・接触を回避することができるOPGW把持金具を提供する例文帳に追加

To provide an OPGW holding metal fitting which can avoid the inteference/contact of OPGWs which cross each other on the arm of a steel tower in the case of pulling down the OPGWs into a relay box, etc. - 特許庁

点P1から点P2のように制御すると、差し引きの吸気量を少なくすることができ、燃費をあまり低下させずに出力を小さくできる。例文帳に追加

According to control from the point P1 to the point P2, the difference air intake amount is made smaller so that the output is made smaller with less decline of the fuel economy. - 特許庁

管腔内において紐状部材を牽引してカプセルを引き戻し操作したとき、粘液、消化液、残渣等の阻止物によって該カプセルの移動が妨げられることなく、管腔内をスムーズに移動するカプセル型医療装置を提供する例文帳に追加

To provide a capsule-type medical apparatus where a capsule moves smoothly in a lumen without being hindered by an interceptor such as a mucosa, a digestive fluid when drawing a cord member in the lumen to pull back and operate the capsule. - 特許庁

負圧が発生した瞬間に可動弁33が引き下げられて貫通穴23,7aを閉鎖し、吸盤7の内部に空気が流入せずにワークWを吸着する十分な力が発生する例文帳に追加

The moment the negative pressure is generated, the movable valve 33 is pulled up to close the through holes 23, 7a, so that the air will not flow into the interior of the sucker 7 to generate enough force to suck the work W. - 特許庁

消費電力を極力低減して長時間の連続動作を実現することができるとともに、他の電子機器の動作障害を引き起こすことのない電気光学装置を提供する例文帳に追加

To provide an electro-optical device which continuously operates for a long period of time by reducing power consumption as much as possible, and does not cause the operation fault of other electronic equipment. - 特許庁

ノブを引き出し押し込む際やステイを差し込み抜き取る際、それらの操作力に影響が小さくできてそれらの操作の際、異音の発生を未然に防止でき、そして、それらのがた付きを防止する効果を確保する例文帳に追加

To minimize the influence on the operating force in the pushing and pulling operation of a knob or the inserting or pulling operation of a stay, prevent the generation of noise in such an operation, and prevent a backlash of the knob or stay. - 特許庁

可撓性を有する可撓性拡網部材を用いて従来のオッターボードと同様に引き綱の途中に設置して用いることができ、しかも海底を荒らすことのない自然に優しいトロール拡網体を提供すること。例文帳に追加

To provide a net-extender for trolling, attached to the midway of a towing rope as well as a conventional Otter board by using a flexible net- extender having the flexibility, hardly damaging the sea bottom, and nature- friendly. - 特許庁

車両が走行中に電流センサによって検出されたセンサ出力値Isからオフセット補正値Ioff1を引きすることにより、オフセット補正後の充放電電流値を算出する例文帳に追加

The sensor output value Is detected by the current sensor during the running of the vehicle is subtracted by the offset correction value Ioff1, the charge/discharge current value after offset correction is calculated. - 特許庁

手差しトレイからの給紙を行う際に、記録用紙のセット失敗によりジャム等が発生した場合であっても、容易に用紙を引き抜いて給送エラー状態からの迅速な回復を可能とする画像形成装置を提供する例文帳に追加

To provide an image forming device enabling prompt recovery from a feeding error state by easily drawing paper, even if jamming and the like occurs due to setting failure of recording paper, when paper feeding from a manually feeding tray is carried out. - 特許庁

テーパ形状のキー34を装着方向から挿入することで楔効果によりスライドシャッター20を開動作し、キー34を引き抜くことでスライドシャッター20がスプリング22の弾力により閉動作する例文帳に追加

The slide shutters 20 make opening motion due to a wedge effect by inserting a taper-shaped key 34 in the mounting direction, and the slide shutters 20 make closing motion due to the elasticity of the springs 22 by pulling out the key 34. - 特許庁

引き出し状態にあるカップ保持体内にカップなどの物体が存在している時に、不用意にかつ誤って収納操作しても、カップ保持体の収納動作がなされないようにする車両用カップホルダーを提供する例文帳に追加

To provide a cup holder for a vehicle, preventing storage action of a cup holding element even if storage operation is carelessly and wrongly carried out when an article such as a cup exists in the cup holding element which is in a pull-out state. - 特許庁

塩分等のコンクリートへの進入を引き起こすことなく、美観を損なわず簡易かつ低コストで、鉄筋の腐食を測定することができる腐食センサ、シース管、シース管継ぎ手部材および腐食センサユニットを提供する例文帳に追加

To provide a corrosion sensor, a sheath tube, a sheath tube jointing member, and a corrosion sensor unit, capable of easily measuring corrosion of reinforcing bars at low cost, without causing infiltration of salinity etc into concrete or damaging aesthetic appearance. - 特許庁

クラゲ等の海棲生物の引き揚げ量に応じて腐敗臭防止剤の適正量を自動的に薬注し、これにより薬注作業を軽減すると共に薬剤の過不足を防止して海棲生物の腐敗臭を確実に防止する例文帳に追加

To reduce chemicals feed work and prevent the excess wand deficiency of a putrefactive odor preventing agent to surely prevent the generation of putrefactive odors from marine organisms, by automatically feeding a proper amount of the agent according to the landing amount of the marine organisms, such as jellyfishes. - 特許庁

液状物を封止する際に、シール剤による液状物の汚染や液状物によるシール剤への差し込みを引き起こすことがほとんどない表示素子の製造方法を提供する例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a display element scarcely causing contamination of liquid substance by sealant or insertion of the liquid substance into the sealant when sealing the liquid substance. - 特許庁

冷凍室または野菜室の引き出し扉を電動で開放し、また半ドア状態になっていることを検出すると自動的に閉鎖し、また扉開放時及び閉鎖時の物の挟み込みや衝突を検知して対処すること。例文帳に追加

To electrically open a drawer door of a freezing compartment or a vegetable compartment, to automatically close the drawer door when a half-opening state of the door is detected, and to detect and cope with catching and collision of an article in opening and closing the door. - 特許庁

物を壊すことができることのみならず、隙間や孔に、その先端を差し込んで、隙間や孔に、その先端を引っかけて、物を引き上げたり、作業者が、上方によじ登ったりすることができる手持ち工具を提供する例文帳に追加

To provide a hand tool which can break a thing, pull up a thing by hooking its tip to a gap or a hole and permit a worker to climb up. - 特許庁

動作切替部9A,9Dを引き抜き、動作切替部9B,9Cを差し込んだ状態で、太陽歯車5Aが回転すると歯車軸6Aが回転し、衛星歯車5B,5Eも回転して歯車軸6B,6Eが回転する例文帳に追加

When a sun gear 5A rotates, a gear shaft 6A, and planetary gears 5B, 5E rotate as well and gear shafts 6B, 6E rotate in a state where operation switching sections 9A, 9D are pulled out and operation switching sections 9B, 9C are inserted. - 特許庁

引き具を操作したときの操作音を高めることが出来、また、操作時の操作音が長期の使用においても小さく変化することが無く、以て、操作感触の向上したプルスイッチ及び非常用照明装置を提供すること。例文帳に追加

To enhance the operating sound in the operation of a pull, prevent the operating sound in operation from being lowered even in the long-term use, and improve the operation touch. - 特許庁

商用電源を電源とする電磁コイルによってスライドピン(31)をスライドさせ、ピン受具(40)に差し込んでドア(20)をロックし、ピン受具から引き抜いてそのロックを解除する例文帳に追加

A slide pin (31) is slid by an electromagnetic coil using a commercial power source as a power source, it is inserted in a pin receiver (40) to lock the door (20), and it is pulled out of the pin receiver to unlock the locking. - 特許庁

植立穀稈を分草して引き起こし装置7に導入する分草具11を備えるコンバインから分草具11を取り外すことなくコンバインの機体の長さを短縮できるようにする例文帳に追加

To provide a combine harvester which has a grass divider 11 for dividing planted grain culms and introducing the divided grain culms into a raising device 7 and whose frame length can be shortened without detaching the grass divider 11 from the combine harvester. - 特許庁

せき式流量計の水位を計測する水位計において、周囲温度の影響が少なく、かつ水中への投入、引き上げ作業などが容易に行われる、レベル差式の水位計を提供すること。例文帳に追加

To provide a level difference type water level indicator in a water level indicator that measures the water level of a weir type flow meter, which is less affected by the ambient temperature and facilitates throw-in and pull-out from water. - 特許庁

内筒3に連結した第2の指掛け部28は外筒2に連結した第2の指当て部24より先端側に位置するので、それらを近接させると、内筒3が外筒2から引き抜かれる方向に変位する例文帳に追加

The second finger grip part 28 connected to the inner cylinder 3 is located closer to an end than the second finger rest part 24 connected to the outer cylinder 2, so that, when they are brought close to each other, the inner cylinder 3 is displaced in the direction in which it is pulled out of the outer cylinder 2. - 特許庁

そして、この給紙カセット1の手差し給紙部1Bに、手差し給紙部1Bの上方を開放することが可能なカバー21を設け、引き出された際、このカバー21を開放することにより、シート給送手段等の消耗部品を交換するようにする例文帳に追加

A cover 21 capable of opening an upper side of the hand-feed paper sheet supplying part 1B is provided in the hand-feed paper sheet supplying part 1B of the paper feed cassette 1, and the consumables such as a sheet feeding means are replaced by opening the cover 21 when pulled out. - 特許庁

内ドアを閉鎖せずに外ドアを閉鎖操作し、外ドアを完全に閉鎖する前に、外ドアを開放操作した場合でも、内ドアが販売機本体から引き出せなくなったり、変形したりするのを防止することができる自動販売機のドア装置を提供する例文帳に追加

To provide the door device of a vending machine for closing an external door without closing an internal door, and for preventing the internal door from being not pulled out of the vending machine main body or being deformed even when the external door is operated before the external door is completely closed. - 特許庁

キーをキー挿込部に差し込んでイグニッション操作したときに、施錠位置でキー挿込部からキーを引き抜いたときにステアリングがロックされるようにする例文帳に追加

To lock steering when performing ignition operation by inserting a key into a key insertion part and pulling the key out of the key insertion part at a locking position. - 特許庁

管理センタサーバ4は、その電子決済処理の要求に応じて、電子共通商品券の残高から変換分の金額を差し引き、差し引いた残高を受け取り主DB46の利用者Bのレコードに登録する例文帳に追加

The management center server 4 subtracts a money amount for conversion from the balance of the electronic common gift certificate corresponding to the request of the electronic settlement processing and registers the subtracted balance to the record of the user B in a recipient DB 46. - 特許庁

耐水性、撥水性、強度、および柔軟性があり、皮膚にやさしく、装着感がよく、かつ環境問題を引き起こさない認識ベルトを提供すること。例文帳に追加

To provide a recognition belt which has water resistance, water repellency, strength and flexibility, is friendly to the skin, has a good wearing feel and does not give rise to environment problems. - 特許庁

例文

手差し供給ローラ対27は、手差しトレイ102から記録紙Pを引き出して主搬送ローラ対100に受け渡した後でその圧着状態を解除する例文帳に追加

The manual feed roller pair 27 pulls out the recording sheet P from the manual feed tray 102 and hands the same to the main conveying roller 100, and thereafter cancels the crimping state of the same. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS