1016万例文収録!

「しなぴんさん」に関連した英語例文の一覧と使い方(998ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しなぴんさんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しなぴんさんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49984



例文

移動通信端末10は、AP配信サーバ30からアプリケーションをダウンロードし、インストールすると、ユーザが閲覧を希望するコンテンツに対応したアイコンを画面上に作成することができるようになる。例文帳に追加

When the mobile communication terminal 10 downloads an application from an AP distribution server 30 and installs the application, the mobile communication terminal 10 can create an icon corresponding to contents desired by the user on the screen. - 特許庁

下側ヒンジ横片14と、ワッシャ16を介して下側ヒンジ横片14の上方に位置する上側ヒンジ横片15とを、縦軸ピン17で回動自在に連結してヒンジ13を構成する。例文帳に追加

The lower hinge horizontal piece 14 and an upper hinge horizontal piece 15 positioned above the lower hinge horizontal piece 14 through a washer 16 are rotatably connected by a vertical axis pin 17 to compose the hinge 13. - 特許庁

オペアンプ8の出力がハイインピーダンス状態になったときには、ECU2側の安定化電源3の出力電圧を、プルアップ抵抗4と抵抗9、10とで分圧した電圧レベルの信号が出力される。例文帳に追加

When the output of the operational amplifier 8 enters the high impedance state, a signal at a voltage level obtained by dividing the output voltage of a stabilizing power supply 3 on the ECU 2 side by a pull-up resistance 4 and resistances 9, 10 is output. - 特許庁

AD変換器7は、各インターフェログラム信号103に対するAD変換が終了すると、変換データをADバッファに格納し、ラッチ信号104をCPU8に送信する。例文帳に追加

After AD conversion for the signals 103 is finished, converted data are stored in an AD buffer, and a latch signal 104 is transmitted to the CPU 8. - 特許庁

例文

車載音響装置は互いに異なる音響信号を出力する複数の音響源11〜14と、音響源からの音響出力を出力するためのスピーカ23及び後席ヘッドフォン24とを有している。例文帳に追加

The onboard acoustic device has two or more sound sources 11-14 for outputting mutually distinct sound signals, and a speaker 23 and a backseat headphone 24 for outputting sound from sound sources. - 特許庁


例文

そして、故障診断装置6を追加接続するにあたり、これら両入出力インターフェース7,9を相互接続することにより、伝送線路3のラインインピーダンスに変動を与えずに故障診断装置6を接続する。例文帳に追加

When the fault diagnosing device 6 is connected additionally, those input/output interfaces 7 and 9 are connected to each other and thus the fault diagnosing device 6 is connected with varying the line impedance of the transmission line 3. - 特許庁

ゲート間絶縁膜6としてシリコン酸化膜を形成し、この後SPA窒化処理によりフローティングゲート電極4bの上面部分と側面上部を誘電率の高いシリコン窒化膜6aとなるように加工する。例文帳に追加

A silicon oxide film is formed as the inter-gate insulating film 6, and after that, the upper surface and the side surface upper part of the floating gate electrode 4b are processed to be a silicon nitride film 6a having a high dielectric constant by SPA (slot plane antenna) nitride processing. - 特許庁

生産管理部署の配枠担当者の作業負荷を軽減し、効率よく販売枠の取引を実行できる商品の販売支援装置および販売支援方法ならびにこれらを実現するコンピュータプログラムを提供すること。例文帳に追加

To provide a device and a method for supporting sale of commodities capable of efficiently performing transactions of sale quotas by relieving work loads of a person in charge of distribution of quotas in a product management section and a computer program for realizing them. - 特許庁

定形データ保存手段111からの定形データ300に所定のデータをデータ挿入手段110で挿入し、MPEG−TS化手段109でMPEGトランスポート化してディジタル放送受信機3にディジタルインターフェイス320を介して再生出力する定形データ放送再生手段108を備えた。例文帳に追加

A data inserting means 110 inserts specified data to fixed form data 300 from a fixed form data saving means 111, an MPEG-TS converting means 108 MPEG-transports the data, and a fixed form broadcast reproducing means 108 reproduces and outputs data via a digital interface 320 to a digital broadcast receiver 3. - 特許庁

例文

アスタキサンチン生産能を有する微生物を用い、前記微生物を含む培養液が入った発酵槽へ酸素を含むガスを供給しながら培養してカロテノイド類を製造する方法において、培養中期における培養液の溶存酸素濃度を0.1ppm以下とする発酵法によるカロテノイド類の製造方法を用いる。例文帳に追加

This method for producing the carotenoids by using the microorganisms having astaxanthin-producing capacity and culturing by feeding a gas containing oxygen to a fermentation vessel filled with the culturing liquid containing the microorganisms is provided by setting ≤0.1 ppm dissolved oxygen concentration in the culturing liquid in the middle period of the culturing. - 特許庁

例文

装置本体3内にチェックサム演算部6またはCRC演算部15を備え、フラッシュメモリ読み出しの際はPC1がフラッシュメモリ4のデータを読み出すのと同時にチェックサム算出またはCRC演算を平行して行う。例文帳に追加

A check sum computing part 6 or a CRC computing part 15 is arranged inside the device main body 3, and in reading a flash memory, check sum calculation or CRC computing is carried out at the same time when the data in the flash memory 4 are read by the PC 1. - 特許庁

本発明化合物のうち、CXCR3拮抗作用を有する化合物は、CXCR3介在性疾患、例えば、炎症・アレルギー性疾患、代謝・内分泌系疾患、癌疾患、感染症または感染に伴う疾患等の予防および/または治療に有用である。例文帳に追加

The compound having antagonism to CXCR3 is useful in preventing and/or treating CXCR3-mediated diseases such as inflammation or allergic diseases, metabolic or endocrine diseases, cancer, infectious diseases or diseases accompanying infection. - 特許庁

QAM波の中間周波信号IFをA/D変換部1でアンダーサンプリングしてディジタル信号に変換し、直交検波部2でディジタル検波後、ルートナイキスト特性のLPF3により所要の低域成分を取り出し、AFC4でキャリア周波数を補正する。例文帳に追加

The A/D converting part 1 performs under-sampling of an intermediate frequency signal IF of a QAM wave to convert the signal IF into a digital signal, a quadrature detecting part 2 performs digital detection, an LPF 3 of a route Nyquist characteristic subsequently extracts a required low- pass component, and an AFC 4 corrects a carrier frequency. - 特許庁

監視信号の周波数は、導電性パネル1に人体が接近していないときの、インダクタ315への監視信号の出力点から接近検出装置32の入力点までの間の周波数領域の伝達特性においてピークが表れる周波数と一致させる。例文帳に追加

The frequency of the monitoring signal is made to accord with a frequency of a peak time appearing in transmission characteristics in a frequency range from an output point of the monitoring signal to the inductor 315 to an input point of the approach detecting device 32 when no human body approaches to the conductive panels 1. - 特許庁

また、ツイストロックボックス13には、ツイストロックピンに取り付けられた取付具21が不測に離脱しないように、該取付具21を取付位置に固定するためのストッパプレート31を備えた。例文帳に追加

Also the twist lock box 13 comprises a stopper plate 31 for fixing the attachment device 21 to an installation position so that the attachment device 21 installed on the twist lock pin is not detached unexpectedly. - 特許庁

凹凸51aは三角形のプリズムで、三角形の角度は、凹部、凸部共に75〜100度の範囲内に形成し、高さは15〜100μm、ピッチは略150μm位に形成する。例文帳に追加

The uneveness 51a comprise triangular prisms, and the angle of each triangle is formed in a range of 75-100 degrees in each of protrusion and recess parts, so that the height is set at 15-100 μm, and the pitch is set at about 150 μm. - 特許庁

着衣に接する液不透過性の防漏層3と、この防漏層3上に配置された液保持性の吸収層7とで縦長状に形成された吸収性物品である。例文帳に追加

This absorbent article is formed of a liquid-impermeable leakage prevention layer 3 coming into contact with dressing, and a liquid-retaining absorber layer 7 disposed on the leakage prevention layer 3, into a longitudinally long shape. - 特許庁

主として芳香族ジカルボン酸と脂肪族ジオールからなるポリエステル樹脂であって、極限粘度が0.15〜0.25dl/g、酸価が15〜35mgKOH/g、かつ、150℃における溶融粘度が1000dPa・s以下であることを特徴とする粉体塗料用ポリエステル樹脂。例文帳に追加

The powder coating polyester resin is composed mainly of an aromatic dicarboxlyic acid and an aliphatic diol, and has an intrinsic viscosity of 0.15-0.25 dl/g, an acid value of 15-35 mgKOH/g and, simultaneously, a melt viscosity at 150°C of ≤1,000 dPas. - 特許庁

ビス(5−ブロモ−2,2’:6’,2”−テルピリジル)オスミウム(II)のヘキサフルオロリン酸塩と、ホスフィノチオイル基を有するフェニルボロン酸ピナコールエステルとをパラジウム触媒の存在下でクロスカップリングさせ、対応するホスフィンスルフィドを得る。例文帳に追加

A hexafluorophosphate of bis(5-bromo-2,2':6',2"-terpyridyl) osmium (II) and phenylboronic acid pinacol ester having a phosphinothioyl group are cross-coupled in the presence of a palladium catalyst to obtain the corresponding phosphine sulfide. - 特許庁

このストッパーは、車体に固定された格納ベース24の位置決め穴14を挟むように格納ベース24に固定された一対のブラケット32により、位置決めピンのプレート30を保持することで、位置決めピン18の脱落防止を図る。例文帳に追加

The stopper prevents fall of the positioning pin 18 by holding a plate 30 of the positioning pin by a pair of brackets 32 fixed to the storage base 24 so as to be across the positioning hole 14 in the storage base 24 fixed to the vehicle body. - 特許庁

この際、成形体1の表面を構成する一次ジルコン結晶粒子の剥離の発生量を抑制するために、成形体1の外表面を流れる溶融ガラスGmの粘度を、成形体1の外表面全域で3000dPa・s以上30000dPa・s以下に制御する。例文帳に追加

In doing so, in order to suppress a releasing amount of the primary zirconia crystal grain included in a surface of the forming body 1, viscosity of the molten glass Gm flowing on an outer surface of the forming body 1 is controlled to ≥3,000 dPa s and30,000 dPa s throughout the outer surface of the forming body 1. - 特許庁

内部回路を構成するMISFET(Qn_1、Qp_1)のゲート絶縁膜9aは、酸窒化シリコン膜で構成され、I/O回路を構成するMISFET(Qn_2、Qp_2)のゲート絶縁膜9bは、酸窒化シリコン膜と高誘電体膜の積層膜で構成される。例文帳に追加

Gate insulation films 9a of MIS-FETs (Qn1 and Qp1) of which an internal circuit is composed comprise oxidized silicon nitride films and gate insulation films 9b of MIS-FETs (Qn2 and Qp2) of which an I/O circuit is composed comprise laminated films of oxidized silicon nitride films and high dielectric films. - 特許庁

検索が一巡して閉経路が形成されたとき、処理装置(CPU)が、その閉経路を抽出面として面抽出データ記憶部33に保存するとともに、閉経路内の独立した穴要素をその抽出面の穴として保存する。例文帳に追加

When a closed route is formed after executing retrieval by one cycle, a processing unit (CPU) stores the closed route in a surface extraction data storage part 33 as an extracted surface and stores an independent hole element in the closed route as a hole of the extracted surface. - 特許庁

また、上記のように命令キャッシュメモリ5がヒットしているとき、SDRAM3に対してランダムアクセスの処理を行う必要がなく、CPU2の動作にウエイトが生じない。例文帳に追加

When the instruction cache memory 5 is hit as stated above, the need for the process of randomly accessing the SDRAM 3 is eliminated and the CPU 2 does not wait for operation. - 特許庁

半導体素子は、回路を構成する回路構成部4を表面に有する半導体回路基板3と、半導体回路基板3を、支持ピン2を介して支持する支持基板1とを備え、半導体回路基板3と支持基板1との間には、空隙を有する。例文帳に追加

The semiconductor element comprises a semiconductor circuit board 3 having a part 4 for constituting a circuit on the surface, and a supporting board 1 for supporting the semiconductor circuit board 3 through supporting pins 2 wherein an air gap is formed between the semiconductor circuit board 3 and the supporting board 1. - 特許庁

続いて、POS端末1内では、マイク2にて集音された音声を音声データ変換部14にて音声データ40に変換し、その音声データ40を機器3のログ情報31を含む機器情報30と共に、障害調査用の障害情報として記録部16に記録する。例文帳に追加

The POS terminal 1 then converts the speech captured by the microphone 2 to speech data 40 in a speech data conversion part 14, and records the speech data 40, plus equipment information 30 including log information 31 about equipment 3, in a recording part 16 as fault information for fault investigation. - 特許庁

過酸化水素ガス用センサAと、ポテンシオスタット等の電流測定器Bと、アナログ信号をデジタル信号に変換するA/DコンバータCと、該A/DコンバータCからの信号にて過酸化水素ガスの応答性をパソコンPに表示させうる過酸化水素ガスセンサシステムであること。例文帳に追加

This hydrogen peroxide gas sensor system comprises a sensor A for hydrogen peroxide gas, a current measuring unit B such as a potentiostat, and an A/D converter C for converting an analogue signal into a digital signal, and the response of the hydrogen peroxide gas is displayed on a personal computer P by a signal of the A/D converter C. - 特許庁

成膜源2から放出された成膜物質がマスク7の開口7Uを通過したのち拡散する現象を利用して、マスク7に設けられた開口7Uの開口幅Wm1よりも大きな形成幅Wp1を有する発光膜パターン20を形成することが可能になる。例文帳に追加

A light emission film pattern 20 having a forming width Wp1 larger than the aperture width Wm1 of an aperture 7U made in the mask 7 by making use of the phenomenon that a film deposition substance emitted from the film deposition source 2 passes through the aperture 7U in the mask 7, and then, diffuses. - 特許庁

また、同時に、CPU111は、モータ駆動回路105を介して移動側アーム上下モータ73を駆動して、上下アーム72を下降させ、移動側押さえアーム77の先端の押さえ部77Aを、めくるべき頁122の外側側縁部に押し当てて、斜め内側方向へ移動させる。例文帳に追加

At the same time, the CPU 111 actuates the moving side arm vertical motor 73 through the motor drive circuit 105, brings down a vertical arm 72, and moves a pressing part 77A at the tip of the moving side pressing arm 77 toward the slantingly inside direction by pressing it against outer side edge of the page 122 to be turned over. - 特許庁

GPSアンテナモジュール5は、アンテナ基板39の表面側に設けられるアンテナ部5Aと、アンテナ基板39の裏面側にグランド45を介して設けられて、アンテナ部5Aの駆動を制御する制御回路44と、を備える。例文帳に追加

The GPS antenna module 5 includes an antenna part 5A provided on a front surface of an antenna substrate 39 and a control circuit 44 provided at a rear surface of the antenna substrate 39 through a ground 45 and controlling the driving of the antenna part 5A. - 特許庁

エンドキャップ4の背面には、給油路13を第1の給油孔12と第2の給油孔14との間で分断する給油路分断溝17,18が設けられ、給油路分断溝17,18には、給油路13を遮断する給油路遮断ピン19が挿入されている。例文帳に追加

The end cap 4 is furnished at the rear face with oil path dividing grooves 17 and 18 to divide the oil supply path 13 between the first oil supply hole 12 and the second oil supply holes 14, and a pin 19 to shut the oil supply path 13 is inserted into the grooves 17 and 18. - 特許庁

底板3,側板4及び屋根5で形成される略円筒形状の空間6内に,昇降可能のピストン8を備え,ガスを貯留可能なガスホルダ1において,底板3の下面側に保守点検作業が可能な点検空間Sを設ける。例文帳に追加

In the gas holder 1 which is equipped with a piston 8 movable up and down in an approximately cylindrical space 6 formed by the bottom plate 3, a side plate 4 and a roof 5, and can store a gas, an inspecting space S which enables maintenance and inspection works on the undersurface side of the bottom plate 3. - 特許庁

アイソレータ1は、フォトダイオードPD1(第1のフォトダイオード)、増幅器10,20、およびキャリア排出回路30を備えている。例文帳に追加

The isolator 1 is provided with a photodiode PD1 (first photodiode), amplifiers 10, 20, and a carrier discharging circuit 30. - 特許庁

保護部材25は、パーティクルP及びアウトガスを捕集するガス吸着能を備えたトラップ部38と、基部26とを有する。例文帳に追加

The protective member 25 has a trap portion 38, having gas adsorption capability for collecting the particles P and the out gas, and a base portion 26. - 特許庁

そのため、複数の参照フレームの中から整数画素位置の精度の予測動き情報VIpを先ず求める(S1060)。例文帳に追加

Thus, prediction movement information VIp of the precision of an integer pixel position is obtained first from a plurality of reference frames (S1060). - 特許庁

フッ化水素を含む薬液31中で、ピラミッドのテクスチャー構造が形成された型1を、ウエハ10に接触させる。例文帳に追加

A mold 1 with a pyramid texture structure formed therein is brought into contact with a wafer 10 in a chemical 31 containing hydrogen fluoride. - 特許庁

また、スピネル、マグネシアの粒径を0.05〜1mm、アルミナジルコニア、ジルコニアムライト、ムライトの粒径を0.5〜3mmとする。例文帳に追加

The particle diameters of the spinel and the magnesia are each set to be 0.05-1 mm, and the particle diameters of the alumina-zirconia, the zirconia-mullite and the mullite are each set to be 0.5-3 mm. - 特許庁

この設定内容に応じて、ライブビュー画像撮影用の露出制御パラメータが決定される(ステップSP30)。例文帳に追加

Exposure control parameters for live view image photographing are determined according to the details of the above setting (step SP30). - 特許庁

CPUはファイルのFAT領域内にFATデータを書き込み、ファイルを閉じる(ステップS103)。例文帳に追加

The CPU writes FAT data into a FAT area of the file, and closes the file (step S103). - 特許庁

真空溶解炉で使用される酸化カルシウム(CaO)を主成分とする金属溶解用ルツボにおいて、 原料となるCaOの粉体と、バインダとしての液状のジルコニウムキレートと液状のアルミニウムキレートとポリビニルピロリドン(PVP)とを含む混合物の焼結体として構成されることを特徴とする。例文帳に追加

This crucible for melting metal, mainly composed of calcium oxide (CaO) used in a vacuum melting furnace, is composed of a sintered body of a mixture including CaO powder as basic ingredient, and liquid zirconium chelate, liquid aluminum chelate and polyvinyl pyrrolidone (PVP) as binders. - 特許庁

2−オキソグルタル酸デヒドロゲナーゼの調節に関連するとされる、cg1630遺伝子の発現が低減し、ピルビン酸カルボキシラーゼ活性が増強するように改変されたコリネ型細菌、あるいはその処理物を、炭酸イオン若しくは重炭酸イオン又は二酸化炭素ガスを含有する反応液中で、有機原料に作用させることによって有機酸を生成させる方法。例文帳に追加

An organic acid is produced by treating an organic raw material with a coryneform bacterium modified to lower the expression of cg1630 gene supposed to have relation to the control of 2-oxoglutaric acid dehydrogenase and increase pyruvate carboxylase activity or its treated product in a reaction liquid containing carbonate ion, bicarbonate ion or carbon dioxide gas. - 特許庁

ペンタメチレンジアミンとジカルボン酸とを主な単量体成分として用いる重縮合反応により得られるポリアミド樹脂とハロゲン化第一銅とを含み、当該単量体成分中の硫黄の合計含有量が1.2重量ppm以下であることを特徴とするポリアミド樹脂組成物。例文帳に追加

The polyamide resin composition comprises a polyamide resin obtained by a polycondensation reaction using pentamethylenediamine and a dicarboxylic acid as principal monomer components and a cuprous halide, wherein a total sulfur content of the monomer components is ≤1.2 wt. ppm. - 特許庁

エポキシ化反応器に供給する原料プロピレン又は原料プロピレンと有機過酸化物との混合原料の加熱器へ供給する加熱媒体の流量を一時的に増減させ、原料流体に物理的な状態変化を与える固体触媒層の圧力損失の上昇の抑制方法。例文帳に追加

The method for suppressing increase of pressure loss in the solid catalyst layer giving physical condition changes to a raw material flow by temporarily changing the heating medium flow rate to the heater of feed raw material propylene or a feed mixture of the raw material propylene and an organic peroxide to an epoxidation reactor. - 特許庁

ポンプブロック5のドレインジョイント15を開け、ピストン13aを固定し、ピストン19aを押して、ルアーロック接合ジョイント17、交差部9間及び交差部9、ドレインジョイント15間にバッファを充填する。例文帳に追加

The drain joint 15 of a pump block 5 is opened, a piston 13a is fixed, and a piston 19a is pushed to fill a buffer between a lure lock connecting joint 17 and a crossing part 9 and between the crossing part 9 and the drain joint 15. - 特許庁

ポリプロピレン100重量部に対し、エチレン−酢酸ビニル共重合体のセグメント50〜90重量%と、ビニル系重合体のセグメント50〜10重量%とから構成されている複合構造グラフト共重合体1〜10重量部を含有してなるセメント強化用ポリプロピレン繊維、に存する。例文帳に追加

The polypropylene fiber for reinforcing cement contains 1-10 pts.wt. multiple structural graft copolymer constituted of 50-90 wt.% segment of an ethylene-vinyl acetate copolymer and 50-10 wt.% segment of a vinyl polymer to 100 pts.wt. polypropylene. - 特許庁

本発明に従って製造されるコポリマー、(パーフルオロヘキシル)エチレン(PFHE)及び(パーフルオロオクチル)エチレン(PFOE)は直径0.1インチの延伸ビードの形状に成形でき、その延伸ビードの破断強度は少なくとも10.0ポンドとすることが可能で、13.0ポンドを超える場合もある。例文帳に追加

The copolymers, (perfluorohexyl)ethylene (PFHE), and (perfluorooctyl)ethylene (PFOE), may be shaped into the form of 0.1 inch diameter expanded beading, which expanded beading can have a break strength of at least 10.0 lbs, and which may exceed 13.0 lbs. - 特許庁

エンジン運転状態に基づいてエンジン11の燃焼室内で発生するPMが増加するか否かを予測し、PMの増加が予測されたときに、排気バルブ38の開弁タイミングを遅角させるように排気側可変バルブリフト装置40を制御する。例文帳に追加

On the basis of the engine operating condition, whether the PM generated in the combustion chamber of the engine 11 will increase or not is predicted, and if increase of PM is predicted, an exhaust side variable valve lift device 40 is controlled so as to retard the opening timing of an exhaust valve 38. - 特許庁

上部構造体とピン連結して吊り下げた吊り材2の下端とフレーム3とを個別にピン連結してフレームが吊り下げられ、フレームは、上下方向変位にのみ追従可能な変位機構5により相互に連接され、フレームの連接面間の距離は常に略一定に保たれている。例文帳に追加

The lower end of a suspending material 2 suspended by being connected to an upper structure by pins and frames 3 are individually connected by pins to suspend the frames, the frames are mutually continuously connected by a displacement mechanism 5 capable of following only vertical directional displacement, and a distance between continuously connecting surfaces of the frames is kept always almost constant. - 特許庁

トレー84の表面には、写真プリントPの搬送方向へ延出するアライン154が設けられているので、滑り易く、搬送ベルト30から移送された写真プリントPがクニックすることなく、スムーズにトレー84の上に収まる。例文帳に追加

Since alignments 154 stretching in the transportation direction of the photographic print P are provided on the surface of the tray 84, the photographic print P transported from the transportation belt 30 easily slides and is smoothly housed on the tray 84 without being knicked (warp). - 特許庁

例文

ブレーキ系統の弁において低下する油圧差(△p)を表す数値の検出方法であって、弁(100,403)にはブレーキ圧の急激な変化を抑制するように構成された制御信号(i)が印加され、制御信号(i)が判明することによって弁において低下する油圧差(△p)が検出される。例文帳に追加

This method of detecting the numerical value indicating the pressure difference (Δp) lowering in a valve of a brake system, a control signal (i) for controlling the sudden change of brake pressure is applied to the valve 100, 403, and the oil pressure difference (Δp) lowering in the valve of the brake system is detected by proving the control signal (i). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS