1016万例文収録!

「よすみめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(51ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > よすみめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

よすみめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2996



例文

式I:5’ X_1X_2CGX_3X_4 3’に従う少なくとも1つの核酸配列を含む、免疫刺激オリゴヌクレオチド:ここで、CGは、該オリゴヌクレオチドに免疫刺激能力を付与する非メチル化CpGジヌクレオチドであり;X_1およびX_2の少なくとも1つはプリンであり;そして、X_3およびX_4の少なくとも1つはピリミジンである。例文帳に追加

The immunostimulant oligonucleotide containing at least a nucleic acid sequence represented by the following formula I: 5' X_1X_2CGX_3X_4 3' wherein CG is unmethylated CpG dinucleotides that impart immunostimulant activity to the oligonucleotides and at least one of the X_1 and X_2 is purine, and at least one of the X_3 and X_4 is pyrimidine. - 特許庁

式I:5’ X_1X_2CGX_3X_4 3’に従う少なくとも1つの核酸配列を含む、免疫刺激オリゴヌクレオチド:ここで、CGは、該オリゴヌクレオチドに免疫刺激能力を付与する非メチル化CpGジヌクレオチドであり;X_1およびX_2の少なくとも1つはプリンであり;そして、X_3およびX_4の少なくとも1つはピリミジンである。例文帳に追加

Disclosed is an immunostimulatory oligonucleotide containing at least one nucleic acid sequence represented by formula I: 5' X_1X_2CGX_3X_4 3' (wherein, CG is a non-methylated CpG dinucleotide giving an immunostimulatory ability to the oligonucleotide; at least one of X_1 and X_2 is purine; and at least one of X_3 and X_4 is pyrimidine). - 特許庁

本発明のコミュニケーションロボット100は、顔の画像を表示するフレキシブルパネル3と、フレキシブルパネル3の背面に設置された複数のエアーパッド4と、複数のエアーパッド4にエアーを供給し、フレキシブルパネル3の表面に、前記顔の表情に応じた凹凸形状を付与するエアー供給ユニットと、を有することを特徴とする。例文帳に追加

The communication robot 100 includes a flexible panel 3 for displaying an image of a face, a plurality of air pads 4 arranged on a back face of the flexible panel 3, and an air supply unit for supplying air to the plurality of air pads 4 to impart recesses and protrusions according to the expression of the face to a surface of the flexible panel 3. - 特許庁

ファクシミリ装置は、受信ボックス開設がメニュー操作されると、パスワードのチェックを行った後、Fコードの設定を操作表示部からのキー入力で行うのか、予め登録されているデフォルトのFコードを付与するのかを、選択に応じて処理し、Fコードを設定して受信ボックスをRAMの受信ボックス領域に開設する。例文帳に追加

When a reception box is opened by operating a menu, this facsimile machine checks a password, performs processing in accordance with selection to set an F code by key input from an operation and display part or give a preliminarily registered default F code, and sets the F code to open a reception box in a reception box area of a RAM. - 特許庁

例文

本発明の形状保持性複合繊維は、複数の形状保持性複合繊維を熱融着することによりネット等を製造したり、プラスチックフィルムあるいはシート若しくは紙等に形状保持性を付与するために、形状保持性複合繊維とかかるプラスチックフィルムと熱融着して形状保持体を得る。例文帳に追加

The plurality of shape-retaining conjugate fibers are thermofused into a net or the like, or, in order to impart a plastic film or sheet or paper or the like with shape retainability, these shape-retaining conjugate fibers are thermofused with such a plastic film or the like to obtain a shape-retaining product. - 特許庁


例文

本発明は、上記の課題を解決するために、飼料をトレーラーの油圧装置付きの荷台に積載し、油圧装置付きの荷台と着脱可能な飼料コンテナと、飼料コンテナの四隅を吊着する吊着機からなる吊着装置と、飼料コンテナから飼料を小分け用の飼料コンテナに積替える積替装置とからなることを特徴とする飼料運搬方法及びその装置とした。例文帳に追加

The feed transportation system and equipment comprise a feed container loaded on a hydraulic load carrying platform of a trailer and removable from the platform, a suspension unit for suspending the feed container at its four corners, and a transfer unit for transferring the feed from the container into smaller containers. - 特許庁

上記課題を解決するために本発明の可動式収納装置7は可動手段によって移動自在に支持される可動フレーム9と、上方に偏寄傾向を付与する付勢手段を介して独立して移動し得るように可動フレーム9に対して取り付けられる昇降容器13とを備えることによって構成した。例文帳に追加

This movable storage device 7 has a movable frame 9 supported movably by a moving means and an elevating case 13 attached to the movable frame 9 in such a way that the case can be moved independently via an energizing means for applying the upward partiality trend. - 特許庁

式I:5’ X_1X_2CGX_3X_4 3’に従う少なくとも1つの核酸配列を含む、免疫刺激オリゴヌクレオチド:ここで、CGは、該オリゴヌクレオチドに免疫刺激能力を付与する非メチル化CpGジヌクレオチドであり;X_1およびX_2の少なくとも1つはプリンであり;そして、X_3およびX_4の少なくとも1つはピリミジンである。例文帳に追加

The immunostimulating oligo-nucleotide contains at least one nucleic acid sequence following to formula I: 5' X_1X_2CGX_3X_4 3' (wherein, CG is a non-methylated CpG dinucleotide imparting the immunostimulating capacity to the oligo-nucleotide; at least one of X_1, X_2 is purine; and at least one of X_3, X_4 is pyrimidine). - 特許庁

(3) (1)又は(2)にいう通知が公告された場合は,当該延長が認められた行為又は手段が所定の期間内に実行されず又は講じられなかったことを理由として,関係する特許出願の主題である発明を利用したか又はこれを利用するために契約その他の方法をもって確定的な手段を講じた者は,当該発明を引き続き利用する権利を有する。ただし,当該権利は,当該発明に関し他人にライセンスを付与する権利を含まない。例文帳に追加

(3) Where a notification referred to in paragraph (1) or (2) has been published, a person who availed himself, or took definite steps by way of contract or otherwise to avail himself, of the invention the subject of the application for the patent concerned by reason of the act or step in relation to which the extension was granted not having been done or taken within the time allowed shall have the right to continue to avail himself of the invention but this right does not extend to granting a licence to another person in respect of the invention. - 特許庁

例文

特許所有者が発明をまったく実施していないか又は十分に実施していない場合において合理的な条件でのライセンス契約の正当な申出を承諾しない場合,庁は,正当と認められる請求により,当該発明を実施するための非排他的な権利を付与することができる(強制ライセンス)。ただし,強制ライセンスは,当該発明の特許出願日から4年の期間満了時又は特許付与日から3年の期間満了時の何れか遅い方の時より前には与えることができない。例文帳に追加

If the proprietor of the patent unreasonably does not exploit the invention at all or exploits it insufficiently and he did not accept a due offer for a license agreement in a reasonable term, the Office, upon the justified request, may grant a non-exclusive right to use the invention (compulsory license); the compulsory license may not be granted before the expiry of the period of 4 years as from the filing date of the invention application or 3 years as from the grant of the patent; whichever period expires last.  - 特許庁

例文

特許出願が発明の単一性の要件を満たさない発明を含む場合、又は、出願当初は特許請求の範囲に記載されていないが、明細書又は図面に記載されている発明を含む場合、これらの発明も出願によって公開されるので、公開の代償として一定期間独占権を付与するという特許制度の趣旨からすれば、これらの発明に対してもできるだけ保護の途を開くべきである。例文帳に追加

Even when a patent application includes two or more inventions which do not satisfy the requirement for unity of the application, or when a patent application includes an invention which is not defined in the original claims but is described in the detailed description of the invention or drawings, such inventions are also disclosed to the public by filing of the application. Thus, considering the object of the patent system where inventions are patented as a reward for such disclosure, an opportunity for protection should be extended to such inventions.  - 特許庁

本発明は、表面に粘着樹脂を設けた支持台裏面の四隅部に設けた凹部と、凹部に穿設した横孔と、凹部に起伏自在に枢支した脚と、脚の基端側に設けた貫通孔と、少なくとも横孔に挿入し、支持台と脚を枢支する止めピンと、支持台の裏面にそれぞれ設けた一方の対の磁石と、脚の可動方向の端面に設けた他方の対の磁石と、一方の対の磁石と、他方の対の磁石との吸着で、脚の起伏を図るまな板の支持台で、支持台の高さ調整ができる。例文帳に追加

By the attraction of the one pair of magnets with the other pair of magnets, the legs are configured to be raised or folded, and the supporting base is adjusted in height. - 特許庁

(1)ペーパースラッジ灰に水を加えて攪拌して、ペーパースラッジ灰水を形成する工程(2)形成したペーパースラッジ灰水に電磁波を照射する工程(3)電磁波照射後のペーパースラッジ灰水を脱水する工程(4)脱水後のペーパースラッジ灰を乾燥する工程 この製造方法で製造されたペーパースラッジ灰は、塩化物イオンが0.03%、ふっ素およびその化合物が0.8mg/l以下であり、かつ、セメント固形物の機械的強度の向上に寄与する針状結晶であるエトリンガイドを多く含む。例文帳に追加

The paper sludge ash prepared by the manufacturing method includes 0.03% of chloride ions and 0.8 mg/l or less of fluorine and the compound thereof and also includes much ettringite that is needle crystal to contribute to the enhancement of mechanical strength of the cement solid matter. - 特許庁

熱伝導性を有するポリイミド樹脂110中に複数の不動態化された窒化アルミニウム粒子120を実質的に均一に分散させることにより、該複合材料に約0.4W/mK〜約2.5W/mKの熱伝導率を付与するとともに、該複数の不動態化された窒化アルミニウム粒子の各々は窒化アルミニウム粒子コア上に配設した不動態化層を含んで窒化アルミニウム粒子コアの表面の酸化および熱劣化を阻止する。例文帳に追加

Thermal conductivity of about 0.4-2.5 W/mK is imparted to the composite material by substantially uniformly dispersing a plurality of passivated aluminum nitride particles 120 in a polyimide resin 110 having thermal conductivity, wherein each of the plurality of passivated aluminum nitride particles can include a passivation layer disposed over an aluminum nitride particle core to inhibit oxidation and thermal degradation of a surface of the aluminum nitride particle core. - 特許庁

化粧品に許容できる媒体中に、少なくとも一つの第二級または第三級アミンを含む化粧品組成物であって、前記第二級または第三級アミンが、β脱離反応を介してケラチン繊維のシスチンに作用し、デヒドロアラニンを生じ、かつランチオニンの形成を導いて、60分未満で直径0.2から3cmの間のカールをケラチン繊維に付与するように、前記化粧品に許容できる媒体および前記アミンが選択されることを特徴とする。例文帳に追加

This invention relates to the cosmetic composition comprising at least one secondary or tertiary amine in a cosmetically permissible medium wherein the secondary or tertiary amine and the cosmetically permissible medium are selected so that the secondary or tertiary amine produces dehydroalanine by reacting with cystine in the keratin fibers through a β-elimination reaction and leads the formation of lanthionine and imparts curls with diameters of 0.2-3 cm within 60 minutes. - 特許庁

第十六条 主務大臣は、我が国が締結した条約その他の国際約束を誠実に履行するため必要があると認めるとき、国際平和のための国際的な努力に我が国として寄与するため特に必要があると認めるとき又は第十条第一項の閣議決定が行われたときは、当該支払等が、これらと同一の見地から許可又は承認を受ける義務を課した取引又は行為に係る支払等である場合を除き、政令で定めるところにより、本邦から外国へ向けた支払をしようとする居住者若しくは非居住者又は非居住者との間で支払等をしようとする居住者に対し、当該支払又は支払等について、許可を受ける義務を課することができる。例文帳に追加

Article 16 (1) When the competent minister finds it necessary for sincerely fulfilling obligations under the treaties and other international agreements which Japan has signed or when he/she finds it particularly necessary for making Japan's contribution to international efforts for achieving international peace, or when a cabinet decision set forth in Article 10, paragraph 1 has been made, he/she may impose, pursuant to the provisions of Cabinet Order, on a resident or non-resident who intends to make payment from Japan to a foreign state or a resident who intends to make payment, etc. to a non-resident, the obligation to obtain permission for the payment or payment, etc., except where the payment, etc. is payment, etc. pertaining to a transaction or act for which the obligation to obtain permission or approval is imposed from the same standpoint as the above.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) 連邦特許裁判所は,個別事件に関し,以下の規定(強制ライセンス)に従って,発明を商業的に実施する非排他的権限を付与するものとするが,ただし,次の事項が満たされることを条件とする。1. ライセンスを求める者が特許所有者を相手として,取引において通常の適正な条件に基づいて発明を実施する承諾を得るために,合理的な期間に亘り努力したが成功しなかったこと,及び2. 公益が強制ライセンスの付与を命じていること1. (1)1.に規定された条件が満たされていること,及び 2. 当該人の発明が,先の日付の特許に基づく発明と比較して,著しい商業的重要性を有する重要な技術的進歩を含んでいること特許所有者は,後の日付の特許発明の実施に関し,ライセンスを求める者による,合理的条件に基づくクロス・ライセンスの付与を要求することができる。例文帳に追加

(1) A non-exclusive authorization to commercially use an invention shall be granted by the Patent Court in individual cases in accordance with the following provisions (compulsory license) if 1. the person seeking a license has unsuccessfully endeavored during a reasonable period of time to obtain from the patentee consent to use the invention under reasonable conditions usual in trade; and 2. public interest commands the grant of a compulsory license.  - 特許庁

研究責任者は、被験者が将来新たに病原体等に感染した場合に、その原因が当該臨床研究に起因するかどうかを明らかにするため、最終調製物を適切な期間保存するとともに、当該被験者にヒト幹細胞等を移植又は投与する前の血清等の試料及びヒト幹細胞等を移植又は投与する前後の記録を、総括報告書を提出した日から少なくとも10年間保存するものとする。例文帳に追加

The principal investigator shall maintain the final preparation for an appropriate period to allow for determinations to be made as to whether or not any future infections in research subjects are attributable to the human stem cell clinical research, and further to maintain results of serum tests from human stem cell clinical research subjects prior to transplantation or administration, as well as records pre- and post-transplantation or administration of human stem cells for at least 10 years following the submission of the comprehensive report. - 厚生労働省

3 経済産業大臣は、前二項に定める場合のほか、特定の種類の若しくは特定の地域を仕向地とする貨物を輸出しようとする者又は特定の取引により貨物を輸出しようとする者に対し、国際収支の均衡の維持のため、外国貿易及び国民経済の健全な発展のため、我が国が締結した条約その他の国際約束を誠実に履行するため、国際平和のための国際的な努力に我が国として寄与するため、又は第十条第一項の閣議決定を実施するために必要な範囲内で、政令で定めるところにより、承認を受ける義務を課することができる。例文帳に追加

(3) In addition to cases prescribed in the preceding two paragraphs, the Minister of Economy, Trade and Industry may impose, pursuant to the provisions of Cabinet Order, on a person who intends to export specific kinds of goods or to export goods to the specified regions or a person who intends to export goods through specified transaction the obligation to obtain approval, to the extent necessary to maintain equilibrium of the international balance of trade, to achieve the sound development of foreign trade and the national economy, to sincerely fulfill obligations under the treaties and other international agreements Japan has signed, to make Japan's contribution to international efforts for achieving international peace, or to implement a cabinet decision set forth in Article 10, paragraph 1.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

同年、織田家の後継を巡る清洲会議では、柴田勝家らに対抗して、秀吉とともに信長嫡孫の三法師(織田秀信)を擁立、翌年には賤ヶ岳の戦いで勝家と戦い、天正11年(1583年)、美濃国にて13万石を拝領し大垣城主となる。例文帳に追加

In the same year, at the Kiyosu conference for deciding a successor of the Oda family, he and Hideyoshi supported the Nobunaga's heir Sanboshi (Hidenobu ODA) in opposition to Katsuie SHIBATA and others; and in the following year, he fought against Katsuie in the Battle of Shizugatake and in 1583, he was given 130000 koku in Mino Province and became the Ogaki-jo Castellan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国立国会図書館法の前文は、「国立国会図書館は、真理がわれらを自由にするという確信に立って日本国憲法の誓約する日本の民主化と世界平和とに寄与することを使命としてここに設立される」と、その設立理念を明らかにしている。例文帳に追加

The philosophy of the NDL's establishment is specified in the preamble of the National Diet Library Act, as follows: 'The National Diet Library is hereby established through the firm conviction that truth makes us free and with the objective of contributing to international peace and the democratization of Japan, as promised in the Constitution.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

とりわけ、我が国における取引規模が一定程度に達しており、清算集中が決済リスクの低減に大きく寄与すると見込まれる一定の取引(具体的に、当面は、CDSの指標取引のうち iTraxx Japanを想定)については、国内清算機関への清算集中を行うべきではないか。例文帳に追加

In particular, perhaps the clearing of certain transactions, the turnover of which in Japan has reached a certain level, and for which mandatory CCP clearing is expected to contribute significantly to the reduction of settlement risk (to be concrete, iTraxx Japan CDS index is thought to be applicable at present) should be subject to mandatory clearing at domestic CCPs.  - 金融庁

ポジティブな要素としては大手の金融機関が損失を早期に認識をし、それを公表し、自己資本不足という認識の場合には速やかに資本調達を行う、また、その資本調達に対して資本を供与する投資家も存在している、このメカニズムがサイクルとして動いているといったこと。例文帳に追加

The positive factors include the readiness of major financial institutions to quickly recognize and disclose losses, and raise fresh capital to strengthen their capital bases if they find themselves to be undercapitalized.  - 金融庁

特許商標庁は,次の場合は,出願に出願日を付与する。提出された資料が出願を意図したものである表示を含む場合,提出された資料が出願人の身元を決定し又は出願人に連絡することを可能にする場合,及び提出された資料が説明を含む場合。例文帳に追加

The Patent and Trademark Office shall accord a date of filing to the application if: it contains an indication that the material filed is intended as an application, the material filed makes it possible to determine the applicant's identity or to contact the applicant, and the material filed includes a description.  - 特許庁

(1-1) 特許所有者が,その特許によって保護されている製品を世界貿易機関の加盟国から,エストニア共和国の国内市場の需要に見合う程度に輸入している場合は,強制ライセンスを付与することができない。 (1998年6月16日。1998年7月25日施行-RT I 1998, 64/65, 1003)例文帳に追加

(1-1) A compulsory licence shall not be granted if the proprietor of a patent imports the product protected by the patent from any state member of the World Trade Organisation in the extent which corresponds to the needs of the domestic market of the Republic of Estonia. (16.06.98 entered into force 25.07.98 - RT I 1998, 64/65, 1003)  - 特許庁

実施例において、化合物 Aをヒトの脳内の特定部位 Zに投与することにより、脳下垂体から分泌されるホルモン Yの血中濃度が変化すること、及び、その結果、従来の静脈投与による治療に比して、卵巣癌がより縮小することを示す薬理試験結果が記載されている。例文帳に追加

It is described in the example with the result of the pharmacological test that the blood level of hormone Y secreted by the pituitary gland changes by administration of compound A to the particular site Z in the human brain, and that as a result ovary cancer diminishes more compared to the conventional treatment by intravenous administration.  - 特許庁

この出願発明は、イソフラボンおよび/またはイソフラボン配糖体とクルクミンおよびシムノールおよび/またはシムノールエステルを含むことを特徴とする消化器不全治療剤を投与することにより消化器不全を改善することを目的とする。例文帳に追加

To improve a digestive organ failure by injecting a digestive failure treatment preparation which is characterized by containing isoflavone and/or an isoflavone glycoside, curcumin and scymnol and/or scymnol ester. - 特許庁

ルイス酸の空軌道に電子を供与する性質があり生理学的に許容可能なルイス酸抑制剤(例えば、水、ブチル化ヒドロキシトルエン、メチルパラベン、プロピルパラベン、プロポホール、チモール)及び一定量のセボフルランを容器に加えることによって調製された麻酔薬組成物。例文帳に追加

This anesthetic composition containing a constant amount of sevoflurane and a physiologically acceptable Lewis acid inhibitor (e.g. water, butylated hydroxytoluene, methylparaben, propylparaben, propofol, thymol) having a property for imparting one or more electrons to one or more empty orbits of a Lewis acid. - 特許庁

動脈硬化プラークの不安定性を評価できる核医学イメージング薬剤の開発を目的とし、その不安定化に深く関与することが報告されている酸化LDL受容体LOX−1を標的分子とする薬剤を提供する。例文帳に追加

To provide an agent containing oxidized LDL receptor LOX-1 which is reported to deeply be participated in destabilization of arteriosclerosis plaque as a target molecule in order to develop nuclear medicinal imaging agent capable of evaluating destabilization of arteriosclerosis plaque. - 特許庁

脂肪酸組成を改変した飼料を給与することによって、養殖魚の鱗が剥がれにくくなること、さらにその効果はビオチン、イノシトール及びアスコルビン酸を強化配合することによって増強することを見出し、本発明を完成した。例文帳に追加

Scales of cultured fishes are brought to be difficultly peeled off by feeding a feed modified in a fatty acid composition and the effect is enhanced by enriching with biotin, inositol and ascorbic acid. - 特許庁

免疫の方法であって、脊椎動物の被験体に、(a)サブミクロンの水中油型エマルジョン、および(b)生分解性微粒子中に捕捉されているか、または生分解性微粒子に吸着されている、治療的に有効量の選択された抗原を投与する工程を含む、方法。例文帳に追加

There is provided a method of immunization which includes administering to a vertebrate subject (a) the submicron oil-in-water emulsion, and (b) a therapeutically effective amount of the selected antigen entrapped in or adsorbed to, the biodegradable microparticle. - 特許庁

耐熱高機能繊維糸条または高強度ポリビニルアルコール糸条に撚りを加えた後、撚りを加えた前記糸条を溶剤処理に付して撚り固定を行い、次いで撚り固定した前記糸条の撚りを解撚することを特徴とする捲縮糸の製造方法。例文帳に追加

This method for producing the crimped yarn is to twist a heat resistant high performance fiber yarn or a high strength polyvinyl alcohol yarn, fix the twist by treating the yarn with a solvent, subsequently untwist the twist- fixed yarn. - 特許庁

本発明は、β部位アミロイド前駆体タンパク質切断酵素(BACE)を抑制し、そしてBACEが関与する疾患、例えばアルツハイマー病の治療又は予防に有用であり得るベンズアゾール化合物を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide benzazole compounds that inhibit β-site amyloid precursor protein-cleaving enzyme (BACE) and that may be useful in the treatment or prevention of diseases in which BACE is involved, such as Alzheimer's disease. - 特許庁

可溶性ポリイミド、分岐構造を有するシリコーン化合物、(メタ)アクリル系化合物を必須成分とする感光性樹脂組成物を調製し、それを用いることにより、ハロゲン化合物を用いることなく、硬化後の難燃性を改良した感光性カバーレイフィルムを付与することができる。例文帳に追加

The photosensitive resin composition is prepared which comprises a soluble polyimide, a silicone compound having a branched structure and a (meth)acrylic compound as essential components, and by using the composition, the photosensitive cover lay film having improved flame retardance after curing can be provided without using a halogen compound. - 特許庁

本発明の呼吸器感作性評価方法は、体重70g以下の小型動物の気管内に、1回当たり100μl以下のサンプルを直接投与することにより気管又は肺における生体反応を評価することを特徴とする。例文帳に追加

The sensitization nature evaluation method is characterized by that a living body section in the trachea or the lung is evaluated by directly administering a sample of 100 μl or less per one time into the trachea of the small animals of a body weight of 70 g or less. - 特許庁

窒化膜をダミー電極にすることにより、熱燐酸でウェットエッチングできる為、チャネル領域の結晶欠陥の誘発を防ぐことができ、トランジスタの高性能化に寄与することを可能とする半導体装置及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device and its manufacturing method, preventing the induction of the crystal defects of a channel area and contributing to the performance improvement of a transistor by enabling wet etching through heat phosphoric acid by turning a nitride film to a dummy electrode. - 特許庁

電解液の注入と不必要な電解液の排出、ならびに電池の封止を容易に行うことを可能とすることにより、生産工程の簡素化と生産コストの低減、並びにエネルギー密度の向上に寄与するリチウム二次電池の電解液充填方法および電極端子構造を提供する。例文帳に追加

To provide the electrolyte filling method of a lithium secondary battery and electrode terminal structure contributing to simplification of a production process, reduction of production cost, and enhancement of energy density by easily filling an electrolyte, exhausting unnecessary electrolyte, and sealing a battery. - 特許庁

優れた透明性、機械的強度、耐熱性を有するポリエチレンナフタレート製品を炭酸飲料、ジュ−ス、ミネラルウオ−タ等の容器、袋等の包装体やガス隔壁として有効に利用することができるようにこの製品にガスバリア性を付与する。例文帳に追加

To provide a polyethylene naphthalate product having superior transparency, mechanical strength and heat resistance with a gas barrier characteristic so that the same can be effectively used as a gas barrier or a packaging body such as a container or a bag for soda, juice, mineral water, etc. - 特許庁

対象を治療する方法であって、対象に対しスキャンを実施する工程、および、前記スキャンが臨床上サイレントな脳組織炎症またはミエリン鞘損傷の証拠を示す場合にVLA−4結合抗体を該対象に投与する工程、を包含する、方法。例文帳に追加

Another embodiment of the method includes a step of conducting a scanning on a relevant person and a step of administering the person with a VLA-4-binding antibody when the scanning indicates the evidence of clinically silent brain tissue inflammation or myelin sheath damage. - 特許庁

(メタ)アクリロイルオキシ基、エポキシ基、無水マレイン酸基およびマレイミド基からなる群から選ばれる少なくとも1種の官能基を2個以上有する反応性モノマーを含有する、シーラント用の硬化促進剤をシーラントの上に付与する硬化促進剤付与工程を有する、シーラントの施工方法。例文帳に追加

A curing accelerator for sealant comprises a reactive monomer having two or more functional groups, wherein the functional group is at least one selected from a group comprising a (meth)acyloyloxy group, an epoxy group, a maleic anhydride group and a maleimide group. - 特許庁

寝室に適した照明と温度に関与する環境を形成する機能を寝室家具に備えることによって、良好な睡眠環境を総合的に形成するとともに、寝室としてまとまりのあるインテリアデザインの形成を容易とする、寝室家具の構成について提案する。例文帳に追加

To provide a structure of bedroom furniture permitting synthetically forming a good sleeping environment and easily forming the interior design synthesized as a bedroom by giving a function of forming an environment related to the lighting and temperature suitable for the bedroom to the bedroom furniture. - 特許庁

本発明は、N-グリコシド結合複合型糖鎖還元末端のN-アセチルグルコサミンの6位にフコースの1位がα結合する糖鎖修飾に関与する酵素の活性が低下または欠失するようにゲノムが改変されたマウスまたはその子孫を提供する。例文帳に追加

This invention includes a mouse or its offspring having an enzyme with reduced or deleting activity wherein the enzyme is associated with sugar chain modification bonding to form the α-bonding on the 1st position of fucose to the 6th position of N-acetylglucosamine on the N-glycoside linkage complex type sugar chain reducing end. - 特許庁

本発明のPDE阻害剤は、PDEが関与すると考えられる種々の疾患、例えば、慢性閉塞性肺疾患、喘息、慢性動脈閉塞症、心血管病、炎症性疾患、アレルギー性疾患、血栓症、脳障害、高脂血症、肥満の治療に有用である。例文帳に追加

The PDE inhibitor of the invention is useful for treatment of various diseases, in which the PDE is thought to take part, for instance, chronic obstructive lung disease, asthma, chronic artery obstruction disease, cardiovascular disease, inflammatory disease, allergic disease, thrombosis, brain lesion, hyperlipomia, and obesity. - 特許庁

酸化酵素に対して、その酵素機能に関与する内部構造を不安定な特定のアミノ酸の変換等の手段により安定化させ、かつ、該酸化酵素を構造安定性を備えた所定の内径を有する構造ユニット中に固定化して、酵素表面をも安定化させる。例文帳に追加

The objective method comprises stabilizing the internal structure involved in the enzymatic function of an oxidase by such means as the transformation of an unstable specific amino acid and also immobilizing the oxidase in a structural unit having a specified inner diameter and provided with structural stability to stabilize the surface of the enzyme as well. - 特許庁

非晶質二酸化シリコンは、焼成した太陽電池の電気性能の低下に著しい影響を及ぼすことなく、270ミクロンよりも薄く5インチ(約12.7cm)平方よりも大きい太陽電池の反りの著しい低下傾向に寄与する。例文帳に追加

The amorphous silicon dioxide does not largely affect the decrease in the electric performance of a baked solar cell, and contributes to a remarkable tendency of decrease in warping of the solar cell which is thinner than 270 microns in thickness and larger than 5-inches (about 12.7 cm) square. - 特許庁

マスク基板に形成されたレジストを高効率に除去することができ、とりわけマスク基板の側面の四隅に形成されるような極端に厚いレジストを、高効率に除去することができるマスク基板用レジスト除去装置を提供する。例文帳に追加

To provide a resist removing apparatus for a mask substrate capable of highly efficiently removing resist formed on the mask substrate and highly efficiently removing especially the resist formed at four corners of the side surface of the mask substrate and having extremely large thickness. - 特許庁

毛髪に対しハードなセット性を有し、乾きが速く、使用中や使用後のべたつき、ごわつきがなく、毛髪にしなやかで滑らかな風合いと美しい外観を付与することができ、かつ、洗髪時に容易に除去でき、洗髪時の髪の感触に優れた整髪剤組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a hairdressing composition having hard setting properties to the hair, rapidly dried, hardly providing greasy or starchy feeling in or after use, capable of imparting bouncing feeling and beautiful appearance to the hair, easily removable when shampooing, and providing excellent feeling of the hair when shampooing. - 特許庁

イミダフェナシン、その塩、その溶媒和物、またはそれらのプロドラッグを含有する手足症候群の予防および/または治療剤は、手足症候群の患者に対し、安全に投与することができ、かつ優れた予防および/または治療効果を示す。例文帳に追加

The hand-foot syndrome preventive and/or remedy containing imidafenacin, a salt thereof, a solvate thereof or a prodrug of them can be safely administered to hand-foot syndrome patients and can exhibit excellent preventive and/or therapeutic effects. - 特許庁

成型加工したマグネシウムおよびマグネシウム合金製の筺体および部品に金属観のある光輝的加飾性を付与し、且つ優れた塗膜密着性と高耐食性および機能性を付与することができるマグネシウムおよびマグネシウム合金の体系化した表面処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a systematic surface treatment method of magnesium and a magnesium alloy, by which it is possible to impart metallic and bright decorating properties, excellent coating film adhesiveness, high corrosion resistance and functionality to a molded casing and component, made of magnesium or a magnesium alloy. - 特許庁

例文

本発明は、裏層からの微細異物の脱落を防止し、繊維間結合強度を付与することで高い圧縮強度、耐罫線割れ性等を有し、特に印刷適性に優れると共に、軽量化を図ることができる塗工板紙を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a coated paperboard preventing minute foreign matter from dropping off from a back layer, having high compressive strength and resistance to score crack obtained by adding bonding strength between fibers and especially excellent printability, and capable of weight reduction. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS