1016万例文収録!

「機構面」に関連した英語例文の一覧と使い方(186ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 機構面に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

機構面の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9332



例文

ラジアル支持機構38は、ハウジング21に上下端が保持されたガイドプレート61、ガイドプレート61の内に案内されて上下に摺動するスライダ62、スライダ62に固着された上下一対のワッシャ63、ガイドプレート61とハウジング21との間に介装された上下一対の調整ブロック64,65とから構成されている。例文帳に追加

A radial supporting mechanism 38 is composed of a guide plate 61 held by a housing 21 at upper and lower ends, a slider 62 guided to an inner surface of the guide plate and vertically sliding, a pair of upper and lower washers 63 fixed on the slider 62, and a pair of upper and lower adjusting blocks 64, 65 interposed between the guide plate 61 and the housing 21. - 特許庁

効率的な光供給を行うことができる照明機構を備えるほか、診療中の様々な場で必要となる視認行為をスムーズに導入し、又これを補助する鏡としての機能および画像表示機能とを備えた液晶表示手段を搭載した、単一装置ながら複数の用途に利用可能、且つ多様な技術にも対応可能な利便性・融通性の高い医療用照明装置を提供する。例文帳に追加

To provide a highly convenient and flexible medical illumination device which includes an illumination mechanism capable of highly efficiently supplying light and is equipped with a liquid crystal display unit having a function as a mirror and an image display function for smoothly introducing and assisting a visual recognition required for various scenes in medical examinations, being usable for a plurality of applications despite a single device and capable of responding to various techniques. - 特許庁

露光装置EXは、マスクを境界とする空間を定義する空間定義部材1とともにマスクMを移動させるマスクステージMSTと、前記空間の圧力を制御する圧力制御器と、複数の空間定義部材1のうち露光処理に使用すべきマスクMに適合した空間定義部材を当該マスクMに組み合わせるための操作機構MLとを備える。例文帳に追加

An aligner EX comprises mask stage MST for moving the mask M along with the space definition member 1 for defining the space with the mask surface as the boundary; a pressure controller for controlling pressure in the space; and an operation mechanism ML for combining the space definition member conforming to the mask M to be used for exposure treatment in a plurality of space definition members 1 with the mask M. - 特許庁

貫通孔Waを有する導電性のワークWがセットされる真空処理装置1の静電吸着テーブル64において、上部に静電吸着機構70を組み込んだテーブル本体64aと、テーブル本体64aの上に敷設され、絶縁性材料および半導体材料のいずれかで構成された保護シートSと、を有している。例文帳に追加

The electrostatic attraction table 64 of the vacuum treatment equipment 1 set with the conductive work W having a through-hole Wa has a table body 64a built in with an electrostatic attraction mechanism 70 and a protection sheet 5 composed of either of an insulating material or a semiconductor material. - 特許庁

例文

プラズマを発生させるためのプラズマ励起用電源10と、プラズマを発生させるプラズマ発生室3とを具備し、プラズマ励起用電源10の有効制御範囲の電力で、被処理5に所望のプラズマ処理を行うプラズマ処理装置にあって、プラズマ生成電力以外にプラズマ励起用電源10からの電力を消費する電力消費機構20を設ける構成とする。例文帳に追加

The plasma treatment device comprising a plasma excitation power supply 10 and a plasma generation chamber 3 and performing desired plasma treatment on a plane 5 being treated is further provided with a mechanism 20 consuming power from the plasma excitation power supply 10 in addition to plasma generating power. - 特許庁


例文

(独)中小企業基盤整備機構が実施した「平成20年度中小企業海外事業活動実態調査25」によると、撤退・移転の理由26として、前掲第2-2-32 図の商取引の課題・リスクで挙げられた、現地の販路開拓や品質確保の問題のほか、「生産コストの上昇」や「日本本社の事業戦略変更」、「現地パートナーとのトラブル」等が、上位に挙げられる27(コラム2-2-7図②)。例文帳に追加

According to the 2008 Survey of Overseas Business Activity by SMEs25) conducted by SMRJ, as reasons for business withdrawal or relocation26), in addition to the problems with developing local sales routes and securing quality mentioned in the business-related challenges and risks in Fig. 2-2-32, the top items includedincreases in production costs,” “changes in the business strategy of the Japanese parent company” and “trouble with local partners27) (Column Fig.2-2-7(2)).  - 経済産業省

独立行政法人日本貿易振興機構の調べによれば、中南米に進出している我が国企業が直している経営上の課題として、為替変動や労働コストの上昇、税制問題、通関・物流などが指摘されており、こうした問題が我が国からの直接投資が低い水準に止まっている一因と考えられる。例文帳に追加

According to a research conducted by the Japan External Trade Organization (JETRO), Japanese companies operating in Latin America pointed out the fluctuation of exchange rate, the increase of labor cost, taxation, custom clearance and logistics as the issues for their operations. These are considered to be the part of the reasons why the level of direct investment from Japan is low. - 経済産業省

吸着機構3は、基板Wの側部下9を接触させることで当該基板Wの側部を前記所定高さhに位置決めする接触11を有しているストッパ10と、基板Wの側部下9を吸着可能であり、吸着前は接触11よりも上に所定寸法Sについて突出し吸着すると当該所定寸法Sについて下に収縮する吸着パッド20とを有している。例文帳に追加

The suction mechanism 3 includes a stopper 10 having a contact surface 11 for positioning a side part of the substrate W in the predetermined height h by contacting the side part under surface 9 of the substrate W, and a suction pad 20 capable of sucking the side part under surface 9 of the substrate W and contracting downward by a predetermined dimension S when projecting and sucking by the predetermined dimension S upward more than the contact surface 11 before suction. - 特許庁

可燃性ガスと燃焼用空気との混合ガスを通過させて表に火炎を形成する表燃焼プレート1を並設して形成する多プレート式燃焼装置において、金属製の基体42と、その少なくとも火炎形成側表にコーティングされて熱遮蔽機構部分として機能するセラミックス44とからなるプレート固定部材41を表燃焼プレート1同士の間に配設するようにした燃焼装置。例文帳に追加

In a multi-plate type combustion equipment comprising surface combustion plates 1 aligned in parallel to form a flame on a surface by passing a mixed gas of a combustible gas and a combustion air, a plate fixing member 41 having a base 42 made of a metal and ceramics 44 coating the flame forming side surface of the base 42 and functioned as a heat shielding mechanism part is arranged between the plates 1. - 特許庁

例文

一対の保形体を操作体の下方移動により弾圧保形機構で相互に離反動作させてブーツの対向する内に弾圧させることができ、離反動作により操作体の各外でブーツの対向する内を圧接することができ、保形体の圧接によりブーツを保形することができ、保管時等のブーツの折曲を防いでブーツの表の皺やひび割れを抑制することができ、ブーツ全体の形崩れを防ぐことができる。例文帳に追加

To provide a boot shape keeper which has a pressure shape keeping mechanism comprising a pair of shape keeping bodies to press the mutually facing inside faces in opposite directions by the opposing motion by downward moving an operating body to enable the keeper to keep the shape of the boot to prevent bending of the boot to suppress deforming of a whole of the boot. - 特許庁

例文

少なくとも一方の対向を固体誘電体で被覆した、少なくとも一対の回転電極からなる電極間に処理ガスを導入して電界を印加することにより発生するグロー放電プラズマで被処理基材を処理する放電プラズマ処理装置であって、各回転電極の放電と反対側のを洗浄剤で洗浄する電極表のクリーニング機構が設けられていることを特徴とする放電プラズマ処理装置。例文帳に追加

The discharge plasma apparatus for introducing treatment gas inbetween the electrodes consisting of at least a pair of rotary electrodes, of which at least one facing surface is coated with a solid dielectric, applying an electric field, and treating the substrate by the generated glow discharge plasma, is characterized by having a mechanism for cleaning the opposite electrode surface to the discharge surface of each rotary electrode with an detergent. - 特許庁

中心孔の形成されたディスク20を載置するターンテーブル22と、このターンテーブル22の上の中心部に形成されディスク20を載置するときセンタリング位置にガイドする円筒部2と、この円筒部2の外周にディスク20の内径部を半径方向外側に向かって付勢する爪38とを備えたディスクチャッキング機構1において、爪38は、ディスク20の内径部と当接する斜部3と、このディスク20を半径方向外側に付勢するばね部4とを有するとともに、ばね部4の片側の縦断形状は数式4で示される形状であるようにしている。例文帳に追加

This disk chucking mechanism 1 is provided with a turntable 22 for mounting a disk 20 having a center hole, a cylindrical part 2 formed in the center of the upper surface of the turntable 22 for guiding the disk 20 when it is mounted, and a catch 38 for pressing the inner diameter part of the disk 20 to the outer periphery of the cylindrical part 2 outward in a radial direction. - 特許庁

回転軸回りに回転可能な車輪8を有し、姿勢を制御するための姿勢制御機構を備える車であって、車輪は回転軸8aの下方に位置し、車の動作中に地に接地可能な接地部を有し、回転軸を含み、その法線の方向が水平方向となる仮想平を第一仮想平としたときに、接地部と第一仮想平との交線は曲線であり、曲線上の点の中には、次の(1)の条件を満たす第一点104と、次の(2)の条件を満たす第二点105とが含まれる。例文帳に追加

This vehicle has an attitude controlling mechanism having a wheel 8 rotatable around a rotating axis so as to control an attitude, wherein the wheel is positioned below the rotating axis 8a, has a ground contact part that can be contacted with a ground surface during operation of the vehicle and includes the rotating axis. - 特許庁

射出成形された成形品を金型24,22から突出す射出成形機21のエジェクタ装置33は、可動盤25または固定盤23における金型取付25a,23aの背25b,23bに配設された駆動機構35の駆動部38と、駆動部38に対して背25b,23bから遠ざかる側に向けて配設された連結部材44を介して配設されたエジェクタプレート45と、エジェクタプレート45に配設されたエジェクタピン46とが備えられ、エジェクタプレート45を駆動部38に対して背25b,23bから遠ざかる側に設ける。例文帳に追加

The ejector plate 45 is set on the side separated from the backs 25b and 23b in relation to the driving part 38. - 特許庁

フレームに車輪を接地より浮上させる浮上機構を設けてなるから、車輪を座部に対する乗り降りに必要な開放空間を形成するための特定の分離位置に位置決めするに際し、車輪を接地より浮上させることができ、車輪の接地からの浮上により車輪は自由回転可能となり、車輪を手で容易に回転させることができ、位置決め作業を容易に行うことができ、使用の利便性を高めることができる。例文帳に追加

To provide a wheelchair having an elevating mechanism to lift a wheel off a contact surface on a frame, by which when a wheel is placed in a special separating position in order to form the clearance necessary for getting on and off a seat section, the wheel is lifted off the contact surface and the wheel is freely rotatable, to easily rotate the wheels by hand, and to easily perform positioning, and to enhance the convenience for use. - 特許庁

テープ印刷装置1のカートリッジ装着部7に着脱可能に装着され、テープ印刷装置1の印刷部15に供給される印刷テープとインクリボンとが収容されたテープカートリッジ11であって、カートリッジ底26とカートリッジ底26と対向するカートリッジ上25とに形成された他のテープカートリッジ11と連結する連結機構となる凸部31と凹部33を有する。例文帳に追加

This tape cartridge 11 is attached detachably to a cartridge attaching part 7 of a tape printer 1, and is stored with a printing tape and an ink ribbon supplied to a printing part 15 of the tape printer 1, and includes a protrusion 31 and recess 33 serving as a connection mechanism formed on a cartridge bottom face 26, and a cartridge upper face 25 opposed to the cartridge bottom face 26, and for connecting the other cartridge tape 11. - 特許庁

関節接合機構は、関節接合リンケージに接続されたメインシャフト部材と、メインシャフト部材のシャフト部分を受け取るための開口部を有する保持器と、カムロッキング表およびロッキングタブを有するカムロックと、ロッキングタブを受け取るためのくぼみを規定するロッキングカバーと、カムロックのカムロッキング表を係合するように構成されているカム表を有する関節接合ハンドルとを有する。例文帳に追加

The articulated mechanism includes a main shaft member connected to an articulated linkage, a holder having an opening to receive a shaft of the main shaft member, a cam lock having a surface of cam locking and a locking tab, a locking cover defined a dent to receive the rocking tab, and an articulated handle having a cam surface configured to engage the surface of cam locking of the cam lock. - 特許庁

真空引き可能になされた処理容器44内に処理ガスを供給して被処理体Wに対して処理を施すために前記処理容器44内で前記被処理体を載置して支持するための載置台構造において、前記被処理体を載置する載置を有する載置台本体50と、前記被処理体の移載時に前記被処理体を突き上げるために昇降可能になされた昇降ピン機構106と、前記被処理体を前記載置台本体上に載置している時に前記被処理体の周辺のエッジ部38の下を前記処理ガスに晒すために前記載置に形成されたエッジ露出用段部122とを有する。例文帳に追加

The placing table structure is used to place the workpiece W and support it in the processing container 44 in order to supply a processing gas into the processing container 44 constituted to be vacuumed and apply processing to the workpiece W. - 特許庁

と上とが互いに摺接する上石臼31と下石臼32とを同軸上に配置して、上石臼31は回転不能に固定されると共に下石臼32は減速手段43を介して駆動源41により回転自在に支持されてなる挽き臼を備えた電動粉挽き機1において、前記電動粉挽き機1は、上石臼31と下石臼32間の間隔を調整する間隔調製機構33を備え、かつ下石臼32の下の中心部以外の複数箇所に弾性的に上方向の圧力を掛ける弾性支持手段39を備える。例文帳に追加

The electric milling machine 1 has a quern in which the upper millstone 31 and the lower millstone 32 with the lower side and the upper side being in slidable contact with each other are coaxially arranged, the upper millstone 31 is fixed in a non-rotatable manner, and the lower millstone 32 is rotatably supported by a drive source 41 via a deceleration means 43. - 特許庁

本2シリンダ回転式圧縮機は、作動ガスを2個のシリンダを仕切る仕切板に設けられた1本の吸込管から、仕切板内に設けた分岐部で分岐された2個の吸込通路を通じて、両シリンダ室内に導き圧縮する圧縮機構部を備え、仕切板における吸込通路の出口積をAd、吸込管の最小断積をdsとするとき、Ad/As≧1の関係を有し、吸込管軸心線と両吸込通路軸心線とのなす各々の角度θが28°≦θ≦43°である。例文帳に追加

When an exit area of the suction passage in the partition plate is set to Ad and a minimum cross-sectional area of the suction pipe to As, the compressor has a relation of Ad/As≥1, and each of angles θ between an axial line of the suction pipe and axial lines of the both suction passages is 28°≤θ≤43°. - 特許庁

本発明の課題は、試料を載置するための光学的に透明な試料載置板と、試料載置板に向けてほぼ均一な照明光を射出する光源と、前記光源と前記試料載置板の間に照明光の拡散を制限する光指向部材とを備えている、顕微鏡用照明装置において、前記光指向部材は、複数種類の光指向部材のうちの一つを選択的に前記試料載置板と前記光源との間に配置する切り換え機構を備えていることを特徴とする顕微鏡用照明装置によって解決される。例文帳に追加

In the illuminator for the microscope, the light directing member is equipped with a switching mechanism for selectively arranging one of two or more kinds of light directing members between the sample placing plate and the surface light source. - 特許庁

4 3の規定の適用上、「中央銀行」及び「政府が全的に所有し、若しくは出資する機関」とは、次のものをいう。(a)香港特別行政区については、香港金融管理局(b)日本国については、(i)日本銀行(ii)株式会社日本政策金融公庫(iii)独立行政法人国際協力機構(iv)独立行政法人日本貿易保険(c)一方の締約者の政府が全的に所有し、又は出資するその他の類似の機関で両締約者の政府が随時合意するもの例文帳に追加

4. For the purposes of paragraph 3, the terms “the central bank” and “institution wholly owned or funded by that Governmentmean: (a) in the case of the Hong Kong Special Administrative Region: the Hong Kong Monetary Authority; (b) in the case of Japan: (i) the Bank of Japan; (ii) the Japan Finance Corporation; (iii) the Japan International Cooperation Agency; and (iv) the Nippon Export and Investment Insurance; and (c) such other similar institution which is wholly owned or funded by the Government of a Contracting Party as may be agreed upon from time to time between the Governments of both Contracting Parties.  - 財務省

ディスクブレーキのブレーキパッドの支持機構のパッドクリップに関するもので、ブレーキパッドとサポート間で生じるラトル音を低減しながら、ブレーキパッドとサポート間の摺動抵抗が大きいことに伴って生じる、ブレーキの引き摺りトルクを軽減するため、ブレーキパッドの制動と平行な平内において、サポートの凹部内で移動することによって、パッドクリップの弾性片によるブレーキパッドの圧接力が変化するようにパッドクリップの構造を工夫すること。例文帳に追加

To reduce the trailing torque of a brake resulting from a large sliding resistance between a brake pad and a support while reducing rattling sounds generated between the brake pad and support. - 特許庁

第1凹部が設けられる第1カム部材ならびに第1凹部に挿入される第1突部が設けられる第2カム部材で構成されるアシストカム機構を備え、入力部材から出力部材への動力伝達状態での第1凹部および第1突部の当接の少なくとも一方が加速時にクラッチばねの付勢力を強めるべく傾斜として形成される多板式クラッチにおいて、クラッチ操作荷重の低減効果を充分に得つつ、唐突なクラッチ接続感の発生を抑制する。例文帳に追加

To prevent the abrupt generation of feeling that a clutch is connected while sufficiently obtaining a reduction effect of a clutch operation load. - 特許庁

本発明の真空処理装置1は、真空チャンバ3と、前記真空チャンバの内部に配され、基板Sを静電気によって吸着する静電チャック用の電極、及び該基板を加熱する加熱機構を有する基板保持手段4と、前記基板保持手段の吸着に対してUV光を照射し、該吸着に付着した不純物を除去するUV照射手段90と、を少なくとも備えたことを特徴とする。例文帳に追加

The vacuum processing apparatus 1 includes at least a vacuum chamber 3, an substrate holding means 4 arranged in the vacuum chamber 3 and having an electrode for the electrostatic chuck configured to electrostatically attract a substrate S and a heating mechanism configured to heat the substrate, and a UV irradiation means 90 of irradiating the attraction surface of the substrate holding means with UV light to remove the impurity sticking on the attraction surface. - 特許庁

機体の前後方向に開閉する略くちばし形状の開孔器50と、該開孔器を上下に揺動させる揺動機構とを具備し、揺動と同期して回転する開閉カム61と、当接アーム65と、により開孔器を開閉して苗を圃場に移植する移植機1において、苗を移植する位置で開孔器を開いてから開孔器の先端が圃場表の上方に移動するまでに開孔器を閉じるように、カムの外周に突起61aを設けた。例文帳に追加

In the transplanter 1, a projection 61a is installed on the outer peripheral surface of the cam so as to close the opening device until the top of the opening device is moved in the upper direction of field surface after opening the opening device at positions in which seedlings are transplanted. - 特許庁

不燃性軒天井板2と不燃性外壁4との間に設けられる防火換気見切機構1において、軒裏野縁3又は軒先野縁11に固定した断略コ字状の見切縁支持部材5に見切縁6を接合して取り付け、該見切縁6に軒天井板2と略平行に設けられるとともに換気孔66の形成された基板部62と、該基板部62より起立する起立部61とを設け、起立部61を軒天井板2と外壁4との間に介在させ、起立部61の軒天井板2及び外壁4と対峙するそれぞれのに熱により膨張する不燃性体積膨張材7・8を設けた。例文帳に追加

The erected part 61 is provided between the eaves soffit 2 and the external wall 4, and nonflammable volume expanding materials 7 and 8 expanded by heat are installed on the surfaces of the erected part 61 facing the eaves soffit 2 and the external wall 4. - 特許庁

折り畳むもしくは丸められて収納されたチューブ(1)の一端からガスを流入し、棒状体となるインフレータブルチューブにおいて、展開状態で円筒形となる外表を黒くしたチューブ(1)と、太陽光が当たると温度が上昇して気化する該チューブの内側にあるガス生成源(3)と、該チューブ(1)の一端に取り付けられた流量制御機構を設けたボンベ(2)から構成され、該ボンベ(2)からガスが流入し、該チューブ(1)の表積が大きくなった状態で、該チューブ(1)の温度上昇によりガス生成源(3)が気化・昇華することにより発生したガスによって展開力を高める。例文帳に追加

by the rise of a temperature of the tube 1 in a state that a surface area of the tube 1 is increased. - 特許庁

チップ6を上下反転した後に基板に搭載する部品搭載装置に配置される部品反転ステージ14を、載置41aが設けられた部品載置ブロック41上に、チップ6を保持した保持プレート46を回転機構49によって反転させる構成の部品反転ユニット45を複数並列して配置した構成とし、移載ヘッド33によって保持プレート46に載置された複数のチップ6を反転して載置41aに載置し、移載ヘッド33によってこれらのチップ6を取り出して基板に搭載する。例文帳に追加

A part inverting stage 14 arranged on the part mounting apparatus for mounting a chip 6 on a substrate after inverting it up and down is arranged on a part placement block 41 in which a placement surface 41a is provided by arranging a plurality of part inverting units 45 in a configuration for inverting a holding plate 46 for holding the chip 6 by a rotating mechanism 49 in parallel. - 特許庁

タンディッシュからノズルを通じて鋳型へ流出させる溶鋼の、流量調整機構として2層または3層構成のスライディングノズルを使用する、希土類元素を0.001〜0.10mass%で含有する鋼の連続鋳造方法であって、スライディングノズルの全開時の開口積をA0としたとき、鋳造時にスライディングノズルの開口積Aが下記(1)式を満足する条件で前記スライディングノズルの開度を調整することを特徴とする鋼の連続鋳造方法。例文帳に追加

The continuous casting method of steel containing 0.001-0.10 mass% of rare earth elements is provided which uses a sliding nozzle of two-layer or three-layer constitution as a flow rate adjusting mechanism of molten steel to be allowed to flow from a tundish to a casting mold through the nozzle. - 特許庁

モータ1によって車輪2を駆動する走行伝動機構に、この走行伝動を入り、切りする走行クラッチ3を設け、シートフレーム4上に正向きから横向きへ旋回可能のシート5を搭載し、前記シート5が正向きにあるときは、前記走行クラッチ3を入り位置に維持して、切り位置への切替を行わせないように牽制すると共に、このシート5を横向きへ旋回することによって、前記走行クラッチ3を切り位置へ操作可能にするクラッチ牽制装置6を設けたことを特徴とする電動車椅子の構成とする。例文帳に追加

The electric wheelchair has a clutch restraining device 6 which retains the running clutch 3 at the on position not to be shifted to the off position when the seat 5 faces the front, and which allows the clutch 3 to be operated to the off position by revolving the seat 5 sideways. - 特許庁

少なくとも一方の対向を固体誘電体で被覆した、少なくとも一対のロール状回転電極からなる電極間に処理ガスを導入して電界を印加することにより発生するグロー放電プラズマで基材を処理する放電プラズマ処理装置であって、各ロール状回転電極は、粘着剤が設けられた回転体と接触して表をクリーニングする機構が設けられていることを特徴とする放電プラズマ処理装置。例文帳に追加

The discharge plasma treatment apparatus which treats a substrate by glow discharge plasma generated through supplying treatment gas and applying an electric field between the electrodes consisting of at least a pair of roll-shaped rotary electrodes, of which at least one facing surface is coated with a solid dielectric, and each roll-shaped rotary electrode has a mechanism for cleaning the surface through contacting with a rotor feeding an adhesive. - 特許庁

原版1を照明する照明光学系と、該原版からの光を基板2に投影する投影光学系3、5〜9とを有し、該原版および該基板を前記投影光学系の光軸断内の一方向に走査させながら該原版および前記投影光学系を介して該基板を露光する露光装置において、前記投影光学系内の光学部品3、9を保持する手段4、10による保持位置を前記投影光学系の光軸断内で変更することにより像性能を調整する機構11、12を設ける。例文帳に追加

The exposure apparatus is provided with mechanisms 11, 12 that adjust the image performance by changing positions of optical components 3, 9 held in the projection optical system by a holding means 4, 10 within the cross section of the optical axis of the projection optical system. - 特許庁

記録ヘッド、該記録ヘッドのノズルをブレードによってワイピングするクリーニング機構を備えたインクジェット記録装置において、該インクジェット記録装置に用いる複数のインクについて、記録ヘッドのノズルに対する後退メニスカス速度(RMV)値(mm/sec)を測定したとき、最大値を有するインクの値がRMV_maxであり、最小値を有するインクの値がRMV_minであるとき、それぞれの値が以下の関係を有することを特徴とするインクジェット記録装置。例文帳に追加

This inkjet recorder comprises the recording head and a cleaning mechanism for wiping the nozzle face of the recording head by using a blade. - 特許庁

モールドもしくは被転写膜またはそれらの双方を表上に取り付け可能な平板20のほか、上記表の側にある表側ローラー11とその反対側にある裏側ローラー12・13とによって当該平板20をはさみ付け得るローラー組10、および、上記平板20とそれをはさみ付けたローラー組10との間に相対移動をもたらす移動機構30を組み合わせてナノインプリント装置1を構成する。例文帳に追加

The apparatus 1 is a combination of a flat plate 20 capable of mounting a mold or/and a transferred film on the surface, a roller set 10 for squeezing the flat plate 20 with a surface roller 11 and back rollers 12, 13 at the surface side and the opposite back sides, respectively and a moving mechanism 30 for relatively moving the flat plate 20 and the roller set 10 squeezing it. - 特許庁

用紙に画像を記録するための画像形成装置であって、画像形成機構を有する本体1と、本体の上部に設けられ、支点部6を中心にして本体後方に向けて開放可能なカバー3と、本体の上部に設けられ、本体後方に向かって斜め上方に伸び上がった、本体に授受する用紙を載置するための給紙トレイ2と、本体の背側に設けられたプリンタケーブル9接続用の領域とを含み、給紙トレイ2は、カバー3が開放されない状態で、平視において、その後端がプリンタケーブル9接続用の領域と重なる位置まで後方へ伸び出しているようにした。例文帳に追加

When viewed from top with the cover 3 closed, the paper feed tray 2 extends backward up to the position where the trailing end overlaps the area for connecting the printer cable 9. - 特許庁

りそな(ホールディングス)については、昨日たしか会長さんと社長さんとおいでになられまして、預金保険法に基づいて引き受けた優先株のうち4,000億円については、これは額相当額でございますが、りそなホールディングスから返済の申し出がございまして、預金保険機構より金融庁に対して処分の申請があったところでございまして、この返済価格は4,257億円でございまして、処分益は257億円というふうに聞いております。例文帳に追加

Yesterday, the Chairman and the President of Resona Holdings, Inc. paid a visit and offered to buy back preferred shares underwritten under the Deposit Insurance Act worth 400 billion yen in face value, and the Deposit Insurance Corporation of Japan (DICJ) filed an application with the FSA to process this. I have been informed that the repayment amount is 425.7 billion yen, and the gain on the disposal of the preferred shares is 25.7 billion yen.  - 金融庁

だから、資金でも中堅・中小企業の海外進出を支援する体制、これはもう自分のところの長年付き合っている地方銀行が、まさに国際協力銀行とか、日本貿易振興機構に地方銀行協会から人を出して、地方銀行の長い間お得意だった中小企業が外国に行きたいとなったら、大体全世界カバーしていますJETROや、資金的には、政策金融で非常に信用がありますJBICと連携しながら、日本の特に中堅企業・中小企業の海外進出、特に非常に大きな市場であるアジアへの進出を応援しようということです。例文帳に追加

Therefore, what is necessary is a structure for supporting the entry of mid-to-large companies and SMEs into overseas markets on the financial front as well. This means that if a certain SME that has long been a good customer of a certain regional bank becomes interested in going overseas, that regional bank can partner with JETRO, whose network pretty much covers the entire world, or, in the area of financing, with JBIC, which has excellent credit by virtue of its policy-based finance track record, by sending its personnel to those organizations – the grand purpose behind it is to support Japanese companies, especially mid-to-large companies and SMEs, in their entry overseas, particularly into Asia, an enormous market.  - 金融庁

無機粒子分散体の製造方法に関し、遠心分離によりメディアを分離する機構を備えた湿式撹拌粉砕機を用いた無機粒子分散体の製造方法であって、少なくとも、(A)活性エネルギーにより重合反応を開始せしめる基を有するオルガノシラン化合物により表処理された無機粒子、及び(B)重合性有機成分を湿式撹拌粉砕機に供給する工程を有することに特徴を有する製造方法を提供することにより上記課題を解決する。例文帳に追加

The present invention relates to the method for producing an inorganic particle dispersion using a wet stirring grinder including a mechanism of separating a medium by centrifugal separation, the production method being characterized by including the step of supplying at least (A) inorganic particles surface-treated by an organosilane compound having a group that initiates a polymerization reaction by activation energy and (B) a polymerizable organic component to the wet stirring grinder. - 特許庁

ホイール31の割出し位置34の相互間でそのホイール31に対して相対移動可能に旋回できるハート・ピース40を有し、このハート・ピース40は、弾性戻り手段43によって半径方向に戻されるように構成された割出し突出部41を介して前記ホイール31と協働するように構成されており、前記ハート・ピース40は、時計機構と協働するように構成した少なくとも一つの支持45を有している。例文帳に追加

It includes a mobile heart-piece 40 which pivots relative to the wheel 31, between indexing positions 34 of the wheel 31 with which the heart-piece 40 is arranged to cooperate via an indexing protruding part 41 and towards which the heart-piece 40 is returned radially by resilient return means 43, and which includes at least one support surface 45 arranged for cooperating with a timepiece mechanism. - 特許庁

一方の回転軸の回転の他方の回転軸への伝達においては不快な摩擦音を生じさせることなく、各連結基体の突部の各回転伝達部材又は中間介在部材への軸心周りの方向における接触積を所望に確保できるのみならず、連結基体の間に介在される中間介在部材の過度な弾性圧縮変形を回避できて、耐久性の劣化のない軸連結機構を提供すること。例文帳に追加

To provide a shaft coupling mechanism securing a desired contact area of a protrusion of each coupling base body to each rotation transmission member or an intermediate member in a direction around an axis without producing uncomfortable frictional sound in transmission of rotation of one rotating shaft to the other rotating shaft, and capable of avoiding excess elastic compression deformation of the intermediate member interposed between the coupling base bodies, and capable of preventing deterioration of durability. - 特許庁

紫外線硬化型の液滴を基板に吐出する液滴吐出ヘッド60と、液滴が吐出された基板に紫外線を照射するランプ部を含むランプユニットと、液滴吐出ヘッド60を保持するキャリッジ69をガイドするガイド部66を有するヘッド移動機構と、キャリッジ69とともにガイド部66に沿って移動し、ガイド部66の表を払拭する払拭部材151と、を備える液滴吐出装置である。例文帳に追加

The droplet ejection apparatus includes a droplet ejection head 60 that ejects UV-curable droplets onto a substrate, a lamp unit comprising a lamp member irradiating a substrate whereon the droplets are ejected with ultraviolet rays, a head moving mechanism comprising a guide member 66 that guides a carriage 69 holding the droplet ejection head 60, and a wiper 151 that moves with the carriage 69 along the guide member 66 to wipe the surface of the guide member 66. - 特許庁

一方の回転軸の他方の回転軸に対する軸方向の相対的な変位において衝突音の発生をなくし得ると共に一方の回転軸の回転の他方の回転軸への伝達においては不快な摩擦音を生じさせることなく、しかも、各連結基体の突部の各回転伝達部材への軸心周りの方向における接触積を所望に確保できて、耐久性の劣化のない軸連結機構を提供すること。例文帳に追加

To provide a shaft coupling mechanism capable of eliminating collision noise in a relative displacement in the axial direction of one rotary shaft to the other rotary shaft, preventing any disagreeable friction noise in the transmission of the rotation of one rotary shaft to the other rotary shaft, ensuring the contact area of a projecting part of each coupling base body to each rotation transmitting member in the direction around the axis as desired, and preventing any degradation of the durability. - 特許庁

チェーンCを摺動案内する複数のチェーンガイド120、130と、それらを一体に保持するガイドブリッジ110からなるチェーンガイド機構100において、ガイドブリッジ110が基部113から両端に向かってチェーンガイド120、130の両側を挟むようにそれぞれ対になって延び、チェーンガイド120、130の取付ボス部121、131を嵌合保持するガイド取付孔112を有していること。例文帳に追加

In the chain guide mechanism 100 includes the plurality of chain guides 120, 130 for slidably guiding a chain C, and a guide bridge 110 for integrally holding thereof, the guide bridge 110 has a guide mounting holes 112 which extend from a base 113 toward both the ends to sandwich both the sides of the chain guides 120, 130 by making a pair with each other and fit and hold mounting bosses 121, 131 of the chain guides 120, 130. - 特許庁

昇降自在のフィーダハウスをキャビンと並列配置にし、後方にグレンタンクを連設した普通型コンバインにおいて、キャビン1内に設けた操作パネル2の下方にフィーダハウス3の外側を平視で重合させ、双方をクローラ走行装置10よりも内側に設置するとともに、該キャビン1内に配置した各操作レバー6の連結ロッド7を前記キャビン1の後部に横架した支点軸8に接続するリンク機構にしたキャビン装置の提供である。例文帳に追加

The outer side of the feeder house 3 is superposed to the lower part of an operation panel 2 in the cabin 1 by plane view, both members are placed inside of a crawler traveling device 10, and the connection rod 7 of each operation lever 6 in the cabin 1 forms a link mechanism connected to the supporting shaft 8 laterally extended at the back of the cabin 1. - 特許庁

扉の内壁に固定的に取付けられる操作箱と、扉に取付けられた錠箱内のダルマに直接又は間接的に係合する回転軸と、この回転軸に対して内端部が固定的に取付けられ、一方、外端部が前記操作箱の周方向の側壁に形成した切欠部を介して外部に突出する操作レバーと、この操作レバーの前記外端部に指或いは手を宛がいながら押圧操作すると、前記回転軸が施錠方向又は解錠方向へ回転する錠前の室内側操作機構例文帳に追加

In the operating mechanism of the lock on the indoor side, when pressingly operating the outer end of the operating lever while applying the finger or the hand to the outer end, the rotation shaft is rotated in a locking direction or an unlocking direction. - 特許庁

本発明によるパネル反転機構は、基板間にギャップを有するパネルを、互いに平行に配置させた平板状の上ハンド10と平板状の下ハンド11で挟み込んでいるので、駆動手段12によるパネル反転時において、パネル2の両平を均等に挟み込むことが可能となり、その結果、基板間のギャップの広がりを適切に阻止することができ、重い大型パネルでも安定した状態で反転させることが可能となる。例文帳に追加

This panel reversing mechanism can properly avoid extension of a gap between substrates and reverse even a heavy and large panel in a stable state as it clamps the panel having the gap between the substrates by a flat plate type upper hand 10 and a flat plate type lower hand 11 arranged in parallel with each other and comes to freely and uniformly clamp both flat surfaces of the panel 2. - 特許庁

フライホイール3に備えられたクラッチ7の非接続時には、フライホイール3のみが回転し、入力軸2は回転しない状態にあり、フライホイール3に備えられたクラッチ7の接続時には、フライホイール3と共に入力軸2が回転する機構のものおいて、フライホイール3の側に少し間隔をあけてレーザー式変位センサー9を設置し、クラッチ7の非接続時に軸方向に振れる変位量と、接続時に軸方向へ振れる変位量とを測定し、表示装置10でデジタル表示した数値を読み取り比較する挙動監視装置である。例文帳に追加

A laser type displacement sensor 9 is installed on the side face of the flywheel 3 with a small interval, the displacement amount oscillating in the axial direction during disconnection and the displacement amount oscillating in the axial direction during connection of the clutch 7 are measured, and numerical values digitally displayed by a display device 10 are read and compared. - 特許庁

合成樹脂製でフランジ部1に注出筒2が一体に設けられ、該注出筒の内側に裂き溝4を形成した遮断壁3が設けられており、前記注出筒に被せる蓋体8とから成り、容器の開口周縁部15に仮留めする、前記フランジ部を含む仮留め機構13を有する容器の注出口において、前記フランジ部の前記注出筒の反対側のでかつ周端部又はその近傍25に、各部分の厚さ及び巾がそれぞれ一定で環状に形成され、前記フランジ部の平板状態を維持する平板状態維持環24を一体に設けた。例文帳に追加

In this case, a flat state keeping ring 24 with thickness and width in respective portions constant and formed in a circle for keeping a flat state of the flange is integrally provided on a face opposite to the pour- out cylinder and along its periphery or its vicinity 25. - 特許庁

例文

本発明は、機能液滴吐出ヘッド31のノズル47を払拭するワイピングシート111に、払拭動作に先立ち機能液を溶解する洗浄液を噴霧・塗着させる洗浄液噴霧装置103において、ワイピングシート111に向かって洗浄液を噴霧する噴霧ヘッド202と、噴霧ヘッド202をワイピングシート111の幅方向に往復動させるヘッド走査機構206と、を備えたことを特徴とする。例文帳に追加

This cleaning liquid spraying apparatus 103 for spraying/applying the cleaning liquid for dissolving a functional liquid to the wiping sheet 111 for wiping the surface 47 of a nozzle of a functional liquid droplet charging head 31 is provided with a spray head 202 for spraying the cleaning liquid toward the wiping sheet 111 and a head scanning mechanism 206 for reciprocating the spray head 202 in the width direction of the wiping sheet 111. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS