1016万例文収録!

「移動荷重」に関連した英語例文の一覧と使い方(18ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 移動荷重の意味・解説 > 移動荷重に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

移動荷重の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 935



例文

車両用シート10には、シートクッションフレーム26のブラケット42に形成された第1テーパー部42Aと、リンク30のブラケット44に形成された第2テーパー部44Aと、を備えた移動装置40が設けられており、所定の衝突荷重が作用したときにリンク30を車両幅方向外側へ移動させる。例文帳に追加

This vehicular seat 10 has a movement device 40 which has a first tapered part 42A formed at a bracket 42 of a seat cushion frame 26, and a second tapered part 44A formed at a bracket 44 of the link 30 and, when the predetermined impact load is applied thereto, moving the link 30 outward in the vehicle width direction. - 特許庁

車両後方より所定値以上の荷重が入力された場合には、人体の移動によりシートバックフレーム6の下部が押圧されて締結部材24が衝撃吸収手段を変形させながら後方に移動することで、シートバックフレーム6を回転ヒンジ28を中心に揺動させるとともに衝撃を吸収するようにした。例文帳に追加

If a load equal to or larger than the prescribed value is applied from behind the vehicle, the lower part of the seat back frame 6 is pressed by movement of the occupant body and the fastening member 24 moves backward while it deforms the shock absorbing means, and thereby the seat back frame 6 is swung round the rotary hinge 28 and the shock is absorbed. - 特許庁

車両が追突を受けてシートバック12に設けた受圧プレート22が車体後方に移動すると、ボーデンワイヤ27が受圧プレート22の移動を引張荷重としてヘッドレスト上昇機構26に伝達するので、ヘッドレスト13を速やかに上昇させて乗員の頭部を確実に拘束することができる。例文帳に追加

When the vehicle is rear-ended, a pressure receiving plate 22 provided on a backrest 12 moves rearward in a car body, a Bowden wire 27 transmits move of the pressure receiving plate 22 as a tensile load to a headrest raising mechanism 27, and the headrest 13 is quickly raised to securely restrain the head of a passenger. - 特許庁

サンバイザーアーム58に所定値以上の抜け荷重が作用した場合には、Cリング65が拡径し、サンバイザーアーム58が車室内側に移動し、その後、ストッパ67が支持部60Aに当接して、サンバイザーアーム58の車室内側への移動を所定ストロークに制限するようになっている。例文帳に追加

The C-ring 65 is expanded when at least a predetermined value of slipping- off load is acted on the sun visor arm 58, the sun visor arm 58 is moved inside of a cabin, and then a stopper 67 is contacted with the supporting part 60A, so that the movement of the sun visor arm 58 inside of the cabin can be limited by a predetermined stroke. - 特許庁

例文

中心部に設けた凹部3にゴムプレート15、中間プレート17等が収容され、ベースプレート20に直接又は固定部材を介してボルト41によって固定された下沓1と、ベースプレート20の橋軸方向側に設けられ、下沓1をガイドする下沓ガイドブロック33a,33bと、すべり板18を介して下沓1上に橋軸方向に移動可能に保持された上沓8とを有し、下沓1をベースプレート20に直接又は固定部材を介して固定するボルト41を、震度法地震時の水平荷重を超える水平荷重が作用したときは破断する強度に設定した。例文帳に追加

The bolts 41 for fixing the lower shoe 1 to the base plate 20 directly or through the fixing member are set to such strength as to be broken when horizontal load exceeding horizontal load in case of the earthquake based on the seismic coefficient method is applied. - 特許庁


例文

背もたれ2を前方に倒すと共に倒した状態から後方に起こすことができ、且つ少なくとも背もたれ2を前方に倒し終える直前には背もたれ2を後方に移動させることができるように背もたれ2の側部2bを固定部に連結する連結機構3と、背もたれ2の側部2bに設けられたフォロワ4と、固定部に設けられてフォロワ4を案内するガイド5を備え、ガイド5は、背もたれ2の倒し始めにフォロワ4を円弧状に案内する円弧状部5aと、背もたれ2の倒し終わりにフォロワ4を後方に向けて案内する荷重受け部5bとを有し、荷重受け部5bはフォロワ4を下から支持するように構成している。例文帳に追加

The guide 5 includes: a circular arc part 5a for guiding the follower 4 like a circular-arc at the start of folding the backrest 2; and a load receiving part 5b for guiding the follower 4 backward at the end of folding the backrest 2, wherein the load receiving part 5b supports the follower 4 from below. - 特許庁

オットマン本体10は第1のリンク機構9で前方に移動しながら傾斜角が略水平状態となるように保持され、ネジ軸22に螺合するナット23と補助ユニット11との間に主リンク26を配設し、この主リンク26の係合長孔26bにナット23の係合ピン23aを係合させ、この係合ピン23aを主リンク26に配設した許容荷重以上の荷重でロック解除されるロック機構26Rでロックする。例文帳に追加

An engaging pin 23a of the nut 23 is engaged with an engaging long hole 26b of the main link 26, and this engaging pin 23a is locked by a lock mechanism 26R which is arranged in the main link 26 and whose locking is released at a load exceeding allowable load. - 特許庁

この種のものとしては、タンク側壁と底版を両者間に延長する鋼材で結合したものが公知であるが、底版をタンク側壁下面から分離する方向に荷重が加わった場合、底版が大きく移動し、止水板が破壊し、地下水が浸入凍結する恐れがあった。例文帳に追加

As the anchors used in this manner, publicly known type made of steel and extends between the sidewalls to the tank to the bottom plate. The problem to be solved with this process of attaching the bottom plate to the side walls was that, when a force is applied in the direction that would separate the bottom plate and the side walls, the bottom plate moved far enough away from the side walls, separating the sealing plate, allowing the ground water to penetrate the tank and freezing inside of it.  - 特許庁

せん断パネル型ダンパーに面内方向以外の荷重がかかった場合でも、橋梁下部構造と橋梁上部構造とを相対的に移動させるエネルギーを吸収することができるせん断パネル型ダンパー、及びこのせん断パネル型ダンパーを用いた橋梁の支承構造、並びにこの支承構造が採用された橋梁を得る。例文帳に追加

To obtain a shear-panel type damper which absorbs energy for relatively moving the lower structure and the upper structure of a bridge even when a load in the direction other than the in-plane direction is applied to the shear-panel type damper, and to provide a bearing structure of the bridge using the shear-panel type damper and the bridge adopting the bearing structure. - 特許庁

例文

転動体の転走溝の深さに関係なく、転動体ケージからの転動体の脱落を防止することが可能であり且つ固定側部材に対する移動側部材のストローク量や荷重の負荷能力を犠牲にすることなく、小型化を達成することが可能な有限ストローク型運動案内装置を提供する。例文帳に追加

To provide a finite stroke type motion guide device, capable of preventing dropping-out of a rolling element from a rolling element cage regardless of the depth of a rolling groove for the rolling element, and attaining a smaller size without sacrificing the stroke amount or loading capability of a moving-side member to a fixed-side member. - 特許庁

例文

スリーブに押付け荷重を印加して、スリーブをリングに押付ける際、運転者に加速意志がある場合は、可能な限り短時間でスリーブを移動せしめてスリーブをリングに押付けることにより、運転者の意志に応じた変速の可能な自動変速機の制御方法および制御装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a control method and a control device for an automatic transmission attaining a shift corresponding to a driver's intention by moving a sleeve in a shortest possible time to press the sleeve to a ring when the driver has an intention to accelerate in applying a pressing load to the sleeve to press the sleeve to the ring. - 特許庁

支持アーム16は、保護部材14がフロントフード20の前方に位置する通常使用位置にある状態で保護部材14に対して車両前方からの衝突荷重が入力された場合には、保護部材14が通常使用位置からフロントフード20の上方に位置する作動位置に移動されるように、保護部材14を車体に対して支持している。例文帳に追加

The support arm 16 supports the protection member 14 relative to the vehicle body so that the protection member 14 is moved from a normal use position to an actuation position above a front hood 20 when impact load from a vehicle front part is input to the protection member 14 while the protection member 14 is in the normal use position located in front of the front hood 20. - 特許庁

本発明のシート重量測定装置は、起歪体11aとシートレール取付部26との連接部26aもしくは起歪体11aと荷重入力取付部23との固定部24に過大な応力が加わって破壊することにより連結部材44がシート側に移動する際に、前記連結部材44がストッパ47に当接する構成としたものである。例文帳に追加

This seat weight measuring instrument is structured so that the coupling 44 makes contact with a stopper 47 when the coupling 44 is moved to the seat side because of the break of a connecting part 26a between a strain element 11a and a seat rail mounting part 26, or of a fixing part 24 of the strain element 11a to a load input mounting part 23, owing to excessive stress added thereto. - 特許庁

事故発生の際に車両シート着座状態の車両乗員の車両前方への移動に抗してエアバッグがシートクッション下方から上方へと展開膨張する構成のエアバッグモジュールを搭載した車両シートにおいて、この車両シートに収容されたエアバッグが受ける荷重を抑えるのに有効な技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technology effective for suppressing a load on an airbag stored in a vehicular seat having an airbag module mounted thereon in which the airbag is developed and inflated from a lower side to an upper side of a seat cushion against the movement of an occupant seated in the vehicular seat toward the front of a vehicle when an accident occurs. - 特許庁

本発明により、可変配光ヘッドランプシステムは、車両20の車軸22、23における荷重移動を検出しヘッドランプ灯体2の照射方向を水平に保つオートレベリング装置10により制御されるハウジング11に設けられている可変配光ヘッドランプシステム1としたことで、ヘッドランプ灯体2に路面に対する規定位置が与えられるものとして課題を解決する。例文帳に追加

Since the variable light distribution head lamp system 1 is provided on a housing 11 controlled by an auto-leveling device 10 for detecting a load movement at axles 22, 23 of a vehicle 20 and maintaining an irradiation direction of a head lamp body 2 to a horizontal direction, a defined position to a road surface is imparted to the head lamp body 2 to solve the problem. - 特許庁

工具ホルダユニット12,13の少なくとも一方は、反力構造15と、曲げ工具を支持するようになっている精密構造17と、精密構造17と反力構造15の間に配置され、曲げ荷重の影響下で反力構造15に対する精密構造17の移動を許可し得る弾性手段19とを備える。例文帳に追加

At least one of the tool holder units 12 and 13 is provided with reaction force structure 15, precision structure 17 for supporting the bending tool, and elastic means 19 arranged between the precision structure 17 and the reaction force structure 15, and allowing the movement of the precision structure 17 to the reaction force structure 15 under the influence of a bending load. - 特許庁

橋梁の隣接する下部構造間に架設され、遊間が1個の伸縮装置の相対移動可能な量を超えている場合にも、遊間の大きさの変化に追従可能で、且つ複数個、直列に配列する伸縮装置間の間隔を一定に保持しながら、特定の伸縮装置への荷重の集中を回避する。例文帳に追加

To follow the change of the size of an expansion gap even when an expansion device for a bridge is disposed between adjacent lower structures of the bridge and the expansion gap exceeds a relatively movable amount of one expansion device, and to evade the concentration of loads onto a specific expansion device while keeping a fixed interval of the plurality of expansion devices arrayed in series. - 特許庁

二次衝突時の衝撃で、ステアリングホイール103に車体前方側に大きな衝撃荷重が加わり、連結部材6が車体前方側に移動すると、エネルギー吸収部材74はしごかれて塑性変形し、二次衝突時の衝撃エネルギーを吸収して、運転者の安全を確保する。例文帳に追加

Large impact load is applied to a front side of a vehicle body in a steering wheel 103 by the impact at the secondary collision, and when a connection member 6 is moved to a front side of the vehicle body, an energy absorption member 74 is stripped off to elastically deform it and safety of the driver is ensured by absorbing impact energy at the secondary collision. - 特許庁

筆記時におけるボールの回転により、コイルスプリングのボールとの接触部がボールの回転によってボールとの接触部が中孔内で追従しようとしたときに、あらゆる方向に対する移動でも、ボールがコイルスプリングから受ける荷重に大差なく、その結果、筆跡が均一になるようにする。例文帳に追加

To provide a ballpoint pen tip in which, when a contact part with a ball, of a coil spring moves to follow the ball within an inside hole by the rotation of the ball upon writing, there is little difference in loads which the ball receives from the spring, even in the movement of the contact part in all directions, and which provides uniform handwriting as a result. - 特許庁

粉体相の中に円錐ロータ36を回転させながら侵入させ、円錐ロータ36が粉体相中を移動するときに発生するトルクまたは荷重を測定することにより粉体の流動性を評価する測定装置1において、円錐ロータ36が粉体とは材質が異なり、かつ表面の凹凸が0.01〜100μmであることを特徴とする。例文帳に追加

A material of a conical rotor 36 is different from that of the powder, and surface irregularity thereof is 0,01-100μm, in a measuring apparatus 1 for evaluating the flowability of the powder by intruding the conical rotor 36 into a powder phase, while rotating it, to measure a torque or load generated when the conical rotor 36 is moved in the powder phase. - 特許庁

また、バンパブラケット40のセンターブレース36への締結部50では、フロントバンパカバー14に対して車両前方側から荷重Fが作用した状態におけるバンパブラケット40の回転移動方向(矢印R方向)と同じ回転方向にボルト弛み方向(矢印A方向)が設定されている。例文帳に追加

In the fastening part 50 to the center brace 36 of the bumper bracket 40, the bolt loosening direction (the arrow A direction) is set in the same rotational direction as the rotational movement direction (the arrow R direction) of the bumper bracket 40 in a state where the load F acts from the vehicle front side on the front bumper cover 14. - 特許庁

ロック機構30によりロックされた状態でピストンロッド5に軸線L方向に沿った方向から所定値以上の荷重が与えられた時に、ピストンロッド5がシリンダ2に挿入される方向に相対移動可能となるように塑性変形する塑性変形部21をピストンロッド5が有している。例文帳に追加

The piston rod 5 has a plastic deformation part 21 plastically deformed to make the piston rod 5 relative movable in the direction to be inserted into the cylinder 2, when the load of more than a specific value is applied to the piston rod 5 in the direction along the axis L in a state that the piston rod 5 is locked by the locking mechanism 30. - 特許庁

座って作業をする作業者が別途の椅子を使用しないでも、しゃがんだ時に脚と膝に加わる荷重を分散および吸収し、脚の疲労を低減させるとともに、座った姿勢で腰を真っ直ぐに伸ばして作業をしやすくし、移動の際にも煩わしさが無いようにした座式作業用下肢補助装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a lower limb assisting device for sitting position work, allowing a worker working in a sitting posture to lessen the fatigue of the legs by dispersing and absorbing loads applied to the legs and the knees when he crouches without separately using a chair, and to easily perform work by straightly stretching the waist in a sitting posture, and eliminating the complicatedness in moving. - 特許庁

チェンジレバーの操作経路に対応する形状のガイド用スリットが形成されたガイドプレート53を備え、凹凸部52bを外周面に有するディテント荷重設定部材52は、その径方向外側に向かって延びるピン52dを備え、ピン52dがガイドプレート53に形成されたガイド用スリット53c内を移動する。例文帳に追加

A guide plate 53 having a guide slit in a shape corresponding to an operation passage of a change lever is provided, and a detent load setting member 52 having a recessed and projecting part 52b on an outer peripheral surface thereof is equipped with a pin 52d extending to the radial direction outer side, and the pin 52d moves in the guide slit 53c formed on the guide plate 53. - 特許庁

本発明では、レチクルステージ本体137、ウェハステージ本体167の移動に伴う偏荷重や振動、ねじり等により生じる、ステージガイドベース141、171の変形(全体の平面度や全体の傾き、ガイド機構の傾き等)を、各座支持機構131(センサ一体型ピエゾアクチュエータ143)等で修正できる。例文帳に追加

The deformation (the flatness or inclination of the whole body, inclination of a guide mechanism, etc.) of stage guide bases 141 and 171 caused by the offset loads, vibrations, torsion, etc., associated with the movement of a reticle stage main body 137 and a wafer stage main body 167 can be corrected by means of each seat supporting mechanism 131 (sensor-integrated piezo-actuator 143) etc. - 特許庁

ある曲率をもつ突起物7又は8を配したローラー6を用いて、その曲率をもつ突起物を配したローラーを双ドラム薄板連続鋳造における冷却ドラムの胴面(溶鋼が接触する面)に、ある荷重で押し付けながら回転させ、ドラムの軸方向に移動させることにより、冷却ドラムに凹凸を転写させて凹凸を形成させる。例文帳に追加

A roller 6 arranged with protrusions 7 or 8 having some radius of curvature is used, by rotating the roller arranged with the protrusion having the radius of curvature, while pushing with some load on a barrel face of a cooling drum (a face in contact with molten steel) in twin drum strip continuous casting and moving in the axial direction of the drum, the ruggedness is transferred/formed to the cooling drum. - 特許庁

発泡飲料供給流路の中心線とガス供給流路の中心線とのなす角度を相対的に移動する必要が生じても、最初にセットした温度圧力調節用のスプリングのセット荷重が変化することなく、またサーモエレメントの感温部が接触している伝熱用のプレートと離れない発泡飲料供給装置用温度圧力調節装置とする。例文帳に追加

To provide a temperature-pressure regulator for a sparkling beverage feeder, preventing a change of an initial set load of a spring for regulating temperature and pressure, and preventing a temperature-sensitive part of a thermoelement from separating from a heat transfer plate even if the need arises for relatively moving an angle between a center line of a sparkling beverage feeding passage and a center line of a gas feeding passage. - 特許庁

この構成によれば、出力軸3の雄側ヘリカルスプライン3aがストッパ16に当接すると、その時点で両ヘリカルスプライン3a、4bの相対回転が阻止されて出力軸3の移動が停止するため、それ以後、出力軸3にスラスト力が与えられることはなく、出力軸3を支える軸受20やフロントハウジング19等へ大きな荷重が加わることがない。例文帳に追加

With the above configuration, when the spline 3a of the output shaft 3 is brought in contact with the stopper 16, relative rotations of the helical splines 3a and 4b are blocked and movement of the output shaft 3 stops, therefore no thrust is applied to the shaft 3 after that and high load is not put on a bearing 20 for supporting the shaft 3, a front housing 19 or the like. - 特許庁

所定の荷重が加えられた結果、エネルギーが供給されるとき、金属バンド10が徐々に変形しつつ、上側部材11と下側部材12との間を徐々に移動するか、又は上側部材11及び下側部材12が金属バンド10に沿って連続的に引きずられるときに、金属バンド10が徐々に変形する。例文帳に追加

When energy is supplied as a result of specified load being applied, the metal band 10 gradually moves between the upper member 11 and lower member 12 while being gradually deformed, or when the upper member 11 and lower member 12 are continuously dragged along the metal band 10, the metal band 10 is gradually deformed. - 特許庁

また、各シール部材16の弾性変形により、各シール部材16の内側にハブ13及び押圧リング15をそれぞれ圧入する際の圧入荷重を低減することができるとともに、動力遮断時における押圧リング15の移動抵抗も小さくすることができ、密閉性を確保するための厳密な寸法精度も必要としない。例文帳に追加

Further, through the elastic deformation of each seal member 16, press-fitting load when pressing the hub 13 and pressing ring 15 into the inside of each sealing member 16 can be reduced and the movement resistance of the pressing ring 15 at power cutoff can be lowered, without the need for rigorous dimensional accuracy for securing the sealability. - 特許庁

この場合、固定要素は、初期位置へばねで予め弾圧されたピストン15を夫々有し、ばねの弾力に抗して前記ピストン15を移動させるための油圧荷重を掛けることができ、且つそのためにスクリードの油圧回路に接続され得るばね蓄圧器シリンダー14を含んでおり、前記ピストン15は、各挿入穴に挿通することができ且つ迫持受要素18を設け得る軸部17を担持している。例文帳に追加

In this case, the each fixing element has a piston 15 elastically pressurized beforehand to an initial position, can apply hydraulic load to move the piston 15 against the elastic force of the spring, and includes an accumulator cylinder 14 connectable to a hydraulic circuit of the screed, and the piston 15 carries a shaft part insertable into each insertion hole, having an arch receiver element 18. - 特許庁

ヘッドランプの造形自由度の拡大や車体のフロントオーバーハングの縮小を可能にするとともに、車体前方における左右どちらか一方の片側に荷重が加わることに伴って、エンジンやトランスミッションが後方移動するような場合においても、フューエルフィルタが破損するのを未然に防止し得るフューエルフィルタの取付構造を提供する。例文帳に追加

To provide mounting structure for a fuel filter that can extend the degree of freedom for a head lamp and reduce a front over-hang and prevent a fuel filter from breaking if an engine or a transmission moves rearward because a load is applied to a left or right side in the front of the vehicle body. - 特許庁

本発明は左右の建物が大きく左右方向に揺れ動いてもスムーズに目地プレートをスライド移動させるとともに、目地プレートの両端部の外方の凹部部位の一対のカバープレートに荷重が加わっても変形するのを効率よく阻止して、安全に使用することができる床用目地装置を得るにある。例文帳に追加

To provide a joint device for a floor, capable of sliding a joint plate smoothly even if right and left buildings are largely vibrated in the lateral direction, and efficiently inhibiting deformation even if load is applied to a pair of cover plates of a recessed region outside both end parts of the joint plate so as to be used safely. - 特許庁

ピストンロッド4を介して伝えられる振動の荷重により、ピストン10がダンパー胴1内を往復移動させられる際、常に空間部14の周縁部により水性ゲル9に剪断力を与えられるようにして、振動のエネルギーを剪断力のエネルギーとして消費させ、ダンピング効果を得るようにする。例文帳に追加

When the piston 10 is subjected to a reciprocation motion by a load of vibration carried through the piston rod 4, the circumferential edge part of the space parts 14 is adapted to apply a shearing force to the aqueous gel 9 at all times so as to expend an vibration energy as an energy of a shearing force for producing a damping effect. - 特許庁

上記車体側ブラケット4に対する可動ブラケット3の支持機構は、ステアリングホイール19に対し所定以上の衝突荷重が入力されると、車体側ブラケット4に対し可動ブラケット3がステアリングシャフト軸方向と平行な方向に相対移動可能とするスライド機構を有する。例文帳に追加

The supporting mechanism of the movable bracket 3 to the body side bracket 4 has a sliding mechanism which allows the movable bracket 3 to make relative movement with the body side bracket 4 in the direction parallel with the axis of the steering shaft when a collision load equal to or above the prescribed value is applied to the steering wheel 19. - 特許庁

上方からの荷重Wを受けたときに、靴底Sの接地部1と該接地部1よりも上方の靴底部分2とで挟み付けられる被支持部30,31を、アーチ型のシャンク3の少なくとも前後方向の一端部に該シャンク3と一体に設けて、靴底Sの接地時にシャンク3のアーチ3aが開く方向に、該シャンク3の端部が移動するのを防止する。例文帳に追加

Thus, when grounding the sole S, the terminal part of the shank 3 is prevented from moving in the direction of opening an arch 3a of the shank 3. - 特許庁

これにより、燃料ポンプ10に衝撃荷重が加わり、アーマチャ32がブラシホルダ80に向かって軸方向に移動しても、整流子50の接触部材60がブラシホルダ80に衝突すること抑止され、整流子50のカーボン製の接触部材60の破損を確実に防止することができる。例文帳に追加

This restrains the contracting member 60 of the commutator 50 from colliding with the brush holder 80, even if an impact load is applied to a fuel pump 10 causing the armature 32 to shift in the axial direction of the brush holder 80, thereby securely preventing damage to the carbon-made contact member 60 of the commutator 50. - 特許庁

スライダ30におけるドアアームレスト接合部には爪部が形成されており、ドアアームレスト22に接合されたスライダ30に作用する略前方の荷重が所定以上になると、この爪部による拘束が解除され、ベース52に対して、スライダ30とともにドアアームレスト22の把持部22Cが略前方へ移動するようになっている。例文帳に追加

The door arm rest joint portion of the slider 30 is provided with a pawl so that constraint by the pawl can be released to move the gripping portion 22C of the door arm rest 22 approximately frontward together with the slider 30 when an approximately frontward load on the slider 30 joined to the door arm rest 22 is over a preset value. - 特許庁

これにより、ラジエータの前方を覆う面積を増大させることなく、車体前方からの衝撃荷重によって変形し後退移動された下側バンパビーム43をロアフレーム12で受け止め、その衝撃エネルギを左右のフロントフレーム20に伝達し効率的に車体全体に分散して吸収し、更に外気導入口53から外気を導入する。例文帳に追加

Thereby the lower bumper beam 43 moved backward upon being deformed by the impact load from ahead of the car body is received by the lower frame 12 without increasing the area covering the front of the radiator, and the impact energy is transmitted to the left and right front frames 20 and absorbed in dispersion over the whole car body effectively, and the outer air is introduced from the hole 53. - 特許庁

異なる形状や板厚などの組み合わせにより種々の強度を設定でき、体格の小さい乗員のヒザ衝突時にニーボルスターパネルの下側の移動を防止し、様々な体格の乗員のヒザ荷重を吸収し、衝突の各態様に対して衝撃吸収性能を高めることが可能な車両のニーボルスター構造を提供すること。例文帳に追加

To provide a knee bolster structure of a vehicle capable of setting various strengths by combination of different shapes, plate thicknesses, etc., precluding movement of the under-part of a knee bolster panel when the knee of a driver/passenger of small physique goes in collision, absorbing the knee loads of driver/passengers having various physiques, and enhancing the impact absorbing performance for various forms of collision. - 特許庁

相対スリップ率の大きさが大きいほど回生制動の大きさを抑制する制御を行うことから、車両の前後方向や左右方向への荷重移動量を監視しなくても、回生制動が大きく効き過ぎることを防止でき、回生制動に起因する回生制動から油圧制動への不要な切換を防止でき、回生制動を有効に働かせることができる。例文帳に追加

Since the larger the relative slip ratio is, the more magnitude of regenerative braking is reduced, regenerative braking is prevented from becoming too much effective without monitoring the amount of load moving to cross direction or right and left direction of the vehicle, and unnecessary switching to hydraulic braking from regenerative braking resulting from regenerative braking can be prevented, and the regenerative braking can be effectively worked. - 特許庁

この衝突によりラジエータコアサポートメンバ1のアッパメンバ2に上向きの曲げ荷重が作用して上方へ変形すると、張力部材27が緊張してフードロックステイ11の上方移動を拘束し、アッパメンバ2の上方への曲げ変形を僅かな状態に規制してフードロック位置が上方変位するのを防止する。例文帳に追加

When an upward bending load acts on the upper member 2 of the radiator core support member 1 by this collision and deforms it upward, a tensile member 27 gets tensed so as to bind upward movement of the hood lock stay 11 and to regulate upward bending deformation of the upper member 2 to a slight state so that upward displacement of the hood lock position can be prevented. - 特許庁

複数のシートを積載する積載台23aと、積載台23aに積載された最上面のシートを給送する給送ローラ8aとを有するシート搬送装置3において、積載台23a上の最上面のシートを給送位置に移動させるとき、シート上に所定の荷重をかけることを特徴とする。例文帳に追加

This sheet conveyer 3 has a loading base 23a loading a plurality of sheets and a feed roller 8a feeding the sheet on the uppermost surface loaded in the loading base 23a, the sheet conveyer 3 is characterized by applying a prescribed load onto the sheet when the sheet in the uppermost surface on the loading base 23a is moved to a feed position. - 特許庁

一方、ブラケットは、フレーム板の頂部に隣接して水平軸線の周りで回動可能に取り付けられ、ブラケットの下方部分をフレーム板に向けて傾動させるブルーム10及び取り付けブラケットの重量は、ブラケットの下方部分に設けられて、フレーム12に戻る力又は移動荷重に反作用する、一対の圧縮ばね70により釣り合うようにされる。例文帳に追加

The bracket is mounted adjacent to the top of the frame plate so that it can rotate around the horizontal axis and the weight of the bloom 10 and the mounting bracket for making the lower part of the bracket to tilt toward the frame plate is balanced by a pair of compression springs 70 provided on the lower part of the bracket with force to return to the frame 12 or react to the moving load. - 特許庁

エネルギ吸収部材48は、固定部材42の車両前後方向の後方を向く曲面に沿うように所定の曲率で曲げ形成され、ステアリングコラムとともに移動部材32が車両前後方向の前方にストロークする際に塑性変形により衝撃荷重を吸収する曲げ変形部54を設けている。例文帳に追加

In an energy absorption member 48, a bending deformation part 54 bent/formed at a predetermined curvature so as to laid along a curved surface directed to a rear side in a vehicle longitudinal direction of a fixing member 42 and absorbing the impact load by plastic deformation when a movement member 32 is stroked to a front side in a vehicle longitudinal direction with the steering column is provided. - 特許庁

イグニッションスイッチ67がオフされて油圧ポンプ9の作動がが停止(シャットダウン)されたとき、システムアキュムレータ10の圧力が油圧シリンダ2の圧力より低い場合は、シャットダウン状態になる前に搭乗者の荷重などにより圧力が高められた油圧シリンダ2の油液が徐々に他の油圧シリンダ2に移動し、各油圧シリンダ2が緩やかに同圧となる。例文帳に追加

When an ignition key switch 67 is turned off and the operation of a hydraulic pump 9 stops (shuts down), if the pressure in a system accumulator 10 is lower than the pressure in a hydraulic cylinder 2, the hydraulic fluid in the cylinder 2 with pressure increased due to the load of occupants before the shutdown moves to other hydraulic cylinders 2 gradually, and gently becomes the same in each hydraulic cylinder 2. - 特許庁

第1ロッド30の下部をオイルに浸漬するように設け、その外周部に第1及び第2円弧面34a,34b、テーパ部32及び溝部33からなるディテント荷重特性設定部を設けるとともに、そこに押圧付勢され、第1ロッド30の動作に応じて相対移動するようにディテント部材35を配設する。例文帳に追加

The lower end of the first rod 30 is immersed in oil, a detent load characteristic setting portion provided with first and second arc surfaces 34a and 34b, a tapered section 32 and a groove 33 are arranged on its outer periphery, and a detent member 35 is pressed and urged against the outer periphery and relatively moves in proportion to the motion of the first rod 30. - 特許庁

車両衝突時にマウント部材13に衝突荷重が作用すると、車体側ブラケット11の第2ブラケット16が離脱手段20によって第1ブラケット15に対して衝突入力方向に離脱し、駆動ユニット2が衝突入力方向に移動して車体の潰れ変形ストロークを拡大する。例文帳に追加

When a collisional load is applied to a mount member 13 at the time of the vehicle collision, the second bracket 16 of a vehicle body side bracket 11 is disengaged in the collision input direction relative to a first bracket 15 by a disengagement means 20. and the driving unit 2 is moved in the collision input direction, thereby enlarging the crush deformation stroke of the vehicle body. - 特許庁

車両の二次衝突時に、アウターコラム1に対してインナーコラム2がコラプスして車両前方に移動した際、剪断用リング20がアウターコラム2の後端に当接すると、剪断用リング20は、その剪断許容突起21aが剪断して、インナーコラム2から離脱し、衝撃エネルギー吸収荷重に影響を与えることがない。例文帳に追加

The ring 20 for shearing never exerts influence upon an impact energy absorbing load as the shearing allowable projection 21a shears and is detached from the inner column 2 when the ring 20 for shearing makes contact with the rear end of the outer column 2 in the case when the inner column 2 collapses against the outer column 1 and moves to the front of a vehicle at the time of the secondary collision of the vehicle. - 特許庁

例文

通常の着座荷重や後面衝突時において最適な状態となるような衝撃低減部材を備え、簡単な構成で、後面衝突時に乗物の後方への身体の沈み込み(移動)量を大きくでき、ヘッドレストと独立して後面衝突時に乗員に加わる衝撃を効果的に低減できる乗物用シートを提供する。例文帳に追加

To provide a vehicle seat having a shock reducing member such as becoming an optimal state in a usual seating load and a rear-end collision, and capable of effectively reducing a shock applied to an occupant in the rear-end collision independently of a headrest by increasing a sinking-in (moving) amount of the body to the vehicle rear in the rear-end collision with a simple constitution. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS