1016万例文収録!

「自動走行車」に関連した英語例文の一覧と使い方(41ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 自動走行車の意味・解説 > 自動走行車に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

自動走行車の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2239



例文

自動10が高速道路20を走行することにより、自動10に設けられた磁石14により発生した磁場と高速道路20等との位置が相対的に変化すると、高速道路20等に設けられた発電回路21がファラデーの電磁誘導の法則に従った誘導起電力によって発電する。例文帳に追加

The power is generated by an induced electromotive force according to the rule of the electromagnetic induction of Faraday via a generating circuit 21 fitted to a superhighway 20 or the like when a positional relationship between a magnetic field generated by magnets 14 mounted on a vehicle 10 and a position with the superhighway 20 or the like is changed relatively by traveling on the superhighway 20 of the vehicle 10. - 特許庁

刻々と変化する両状態に合わせた最適な制御態様で開閉体を制御することができ、ドライバーの換気を行ないたいという要求と、走行風・雨・寒さ等を防止したいという要求を高次元で常に両立させることができる自動自動開閉窓制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide an automatic opening and closing window controller for an automobile capable of controlling an opening and closing body in the optimum control mode fitted to a vehicle state changing momentarily and always making a request of a driver for the ventilation compatible with a request for the prevention of running wind/rain/cold or the like in terms of high dimension. - 特許庁

減速走行中のクラッチツウクラッチダウン変速時において、エンジン回転速度の落込みが自動的に抑制されて、その落込みに起因する変速ショックや変速時間の遅延が両のばらつきや学習回数等にかかわらず好適に解消される両用自動変速機の変速制御装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a shift controller for vehicular automatic transmission that automatically suppresses the drop of engine rotation speed at the time of clutch-to-clutch down gear change during deceleration running and appropriately eliminates a gear change shock caused by the drop and delay of the gear change time regardless of vehicle variation, the number of learnings, or the like. - 特許庁

電気自動、例えば軽トラック2により消耗された消耗バッテリー1Aを回収し、その回収された消耗バッテリー1Aを大型トラック4に搭載して同大型トラック4の走行中に充電し、その充電された充電バッテリー1Bを再度電気自動に搭載して再利用するものである。例文帳に追加

A consumed battery 1A that has been consumed by an electric vehicle such as a lightweight truck 2 is recovered, and the recovered consumed battery 1A is mounted on a large-size lorry 4 and charged during travel of the large-sized lorry 4, and the charged battery 1B is mounted on the electric vehicle again to be reused. - 特許庁

例文

音声認識によるディクテーション機能と機器の制御機能を有する載用音声認識装置において、自動走行中であるか否かを示す信号8が入力され、走行中であることを示す信号8が入力されたときは、ディクテーション機能を非選択とし機器5の制御機能のみが選択され、走行中でないことを示す信号が入力されたときはディクテーション機能と機器5の制御機能の双方の内指定された機能を選択する。例文帳に追加

The on-vehicle voice recognition device having the dictation function by voice recognition and the control function for the equipment inputs a signal 8 indicating whether the automobile is traveling, and does not select the dictation function when the signal 8 indicates that the automobile is traveling, but selects a specified function between the dictation function and control function for the equipment 5 when the signal indicates that the automobile is not traveling. - 特許庁


例文

2 人又はの通行を妨害する目的で、走行中の自動の直前に侵入し、その他通行中の人又はに著しく接近し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で自動を運転し、よって人を死傷させた者も、前項と同様とする。赤色信号又はこれに相当する信号を殊更に無視し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で自動を運転し、よって人を死傷させた者も、同様とする。例文帳に追加

(2) The preceding paragraph shall also apply when a person who drives a vehicle, with the intent to obstruct the passage of another person or vehicle, cuts in directly in front of the running vehicle or approaches in close proximity to the passing person or vehicle, at a speed that causes serious danger to traffic, and thereby causes death or injury. The same shall apply when a person who drives a vehicle, deliberately ignores a red signal light or its equivalent at a speed that will cause serious danger to traffic, and thereby causes death or injury.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明は、現在の自動公害の原因を自動の内燃機関エンジン使用にあるとの見解に基づき、これらの課題を解決する手段として外燃機関エンジンを用い、外燃機関エンジンにより電気エネルギーを発生させ、その電気エネルギーを両駆動モーターに直接伝えて走行させる電気自動を提供し、現在問題とされるCOxやNOx発生問題、騒音問題や振動問題も一挙に解決しようとするものである。例文帳に追加

In an electric vehicle, the vehicle is moved by electrical energy generated by the external combustion engine and directly transmitting the electrical energy to a vehicle driving motor to solve COx and NOx generation issues presently viewed as a problem and also noise and vibration issues all at once. - 特許庁

第二百八条の二 アルコール又は薬物の影響により正常な運転が困難な状態で自動走行させ、よって、人を負傷させた者は十五年以下の懲役に処し、人を死亡させた者は一年以上の有期懲役に処する。その進行を制御することが困難な高速度で、又はその進行を制御する技能を有しないで自動走行させ、よって人を死傷させた者も同様とする。例文帳に追加

Article 208-2 (1) A person who drives a vehicle under the influence of alcohol or drugs making it difficult for the person to drive safely shall be punished by imprisonment with work for not more than 15 years when the person thereby causes injury; imprisonment with work for a definite term of not less than 1 year, when the person thereby causes death. The same shall apply when a person drives a vehicle at such high speed that it is exceedingly difficult for the person to control the vehicle, or the person lacks the skills to control it, and thereby causes death or injury.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明による自動用シートベルト未着用警告装置は、エンジンの始動可否を検出するエンジン状態検出手段と、シートベルト着用の可否を検出するシートベルト状態検出手段と、自動走行速度を検出する走行速度検出手段と、前記各検出手段の検出信号に基づいて警告灯を点灯または点滅させ、警告音を発生させる手段と、を含むことを特徴とする。例文帳に追加

This device for alarming unwear of a seat belt for an automobile comprises an engine condition detecting means detecting propriety of starting an engine, a seat belt condition detecting means detecting propriety for wearing the seat belt, a traveling speed detection means detecting traveling speed of the automobile, and a means for lighting on and off an alarm lamp based on detection signals of each detection means and generating alarm noises. - 特許庁

例文

エンジンは、燃焼形態を成層燃焼と、均質燃焼とで切替可能であり、かつエンジン自動停止前の走行時に燃焼形態を成層燃焼から均質燃焼へ切り替え、均質燃焼の状態からエンジンを停止する。例文帳に追加

The combustion mode of the engine can be changed over between stratified combustion and homogeneous combustion, the combustion mode is changed over from the stratified combustion to the homogeneous combustion during vehicular running before engine automatic stop, and the engine is stopped in the state of the homogeneous combustion. - 特許庁

例文

道路を走行する自動から発せられる騒音を遮音すると共に排気ガスを上方に拡散させることにより、道路の周辺地域の生活環境が騒音や排気ガスにより局地的に損なわれることを防止することができる道路構造体を提供する。例文帳に追加

To provide a road structure which can protect a living environment in an area on the periphery of a road from local damage due to noise and exhaust gas, by insulating noise generated from automobiles traveling the road and upward dispersing exhaust gas. - 特許庁

CPUは、スロットルセンサの検出値によりスロットルバルブの制御不良を検知した場合、自動二輪が予め設定された負の目標加速度で走行するように燃料噴射装置を制御してエンジンの出力を調整する。例文帳に追加

When detecting the control failure of the throttle valve with a value detected by the throttle sensor, the CPU adjusts the output of an engine by controlling the fuel injectors such that a motorcycle runs with a preset negative target acceleration. - 特許庁

シート前方の床面を荷物置き用スペースとして有効に利用して、走行中に荷物が散乱することを防止することができ、また荷物によってシートが汚れるのも的確に防止することができる跳ね上げ式自動用シートを提供する。例文帳に追加

To provide a flip-up seat for automobiles capable of preventing baggage from scattering during traveling and of preventing the seat from being contaminated by the baggage by effectively utilizing a front floor surface of the seat as a space for placement of the baggage. - 特許庁

エンジンの燃焼状態の変化の度合いが相違する際に両用自動変速機の変速比の変更を最適に行って、燃料消費特性に有利な回転速度で走行することができる動力伝達装置の制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device of a power transmission for traveling at a rotating speed advantageous to a fuel consumption characteristic, by optimally changing the gear ratio of a vehicular automatic transmission when the degree of change in a combustion state of an engine is different. - 特許庁

変速時期変更手段86は、コースト走行中に自動変速部20がアップシフトされるに際して、両の路面状態が降坂路に移行するタイミングに応じて変速開始時期を変更するため、ドライバビリティを向上させることができる。例文帳に追加

In a gear change timing changing means 86, drivability is improved since gear change start timing is changed in response to timing of transition of a road surface state of a vehicle to a descending road when the automatic gear change part 20 is upshifted during coasting. - 特許庁

集中管理システム3は、顧客の運転する水素自動2の位置、水素残量および想定される残走行距離を遠隔的に監視し、複数箇所の水素供給ステーション1における水素製造装置あるいは水素チャ増装置の稼動状況を、同一のホストコンピュータ4で監視する。例文帳に追加

A centralized control system 3 remotely monitors the position, the remaining hydrogen amount, and the assumed remaining traveling distance of the hydrogen automobile 2 driven by a customer, and it monitors operating statuses of hydrogen producing devices or hydrogen storing devices in hydrogen feeding stations 1 in a plurality of places by the same host computer 4. - 特許庁

コンクリート路面において、自動等が走行するような場所であっても、強度を落とすことなく、安価かつ容易に形成することができる化粧用コンクリート路面及び化粧用コンクリート路面の施工方法を提供すること例文帳に追加

To provide a decorative concrete road surface capable of being easily formed at a low cost without deteriorating a strength even in a place where cars run in a concrete road surface, and a method of constructing the decorative concrete road surface. - 特許庁

走行中の風切音をさらに低減することができるとともに、ワイパブレードで払拭されたフロントガラスの雨水が大量となっても、確実に雨水を堰き止めてサイドガラスに回り込む雨水を減少させることが可能な自動のフロントガラス用モールディングを提供する。例文帳に追加

To provide a molding for a windshield of an automobile which can reduce rainwater turning around to a side glass by surely damming the rainwater even by generating a large amount of the rainwater in the windshield wiped by a wiper blade, while a wind noise during running can be further reduced. - 特許庁

自動エンジンの重負荷時、エンジンとコンプレッサー1を断ち、コンプレッサーに付帯構成した補助動力源によって可動させ通常負荷時にエンジンと継することで快適走行、燃料消費の削減並び排出ガス削減が計れる例文帳に追加

The compressor 1 is disconnected from the engine at heavy load and powered with the auxiliary power source and is reconnected to the engine at normal traveling load, so that a comfortable travelling, a fuel consumption reduction and an exhaust emission reduction can be obtained. - 特許庁

スライド型の連結牽引装置に付帯して、トラクタの軸荷重を検出する装置を設け、軸荷重が設定値を越えるとき、または荷重配分が不適正であるときには、警報を発生するとともに、自動的にトレーラの非常ブレーキを制動状態に制御して走行を抑制する。例文帳に追加

When the axle load exceeds a set value, or the load distribution is improper, an alarm is emitted, and the emergency brake of the trailer is automatically controlled to a braking state to suppress the traveling. - 特許庁

本発明は、自動のメンテナンス警告装置およびメンテナンス表示装置に関し、最も適切な時期にメンテナンスの必要性をドライバーに確実に警告すること、および、メンテナンスまでの時間または走行距離を確実に表示することを目的とする。例文帳に追加

To provide a maintenance alarm device and a maintenance display device for an automobile capable of securely informing a driver of necessity of maintenance by an alarm at the most proper time and displaying time and running distance until maintenance securely. - 特許庁

簡易にレールを折り曲げでき、且つ折り曲げ状態においてスムーズなランナー走行が確保される許かりでなく、ランナー自体に直接カーテンを取付でき、しかも最端のランナーをストッパに固定し得る自動用カーテン吊り下げ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a curtain suspending device for an automobile capable of easily bending a rail, securing the smooth travelling of runners with the rail bent, directly mounting the runners themselves to a curtain, and fixing the endmost runner to a stopper. - 特許庁

時限式制限装置200は、ピストン203の位置により流路42の流路面積を可変し、流路42を完全に閉塞しないように流路面積を制限することで、燃料電池自動100の退避走行を可能にさせる。例文帳に追加

The time limit type restriction device 200 varies the flow passage area of the flow passage 42 by the position of a piston 203 and enables a fuel cell vehicle 100 to perform evacuation running by restricting the flow passage area so as not to close the flow passage 42 completely. - 特許庁

本発明は、ハイブリッド両のEV走行時にモータートルクの方向転換が行われる場合、モーターと駆動輪との間に存在する自動変速機内のクラッチ要素をスリップさせるクラッチスリップ制御を通してバックラッシュによる振動低減が行われるようにすることを特徴とする。例文帳に追加

When a motor torque direction is changed during traveling of the hybrid vehicle in an EV mode, vibration caused by the backlash is reduced through clutch slip control for slipping a clutch element in an automatic transmission between a motor and driving wheels. - 特許庁

運転者の操作意図に反して走行状態が急変するような事態を招くことなく、安全性及び良好なドライバビリティを確保しながらも、バッテリユニットから駆動回路への給電経路を切り替えることが可能な自動の制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control unit of automobiles for changing a power feeding path from a battery unit to a drive circuit while ensuring safety and satisfactory drivability without causing a sudden change in a traveling state contrary to an operational intention of a driver. - 特許庁

自動用操作パネルに、走行モード切替スイッチとしてのエコモード切替スイッチ15a、スポーツモード切替スイッチ15b、ノーマルモード切替スイッチ15cを備え、当該スイッチに隣接して表示装置11を設ける。例文帳に追加

An automobile operation panel is equipped with an eco-mode selection switch 15a, a sport mode selection switch 15b, and a normal mode selection switch 15c as travel mode selection switches, and is provided with the display device 11 adjacent to the switches. - 特許庁

無段変速機の変速制御装置において、様々な走行条件において速とアクセル開度のみでリアルタイムに運転要求に合った変速マップを切り替え、無段変速機であっても自動変速機のシフトフィーリングのようなドライバビリティを得ることにある。例文帳に追加

To provide a speed change control device of a continuously variable transmission, obtaining drivability like the shift feeling of an automatic transmission even in the continuously variable transmission by changing a speed change map to one suited for a driving demand in real time based on only a vehicle speed and an accelerator opening degree in various traveling conditions. - 特許庁

安全運行と運転者の安心のために走行距離を伸ばさなければならない、という従来の自動電池の持つ課題に対処するための装置を、重量的な負担を最小限にとどめ、装置の簡潔さで確実性を確保する方法で対処する。例文帳に追加

To cope with a device for coping with the problem in a conventional vehicle battery that a travel distance must be lengthened for safety operation and driver's safety by the method that a weighty burden is minimized and a certainty is secured by the compactness of the device. - 特許庁

自動走行における二酸化炭素の排出量の評価に用いる原単位マップの作成を支援するための環境負荷評価支援システム、環境負荷評価支援方法及び環境負荷評価支援プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an environmental load evaluation support system, an environmental load evaluation support method and an environmental load evaluation support program for supporting the creation of a specific consumption map used for evaluation of a discharge amount of carbon dioxide in driving a vehicle. - 特許庁

トランスミッションに装備した動力取出軸と電動機とを接続したハイブリッド自動の変速制御装置に関し、電動機を利用した走行中のトランスミッションの変速時に、電動機の駆動タイミングを早めることができるようにする。例文帳に追加

To provide a shift control device for a hybrid vehicle in which a power take-off shaft installed in a transmission is connected to an electric motor, the shift control device enabling the driving timing of the electric motor to be quickened in shift of transmission during traveling using the electric motor. - 特許庁

トランスミッションに装備した動力取出軸と電動機とを接続したハイブリッド自動の変速制御装置に関し、電動機を利用した走行中の変速時に、電動機の駆動タイミングを早め且つ動力伝達上の不具合を回避できるようにする。例文帳に追加

To provide a shift control device for a hybrid vehicle in which a power take-off shaft installed in a transmission is connected to an electric motor, the shift control device enabling the driving timing of the electric motor to be quickened and enabling failure on power transmission to be avoided in shift during traveling using the electric motor. - 特許庁

貨物自動のテールランプ装置の背面が剥き出し状態のままであると、雪道走行時に後輪で跳ね上げた跳ね上げ物(泥、雪等)がテールランプ装置の背面に大塊状に付着・堆積して(寒冷地では凍って硬くなる)、テールランプ装置を破損させる原因になる。例文帳に追加

To solve such a problem that, when a rear surface of a tail lamp device of a motor truck is exposed, spattered objects (mud, snow, or the like) spattered by a rear wheel during travel on a snowy road are attached and accumulated in the form of bulky masses (freezed and hardened in cold areas) on the rear surface of the tail lamp device to damage the tail lamp device. - 特許庁

第1の軌道50上を走行する複数の無人搬送17に対して複数の箇所PGで積荷作業が行われる自動倉庫において、第1の軌道50に沿って配される第2の軌道51と、第1の軌道50と第2の軌道51とを連絡する第3の軌道とを設ける。例文帳に追加

In this automated storage and retrieval warehouse, loading work is performed at plural positions PG to plural unmanned carrying vehicles traveling on a first track 50, and a second track 51 is provided along the first track 50, and a third track for communicating the first track 50 with the second track 51 is provided. - 特許庁

カメラ付き携帯電話端末12を、運転する自動のダッシュボード上に設けた取り付け機構にカメラ31のレンズ部を前方に向けて取り付け、走行方向前方の動画像撮影を行って、ドライブレコーダ動作を行わせる。例文帳に追加

A camera-equipped cellular phone terminal 12 is mounted on a mount mechanism arranged on a dashboard of an automobile to be driven with its lens part 31 facing forward, and captures a moving image of a view ahead in the traveling direction, to perform a drive recorder operation. - 特許庁

この撥水処理面は、むらのない均一な撥水性および優れた水滴移動性を得ることができるので、この撥水処理剤を、自動などのガラス表面に塗布すれば、走行時の風速により雨水の水滴がすばやく移動して、良好な視界を確保することができる。例文帳に追加

The thus obtained surface affords uniform water repellency and excellent water droplet mobility, therefore, when the above agent is coated on the surface of a glass of an automobile or the like, rainwater droplets rapidly move by the aid of wind velocity in automobile running, thus securing good visibility. - 特許庁

ガラス製の吊戸を上レールに沿って走行する吊に吊設した半自動式の吊戸装置であって、非常に重いガラスパネルから成る吊戸が閉じる際の衝撃が間仕切りに伝わらないようにしたガラス製吊戸装置の提供。例文帳に追加

To provide a glass-made top-hinged swinging door device capable of preventing the propagation of an impact to a partition when the top-hinged swinging door comprising of a very heavy glass panel is closed in a semi-automatic top-hinged swinging door device suspended on a sash-hanger for traveling the glass-made top-hinged swinging door along an upper rail. - 特許庁

変速処理を模した動作やアクセル操作に対する出力の応答性を高める運転モードの選択を可能とするハイブリッド自動において、走行に要求される要求駆動力や内燃機関の運転ポイントをより適正に設定する。例文帳に追加

To properly set the request driving force requested for traveling and the operation point of an internal combustion engine in a hybrid automobile enabling selection of an operation mode for increasing the responsiveness of an output to an operation simulating a speed change processing or an accelerator operation. - 特許庁

また、第2画像領域認識ユニット122が、自動200の走行状態に応じた第1変数X1と、第2変数X2とに基づき、第1画像領域A1を推定した上で、これを第2画像領域A2として認識する。例文帳に追加

Furthermore, on the basis of a first parameter X1 corresponding to a traveling state of an automobile 200 and the second parameter X2, a second image region recognizing unit 122 estimates the first image region A1 and then recognizes this as a second image region A2. - 特許庁

作業足場が不用で工期面や経済面で有利な引張ボルト接合において、継手部の開口幅を抑え、自動走行時の繰り返し荷重に対しても十分な疲労耐久性を有する合成床版の継手構造を提供する。例文帳に追加

To provide a joint structure of a synthetic floor slab restraining an opening width of a joint part and having sufficient fatigue durability even to a repeated load at automobile traveling time in tension bolt joining requiring no work scaffold and advantageous in terms of a construction period and economic efficiency. - 特許庁

本発明は、主に自動用タイヤの耐BEL性を評価するため、熱帯雨林気候に代表される高温多湿な使用環境での実走行に相当する経時劣化を、短時間で得ることができる耐久性試験方法に関するものである。例文帳に追加

To provide a durability test method capable of acquiring in a short time, deterioration with age equivalent to actual running in a high-temperature and high-humidity using environment represented by a tropical rain forest climate, in order to evaluate mainly the BEL-resistance of an automobile tire. - 特許庁

本発明の自動運転装置11では、定位置停止制御開始時に停止計画を生成し、制御周期と同程度の短い周期で見直しなが走行することにより、予測モデル誤差の影響が大きくなる前にこの影響をなるべく打ち消して、停止位置誤差を小さくする。例文帳に追加

This automatic train operation system 11 generates a fixed position stop plan when the fixed position stop control is started and repeats reconsideration of the plan with a short period approximately same as a control period while a train is traveling to eliminate the influence of an estimation model error before the influence is enlarged and reduces a stop position error. - 特許庁

走行中に、運転者が変速指示レバーを操作して多数段のシフトアップまたはシフトダウンを指示入力しても、最後の操作から再変速可能時間t_1 が経過するまでは自動変速装置は起動しない。例文帳に追加

To provide a device capable of providing driving feeling, to which an automatic transmission gear is quickly responded by driver's intention, by shortening required time from operation of a speed change indication lever to start actuating the speed change, eliminating waste time such as time enabling to change a gear again as much as possible in driving. - 特許庁

エンジン再始動条件(アイドルストップ解除条件)が成立した場合には、スタータモータを駆動してエンジンを自動的に再始動するが、かかる再始動直後は、前記クラッチ機構は解放されており、モータの駆動力によって走行を行う。例文帳に追加

When an engine re-starting condition (idle-stop canceling condition) is satisfied, a starter motor is driven to automatically re-start the engine, and immediately after such a re-start, the clutch mechanism is held released, and the vehicle runs with the driving force of the motor. - 特許庁

エアコンの動作条件(SC2)では当該電気自動が充電器に接続されている場合と、充電器に接続されていないがバッテリーに十分な電気容量が確保されエアコンに電力を供給しても走行に支障がないと判断した場合のみ事前に作動する。例文帳に追加

The air conditioner control device works in advance only when the electric automobile is connected to a charger and when sufficient electric capacity is secured in a battery although the electric automobile is not connected to the charger, and it is judged that there is no harm in travelling even if electric power is supplied to an air conditioner in a working condition of the air conditioner (SC2). - 特許庁

炭化装置としての剪定枝自動処理装置10は、細断部30及び炭化部36を含む各部を搭載した自走式体12が走行すると、収集部50が地面上に落ちている被処理物としての剪定枝Sを拾い上げて細断部30に供給する。例文帳に追加

In an apparatus 10 for automatically treating pruned-off-branches, a collection part 50 picks up pruned-off-branches S as the objects to be treated fallen on the ground and supplies the same to a fine cutting part 30 when a self-propelled vehicle 12 mounted with respective parts containing the fine cutting part 30 and a carbonization part 36 travels. - 特許庁

自動Vの進行方向に旋回路が存在していた場合、ステップS21の2回目以降の判定がYesとなるため、ロール剛性設定部60は、ステップS26で曲率距離Lrが正の値であるか否か(すなわち、旋回路走行が完了していないか否か)を判定する。例文帳に追加

A roll rigidity setting section 60 judges whether or not a curvature distance Lr is a positive value (that is, whether or not travel on a turn road is finished) in step S26, because judgments from the second time onward in step S21 become Yes when the turn road exists in the forward direction of a vehicle V. - 特許庁

携帯電話Tを所持した会員が自動20を運転して走行中に、予め定めた配信エリアa1 ,a2 及びa3 に入ったときに、サーバ11から会員の携帯電話Tにサービスポイントを与える通知p1 ,p2 及びp3 を送信する。例文帳に追加

When a member having a cellular phone T drives a car 20 and enters predetermined distribution areas a_1, a_2 and a_3 while driving the car, notices P_1, P_2 and P_3 to give a service point are transmitted to the cellular phone T of the member from a server 11. - 特許庁

両がコースト走行中であってエンジン停止中であるときにおいて自動変速機18がシフトされる際に、エンジン12のクランク軸14が予め設定された始動位置に位置するように第1電動機MG1を制御するクランク軸位置制御手段70を含む。例文帳に追加

A crankshaft position controller 70 controls a first motor MG1 so that a crankshaft 14 of an engine 12 is located at a preset start position, in shifting an automatic transmission 18 when the vehicle is coasting and the engine is stopped. - 特許庁

走行中の運転者に対しカーブミラー内に映った鏡像を見やすくしたり、カーブミラー内における接近物体を自動的に認識して運転者に対する警報や両制御を可能にしたりして、交差点やカーブでの出合い頭の事故を未然に且つ確実に防止できるようにする。例文帳に追加

To reliably prevent an accident upon sudden meeting at a crossing or curve by making a mirror image imaged in a curve mirror more recognizable to a driver on running and by automatically recognizing an approaching object in the curve mirror and enabling alarming and vehicle control to the driver. - 特許庁

例文

ステアリングハンドルの旋回操作に応じて、旋回内側のサイドクラッチを自動的に切り動作させる作業用走行において、ステアリングハンドルの操作荷重を軽減すると共に、ステアリング連動機構の配置を最適化する。例文帳に追加

To reduce operation load of a steering handle and to optimize arrangement of a steering interlocking mechanism in a working traveling vehicle for automatically performing disengaging operation of a side clutch on an inner side of turning according to turning operation of the steering handle. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS