1016万例文収録!

「至部」に関連した英語例文の一覧と使い方(92ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 至部に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

至部の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5005



例文

末梢にるに従ってテーパ状に縮径している生体血管内に容易に挿入することができるとともに、挿入後において、生体血管に対するフィッティング性にも優れ、ステップワイズ遠位側吻合を行う際に、端を管内にスムーズに折り込むことができ、管壁の厚みが均一で凹凸のないスムーズな折り返し分(周縁)を形成することができる人工血管を提供すること。例文帳に追加

To provide an artificial blood vessel which can be easily inserted into a tapered contracted biological blood vessel along a peripheral blood vessel, superiorly fitted the biological blood vessel after insertion, smoothly folded an end part in the vessel while anastomosing stepwise distal end side, formed a folded part (peripheral edge) in which thickness of the vessel wall is uniform and smooth without having irregularity. - 特許庁

タンデムアーク溶接における溶接開始から終了まで良好な溶接品質を得るべく、先行ワイヤ及び後続ワイヤによるアーク発生の溶接開始から溶接終了にるまでに必要な条件制御を行うのに好適なタンデムアーク溶接の制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a controlling method of a tandem arc welding suitable for condition controlling necessary from the beginning of a welding work through the termination of the welding by a generation of an arc between a forgoing wire and a following wire in order to acquire an excellent welding quality from the starting part to the terminal part of the welding in a tandem arc welding. - 特許庁

このマイクロ超音波モータは、圧電ステータ素子の複数の圧電駆動に位相の異なる交流電圧信号が印加されることにより、複数の圧電駆動が軸方向に伸長乃収縮の変位を生じ、柱状体の端面に、周回する進行波が発生し、この回転運動によってロータが回転するモータである。例文帳に追加

When AC voltage signals of different phase are applied to the plurality of piezoelectric drive sections of the piezoelectric stator element in the micro ultrasonic motor, the plurality of piezoelectric drive sections expand or contract in the axial direction to generate a circulating traveling wave on the end face of the columnar body and the rotor of the motor is rotated by that rotational movement. - 特許庁

織物又は編物から選ばれる布帛2上に、低屈折率顔料をバインダー樹脂に分散状態に固着させた多孔質層3を設けた水変色性布帛であって、多孔質層を設ける側の布帛断面における繊維同士の重なりにより生じる凸上の多孔質層の厚みT_1(μm)と、繊維同士の重なりにより生じる凹上の多孔質層の厚みT_2(μm)が下記式(1)乃(3)を満たす水変色性布帛1。例文帳に追加

The water color-change fabric 1 is obtained by arranging a porous layer 3, in which a low-refractive-index pigment is stuck to a binder resin in a dispersed state, on the fabric 2 selected from a woven fabric or a knitted fabric. - 特許庁

例文

アルキル基および/またはアルケニル基とカルボキシル基とを含有する結晶性ポリエステル樹脂(A)中のカルボキシル基の一を塩基性化合物で中和してなる樹脂を含有する樹脂粒子の水分散体(I)と沈降防止剤(II)とを含有することを特徴とする接着剤用ポリエステル樹脂粒子水分散体。例文帳に追加

This water dispersion of the spherical polyester resin particles for the adhesive comprises (I) a water dispersion of the resin particles obtained by neutralizing a part or the whole of the carboxy group in a crystalline polyester resin (A) containing an alkyl group and/or an alkenyl group, and the carboxy group with a basic compound, and (II) a precipitation-preventing agent. - 特許庁


例文

的板1は、的の表示が成された強磁性体と有機高分子エラストマーよりなる表面層2と、ゴム乃合成樹脂発泡体等で形成される衝撃吸収材3および裏板4を積層した構造であり、ダーツ5を投げつけると表面層2と衝撃吸収材3がその衝撃を吸収しつつ、ダーツ5を磁気吸着で取り付ける。例文帳に追加

The target board 1 is made by laminating a surface layer 2 bearing a target and made up of a ferromagnetic member and an organic polymer elastomer, a shock-absorbing member 3 formed of a rubber or a synthetic resin foam, and a rear board 4. - 特許庁

第2補正係数保持5は、切替選択8がフィルタ2側を選択した際に得られるフィルタ2により実現される周波数振幅特性を加味したスピーカー10から受聴位置13にるまでの伝達特性の逆特性に基づく第2補正係数を保持しており、第2補正係数をフィルタ係数としてフィルタ5に出力する。例文帳に追加

A second correction coefficient holding part 5 holds a second correction coefficient based on reverse characteristics of the transmission characteristics from a speaker 10 which takes into consideration the frequency amplitude characteristics to be attained by the filter 2 obtained when a switching selection part 8 selects the side of the filter 2 to the receiving position 13, and outputs the second correction coefficient to the filter 5 as the filter coefficient. - 特許庁

冷房用熱交換器18と暖房用熱交換器19との間に、暖房用熱交換器19をバイパスして冷風が空気混合14に流れるバイパス通路20と、暖房用熱交換器19の下流側において、バイパス通路20から離れて迂回するように温風が空気混合14にる温風通路21とを設ける。例文帳に追加

The cooling heat exchange 18 and heating heat exchanger 19 are provided therebetween with a bypass passage 20 allowing cold air bypassing the heating heat exchanger 19 to flow to an air mixing part 14 and with a warm air passage 21 allowing warm air to reach the air mixing part 14, in such a way that the warm air bypasses away from the bypass passage 20, downstream of the heating heat exchanger 19. - 特許庁

キーボタンを有する操作13及び表示14を含む携帯電話機10であって、本体ケース11と裏蓋12を含む筐体を透明太陽電池により構成し、透明太陽電池の発生電力を携帯電話機の動作電源乃内蔵電池の充電電源とすることを特徴とする。例文帳に追加

In the cellular telephone 10 comprising an operating unit 13 having key buttons and a display unit 14, a casing comprising a main body case 11 and a back cover 12 is configured by a transparent solar cell, and the power generated by the transparent solar cell is used for the operation power source of the cellular telephone or the charging power source of a built-in cell. - 特許庁

例文

n+型ソース層14の表面からn−型ドリフト層12へる複数のトレンチ16の内面を被う絶縁膜17、絶縁膜17内の底のソース埋込電極18、絶縁膜17内の上のp−型ベース層13の厚さに沿って埋め込まれたゲート電極19、及びその上の層間絶縁膜20を有する。例文帳に追加

Insulating films 17 covering inner surfaces of a plurality of trenches 16 from a surface of the n+ type source layer 14 to the n- type drift layer 12; source embedded electrodes 18 on a bottom part in the insulating films 17; gate electrodes 19 embedded along a thickness of the p- type base layer 13 at upper part in the insulating films 17; and interlayer insulating films 20 formed thereon are provided. - 特許庁

例文

コントローラの入力ポートP_1乃P_8には、基準電圧Vrefを出力するための基準電圧出力端子12と、感温型抵抗素子または可動接触型抵抗素子の電圧を入力するための電圧入力端子13と、該電圧入力端子13から分岐して内抵抗Rcを備えた内抵抗端子14と、接地端子15とを備えてある。例文帳に追加

Input ports P_1-P_8 of a controller are provided with a reference voltage output terminal 12 for outputting a reference voltage Vref, a voltage input terminal 13 for inputting the voltage of the temperature sensitive resistance element or the movable contact resistance element, an internal resistive element 14 branched from the voltage input terminal 13, and equipped with an internal resistance Rc, and a ground terminal 15. - 特許庁

用紙を垂直方向に搬送するにあたって、吸引乃吸着手段を備えたり全体的に覆われた特別な用紙搬送を設置しなくとも、用紙の搬送途中でのあばれを抑制し、作像から用紙が離れる際に未定着面をこするような事態を回避することができる簡単な構成の用紙縦搬送機構を提供する。例文帳に追加

To provide a vertical paper conveying mechanism of simple constitution which, when conveying paper vertically, can prevent rubbing of the unfixed surface of the paper at the release of the paper from an image forming part by restraining the movement of the paper while it is being conveyed, without having a suction or attraction means or installing any special paper conveying part that is entirely covered. - 特許庁

複数の半導体チップCの上方にモールド金型5を被せ、金型内に樹脂6を注入して複数の半導体チップCを樹脂封止して板状に形成し、樹脂が固化した後に、樹脂6の上面を研磨して研磨面が半導体デバイスD1の最上る前に研磨を終了する。例文帳に追加

A mold die 5 is put on the upper part of the plurality of semiconductor chips C, the plurality of semiconductor chips C are sealed with resin and formed into a planar shape by injecting the resin 6 inside the die; and after the resin has solidified, the upper surface of the resin 6 is polished and polishing is ended, before a polishing surface reaches the top of a semiconductor device D1. - 特許庁

フロン、代替フロン、塩素系溶剤あるいはトルエン、キシレンなどの炭化水素に代わり、オゾン層を破壊せず人体にも安全で、廃水処理に難点がなく、かつ極性のものから非極性のものまで広い範囲にって高い洗浄能力を発揮できる電子品、機械、精密品などの洗浄に適した洗浄用組成物の提供。例文帳に追加

To provide a cleansing composition which does not disrupt the ozonosphere, is safe for human bodies, does not have a difficult point on the treatments of waste water, can exhibit high cleansing abilities in a wide range from polar articles to nonpolar articles, and is suitable for cleansing electronic parts, mechanical parts, precision parts, and so on, instead of chlorofluorocarbons, alternate chlorofluorocarbons, chlorinated solvents or hydrocarbons such as toluene or xylene. - 特許庁

応答候補生成モジュール54a乃54cは、入力モジュール51および応答選択モジュール52を介して、音声データを入力し、その音声データに対応する応答候補データを、各々独自のルールに基づいて生成するとともに、入力された音声データおよび内状態記録モジュール55に記録されている内状態データを基に、各応答候補データのスコアを演算する。例文帳に追加

In each of response candidate generation modules 54a-54c, audio data are inputted through an input module 51 and a response selection module 52, response candidate data corresponding to these audio data are generated on the basis of respective original rules, and the score of each of response candidate data is calculated on the basis of the inputted audio data and internal state data recorded in an internal state recording module 55. - 特許庁

単票紙を搬送する第一の搬送経路L1と、この第一の搬送経路と交差し、トラクタ12により搬送される連続紙を第一の搬送経路L1内に導く第二の搬送経路L2とを備え、第二の搬送経路L2から第一の搬送経路L1にる交差51に連続紙を案内する紙案内53を備えた。例文帳に追加

The first conveyance route L1 for conveying cut papers, the second conveyance route L2 for introducing continuous papers conveyed by a tractor 12 into the first conveyance route L1, and a paper guide part 53 for guiding the continuous paper to an intersection part 51 reaching the first conveyance route L1 from the second conveyance route L2 are provided. - 特許庁

前記下げ紐体は1本のひもを2つ折りにして2本のひもにスライド体を遊動自在に挿通し、スライド体の下端口よりひもを引き出してさらに2つ折りにしてその2つ折りに止具を遊動式に係挿し、ひもを前記スライド体に固着することにより前記スライド体の上下摺動により下げ紐体の長さを長短に可変することにより問題点を解消する。例文帳に追加

The dangling strap body is double-folded and slidably inserted through a slide body, and then the double-folded part is slidably engaged with a stopper to make the length of the dangling strap body adjustable by vertically sliding the slide body for convenience. - 特許庁

少なくとも2対のドナー蛍光物質およびクエンチャー分子を近距離に含むディテクターオリゴヌクレオチドであって、各対のドナー蛍光物質およびクエンチャー分子は、二本鎖の形態において切断可能である切断位で分離され、および切断位での切断は、標的核酸の存在を示す検出可能なシグナルを生み出すことが可能であることを特徴とするディテクターオリゴヌクレオチド。例文帳に追加

Disclosed is a detector oligonucleotide closely comprising at least two pairs of donor fluorophores and quencher molecules, wherein the donor fluorophore and quencher molecule of each pair are separated by a site that is capable of being cleaved when in double-stranded form and the cleavage of the cleavage site is characterized in that it is allowed to generate a detectable signal showing the presence of a target nucleic acid. - 特許庁

吸気流制御バルブ2のバルブ上端面の一を切り欠くことでタンブル流を発生させるための主開口3を設けた吸気渦流発生装置において、全閉位置から中間位置にるまでのバルブ作動範囲に渡って、吸気流制御バルブ2の近傍における燃料の液溜まりを防止することを課題とする。例文帳に追加

To prevent a fuel from accumulating near an intake flow control valve 2 over the valve operating range from the full closed position to the intermediate position in an intake vortex flow generator in which a main opening 3 for generating tumble flow by cutting out a part of the upper end surface of the intake flow control valve 2. - 特許庁

CPU114は各信号選択ボタン106A乃106Cの操作信号に基いて第1スイッチ110を制御したときに第1スイッチ110の共通端子110Dからディスプレイ102とスピーカ104に供給されている信号がどの信号であるかをメモリ116に更新して記憶する。例文帳に追加

When a first switch part 110 has been controlled, based on the operation signals of each of signal selection buttons 106A-106C, a CPU 114 updates which signal is the signal supplied from the common terminal 110D of the first switch part 110 to a display 102 and a speaker 104 and stores it in a memory 116. - 特許庁

誤配線があった場合に、各照度センサ5〜7と調光制御装置8から各照明る調光信号の出力系統との割付けの変更により、各照明1〜3とこれらに個別に対応する各照度センサ5〜7との位置の関連付けが適正となるように修正して、配線工事をし直さなくて済むようにしたことを特徴としている。例文帳に追加

The position relationship of respective illumination parts 1 to 3 with respective corresponding luminance sensors 5 to 7 can be corrected by changing the assignment to respective sensors 5 to 7 and an output system of the light signals from the illumination control device 8 to each illumination part so that the wiring does not have to be renewed in the case of wiring error. - 特許庁

この接点構造は固定接点1と可動接点2が接離され安定接触状態で通電される接点構造であって、可動接点2が固定接点1に接触する際に固定接点1に対して傾斜を有する状態で接触する段階を経ることで、前記安定接触状態における前記両接点の接触位3aと前記安定接触状態にる前における前記両接点の接触位3bとが一致しないことを特徴とする。例文帳に追加

In a contact structure, a fixed contact point 1 and a movable contact point 2 come into contact with and separate from each other and current is supplied under a stable contact state thereof. - 特許庁

前記ポリフェノール、トリテルペンとその誘導体、フラボン類縁体及びこれらの塩から選択されるものは、植物体の一は全を熱水で抽出し、有機溶剤との液液抽出により、分画精製し、分画された画分であって、該画分における、ホスホジエステラーゼ阻害活性を調べた時、100μg/mLの濃度に於いて30%以上の阻害活性を示す画分として含むものである。例文帳に追加

The component selected from vegetable-originated polyphenol, triterpene, its derivative, flavone analog and their salt is a fraction produced by extracting a part or whole body of a vegetable with hot water and fractionating and purifying by liquid-liquid extraction with an organic solvent and having a phosphodiesterase inhibition activity of30% at concentration of 100μg/mL. - 特許庁

本発明はプロセスチーズ原料に、ナチュラルチーズを配合し、チーズの風味や呈味を調整するプロセスチーズの製造方法において、該ナチュラルチーズの一として、チーズカードに麹菌を接種し培養することによって調製された麹チーズを用いることにより、旨味、コクを付与した風味・呈味に優れたプロセスチーズを製造する。例文帳に追加

In the method for producing processed cheese by mixing a processed cheese raw material with natural cheese and adjusting the flavor and taste of cheese, koji cheese prepared by inoculating cheese curd with Aspergillus oryzae and culturing is used as a part or all of the natural cheese to produce processed cheese having good relish and body and excellent flavor and taste. - 特許庁

各カソード1−KR、1−KG、1−KBから複数の電子ビーム12を取り出して各原色の蛍光体に照射するようにしたインライン方式電子銃において、蛍光面11の中央から周縁る広い領域全域に亘って各蛍光体に照射される複数の電子ビーム12の照射位置を一致させる。例文帳に追加

To radiate plural electron beams to the same position of each phosphor over a wide area from a central part to a peripheral part of a fluorescent screen in an inline type electron gun for radiating the phosphor of each primary color while taking plural electron beams from each cathode. - 特許庁

受付201が、選択画面に表示されているキャラクタを選択する指示入力を受け付けると、表示202は、最も見栄えがするタイミングで見得動画を再生するが、当該タイミングにるまでは、選択中動画を背景音楽に合わせて繰り返し再生し、選択指示が受け付けられている旨をプレイヤーにフィードバックする。例文帳に追加

If a reception section 201 receives indication input which chooses the character displayed on the selection screen, the indication part 202 reproduces the striking pose moving image with most attractive timing, but repeatedly reproduces the moving image during selection according to the background music until the timing and feeds back to the player purport that selection indication is received. - 特許庁

圧力が供給される入力ポート2と、外装置に接続される出力ポート3と、コイル5への通電と非通電に応じて前記入力ポート2と前記出力ポート3とを連通する流路を開閉するプランジャ14とを有するソレノイドバルブにおいて、前記入力ポート2から前記プランジャ14による開閉る前記流路にチャンバ21を設けたものである。例文帳に追加

The chamber 21 is arranged in the flow passage reaching an opening-closing part by the plunger 14 from the input port 2. - 特許庁

従来の医療用複室容器では、薬剤を混合乃溶解するための注意を喚起するに止まり、弱シールが剥離し収納どうしが連通していない状態でも医療用複室容器を使用することができるため、混合されていない薬剤を投与してしまう危険を確実に回避することは不可能である。例文帳に追加

To solve a problem of a conventional medical multi-chamber container wherein it is impossible to securely avoid the risk of dosing an unmixed medicament because attention is aroused only on the mixing or dissolution of the medicament and the medical multi-chamber container can be used even if a weak seal part is separated and storage parts don't communicate with each other. - 特許庁

パウルレバー74を製造する際には、これら複数種類の各パウルレバー74の共通形状分に対応する第1キャビティ106を有する基準型102と、これら複数種類の各パウルレバー74の異なる形状分にそれぞれ対応する複数種類の第2キャビティ108A乃第2キャビティ108Eを有するスライド型104と、を備えた成形型100を設定する。例文帳に追加

When pawl levers 74 are manufactured, a forming die 100 is prepared, the forming die 100 being provided with a reference die 102 having a first cavity 106 corresponding to the common shape portion of a plurality of kinds of the respective pawl levers 74 and a slidable die 104 having a plurality of kinds of second cavities 108A to 108E corresponding to the different shape portions of the respective pawl levers 74. - 特許庁

これにより、スピーカ53からマイクロフォン11へる帰還音を除去してハウリングを抑制するとともに、音源67から放音された音の初期反射音及び後残響音の音響効果を増強でき、また、小ホール61の音響条件の変化に応じて後残響音の音響効果を変化させることができる。例文帳に追加

Thus, howling is suppressed by eliminating a feedback sound from a speaker 53 to a microphone 11 and the acoustic effect of the initial reflection sound and the rear part reverberation sound of the sound emitted from a sound source 67 can be enhanced, and the acoustic effect of the rear part reverberation sound can be changed with a change in the acoustic conditions of a small hall 61. - 特許庁

主に30%のシリコンを含有したアルミニウムの粉末燒結材で構成されている圧縮機の摺動材の摺動においては、その最表面にありSiを覆っている薄いアルミニウム層が剥離して焼付きにる可能性があり、十分な信頼性を保証するために最表面のアルミニウム層の無害化が重要な課題となっている。例文帳に追加

To solve a problem wherein there is a possibility that a thin aluminum layer on an outermost surface of, and covering Si, a sliding part of a sliding member of a compressor constituted by a powder sintered material of aluminum containing silicon of 30 % mainly is peeled off, thereby causing seizure, in order to guarantee sufficient reliability and make the aluminum layer on the outermost surface harmless. - 特許庁

発電要素3と出力端子2,4との間を接続する電極リード材10,11が、導電材によって形成されるとともに、バネ定数kを0.5g/mm×W乃2.0g/mm×W(W:発電要素の重量)に設定されたばね材として発電要素3と出力端子2,4との間に圧縮状態で介挿されてなる。例文帳に追加

Electrode lead members 10 and 11, that connect between the power-generating element 3 and output terminals 2 and 4, are formed with a conductive material, which is a spring material with spring constant k set at 0.5 to 2.0 g/mm×W (W: weight of power-generating element) and has been inserted there in a compressed state. - 特許庁

硫化亜鉛原料粉体をホットプレス法にて焼結して成形される複数の第1乃第3赤外線レンズ21,22,23を鏡筒1内に挿嵌してなるレンズユニットAにおいて、レンズ挿嵌時にレンズ間で圧縮される空気を逃がす溝22a,23aを第2及び第3赤外線レンズ22,23の鍔22b,23bに形成する。例文帳に追加

In the lens unit A composed by inserting a plurality of first to third infrared lenses 21, 22, 23 formed by sintering zinc sulfide raw material powder by a hot press method in the lens barrel 1, there formed are groove parts 22a, 23a releasing compressed air between lenses in lens insertion on flange parts 22b, 23b of second and third infrared lenses 22, 23. - 特許庁

車いす兼用歩行器1は、左右一対のサイドフレーム11を含むフレーム5、フレーム5に取付けられ前ポジションと後ポジションとの間を回動可能とされた回動フレーム17及びフレーム5の前から回動フレーム17を経由してフレーム5の後るシート23を備える。例文帳に追加

The wheelchair also serving as a walker is provided with a frame 5 including a pair of left and right side frames 11, a rotary frame 17 attached to the frame 5 to be rotatable between a front position and a rear position, and a seat 23 extending from the front of the frame 5 to the rear of the frame 5 via the rotary frame 17. - 特許庁

ハウジング本体の油供給口側から油圧バルブ機構にる油供給路に発生する過剰供給油をテンショナ外に放出してプランジャ内への過剰供給を抑制してチェーン走行騒音を低減し、適正なチェーン張力で確実かつ円滑にチェーンを走行させてテンショナ連動品の耐久性を向上すること。例文帳に追加

To reduce chain driving noise by emitting excessively supplied oil generated in an oil supply passage leading from an oil supply port of a housing body to a hydraulic valve mechanism to the outside of a tensioner so as to restrain excessive supply into a plunger and to improve durability of tensioner interlocking parts by surely and smoothly driving the chain with an appropriate chain tension. - 特許庁

ハードディスクドライブ上のコンテンツを他のソースに記録する場合、コントロールバー102のソースアイコン103において、対応するソースアイコン111をドラッグすると、ハードディスクドライブから読み出されたコンテンツを供給、記録可能なソースに対応するソースアイコン113乃115の上に矢印aが表示される。例文帳に追加

In the case that contents in a hard disc drive is recorded in another source, arrows (a) are displayed in the upper part of source icons 113-115 corresponding to sources capable of feeding and recording the contents read from the hard disc drive when the corresponding icon 111 is dragged in a source icon part 103 of a control panel 102. - 特許庁

立管に横枝管が接合されて成る排水集合管を用いて組み立てた排水管システムにおいて、排水性能を高めるために、排水集合管として旋回羽根を設けたものを用いることが知られているが、このような旋回羽根付き排水集合管を用いない場合として、これと同等乃それ以上の排水性能が得られる構造を別途提案する。例文帳に追加

To provide a drain pipe system composed by using a drain collecting pipe comprising a lateral branch pipe part jointed with a vertical pipe part having a structure capable of providing equal or higher performance without using the drain collecting pipe provided with a rotary blade as in a conventional drain collecting pipe provided with the rotary blade. - 特許庁

これにより、変位電流が発生した場合には、高電位基準回路HVの仮想GND配線17bから変位電流引抜き層19およびシールド層3bを通じて支持基板2にったのち、低電位基準回路LVのシールド層3bおよび変位電流引抜き層19を通じてGND配線17aに流れる。例文帳に追加

When the displacement current occurs, it reaches the support substrate 2 through a displacement current extraction layer 19 and the shielding layer 3b from virtual GND wiring 17b, in a high-potential reference circuit section HV and flows to GND wiring 17a through the shielding layer 3b and the displacement current extraction layer 19 in the low-potential reference circuit section LV. - 特許庁

周波数発生110は、放電ランプ600が点灯状態になるまで、正弦波信号A1の周波数を増大させ、点灯状態にった後は、正弦波信号A1と、共振信号A10との位相比較結果に基づいて、正弦波信号A1の周波数を発生させ、点灯状態を維持する。例文帳に追加

A frequency generating unit 110 increases a frequency of a sine wave signal A1 until a discharge lamp 600 comes into a lighting state, then, after the lamp coming into the lighting state, generates the frequency of the signal A1 on the basis of a phase comparison result between the signals A1 and a resonating part signal A10 to maintain the lighting state. - 特許庁

沸騰水型原子炉10は原子炉圧力容器11の中心から炉心シュラウド14にる径方向中央位置に、かつ、原子炉給水系からの給水ノズル30に対応する周方向位置の炉心入口24に複数個の温度計31を設け、各温度計31により炉心入口24の冷却材温度およびその温度分布を測定するものである。例文帳に追加

The reactor 10 is provided with a plurality of thermometers 31 at radially middle positions from the center of the pressure vessel 11 down to the core shroud 14, and in the inlet part 24 at a circumferential position corresponding to feed water nozzles 30 from a reactor feed water system, and the coolant temperature and its temperature distribution at the inlet part 24 are measured by means of the respective thermometers 31. - 特許庁

更に、一連の制御タスク達成にる対話を監視し、上記認識結果に関する組合せを認識パターンとして抽出するとともに、上記認識パターンに関する制御タスクを抽出する認識特性抽出109と、上記認識パターンと上記認識パターンに関する制御タスクに基づいて、上記制御タスクを優先させる辞書制御111とを備えている。例文帳に追加

The device further includes a recognition feature extraction part 109 which monitors a series of conversations leading to control task attainment to extract a combination related to the recognition result as a recognition pattern, and extracts a control task related to the recognition pattern; and a dictionary control part 11 which prioritizes the control task based on the recognition pattern and the control task for the recognition pattern. - 特許庁

抵抗素体としてのサーミスタ素体2内に複数の内電極3a〜3dが配置されており、内電極3a〜3dがサーミスタ素体2の全幅にるように形成されており、サーミスタ素体2の第1,第2の端面2a,2bを覆うように第1,第2の端子電極4,5が形成されている、チップ型積層サーミスタ1。例文帳に追加

This laminated chip thermistor 1 is provided with internal electrodes 3a-3d placed to the full width of a thermistor element assembly 2 being as a resistor element, and the first and the second terminal electrodes 4 and 5, respectively, which cover the first and the second end surfaces 2a and 2b, respectively. - 特許庁

金属材料及び半導体材料からなる化合物から形成される領域16が、基板の表面の所定の分にわたって3nm乃5nmの厚さを有するゲルマニウム酸化物層を予め形成するとともに、表面1aの残りの分にシリコン酸化物層12を予め形成することによって、半導体材料から形成される基板1に選択的に製作される。例文帳に追加

A region 16 formed by a compound comprising a metal material and semiconductor material is selectively formed into the substrate 1 comprised of the semiconductor material by preliminarily forming not only a germanium oxide layer with a thickness of 3 to 5 nm over a predetermined part of the substrate surface but also a silicon oxide layer 12 on the rest of a surface 1a. - 特許庁

有効成分である薬剤を含有する素錠にβ−シクロデキストリンまたはα−シクロデキストリンを前記薬剤に対して重量比40%乃60%添加するとともに、前記素錠を寒梅粉コーティング層とメチルセルロースコーティング層からなるコーティング層によってコーティングする構成とする。例文帳に追加

The pill or tablet obtained by adding β-cyclodextrin or α-cyclodextrin to a plain tablet containing the medicine as an active ingredient at a weight ratio of 40 to 60% based on the medicine, and then coating the plain tablet with a coating layer composed of Kanbai powder (pulverized rice powder) and a methylcellulose coating layer. - 特許庁

第1のドープされた半導体領域18及び第2のドープされた半導体領域28は、共にグランド電位に接続されるか、又は底半導体層への少数キャリアの順方向バイアス注入に基づく過剰な電流を生じるには不十分は電圧、即ち、0.6V乃0.8Vを越えない電位差を保って底半導体層に対して順方向バイアスされる。例文帳に追加

The first doped semiconductor regions 18 and the second doped semiconductor regions 28 are electrically grounded or forward-biased relative to the bottom semiconductor layer at a voltage that is insufficient to cause excessive current due to forward-biased injection of minority carriers into the bottom semiconductor layer, i.e., at a potential difference not exceeding 0.6V to 0.8V. - 特許庁

また、クラウンセンター50両側にあり、タイヤ赤道面Eを基準とした規定内圧及び規定荷重時の接地沿面幅Twの85%から110%までの領域A2であるショルダー49での曲率半径ShRが規定内圧及び無荷重時において30乃50mmである。例文帳に追加

On both sides of the crown center portion 50, a curvature radius ShR of a shoulder portion 49 that is an area A2 from 85% to 110% of the grounding surface width Tw at specified inner pressure and the specified load with reference to the tire equator surface E is structured to be 30 to 50mm at specified inner pressure and no load. - 特許庁

第1乃第3セパレータ24、26及び28同士を位置決めする位置決め機構60は、第2セパレータ26の面26aから突出して第1セパレータ24を位置決めする第1凸状64と、前記第2セパレータ26の面26bから突出して第3セパレータ28を位置決めする第2凸状66とを備える。例文帳に追加

A positioning mechanism 60 which positions among the first through the third separators 24, 26, and 28 includes a first convex part 64 for positioning the first separator 24 by protruding from a face 26a of the second separator 26, and a second convex part 66 for positioning the third separator 28 by protruding from a face 26b of the second separator 26. - 特許庁

バッテリー駆動式フォークリフトにおいて、第1、第2のモータから減速装置及び湿式ブレーキ装置を介して第1、第2のアクスルの前輪駆動る動力伝達系の配置を改良することにより、狭いスペースであっても、マストサポートが容易に形成可能なフォークリフトのトランスファー装置の構造を提供する。例文帳に追加

To provide a structure of a transfer device for a fork lift capable of easily forming a mast support part even in a narrow space by improving arrangement of a power transmission system reaching a front wheel drive part of first and second axles from first and second motors through a speed reduction device and a wet type brake device in a battery drive type fork lift. - 特許庁

既成自転車の後輪のハブ分に回転を伝達する、スプロケットホイール8(小歯車)に、スーパーリング1を追加固定設置をして、タイヤ中芯と固定設置した、スーパークラッチリング2に回転を伝達すると、スーパークラッチリング2の拡大設定にてパワーアップが可能にる機構手段。例文帳に追加

A super ring 1 is additionally fixed and mounted on a sprocket wheel 8 (small gear) for transmitting the rotation to a hub part of a rear wheel of an existing bicycle, and the power can be increased by enlarging a super clutch ring 2 when the rotation is transmitted to the super clutch ring 2 fixed to a central part of a tire. - 特許庁

例文

マスタシリンダボディ1の右外周側面に突出形成された第1アウトレットポート7から第2アウトレットポート8を介して前端4の端るまで配設されたリブ21を、第1,2アウトレットポート7,8の中心軸線を結ぶ線と一致しないようにずらして形成した。例文帳に追加

A rib 21 arranged up to the end of a front end part 4 through a second port 8 from a first outlet port 7 which are formed on the right side of the outer circumference of a master cylinder body 1 and extended therefrom is formed being dislocated not to overlap with the line linking the center axes of the first and second outlet ports 7, 8. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS