1016万例文収録!

「from FIRST to LAST」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > from FIRST to LASTの意味・解説 > from FIRST to LASTに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

from FIRST to LASTの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 216



例文

The main control device regularly monitors the signal level output from the prize gate switch 221 or the like, memorizes logical values corresponding to the signal level in order, processes a logical reversing of the first of memorized data for last three times, and calculates all AND of the logically reversed data and the data for remaining two times.例文帳に追加

一方、主制御装置は、入賞口スイッチ221等から入力される信号レベルを定期的に監視し、当該信号レベルに対応した論理値を順に記憶していく。 - 特許庁

Even if time from the reading of the electric charge of the first pixel to that of the electric charge of the last pixel is short and the electric charge being accumulated decreases at the lapse of time, the amount of reduced electric charge can be decreased.例文帳に追加

最初の画素の電荷読出から最後の画素の電荷読出までの時間が短く、時間の経過と共に蓄えられた電荷が減少されても、減少される電荷量を小さくできる。 - 特許庁

After that, in the apparatus, a read-out head is moved (skip) at once to a position of the first data of the program file (a last recorded data), after finish of movement, read-out/reproduction is started from moved data.例文帳に追加

その後、装置は、読出ヘッドを該番組ファイルの最初のデータ(最古に記録されたデータ)の位置にまで一挙に移動(スキップ)させて、移動完了後に、移動先のデータから読出・再生を開始する。 - 特許庁

The first printing means M2 acquires read data from the memory 13 in the order of the read data of the last original read by the reading portion M to perform one-sided printing on printing paper, and ejects the printing paper with the printed side upward.例文帳に追加

第1印刷手段M2は、読取部M1が最後に読取った原稿の読取データから順にメモリー13から取得して印刷用紙に片面印刷し、印刷された面を上向きにして排出する。 - 特許庁

例文

(1) Real GDP First, quarterly GDP data of Thailand is examined. Quarterly growth rates of real GDP for October December 2011 fell by 8.9% compared to the same period last year (original series), showing a sharp decline from the previous quarter (up by 3.7%).例文帳に追加

実質GDP まず、タイの四半期ごとのGDP をみると、2011 年10-12 月期の実質GDP 成長率は、前年同期比(原系列)で▲ 8.9%となり、前期(同+3.7%)から大幅に悪化した。 - 経済産業省


例文

When the children flew away, Mr. Darling felt in his bones that all the blame was his for having chained Nana up, and that from first to last she had been wiser than he. 例文帳に追加

コドモ達が飛んで行ってしまって、パパはすべて悪いのはナナをつないだ自分で、最初から最後までナナは自分より賢かったということが骨身にしみたのです。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

On the basis of last state information of a first waveform signal input from a first formatter 10 and format information and data information input from a second formatter 50, a first unnecessary edge determination circuit 30 determines whether or not to permit the output of a first edge of a second waveform signal from the adjacent second formatter 50.例文帳に追加

第1の不要エッジ判別回路30は、第1のフォーマッタ10から入力される第1の波形信号のラストステート情報と、第2のフォーマッタ50から入力されるフォーマット情報およびデータ情報とに基づいて、隣接する第2のフォーマッタ50から第2の波形信号の第1エッジの出力を許可するか否かを判別する。 - 特許庁

This third system 33 is equipped with a pump part 331 for pumping up wash water from a first stage washing section 321 of the second system 32, a spray part 332 for jetting the wash water to an object to be coated, and a collecting part 333 for sending the wash water to the last stage washing section 314 of the first system 31.例文帳に追加

この第3の水洗系33が、第2の水洗系32の最初段洗浄部321から洗浄水を汲み上げるポンプ部331と、洗浄水を被塗装物に噴射するスプレー部332と、洗浄水を第1の水洗系31の最終段洗浄部314に送り込む回収部333とを有する。 - 特許庁

When the second display button 62 is pressed so as to counteract a function executed by the press of the first display button 61 within a prescribed upper limit time of a lapsed time from the last press of the first display button 61, the expanded response area is returned to an original reference area.例文帳に追加

そして、最後に第1表示ボタン61が押圧されてからの経過時間が所定の上限時間内に、第1表示ボタン61の押圧により実行される機能を打ち消すべく第2表示ボタン62が押圧されると、拡張された反応領域が元の基準領域に戻される。 - 特許庁

例文

A CPU 10 performs the tone conversion to respective still images from the first to one before the last by a conversion element similar to that of the background image, and performs the tone conversion by the same conversion element as that of the background image for the last still image among a series of still images constituting the moving image when the tone conversion is performed to the background image.例文帳に追加

CPU10は、背景画像が画調変換済みであると、動画像を構成する一連の静止画像の内、最初から最後の一つ前までの各静止画像については背景画像と類似した変換要素で画調変換を施し、最後の静止画像については背景画像と同じ変換要素で画調変換を施す。 - 特許庁

例文

The pipeline calculating means reads data from a storage area of the particle storing means to execute a numerical calculation by the first address and the number of particles or the last address read from the cell index storing means while corresponded to a cell number from the cell number generating means.例文帳に追加

パイプライン計算手段は、セル番号生成手段からのセル番号に対応させてセルインデックス記憶手段から読み出される先頭アドレスと粒子数または最終アドレスとによって、粒子記憶手段の記憶領域からデータを読み込んで数値計算を実行する。 - 特許庁

The logical time management part 6 calculates a candidate of the increment value to be used to update the information about the logical time from the time interval between a first time that is a system time when the information about the logical time is updated last time and a second time that is a system time when the information is updated last time but one, the time interval being indicated by information stored in the update time storage part 8.例文帳に追加

論理時間管理部6は、更新時刻記憶部8に記憶されている情報の示す、論理時間の情報が前回更新されたシステム時刻としての第1の時刻と前々回更新されたシステム時刻としての第2の時刻との時間間隔から、論理時間の情報を更新するのに用いられるインクリメント値の候補を計算する。 - 特許庁

The computer divides electronic document data into at least three or more data blocks so that the last data block includes a trailerpart and a mutually converting table part, first transfers the last data block to the printer, and thereafter sequentially transfers the data block from the head data block to the printer.例文帳に追加

コンピュータ装置は電子文書データを少なくとも3つ以上のデータブロックに分け、最後尾のデータブロックにトレーラ部および相互互換テーブル部が含まれるように分割して、最後尾のデータブロックを最初に印刷装置に転送し、その後、先頭のデータブロックから順に印刷装置に転送する。 - 特許庁

In charging, lithium is first emitted from the nV-class positive-electrode material, and when nV is almost reached or when the last stage of charging comes, the emission of lithium from the (n+1)V-class positive- electrode material becomes paramount to the emission of lithium from the nV-class positive-electrode material.例文帳に追加

充電時には、まず、nV級の正極材料からリチウムが放出され、nV近辺即ち充電末期になると、(n+1)V級の正極材料からのリチウムの放出がnV級の正極材料からのリチウムの放出より優先される。 - 特許庁

When the input of skip or trick reproduction is not made within one minute from the reproduction restart, time C is required for directly skipping from the skip start point in the skip performed first to the reproduction restart point in the skip or trick reproduction performed last, and is calculated from the stored time data A, B.例文帳に追加

再生再開より1分以内にスキップ又はトリック再生の入力がされないと、保存された時間データA、Bより、最初に行われたスキップでのスキップ開始点から最後に行われたスキップ又はトリック再生での再生再開点に直接スキップするのに要する時間Cを算出する。 - 特許庁

The flow rate of N source material gas is so controlled as to increase from zero to an initial value during growth of the second group III-V compound semiconductor for a first time T1, while controlled as to decrease from the last value during growth of the second group III-V compound semiconductor to zero for second time T2.例文帳に追加

Nソース原料ガスの流量は、第2のIII−V化合物半導体の成長における初期値へゼロから第1の時間T1で増加するように制御されると共に、第2のIII−V化合物半導体の成長における最終値からゼロへ第2の時間T2で減少する。 - 特許庁

Tadachika NAKAYAMA was a court noble who lived from the late Heian period to the early Kamakura period and served as Naidaijin (Minister of the Palace); the name given to his diary (which is written as '山塊' in kanji) is derived from a combination of the last kanji of Tadachika's yago (family name), which is written as '中山' in kanji, and the first kanji of the Chinese name given to the office of minister ('', which is pronounced "Kaimon"). 例文帳に追加

中山忠親は平安時代末期から鎌倉時代初期の公卿で内大臣を務めた人物で、書名の「山槐」とは忠親の家号「中山」と、大臣家の唐名(槐門)を合わせたものに由来する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The transmission control means 13 inserts the packets sequentially from the last packet into between respective packets listed from the first packet and lists the respective packets so as to enable all packets to be transmitted twice, and allocates the respective packets to a plurality of transmission means 14 in the listed order.例文帳に追加

さらに送信制御手段13は、全てのパケットを2回送信可能に、先頭のパケットから並べたときの各パケットの間に、末尾のパケットから順にパケットを挿入して各パケットを並べ、その並び順に各パケットを複数の送信手段14に振り分ける。 - 特許庁

By the read control part 81, clip metafiles with a second priority except the last accessed one, edit list files from the first one to the tenth one, and an edit list metalie added to the edit list file are read from the drive 65 to be stored directly in the XML description format in a storage part 63.例文帳に追加

そして、読出制御部81は、第2優先度の最後にアクセスした以外のクリップメタファイル、先頭から10番目までのエディットリストファイル、および、エディットリストファイルに付加されるエディットリストメタファイルをドライブ65より読み出させて、記憶部63にXML記述形式のまま記憶させる。 - 特許庁

This relay optical system is constituted of a first group G1 having negative refracting power and a second group G2 having positive refracting power orderly arranged from an inter-mediate image formation position I to a light exit side, and a distance from the last lens surface of the second group G2 to an exit pupil position EXP is selected to be30 mm.例文帳に追加

中間結像位置Iから射出側へ順に配置された、負の屈折力を有する第1群G1と、正の屈折力を有する第2群G2とから構成されていて、第2群G2の最終レンズ面から射出瞳位置EXPまでの距離が30mm以上になるように選定されている。 - 特許庁

When the end marker indicating the last forwarding data to be transferred from a first communication system cannot be received within an end marker waiting period, a second communication system starts transmission of the direct data to be received from a core network device without waiting the reception of the end marker.例文帳に追加

第2通信システムは、第1通信システムから転送される最後のフォワーディングデータを示すエンドマーカをエンドマーカ待ち受け期間内に受信することができない場合に、エンドマーカの受信を待たずに、コアネットワーク装置から受信するダイレクトデータの送信を開始する。 - 特許庁

When data are first transmission of that day of transmission, lack is obtained from the sequence number of received data of the previous day when the last sequence number which is set in data is not equal to the number of received data in the previous day, and re-transmission of data corresponding to a missing number is requested from the transmission server 1.例文帳に追加

データが送信当日の最初の送信の場合に、データに設定された最終通番と前日の受信データ数とが等しくなければ、前日受信分のデータの通番から欠落を得て、欠番に対応するデータの再送を送信サーバ1へ依頼する。 - 特許庁

To provide a lubricant application device having a structure which can prevent an unclear image from being formed as a result of a reverse transfer and omission of a part of a transfer image through the first transfer step to the last transfer step for transferring images from image forming units in order.例文帳に追加

複数の作像ユニットから順次画像を転写する場合を対象として最初の転写行程から最終の転写行程において転写画像の一部が逆転写して欠損することによる不鮮明な画像が得られてしまうことがないようにできる構成を備えた潤滑剤塗布装置を提供する。 - 特許庁

The receiving nodes R are arranged in a matrix, and a transmitting node S transmits a first message to the first receiving node of each column of the matrix, transmits a second message to the first receiving node of each row, receives success response signals from the last receiving nodes of each column and row and discriminates a transmission result and a defective receiving node from receiving situations of the success response signals.例文帳に追加

受信ノードRはマトリックスに配列され、送信ノードSは、第1メッセージをマトリックスの各列の先頭の受信ノードに送信し、第2メッセージを各行の先頭の受信ノードに送信し、各列と行の最後の受信ノードから成功応答信号を受信し、成功応答信号の受信状況から伝送結果と障害受信ノードを判別する。 - 特許庁

The AC component of the DCT coefficients is corrected by adding 1 to or subtracting 1 from the value of the AC component becoming nonzero first from the last AC component in the respective data sequences divided into two sets toward the forward AC component.例文帳に追加

このDCT係数の交流成分の値の修正としては、2組に分けられたそれぞれのデータ系列中の一番後方の交流成分から前方の交流成分に向かって最初に交流成分の値が非零になる交流成分の値に対して、1を足すかまたは1を引くことにより修正する。 - 特許庁

After the release of the cause of midway stoppage, a resumption setting section 3 sets press working to be resumed from the last punching operation in the performed number of times or from the first punching operation in the succeeding unperformed number of times.例文帳に追加

途中停止事由解除後、途中再開設定処理部3が、前記実行済みパンチ回数の最後のパンチ動作、またはこれに続く未実行パンチ回数の最初のパンチ動作、のどちらのパンチ動作からプレス加工を再開するかを設定する。 - 特許庁

When the engine is transferred from the last exhaust step to the first intake step, the intake valve and the exhaust valve for the air-fuel mixture are simultaneously opened and overlapped with each other, the intake valve for the air-fuel mixture is not opened, but is closed after air is jetted from an air jetting device and the exhaust valve is closed.例文帳に追加

最後の排気工程から1回目の吸気工程に移る時、混合気の吸気弁と排気弁が同時に開いている、オーバー・ラップする時に、混合気の吸気弁を開けずに、空気噴射器を設け、空気を噴射し、排気弁が閉じてから、混合気の吸気弁を開ける。 - 特許庁

Characters of the dates of photographing are recognized from pictures of the first and last frames on the film 1 to discriminate whether pictures have been photographed in order from the front end or the rear end, and information H as the discrimination result is outputted.例文帳に追加

判別手段3においては、フイルム1の最初と最後のコマにおける画像から撮影日時の文字を文字認識して、フイルム1の先端から順に撮影が行われたか後端から順に撮影が行われたかを判別し、その情報Hを出力する。 - 特許庁

To output a reply sentence different from the last reply sentence by a conversation controller, when a user speaks the same speech content recognized with a plurality of meanings in a plurality of times, and when a prescribed time lapses counted from the time when the same speech content is spoken at first.例文帳に追加

本発明は、利用者が複数の意味に捉えられる同一の発話内容を複数発話し、且つその同一の発話内容が最初に発話された時から所定の時間が経過した場合には、会話制御装置は前回の回答文とは異なる回答文を出力することができる。 - 特許庁

After the company was dissolved due to poor management, Mizoguchi moved to Shinko Kinema and then to Shochiku's Shimogamo Studio, and there he produced a series of excellent films such as 'Zangiku monogatari' (The Story of the Last Chrysanthemums) based on Shofu MURAMATSU's novel, 'Naniwa Onna' (A Woman of Osaka) featuring Kinuyo TANAKA in his own movie for the first time, 'Geido ichidai otoko' (The Life of an Actor) based on the novel of his old friend from elementary school, Matsutaro KAWAGUCHI. 例文帳に追加

同社が経営悪化のため解散した後は新興キネマを経て、松竹下賀茂撮影所に移り、村松梢風の「残菊物語」、初めて田中絹代を自作に迎えた「浪花女」、小学校時代からの旧友・川口松太郎原作の「芸道一代男」など秀作を連発した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As Tomomitsu had been passionately committed to the Buddhist invocation from his early days, he first became a believer of Honen (a priest; founder of the Jodo sect [the Pure Land sect]), then deeply embraced Shinran (a priest; founder of the Jodo Shinshu sect [the True Pure Land sect of Buddhism]), who happened to be at Shimotsuma in Hitachi ProvinceShimotsuma was one of his landshe finally became a priest, in his last day, as he had long cherished to be, calling himself as Yuki Kozuke Nyudo (priest) Nichia and built Yuki Shomyo-ji Temple. 例文帳に追加

若き日から念仏に傾倒していた朝光は、法然、次いで時領常陸国下妻に滞在していた親鸞に深く帰依し、その晩年は念願の出家を果たし、結城上野入道日阿と号し、結城称名寺を建立。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Meanwhile, in the period from the 1/2 position with respect to the first music data up to the 1/2 position with respect to the last music data, the servo system is maintained in the temporarily stopped state by the MD mechanism control microcomputer 21 after the sound group data at each position are read out.例文帳に追加

なお、最初の音楽データに対する1/2位置より、最後の音楽データに対する1/2位置に至るまでの間では、各位置のサウンドグループデータを読み出した後に、MDメカコントロールマイコン21は、サーボ系を一時停止状態に保持する。 - 特許庁

Also, when the generation of images from the first record to the last record to be printed on the sheet is normally completed, a printing device 200 is made to execute printing about the sheet by using an image group stored in the image storage part 140.例文帳に追加

また、当該用紙に印刷されるべき最初のレコードから最後のレコードまでの画像の生成を正常に完了した場合には、画像記憶部140に格納した画像群を用いて、印刷装置200に当該用紙についての印刷を実行させる。 - 特許庁

To provide a technique for viewing interrupted streaming contents from first to last, even if the contents pass through a plurality of terminals or are wanted to be resumed on a different player soft.例文帳に追加

ストリーミング・コンテンツを、複数の端末を介したり、異なるプレイヤー・ソフトでストリーミング・コンテンツを再開したりしようとした場合であっても、中断したストリーミング・コンテンツを一貫して視聴することを可能にする技術を提供すること。 - 特許庁

To compensate difference of waveform strains, generated by influence of difference in resistance of electrode lines on driver input of each column extending over the display as a whole, the data signal generator 14 is combined to columns extending from the first to the last column via compensation resistors R1, R2, R3 or the like with varying resistance.例文帳に追加

各列ドライバ入力が受ける電極線の異なる抵抗の効果によって、ディスプレイ全体に渡って生じる波形の歪みの差を補償するために、データ信号発生器14を、第1から最終の列に渡ってその抵抗値が変化する補償抵抗R_1,R_2 ,R_3 などで結合する。 - 特許庁

To provide a new biographic expression identifying technique making it possible to identify personal names even in the case of biographic expressions whose family names cannot be obtained from a biographic dictionary, while preventing errors in specifying personal names due to persons with the same last name but with different first names.例文帳に追加

本発明は、人名辞書から姓が得られない人名表現についても人名同定を可能にするとともに、同姓異名による誤った人名同定を防ぐことができるようにする新たな人名表現同定技術の提供を目的とする。 - 特許庁

The dummy bit string generation circuit 11 has a Hamming distance detection circuit 12 detecting a Hamming distance between two continuous bits of the serial signal as a first Hamming distance; and a contrary signal generation circuit 13 generating an input bit wherein a Hamming distance from a last bit of the bit string of the dummy serial input signal is a second Hamming distance contrary to the first Hamming distance in succession of the last bit when detecting the first Hamming distance.例文帳に追加

ダミービット列生成回路11は、シリアル入力信号の連続する2ビット間のハミング距離を第1ハミング距離として検出するハミング距離検出回路12と、第1ハミング距離の検出時に、ダミーシリアル入力信号のビット列の最終ビットからのハミング距離が第1ハミング距離と相反する第2ハミング距離となる入力ビットを最終ビットに続けて生成する相反信号作成回路13を備える。 - 特許庁

Route 64: A circular route for Hankyu Higashimuko (via Oharano Route from Higashiyama to Ukyonosato to Katsuyama-cho) : The last bus leaves at 13:26 on weekdays and 13:56 on Saturdays and holidays.A circular route for Hankyu Higashimuko (via Katsuyama-cho, Ukyonosato and Higashiyama): The first bus leaves at 13:55 on weekdays and 14:25 on Saturdays and holidays. 例文帳に追加

64系統:(大原野線 東山→右京の里→勝山町経由)阪急東向日行循環 ...平日13時26分発、土・休日13時56分発まで(勝山町→右京の里→東山経由)阪急東向日行循環 ...平日13時55分発、土・休日14時25分発以降 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are some signs among investors and consumers of improving confidence in the economic prospects.It is essential, however, that policy makers from each country continue to take action, without complacency and in a collaborative manner, until the recovery of the functioning of the global financial markets and economic activity has been ensured.In response to the deterioration in the economic and financial situation, since last summer, the Japanese government has made economic recovery its first priority and, consequently, has adopted a series of packages of economic measures. 例文帳に追加

とはいえ、世界の金融市場の機能や経済活動の回復が確実なものとなるまで、各国の政策当局は手綱を緩めることなく、連携した取組を続けていくことが肝要と考えます。 - 財務省

To obtain a method which prevents the first and last macro blocks of each slice consisting of one macro block or over from being changed into skip macro blocks by re-quantization processing in trans-coding that conducts re-quantization processing and to obtain its device and a program medium.例文帳に追加

この発明は、再量子化処理を行うトランスコーディングにおいて、1つ以上のマクロブロックから構成される各スライスの最初および最後のマクロブロックが、再量子化処理によってスキップマクロブロックに変更されてしまうことから回避する方法、装置およびプログラム媒体を提供する。 - 特許庁

The computer divides the electronic document like the format into at least three or more data blocks, first transfers the last data block to the printer, and thereafter sequentially transfers from the head data block to the printer.例文帳に追加

コンピュータ装置は前記のようなフォーマットの電子文書を少なくとも3つ以上のデータブロックに分割し、最後尾のデータブロックを最初に印刷装置に転送し、その後、先頭のデータブロックから順に印刷装置に転送する。 - 特許庁

Then, until the next non-sequential reading occurs, data of the address following the last address of the n addresses are sequentially read from the memory to the second cache memory circuit 280 to be stored without any intervention of the first cache memory circuit 270.例文帳に追加

その後、次の非順次リードがなされるまで、第1のキャッシュ・メモリ回路270を介さずに、n個のアドレスの末尾のアドレスに続くアドレスのデータをメモリから第2のキャッシュ・メモリ回路280に順次読み出して保存する。 - 特許庁

The storage management program further includes a function of calculating a data change amount to a time when performing the first backup after the occurrence the failure from a time when having performed the last backup before the occurrence of the failure, and deciding the stop or the continuance of the backup to achieve the stop or the continuance fit for an application operation situation.例文帳に追加

また、障害発生前最後のバックアップを行った時刻から障害発生後最初のバックアップを行う時刻までのデータ変更量を計算し、バックアップの停止、継続を判断する機能を備え、アプリケーション稼動状況に合わせたバックアップの停止、継続を実現できる。 - 特許庁

After the end of the charge addition, the added charge is returned from the second charge transfer section to the first charge transfer section by a read gate disposed between the two charge transfer sections, and a signal is output through a last gate connected to the charge adding electrode.例文帳に追加

電荷加算の終了後、2つの電荷転送部間に配置された読み出しゲートによって2つめの電荷転送部から1つめの電荷転送部へ戻し、電荷加算用電極に接続されたラストゲートを通って信号を出力する。 - 特許庁

A fourth osteotome 7 used in the last has the end with a shape in which a first shape part 8 having the same diameter as the small-diameter part 2 or a cylindrical shape with the same diameter continues to a second shape part 9 with the same shape as the large diameter part 3 from the end part to the distal end.例文帳に追加

最後に使用される第4のオステオトーム7の先端部形状は、上記小径部2と同径若しくは略同径の円筒状からなる第1形状部8、および上記大径部3と同一形状の第2形状部9が、先端部から遠位に向けて連続した形状となっている。 - 特許庁

The display device also includes a substitution means (comprehensive control CPU 201) which substitutes the last set value of the display luminance having been set in the automatic adjusting mode as the first manual set value of the display luminance to be set in the manual setting mode when changing to the manual setting mode from the automatic adjusting mode.例文帳に追加

また、自動調整モードから手動設定モードへ変更する際は、手動設定モードで設定する表示輝度の最初の手動設定値として、自動調整モードで設定していた表示輝度の最後の設定値を代入する代入手段(全体制御CPU201)を備える。 - 特許庁

As in Fig.7, a document (the fourth edition) desired to be read last is encrypted, document data of the j-th (3≥j≥1) document, and a decryption key for decrypting document data of the encrypted (j+1)-th document are encrypted together in a descending order from the third one to the first one.例文帳に追加

図7のように、最後に読ませたいドキュメント(第4版)を暗号化し、3番目から1番目まで降順に、j番目(3≧j≧1)のドキュメントのドキュメントデータと、暗号化された、(j+1)番目のドキュメントのドキュメントデータを復号するための復号鍵とを、合わせて暗号化する。 - 特許庁

For a book arguing from the viewpoint of political history that the Satsuma clan's conspiracy theory does not hold true, refer to "New Angle toward Ryoma's Distress Incident -Review on Letters by a Kaientai Member, Tamon SASAKI- the First, the Second, and the Last" by Sakujin KIRINO ("Rekishi dokuhon" Vol. 51, No. 10, Vol. 51, No. 11, Vol. 51, No. 12, 2006). 例文帳に追加

薩摩藩陰謀説が成り立たないことを政治史的な観点から論証したものに、桐野作人「龍馬遭難事件の新視角-海援隊士・佐々木多門書状の再検討-第1回・第2回・最終回」(『歴史読本』第51巻第10号・第51巻第11号・第51巻第12号、2006年)がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When switching the picture of a parking assist based on switch operation from a driver, a first switching state of parking assist operation is set according to its storage content by storing the final switching state in a preserving memory when performing the last time parking assist operation.例文帳に追加

駐車アシストの映像の切換えを運転者からのスイッチ操作に基づいて行う場合に、駐車アシスト動作の最初に切換える状態を、前回駐車アシスト動作を行わせたときの最終的な切換え状態を保存メモリに記憶しておいて、その記憶内容に従って設定する。 - 特許庁

例文

Zooming is automatically set to the wide end when the first detecting means detects that the imaging apparatus operating means is not operated, the second detecting means detects a second mode state, and a predetermined time has elapsed from the last zoom adjustment by the zoom control means.例文帳に追加

第1の検知手段にて撮像装置操作手段が操作されていないことが検知され、第2の検知手段にて第2モード状態が検知され、ズーム制御手段による最後のズーム調整から所定時間が経過している場合に、ズームはワイド端に自動設定される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS