1016万例文収録!

「has been used」に関連した英語例文の一覧と使い方(33ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > has been usedの意味・解説 > has been usedに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

has been usedの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2117



例文

When the waveform similarity is equal to or higher than a prescribed value (S170: YES), it is judged that a target musical piece has been subjected to logarithmic compression, and a compression function used in the logarithmic compression is estimated (S180), and an inverse function (hereafter a compression inverse function) of the compression function is derived (S190).例文帳に追加

その波形類似度が規定値以上であれば(S170:YES)、対象楽曲に対し対数圧縮が実行されているものと判断し、その対数圧縮に用いた圧縮関数を推定して(S180)、その圧縮関数の逆関数(以下、圧縮逆関数とする)を導出する(S190)。 - 特許庁

In a system wherein AddOn and an electronic watermark as the additional information used for the pseudo preventing measures are added to the manuscript copy and the electronic image data respectively, the AddOn and the electronic watermark are converted to each other, so that the additional information is reflected always on the image which has been converted and printed.例文帳に追加

偽造防止対策用の付加情報として、原稿にはAddOnを、電子画像データには電子透かしを付加するシステムにおいて、AddOnと電子透かしを相互変換することで、前記の変換/印刷処理後の画像に常に付加情報を反映する。 - 特許庁

To provide a composition for a chemical mechanical polishing pad used suitably for producing a polishing pad having a large polishing speed, an excellent surface state of a surface which has been polished by the polishing pad, and a long durable life; and to provide a chemical mechanical polishing pad produced from the composition.例文帳に追加

研磨速度が大きく、被研磨面の表面状態に優れ、且つ耐用寿命の長い研磨パッドを製造するために好適に用いられる化学機械研磨パッド用組成物および該組成物から製造された化学機械研磨パッドを提供すること。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a base paper for thermal stencil printing to realize reduction in the basis weight of a porous support to be used for a thermal stencil printing paper for improving the passing property of ink which has been limited in a conventional method, and to increase its productivity.例文帳に追加

インキ通過性向上のために従来の方法では限界のあった感熱孔版印刷用紙に用いられる多孔性支持体の低坪量化を実現し、しかも生産性が向上した感熱孔版印刷用原紙の製造方法を提供すること。 - 特許庁

例文

To provide a destination recommendation information retrieval system, method and program for retrieving recommendation information about a store or an event which has not been used in the past by all of a plurality of users when the plurality of users gather and determine destinations.例文帳に追加

複数のユーザが集まって行先を決定する際に、全員が過去に利用したことのない店舗やイベント等についての推薦情報を検索することができる行先推薦情報検索システム、方法およびプログラムを提供する。 - 特許庁


例文

The information of the square 31 determines which of a passage square (corresponding to a passage 16), a vacant square (corresponding to a vacant parking place 17) and an in-used square (corresponding to an in-use parking place 18) has been turned from each square 31.例文帳に追加

升目31の情報は、各升目31が、通路升目(通路16に対応する。)、空き升目(空き駐車場所17に対応する。)、及び使用升目(使用中駐車場所18に対応する。)のどれになっているかを判別するものとなっている。 - 特許庁

If the control unit determines that the paper feed cassette has ever been attached/detached, the unchanged use of information on the size of the previously used sheets stored in a memory unit is determined, and a series of control sequences starting from the detection of the size detection sensor are omitted.例文帳に追加

現在までに給紙カセットが着脱された事実が無いと制御部が判定した場合、メモリ部に格納されている前回使用シートのサイズ情報をそのまま利用することを決定し、サイズ検出センサの検出に始まる一連の制御シーケンスを省略する。 - 特許庁

To provide a panel carrying apparatus for carrying a workpiece to the next process, which apparatus can surely hold the panel, and does not deteriorate the gripping force and the return action of a gripping mechanism even after the gripping mechanism has been repeatedly used.例文帳に追加

本発明は、被加工物を次行程に搬送するパネル搬送装置に関し、パネルの把持を確実にするとともに、その把持機構が繰り返しの使用によっても把持力および戻し作用が劣化することのない確実な機構にすることが課題である。 - 特許庁

To provide a semiconductor integrated circuit which is capable of easily switching wiring from an element that has firstly been used in a certain function block to a spare element and furthermore making the wiring connected to the spare element short in a wiring length as much as possible.例文帳に追加

ある機能ブロック内で最初に用いられていた素子から予備素子への配線の切り替えを簡単に行うことができるようにするとともに、予備素子への配線長もできるだけ短くすることが可能な半導体集積回路を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

To provide an intake device enabling the saving of a space inside an engine compartment by disposing of an intake duct which has been used and a reduction in cost due to a reduction in the number of parts and man-hours for assembly by disposing of the intake duct and its connection member.例文帳に追加

従来用いていた吸気ダクトを廃止することでエンジンルーム内の省スペース化を達成し、吸気ダクト並びにその連結部材を廃することによる部品点数の削減と組付け工数の削減とによるコストダウンを図ることができる吸気装置を提供するものである。 - 特許庁

例文

To realize an X-ray generating device which also has the characteristics of short-pulse high luminance point-like light source by generating characteristic X-rays which have been used by generating them, using a conventional X-ray tube by means of a laser plasma X-ray generation device.例文帳に追加

従来X線管で発生させることにより利用されてきた特性X線をレーザープラズマX線発生装置で発生させることにより、レーザープラズマX線の短パルス高輝度点光源の特徴を併せ持つX線発生装置を実現する。 - 特許庁

To prevent a decrease in a battery capacity from occurring, when a separator is improved and a non-aqueous electrolyte battery is preserved at a high temperature in a non-aqueous electrolyte battery where a non-aqueous electrolyte is used as well as a separator has been intervened between a cathode and an anode.例文帳に追加

非水電解液を用いると共に、正極と負極との間にセパレータを介在させた非水電解質電池において、セパレータを改善し、非水電解質電池を高温で保存した場合等に、その容量が低下するのを防止する。 - 特許庁

To provide a herbicide composition having a wider herbicidal spectrum, high activity and long lasting effect, since at present many herbicide compositions has been developed and used, however the types of weeds to be controlled are so many and their emergence extends over a long period.例文帳に追加

現在、数多くの除草組成物が開発され使用されているが、防除の対象となる雑草は種類も多く、発生も長期にわたるため、より幅広い殺草スペクトラムを持ち、高活性で且つ持続効果の長い除草組成物の出現が望まれている。 - 特許庁

To provide a photochromic material improved in light resistance to such an extent that the resistance has been never realized by conventional photochromic materials, improved in a density of color development, capable of giving water resistance, and therefore having such excellent applicability as to be used in all of fields with few restrictions in production.例文帳に追加

従来のフォトクロミック材料では成し得なかった耐光性の向上と共に、発色濃度の向上、更には耐水性も付与できるため、製造時の制約が少なく、あらゆる分野に使用できる応用性に優れたフォトクロミック材料を提供する。 - 特許庁

Then, a CPU 21 reads the use information 36 from the user PC 40 and determines whether or not the period that the user PC 40 has been used is within the maximum permissible period, whether or not it is within the guaranteed hours of operation, and whether or not it is within the guaranteed number of starts.例文帳に追加

すると、CPU21は、ユーザPC40から使用情報36を読み出し、ユーザPC40が最大許容期間内にあるか否かを判定し、保証稼働時間内にあるか否か、保証起動回数以内にあるか否かを判定する。 - 特許庁

A method receives SPS signals from in view SPS satellites and determines whether a first measurement, corresponding to a first SPS satellite which has been indicated to be a healthy satellite, is to be removed from a set of measurements to be used to solve for a position of a mobile SPS receiver.例文帳に追加

この方法は、視野内のSPS衛星からSPS信号を受信し、健全な衛星であると示された第1SPS衛星に対応して、第1測定値が、移動SPS受信器の位置を解くために使用される測定値のセットから除去されるか否かを決定する。 - 特許庁

When a transponder code signal is transmitted from a portable machine 2, the collation control device 38 recognizes that the corresponding portable machine 2 has been used, based on the second in-vehicle communication control, and permits activation of a vehicular engine.例文帳に追加

そして、照合制御装置38は、第2の車内通信制御に基づいて、携帯機2からトランスポンダコード信号が送信されてきたとき、対応する携帯機2が利用された旨を認識するとともに、車載エンジンの始動を許可する。 - 特許庁

To provide a water purification material or bacteria removing material which is low in cost, and little in giving adverse effects to the environment, by utilizing a siliceous shale which has been only used as a roadbed material for roads other than the use as a humidity conditioning material.例文帳に追加

従来は調湿材としての使用以外は道路の路盤材としてしか使用されていなかった珪質頁岩を利用して、低コストで環境に悪影響を及ぼすおそれが少ない水質浄化材又は除菌材を提供することである。 - 特許庁

Recording positions of entry information of a directory which has once been accessed and of data successful in the directory last are held and, when there is an access request to the same directory, held information is used to control the access.例文帳に追加

一度アクセスしたディレクトリのエントリ情報と該ディレクトリにおいて最後にサクセスしたデータの記録位置を保持しておき、同一ディレクトリに対するアクセス要求があった場合に、保持した情報を利用してアクセスを制御する。 - 特許庁

A cartridge recovery apparatus 10 for recovering used ink cartridges C is provided with a read part for reading information which is recorded in a storage element M of the ink cartridge C and is apparatus identification information for identifying a printer 6 to which the ink cartridge C has been mounted.例文帳に追加

使用済みのインクカートリッジCを回収するためのカートリッジ回収装置10には、インクカートリッジCの記憶素子Mに記録された情報であって、同インクカートリッジCが装着されたプリンタ6を識別する装置識別情報を読み取る読み取り部が設けられている。 - 特許庁

When a count value of the counter processing unit 24 reaches a fixed amount and the transmission of contents has not been completed, a transaction content division management unit 23 switches the transaction to be used for the transmission of contents from the first transaction to a second transaction.例文帳に追加

トランザクション・コンテンツ分割管理部23は、カウンタ処理部24のカウント値が一定量に達し、かつ、コンテンツの送信が未完了の場合に、コンテンツの送信に用いるトランザクションを、第1のトランザクションから第2のトランザクションへ切り換える。 - 特許庁

To provide a surface treatment agent for sheet used for ink jet printing paper that solves the problem such as thickening or agglomeration in a coating color dispersion, which has been a defect in the conventional cationic polymer prepared by polycondensation, and that can uniformly form a coating layer and can enhance water resistance.例文帳に追加

従来の重縮合系カチオン性重合体の欠点であったコートカラー分散液の増粘あるいは凝集などの問題点を解決し、均一に塗工層を形成でき、かつ耐水性を向上できるインクジェット方式印刷用紙用のシート表面処理剤を提供する。 - 特許庁

To provide a relay station which can build up a substrate processing system, which responds to a single-wafer transfer without making a major modification to a substrate processing system which has been conventionally used, and to provide the substrate processing system that uses the relay station.例文帳に追加

従来から使用されている基板処理装置に大幅な改造を施すことなく、枚葉搬送に対応した基板処理システムを構築することのできる中継ステーション及び中継ステーションを用いた基板処理システムを提供する。 - 特許庁

It has been found out that when combining the three compounds of 3-iodo-2-prpopynylbutyl carbamate, methylenebisthiocyanate and methyl 2- benzimidazolecarbamate as the active ingredient, the compounds exhibit improved antifungal and antiseptic effectiveness as compared with the case in which they are used singly or in the form of a two-component mix.例文帳に追加

有効成分として3-ヨード-2-プロピニルブチルカーバメート、メチレンビスチオシアネート及び2-ベンズイミダゾールカルバミン酸メチルの3種を組み合わせ場合、それぞれ単独あるいは2種合剤で用いた場合と比較して飛躍的に防カビ防腐効力が増大することを見出した。 - 特許庁

To develop an aqueous adhesive having good balance in initial adhesive strength, heat resistance and contact property, because an aqueous contact type adhesive is strongly required from problems of toxicity, environmental contamination and disaster prevention involving solvents, though a chloroprene rubber-based adhesive has widely been used because of wide adhesion to various adherends and good heat resistance and initial adhesive strength.例文帳に追加

クロロプレンゴム系接着剤は、各種の被着体に対する広い接着性、耐熱性並びに初期接着力などをもつことから、広く使用されてきたが、溶剤に係わる毒性や環境汚染、防災などの問題から、水性タイプのコンタクト型の接着剤が強く求められている。 - 特許庁

When a terminating telephone number, sent through a dial from a calling side telephone set 70A, has not yet been used, in a called side exchange 82, a corresponding changed telephone number, is obtained from a telephone number control DB 83, and the calling side telephone set 70A is notified thereof through a voice message.例文帳に追加

発側電話装置70Aからダイヤル送出した着信電話番号が未使用の場合、着側交換機82では電話番号管理DB83から対応する変更先電話番号を取得し、音声メッセージにより発側電話装置70Aへ通知する。 - 特許庁

The transmitter terminal 10 and the receiver terminal 20 call a coin-flip protocol as a subroutine, and the transmitter terminal 10 or the receiver terminal 20 verifies the quantum state of any one that has not been used for decoding in response to a result of the coin-flip protocol, thereby detecting unauthorized operation.例文帳に追加

送信者端末10と受信者端末20はコイン投げプロトコルをサブルーチンとして呼び出し、コイン投げプロトコルの結果に応じ送信者端末10あるいは受信者端末20が、復号化に使われなかった方の量子状態を検証することで不正を検出する。 - 特許庁

A positional cloning means or the like is used to identify the re-gene, and it has been found that the red coloration of the egg and eye of silkworm is caused by the fact that a standard type pigment is not synthesized by the loss of the function of the gene.例文帳に追加

ポジショナルクローニングの手法などを利用して、re遺伝子を同定し、カイコの卵および眼における赤色の着色が、この遺伝子の機能が喪失によって標準型の色素が合成されないことにより生じていることを見出した。 - 特許庁

Namely, since the keyboard number data KB included in the note-ON/note-OFF data are not to be edited and is used as a retrieval key for retrieving the note-OFF data corresponding to the note-ON data whose pitch has been changed, events can be prevented from deviating in timing owing to editing.例文帳に追加

つまり、ノートオン/ノートオフデータに含まれる鍵盤番号データKBは編集対象にならず、音高が変更されたノートオンデータに対応するノートオフデータを検索する検索キーとして用いるようにしたので、編集によるイベントタイミングのずれを防止できる。 - 特許庁

A wiring pattern containing pads 2g is formed by patterning the metal layer 5 which has been used as a mask, at least a passivation film 6 is formed on the surface of the semiconductor substrate 1 where the empty groove 4 is formed, and an opening is provided to the passivation film 6 to make the pads 2g exposed.例文帳に追加

マスクとして用いられた金属層5をパターニングしてパッド2gを含む配線パターンを形成し、空堀4が形成された半導体基板1表面に少なくとも1層のパッシベーション膜6を形成し、パッシベーション膜6を開口して前記パッド2gを露出させる。 - 特許庁

Thus, even if the electromotive force of the battery 2 deteriorates, the light bulb 1B can be used at the rated voltage or lower, and the electromotive force of the battery 2 after voltage decline has been effectively utilized to make the light bulb 1B emit light, until the electromotive force of the battery 2 becomes slight.例文帳に追加

電池2の起電力が低下しても、電池2の定格電圧以下で電球1Bを使用可能であり、電圧降下後の電池2の起電力が有効に利用されて、電池2の起電力が僅かになるまで電球1Bが発光する。 - 特許庁

An SNMP trap is used to detect new device connection from a prescribed device in a network and refers to present network configuration information to decide whether a device of which the new connection has been detected is a device allowed to be connected to the network or not.例文帳に追加

ネットワーク中の所定の機器からSNMPトラップを用いて新たな機器の接続を検知し、現状のネットワーク構成情報を参照して、新たに接続が検知された機器が予めネットワークへの接続が認められている機器であるか否か判定する。 - 特許庁

To provide a technique using the refining residue of a phenol based compound which has not effectively been used as a binder particularly at the time when aluminum dross generated in an aluminum refining stage is granulated for being utilized as a deoxidation accelerator for molten steel as for an aluminum dross granule.例文帳に追加

燃焼処理されている、フェノール系化合物を精製する際に発生する精製残渣について、その有効利用を実現するものであり、何等の特別な設備を必要とせず、また高価なバインダーと同等の性能を有し、賦形性も良好であるアルミドロス造粒物を安全に得ること。 - 特許庁

To provide a method for reusing various apparatuses used in a semiconductor manufacturing process, particularly in a dry process, by simply repairing the surface of a member composing the apparatus, which has been corrosively worn due to the action of a halogen-based gas, and for improving the durability of the apparatuses.例文帳に追加

半導体製造プロセス、とくにドライプロセス用の各種装置およびその構成部材が、ハロゲン系ガスなどの作用によって腐食損耗した場合に、その表面を簡便に補修して復元させることにより、該装置等の再使用と耐久性を向上させるための方法を提案する。 - 特許庁

To provide a route search device, a route search method, a program, and a route search system, capable of identifying a moving route when a means of transportation is used before positional information is available again after it has been unavailable.例文帳に追加

位置情報が得られなくなってから位置情報が再度得られるまでに交通機関を利用した場合における移動経路を特定することが可能な経路探索装置、経路探索方法、プログラムおよび経路探索システムを提供する。 - 特許庁

If a vibration plate is used as a means to make the gas be blown out from the gas jet blowing device 101, while the decrease in the thickness is achieved, a boundary layer of the air which has been apt to be formed at the flow passage R1 conventionally, or its staying air can be agitated, thereby the power generation efficiency can be improved.例文帳に追加

気体噴出装置101から気体を噴出させる手段として振動板を用いれば、薄型化を達成しつつ、従来では流路R1に形成されやすかった空気の境界層、またはその滞留する空気を攪拌することができ、発電効率を向上させることができる。 - 特許庁

A modulation method selecting portion 1070 selects, among a plurality of modulation methods, a modulation method having a fewer multilevels than the modulation method used when the unit having an error occurring therein has been transmitted and capable of transmitting data of at least a half-size of the unit having an error occurring therein.例文帳に追加

変調方式選択部1070は、複数の変調方式のうちで、誤りが発生したユニットを送信したとき用いた変調方式より多値が少なく、かつ少なくとも誤りが発生したユニットのハーフサイズ分のデータを送信することができる変調方式を選択する。 - 特許庁

When a delete command is received from an external host device, a corresponding logical address is registered as being yet to be allocated, and a physical block that has been allocated to the logical address of the physical block management table is registered as being yet to be used and is written back into the nonvolatile memory 20.例文帳に追加

外部ホスト機器から消去コマンドを受け付けた場合に、該当論理アドレスを未アロケート登録すると共に、物理ブロック管理テーブルの前記論理アドレスに割り当てられていた物理ブロックを未使用登録し、不揮発性メモリ20に書き戻す。 - 特許庁

In the case where the measured luminescence intensity of the light is lower than a predetermined value, a drop position area P is determined as discharge failure and a drop Lo is additionally discharged to the drop position area P by once again using a discharge nozzle N of a drop discharge head 21 which has been used.例文帳に追加

測定された光の発光強度が予め設定された値未満である場合、その液滴配置領域Pを吐出不良であると判断し、その液滴配置領域Pに対して、再度使用した液滴吐出ヘッド21の吐出ノズルNを使用して液滴Loを追加吐出するようにした。 - 特許庁

To provide a brand-new structured many years' calendar, which not only can be used for many years by making calendars for several years uniform but also adds up a new value added instead of the conventional calendar, which has been disposed as a waste matter after the fulfilments of its one year's use period.例文帳に追加

一年の使用期間を全うしてしまうと廃棄処分となっていた従前までの暦に代え、年数分を揃えて多年使用ができるだけでなく、新たな付加価値も合わせもった新規な新規な構造の多年暦を提供する。 - 特許庁

In the low power consumption mode, power supplying to the partial radio transmitter/receiver of a front end 13 is stopped, a battery lifetime is extended, an antenna, corresponding to the radio transmitter/receiver whose power supply has been stopped, is used for selective diversity.例文帳に追加

低消費電力モードでは、フロントエンド部13の一部の無線送受信部に対する給電が停止されてバッテリが延命されるとともに、給電が停止された無線送受信部に対応するアンテナを選択ダイバシティのために利用する。 - 特許庁

Further, a syringe plunger 20 is disposed in the pumping chamber and is movable along the path from the distal end to the proximal end of the syringe body 18, and the syringe plunger automatically disconnects from the syringe body when the syringe body has been used for a maximum number of uses.例文帳に追加

更に、注射器プランジャ20は、注射器のポンプ室内に配置されており、注射器本体18の遠位端から近位端までの経路に沿って動くことができ注射器本体が使用最大回数使用されると、注射器プランジャは注射器本体から自動的に接続解除される。 - 特許庁

When a document and an image having high secrecy are formed on the surface of recording material where the image has been already formed (already used surface), they are painted out by a solid image by a solid image forming mode (S2), so that the recording paper is reused as the backing paper.例文帳に追加

記録材の既に画像形成が行われた面(使用済み面)に機密性の高い文書や画像が形成されている場合に、べた画像形成モードによってこれらをべた画像で塗りつぶす(S2)ことができるので、記録材を裏紙として再利用することが可能となる。 - 特許庁

For example, when the mobile radio communications device is in an initial synchronization state when a control channel 110 is a reception target, both the preword PW and the synchronous word SW are used; and it is determined that the synchronization has been established, when the result of calculation in a synchronization calculating section exceeds a predetermined threshold merely once.例文帳に追加

例えば、制御チャネル110が受信対象である場合に初期同期状態であるときには、プレワードPW及び同期ワードSWの両方を用いて、同期演算部における演算結果が所定の閾値を1回超えるだけで、同期が確立したとする。 - 特許庁

The image forming device realizes flushing (S61, S66) of unreplaced ink cartridges, single purging (S63) of the ink cartridge replaced from that which has been once used, and replacing purging (S65) of the ink cartridge 11 replaced with the new one.例文帳に追加

そして、未交換のインクカートリッジに対してはフラッシングを(S61,S66)、一度使用したことのあるものと交換されたインクカートリッジに対してはシングルパージを(S63)、新品と交換されたインクカートリッジ11に対しては交換パージを(S65)、それぞれ実行している。 - 特許庁

To provide a digital camera provided with an object identification function which can be easily used and is close to that of the cameras of prior arts and which has not been accomplished by cameras of prior arts which are provided with such an object identification function.例文帳に追加

本発明においてはこれまでの被写体識別機能を持ったカメラにおいては達成されていなかった、従来からのカメラの動作に近い使い勝手の良い被写体識別機能を備えたデジタルカメラを提供することを目的とする。 - 特許庁

The heavy hydrocarbon contained in the FT offgas is removed by being brought into contact with absorber oil, introduced into a distillation column, and aerated with a coolant or an absorbent, and the FT offgas from which the heavy hydrocarbon has been removed is used as fuel for the tubular reformer.例文帳に追加

FTオフガスに含まれる重質炭化水素を、吸収油との接触、蒸留塔への導入、冷却又は吸着剤への通気により除去し、除去した後のFTオフガスを管式リフォーマーの燃料として使用する。 - 特許庁

To avoid the occurrence of interference between a WiMAX communication system and an existent satellite mobile communication system even when the WiMAX communication system utilizing a frequency band adjacent to a frequency band used in the existent satellite mobile communication system is introduced into an environment where the existent satellite mobile communication system has been introduced.例文帳に追加

既存の衛星移動通信システムが導入されている環境に、既存の衛星移動通信システムで用いられる周波数帯域に隣接する周波数帯域を利用するWiMAX通信システムを導入した場合であっても、両通信システム間における干渉の発生を回避する。 - 特許庁

The system 20 further comprises a comparator 24 for comparing the set of estimated engine parameters to a set of measured engine parameters for generating a set of residuals, and an artificial neural network module 22 to be trained and to be used in an implementation configuration after training has been completed.例文帳に追加

システム20は、残差のセットを生成するために推定エンジンパラメータのセットを測定エンジンパラメータのセットと比較するための比較器24、およびトレーニングされると共にトレーニングが完了した後に実施構成において使用される人工ニューラルネットワーク22をさらに有している。 - 特許庁

例文

To provide an information processing device capable of securely retrieving an objected file, and capable of determining whether the file can be used or not by an application even though a file name, file attribute, and a file name and file attribute of a related file has been changed.例文帳に追加

ファイル名やファイル属性、また関連するファイルのファイル名やファイル属性が変更されていても、確実に目的とするファイルを検索でき、またファイルのアプリケーションでの利用可否判断が可能な情報処理装置を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS