1016万例文収録!

「other asia」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > other asiaに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

other asiaの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 400



例文

To meet requirements of modern international law or international situation, countries in East Asia conducted internal reforms to become a sovereign nation; however, the influences of the reforms did not remain in that country but resulted in conflicts between other neighboring countries in East Asia (the speed of self-adjustment to modern international law depends on each country). 例文帳に追加

近代国際法や国際情勢の要請によって、主権国家として生まれ変わるべく国内改革が進められたが、その影響は国内に留まるものではなく、同じ東アジアに位置する周辺諸国(近代国際法への順応速度は異なる)との関係に摩擦を呼び起こした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Since 1991, the world economy has increased its interdependence along with long and sustainable growth that has benefited from innovations in information technology. In Asia, more recently, the regional economy has recovered from the currency crisis of 1997. Dramatic growth in China and other East Asian economies has also generated growth momentum in South Asia. 例文帳に追加

1991年以降、IT等の技術革新に支えられた長期経済成長の下、各国経済が相互依存性を強め、アジア諸国では、近年、97年の通貨危機の影響から立ち直り、中国を中心とした東アジアの急成長に加え、南アジアにもその波が広がっています。 - 財務省

Furthermore, in November, we will co-host with the World Bank and other organizations the Tokyo International Conference on African Development (TICAD), Asia-Africa Trade and Investment Conference.At this conference we plan to deepen our discussions on the region’s development through the promotion of trade and private investments in Africa, as well as private-sector business exchanges between Asia and Africa. 例文帳に追加

また、11月には東京でアフリカ開発会議(TICAD)-アジア・アフリカ貿易投資会議を世銀などの協力を得て開催し、アフリカにおける貿易・民間投資の促進を通じた開発、アジア・アフリカの民間ビジネス交流につき議論を深めたいと考えます。 - 財務省

These figures are extremely large, as compared to the foreign-bank-borrowing-to-GDP ratio in other regions: 1.2% in East Asia, 2.6% in Latin America, 0.9% in South Asia, and 0.5% in Sub-Sahara Africa. 例文帳に追加

これは、2006年の他地域における外国銀行からの借入額の対GDP比が、東アジアでは1.2%、ラテンアメリカでは2.6%、南アジアでは0.9%、サブサハラアフリカでは0.5%であったことを考えると、圧倒的に高い数値であることが分かります。 - 財務省

例文

On the other hand, as a part of cooperation among central banks to develop bond markets in Asia, at the June 2003 Executives' Meeting of East Asia-Pacific Central Banks (EMEAP) the establishment of the Asian Bond Fund (ABF) by the central banks of each member country and region was announced.例文帳に追加

他方、アジアの債券市場育成に向けた中央銀行間協力の一環として、2003年6月の東アジア・オセアニア中央銀行役員会議(EMEAP)において、メンバー各国・地域の中央銀行による「アジア債券基金(Asian Bond Fund:ABF)」の創設が発表された。 - 経済産業省


例文

The above analysis of trade in India's economy confirmed among other things that although trade relationships between India and the United States and Europe continue to be close, East Asia is increasing its relative importance. Moreover, the relationship between India and East Asia is beginning to show characteristics of division of processes, as trade in intermediate goods is intensifying.例文帳に追加

以上の分析から、インド経済は貿易面では欧米との関係が依然として深いものの、東アジアの相対的重要性が高まっていること、中間財貿易が活発になっており、東アジアとの関係では工程間分業の性格を持ち始めていること等が確認された。 - 経済産業省

Furthermore, as the economic relations between Japan and East Asia become more mutually dependent while the region's superior researchers and engineers continue to flow out to European countries, the U.S., and various other countries, it is necessary to ensure that these human resources are secured in East Asia and channeled back to the region.例文帳に追加

さらに、東アジアとの経済的相互依存関係が一層強まりつつある一方で、依然として域内の優秀な研究者、技術者が欧米等に流出している現状に対して、これらの人材を東アジアで獲得し、還流するようにすることも必要である。 - 経済産業省

Nonetheless, Asia, with its huge population and room for middle-income class expansion, still has greater potential than other regions. The Asian market is expected to be increasingly more attractive as the domestic demand in Asia expands.例文帳に追加

しかし、巨大な人口を抱え、今後中間層が大幅に拡大していく余地を有するアジアは、依然として他の地域に比して高い潜在力を有しており、今後アジアの内需拡大に伴い、市場としてのアジアの魅力もまた高まっていくことが期待される。 - 経済産業省

Then, since the formation of a market of products and production factors in Asia and the deepening of economic linkages between Japan and other Asian countries imply the advancement to a new level of globalization in Japan, Section 2 will examine the development of economic globalization in Japan and Japan's relations with Asia.例文帳に追加

次に、第2節において、こうしたアジア大での製品市場・要素市場の成立と、我が国経済連関を深めることは、我が国にとってのグローバル化が新たな段階に深化することを意味することから、我が国の経済のグローバル化の進展とアジアとの関係を検証する。 - 経済産業省

例文

With the expected expansion in resource consumption in Asia, it will become important for Japan to cooperate and support steps aimed at reinforcing petroleum stockpiling in the other countries in the Asia region to ensure the safety of energy supply.例文帳に追加

今後、アジア諸国の資源消費量が拡大していくことが見込まれる中、エネルギー安全保障上の鍵である石油備蓄について、我が国がアジア地域における各国の備蓄強化に向けた取組を支援・協力していくことも重要になると考えられる。 - 経済産業省

例文

In other words, the state in which a batch of petit kaichitsujo of each countries existed overlapping with each other was the international order in the world of East Asia in premodern era, namely kaichitsujo as a whole. 例文帳に追加

いうなれば諸国ごとの小華夷秩序の束が、互いに重なりながら存立する状態こそが、前近代の東アジア世界の国際秩序、すなわち総体として華夷秩序とよぶものであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kaichitsujo, which is traditional in East Asia is called in Korea Jidai shugi (serving-the-Great-ism) and Korean side wished to maintain the situation, but on the other hand Japan side wished for international relationship based on treaties and the two countries was opposed to each other regarding dispatch of ministries. 例文帳に追加

東アジアにおける伝統的な華夷秩序、朝鮮では事大主義というが、に留まることを望む朝鮮側と条約に基づく国際関係を求める日本側では公使派遣をめぐっても対立していたのである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For Japanese companies to operate globally in Asia and other regions, cross-border investment, trade and improved business environment in other countries are important.例文帳に追加

日本企業がアジアをはじめとしてグローバルに展開するにあたり、国境を越える投資や貿易、他国におけるビジネス環境の整備が重要となる。 - 経済産業省

Considering the status of globalization of Japan’s industries and the economic situation of East Asia in recent years, it is essential to build a framework to enable Japan’s companies to recover appropriate profits from East Asia, etc. Support for the financial aspect of this framework requires implementation of a method of financial environment development for integrated industrial development with East Asia, etc (Asia Industrial Finance Zone Initiative). In other words:(1) Development of domestic and foreign financial environments for smoother expansion of Japanese companies into East Asia, etc., and repatriation of resulting profits (dividends from business investment and financing, royalties for provision of intellectual property, etc.)(2) Development of the environment of Japan’s financial markets, to incorporate the growth and activity of businesses expanding in East Asia, etc., for Japan to achieve economic growth (3) Development of fundamentals to achieve the above例文帳に追加

こうした仕組みを金融面から支援するため、東アジア等と一体化した産業発展のための金融環境整備の在り方(アジア産業金融圏構想)、すなわち、①我が国企業の東アジア等への展開の円滑化とその利益(事業投資・出資に対する配当、知的資産の供与に対するロイヤリティ等)の還流のための内外の金融環境整備②東アジア等に展開する企業の成長や活力を取り込み、我が国が経済成長を実現するための我が国金融市場の環境整備③上記を達成するための基盤整備を実現する必要がある。 - 経済産業省

On the other hand, other researchers in Japan, Europe and America doubt UDAGAWA's theory, pointing out that the instantaneous mechanism of European guns was first introduced to and improved in Japan and then Dutch purchased and exported Japanese guns to Southeast Asia, resulting in the spread of the Japanese-style mechanism in Southeast Asia. 例文帳に追加

しかし欧米や日本の研究者の中には、欧州の瞬発式メカが日本に伝えられて改良発展したものが、オランダによって日本から買い付けられて東南アジアに輸出され、それらが手本となって日本式の機構が東南アジアに広まったとする説をとる者も少なくなく、宇田川説を否定的にみる意見も多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the case of cultural-related exports from Japan to other Asian countries in 2004, for example (Table 2.1.39.), standard exports that reflect the economic sizes of Japan and other Asian countries, and their geographical distances were estimated at $760 million. Meanwhile, Japan’s actual exports of such content to Asia were given as $816 million, exceeding the estimated standard exports by 7.8%, which means that Japan’s cultural exports to Asia were relatively active in the year.例文帳に追加

例えば、2004年の我が国のアジアへの文化関連財輸出について見ると(第2-1-39表)、日本及びアジア各国・地域の経済規模や距離を勘案した「標準的な輸出額」(推計値)は7億6,000万ドルと推計され、これに対して我が国の「実際の輸出額」(実績値)は8億1,600万ドルであり、推計値を7.8%上回っており相対的に活発であると考えられる。 - 経済産業省

On effects on other economies in Asia, the estimates say that only Malaysia will be negatively affected by the increase in the yuan’s value. Other Asian countries are estimated to benefit from the increase in the yuan’s value because China’s competitiveness in the export market would relatively decline against other Asian economies.例文帳に追加

一方で、アジア経済について見ると、マレーシアのみがマイナスの影響を受けると試算されているものの、他の国では、輸出市場での中国の競争力の相対的な低下によりプラスの影響を与えると試算されている。 - 経済産業省

All APAN (Asia-Pacific Advanced Network Consortium) member networks allow access to their international links by other APAN member networks based on their network use and transit policies. 例文帳に追加

すべてのAPANメンバーのネットワークは, 彼らの国際リンクに対する他のAPANメンバーのネットワークからのアクセスを, 彼らのネットワーク利用および通過ポリシーに基づいて許可する. - コンピューター用語辞典

Kisha skills soon spread through the nomadic tribes of Central Asia, and spread into other nomadic tribes such as the Hun, the Avar, the Magyar, one after another, later on reaching Mongolia and spreading into society in ancient times. 例文帳に追加

騎射はすぐに中央アジアの遊牧民の間に波及し、フン族、アヴァール人、マジャル人など同様の遊牧民族に次々と取り入れられ、後にモンゴル族にも及び、古代世界に普及して行った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The material used for high-grade instruments is koki (a kind of tree) (grown in India); there are also other kinds of sao made of rosewood or quince (grown in Southeast Asia including Thailand, Myanmar, and Laos). 例文帳に追加

素材には高級品ではコウキ(こうき)材(インド産)を用いるが、シタン(したん)、カリン(マメ科)(かりん)材(タイ・ミャンマー・ラオスなどの東南アジア産)の棹もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Soba (buckwheat) is an annual polygonaceous plant grown not only in Japan but also in inland areas of Asia, East Europe, Central Europe, Northern Europe, mountainous regions of Southern Europe, South and North America and some other areas for food. 例文帳に追加

ソバはタデ科の一年草で、日本のみならず、アジア内陸地帯、東欧、中欧、北欧、南欧山岳地帯、南北アメリカ他で栽培され、食用とされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This alliance attracted considerable attention worldwide because England, the greatest empire on earth at the time and had previously adhered to the principle of 'Splendid Isolation,' entered into an alliance for the very first time and also because the other party in question was Japan, an emerging country in Asia. 例文帳に追加

当時世界第一の大帝国で「栄光ある孤立」を貫いていたイギリスが初めて同盟を締結したということと、アジアの新興国家である日本が相手ということから世界の注目を受けた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Japan, people bring the bowl and other eating utensils closer to their mouth, however, holding eating utensils is often considered to be bad from the point of view of manners in Asia and Europe. 例文帳に追加

日本では、椀などを口元に運ぶが、日本を除くアジアやヨーロッパ地域の主要なマナー上では、食器を手に持つことこそを無作法とすることが多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Japan's victory in the Russo-Japanese War brought relaxation of international tensions in Asia, leading to the formation of the Chinese Revolutionary Alliance (Tongmenghui) in Tokyo in 1905 and other movements aspiring to winning democratic freedom. 例文帳に追加

日露戦争における日本の勝利はアジア諸国における国際的緊張関係の緩和要因となり、には東京で中国同盟会が結成されるなど民主主義的自由の獲得を目指した運動が本格化していった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When this treaty was concluded, the powerful countries of Western Europe were spreading into East Asia, holding up the modern international law on one hand but practicing the principle of survival of the fittest on the other hand. 例文帳に追加

この条約が締結される頃の東アジア世界は、近代的国際法を掲げながら、実際には弱肉強食を旨とする西欧列強が浸透してくる時期にあたる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In other words, civilizations of Africa and Asia were considered as the stage in development which Europe had experienced in distant past, and those civilizations and people outside Europe were regarded as'primitive' and 'inferior'. 例文帳に追加

つまりアフリカやアジアの文明は、かつてヨーロッパが遠い過去において経験した発展段階だと考え、ヨーロッパ文明圏以外の人々・地域を「遅れた」「劣った」文明とみなした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Therefore, it is a total misunderstanding to see the 'Datsu-A Ron' as the beginning of Fukuzawa's disrespect against other Asian countries or the beginning of his Asia invasion theory." 例文帳に追加

「福沢の「脱亜論」をもって彼のアジア蔑視観の開始であるとか、彼のアジア侵略論の開始であるとかいう評論ほど見当違いなものはない」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the one end there are advanced transition economies, such as Poland and Hungary, and at the other far end there are countries at the early stages of transition in central Asia and south-eastern Europe. I would like to add another difficulty the Bank faces: the diversity of the countries of operations. 例文帳に追加

さらに、ポーランドやハンガリーといった体制移行先進国と中央アジアや南東欧などの体制移行の遅れた国々との二極分化の問題は依然としてEBRDが直面する大きな課題の一つとなっています。 - 財務省

To prevent the sovereign risk problem from pushing Central and Eastern Europe and Central Asia back to financial instability, Japan will call on the EBRD to closely monitor developments and provide necessary policy advice and other assistance to its member countries in the region. 例文帳に追加

中東欧・中央アジア地域に再び金融の不安定をもたらすことのないよう、EBRDが注意深く状況をモニターするとともに、域内の加盟国への政策アドバイス等、必要な支援を行っていくことを期待します。 - 財務省

Our efforts in financial cooperation are being complemented by closer cooperation in other areas as witnessed by an expanded scope of East Asia cooperation, such as trade, agriculture and tourism. 例文帳に追加

現在、貿易、農業及び観光といった幅広い分野における東アジアでの協力に見られるように、金融協力における取組みは他の分野でのより緊密な協力によって補完されてきている。 - 財務省

In addition, regional cooperation in East Asia has made progress centering on trade, and the move to conclude free trade agreements (FTAs) has now gained considerable momentum as in other regions. 例文帳に追加

また、アジアにおいては、従来から貿易面を中心とした連携が進められてきており、他の地域と同様に、自由貿易協定(FTA)の締結に向けた動きが活発化しております。 - 財務省

These regional efforts in Asia are expected to mitigate spillover effects from other regions and enhance the region’s resilience by strengthening financial safety nets and promoting the use of local currencies. 例文帳に追加

こうしたアジア地域での取組みは、金融セーフティ・ネットの強化や地域通貨の利用促進を通じて、他地域から波及する影響を遮断し、地域の耐性を高めることにつながることが期待されます。 - 財務省

Although growth so far has been sustained in our countries taken as a whole, the weakening in Asia and some other markets poses increasing downside risks to economic activity. 例文帳に追加

我々の国では全体としてこれまでの成長が維持されているが、アジア及び他の市場が弱くなっていることは経済活動に対してダウンサイド・リスクを増加させている。 - 財務省

To implement all these measures, Japan intends to collaborate closely with multilateral development banks and other countries, particularly the countries in the Asia- Pacific region. 例文帳に追加

我が国といたしましては、これらの施策の実現に向けて、国際開発金融機関及び関係諸国、特にアジア太平洋諸国等と密接に協調していく所存であります。 - 財務省

As to the investment climate, while the ratio of investment in Asia is by no means lower than those in most other regions, it is necessary to attract more investments for sustainable growth. 例文帳に追加

投資環境については、アジアの投資率は他の地域に比べて決して低くありませんが、成長を持続可能なものとするためには更なる投資を呼び込むことが必要です。 - 財務省

I would like to express my sincere gratitude to Chairman Supachai and the other members of the Eminent Persons Group for making the comprehensive report about the ADB's role in the future of Asia. 例文帳に追加

スパチャイ議長をはじめとする賢人会議メンバーにおかれましては、アジアの将来を見据えつつ、今後のADBの役割について包括的な提言をまとめられたことにつきまして、心から謝意を申し述べます。 - 財務省

On the other hand, the fact that Asian countries continue to have current account surpluses implies that savings constantly exceed investments in Asia, with excess savings flowing out of the region. 例文帳に追加

他方、アジアが経常収支黒字を続けるということは、アジア域内の貯蓄が投資を恒常的に上回り、余剰貯蓄が域外に流出していることにほかなりません。 - 財務省

Japan will work closely with the ADB and other major players, such as the Japan International Cooperation Agency (JICA) and the World Customs Organization (WCO), to support enhancement of connectivity in Asia through further trade facilitation. 例文帳に追加

我が国とADB、更に国際協力機構(JICA)、世界関税機構(WCO)といった主要機関が一体となって、アジアの更なる貿易円滑化による連結性(Connectivity)向上を追求していきたいと思います。 - 財務省

Furthermore, in order to maintain sustainable growth amid ongoing economic globalization, it is necessary for Japan to promote cooperation with other countries while making use of its advantage in Asia, which has been showing remarkable growth.例文帳に追加

また、経済がグローバル化する中で、成長の持続を図っていくためには、成長著しいアジアの中にある強みを活かしつつ、海外との相互連携を進めていくことが必要です。 - 財務省

We recognize the critical importance of improving synergy with other international fora, such as ASEAN, Pacific Alliance, East Asia Summit and the G20, and regional and multilateral development banks, as well as with ABAC and the private sector.例文帳に追加

我々は,ASEAN,太平洋同盟,東アジア首脳会議,G20等の他の国際フォーラムや,地域・多国間開発銀行,そして ABAC,民間部門との相乗効果を向上させることが極めて重要であると認識する。 - 経済産業省

In other words, as Chapter 2 also explained, it is likely that this reflects the structure in which intermediate products exported by Japan are exported to the U.S. by way of East Asia including China.例文帳に追加

すなわち、第2章でも述べたように、我が国から輸出された中間製品が、中国を始めとする東アジアを通して米国に輸出されるという構造を反映しているものと考えられる。 - 経済産業省

Aiming to stabilize the economy in East Asia and on a global scale through policy coordination with other countries and regions will also contribute to Japan’s sustainable growth.例文帳に追加

また、他国・地域との政策協調を通じて、東アジア、さらには世界規模での経済安定化を目指していくことも、我が国の持続的な成長に資すると言えよう。 - 経済産業省

As negotiations to create global rules continue, active efforts are also being made to strengthen bilateral or regional economic partnerships, including those between Japan and other countries mainly in East Asia.例文帳に追加

グローバルなルール作りのための交渉が続けられている一方、二国間あるいは地域間での経済連携の強化に向けた取組が、我が国と東アジアを中心とした諸国等との間においても積極的に進められている。 - 経済産業省

However, on the other hand, it has been pointed out that this functional approach alone cannot fully achieve the high quality of economic integration that should be the goal of East Asia.例文帳に追加

しかし他方で、東アジアが目指すべき質の高い経済統合に向けては、こうした機能的アプローチだけでは限界があることも指摘されている。 - 経済産業省

They expressed their hope that it would have a positive demonstrative impact on other economies, particularly in the East Asia, and that it would develop and enhance the comprehensive economic partnership between Japan and ASEAN.例文帳に追加

両首脳は、この連携が他の地域、特に東アジアにとってよい手本となり、またこのような二国間経済連携が日本とASEANの間の包括的経済連携を構築し、強化するという希望を表明した。 - 経済産業省

However, amidst the increasing closeness of economic relations in East Asia and other regions, and the overseasadvancement of many companies, overseas location has ceased to be something special and has come to be undifferentiated from domestic location.例文帳に追加

しかし、多くの企業が海外に進出し、東アジアをはじめとする経済関係の緊密化が進む中で、海外立地は何ら特別なものではなくなり、国内立地と同列に考えられるようになったことが考えられる。 - 経済産業省

Next, looking at the share of disbursements for investors in the after-tax profits of each region in East Asia, ASEAN 4 tops other regions with 95.0 percent (Fig. 2.3.11).例文帳に追加

次に、東アジア域内における出資者向け支払額の税引後利益額に占めるシェアを見てみると、ASEAN4は他地域に比べ95.0%と高くなっている(第2-3-11表)。 - 経済産業省

Export of Japanese copyrighted works through video (films, television programs, etc.), music, game software, animated characters and other contents industries is expanding, mainly in Asia.例文帳に追加

我が国の映像(映画、テレビ番組等)、音楽、ゲームソフト、アニメ・キャラクター等のコンテンツ産業による著作物の輸出は、アジアを中心に拡大している。 - 経済産業省

Next, looking at the state of diffusion of cable television (CATV), asymmetric digital subscriber lines(ADSL) and other broadband networks, which will form the main infrastructure of contents distribution in coming years, reveals that East Asia, led by the Republic of Korea (ROK), has a high rate of diffusion that outstrips Europe and the US (Fig.3.4.6).例文帳に追加

次に、今後のコンテンツ流通の主要インフラとなるCATV、ADSL等ブロードバンドの普及状況を見ると、韓国を中心に東アジア地域は欧米諸国を上回る高い普及率を示している(第3-4-6図)。 - 経済産業省

例文

On the other hand, it is said that tourists from Asia tend to place importance on shopping at the famous department stores in big cities like Tokyo and visiting theme parks.例文帳に追加

一方、アジアからの訪日客は、東京等大都市の有名百貨店での買物やテーマパークめぐりに重点を置く傾向が強いと言われている。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS