1016万例文収録!

「pointing-out」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > pointing-outの意味・解説 > pointing-outに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

pointing-outの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 193



例文

3) a summary description of the trademark specifying whether the trademark consists of a word, a figure or a sign and describing same, and pointing out the trademark's features so as to allow its identification.例文帳に追加

(3) 商標が,文字・図形又は標識からなるか否かを特定し,その商標が他と区別できる特徴を指摘した,商標の簡単な説明 - 特許庁

Having ascertained that the goods and/or services do not comply with the nice classification, the State Patent Bureau shall send a notification to the applicant or his representative, pointing out the deficiencies and indicating which deficiencies must be remedied.例文帳に追加

国家特許庁は,商品及び/又はサービスがニース分類を遵守していないことを確認したときは,出願人又はその代理人に通知を送付し,不備を指摘して何れの不備を是正なければならないか指摘する。 - 特許庁

A camera 22 detects the positions pointed out by the job instruction party and the job instruction party transmits the pointing information and voice instruction information to the operator.例文帳に追加

カメラ22により作業指示者のポインティングした位置を検出し、そのポインティング位置情報及び音声指示情報を作業者側に送信する。 - 特許庁

A borderless signal having one polarity can be generated upon calling from a one-dimensional mode while remaining in a two-dimensional region with a border without getting out of a pointing surface.例文帳に追加

境界のある2次元領域に残り、ポインティング表面から出ずに、1つの1次元のモードの呼び出し内で、どちらか一方の極性を持つ境界のない信号が、単一の1次元の様式的な呼び出しにおいて生成されてよい。 - 特許庁

例文

To enable a player to readily change the input operation in a two-dimensional coordinates system and an input operation in a three-dimensional coordinates system, and operate a plurality of pointing devices to intuitively carry out inputting in the three-dimensional coordinates system.例文帳に追加

プレイヤが2次元座標系における入力操作と3次元座標系における入力操作とを容易に変更し、複数のポインティングデバイスを操作して3次元座標系における入力を直感的に行なうこと。 - 特許庁


例文

To provide an effective detection technique capable of pointing out a problem instantly by dealing with complicated network abnormality which seriously damages the performance of network infrastructure to be operated.例文帳に追加

運用するネットワーク・インフラの性能に重大な損害を与える複雑なネットワーク異常に対処するために、問題を即座に摘出することができる効果的な検出技術の開発。 - 特許庁

The motion sensor comprises to change the first frame rate to another one out of a plurality of frame rates based on a present relative speed between the imaging surface and the pointing device.例文帳に追加

モーションセンサは、撮像面とポインティング装置との間の現在の相対的な速度に基づいて、第1のフレームレートから複数ある他のフレームレートの1つへと変更するように構成されている。 - 特許庁

A pointer pointing out the reception packet 7 stored in the reception buffer 41 is stacked to a jitter queue 303 in the order of transmission by packet processing 301 of a DSP 31 and rearranged.例文帳に追加

受信バッファ41に記憶された受信パケット7を指すポインタは、DSP31のパケット処理301により、送信順にジッタキュー303に積込まれ、並べ替えられる。 - 特許庁

To solve a problem that part of a data image is hidden by a point image for pointing out a particular part of the displayed data image in the case of exhibiting the data image at presentation.例文帳に追加

プレゼンテーション時の資料画像の提示において、表示した資料の画像の特定部分を指し示すポイント画像によって、資料の画像の一部分が隠れてしまう問題を解決する。 - 特許庁

例文

An overlay signal 24 denoting an area to be magnified pointed out by a pointing device 7 is given to a synthesis circuit 6, which synthesizes the signal 24 with the image signal read from the memory 4.例文帳に追加

ポインティング装置7で指定された拡大位置を示すオーバーレイ信号24が、合成回路6でメモリ4から読み込まれた画像信号と合成される。 - 特許庁

例文

To provide technology capable of pointing out to a singing person which part of a song is wrong and how wrong it is, in a music piece practice device by which singing practice or playing practice is performed.例文帳に追加

歌唱練習や演奏練習を行うための楽曲練習装置において、曲中のどの箇所がどのように悪いのかを歌唱者に指摘することのできる技術を提供する。 - 特許庁

An erasure pointer generating unit 132j in a read channel generates the erasure pointer pointing out a position of an error in the reproduced test data.例文帳に追加

リードチャネル132内のイレージャーポインター生成器132jは、再生されたテストデータ中の誤りの位置を示すイレージャーポインターを生成する。 - 特許庁

When an operator puts a finger on a fingerprint reading pad 300a, a pointing device 300 automatically reads out a fingerprint of the finger and outputs fingerprint information to an inspection device 200.例文帳に追加

作業者が指紋読取パッド300aに指を置くと、ポインティングデバイス300は自動的に指の指紋を読み取り、検査装置200に指紋情報を出力する。 - 特許庁

A scribble plate pointing out an input position of a stamp image or the like is displayed over the photographic image being an editing object, in response to depression of a scribble plate button in an editing picture.例文帳に追加

編集用画面において落書きプレートボタンを押すと、スタンプ画像等の入力位置を示す落書きプレートが編集対象である撮影画像に重ねて表示される。 - 特許庁

To support a precise diagnostic reading job by identifying watched sections from not watched sections concerning an image watched by a diagnostic reader in the diagnostic reading job, and pointing out omission of diagnostic reading to the identified not-watched sections.例文帳に追加

読影業務において、読影者が見ている画像に関して、見ている部分と見ていない部分を識別し、識別された見ていない部分に対し読影漏れを指摘して、精度の高い読影業務を支援をする。 - 特許庁

When a payout rate of a display screen becomes larger than a set value or a trouble occurs, the pointing out, countermeasure, etc. of the problem in the income data is performed by explanatory texts 40 and 41.例文帳に追加

表示画面のペイアウト率などが設定値より大きくなった場合やトラブルが生じた場合、インカムデータ内の問題点の指摘や対応を説明文40や41で行う。 - 特許庁

The job instruction party displays the video information sent from the operator onto a display section 21 and instructs the job in voice, while pointing out an arbitrary position of the displayed video information.例文帳に追加

作業指示者は作業者から送られてきた映像情報を表示部21に表示し、任意の位置をポインティングしながら音声により作業指示を行う。 - 特許庁

To analyze an input program for pointing out a violation against the rule of the program, thereby generating the example of a code fitted to the rule.例文帳に追加

入力プログラムを解析してプログラムの規約に対する違反を指摘し、規約に適合したコードの例を生成することができるオブジェクト指向プログラム作成支援装置を提供すること。 - 特許庁

To find only a message that a user should urgently correct early without any omission when a message pointing out an error and attention is outputted by analyzing and checking a source program.例文帳に追加

ソースプログラムの解析およびチェックを行い,エラーや注意を指摘するメッセージを出力する場合に,ユーザが緊急に修正する必要のあるメッセージだけを早く漏れなく見つけることができるようにすることを目的とする。 - 特許庁

To provide an electronic endoscope system which enables an operator to carry out an operation by a GUI which is conventionally performed by using a pointing device conected to a processor without feeling complicated or burdensome unnecessarily.例文帳に追加

従来プロセッサに接続されていたポインティングデバイスを用いて行われていたGUIによる操作を、煩雑さや無用の負担を感じることなく術者が実行することが可能な電子内視鏡システムを提供すること。 - 特許庁

Thereafter, when a pointing position is moved to a link area B and held for the fixed time or longer, the web document of the link destination of the link area B is taken out from the server 20 or the like and updated and displayed in the sub window 500.例文帳に追加

こののちポインティング位置をリンク領域Bに移動させて同じく一定時間以上保持すると、リンク領域Bのリンク先のウェブ文書がサーバ20等から取り出されサブウインドウ500に更新表示される。 - 特許庁

A glove box 106 partitioning a storage part 110 with an opening part 108 allowing various articles to be put in and out is disposed at a wall surface part, pointing to the cabin 10, of the case component 28.例文帳に追加

このケース部品28における乗員室10を指向する壁面部に、各種物品の出し入れをなし得る開口部108を有する収納部110を画成したグローブボックス106を配設する。 - 特許庁

To provide a cage for a rolling bearing remarkably improved in lubricating performance by pointing out a displacement of a pocket opening part when the cage is deformed, and considering a flow of a lubricant.例文帳に追加

保持器の変形特にポケット開口部の変位に着目し、かつ、潤滑剤の流れも考慮することで、潤滑性能を大幅に向上させた転がり軸受用保持器を提供する。 - 特許庁

To provide an electronic apparatus which can simply and easily perform a plurality of operations such as setting a drawing color, setting size of a drawing area, setting line width for drawing, screen scrolling, and screen zooming-in/out while a pointing device is used.例文帳に追加

位置指示器の使用中に、描画色の設定、描画領域のサイズの設定、描画する線の太さの設定、画面のスクロールや画面のズームイン/ズームアウト等の操作を簡単かつ手軽に行えるようにする。 - 特許庁

To facilitate pointing out a faulty component to eliminate mistakes of ordering by allowing components used in an electronic apparatus to be recognized without opening the apparatus and to allow a past repair history to be confirmed in an instant.例文帳に追加

電子機器に使用されている部品が装置を開かなくても把握出来、故障部品の指摘がしやすくなり、発注間違いが無くなり、さらに、過去の修理履歴が瞬時に確認出来る。 - 特許庁

When a mouse or the like is operated on each PC to move a pointing image such as a pointer out of the shared screen, the pointer on the shared screen adjoining in the direction can be operated on the sharing screen X1.例文帳に追加

一方、各PCにおいてマウス等を操作し、ポインタ等の指示画像を被共有画面外に移動させた場合、共有画面X1において当該方向に隣接する被共有画面のポインタを操作することが可能となる。 - 特許庁

To provide a position input device capable of pointing out a position of a pointer on a computer screen as well as a mouse by operating a roller at a part exposed from a casing by hand.例文帳に追加

筐体から露出した部分のローラーを手で操作することにより、マウスと同様に、コンピュータ画面上のポインターの位置を指示することができる位置入力装置を得ること。 - 特許庁

A scanner capable of reading out an image of a comparatively small piece of paper such as a business card is built in the device body of a pointing device such as a mouse to thereby be connected to a common interface port.例文帳に追加

マウスなどのポインティングデバイスの本体内部に名刺などの比較的小さな紙片の画像読み取りを行なうことができるスキャナを内蔵させ、共通のインターフェースポートに接続できるようにしたことを特徴とする。 - 特許庁

In the boundary part 22 of the machined surfaces 21, out of the two machined surfaces 21 adjacent to each other with the rotating shaft 11 pointing in the orthogonal direction to the boundary part 22, the lower machined surface 21 is cut.例文帳に追加

加工面21の境界部22では、境界部22に対して回転軸11を直交する方向に向かせて隣接する2つの加工面21のうち、低い方の加工面21側を切削する。 - 特許庁

The position detection and light intensity detection circuit part 216 detects that the pointing means F overlaps in an area where the infrared sensor 150 which has detected the reflected infrared light IR2 is disposed, out of an image display area 10a.例文帳に追加

位置検出・光強度検出回路部216は、画像表示領域10aのうち反射赤外光IR2を検出した赤外光センサ150が配置されている領域に指示手段Fが重なっていることを検知する。 - 特許庁

By pointing the input restriction marks 31, 32 with a mouse pointer 37, input restriction reasons are screen-displayed as a message 33 in a call-out form.例文帳に追加

また、当該入力制限マーク31,32をマウスポインタ37でポイントすることで、入力制限理由がメッセージ33として、吹き出し形式で画面表示される。 - 特許庁

At the time of moving an object displayed on a touch input display part 6 while pointing out the object with a pen, a CPU 1 detects the positional coordinates of each point following the moving trace of the object.例文帳に追加

CPU1はタッチ入力式表示部6に表示されているオブジェクトをペンで指示しながら移動操作した際に、そ移動軌跡に追随して各ポイントの位置座標を検出する。 - 特許庁

*3 The “principle”: When a discontinuance of the utilization, etc. is exceeding the extent necessary for redressing the violation or when the pointing out that there is the violation of procedures is not correct, it is not necessary to make a discontinuance of the utilization, etc. 例文帳に追加

※3「原則」…違反を是正するための必要な限度を超えている場合や手続違反である旨の指摘が正しくない場合には、利用の停止等を行う必要はない。 - 経済産業省

In contrast, Japan’s exports and imports remained at about 10% like the U.S. exports, and have rapidly increased since 2004. Since 2006, they have increased as significantly as the U.S. imports and the exports and Leontief (1963) definesself-sufficiency as a status of development where the settlement for imports that are not fungible is made up for by exports,” pointing out achieving complete self-sufficiency is impossible.例文帳に追加

これに対し、我が国は輸出、輸入共に米国の輸出と同じ10%程度で推移していたのが、2004 年以降急激に増加し、2006 年以降は米国の輸入、EU27 の輸出、輸入並みに増加している。 - 経済産業省

He often corrected, with a few clear words, the thousand conjectures advanced by members of the club as to lost and unheard-of travelers, pointing out the true probabilities, and seeming as if gifted with a sort of second sight, 例文帳に追加

行方不明の旅行者に関してクラブの会員たちが議論しているときに、彼はしばしばわずか数語でもって議論を修正し、別の方向からまるで真実を見通しているかのような予言を表明してきた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

As for input data, characteristic constraint conditions for genotype data and statistical property in a whole data set are used for detecting any error which may occur by a preprocessing program, and for pointing out the error and any erroneous entry as the factor of the error by connecting them, and for accepting the input of a user for the pointing, and for outputting corrected input data.例文帳に追加

入力データにおいて、遺伝子型データに対する特徴的な制約条件、データセット全体における統計的性質を利用することで、起こり得るエラーを前処理プログラムで検出し、エラーとその原因となる誤記入とを結び付けて指摘し、指摘に対するユーザの入力を受け付けて入力データを修正したものを出力する。 - 特許庁

When pointing with a pointing means to the second print setting item is detected in the display area, the history data on the setting operation having disabled the second print setting item out of the history data stored in the storage medium, which is displayed in the second screen, is highlighted differently from the other history data.例文帳に追加

第2印刷設定項目の表示領域上での指示手段による指示が検知された場合、第2画面上で表示される記憶媒体に記憶された履歴データの内、第2印刷設定項目を操作不可状態にした原因となる設定操作の履歴データを、他の履歴データと識別可能となるように表示制御する。 - 特許庁

To enhance working efficiency in proofreading by preventing error parts from being pointed out excessively in a document in order to reduce judgment by a user regarding the corrector and a program storage medium for the document for pointing out the errors in the document in Japanese, and the like.例文帳に追加

日本語文書等における誤りを指摘する文書校正装置およびプログラム記憶媒体に関し,文書中の誤り箇所の過剰指摘を防止し,ユーザの判断を軽減させて,校正作業効率を向上させることを目的とする。 - 特許庁

Article 107 (1) A beneficiary may request that a trustee (if there is a trust supervisor at the time in question, a trustee or trust supervisor) convene a beneficiaries meeting by pointing out a matter which is a subject for a beneficiaries meeting and showing the reasons for convocation. 例文帳に追加

第百七条 受益者は、受託者(信託監督人が現に存する場合にあっては、受託者又は信託監督人)に対し、受益者集会の目的である事項及び招集の理由を示して、受益者集会の招集を請求することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Tadashi/Sho ISHIMODA got to the heart of a problem in 1960, pointing out that the words 'set the Shugo and Jito at each province' can be seen in the other historical materials in the late Kamakura period, therefore it was not based on the governments original record but on the common view widely accepted at the time. 例文帳に追加

1960年に石母田正はこの問題に鋭く切り込み、「諸国平均に守護地頭を補任し」は鎌倉時代の後期には他の史料にも見えることから、これは幕府独自の記録によったものではなく、鎌倉時代の後期の一般的な通説に基づく作文ではないかと指摘した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Interpretation of the conceptual connection of 'hare and ke' began when Kunio YANAGIDA posed that the distinction between hare and ke was progressing towards ambiguity (for example, special food and drinks that were served only at hare rituals are consumed in ordinary settings), which he used as a rationale for pointing out that folklore was transforming because of modernization. 例文帳に追加

「ハレとケ」という概念関係の捉え方は、柳田國男が近代化による民俗の変容を指摘する一つの論拠として、ハレとケの区別の曖昧化が進行していること(例えば、ハレの儀礼時にのみ行っていた特別な飲食が日常的に行われる、など)を提示したのが始まりである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Tokugawa Shogunate especially emphasized this view, which respected Confucian control, pointing out that on the very day of Honno-ji no Hen Nobunaga was followed by about 100 people including unarmed women and comrades, and further after the incident, the God Monarch Ieyasu TOKUGAWA was made to run the risk of crossing Iga. 例文帳に追加

本能寺の変当日、織田信長は非武装の女子・共廻りを含めて100名ほどしかいなかった事、変後に神君徳川家康に伊賀越えという危難を味わった事等から、特に儒教的支配を尊んだ徳川幕府にておいてこのことは強調された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Fujita advocated that Yoshiaki ASHIKAGA existed in the background of Mitsuhide pointing out that, as evidences to substantiate his view, Mitsuhide's envoy who was sent to Kagekatsu UESUGI immediately before Honnoji Incident asking for cooperation stated 'The Uesugi should cooperate' ('Kakujokogoshoshu') requesting cooperation to a person who was in higher position than Uesugi's. 例文帳に追加

藤田はこの説を裏付ける証拠として、本能寺の変の直前に光秀が上杉景勝に協力を求めて送った使者が、「御当方(上杉のこと)無二御馳走(協力)申し上げるべき」(「覚上公御書集」より)と、明らかに上杉より身分の高い人物への協力を促していることを示している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For example, FUJIWARA no Yorisuke and FUJIWARA no Sadaie criticized the establishment of Kangi shinsei, pointing out the loss of authority of shinsei caused by its excessive issue and the outbreak of political disturbances over its enforcement. (According to the section of March twenty-nine of the 3rd year of Kangi era in "Minkeiki "(the journal by Tsunemitsu HIROHASHI) and the section of April 19 of second year of Kangi era in "Meigetsuki" - Chronicle of the Bright Moon) 例文帳に追加

例えば、寛喜新制の制定を巡っては藤原頼資や藤原定家が新制の濫発による権威の低下や施行を巡って政変が起きていることを指摘して批判している(『民経記』寛喜3年8月29日条・『明月記』寛喜2年4月19日条)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This Asano's act displeased Kirano Kozuke no Suke who was into bribery (as described later, the term bribe used here has a different meaning than the modern term), and the cause of the incident is thought to be Kira pointing out every single fault to Asano Takumi no Kami, who was not familiar with his position as an attendant such as the ways Asano contacted Inshi, re-covered the tatamis of Zojo-ji Temple and wore different formal dress inside the palace. 例文帳に追加

これが賄賂好き(後述の様に、現在の賄賂とは意味合いが異なる)な吉良上野介の不興を買い、饗応役に不慣れな浅野内匠頭に対して勅使への音信、増上寺の畳替え、殿中礼服の違いなど事あるごとに苛めたことが原因としているものが多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some Confucians criticized 'Kenka Ryoseibai' by pointing out the possibilities of punishing innocent people without making clear what is right and what is wrong, especially now that the politics had shifted from military government to civilian government although there were remnants left from the Sengoku Period (period of civil war). 例文帳に追加

戦国時代の残滓が残っているとはいえ、「武断政治」から「文治政治」への転換が図られて、「喧嘩両成敗」という理非を問わずに双方を処断するというやり方は、無実の人間を残虐な刑罰に晒す危険性があると当時の儒学者などからの批判もあったという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Simply asking users to shoulder an increased burden may be an option, but as I have been pointing out all along, the expense charged by insurance companies and agents, namely, the service fee, has been kept very high at 27%. 例文帳に追加

単純に加入者負担を求めるのも結構なのですけれども、自賠責について言うと、ずっと指摘させて頂いているように、保険会社の社費の問題、すなわち、手間賃ですね。 代理店や保険会社の社費ですが、これが目下27%という非常に高い状態に置かれていると。 - 金融庁

Having ascertained that not all the documents specified in paragraph 4 of Article 16 of this Law have been filed or that the documents do not comply with the requirements of this Law and the Regulations, the State Patent Bureau shall notify the applicant or his representative thereof in writing, pointing out the deficiencies and which deficiencies must be remedied.例文帳に追加

国家特許庁は,第16条 4.に規定する全ての書類が提出されてはいないこと又は書類が本法及び規則の要件を遵守していないことを確認したときは,その旨を書面で出願人又はその代理人に通知し,不備を指摘して何れの不備を是正しなければならないかを指摘する。 - 特許庁

(5) The rapporteur, after having studied the documentation of the patent application and the file of the case, shall draw up a preliminary study of the case pointing out the arguments formulated by the parties, and shall mention the most relevant invoked proofs.例文帳に追加

(5) 報告官は,特許出願書類及び事件ファイルを調査した後に,当事者によって提起されている論点を指摘し,事件についての予備的調査報告書を作成しなければならず,また,援用されている関連性の高い証拠について言及しなければならない。 - 特許庁

例文

However, in case that the examiner has the difficulty in providing an evidential material, the examiner may deny the inventive step by thoroughly explaining why the invention falls under well-known art or commonly-used art, or pointing out why the applicant's argument is not proper. 例文帳に追加

ただし、証拠資料を提示することが困難な場合、審査官は、発明が周知技術又は慣用技術に該当する理由を十分に説明するか、又は出願人の主張が正しくない理由を指摘することによって、進歩性を否定することができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS