1016万例文収録!

「pointing-out」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > pointing-outの意味・解説 > pointing-outに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

pointing-outの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 193



例文

If the filing fee or advertisement fee has not been paid within the time limit provided for in section 113(5) of the Ordinance, it may still be validly paid within a period of grace of 1 month of notification of a communication pointing out the failure to observe the time limit if, and only if, within this period an additional fee is paid. 例文帳に追加

出願手数料又は公告手数料が,条例第113条(5)に定める期限内に納付されていない場合であっても,期限の不遵守を指摘する通信の発出後1月の猶予期間内に,追加手数料がこの期間内に納付されるとき,かつ,そのときにのみ,なお有効に納付することができる。 - 特許庁

The pointing operation includes the distribution of buttons to odd numbers and even numbers, the specification of one button based on the repetition of the white-out of one of them and the movement of the mouse cursor to the mouse cursor position by trace to instruct the moving direction.例文帳に追加

ボタンを奇数番号と偶数番号に振り分けとその一方のホワイトアウトの繰り返しで1つのボタンを特定すること、マウスカーソル位置に移動方向を指示できるトレースによってマウスカーソルを移動させることを含む。 - 特許庁

The first cable 400 which leads a signal with key operation and is flat and the second cable 401 which leads a signal with the operation of the pointing device and is flat are lead out respectively from the keyboard panel and these cables have terminal parts 400a and 401a respectively at their ends.例文帳に追加

キーの操作に伴う信号が導かれるフラットな第1のケーブル400と、ポインティングデバイスの操作に伴う信号が導かれるフラットな第2のケーブル401は、夫々キーボードパネルから導出されており、これらケーブルは、夫々その先端に端子部400a,401aを有している。 - 特許庁

The end of the tubular body 1 is heated, a female type tool 5 and the tubular body 1 are relatively moved while rotating the female type tool 5 to a rotating tubular body 1, a mandrel 9 having a molding protruded part 10 at a tip end is inserted into the tubular body 1 so that pointing and bottom sealing are carried out to the female type tool 5.例文帳に追加

管体1の端部を加熱し、回転する管体1に対してメス型工具5を自転させながら該メス型工具5と管体1とを相対移動させ、該管体1内に先端に成形凸部10を有するマンドレル9を挿入してメス型工具5に向けて口絞りおよび封孔を行う。 - 特許庁

例文

To enable precisely pointing out a physical position of a device under each test to trace so that correction can be made in the case of being unacceptable to an test in a burn-rack test device and surely shipping to an exact customer in the case of being acceptable.例文帳に追加

本発明は、バーン・ラック試験装置で、試験に不合格の場合には修正できるように各試験下の装置の物理的な位置を正確に指摘し、追跡でき、合格の場合には正しい顧客に確実に出荷できるようにすることを目的とする。 - 特許庁


例文

In performing prediction between fields with different parities, a motion vector pointing out a pixel position of a reference destination field at the spatially same position as that of a reference source field of the motion vector from a pixel position of the reference source field, is adopted as a zero vector reference.例文帳に追加

パリティが異なるフィールド間予測を行う際に、動きベクトルの参照元のフィールドの画素位置から、空間的にそれと同位置の参照先フィールドの画素位置を指し示す動きベクトルをゼロベクトル基準とする。 - 特許庁

Instead of taking out the file in the intranet, an object PC or the kind is operated by transmitting a screen information of the object PC or the kind to an operation PC or the kind by a http protocol or a https protocol, and by transmitting a keyboard information, a pointing information or the like from the operation PC or the kind to the object PC or the kind.例文帳に追加

イントラネット内のファイルを持ち出す代わりに、対象PC類の画面情報をhttpプロトコル、あるいはhttpsプロトコルで操作PC類に送信し、操作PC類からはキーボード情報、ポインティング情報などを対象PC類に送信することにより、対象PC類を操作するようにした。 - 特許庁

To provide a software keyboard having no risk that information such as a password leaks out even if the position information of a pointer is stolen at the timing when a button of a pointing device is pressed down, and an information processing terminal for enabling a user to easily grasp which information should be input in authentication processing.例文帳に追加

ポインティングデバイスのボタンを押したタイミングでのポインタの位置情報が盗まれても、暗証番号などの情報が漏洩する恐れのないソフトウェアキーボード及び認証処理の際にどの情報を入力すればよいのかをユーザが容易に把握できる情報処理端末を提供する。 - 特許庁

To provide a game machine, offering the players the new attractiveness, which enables the movement of the images being scrolled or being rotated three-dimensionally in response to the operation of moving the images displayed on the display screen by letting the players carry out the moving operation with a pointing device.例文帳に追加

表示画面に表示されている画像に対して遊技者がポインティング装置によって移動操作を行うことで、移動操作に応じて画像をスクロール移動または3次元回転移動できるようにして遊技者に新たな興趣を与えることのできる遊技機を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a lecturer's terminal apparatus, a trainee's terminal apparatus and a server apparatus in a remote teaching system which can suppress out-of-synchronization among lecturer's image and voice and the movement of a pointing image on the trainee's terminal to a degree of problem-free in human senses.例文帳に追加

受講者端末上での講義者の映像・音声とポインティングイメージの動きとの同期ずれを、人間の感覚上問題の無い程度に抑えることのできる遠隔授業システムの講義者端末装置、受講者端末装置及びサーバ装置を提供する。 - 特許庁

例文

Even when a real object is moved in space, the user's pointing position can be grasped as a relative position of the real object, electronic information corresponding to an real object identifier and the positional information can be acquired and processing based on various electronic information such as picture output can be accurately carried out.例文帳に追加

実物体が空間上で移動した場合でも、ユーザの指示位置を実物体の相対位置として把握可能であり、実物体識別子、位置情報と対応づけられた電子情報を取得し、画像出力等の様々な電子情報に基づく処理が正確に実行できる。 - 特許庁

The Annual Report of the Board of Trustees of the Federal Old-Age and Survivors Insurance and Disability Insurance Trust Funds (OASDI) gives a long-range forecast of the trust fund ratios for OASDI (assets as a percentage of annual expenditures), pointing out the potential for the system’s collapse by as early as the 2030s.22例文帳に追加

連邦社会保障年金制度の信託理事会の年次報告によると、連邦社会保障年金制度(老齢・遺族・障害給付)の信託資産の積立比率(毎年の支出に対する積立金の割合)の長期予測では、早ければ2030年代に制度破綻に至る可能性があることが指摘されている22。 - 経済産業省

*1 The “principle”: When a correction, etc. is not necessary in light of the Purpose of Utilization or when the pointing out that there is an error is not correct, it is not necessary to make a correction, etc. However, in that case, an entity handling personal information must notify the person*3 without delay that a correction, etc. will not be made. 例文帳に追加

※1「原則」…利用目的から見て訂正等が必要ではない場合や誤りである旨の指摘が正しくない場合には、訂正等を行う必要はない。ただし、その場合には、遅滞なく、訂正等を行わない旨を本人に通知※3しなければならない。 - 経済産業省

With respect to the matters agreed to by foreign countries through negotiation in international fora, or to those obligations mutually agreed to be performed as a result of negotiations between the countries, it is necessary to aim to establish a more stable world trade framework by pointing out any breach thereof and requesting corrections thereof.例文帳に追加

諸外国が国際交渉の場において合意し、あるいは当事国どうしが交渉の結果合意し、履行することを相互に約束した事項について、その約束に違反している例があれば指摘し、その是正を求めることを通じて、より安定した世界貿易体制の形成を目指すことが必要である。 - 経済産業省

Creation Scientists who spend so much time pointing out problems with Darwinian theory sometimes seem to assume that if a scientific theory cannot explain everything to everyone's satisfaction, if some of the predictions of the theory are questionable, if anomalies exist, then the total theory must be incorrect. 例文帳に追加

創造説科学論者は、多くの時間をダーウィン理論の問題点を指摘することに費やしているけど、科学的理論がなんでも誰もが納得するように説明できなきゃ、理論の予測のどれかが疑わしけりゃ、変則的なものがあったら、理論全体が間違ってるにちがいない、と思ってるみたいな時がある。 - Ian Johnston『科学のカリキュラムで創造説?』

I shew you these experiments for the purpose of pointing out that in all these occurrences there is nothing that changes the water into any other thingit still remains water; and so the vessel is obliged to give way, and is crushed inwards, as in the other case, by the further application of heat, it would have been blown outwards. 例文帳に追加

こういう実験を見せたのは、こういうできごとすべての中で、水をそれ以外のものに変えるようなことはなにも起きていない、ということを示すためです。水は水のまま。だから容器が負けて、内側にひしゃげるわけですな。一方でもし熱を加え続けたら、これは外側に向かって爆発したでしょう。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

The camera control apparatus includes a memory for storing coordinate data of a virtual photographed face denoting a photographed face including a plurality of objects being imaging objects of a camera; a display apparatus for displaying an image imaged by the camera; and a point-out device for pointing out a direction, where the camera is to be directed on an image displayed on the display apparatus.例文帳に追加

カメラによって撮像する対象となる複数の被写体を包含する被写面を表す疑似被写面の座標データを保存するメモリ、前記カメラによって撮像される画像を表示する表示装置、および前記表示装置に表示される画像の上で、前記カメラの向くべき方向を指示する指示装置を備える。 - 特許庁

Article 53 (1) A Specified Equity Member who holds not less than three-hundredths (if a smaller proportion is provided for in the articles of incorporation, such a proportion) of the voting rights of all Specified Equity Members may request that the director call a general meeting of members by pointing out a matter which is a subject for a general meeting of members (limited to matters on which said Specified Equity Members may exercise their voting rights) and showing the reason for such a meeting to be called. 例文帳に追加

第五十三条 総特定社員の議決権の百分の三(これを下回る割合を定款で定めた場合にあっては、その割合)以上の議決権を有する特定社員は、取締役に対し、社員総会の目的である事項(当該特定社員が議決権を行使することができる事項に限る。)及び招集の理由を示して、社員総会の招集を請求することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

When Akira KUROSAWA was first conferred the Order of Culture among film related persons in 1985, he said in an interview 'This award meant that I am the oldest person in the film industry, and if those people were alive, they should have received this award.' pointing out the names of four persons including Kenji MIZOGUCHI, Yasujiro OZU, Mikio NARUSE, and last, Minoru MURATA. 例文帳に追加

1985年、黒澤明が映画人初の文化勲章を授与した際に行われた共同記者会見で、「今回の受賞は自分が映画界の長老になってしまったということであって、あの人たちが生きていれば当然あの人たちも受賞の対象になったはずだ」として溝口健二、小津安二郎、成瀬巳喜男、最後に村田実の四人の名前を挙げた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshihiro said that he remained grateful for the deep favor the shogunal family had bestowed on him, but also listed his own accomplishments in the battles in Kyushu joining forces with Ryoshun IMAGAWA, in the Meitoku rebellion, in unifying the Southern and Northern Courts, and in the annihilation of the Shoni family before pointing out his dissatisfaction that despite these deeds, the Ashikaga family was trying to remove Izumi and Kii Provinces from his governance, and the fact that his nephew, the son of his younger brother Mitsuhiro - who had died in battle during the recent campaign against the Shoni family - had received no reward for his father's service. 例文帳に追加

義弘は将軍家からの御恩の深さを感謝しながらも、今川了俊に従軍しての九州での戦い、明徳の乱、南北朝合一、少弐氏退治での自らの功績を述べ、それにも関わらず将軍家は和泉国と紀伊国を取り上げようとし、また先年の少弐氏との戦いで討ち死にした弟の満弘の子への恩賞がない不満を述べる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the other hand, other researchers in Japan, Europe and America doubt UDAGAWA's theory, pointing out that the instantaneous mechanism of European guns was first introduced to and improved in Japan and then Dutch purchased and exported Japanese guns to Southeast Asia, resulting in the spread of the Japanese-style mechanism in Southeast Asia. 例文帳に追加

しかし欧米や日本の研究者の中には、欧州の瞬発式メカが日本に伝えられて改良発展したものが、オランダによって日本から買い付けられて東南アジアに輸出され、それらが手本となって日本式の機構が東南アジアに広まったとする説をとる者も少なくなく、宇田川説を否定的にみる意見も多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Basically, the state of the global economy and the European crisis is reflected in the euro's rate, as you are pointing out in your news articles. There is also downside risk for the U.S. economy. This week, the FOMC (Federal Open Market Committee) will hold a meeting. While it is not clear what decision will be reached, there is at least downside risk for the U.S. economy. 例文帳に追加

それは、色々皆様方もよく書いていますように、やはり基本的には世界の経済、欧州のことですね、それからこれがユーロに反映していまして、それからアメリカの景気の下振れリスク、(また)今週FOMC(連邦公開市場委員会)がございますし、どういう結論が出るか分かりませんけれども、少なくともアメリカの景気は下振れリスクがある。 - 金融庁

(2) Claims to a remuneration for the use of an invention as well as claims for the reimbursement of reasonable costs related to the preparation of drawings, models or prototypes, remuneration for initiative participation in the preparation, testing or introduction of the invention and claims for remuneration for pointing out the possibility of using an invention which originated before this Act has come into force, shall be settled pursuant to the prior regulations.例文帳に追加

(2) 発明実施の対価についての請求,発明に関する図面,ひな形又は原型の作成に係る合理的な費用の補償請求,発明の創作,テスト又は導入への主導的参加に対する報酬,及び発明実施の可能性の指摘に対する報酬の請求で本法の施行前に生じているものは,従前の規則に従って決定される。 - 特許庁

If the filing fee or advertisement fee payable under section 15(4) of the Ordinance has not been paid within the time provided for in that subsection, it may still be validly paid within a period of grace of 1 month after the sending by the Registrar to the applicant of a communication pointing out the failure to observe the time limit if, and only if, within this period an additional prescribed fee is paid. 例文帳に追加

条例第15条(4)に基づいて納付すべき出願手数料又は公告手数料は,それが第15条(4)に規定する期間内に納付されなかった場合は,登録官が期限不遵守を指摘する通知を出願人に送付した後1月の猶予期間内に,なお有効に納付することができる。ただし,これは当該期間内に所定の追加手数料が納付される場合に限る。 - 特許庁

If the filing fee or advertisement fee payable under section 23(5) of the Ordinance has not been paid within the time provided for in that subsection, it may still be validly paid within a period of grace of 1 month after the sending by the Registrar to the applicant of a communication pointing out the failure to observe the time limit if, and only if, within this period an additional prescribed fee is paid. 例文帳に追加

条例第23条(5)に基づいて納付すべき出願手数料又は公告手数料が条例第23条(5)に規定する期間内に納付されない場合は,登録官が出願人に対し期限不遵守を指摘する通知を送付した後1月の猶予期間内に,なお有効に納付することができる。ただし,これは当該期間内に所定の追加手数料が納付される場合に限る。 - 特許庁

To provide a pointing device capable of highly precisely moving a pointer or a cursor on a display by carrying out trimming working by a laser beam to four distortion sensors arranged on two orthogonal lines (X axis and Y axis) crossing at the central position of a stick member formed on a substrate in order to make those distortion sensors axially symmetrical to the X axis and the Y axis.例文帳に追加

基板上に設けられたスティック部材の中心位置で直交する2つの直交線(X軸、Y軸)に配置された4つの歪みセンサについて、レーザ光によりトリミング加工を行うことによって、X軸及びはY軸に関して軸対称とすることが可能であり、もってディスプレイ上でポインタやカーソルを高精度で移動させることが可能なポインティングデバイスを提供することを目的とする。 - 特許庁

Concerning this information retrieving device, when narrowing retrieved result data, first of all, the question nodes of respective leaves for pointing the retrieved result data stored in a retrieved result storage means 104 and answer nodes corresponding to these question nodes are extracted out of a hierarchical structure index storage means 102 by a selection branch generating means 106.例文帳に追加

検索結果データの絞り込みにおいて、まず、選択肢生成手段106は、階層構造インデックス格納手段102中から検索結果記憶手段104に格納されている検索結果データをポイントする各リーフの質問ノードと、これらの質問ノードに対する回答ノードを抽出する。 - 特許庁

In this dental diagnostic system, an intraoral camera 10 is provided with operation means 14a, 14b, etc., for operating a receiving device 20, so that images displayed on the display portions 31, 41 of the receiving device 20 can be stored or printed out as still pictures or the personal computer of the receiving device can be operated using the operation means as pointing devices.例文帳に追加

口腔内カメラ10に受信装置20を操作する操作手段14a,14b等を設け、受信装置の表示部31,41に表示されている画像を静止画像として記憶したり、プリントアウトしたり、あるいはポインティングデバイスとして受信装置のパソコンを操作したりできるようにした。 - 特許庁

The AT selector cover is also equipped with a first slide plate 6 following the movement of the longitudinal direction of the vehicle in the select gate G1 of the shift lever, a second slide plate 7 which follows the movement of the right and left direction of the vehicle of the shift lever and has a display part 5 pointing out a select position, and a base member 8 slidably holding these plates.例文帳に追加

シフトレバーのセレクトゲートG1内での車両前後方向の移動に従動する第一スライドプレート6と、シフトレバーの車両左右方向の移動に従動し、セレクト位置を明示させる表示部5を有する第二スライドプレート7と、これらをスライド可能に保持するベース部材8とをさらに備えている。 - 特許庁

The array positions of plural picture data to be retrieved are determined based on their attribute data so as to array the picture data in a prescribed order, these picture data are one-dimensionally arrayed based on the attribute data and displayed on a CRT and display pictures are continuously moved by pointing out an array position by using a mouse.例文帳に追加

検索の対象となる複数の画像データが所定の順序の配列をなすようにその属性データに基づいてそれぞれの配列位置を定め、この属性データに基づいて画像データを一次元的に配列してCRTに表示させ、マウスを用いて配列位置を指示して表示画像の連続的な移動を行わせる。 - 特許庁

The digital still camera 1 is provided with a display unit 2 comprising a cover body 23 of which the outer surface is marked with degrees, a dial 22 marked with degrees and arranged on the inside of the cover body 23 and the movement 21 provided with pointers 211 to 213 respectively pointing out the scales of the cover body 23 and the dial 22.例文帳に追加

デジタルスチルカメラ1は、外面に目盛りが付された蓋本体23と、目盛りが付され、蓋本体23の内側に設けられた文字盤22と、蓋本体23の目盛りおよび文字盤22の目盛りをそれぞれ指し示す指針211〜213が設けられたムーブメント21とを有する表示ユニット2を備えている。 - 特許庁

Each table format data is divided into one or more information blocks each of which is composed of a value list in which item values are stored in the order of item value numbers corresponding to item values belonging to a specific item and a pointer array in which pointer values for pointing out the item value numbers are stored in the order of unique record numbers.例文帳に追加

まず、各表形式データを、各々が、特定の項目に属する項目値に対応した項目値番号の順に当該項目値が格納されている値リストと、一意的なレコード番号の順に、当該項目値番号を指示するためのポインタ値が格納されたポインタ配列とからなる一以上の情報ブロックに分割する。 - 特許庁

Consequently, the same image (input image Gi) as a projected image can be displayed on the touch screen 30 and then the input image Gi displayed on the touch screen 30 is touched to display an image (pointer PT) for pointing out a desired position in the input image Gi or write a handwritten image (memo MM) onto the input image Gi.例文帳に追加

このため、投写されている画像と同一の画像(入力画像Gi)をタッチスクリーン30に表示することができるとともに、タッチスクリーン30に表示されている入力画像Gi上をタッチ操作することにより、入力画像Giの所望の位置を明示するための画像(ポインタPT)を表示させたり、入力画像Gi上に手書きの画像(メモMM)を書き込んだりすることが可能になっている。 - 特許庁

To provide a token game machine which helps a manager of a shop etc. to operate the token game by displaying pointing out, countermeasure, etc. of a problem in income data of a test mode when a payout rate calculated from the income data does not match or a trouble occurs when operating the token game.例文帳に追加

メダルゲームの運営時にインカムデータから算出されるペイアウト率などが合わない場合やトラブルがあった場合、テストモードのインカムデータ内で問題点の指摘や対応等をインカムデータと同時に表示し店舗等の管理者に運営の手助けを行うことができるメダルゲーム機を提供する。 - 特許庁

A laser beam output part 5 for outputting a laser beam for pointing out a projection part, a laser beam operation part 2 for operating the output of a laser beam, a command output part 4 for modulating a command to be outputted to a computer and outputting the modulated command, and a command operation part 3 for operating a command are stored in a package 18.例文帳に追加

投影部をポインティングするレーザビームを出力するレーザビーム出力部5と、レーザビームの出力を操作するレーザビーム操作部2と、コンピュータへのコマンドを変調して出力するコマンド出力部4と、コマンドを操作するコマンド操作部3とを一つのパッケージ18に収納した。 - 特許庁

Furthermore, though there are various factors, for the items in the world high sales ranking, not only the timing of launch is slower in Japan than in Europe and U.S. but also there are pharmaceutical products that were launched in other countries but are not launched in Japan. Accordingly, Japanese patients cannot use these pharmaceutical products and there are opinions pointing out particularity of Japanese market (Fig. 10).例文帳に追加

さらに、様々な要因はあるにせよ、世界の売上上位品目において、日本は欧米よりも上市時期が遅いだけでなく、他国では上市されているが日本では未上市の医薬品もあるため日本の患者が利用できない状況にあり、日本市場の特殊性を指摘する意見もある(図表 10)。 - 厚生労働省

Nevertheless, Kazushi ISHIZUKA advanced the view that the "Konin Gishiki" did not exist from the beginning, by pointing out that although the table of contents of the Konin Gishiki in the "Honcho shoseki mokuroku" included 'Sumai no gi (the Rite of Sumo Wrestling) on July 25 (old calendar),' Sumai no Sechie (Festival of Wrestling) was fixed on July 25 (old calendar) in the Ninna era (885 - 889), about seventy years after the Konin era (810 - 824), and that the Sumai no gi was fixed on July 7 (old calendar) during the Konin era (since ex-emperor Heizei died on July 7 in the first year of the Tencho era (the fifteenth year of the Konin era, 824) and the date became the death day of emperor, the ceremonial functions at the imperial court which had been fixed, had to be fixed on another day), and by further pointing out that the table of contents includes the ceremonial functions, the dates of which did not match those described in a surviving fragment of the Konin shiki (Palace regulations of the Konin era). 例文帳に追加

ところが、石塚一石が『本朝書籍目録』の中にある弘仁儀式の篇目に「七月二十五日相撲儀」が含まれているのに対して、相撲節会の開催日が7月25日(旧暦)に定められたのは、弘仁年間よりも70年も後の仁和年間であり、弘仁年間には7月7日(旧暦)と定められていた事実(天長元年(弘仁15年/824年)の7月7日に平城上皇が崩御して同日が忌日となったために、従来この日を期日として定められていた宮中行事の期日が変更を余儀なくされた)を指摘し、更に篇目の中に弘仁式逸文に記載された日付と合致しない行事がある事実を指摘して、『弘仁儀式』は散逸したのではなく最初から存在しなかったとする見解を唱えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When the Edo bakufu was overthrown in the Restoration of Imperial Rule (Japan), the Meiji government, mainly established by the domains of Satsuma and Choshu, took over the control over the diplomacy from the bakufu, and when the Meiji government was accepted by foreign countries as a legitimate government of Japan after the end of the Boshin War, it announced on February 4, 1869 that the it was necessary to revise the treaties in the future, pointing out that treaties concluded by the Edo bakufu without the admission of the Emperor had some problems. 例文帳に追加

江戸幕府が王政復古(日本)により倒れると、薩摩藩・長州藩を中心に成立した明治政府は幕府から外交権を引き継いだが、戊辰戦争の終結によって明治政府が日本の正統な政府であることが諸外国に認められると、1869年2月4日(明治元年12月23日_(旧暦))に明治政府は江戸幕府が勅許を得ずに締結した条約には問題がある点を指摘し、将来的な条約改正の必要性を通知した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As for the European situation, long-term interest rates have been fluctuating recently. While the Greek problem is said to have been brought under control for the moment, a general election was held in Spain. Yesterday, I happened to see a TV program pointing out that support for established parties has been declining sharply, and it occurred to me that in Japan, a similar phenomenon may arise. 例文帳に追加

ヨーロッパの事情はここに来て色々長期金利も上下致しておりますが、何と申しましても、ギリシャの問題はひと段落着いたとは言われていますけれども、(スペインでは)今度は総選挙がございまして、昨日、たまたまどこかのテレビを見たら、総選挙では今大連立で、ああいう財政再建案を作ったというような事を言っていましたが、既成政党の支持率が非常に下がってきているということを報道いたしておりまして、日本でも先進国というのは似たような現象が起こるのかなというふうなことを頭の隅で思ったわけでございます。 - 金融庁

I understand that at the March 30 press conference, which was held after a new economic package was adopted, the Prime Minister pointed to the need for a framework for international cooperation in the supervision and regulation of financial institutions as an issue of concern, as he prepares to attend the Summit Meeting on Financial Markets and the World Economy, which will be held on November 15. In pointing out this issue, the Prime Minister cited problems such as distorted incentives related to the securitization process as the causes of the current global financial market turmoil, as I understand it. 例文帳に追加

先般、先月30日に新しい対策が取りまとめられた際に行われた記者会見において、総理から、今月15日の「金融・世界経済に関する首脳会合」に臨むにあたっての問題意識の一つとして、金融機関に対する監督と規制の国際協調体制というものが示されたというふうに承知をいたしております。総理はこうした問題意識を示されるにあたり、そのご発言の中で、今般のグローバルな金融市場の混乱の原因として、いわゆる証券化プロセスにおけるインセンティブの歪みといった問題などを指摘されたというふうに承知をいたしております。 - 金融庁

(2) In addition to cases under the preceding paragraph in cases of a general meeting of Members wherein a Matter to Be Voted Upon by Both Specified and Preferred Equity Members has been made the subject of the general meeting of members, a Preferred Equity Member who has held not less than three-hundredths (if a smaller proportion is provided for in the articles of incorporation, such a proportion) of the voting rights of all Preferred Equity Members continuously for the preceding six months (if a shorter period is provided for in the articles of incorporation, such a period) may request that the directors call a general meeting of members by pointing out a matter which is a subject for a general meeting of members (limited to a matter on which said Preferred Equity Member may exercise his/her voting rights) and showing the reason for such a meeting to be called. 例文帳に追加

2 前項の規定による場合を除くほか、有議決権事項を会議の目的とする社員総会については、総優先出資社員の議決権の百分の三(これを下回る割合を定款で定めた場合にあっては、その割合)以上の議決権を六箇月(これを下回る期間を定款で定めた場合にあっては、その期間)前から引き続き有する優先出資社員は、取締役に対し、社員総会の目的である事項(当該優先出資社員が議決権を行使することができる事項に限る。)及び招集の理由を示して、社員総会の招集を請求することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

I know what you mean. However, at the extreme opposite, DBJ is underwriting convertible bonds issued by a company that is operating department stores and other retail facilities in Tokyo. In addition, last year, DBJ was often involved in syndicated loans to projects that could have been undertaken by the private sector on its own. I have no intention of blaming DBJ. DBJ cannot be blamed as it is not sure about its own identity. It does not know whether it is a private-sector or public-sector institution. As the government has left DBJ’s status unclear for as long as one year, the bank has fallen into this situation. That is what I have been pointing out all along. 例文帳に追加

大臣のおっしゃっていることはとてもよく理解できるのですが、その一方で、東京で流通業やデパートみたいなものをやっているところの転換社債を政投銀が引き受けるというのは全く両極の話で、さらに、去年などでも、随分と民間だけでできるシンジケートローンなどに政投銀が入ってきたりするわけです。これは、僕は政投銀が悪いとかと言うつもりはないのです。政投銀は、自分が何だか分からないからしようがないですよね。民間なのか官なのか分からないのだから。政治がちゃんと位置付けを決めないまま、1年間もやるということになってしまうわけでしょう。それを僕はずっと言っているのです。 - 金融庁

例文

Any application comprising more than five claims, independent and/or multiple/alternative dependent claims at the time of filing, or added claims after the filing date in respect of each claim over and above five incurs payment of a claims fee. The claims fee shall be payable within one month after the filing of the application. If the claim fees have not been paid in due time, they may still be validly paid within a grace period of one month from notice pointing out the failure to observe the time limit. If the claims fee is not paid within the time limit and the grace period referred to in this Rule, the claim or claims concerned shall be deemed deleted.例文帳に追加

出願の時点で5を超えるクレーム,独立及び/若しくは多項/択一的従属クレーム,又は出願日後に各クレームの全体について5を超えて追加されたクレームで構成される出願は,クレーム手数料を納付しなければならない。クレーム手数料は,出願後1月以内に納付しなければならない。クレーム手数料を期日までに納付しなかった場合は,期限を遵守しなかったことを指摘する通知から1月の猶予期間内は,有効に納付することができる。クレーム手数料が期限及び本条規則にいう猶予期間内に納付されなかった場合は,当該クレームは,削除されたものとみなす。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Creationism in the Science Curriculum?”

邦題:『科学のカリキュラムで創造説?』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳は Ian Johnston : Creationism in the Science Curriculum? を日本語訳したものです。
翻訳は http://www.mala.bc.ca/~johnstoi/essays/creationism.htm に基づいています。
なお、この文書は著者によりパブリック・ドメインとして公開されています。
Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、原著作を明示し、かつこの著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。翻訳の改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS