1016万例文収録!

「the writer.」に関連した英語例文の一覧と使い方(78ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > the writer.に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

the writer.の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3894



例文

A software extension system 1 comprises a digital camera 10, a server 40, and a connection terminal 30 connected with a reader/writer 35 for reading/writing data from/to a memory card 20 used on the digital camera 10, and connects the server 40 and connection terminal 30 via communication lines N.例文帳に追加

デジタルカメラ10と、サーバ40と、デジタルカメラ10で利用されるメモリカード20に対してデータの読み書きを行うリーダライタ35が接続された接続端末30とを具備したソフトウェア拡張システム1において、サーバ40と接続端末30とが通信回線Nを介して接続される。 - 特許庁

The microcomputer 1 incorporating the flash memory is provided with an OR circuit 21 for calculating OR between a reset signal from a flash writer 3 and a reset signal generated by a reset circuit part 30 and a signal control part 20 for using one of I/O port signals also as a reset signal.例文帳に追加

フラッシュライター3からのリセット信号と、リセット回路部30が生成したリセット信号とを論理和するための論理和回路21と、入出力ポート信号の1本をリセット信号との兼用にするために信号制御部20とをフラッシュメモリ内蔵マイクロコンピュータ1の内部に備える。 - 特許庁

To provide a RFID reader/writer device, which reliably specifies an article having a data carriers, such as an IC tag, which reliably identifies and manages an article having a data carrier inside a container, such as a bag from an article having a data carrier outside the container, in particular, and which has the similar performance even under an NFC environment.例文帳に追加

ICタグ等のデータキャリアが取り付けられた物品等を確実に特定することが可能であり、特に、鞄等の収容体の内部にある、データキャリアが取り付けられた物品等と、前記収容体の外部にある、データキャリアが取り付けられた物品等とを確実に識別して管理することができ、かつNFC環境下であっても同様の性能を有したRFIDリーダライタ装置を提供する。 - 特許庁

To provide a word-of-mouth advertisement system using point, with which a connection with the Internet is facilitated through a card reader/writer or portable terminal, a present point is added when a member store is utilized, a point is added to an introducer as well and further, the present point can be suitably and speedily confirmed and utilized.例文帳に追加

カードリーダライタや携帯端末を介してインターネットとの接続を容易にし、加盟店利用した際に自己のポイントを加算すると共に、紹介者にもポイントを付加するようにし、更に自分のポイントを適宜にかつ迅速に確認して利用できるようにしたポイントを用いた口コミ広告システムを提供する。 - 特許庁

例文

An order number and time information at the point when a menu article is handed are written in a non-contact IC tag 21 adhered to the rear surface of an eating tray 2 with a first IC tag reader/writer 3 connected to a POS terminal 1 and these pieces of information are transmitted to a personal computer 6 for POS management connected via a LAN 7.例文帳に追加

POS端末1に接続した第1のICタグリーダライタ3で、喫食トレイ2の裏面に貼付した非接触ICタグ21に注文番号及びメニュー品を渡した時点の時刻情報を書き込むとともに、LAN7で接続されたPOS管理用パソコン6にこれらの情報を送信する。 - 特許庁


例文

If a master card is taken out of a card holder after radio frequency identification (RFID) communication for verification, an R/W (reader/writer) unit stores identification information, included in an initial reflected wave from a monitoring tag to a call wave from a verification antenna, as third identification information in a RAM in the monitoring RFID communication performed between the monitoring tag and a monitoring antenna later.例文帳に追加

確認用のRFID通信が行われた後、マスターカードがカードホルダから引き抜かれると、R/Wユニットは、その後監視タグと監視アンテナとの間で行われる監視用のRFID通信において、確認アンテナからの呼出波に対する監視タグからの最初の反射波に含まれている識別情報を、第三の識別情報としてRAMに記憶する。 - 特許庁

To provide a non-contact IC card system and a reader-writer which do not need capacitor capacitance adjustment to set the resonance frequency of an antenna circuit consisting of a coil and a capacitor in the manufacture of a non-contact IC card, have receiving sensitivity enough to obtain a sufficient communication distance and adopt a technique capable of maintaining a practical operation state.例文帳に追加

非接触ICカードの製造でコイルとコンデンサからなるアンテナ回路の共振周波数設定の為のコンデンサ容量調整が必要無く、十分な交信距離が得られる受信感度を有し、実用的な動作状態を維持できる技術の非接触ICカードシステムや読み書き装置を提供する。 - 特許庁

In April of 1924, Makino, after reading "Shinju Kirarazaka," a novel written by a then-budding writer, Sanjugo NAOKI (then called himself "Sanjusan NAOKI") and published in a magazine called "Kuraku" issued by a publishing house Platon Osaka, happened to meet Naoki accompanying Kaoru OSANAI and Matsutaro KAWAGUCHI of Platon whom he had invited to his film studio, and then asked permission of Naoki about making the novel into a movie. 例文帳に追加

また1924年4月、新進作家直木三十五(当時「直木三十三」)が書いた小説『心中きらゝ坂』が、大阪プラトン社の雑誌『苦楽』に掲載されているのを読んだ牧野は、たまたま同月撮影所に招待したプラトン社の小山内薫と川口松太郎に同伴した直木に映画化を要望した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Writer Ryunosuke AKUTAGAWA made a character in one of his short stories say things to the effect that efforts to plant any religion in Japan would not be rewarded because Japanese people had had a unique view of religion to revere 'eight million different deities' since ancient times, which can be found in Shinto, Buddha and Jesus Christ being considered to be one of these deities in Japan. 例文帳に追加

作家の芥川龍之介は、日本にいくら宗教を根付かせようとしても無理なのは、日本が古来から「八百万の神」を崇める、神道などに見られる独特の宗教観を持つからで、釈迦もイエス・キリストも日本にくれば神々の一人という扱いになる、といった主旨のことをある短編作品の登場人物に語らせている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

This was a bias resulting from Martin's religious sense of mission in which international law was grasped as metaphysical norm like natural law in translating "Bankoku Koho" as Martin himself wrote in his letter to his friend, "My job is to make this atheistic government (Qing dynastynote by the writer]) to recognize God and God's eternal justice. I would be able to give them spirit of Christianity to some extent." 例文帳に追加

これはマーティンが友人宛の手紙で「私の仕事は、この無神論的政府(加筆者注:清朝のこと)をして、神と神の永遠の正義を認めさせることにある。そしておそらく彼らにキリスト教精神のいくらかを与えうるだろう」と書いているように、『万国公法』翻訳における、自然法という形而上学的な規範として国際法を捉える向きはマーティンの宗教的使命感からくる偏向であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

A hybrid disk has a preformed portion, and this preformed portion has a partially preformed session, and a writable portion including a wobbled groove which is adapted to be written to by a writer to complete the partially formed session.例文帳に追加

ハイブリッドディスクであって、予め形成された部分を有し、その予め形成された部分は、部分的に予め形成されたセッションと、その部分的に形成されたセッションを完了するために書き込み器により書きこまれるようになされたウォブルドグルーブを含む書き込み可能な部分を有する、ハイブリッドディスク。 - 特許庁

A radio tag device Tag has an internal circuit formed with depression type FETs, is thereby configured to extract a negative voltage along with a positive voltage from energy of a magnetic field generated by a reader/writer, and appropriately drives each depression type FET based on the extracted positive and negative voltages.例文帳に追加

無線タグ装置Tagは、内部回路をディプレッション型TFTによって構成しているため、リーダ・ライタにて発生された磁界のエネルギーから正電圧とともに負電圧も抽出するようになっており、抽出された正負の電圧に基づいて各ディプレッション型TFTを的確に駆動させている。 - 特許庁

To provide a manufacturing method of a nanoimprint mold, a manufacturing method of an optical element, and a forming method of a resist pattern capable of forming a resist pattern in which circular patterns of about 200 nm are regularly arranged with a practical productivity by using a variable shaped beam electron beam writer and forming a uneven nano-structure from the resist pattern.例文帳に追加

本発明は、可変成型ビーム方式の電子線描画装置を用いて、実用的な生産性で、200nm前後の円形パターンが規則的に配列したレジストパターンを形成し、前記レジストパターンからナノ凹凸構造体を形成することができるナノインプリントモールドの製造方法、光学素子の製造方法、およびレジストパターンの形成方法を提供することを目的とするものである。 - 特許庁

When a signal from an external reader/writer cannot be detected any more before the device transmits a final message fragment from a message transmission unit to a UICC (Universal Integrated Circuit Card) OS, a termination message transmission unit reports an RF error, prior to transmitting an event message in step S216, and transmits a termination message to terminate message fragments.例文帳に追加

メッセージ送信部から最後の分割メッセージがUICC OSに送信される前に外部のリーダ/ライタからの信号を検出できなくなると、終端メッセージ送信部は、ステップS216において、イベントメッセージを送信する前に、RFエラーを通知するとともに、分割メッセージを終端させる終端メッセージを送信する。 - 特許庁

To provide an inexpensive and reliable proofreading means for not only people of specific occupation such as a reporter and a writer but also a wide range of users including production companies, public relations staff of enterprises/government and municipal offices, and persons involved in education by creating character fonts added with some kind of explicit information matching the use conditions of characters such as use rule of chinese characters while maintaining conventional character shape and information.例文帳に追加

本発明は、従来の文字の形状・情報を保持しながらも、漢字の使用規則など文字の使用条件に合わせたなんらかの明示的な情報を付加した文字フォントを作成し、これにより、記者や作家など特定の職業陣のみならず、制作会社や企業/官公庁広報、教育関係者など幅広い利用者に、安価で信頼性の高い校正支援手段を提供することを目的とする。 - 特許庁

To respond at low cost with flexibility to advanced and complicated requirements from a user by increasing data volume to be stored with efficient use of a flash memory, and the like, and using a storage medium processing method with its device and a card reader/writer.例文帳に追加

フラッシュメモリ等の記憶手段を効率よく使用して記憶可能なデータ量を増大し、さらにプロトコルの変更やセキュリティシステムの変更等のシステム変更にも柔軟に対応できる記憶媒体処理方法とその装置、及びカードリーダ/ライタを提案し、高度化複雑化する利用者の要求に対して低コストでフレキシブルに対応して利用者の満足度を向上させる - 特許庁

The magnetic memory device sets a frequency of a high-frequency current Ia supplied from a synthetic magnetic field generation current conducting circuit 8 higher than a maximum magnetic resonance frequency highest among a plurality of maximum ferromagnetic resonance frequencies set for each of a plurality of magnetic storage cells 1 when a DC current Iw flows through a first writer conductor line 6.例文帳に追加

合成磁場発生用電流通電回路8から供給する高周波電流Iaの周波数を、第1の書き込み導体線6に直流電流Iwが流れているときに、複数の磁気記憶セル1ごとに定まる複数の最大強磁性共鳴周波数の中で最も高い最大強磁性共鳴周波数よりも高く設定する。 - 特許庁

The radio tag control device is provided with a reader/writer interface 10 connected to a read/write control circuit 12, a state display interface 20 connected to a state display control circuit 14, a state signal input interface 30 connected to a state signal input control circuit 15, a data storage circuit 13 and a control circuit 11.例文帳に追加

無線タグ制御装置は、読出書込制御回路12に接続されるリーダライタインターフェース10、状態表示制御回路14に接続される状態表示インターフェース20、状態信号入力制御回路15に接続される状態信号入力インターフェース30、データ保存回路13及び制御回路11を備えている。 - 特許庁

To provide mobile terminal equipment for extending a service area by increasing a communication distance or reducing communication dead zones by properly demodulating a reception signal in a reader/writer function while maintaining a clock signal to be used internally so as to be produced from a carrier of the reception signal in a non-contact IC card function.例文帳に追加

非接触ICカード機能時においては内部で使用するクロック信号を受信信号の搬送波から生成できるように保ちつつ、リーダライタ機能時においては受信信号を正しく復調することができるようにし、通信距離を長くし、または、通信不感帯を削減して通信可能領域を広くすることができる携帯端末装置を提供する。 - 特許庁

A processor 11-2, by an acquisition control function 11d, uses a reader/writer 15-2 or a network interface part 16-2 to acquire a data group including image data to which a content identifier as unique identification information is allocated and diagnostic reading report data in which hyperlink information including address information and the content identifier are described.例文帳に追加

プロセッサ11-2は取得制御機能11dにより、ユニークな識別情報であるコンテンツ識別子が割り付けられた画像データと、アドレス情報およびコンテンツ識別子を含んだハイパーリンク情報が記述されている読影レポートデータを含むデータ群を、リーダ・ライタ15-2またはネットワークインタフェース部16-2を利用して取得する。 - 特許庁

A mixing part 211 mixes an antenna control signal for controlling an antenna part 207 output from a control part 201 with a notification part control signal for controlling MMI parts 208 to 210 for notifying an operator of the processing status of a non-contact IC reader/writer device, and outputs it as a mixed signal to a cable 110.例文帳に追加

混合部211は、制御部201より出力された、アンテナ部207の制御を行うアンテナ制御信号と、非接触ICリーダライタ装置の処理の状況を操作者に知らせるMMI部208〜210の制御を行う通知部制御信号とを混合させ、混合信号としてケーブル110に出力する。 - 特許庁

To provide a case for storing non-contact IC cards, which prevents read errors, due to the interference among non-contact IC cards, when a case storing a plurality of non-contact IC cards is held over a reader/writer within a coverage, facilitates adjustment of sensitivity, improves storage capability, and adjusts functions by removing a material.例文帳に追加

複数の非接触ICカードを収納ケースに収納した状態でリーダー・ライターの読み取り範囲内に前記収納ケースをかざした場合に非接触ICカード同士の相互干渉による読み取りエラーを防ぐと共に、感度調整の容易化、収納性の向上、素材の取り外しによる機能調整が可能な非接触ICカード収納ケースを提供する。 - 特許庁

A toll collection system includes a roadside machine for computing a discount amount of tolls of a toll road by obtaining IC card discount information rewritten by communication with an IC card writer connected to a register according to an amount equal to or more than a given payment amount of purchase money at registers of a plurality of service areas through communication with the in-vehicle unit.例文帳に追加

複数のサービスエリアのレジにおける一定額以上の購入代金の支払金額に応じ、前記レジに接続されるICカードライターとの通信により書き換えられた前記ICカードの割引情報を、前記車載器との通信により取得し、取得した割引情報に基づいて有料道路の通行料金の割引金額を算定する路側機を備えて、料金収受システムを構成する。 - 特許庁

A media information file recorded in a recording position just under a root is read out from each of removable media A(300) and/or D(600) connected to a USB reader/writer 180 through a USB host controller 160 and an icon file is read out from a file path recorded in the media information file.例文帳に追加

USBホストコントローラ160を介して、USBリーダ/ライタ180に接続されたリムーバブルメディアA(300)乃至D(600)のそれぞれから、ルート直下の記録位置に記録されているメディア情報ファイルが読み出されるとともに、このメディア情報ファイルに記録されているファイルパスからアイコンファイルが読み出される。 - 特許庁

A communicating means can be constituted by that a signal is transmitted from an antenna 11 by a modulator 12, and a signal received by an antenna 11 is received and processed through a matching transformer 13 by a demodulator 14 and this communicating means is controlled through an interface 15 by a CPU 18 in the reader/writer 1 connected with an information processor 3.例文帳に追加

情報処理装置3と接続されたリーダライタ1では、変調器12によりアンテナ11から信号を送信させ、アンテナ11で受信した信号をマッチングトランス13を介して復調器14により受信処理することにより通信手段が構成され、当該通信手段はインタフェース15を介してCPU18により制御される。 - 特許庁

To prevent falsification, and to simultaneously realize both usability in a plurality of places to a plurality of frequencies and restriction of reuse, in an RFID (Radio Frequency Identification) ticket mounted with an IC chip corresponding to the plurality of frequencies, freely performing data transfer to a reader/writer in a non-contact state.例文帳に追加

本発明は、リーダライタに対して非接触でデータ授受が自在であり、複数の周波数に対応したICチップを搭載したRFID型チケットに関し、改ざんを防止可能とし、複数周波数に対する複数場所での使用可能性と再度使用の制限とを両立可能とさせることを目的とする。 - 特許庁

A data transmission/reception system for reading data from and writing data in RFID elements is provided with the arbitrary number of electromagnetic induction type RFID elements, a reader/writer having an electromagnetic induction type active antenna, and a passive antenna having an adjustment part capable of adjusting a resonance frequency stepwise or continuously.例文帳に追加

任意の個数の電磁誘導式のRFID素子と、電磁誘導式のアクティブアンテナを有するリーダ/ライタと、共振周波数を段階的または連続的に調整可能な調整部を有するパッシブアンテナとを設けたことを特徴とするRFID素子に対してデータの読み取りおよび書き込みを行うデータ送受信システムを提供する。 - 特許庁

To provide a data transfer system for transferring mass data such as sound information, image, and motion picture information between a mobile terminal housing a non-contact IC chip and a distribution terminal housing a reader/writer for the non-contact IC chip without requiring addition of hardware at each terminal and imposing economic burden for data transfer on a user.例文帳に追加

非接触ICチップを内蔵する携帯端末と非接触ICチップ用リーダ/ライタを内蔵する配信端末間において、各端末におけるハードウェアの増設を伴うことなく、また利用者にデータ転送における経済的負担を負わせることなく、音声情報や画像、動画像情報などの大量データを転送できるデータ転送システムを提供すること。 - 特許庁

To obtain a production management method for emergency supplies that prepares an inspection table, a table of supplies recovered and cost estimates therefor with a personal computer, simplifies inspection and recovery and enables a feedback to development (quality) by using the table of supplies recovered by accumulating individual information during inspection and recovery into a personal computer from a reader/writer.例文帳に追加

点検時,回収時の個々の情報をリーダ・ライタからパソコンに集積することにより、パソコンにより点検表,回収品表,さらにはそれぞれの見積書の作成ができるので、点検,回収作業が簡略化されると共に、回収品表を用いて開発(品質)へのフイードバックも可能となる防災商品の生産管理方法を得る。 - 特許庁

This merchandise sales data processor is configured to carry out settlement by a medium mounted with an IC chip in which money information having an economic value equivalent to currency is stored so as to be freely rewritable, for example, a non-contact IC card 501 by making a reader/writer read and change the money information to a card 501 set by a set part 110a.例文帳に追加

貨幣と等価な経済的価値を持つ金銭情報を書き換え自在に記憶するICチップを搭載する媒体、例えば非接触のICカード501による決済を可能とするために、セット部110aにセットされているカード501に対してリーダライタで当該金銭情報の読み出しと変更とを実行できるようにする。 - 特許庁

Sec.200 Sale or Lease of Work In every sale or lease of an original work of painting or sculpture or of the original manuscript of a writer or composer, subsequent to the first disposition thereof by the author, the author or his heirs shall have an inalienable right to participate in the gross proceeds of the sale or lease to the extent of five percent (5%). This right shall exist during the lifetime of the author and for fifty years after his death.例文帳に追加

第200条 著作物の販売又は貸与 著作者による著作物の最初の譲渡の後に行われる絵画若しくは彫刻の原著作物又は著述家若しくは作曲家の当初の原記述稿の販売又は貸与において,著作者又はその相続人は,その販売又は貸与の総売上高の最大5%までの利益にあずかる不可譲の権利を有する。この権利は,著作者の生存の間及びその死後50年の間,存続する。 - 特許庁

In this article control shelf where antenna parts of a reader writer capable of being wirelessly communicated with IC cards attached to articles, are incorporated into each of plural shelves storing the articles, the antenna parts have the shapes different from that of the antenna part of the adjacent shelf, and each antenna part has an attenuator for attenuating the power supply to each antenna part and preventing the malfunction on the basis of the electromagnetic induction among plural shelves.例文帳に追加

物品に取り付けられたICカードと無線通信を行うリーダライタのアンテナ部が前記物品を収納するための複数の棚のそれぞれに組み込まれた物品管理棚において、前記アンテナ部は隣接する棚毎にアンテナ形状が異なる形状とされると共に、各アンテナ部には、各アンテナ部への供給電力を減衰させて前記複数の棚間で電磁誘導に基づく誤動作が生じるのを防止するためのアッテネータが設けられている。 - 特許庁

The game machine point system is constituted of a slot machine 1 for imparting the service points corresponding to the result of a game, an IC card 10 attached to an IC card reader-writer 42 connected to the slot machine 1 for storing the service points, and an information terminal 108 for providing services exchangeable with the service points and reducing the service points from the IC card 10 corresponding to the provided services.例文帳に追加

本発明に係る遊技機ポイントシステムを、遊技の結果に応じてサービスポイントを付与するスロットマシン1と、このスロットマシン1に接続されるICカードリーダライタ42に取付けられサービスポイントを記憶するICカード10と、サービスポイントと交換可能なサービスを提供するとともに、提供されたサービスに応じてICカード10からサービスポイントを減らす情報端末108とから構成する。 - 特許庁

This game machine is further provided with the information storable and rewritable RFID in at least one of the CPU, the semiconductor memory, the circuit board, and the harness; and an RFID reader/writer wirelessly communicating with the RFID and reading and writing the information of the RFID.例文帳に追加

CPU及び半導体メモリを含む電子部品を搭載した基板と、前記基板の電気的接続のための複数の電線を含むハーネスとを備える遊技機において、情報の記憶及び書き換えが可能なRFIDを、前記CPU、前記半導体メモリ、前記基板及び前記ハーネスの少なくともひとつに設け、さらに、前記RFIDと無線で通信を行い前記RFIDの情報の読み出し及び書き込み処理を行うRFIDリーダ/ライターを遊技機内に備える。 - 特許庁

Even when an antenna of a reader/writer is set perpendicularly to an antenna in the portable electronic apparatus, it is possible to deliver an electromagnetic wave into the antenna aperture of the portable electronic apparatus by using the reflecting plate deposited at a tilt with respect to the antenna aperture to thereby change the direction of the electromagnetic wave.例文帳に追加

非接触データ通信を行うためのアンテナ及び送受信手段を含む非接触通信部と、前記非接触通信部を収容するケース体と、前記ケース体の内部に前記アンテナ開口面と角度を有して配置された電磁波反射板もしくは電磁誘導板とを有することで、リーダライタのアンテナと携帯用電子機器内のアンテナが互いに垂直になるような状態に於いても、アンテナ開口面に対して傾いた状態で配置されている反射板により電磁波の向きを変えて携帯用電子機器のアンテナ開口部に入れることが可能になる。 - 特許庁

Contents ID is ciphered and added to contents to be disclosed on a contents writer's terminal 10D, a contents judge's terminal 30D sends a certification including a disclose key for decoding the contents ID to a user's terminal 50D and the user is allowed to decode the contents ID added to the contents and to view the contents only when obtaining the effective certification.例文帳に追加

コンテンツIDを暗号化してコンテンツ作成者の端末10Dで公開するコンテンツに付加させる一方で、コンテンツ鑑定者の端末30Dでは、コンテンツIDを復号化するための公開鍵を含む保証書をユーザの端末50Dに送るようにし、ユーザ側では、有効な保証書が無い限りコンテンツに付加されたコンテンツIDを復号化できず、コンテンツの視聴を行うことができない構成とした。 - 特許庁

To provide a music reproducing device which can actualize a copyright protecting function using the identification number of a semiconductor recording medium by using a general reader writer and a device driver on a PC side even when the specifications of the semiconductor recording medium and the manufacturer are different as to a music reproducing device which takes music data out of a recording medium having a semiconductor memory including a flash memory and reproduces the data.例文帳に追加

本発明は、フラッシュメモリを初めとする半導体メモリを有する記録媒体から音楽データを取り出して再生する音楽再生装置に関し、半導体記録媒体の仕様や製造会社が異なっても汎用的な読み出し/書き込み装置とデバイスドライバをPC側に用いて半導体記録媒体の識別番号を利用した著作権保護機能を実現できる音楽再生装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

This non-contact IC card reader/writer is provided with a card searching means having different non-contact interfaces for time-sequentially outputting search signals corresponding to at least two kinds of non-contact IC cards and a card recognizing means for recognizing the non-contact IC cards by receiving response signals outputted by the non-contact IC cards corresponding to the search signals at the time of receiving the search signals.例文帳に追加

異なる非接触インタフェースを有するすくなくとも2種類の非接触ICカードに対応する探索信号を時系列で出力するカード探索手段と、前記探索信号に対応する非接触ICカードが前記探索信号を受信して出力する応答信号を受信することにより、前記非接触ICカードを認識するカード認識手段とを有するようにした非接触ICカードリーダ・ライタ。 - 特許庁

Since the high dielectric resonator 6 has properties that an electromagnetic field occurring in resonance concentrates inside and rarely leaks outside, its resonance circuit does not influence a resonance circuit of other noncontact type IC cards which exists in the reader writer's information giving receiving area or change a resonance frequency by having influences from external objects such as other noncontact type IC cards or metals.例文帳に追加

高誘電体共振器6は、共振時に発生する電磁界が内部に集中して外部へ漏れ出ることが少ないという性質を有しているため、その共振回路がリーダ・ライタの情報授受領域内に存在する他の非接触型ICカードの共振回路に影響を与えたり、他の非接触型ICカードや金属などの外部の物体によって共振回路が影響を受けて共振周波数が変更されてしまうということがない。 - 特許庁

At this time, an infrared remote controller is required to select a receiving channel, charging for viewing pay-TV broadcasting is conducted with a television view card, and a card reader/writer for reading/writing the television view card has a type having a manual card driving mechanism and is an infrared remote controller having a receiving channel selection function and a charging function characterized to be mounted on the remote controller.例文帳に追加

このとき、受信チャネルの選択には赤外線方式リモートコントローラーを要し、有料放送視聴にかかる課金はテレビ視聴カードによってなされ、このテレビ視聴カードを読込み/書込みするカードリーダ/ライタは、手動カード駆動機構を有する方式であり、上述リモートコントローラーに搭載されることを特徴とした受信チャネル選択機能及び課金機能を有する赤外線方式リモートコントローラー。 - 特許庁

With regard to the portable non-contact communication device, a contact and non-contact SIN is mounted in a communication device including a portable telephone function or an SIM reader/writer function so as to settle a traffic fare or a transaction with an external apparatus via an antenna coil that is included in the device.例文帳に追加

本発明の携帯可能な非接触通信デバイスは、携帯電話機能を有するか、SIMリーダライタ機能を有する通信デバイス内に、接触、非接触両用SIMを装着し、デバイス内に有するアンテナコイルを介して外部機器との間で交通運賃や取引の決済処理を可能にした非接触通信デバイスであって、SIM内の取引データを表示する表示機能面を当該デバイスの一面に有し、当該表示機能面とは反対側のデバイス面の一部もしくは全面に、クッション性素材5a,5b,5cを付与して外部機器受信部と接触した際の衝撃を緩和したことを特徴とする。 - 特許庁

In the terminal device 1, by making a CPU 110 execute an execution program and a setting program when a trigger key 34 is pressed, an alternate reading process at which a pattern for bar-code reading a reading operation performed by a bar code scanner 10 continuously several times, and a pattern for RFID-reading a reading operation performed by an RF reader/writer 20 are alternately repeated.例文帳に追加

端末装置1において、トリガキー34が押下された際に、CPU110が実行プログラム及び設定プログラムを実行することにより、読取対象に対して、バーコードスキャナ部10による読取動作をバーコード読取回数連続して行うパターンと、RFIDリーダ/ライタ部20による読取動作をRFID読取回数連続して行うパターンと、が交互に繰り返される交互読取のプロセスを実行する。 - 特許庁

To provide an IC card, an information processing system, an integrated circuit chip, and a data processor that can restore a system memory having been rewritten to maintain it without complicating processing of a reader writer or host controller even if some of a plurality of system memories can not be rewritten owing to a disconnection of power etc. when the plurality of system memories are rewritten with one command.例文帳に追加

1つのコマンドにより複数のシステム内メモリを書き換える場合に,電源断などで一部のシステム内メモリが書き換えられないような状況が発生したときであっても,リーダライタまたはホストコントローラの処理を複雑にすることなく,すでに書き換えたシステム内メモリを元に戻し,以前の状態を保持することの可能なICカード,情報処理システム,集積回路チップ,およびデータ処理装置を提供する。 - 特許庁

例文

People who received benefit from this system were as follows; Yoshifuru AKIYAMA, a military serviceman in the Meiji and the Taisho periods, Chung-hee PARK, a military serviceman and President of the Republic of Korea in the Showa period, (both of them entered Army War College (Japan) after a teaching career), Keita GOTO, a businessman (the first leader of the Tokyu Group; he graduated from Ueda Senior High School in Nagano Prefecture, worked as an elementary school assistant teacher, entered Tokyo Higher Normal School, working as an English teacher, and went on to The University of Tokyo), etc. (Kan KIKUCHI, a writer, was forced to enter Tokyo Higher Normal School for an economic reason, but expelled because of his bad behavior and reentered Daiichi Senior High School with financial support from a rich person). 例文帳に追加

この制度に助けられた人物に、明治・大正期の陸軍軍人秋山好古や昭和期の軍人・大韓民国大統領朴正煕(どちらも教師を経て陸軍士官学校(日本)入学)、実業家五島慶太(東急グループ初代総帥、長野県上田高等学校卒業後、小学校の代用教員を経て東京高等師範学校→英語教師→東京大学)らがいる(なお作家菊池寛は家庭の経済的事情で東京高等師範学校に進むことを余儀なくされたものの、素行が原因で退学処分を受け、素封家からの援助を取り付けて第一高等学校(旧制)に入学し直した)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS