1016万例文収録!

「"I understand"」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "I understand"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"I understand"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 925



例文

I understand that you are scheduled later today to take over the office from your predecessor and deliver a speech before the FSA staff. Now that you are thus prepared to fully start performing your duties, could you tell me what the issues you need to tackle in your areas of responsibility are and what the policy priorities are? 例文帳に追加

この後、前大臣との事務の引継ぎがあって、それから職員への訓示も予定されていると思うのですが、いよいよ本格的な始動という形になると思うのですが、改めてご担当の分野を取り巻く課題ですとか、今後取り組むべき政策の優先順位などについてどのようにお考えなのかということをお話しいただければと思います。 - 金融庁

I understand that on August 13, Prime Minister Fukuda instructed you to consider revising the taxation related to securities investment in ways to promote a shift "from savings to investment," and the FSA needs to decide its request regarding tax revision by the end of August. Could you tell me about the progress of the review of the taxation related to securities investment and also the future schedule? 例文帳に追加

先日、13日に福田首相の方から「貯蓄から投資へ」の流れを作るために証券税制の見直しを検討されるように指示があったと思うのですが、8月末には税制改正要望のとりまとめもあると思うのですけれども、その現在の証券税制の見直しに向けた検討の進捗状況や今後のスケジュール感を教えていただきたい。 - 金融庁

The issue of taxation may be seen in terms of tax revenue increase or decrease at a certain point in time. However, taxation may also affect economic behavior over time, leading to future changes in tax revenue. In light of this, I believe that we need to look at taxation from a dynamic standpoint, although I understand that the Ministry of Finance naturally has its own opinion. 例文帳に追加

税というものにつきましては、その一点の、いわゆるプラス・マイナスという見方をすることもできますが、それによって経済行動がまた変わっていくとなりますと、いろいろな意味で税収というのは変わってくるわけでありまして、この時期やはりダイナミックな見方が私は必要なのではないかと思っていますが、財務省は財務省としてのお考えがあると、それは当然のことだと思います。 - 金融庁

I understand that the FSA (Financial Services Agency) has investigated the amount of domestic financial institutions' holdings of GSE securities. Are you planning to announce the amount of such holdings, and although it is said that the latest bailout plan has eliminated the risk of further price drops and defaults, how do you expect the management of financial institutions will be affected? 例文帳に追加

金融庁としても、国内金融機関の保有額について調査をされたはずですけれども、その保有額等について今後公表する考えはおありかということと、今回の救済策で価格の下落とかデフォルト(債務不履行)の危機は去ったと言われていますけれども、金融機関の経営に与える影響についてはどのようにお考えでしょうか。 - 金融庁

例文

On Wednesday, September 10, Lehman Brothers announced the financial results for the third quarter of 2008 - its financial year starts in December. As the company booked huge valuation losses in its real estate-related positions, its losses expanded from the previous quarter to 3.9 billion dollars, equivalent to 430 billion yen, as I understand it. 例文帳に追加

10日の水曜日にリーマン・ブラザーズが2008年の第3四半期の決算速報値、―リーマンの場合、1年が12月から始まるのですが、―発表いたしまして、不動産関連ポジションに多額の評価損を計上したことにより、前期より赤字幅が拡大いたしまして、39億ドル、日本円にしまして4,300億円の当期損失という数値を公表したことは承知をいたしております。 - 金融庁


例文

While I understand that the Bank of Japan has precisely grasped in detail the trend of short-term financing in the interbank market and the status of dollar fund transactions, the FSA, for its part, has not recognized problems related to Japanese financial institutions' procurement of dollar funds. 例文帳に追加

ただ、インターバンク市場における短期金融の動向、あるいはドル資金の取引状況につきましては、日本銀行において正確かつ細かに把握しているものと承知いたしておりますが、金融庁として、我が国の金融機関がドル調達に現時点で支障を来たしている、という認識は持っておりません。 - 金融庁

I do not think that this will directly lead to the integration of the administrative authorities over fiscal and financial affairs. In any case, I understand that he has appointed me for these posts precisely because we are in a very precarious situation that requires flexible response. 例文帳に追加

このことが即、財政と金融をまたひとつの行政の中に一体化するということに直接的にもうすぐ繋がっていくんだというふうには私は理解はしておりませんが、とにかく柔軟に対応をする非常にデリケートな時期だからこそ、総理のご判断でこういう形で私が任命されたというふうに考えております。 - 金融庁

This problem centers on non-performing assets related to the financial sector, and I understand that Japan has received a very small impact compared with the United States and Europe. Therefore, I hope that market players in Japan will conduct risk analysis properly and act in a calm manner. 例文帳に追加

これは金融関連の不良債権問題が中心でございますが、日本におきましてはその影響というのはアメリカ、ヨーロッパに比べれば極めて小さいと理解しておりますので、日本のマーケットは是非その辺のリスク分析をしっかりしていただいて、冷静な対応をしていただきたいなというふうに思っております。 - 金融庁

If we are to entirely exclude former civil servants from these executive posts, we may not be able to make the best selection from the viewpoint of making the most of the precious human resources that the Prime Minister mentioned yesterday. I understand that these appointments have been made from the viewpoint of selecting competent people and assigning the right person to the right post. 例文帳に追加

官僚出身の方が役職につくのは絶対に最初からゼロとかということになりますと、昨日総理がおっしゃられたように貴重な人材の有効活用という点からベストかどうかという判断もございますので、有能な人材を適材適所で選んだ結果こうなったというふうに私は理解しております。 - 金融庁

例文

Regarding an emergency summit expected to be held next month, I understand that Prime Minister Aso is considering attending it. Next month, there are also other meetings that are expected to address financial issues, such as the APEC Finance Ministersmeeting and the G-20 meeting. At a politically delicate time like this, are you planning to attend these meetings? 例文帳に追加

来月開催が取りざたされている緊急サミットなんですけれども、麻生総理は出席の方向で検討されているということですが、来月は金融問題がテーマになりそうな、例えばAPECの財務大臣会合ですとか、あるいはG20の会合もあると思うんですが、今政治情勢が非常に微妙な時だと思うんですが、大臣はこういった会合に出席するおつもりというのはあるんでしょうか。 - 金融庁

例文

While I understand that Prime Minister Aso has his own ideas, I, for my part, am considering what we can do and should do in order to enable him to exert his initiative actively at the Washington meeting, but I am not thinking of what to do beyond that. 例文帳に追加

その先どういうふうにするかについては、総理ご自身のお考えがあると思いますけれども、私としてはワシントンで麻生総理が麻生イニシアティブを積極的に発揮出来るために何が出来るか、何をしなければいけないかということを今考えておりますので、私自身がその先のことを今どうこうという考えを持っているわけではありません。 - 金融庁

You said that hearings with the Japanese Bankers Association and other organizations will start Wednesday (October 7) or later. I understand that the working group is scheduled to conclude its second round of debate on October 9, so this is a very tight schedule. Am I correct in understanding that you will not postpone the working group's conclusion of the debate? 例文帳に追加

全銀協などからの意見聴取、来週の水曜日(7日)以降ということなのですが、二次ワーキングの取りまとめが9日になっていたかと思うのですが、かなりスケジュール的にはきついのかなとも思うのですが、これはその二次ワーキングの取りまとめを後ろにずらしたりということはないのだという理解でよろしいのでしょうか。 - 金融庁

I understand that in light of these circumstances, the countries concerned agreed yesterday, October 10, that after the breakup of the bank, the Belgian government will acquire 100% of the banking division located in Belgium to put it under public control and the liabilities of the remaining divisions will be guaranteed by the governments of Belgium, France and Luxemburg. 例文帳に追加

こういった経緯を踏まえて、昨日10日、同行を分割した上で、ベルギー内の銀行部門はベルギー政府が100%を取得する、公的管理するとともに、残りの部門に対しては、ベルギー、フランス、ルクセンブルグ政府が分担して保証を付与すること等が関係国間で合意されたものと承知しております。 - 金融庁

Meanwhile, Fukushima and other disaster regions also faced a severe situation. General Corporation East Japan Reconstruction Assistance Mechanism was established to deal with the situation, as I understand it. Of course, supporting the disaster regions is important, but I think the SME Financing Facilitation Act, which is aimed at the whole of Japan, should be looked at in a different context. What do you think? 例文帳に追加

一方で、福島とか被災地が大変だったと。それに対しては別途、支援機構とかを設けて対応されたというふうに理解しておるのですけれども、被災地対応というのはもちろん大事だと思うのですけれども、それと日本全体を対象にする円滑化法というのは、ちょっと別の文脈なのかなというふうに思っているのですけれども、その辺を改めてどう整理したらいいのでしょうか。 - 金融庁

I understand that working-level officials of the three parties are holding a discussion. I am keeping a close watch on the discussion. As serious discussion is continuing on the modification of the bill, I would like to refrain from making comments. I am keeping a close watch. 例文帳に追加

3党で精力的に実務者における話し合いが進められておるということを承知しています。 そのことに刮目して注目しているということでございまして、まだ真剣に議論をしているところで、修正議論をしているところでございますから、そのことについて今コメントは差し控えたい、そう思っています。注目して見ているということです。 - 金融庁

Generally speaking, a rise in the long-term interest rate affects the financial position of banks through a drop in the price of government bonds they hold. Of course, there are risks involved in investment in government bonds, which I understand banks strive to appropriately manage based on their analysis and grasp of the market condition. 例文帳に追加

一般的に言って長期金利の上昇というものは、銀行が保有する国債価格の下落等を通じてその財務に影響を与えるものですが、こうした国債等の運用に係るリスクが当然あるわけでございますが、リスクについては各行においてその分析・把握を踏まえた適切な管理に努めているものと承知をいたしております。 - 金融庁

At the Seoul summit, it was agreed that it is important to steadily implement measures agreed under the Basel III and it is necessary to further work on financial regulatory reform. At the forthcoming meeting of G-20 Finance Ministers and Central Bank Governors, I understand that discussions will be held on the implementation of measures agreed at the summit and on the progress in the work on new financial regulatory reforms. 例文帳に追加

先般のソウルサミットでは、バーゼル III 合意した事項の着実な実施が重要とされているとともに、金融規制改革の更なる検討課題について合意をしたところでございまして、今回はそれを受けてG20の財務大臣・中央銀行総裁会議において合意した事項の実施状況や、新たな検討課題に関する作業の進捗状況について、議論される見込みだと思っております。 - 金融庁

Possibly in relation to the recent earthquake, Standard & Poor's changed the outlook on the credit ratings of a wide range of non-life insurance companies to “negative.” I understand that you are asking me how I expect the earthquake to affect the management of non-life insurance companies. The earthquake has inflicted severe damage far and wide. 例文帳に追加

今回の震災のことについてなのかもしれませんけれども、広範にわたってスタンダード・アンド・プアーズは損保各社の格付の見直しを「ネガティブ」に変更したが、そのことについて、震災が損保の経営に与える影響如何にという質問だろうと思いますが、今回の震災の影響は、広域に亘って甚大な被害が発生しております。 - 金融庁

Regarding Mizuho Bank's system problem, I understand that the bank's president reported to you that the system would be fully restored on March 23, namely the day after your previous press conference. However, the problem has continued. How do you feel about Mizuho Bank's failure to keep the promise it made to you. 例文帳に追加

みずほ(銀行)のトラブルについてですけれども、みずほ(銀行)の頭取が自見大臣にご報告にいらして、23日から全面復旧するという(話をされたと思うのですが)、前回の会見が終わった次の日からきちんとすべて対処するというふうに報告されたにも関わらず、その後もトラブルが長引いているのですが、大臣に約束したことが実現できなかったということに対する率直な感想をお願いします。 - 金融庁

I understand that the revisions of the Financial Inspection Manual and the Guidelines for Supervision that were announced yesterday are special measures intended to ease the burden and prevent the confusion that may be caused by the impact of the earthquake. On the other hand, maintaining the financial soundness of financial institutions is another important perspective. What is your view, or the view of the FSA, on the balance between these two matters? 例文帳に追加

昨日の(金融)検査マニュアルと監督指針の改正、震災に対応した特例措置ということで、負担軽減なり混乱防止のための策かと思うのですけれども、一方で、金融機関の財務の健全性の維持というのも一つ大きな観点としてあると思うのですが、この両方のバランスというのを大臣として、もしくは金融庁としてどのように整理されているのかというのを教えてください。 - 金融庁

As you know, the system problem occurred at Mizuho Bank, a megabank belonging to Mizuho Financial Group, immediately after the Great East Japan Earthquake. I take this problem very seriously, and as I said yesterday, I understand that Mizuho Group formulated and announced a voluntary reform plan based on a company-wide reflection on the problem. 例文帳に追加

みずほグループのシステム障害、これはご存じのように、東日本大震災のすぐ後に、日本のメガバンクの一つであるみずほ銀行がシステム障害を起こしたわけでございまして、大変重く受け取っておりまして、昨日も申し上げましたが、(みずほグループは)全社的な反省に立ち、自主的・自律的改革に、取り組むこととし、今般、ご指摘の取り組みを取りまとめ、公表したというふうに理解をいたしております。 - 金融庁

I understand that at today's cabinet meeting, the submission of a bill on the scheme to compensate for the damage inflicted by Tokyo Electric Power's nuclear accident was decided. That was apparently welcomed by the market as the stock price rose in the morning. However, opposition parties have different opinions on this matter, so there is some concern over whether this bill be smoothly passed in the Diet. What is your view, if any, on the impact on the financial markets? 例文帳に追加

今日の閣議で、東京電力の賠償スキーム法案の提出が決まったと思うのですが、今朝方の株価も値上がりで始まっているので、好感している部分はあると思うのですが、野党側がまた違う考えを持っていたりして、国会ですんなり通るのかというところに懸念が若干ありますが、金融市場に与える影響等、何かご見解があれば。 - 金融庁

I understand that the whole set of proposed measures related to G-SIFIs, including the ones agreed upon at this time, will be issued for public consultation around the end of July and that a final conclusion is scheduled to be reached by the G-20 summit in Cannes in November this year. The FSA intends to continue to actively participate in the debate on this matter. 例文帳に追加

今回の合意内容も含めたG-SIFIsに係る提案措置の全体は、7月末ごろに市中協議に付され、本年、11月のカンヌ・サミットのG20までに最終的な結論をまとめる予定となっているということを聞いておりまして、金融庁としても、引き続き積極的に議論に参加してまいりたいというふうに思っております。 - 金融庁

I understand that you are referring to the arrest of the gold coin lender by the Metropolitan Police Department. I am aware that the Metropolitan Police Department arrested the gold coin lender on June 29 for violation of the Investment Act (Act Regulating the Receipt of Contributions, Receipt of Deposits and Interest Rates), specifically on suspicion of imposing excessively high interest. 例文帳に追加

まさにこの「金貨金融」(業者)、これを警視庁が逮捕をしたわけでございますけれども、それについて如何にと、こういうご意見だと思いますが、ご存じのように、警視庁は6月29日、いわゆる「金貨金融」業者を出資法の違反、超高金利潜脱罪の疑いで逮捕したことは、承知を致しております。 - 金融庁

I understand that it was announced that the FSB will soon release two papers, one of which describes the methodology for the assessment of the systemic importance of financial institutions and the additional capital requirement, and the other outlines a framework for resolving financial institutions that aims to prevent systemic damage without passing losses on to taxpayers. 例文帳に追加

一つ、G-SIFIsに関しては、金融機関のシステム上の重要性の判定手法や必要とされる資本の上乗せ幅等をまとめた文書、二番目が、ご存じのように、納税者に損失を負わせることなく、システミックな損害を防ぐことを目標とした金融機関の破綻処理の枠組みを提示する文書、この二つが近日中に公表されるという発表があったと承知しております。 - 金融庁

As to the Guidelines of Workout for Restructuring Debt Owed by Individual Debtors, a study group comprising representatives from the financial industry, associations of small and medium-size enterprises (SMEs) and the legal and academic circles was established with the Japanese Bankers Association as its secretariat, in response to the government's announcement of its policy for dealing with the double loan problem on June 17. On July 15, the Guidelines of Workout for Restructuring Debt Owed by Individual Debtors was worked out after consultations among the relevant parties, as I understand it. 例文帳に追加

個人向け私的整理ガイドラインでございますが、政府が6月17日に公表した二重債務問題への対応方針を受け、全国銀行協会を事務局として、金融界、中小企業団体、法曹界、学識経験者等で構成される研究会を発足し、関係者間の協議を経て、7月15日に「個人債務者の私的整理に関するガイドライン」が取りまとめられたと承知いたしております。 - 金融庁

I understand that at a summit meeting of the euro zone countries on July 21, the Greek problem was discussed and an agreement was reached on the second public aid package for Greece that is worth some 109 billion euros and the expansion of the European Financial Stability Facility to enable the purchase of government bonds in the secondary market. 例文帳に追加

これは7月21日に開催されたユーロ圏加盟国首脳会議では、ギリシャ問題等について議論されたところでございまして、約1,090億ユーロのギリシャに対する第二次公的支援、それから欧州金融安定ファシリティの仕組みを拡充し、流通市場での国債の買い取りを可能とすること等の合意がなされたというふうに承知をいたしております。 - 金融庁

At the G20 meeting of Finance Ministers and Central Bank Governors that was held in Paris on Friday, October 14 and Saturday, October 15, as was pointed out in the question, discussions were held on the current status of the global economy, including the European debt problem, and financial regulatory reform, and I understand that an important agreement was reached concerning progress in financial regulatory reform ahead of the Cannes summit in November. 例文帳に追加

ご質問のとおり、10月14日の金曜日、15日土曜日にフランス・パリで開催されたG20財務大臣・中央銀行総裁会議においては、欧州の債務問題等の世界経済の現状とともに金融規制改革についても議論をされ、11月のカンヌ・サミットに向けて金融規制改革の進捗に関する重要な合意が得られたと承知をいたしております。 - 金融庁

According to the financial results announced by the major banks (seven banking groups) by today, November 15, while the results vary from bank to bank, generally speaking, credit-related expenses declined and government bond-related income remained steady. On the other hand, gross financial margins and stock-related income decreased. Consequently, I understand that each group's net profit in the first half to the end of September exceeded its forecast. 例文帳に追加

本日、15日までに公表された主要行等(7グループ)の決算を見ると、各行でばらつきがありますが、全体として言えば、与信関係費用が減少し、国債等債券関係損益が引き続き好調である一方、資金利益や株式等関係損益が悪化する中、平成23年9月末までの最終的な利益、中間期純利益ですけれども、各グループ業績予想を上回っているものと承知をいたしております。 - 金融庁

If Mr. Namikawa was referring to the absence of the announcement by Incubator Bank of Japan, whose business operations were taken over by the Second Bridge Bank of Japan, our answer is that since Incubator Bank of Japan is not a listed company, I understand that it is taking the procedure to announce its financial results in the fiscal first half within three months from the end of the fiscal first half in accordance with the Banking Act. 例文帳に追加

また、第二日本承継銀行に業務を引き継いだ日本振興銀行の中間決算が未だに公表されていないという趣旨のご質問だったら、これに対する回答は、日本振興銀行は上場会社ではないため、銀行法の規定に沿って、中間事業年度経過後3ヶ月以内に、中間決算を公告すべく、手続きが進められていると認識いたしております。 - 金融庁

Basically, I would like to refrain from commenting on the activities of an individual auditing firm. However, I understand that each auditing firm is making various efforts to control the quality of its audits and that the examination of past audits is one of those efforts. 例文帳に追加

今、個別の話が出たわけでございますが、基本的には個別の監査法人の活動につき、逐一コメントは差し控えたいと思っておりますが、各監査法人においては、自らの監査の品質を管理するために各種の取組みを行っているところであり、過去の監査に関する検証も、そうした取組みの一つであると認識いたしております。 - 金融庁

I have one more question, which concerns the Olympus case. I understand that the FSA will make efforts to prevent the recurrence of a similar misconduct in cooperation with relevant parties. Could you tell me about the timetable for future actions, including whether you will submit a relevant bill to the ordinary session of the Diet next year with regard to matters that require legal amendments, for example? 例文帳に追加

もう一点、オリンパス問題なのですけれども、各関係者と連携して、再発防止策に金融庁としても取組んでいくということなのですが、このタイムスケジュールなのですけれども、例えば法改正が必要なものについては来年の通常国会に関係法令を提出するとか、その辺のタイムスケジュールをちょっと教えていただけますか。 - 金融庁

Therefore, I believe that it is appropriate to extend the period of share purchase by Banks' Shareholdings Purchase Corporation and the government subsidy for Life Insurance Policyholders Protection Corporation of Japan for five years and I would like to submit relevant bills to the next ordinary session of the Diet.Regarding the SME Financing Facilitation Act, I understand that this will be the final extension. 例文帳に追加

冒頭ありました(中小企業金融)円滑化法の件ですけれども、最終延長ということで、これ以上延長しないお考えという理解でよろしいかと思うのですけれども、今後景気というのは、悪化する可能性もあるわけで、そういう中で再延長しないという判断に至った経緯をもう少し詳しく教えてください。 - 金融庁

I am not in a position to offer my opinion on that. The TSE has made public its rules on the listing of securities, which I am sure are not much out of step with global commonplace standards, and I understand that examination was made based on those rules. 例文帳に追加

そこは、私は意見を差し挟む所でなくて、それはあくまで東京証券取引所において、有価証券上場規程というのがあるわけですから、それは当然オープンにしているわけですし、世界的な、一般的な標準から著しく外れたものではないというふうに私は確信していますから、それに基づいて監査されたものであるというふうに認識いたしております。 - 金融庁

In any case, there were three conditions for approval of the additional aid, if I remember correctly. One is parliamentary approval of the fiscal austerity plan, the second is the identification of concrete measures for spending cuts totaling 325 million euros, and the third is a promise in writing by the Greek ruling party's leader to implement the austerity plan, as I understand it. 例文帳に追加

いずれにいたしましても、ご存じのようにこれは確か三つ条件があったと思いますが、一つは財政緊縮案の議会承認、それから二つ目が3.25億ユーロの支出カットの具体的方策の特定、それから三つ目にギリシャ与党党首の書面による緊縮策実施の確約という三つの条件が指し示されたというふうに認識をいたしております。 - 金融庁

However, after the privatization, postal savings were taken over by Japan Post Bank, and liquid deposits are separately managed, in the old and new accounts. While the treatment of savings in the old accounts remains unchanged, savings in the new accounts are subject to the Banking Act, so they are treated in the same way as bank deposits, as I understand it. 例文帳に追加

しかしながら、民営化以降は(流動性)預金はゆうちょ銀行が継承いたしましたが、いわゆる新勘定、旧勘定ということで、そういった意味で旧勘定の方はそのままでございますけれども、新勘定の方はご存じのように銀行法が適用されていますので、一般の銀行と同じ扱いになっているというふうに私は認識いたしております。 - 金融庁

I presume that you are asking whether there is not any problem with the role played by trust banks as the custodian of pension assets. In this case, under the contract terms, trust banks were responsible for managing and administering assets in accordance with instructions given by AIJ Investment Advisors based on discretionary investment contracts with pension fund operators and other clients, so I understand that they were not in a position to make investment decisions. 例文帳に追加

年金資産の受託者としての信託銀行のあり方に問題はないのかというご質問だと思いますが、本件においては信託銀行は契約上、年金基金等顧客から投資一任を受けたAIJ投資顧問からの運用指図に従い顧客の資産運用・管理を行うこととなっており、投資判断を行う立場になかったものと承知をしております。 - 金融庁

As for matters deliberated by this council, basically, I would like you to direct questions to the Cabinet Secretariat's National Policy Unit. However, as Mr. Ogushi, the Parliamentary Secretary of the FSA, participates in this council, I understand that a survey will be conducted on the current status of dormant accounts in Japan and abroad as needed. 例文帳に追加

当会議における検討に係る事項については、内閣官房(国家戦略室)に基本的にはご質問いただきたいと思いますけれども、当会議に我が金融庁からも(大串)大臣政務官が、今、メンバーとしてこのことについて出ていますので、必要とあれば、その都度、(国内外の)休眠口座に関する現状について、必要な調査を行うものと承知いたしております。 - 金融庁

I understand that in this case, a securities company employee involved in negotiations with Inpex Corporation about a stock purchase provided the information. However, as the recommendation for the order for the payment of monetary penalty was not targeted at the securities company, I would like to refrain from naming that company. 例文帳に追加

本件は、国際石油開発帝石と株式引受契約の締結に向けた交渉を行っていた証券会社の社員から情報伝達が行われたものと承知をしておりますが、当該証券会社に対する課徴金納付命令の勧告ではないため、個別の証券会社名を言及することは差し控えたいと思っております。 - 金融庁

At today's cabinet meeting, I understand that a decision was made on the reduction of the hiring of new graduates as civil servants. While the government as a whole faces a severe fiscal situation, I presume that regarding the FSA, there is the issue of whether it can maintain adequate supervisory and inspection systems, as indicated by the AIJ problem. How do you view the cabinet decision? 例文帳に追加

今日、閣議の方で、公務員の新卒の削減の関係が決まったのではないかと思うのですが、全体の中での財政難という一方で、金融庁につきましてはAIJの問題でもあるように、十分な監督体制、検査体制が取れるのかといった問題もあると思います。 今回の政府の決定について、大臣はどのようにお考えでしょうか。 - 金融庁

I understand that on April 13, the Securities and Exchange Surveillance Commission (SESC) recommended that the Financial Services Agency (FSA) take administrative action against SMBC Nikko Securities Inc. In the recent case of insider trading conducted by an employee of Chuo Mitsui Asset Trust and Banking Company, Nomura Securities provided information. 例文帳に追加

(4月13日に)SMBC日興証券に行政処分を科すよう(証券取引等)監視委員会から(金融庁に対して)勧告があったと思うのですけれども、先日、中央三井アセット信託(銀行の社員が行った)インサイダー取引では、野村證券が情報を提供していたこともありますし、国内の大手証券会社2社が同様の法律違反を犯したことについてどのように対応されていくお考えですか。 - 金融庁

Regarding the situation in Thailand that you mentioned, businesses related to Honda and Toyota were significantly affected, but their forecasts for the current year are very favorable. I understand that most other industries announced favorable forecasts. However, regarding the overall economic condition, there are problems such as the slump in Europe. Could you tell me about your outlook on the current year if any? 例文帳に追加

今のお話で、タイで言うと、ホンダ関連やトヨタ関連を中心にして非常に影響を受けたのですけれども、当期予想は非常に良いということなのですけれども、他の産業も押し並べてよいように承知しているのですが、景気全般については、今、大臣は、欧州の低迷等もありますけれども、今期の見通しがもしあればお願いします。 - 金融庁

According to data announced yesterday, May 17, real GDP in the January-March quarter grew 1%, which translates into an annualized growth rate of 4.1%, and which represents the third straight quarterly growth. Although Japan's economic condition remains severe, I understand that the economy is recovering at a moderate pace due to post-earthquake reconstruction demand. 例文帳に追加

昨日17日に発表されました1-3月期の実質GDP成長率は前期比プラス1%、年率に換算しますとプラス4.1%アップということでございまして、3期連続のプラス成長となる等、我が国の景気は、依然として厳しい状況にあるものの、復興需要を背景として、緩やかに回復しつつあるものと承知をいたしております。 - 金融庁

I hear that in the recent Greek election, pro-fiscal austerity parties failed to win a majority of seats, while anti-austerity parties gained seats, to put it simply. I understand it has been decided under the Greek constitution that a reelection will be held on June 17. 例文帳に追加

ご存じのように、あの選挙では財政規律派と申しますか、その政党が過半数を取れなくて、緊縮財政反対だというふうな、端的に言えばそちらの方の政党が勢力を伸ばしたという話を聞いております。それでもう一回再選挙が6月17日にギリシャの憲法によって行われるということが決定されたというふうに承知しております。 - 金融庁

I have learned from media reports that the DPJ decided to establish a working group to discuss issues concerning insider trading related to public offering of shares, as you mentioned now. I understand that insider trading related to public offering of shares could undermine investors' confidence in the fairness and transparency of the Japanese market, and that it is very important to prevent it. 例文帳に追加

今ご指摘がございましたように、民主党においても公募増資に関わるインサイダー問題を論ずる作業部会の設置の方針が決まったということは、私も報道を通じて知っておりますが、公募増資に関連したインサイダー取引については、我が国市場の公正性・透明性に対する投資家の信頼を損なうおそれがあり、その防止を図っていくことは大変重要な課題だというふうに受け止めております。 - 金融庁

As you also asked me about the overall financial markets, I would like to talk about one more thing. In the corporate bond market, for example, I understand that companies whose credit ratings are at medium or low levels are resuming bond issuance. 例文帳に追加

それから、金融市場全般についてのお尋ねもありましたので、ちょっと付け加えますと、例えば社債市場では、中低位格付の起債が再開されるようになってきていると承知しています。この状況について、日本銀行は、「ひところに比べて緊張感が後退しているけれども、なお厳しい状況が続いている」、こんな認識を示されております。 - 金融庁

I understand that this program is intended to remove troubled assets from the balance sheets of financial institutions, thereby facilitating the flow of credit. When this program is applied to securitization products, it will help to stabilize the financial system and enhance the functions of the system, by restoring the functions of the securities market in particular. 例文帳に追加

このプログラムは、金融機関のバランスシートから不良資産を取り除き、クレジット・フローを改善する、また、証券化商品を対象とするプログラムの場合には、特に証券化市場の機能の回復を通じて、金融システムの安定化・機能向上を図るものというふうに位置づけられていると承知しております。 - 金融庁

I understand that you may find us helpless, in all honesty. That is because what is actually happening is ahead of any regimes or laws. The reality is outpacing us. As human desires are limitless, they keep going and exploding. They must be kept in line properly so that normal, dutiful people should not be harmed. 例文帳に追加

そういう中で、正直な話、あなた方は頼りないと思うかもしれないですけれども、実態がそうなのです。制度とか法律よりか先に行っているのです、現実が。実態が先に行ってしまっているのです。人間の欲望というのは無制限ですから、どんどん爆発していくのですよ、人間の欲望というのは。それをちゃんと適正な形で、一般の善良な人たちに被害が及ばないような形で制御していく。 - 金融庁

Let me reply first, and the Minister will then give a comment. I understand that a variety of issues lingering since the founding of the bank – the kinds that you have just described – have indeed been brought up for quite some time. As we ourselves were in opposition when the bank was founded, the fact is that we have also found some of the developments associated with its founding to be highly questionable. 例文帳に追加

では、私から先にお答えして、大臣からコメントをいただきたいと思いますけれども、今ご指摘のような設立時からのさまざまな問題について、従前から指摘がなされているということは理解しております。また、設立のときは、私ども自身は野党であったわけでありますので、そういう経緯について大変疑問に思っていた部分があることも事実であります。 - 金融庁

例文

I understand that this is a timely, extremely important question. On September 12, a meeting was held in Basel, Switzerland to examine global minimum capital standards and its phased implementation. From Japan, the FSA Commissioner attended the meeting. 例文帳に追加

大変時宜を得た、非常に大事なご質問だというふうに認識をいたしておりまして、9月12日、スイスのバーゼルにおいて、国際的な所要自己資本の規制水準及び段階的実施を検討するため、ご存じのように中央銀行総裁と銀行監督当局の長、日本からは金融庁の長官が出席いたしましたが、ご存じのように会合が開催されたところでございます。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS