1016万例文収録!

「…に続いて」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > …に続いてに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

…に続いてを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 985



例文

条例第14条(2)にいうような命令の発出に続いて,何人かがライセンスを付与される権利があるか否か,又はライセンスの期間若しくは条件が合理的であるか否かにつき,条例第14条(5)に基づいて疑義が登録官に付託される場合は,その付託は,次の通りとする。例文帳に追加

Where, following the making of an order as is mentioned in subsection (2) of section 14 of the Ordinance, a question is referred to the Registrar under subsection (5) of that section as to whether any person is entitled to be granted a licence or whether the period or terms of a licence are reasonable, the reference shall--  - 特許庁

(a) 第79C条に規定される出願に続いて革新特許が付与され,かつ (b) 規則に規定されている期間内に,当該特許についての審査請求がされた場合は, 明細書の中の各クレームの優先日は,規則に基づいて決定される。例文帳に追加

(5) If: (a) an innovation patent has been granted following an application provided for in section 79C; and (b) a request for the examination of the patent has been made within the period prescribed in the regulations; the priority date of each claim in the specification is the date determined under the regulations.  - 特許庁

還流条件下での複数の蒸留工程に続いて、酸性イオン交換樹脂による処理を行い、アセトニトリルから実質的に全ての不純物を除くことを包含する、HPLCグレードのアセトニトリル(UVカットオフ<190)を生成するプロセスが提供される。例文帳に追加

A process for producing the HPLC grade acetonitrile (UV cut off <190), including removal of practically all impurities from acetonitrile by treatment with an acidic ion exchange resin, following after a plurality of distillation steps on reflux conditions, is provided. - 特許庁

本発明は、シチコリンを虚血症状の発現後短時間内に投与し、かつ毎日の治療を約30日間まで、好ましくは少なくとも約6週間にわたって継続することにより、梗塞、特に脳虚血に続いて起こる脳梗塞の程度を低減する方法に関する。例文帳に追加

A method reduces the extent of infarction, particularly cerebral infarction subsequent to cerebral ischemia, by the administration of citicoline shortly after an ischemic episode and continuing daily treatment for up to about 30 days, preferably for at least about 6 weeks. - 特許庁

例文

放電電極12の先端から空気中に放出された電子は、コロナ放電時のような酸素分子の分解反応を生じさせるほどのエネルギーを有していないため、酸素分子の分解反応やこれに続いて行なわれるオゾン生成反応が進行することはない。例文帳に追加

Decomposition reaction of an oxygen molecule and following ozone generation reaction are not advanced, since electron discharged in the air from the tip of the discharge electrode 12 does not have energy enough to generate decomposition reaction of an oxygen molecule at the time of corona discharge. - 特許庁


例文

可動コア112とプッシャー要素113がソレノイドバルブの消磁に続いてソレノイド111の磁界により生成される移動方向と反対方向に変位する段階の間、ソレノイドバルブのソレノイド111にブレーキ電流を印加する。例文帳に追加

After the demagnetization of the solenoid valve, while a movable core 112 and the pusher element 113 are displaced in a direction opposite to the moving direction generated by a magnetic field of the solenoid 111, a braking current is applied to the solenoid 111 of the solenoid valve. - 特許庁

そして、不定データ吐出し処理に続いて行われるエリアセンサの露光処理の終了タイミングとコンフィグレーション処理の終了タイミングとが略同時となるように、夫々に対する電源供給の開始タイミングを設定する。例文帳に追加

Start timing of the power supply to each of the two side is set such that completion timing of exposure processing of the area sensor performed succeedingly after the indefinite data discharge processing and completion timing of the configuration processing are nearly equal. - 特許庁

更にセンサユニットは、マイクロチップを含み、このマイクロチップには、センサの後に続いて接続されている測定データ収集ユニット、信号前処理ユニット、並びにトランシーバが組み込まれていて、トランシーバは送信/受信電極と接続されている。例文帳に追加

The sensor unit further contains a microchip, which is incorporated with a measured data collecting unit connected to follow a sensor, a signal processing unit and a transceiver, and which is connected to transmitting/receiving electrodes. - 特許庁

両方のうちの何れがより良好なテレビジョン信号を有するかを判定し、判定に続いて、ワイヤレスローカルエリアネットワークモジュールとテレビジョンチューナモジュールのうちでより良好なテレビジョン信号を有する方を作動状態に保ち、もう一方を停止させる。例文帳に追加

It is determined which of the two has the better television signal; following the determination, one of the wireless local area network module and the television tuner module which has the better television signal is kept activated, and the other is deactivated. - 特許庁

例文

VOX回路15を備え、このVOX回路15が音声信号を検出すると、前記エマージェンシコマンドと、それに続いて前記音声信号(車内モニタ信号)とを、前記VOX回路15が音声信号を検出できなくなるときまで無線送信する。例文帳に追加

When the VOX circuit 15 detects a voice signal, the VOX circuit 15 radios the emergency code and the voice signal (an in-vehicle monitor signal) in succession to the command, until the VOX circuit 15 cannot detect the voice signal. - 特許庁

例文

第2のスクリーンは、さらに、アイダイアグラム測定制御の使用に続いて、各グループの合成アイダイアグラムを含むと共に、該合成ダイアグラム上に位置付けられて、該グループのチャネルのそれぞれについて推奨されたサンプリングパラメータを示すカーソル(85-88)を含む(84)。例文帳に追加

The second screen includes both a synthetic eye diagram of each group continuously to the use of the eye diagram measurement control and cursors (85-88) located above the synthetic diagram for indicating sampling parameters recommended for each channel of the group (84). - 特許庁

溶湯のロール急冷とそれに続いて窒化を行なうSmFeN系磁石粉末の製造方法において、すぐれた磁気特性とくに高い保磁力と有し角形性が改善された等方性磁石粉末を製造し、高性能なボンド磁石を得ること。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing SmFeN system magnet powder for carrying out the roll quench of melt and nitriding following this for manufacturing isotropic magnet powder having excellent magnetic characteristics, especially, high coercive force and improved square shape nature to obtain a high performance bond magnet. - 特許庁

このパン材料を捏ねてパン生地とする捏ね工程を行った後、該パン生地を発酵させる成形発酵工程を該捏ね工程に続いて連続して行い、該成形発酵工程を経た後の該パン生地を焼成する焼成工程を行ってパンを製造する。例文帳に追加

Bread is made by carrying out a kneading process for kneading the bread material to give bread dough, a forming and fermenting process for fermenting the bread dough continuously, subsequently to the kneading process, and a baking process for baking the bread dough after the forming and fermenting process. - 特許庁

ホイールからの入力が一定量を超えて連続して入力された場合に、ホイールからの入力に続いてホイール以外のキーの入力があった場合に直ちに、ホイールからの入力によって行っていた処理(例えば、カーソル移動)を停止する。例文帳に追加

When input from the wheel exceeds a prescribed amount and is continuously input, processing (e.g. cursor movement) performed by the input from the wheel is stopped immediately when input of a key except the wheel, following the input from the wheel, is performed. - 特許庁

吸引スリットの後に続いて潤滑液の供給機構(8、9)が配置されており、供給機構は吸引スリットの下側リップ(7)の領域へと潤滑液を誘導し、その際に前記吸引スリットの下側リップのところでコーティング剤の干上がりを防止する。例文帳に追加

Lubricating liquid feed mechanism 8, 9 are disposed behind the suction slit and guides a lubricating liquid to the area of the lower side lip 7 of the suction slit to prevent the dry up of the coating agent at the lower side lip 7. - 特許庁

そして、内輪1,外輪2,及び転動体3のうち少なくとも一つは、その表面の少なくとも一部に、亜鉛粉末の投射に続いてさらにスズ粉末を投射することにより形成された亜鉛及びスズを含有する金属被膜を備えている。例文帳に追加

On at least part of the surface of at least one of the inner ring 1, the outer ring 2 and the rolling element 3, a metal coat containing zinc and tin is formed by the projection of zinc powder followed by the projection of tin powder. - 特許庁

この一定用量のエネルギーは上記プローブを用いて上記組織をアブレーションするために供給され、上記位置における一定の実際のアブレーションの程度が上記組織のアブレーションに続いて上記プローブにより測定される。例文帳に追加

The given dosage of energy is supplied to ablate the tissue using the probe, and an actual extent of ablation at the position is measured using the probe subsequent to ablating the tissue. - 特許庁

当該アドレスを出力した後、第2の正の整数を周期に乗じた第2の遅延期間が経過したのに続いて、周期から第2の期間を差し引いた第3の期間内に、当該アドレスに対応するデータを下流側のバスに出力する。例文帳に追加

After outputting the address and a second delay period obtained by multiplying a second positive integer by the cycle elapses, data corresponding to the address is output to the downstream side bus during a third period obtained by subtracting the second period from the cycle. - 特許庁

また、CPU1は、同一の送信先アドレスとして管理されているページデータを所定のバッチ送信順に待たせ、バッチ送信待ちとされたデータのうち、同一のサブアドレスとして管理されているデータを、そのサブアドレスに続いて送信させている。例文帳に追加

Furthermore, the CPU 1 awaits the transmission of the page data managed as the same destination address in a prescribed batch transmission sequence and transmits the data managed to have the same sub address data among the data awaiting batch transmission in succession to the sub address. - 特許庁

両面テープ5によりシャーシに固定されない領域に対応する走査を優先的に行い、それに続いてシャーシに固定される領域を行うことで、固定されない領域での高温になる前にスキャンを終了させる。例文帳に追加

Scanning corresponding to the area which is not fixed to the chassis by the double-coated adhesive tape 5 is preferentially performed, and scanning corresponding to the area which is fixed to the chassis is performed subsequently, thereby finishing scanning before temperature becomes high in the area which is not fixed to the chassis. - 特許庁

セルの配置変更が行われたプログラムコードは、電子透かし混入器14からのアイコン画像電子データに著作権情報とプログラム起動実行情報とが電子透かし情報として埋め込まれた埋め込みデータに続いて記録媒体18に記録される。例文帳に追加

The program codes whose cell arrangement is revised are recorded on a recording medium 18 in succession to embedding data obtained resulting from embedding copyright information and program start execution information as electronic watermark information to icon image electronic data from an electronic watermark mixer 14. - 特許庁

納豆を製造するにあたり、発酵工程中における定常期の発酵に続いて、発酵室内気中酸素濃度を2〜8%の低酸素濃度範囲に保持しつつ発酵工程を継続することを特徴とする納豆の製造方法、並びに前記方法によって製造された納豆を提供する。例文帳に追加

This method for producing fermented soybeans comprises fermenting soybeans in a stationary phase in a fermentation process and then continuing the fermentation process, while maintaining an air oxygen concentration within a low oxygen concentration range of 2 to 8% in a fermentation chamber. - 特許庁

そして、前記インフレータブルバッグは、前記膨張ガスにより垂直下方向に展開する複数の縦チャンバーと;前記縦チャンバーの車外側に位置し、前記縦チャンバーに続いて水平方向に展開する横チャンバーとを備える。例文帳に追加

The inflatable bag includes: a plurality of vertical chambers expanded in a vertical downward direction by the inflation gas; and lateral chambers located on a vehicular outer side of the vertical chambers, and expanding in the horizontal direction following the vertical chambers. - 特許庁

これに続いて、薬物含有の高分子の組成物は、溶媒の含有量を、10,000ppm未満になるまで、さらに減少させるために、1種類以上の低温の(すなわち、60℃よりも低い処理温度を有している)乾燥方法により、さらに処理される。例文帳に追加

Sequentially, the drug-containing polymer composition is treated by one or more types of low-temperature (namely, having a processing temperature lower than 60°C) drying method for reducing the content of the solvent till it becomes less than 10,000 ppm. - 特許庁

限外濾過膜を用いて、高分子量化合物を含有する溶液をクロスフロー濾過する工程に続いて、免疫グロブリン1量体とその凝集体を含む免疫グロブリン溶液をクロスフロー濾過することにより、濾過初期から高い分画性能で免疫グロブリン1量体を分離できる。例文帳に追加

The immunoglobulin monomer can be separated in a high fractionation performance from the initial period of time of the filtration by performing the cross flow filtration of the solution containing the immunoglobulin monomer and its agglomerates, by following the process of performing the cross flow filtration of the solution containing a high molecular weight compound by using the ultrafiltration membrane. - 特許庁

クライアントコンピュータ3からプリントサーバー2を介してプリンタ4にアクセスがあると(ステップS21)、クライアント用インストーラ33の送信に続いてユーティリティインストーラ40をクライアントコンピュータ3へ送信する(ステップS14)。例文帳に追加

When a printer 4 is accessed from a client computer 3 through a print server 2 (step S21), a client installer 33 is transmitted to the client computer 3 and then a utility installer 40 is transmitted to the client computer 3 (step S14). - 特許庁

ユーザ端末US1〜USnにおいて、Webブラウザ301によるWebページの取得処理が行われると、この処理に続いて認証ID取得制御モジュール303により上記WebページのURLを含む認証ID取得要求が情報交換サーバCSVへ送信される。例文帳に追加

In user terminals US1 to USn, when the acquisition processing of a Web page is performed by a Web browser 301, an authentication ID acquisition request including the URL of the Web page is transmitted to an information exchange server CSV by an authentication ID acquisition control module 303 following this processing. - 特許庁

プリアンブルを入力中にPLL回路とAGC回路が、クロックの位相が再生データに対して180度ずれた状態に誤って収束することがなく、プリアンブルに続いて入力される有効データを正しく復号する再生装置を提供する。例文帳に追加

To obtain a reproducing apparatus which correctly decodes effective data inputted consecutively to a preamble without wrong converging a PLL circuit and an AGC circuit into a state in which a clock phase is shifted by 180° to reproduction data while the preamble is being inputted. - 特許庁

還流条件下での複数の蒸留工程に続いて、酸性イオン交換樹脂による処理を行い、アセトニトリルから実質的に全ての不純物を除くことを包含する、HPLCグレードのアセトニトリル(UVカットオフ<190)を生成するプロセスが提供される。例文帳に追加

The method for producing the HPLC-grade acetonitrile (UV cut off <190 nm), including removal of substantially all the impurities from a crude acetonitrile by the treatment with an acidic ion exchange resin, following a plurality of distillation steps under reflux conditions, is provided. - 特許庁

一対のスライドピンが前進運動すると、一対のスライドピンと複数のピン溝との当たり関係によって、最初に一対の第1シャッタプレート210が閉運動を開始し、それに続いて一対の第2シャッタプレート212が閉運動を開始する。例文帳に追加

When the pair of slide pins move forward, the contact relationship between the pair of slide pins and the plurality of pin grooves causes first the pair of first shutter plates 210 to start closing and subsequently the pair of second shutter plates 212 to start closing. - 特許庁

受信部は、受信符号の各要素に続いてK−1個の0を挿入して拡大受信符号とし、受信信号を1チップずつシフトして拡大受信符号による逆拡散処理を行い、受信信号に含まれる各情報ビットを全て復調する。例文帳に追加

The receiving part considers extended reception codes by inserting K-1 zeros following each element of the reception codes, performs reverse spread processing by the extended reception codes by shifting a received signal by one chip to demodulate all the information bits included in the received signal. - 特許庁

歩くのが遅い乗客に続いて踏段に乗ろうとする乗客に、歩くのが遅い乗客に気付かれることなく、歩くのが遅い乗客との間に適当な間隔をあけさせる報知を行うことができる乗客コンベアを得ることを目的とする。例文帳に追加

To provide a passenger conveyor which notifies a passenger trying to get on a footstep in succession to a passenger slow in walking, to leave a proper space between the passenger slow in walking and the ordinary passenger, without being noticed by the passenger slow in walking. - 特許庁

また、分割プログラムは、識別された終端を有する第1の一連のデータと第1の一連のデータに続いてデータ群に含まれている第2の一連のデータとの間を区切りの候補として検出し、検出された区切りの候補で区切られた各一連のデータのデータサイズを算出する。例文帳に追加

The division program then detects as a break candidate a gap between a first series of data having the identified tail end and a second series of data contained in the data group in succession to the first series of data, and calculates the data size of the series of data divided at the detected break candidate. - 特許庁

本発明の課題は、プラスチックのような軟らかい素材からなる容器蓋体であっても、外力や内圧変化への対応性に優れ、スムーズに初期破断開口がなされ、それに続いてスコアのような弱め部全体に安定して破断が波及してゆくプルトップ式の容器蓋を提供することにある。例文帳に追加

To provide a pull-top type container lid with good responsiveness to external force or changes in inner pressure which can be smoothly fractured and opened at the beginning, and subsequently the fracture spreads stably to the entire weak section such as a score even if the container lid body is made of a soft material such as plastic. - 特許庁

送信部は、送信符号の各要素に続いてK−1個の0を挿入した拡大送信符号とし、送信データの各情報ビットに拡大送信符号による拡散処理を施し、K個の情報ビットに対応する系列を1チップずつシフトして加算し送信系列とする。例文帳に追加

The transmitting part considers extended transmission codes by inserting K-1 zeros following each element of the transmission codes, performs the spread processing to each information bit of the transmitted data by the extended transmission codes, adds sequences corresponding to K information bits by shifting the sequences by one chip to be considered as a transmission sequence. - 特許庁

オーバーコートの階調数を中央演算装置または演算装置のレジスタに記憶、印画要求のあった画像データに続いて、印刷制御手段が前記階調値を印刷することで、オーバーコート印画時の省メモリ化、印刷シーケンスの時間短縮が可能となる。例文帳に追加

A saved-memorizing at the time of overcoat printing and a time-shortening of printing sequence are attained by memorizing the number of gradations of overcoat in a central operating unit or the register of operating unit, reading the number of gradations by a print control means following the image data requested for printing, and then printing it. - 特許庁

前方接続面13は、先端部10に続いて窪み4に近づく側に後退した第1湾曲面13aと、第1湾曲面13aと滑らかに接続され、窪み4から離れる側に向かって突出して底部11に続く第2湾曲面13bとを有している。例文帳に追加

The forward connecting face 13 includes a first curved face 13a which continues from the end 10 and retreats towards a side nearing the recess 4 and a second curved face 13b which is smoothly connected with the first curved face 13a, protrudes towards a side away from the recess 4 and continues to the bottom 11. - 特許庁

ろ過材(3)は、被ろ過水が流れる方向に、粒径が順次小さくなるように積層されているろ過部(9)と、該ろ過部(9)に続いて粒径が順次大きくなるように積層されているろ砂流出防止部(10)とから構成する。例文帳に追加

The filter medium (3) is constituted of a filtration part (9) in which filter media are laminated so that particle size may successively become smaller in a direction in which water to be filtered flows and a filter sand outflow preventing part (10) following the filtration part (9), in which filter media are laminated so that particle size may successively become larger. - 特許庁

演出実行手段は、抽選手段によって条件を達成する抽選結果が得られた場合には、操作有効演出に続いて大当たり期待度の高い第1の演出を実行させ、条件を達成する抽選結果が得られなかった場合には期待度の低い第2の演出を実行させる。例文帳に追加

When the lottery result of the achievement of conditions is obtained by the lottery unit, a presentation executing unit executes a first presentation having a higher expectation of a jackpot, following the operation-enabling presentation, and when the lottery result of the achievement of conditions is not obtained, the presentation executing unit executes a second presentation having a lower expectation of the jackpot. - 特許庁

ストッパ6は、ストッパ本体部13と、ストッパ本体部13から延び、ストッパ本体部13に続いてストッパ用貫通穴10に挿入される中間部14と、中間部14に設けられた抜け止め部15と、抜け止め部15に設けられた突起16とを有している。例文帳に追加

The stopper 6 has a stopper body 13, an intermediate part 14 extending from the stopper body 13 and adapted to be inserted into the stopper through-hole 10 following the stopper body 13, an anti-come-off part 15 provided on the intermediate part 14, and a protrusion 16 provided on the anti-come-off part 15. - 特許庁

成形面の縦断面において、ガラスびん口部天面の外縁から側面上端にかけてのR面を成形する内側に凹の曲線部の下端に続いて、該曲線部より曲率半径が大きく内側に凸の逆曲線部を設ける。例文帳に追加

In a longitudinal section of a molding surface, a reverse curved part which has a larger curvature radius than a curved part and which is inwardly projected is provided continued to the bottom end of the curved part which forms R surface from an outer edge of the glass bottle mouth part top surface to the side surface upper end and which is inwardly recessed. - 特許庁

地面12から杭穴軸部15の下端15aに続いて円錐形の拡底部16を形成した杭穴14を形成し、杭穴14の軸部15の下端15a(拡底部16の上縁17a)を杭穴基準線20とする。例文帳に追加

The pile hole 14 is formed to have the enlarged conical bottom part 16 following by the lower end 15a of the axis part 15 of the pile hole extending below the ground 12, and the lower end 15a of the axis part 15 of the pile hole 14 (the upper edge 17a of the enlarged bottom part 16) is defined as a pile-hole reference line 20. - 特許庁

受信装置は、受信した情報を蓄積し、この蓄積情報を読み出して再生するとともに、第1ブロックの情報の再生中に第2ブロックの情報を受信すると、第1ブロックの情報に続いて第2ブロックの情報を再生する。例文帳に追加

The receiver stores the received information, reads and reproduces the stored information, and reproduces the information of the 2nd block in succession to the 1st block information when receiving the information of the 2nd block during the reproduction of the information of the 1st block. - 特許庁

一側部分をフェンス用支柱40の下方部分と接合し、面材設置予定位置の下縁を迂回して防護柵3の支柱30に向かって延びる底部50に続いて、防護柵支柱30の側面に沿う立ち上がり部51が形成されている。例文帳に追加

Following a bottom part 50 joined with the lower part of a column 40 for a fence at one side part and extended toward a column 30 of a protective fence 3 bypassing the lower edge of a face bar installation scheduled position, a rising part 51 along the side face of the protective fence column 30 is formed. - 特許庁

この電極に作用する手段は、ランプの動作停止時にランプ電圧を滑らかに低減する手段(42,46)、又は動作停止に続いて1回以上アークを短期間再点弧する手段(42,44,46)、或いは動作停止後にランプを振動させる手段であってよい。例文帳に追加

This means acting on the electrode may be means (42, 46) of decreasing smoothly the lamp voltage at the operation stop of the lamp or means (42, 44, 46) of making a short restrike of the arc once or more following the operation stop, or a means of vibrating the lamp after the operation stop of the lamp. - 特許庁

第1の走査に続いて上部表示部にフレームメモリからのI+1番目のフレームの映像データの上部表示データを走査している時、下部表示部にはI+1フレームの映像データの下部表示データを同時に走査する第2の走査を行う。例文帳に追加

When the upper display data of the video data in the (I+1)th frame supplied from the frame memory to the upper display section is scanned after the first scanning, the lower display section is subjected to the second scanning such that the lower display data of the video data in the (I+1)th frame is scanned at the same time. - 特許庁

第1の発明は、複数のECCブロック30よりなる記録情報をDVD−R1に記録する場合に、記録情報の記録終了時、記録情報を含む最後のECCブロック30に続いて少なくともID情報21を記録した後に記録を終了する。例文帳に追加

In first invention, if record information consisting of a plurality of ECC (error correction code) blocks 30 is recorded on the DVD-R1, at least ID information 21 is recorded after the last ECC block 30 including the record information and the recording is then finished when the recording of the record information is finished. - 特許庁

後側排気管26はクランクケース17の上方において前方へ向かう上部区間32を有し、クランクケース17の前方で下方へ延びる折り返し区間33が連続し、これに続いて後方へ延びる下部区間34を有している。例文帳に追加

The rear side exhaust pipe 26 has the upper section 32 which goes forward above a crank case 17, and connected to a return section 33 which extends downward in front of the crank case 17, and has a lower section 34 which extends rearward following the return section. - 特許庁

この補正処理(ステップS2)では、復路光ビームを光検知センサ60が検知して第2検知信号Hsync2が出力された時点から該第2検知信号Hsync2に続いてセンサ60から第1検知信号Hsyncが出力されるまでのインターバル時間が求められる。例文帳に追加

In the correcting process (step S2), an interval time after the optical detection sensor 60 detects a return light beam and outputs a second detection signal Hsync 2 before a first detection signal Hsync is outputted from the sensor 60 following the second detection signal Hsync 2 is obtained. - 特許庁

例文

一方、典型的予測をする場合には、S27に続いて2つのライン(復号化対象ラインと復号化対象ラインの一つ前のライン)が同じでないときには従来どおりの1ライン復号化処理(S210)を実行し、同じであるときには復号化対象ラインPIXを復号化の対象としない。例文帳に追加

In the case the typical prediction is implemented, conventional one-line decoding processing is conducted when the two lines (decoding target line and one preceding line with respect to the decoding target line) are not the same (S210), the decoding target line PIX is not decoded when the two lines are the same. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS