1016万例文収録!

「たぬまちょう」に関連した英語例文の一覧と使い方(272ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たぬまちょうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たぬまちょうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14096



例文

波長405±20nmの露光光源で使用される電子写真感光体において、電子写真感光体が、導電性基体上に電荷発生層、電荷輸送層を順次積層してなり、電荷輸送層が、電荷輸送物質として、下記一般式(I):で表されるフェニレンジアミン化合物を含有し、かつ電荷発生層が、電荷発生物質としてガリウムフタロシアニンダイマーを含有すること。例文帳に追加

In the electrophotographic photosensitive body used with an exposure light source with a wavelength of 405±20 nm, the electrophotographic photosensitive body is formed by sequentially laminating a charge generating layer and a charge transfer layer on a conductive substrate, wherein the charge transfer layer includes a phenylene diamine compound represented by general formula (I) as a charge transfer material, and the charge generating layer includes gallium phthalocyanine dimer as a charge generating material. - 特許庁

支持体上に通常無色ないし淡色の発色性化合物、該発色性化合物を熱時発色させうる顕色性化合物を含有する感熱発色層を設けた感熱記録材料において、4,4’−ジヒドロキシジフェニルスルホン又は2,4’−ジヒドロキシジフェニルスルホン及びN−(4−メチルフェニル)アセトアミドを含有することを特徴とする感熱記録材料。例文帳に追加

A heat-sensitive recording material is provided with a heat- sensitive coloring layer containing usually a colorless or a light-color coloring compound and a developing compound capable of making the coloring compound develop color at the time of being heated and formed on a substrate, and a 4,4'-dihydroxydiphenyl sulfone or a 2,4'-dihydroxyphenyl sulfone and an N-(4- methylphenyl)acetoamide are contained therein. - 特許庁

パルプを抄紙した非塗工紙タイプのインクジェット記録用紙であって、填料として炭酸カルシウムを含み、JIS P 8128による灰分が10〜30重量%であり、かつ、JIS P 8122に基づくステキヒトサイズ度が0.001〜0.05秒/g/m^2であることを特徴とするインクジェット記録用紙によって解決される。例文帳に追加

A non-coated paper type ink-jet recording paper made from pulp by using a paper machine is provided and the ink-jet recording paper characterized by incorporating calcium carbonate as a filler and ash content measured by JIS P 8128 of 10-30 wt.% and degree of stockight size measured by JIS P 8122 of 0.001-0.05 sec/g/m2 is provided. - 特許庁

(a)下記式(I)で示されるブロック型アルキレンオキシド誘導体と、(b)油性成分と、(c)ポリオールと、(d)水と、を含有し、前記式(I)で示されるブロック型アルキレンオキシド誘導体を0.1〜20質量%配合し、平均粒子径が10〜300nmであることを特徴とする微細エマルション組成物。例文帳に追加

The fine emulsion composition is characterized by containing (a) a block type alkylene oxide derivative expressed by formula (I), (b) an oily component, (c) a polyol and (d) water, obtained by blending 0.1 to 20 mass% block type alkylene oxide derivative expressed by the formula (I) and having a 10 to 300 nm mean particle diameter. - 特許庁

例文

加硫ゴム及びノボラック型フェノール系樹脂の硬化反応物を含有するゴム組成物において、さらにアルコール系化合物、脂肪族系金属化合物、エポキシ基含有化合物、NR_3 (但し、Rはそれぞれ独立に炭素数1〜6のアルキル基、又はフェニル基を示す)、及び脂肪酸アミド系化合物からなる群より選ばれる一種以上の添加剤を含有することを特徴とするゴム組成物。例文帳に追加

The rubber composition contains a vulcanized rubber and a cured product of a novolak phenolic resin and further contains at least one additive selected from the group consisting of an alcohol compound, an aliphatic metal compound, an epoxy-containing compound, an NR_3 (wherein Rs are each independently a 1-6C alkyl group or a phenyl group), and a fatty acid amide compound. - 特許庁


例文

金属層の表面におけるハンダ濡れ性を改善し、接触抵抗の増加を防ぎ、金属層の表面の変色を防止し、あるいは又、潤滑性や外観等を改善し、長期間に亙って金属層の表面の特性を変化させることなく保持することが可能な金属表面処理剤、及び、かかる金属表面処理剤を用いた金属層の表面処理方法の提供。例文帳に追加

To provide a metal surface treatment agent capable of improving the soldering wettability, preventing the increase of contact resistance and preventing the discoloration, or further improving the lubricity, appearance or the like in the surfaces of metallic layers, thus capable of retaining the characteristics of the surfaces of metallic layers over a long period, and to provide a method for treating the surfaces of metallic layers using the metal surface treatment agent. - 特許庁

熱伝導性を阻害することなく長期にわたって伝熱管表面の水濡れ性を安定的に確保することができ、剥がれた親水性被膜による吸水式冷凍機の汚損や運転障害を防止することのできる吸収式冷凍機用伝熱管およびその製造方法、吸収式冷凍機を提供する。例文帳に追加

To provide heat transfer pipes for an absorption refrigerating machine, a method for producing it and an absorption refrigerating machine in which the water wetness of the surfaces of the heat transfer pipes can be maintained in a stable manner for a long period, without preventing a thermal conductivity and the contamination and damage or a failure of operation of the absorption refrigerating machine due to a stripped hydrophilic film can be prevented. - 特許庁

透明担持基体上に設けられた、近赤外線(NIR)カット層と接着層とが隣接する構成を有する近赤外線カット部材において、近赤外線カット層若しくは接着層又はその両者に、一般式で表される特定の化合物を0.01〜0.5重量%の割合で添加することを特徴とする近赤外線カット部材。例文帳に追加

In the near IR cutting-off member having a structure in which a near IR (NIR) cutting-off layer and an adhesive layer disposed on a transparent supporting substrate are adjacent to each other, a specified compound represented by a formula is added to the near IR cutting-off layer and/or the adhesive layer at a rate of 0.01-0.5 wt.%. - 特許庁

接触帯電方式による転写工程を含む画像形成方法であって、電子写真プロセスを高速化し且つOHPシート等の厚い用紙を用いる場合であっても、画像中抜けを生じることなく潜像担持体の磨耗を十分に抑制することができ、長期にわたって十分に良好な画像品質を得ることを可能とする画像形成方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an image forming method which includes a transfer process step by a contact electrostatic charging system and is capable of sufficiently suppressing the wear of an image carrying member without the occurrence of image drop-out and obtaining sufficiently good image quality for a long period of time even when an electrophotographic process is speeded up and thick forms, such as OHP sheets, are used. - 特許庁

例文

本発明の新設のコンクリート製水路の継目を施工する方法は、シーリング材を充填しようとする凹部(10)の内部のコンクリート面に、接着剤の役目を果たすプライマー(12)を塗布する工程と、凹部の内部にシーリング(14)材を充填する工程と、凹部内に充填されたシーリング材の表面に、上塗り材(16)を塗布する工程とを含むことを特徴としている。例文帳に追加

The method for constructing a joint of the new concrete waterway includes steps for: applying primer (12) serving as an adhesive, to a concrete surface inside a recess (10) to be filled with the sealing material; filling the sealing material (14) in the recess; and applying a finish coating material (16) to the surface of the sealing material filled in the recess. - 特許庁

例文

本発明者等は、腎機能が低下し、かつ痒み関連行動を呈することを特徴とする腎機能低下を伴う痒みを評価するためのICGN系マウスを見出し、さらに、その動物が腎疾患等による腎機能低下を伴う痒みの治療法、治療薬、予防法若しくは予防薬の評価方法として有用であること見出した。例文帳に追加

This ICGN type mouse for evaluating the itchiness associated with the depression of the renal functions, characterized by having depressed renal functions and showing itchiness-associated behavior is found out, and further, the animal is found out to be useful for the method for treating the itchiness accompanying the depression of renal functions caused by the kidney diseases, treating agent, method of prevention or method for evaluating the preventing agent. - 特許庁

本発明のシート状物保持部材およびシート状物保持装置に形成した隙間に差し込んだシート状物を本発明の差込み保持型のシート状物保持具で押さえ込むことによって、帳票や文書類やメモ用紙などのシート状物や大判の紙シートや薄手のビニールシートや布シートなどの種々の形状寸法のシート状物を外れやずれ落ちしないように簡単に差込み保持ができるようにする。例文帳に追加

To provide a sheet-like matter holding component and sheet-like matter holding device which can simply insert and hold a sheet-like matter such as a slip, document, and memo paper and a sheet-like matter of various configurations and dimensions such as a large-sized paper sheet, thin vinyl sheet, and fabric sheet so that they may unfasten and may not slip down. - 特許庁

射出成形機やダイカストマシンにおいて、溶融状態の樹脂やアルミニウムを金型内に射出充填後冷却する際、金型を介して温調用の冷却媒体に排出される熱エネルギーを電気エネルギーに変換して回収し、再利用しようとする成形機の省エネ技術に関する。例文帳に追加

To provide an energy saving technique of a molding machine in which heat energy discharged to a temperature conditioning coolant through a mold is converted into electric energy to be recovered and reused when a molten resin or molten aluminum is cooled after being injected into the mold in an injection molding machine or a die-casting machine. - 特許庁

触媒層用担体としてカーボンナノウォール(CNW)等のナノサイズ構造を有する炭素系多孔性材料を気相成長させる工程と、触媒成分及び/又は電解質成分を該触媒層用担体上に担持・分散させる工程とを含む燃料電池用触媒層の製造方法。例文帳に追加

The method of manufacturing the catalyst layer for the fuel cell comprises a process of growing a carbonaceous porous material as a carrier of a catalyst layer having a nano-sized structure like carbon nano-wall (CNW), by vapor deposition; and a process of making the catalytic component and/or the electrolyte component to be carried/dispersed on the carrier of the catalyst layer. - 特許庁

パイプ側にS(又はN)極面を有する磁石1と、磁石1の両側面に設けられ、パイプ外周面と接触可能なテーパ状のパイプ接触面2aを有するアルミニウム製接触部材2と、磁石1のパイプ側とは逆側の面に設けられた純鉄製部材3とを備えることを特徴とするパイプ内を流れる流体の磁気活性化装置。例文帳に追加

A magnet 1 having a S (or N) pole surface at the pipe side and an aluminum made contact member 2 provided at both sides of the magnet 1 and having a taper shaped pipe contact surface 2a capable of being in contact with a pipe outer peripheral surface and a pure iron made member 3 provided at the surface opposite side to the pipe side of the magnet 1 are provided. - 特許庁

シクロアルカン構造を有する重合体100重量部に対して、末端にアクリレート基を有するフェノール化合物を0.01重量部以上、1重量部以下を含有し、400nmでの光線透過率が83%以上であることを特徴とするシクロアルカン構造を有する重合体シートおよびその製造方法。例文帳に追加

There are provided a polymer sheet having a cycloalkane structure, which comprises 100 pts.wt. of a polymer having a cycloalkane structure and 0.01-1 pt.wt. of a phenolic compound having an acrylate group at the end and has a light transmittance at 400 nm of 83% or more, and a method of manufacturing the same. - 特許庁

ポリマーの屈折率が1.30〜1.50であり、融点が130℃以上である脂肪族ポリエステルからなり、分散染料Kayalon Polyester Rubine BL−S 200を用いて染色した際に、染色された繊維構造物の明度L*値と彩度C*値の間に特定の関係が存在することを特徴とする脂肪族ポリエステル繊維。例文帳に追加

This aliphatic polyester fiber is characterized in that the fiber comprises an aliphatic polyester having 1.30-1.50 refractive index of polymer and ≥130°C melting point and provides a dyed fiber structure having a specific relation between a lightness L* value and a chroma C* value when dyed by using a disperse dye Kayalon Polyester Rubine BL-S 200. - 特許庁

フィルム状の芳香族ポリエステル系樹脂が、ポリスチレン系樹脂からなる発泡シート又は発泡板の少なくとも片面に接着層を介して積層されている積層体において、該芳香族ポリエステル系樹脂が荷重4.9kNでの流動開始温度が200℃以下の芳香族ポリエステル系樹脂からなることを特徴とするポリエステル系樹脂積層ポリスチレン系樹脂発泡体。例文帳に追加

In a laminate wherein a film like aromatic polyester resin is laminated on at least the single surface of a foamed sheet or plate comprising a polystyrenic resin, the aromatic polyester resin has a flow start temp. of 200°C or lower under a load of 4.9 kN. - 特許庁

個々の単位レンズによる光線射出角度の範囲が、マイクロレンズシート主平面への法線に対して±30°以上であり、かつ、個々の単位レンズにより生じる横球面収差の範囲を、レンズ径に対して、0%<横球面収差/レンズ径≦50%となるように設計してなることを特徴とする。例文帳に追加

The microlens sheet is designed so that the range of light beam emission angle by each unit lens is ≥±30° with respect to a normal to the main plane of the microlens sheet and the range of horizontal spherical aberration caused by each unit lens is 0%< horizontal spherical aberration/lens diameter50% with respect to the lens diameter. - 特許庁

本発明に係る表面保護用シートは、表面に回路が形成された半導体ウエハの裏面研削時に該ウエハ表面に仮着される表面保護用シートであって、ウエハに仮着されるシート面が、プローブタック値100mN未満の樹脂からなり、該シート面の保持時間が70000秒以上であることを特徴としている。例文帳に追加

The sheet for surface protection is tentatively attached on a semiconductor wafer surface with a circuit formed thereon in wafer backside grinding, wherein the side of the sheet attached on the wafer is composed of resin with a probe tack value of <100 mN, and the holding time of the sheet face is 70,000 or more. - 特許庁

有機感光体上に発振波長が350〜500nmの半導体レーザ又は発光ダイオードの書込み光源を用いて静電潜像を形成する露光工程を有する画像形成方法に用いられる有機感光体において、導電性支持体上に感光層を有し、該感光層が下記一般式の電荷輸送物質を含有する有機感光体。例文帳に追加

The organic photoreceptor, used in an image forming method including an exposure step of forming an electrostatic latent image on an organic photoreceptor with a writing light source which is a semiconductor laser or a light-emitting diode having an oscillation wavelength of 350-500 nm, has a photosensitive layer on a conductive support, wherein the photosensitive layer contains a charge transport material of general Formula (1). - 特許庁

連続気泡率が40%以上のポリスチレン系樹脂吸水性発泡体の表面に、生分解性樹脂フィルムが積層され、該生分解性樹脂フィルムに前記ポリスチレン系樹脂吸水性発泡体に到達する開口部が設けられてなり、前記生分解性樹脂フィルムの前記開口部以外の面の突刺強度が7N以上であることを特徴とする吸水性積層樹脂発泡体。例文帳に追加

In the water absorbency laminate resin foam, a biodegradable resin film is stacked on the surface of the polystyrene resin water absorbency foam whose open cell ratio is40%, an opening that reaches the polystyrene resin water absorbency foam is provided, and the piercing strengths other than the opening of the biodegradable resin film is ≥7N. - 特許庁

本発明の一態様にかかる汚染防止装置は、波長166nm以下の真空紫外光を発生する光源と、光源からの真空紫外光のビームをEUV露光装置101内に収容されたEUVマスク108に対して照射させる光学系(ミラー104a、104b等)と、を備えるものである。例文帳に追加

The contamination prevention device comprises a light source generating vacuum ultraviolet light having a wavelength of 166 nm or shorter, and an optical system (mirrors 104a, 104b, and the like) through which an EUV mask 108 housed in an EUV exposure device 101 is irradiated with vacuum ultraviolet light from the light source. - 特許庁

支持体上に少なくとも1層のインク受容層を有するインクジェット記録用媒体において、前記インク受容層が平均一次粒子径が50nm以下の無機微粒子を主体に含有し、且つポリビニルアルコールを前記無機微粒子に対して5〜35重量%含有し、且つ少なくともカルボキシル基含有ポリマーを含有する事を特徴とするインクジェット記録媒体。例文帳に追加

In the ink jet recording medium with at least one ink receiving layer formed on a support, the ink receiving layer contains an inorganic fine particle with an average primary particle diameter of less than 50 nm as a main component and 5 to 35 wt.% of a polyvinyl alcohol for said inorganic fine particle and besides, contains a polymer which contains a carboxyl group. - 特許庁

上記目的を達成するために、本発明は、無機成分と有機樹脂エマルジョンと防錆剤とを含有する電磁鋼板用水系表面処理液であって、上記防錆剤は、非共有電子対を有するS、NおよびPの少なくともいずれかを含有することを特徴とする電磁鋼板用水系表面処理液を提供する。例文帳に追加

The water base surface treatment liquid for a magnetic steel sheet contains inorganic components, organic resin emulsion and a rust preventive, wherein the rust preventive contains at least any one selected from among S, N and P having an unshared electron pair. - 特許庁

電気絶縁性プレートと該プレートの厚み方向に貫設される複数の導電性線材とを有し、該導電性線材の両端が接点部となる電気コネクタであり、上記電気絶縁性プレートは該プレートの厚み方向に弾性変形可能な弾性体を有し、且つ上記導電性線材は上記弾性体内に埋設され該弾性体の変形に応じて伸縮可能であることを特徴とする。例文帳に追加

This connector has an electrically insulating plate and plural conductive wires formed piercingly in the thickness direction of the plate, both ends of each of the conductive wire are used as contact parts, the electrically insulating plate has an elastic body elastically deformable in the thickness direction of the plate, and each of the conductive wires is extensible, according to the deformation of the elastic body embedded in the elastic body. - 特許庁

緯編組織で構成された表面と裏面の編地および該表裏両面の編地を接合する糸条で構成されてなる立体構造編地であって、かつ、上記表裏両面の編地が、伸縮性糸を含有するとともに、上記表裏両面の編地を接合する糸条がポリエステルエラストマー糸を含有することを特徴とする立体構造編地。例文帳に追加

This three-dimensional knitted fabric comprising front and back side knitted fabrics having flat knitted tissues, respectively, and yarns which connect both the front and rear side knitted fabrics to each other, characterized in that both the front and rear side knitted fabrics contain stretchable yarns and that the yarns which connect both the front and rear side knitted fabrics to each other contain polyester elastomer yarns. - 特許庁

(式中、R_1及びR_2は、独立に、水素及び18個までの炭素原子を有する直鎖又は分岐アルキル基からなる群から選択され、R_3は、−CH=CH−及び(−CH_2−)_k(kは0と6との間にある)からなる群から選択され、各Zは、独立に、臭素又はヨウ素であり、d及びnは、独立に、0、1又は2であり、Xは、水素であるか、カルボキシ側鎖基である。)このジヒドロキシモノマー化合物から調製されたポリ(アミドカーボネート)及びポリ(エステルアミド)が開示される。例文帳に追加

Also disclosed are poly(amidocarbonate) and a poly(esteramide) prepared from the dihydroxy monomer compound. - 特許庁

Tiを2.7〜3.1質量%を含有し、残部Cu及び不可避的不純物からなる銅合金材料であり、該銅合金材料は、熱間加工を行った後、温間加工、又は冷間加工及び温間加工を行い、次いで、時効処理を行うことにより得られる銅合金材料であり、該温間加工での加工温度が400〜600℃であり、溶体化処理以降の該冷間加工及び該温間加工の総加工度が20〜90%であること、を特徴とする銅合金材料。例文帳に追加

The copper alloy material is obtained by performing hot working, thereafter performing warm working, or cold working and warm working, and next performing aging treatment, wherein, working temperature in the warm working is 400 to 600°C, and the total working degree of the cold working and warm working on and after solution treatment is 20 to 90%. - 特許庁

フォーク1のフィンガーボード2への当接面12にクサビ部材4の第1案内溝13を設け、この案内溝13にクサビ部材4を嵌め込んでフォーク1をフィンガーボード2に固定して取り付けると共に、クサビ部材4の抜け止め用ストッパ8を設けたり、クサビ部材4抜き取り時に使用するクサビ拔取り部材9用の第2案内溝7を、フィンガーボード2又はフォーク1の何れかの側に設けたことを特徴とする請求項1記載のフォーク取付け装置としている。例文帳に追加

A stopper 8 for slip-off preventing the wedge member 4 is provide, and a second guide groove 7 for a wedge pulling-out member 9 used for putting out the wedge member 4 is provided on either one side of the finger board 2 or the fork 1. - 特許庁

基板上のアルミニウムから成るゲイト電極と、前記ゲイト電極上のアルミニウムの酸化物から成る薄膜と、前記アルミニウムの酸化物から成る薄膜上のアモルファスシリコン膜と、前記アモルファスシリコン膜上であって、前記ゲイト電極上方の窒化珪素膜と、前記窒化珪素膜上および前記アモルファスシリコン膜上のN型のアモルファスシリコン膜とを有することを特徴とする半導体装置。例文帳に追加

This semiconductor device is provided with a gate electrode which consists of alminum on a substrate, films which consist of alminum oxide on the gate electrode, an amorphous silicon film on the film which consists of the alminum oxide, and a silicon nitride film over the gate electrode, and an amorphous silicon film of ntype on the silicon nitride film and the amorphous silicon film. - 特許庁

第百二十六条 警視総監又は道府県警察本部長は、解体業者又は破砕業者について、第六十二条第一項第二号ヘからヌまでに該当する事由があると疑うに足りる相当な理由があるため、都道府県知事が当該解体業者又は破砕業者に対して適当な措置をとることが必要であると認める場合には、都道府県知事に対し、その旨の意見を述べることができる。例文帳に追加

Article 126 If it is found that the governor needs to take appropriate measures against a Dismantling Operator or a Shredding and Sorting Operator because there are appropriate reasons sufficient to suspect there are grounds falling under Article 62, Paragraph 1, Item 2, (f) to (j) concerning said Dismantling Operator or Shredding and Sorting Operator, the Superintendent General of the Metropolitan Police Department or the Chief of the Prefectural Police Headquarters may state his or her opinion of the fact to the governor.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

波長330〜430nmのレーザを露光光源として露光する方式に適用される黒色着色組成物であって、顔料含有量が高い、あるいは膜厚が厚くとも、現像耐性・解像性に優れ、且つ高感度で残膜率が高い黒色着色組成物、また、この黒色着色組成物を用いたブラックマトリックスを有するカラーフィルタの製造方法、およこの方法により製造されたカラーフィルタを提供する。例文帳に追加

To provide a black colored composition which is applied to an exposure system using laser light of 330-430 nm wavelength as an exposure light source, and which has a high pigment content or a large film thickness, is excellent in development resistance/resolution, and shows high sensitivity and a high residual film ratio, a method for producing a color filter with a black matrix using the black colored composition, and a color filter produced by the method. - 特許庁

年長フリーター等の正規雇用化を推進するため、① 年長フリーター等(25〜39歳)を積極的に正規雇用(ア直接雇用、イ「若年者トライアル雇用」を活用、ウ「ジョブ・カード制度」の雇用型訓練のうち「有期実習型訓練」修了者を正規雇用、の場合がある)する事業主又は② 採用内定を取り消されて就職先が未決定の学生等を正規雇用する事業主に対する奨励金(「若年者等正規雇用化特別奨励金」)を平成20年度第2次補正予算において新たに創設したところであり、対象者1人につき中小企業には100万円、大企業には50万円を支給(3年間にわたり3回に分けて支給)することとしている。例文帳に追加

In order to promote regular employment among older Freeters, establishment of a grant (Special Grant to Promote Regular Employment among the Youth, etc. was newly financed in the FY 2008 second supplementary budget for employers who will proactively hire older Freeters (aged 25-39) as regular employees (a) direct employment, b) utilizing the “youth trail employmentor c) employing those who have finished the fixed-term on-the-job training program of theJob Card System’s” employment-based training as regular employees) or hire graduates whose place of employment remain unsettled, due to withdrawal of their job offers, and 1 million yen for person for small and medium sized enterprises and 500 thousand yen for person for large companies will be provided (over 3 years in 3 separate payment periods). - 厚生労働省

人工フェリ構造のフリー磁性層26の第1フリー磁性層53の膜厚t1及び第2フリー磁性層55の膜厚t2をスピン拡散長(Spin diffusion length)より大きくすることにより、磁気検出素子内を伝導電子のスピンが同一性を保って移動している間の電気抵抗を低減させることができ、これによって、磁気検出素子の最小抵抗値と最大抵抗値の差、すなわち、磁気抵抗変化を大きくすることができる。例文帳に追加

The film thicknesses t1 and t2 of a first free magnetic layer 53 and a second free magnetic layer 55 of a free magnetic layer 26 having a synthetic ferrimagnetic structure are set larger than a spin diffusion length, whereby the magnetic detector can be reduced in electric resistance while conduction electrons move through the magnetic detector as their spin kept unchanged. - 特許庁

水溶性不飽和モノマーからなる重合性モノマー(a)を、疎水性分散媒(b)および1〜8のHLBを有する分散剤(B)の存在下で逆相懸濁重合させてなる、1〜40dl/gの固有粘度を有し、固有粘度から換算される重量平均分子量(Mw)とメンブラン式浸透圧測定法による数平均分子量(Mn)との比(Mw/Mn)が1〜50である(共)重合体(A)の乾燥粒子からなり、該粒子が25〜40度の安息角を有することを特徴とする高分子凝集剤。例文帳に追加

The dried particle has 25-40° angle of repose. - 特許庁

有機溶剤溶液中のインダン類を、遷移金属−臭素系の触媒の存在下、酸素または酸素含有ガスで酸化して1−インダノン類を製造するにあたり、インダン類溶液のインダン類濃度を5重量%以上20重量%以下とし、上記遷移金属触媒のCo/Mnの原子比を4以上とし、反応温度を15℃以上30℃以下に調整することを特徴とする1−インダノン類の製造方法。例文帳に追加

This method of producing 1-indanone comprises oxidation of indanes in the form of an organic solvent solution with oxygen or an oxygen- containing gas in the presence of a transition metal-bromine-based catalyst wherein it is characteristic that the indane concentration of the indane solution is 5-20 wt.%, the atom ratio Co/Mn in the catalyst is ≥4, and the reaction temperature is adjusted to 15-30°C. - 特許庁

染料または顔料を内層に含有する、少なくとも3層以上からなる積層ポリエステルフィルムであって、当該フィルムの製造工程内で設けられた塗布層を有し、550nmの光線透過率が25〜80%の範囲にあることを特徴とするブラウン管保護用積層ポリエステルフィルム、および当該フィルムの塗布層上に、活性エネルギー線硬化樹脂由来の硬化層を設けてなることを特徴とするブラウン管保護用積層ポリエステルフィルム。例文帳に追加

This cathode-ray tube protecting laminated polyester film consists of at least three layers containing a pigment in the inside layer, and a coating deposited on the film has a light transmissivity in the range of 25-80% for a light of 550 nm, covered by a hard layer consisting of laminated polyester film for protecting cathode-ray tube, and a hardening layer originating from active energy ray hardening resin. - 特許庁

三道の一郡一荘それぞれから船1艘を課し、和泉国・摂津・播磨・備前国・備中国・紀伊国・伊勢・淡路国・讃岐国・阿波の計10か国の海岸に漂着して破損した船を没収、また、山城国・河内国・摂津・播磨・淡路の5か国の公田・荘園の竹木を伐採し、さらに摂津・播磨・淡路の民家から人夫を徴用して、河尻泊・魚住泊とともにこの泊を修築することを奏請した。例文帳に追加

He imposed one ship on each one county and one manor in the three Roads, confiscated wrecked ships washed ashore on beaches in ten provinces such as Izumi, Settsu, Harima, Bizen, Bicchu, Kii, Ise, Awaji, Sanuki and Awa provinces, cut down bamboo grove in Koden (field administered directly by a ruler) and shoen in five provinces such as Yamashiro, Kawachi, Settsu, Harima, Awaji, furthermore recruited laborers from folk dwellings in Settsu, Harima and Awaji provinces and petitioned the Emperor to reconstruct the port as well as Kawajiri no tomari and Uozumi no tomari.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明によれば、(a)酸型ゼオライト又は(b)アルカリ金属及び/又はアルカリ土類金属含有ゼオライト又は(c)希土類金属含有ゼオライト又は(d)Fe、Co、Ni及びCuから選ばれる少なくとも1種の遷移金属含有ゼオライトからなることを特徴とするディーゼルエンジン排ガスに含まれる未燃カーボンを還元剤としてディーゼルエンジン排ガス中の窒素酸化物を接触還元するための触媒が提供される。例文帳に追加

The catalyst for catalytically reducing nitrogen oxide in the exhaust gas of the diesel engine using unburnt carbon contained in the exhaust gas of the diesel engine is composed of acid type zeolite (a), zeolite (b) containing an alkali metal and/or alkaline earth metal, zeolite (c) containing a rare earth metal or zeolite (d) containing at least one kind of a transition metal selected from Fe, Co, Ni and Cu. - 特許庁

(A)パーフルオロアルキル基含有ポリマー、(B)重合性モノマー、及び、(C)ラジカル重合開始剤、を含有し、前記重合性モノマーがテトラヒドロフルフリルアクリレートを含み、かつ、前記重合性モノマーの80重量%以上が、単官能アクリレート類、単官能メタクリレート類、単官能ビニルオキシ化合物、単官能N−ビニル化合物、単官能アクリルアミド類及び単官能メタアクリルアミド類よりなる群から選択される単官能重合性モノマーであることを特徴とするインク組成物。例文帳に追加

The ink composition is characterized by comprising (A) a perfluoroalkyl group-containing polymer, (B) a polymerizable monomer, and (C) a radical polymerization initiator, wherein the polymerizable monomer contains tetrahydrofurfuryl acrylate, and ≥80 wt.% of the polymerizable monomer includes a monofunctional polymerizable monomer selected from the group consisting of monofunctional acrylates, monofunctional methacrylates, monofunctional vinyloxy compounds, monofunctional N-vinyl compounds, monofunctional acrylamides and monofunctional methacrylamides. - 特許庁

透明樹脂基材フィルム11の一方の面へ1又は複数の層を有し、該層の少なくとも1つの層を形成する際に、水若しくは親水性溶媒を塗布若しくは浸漬し乾燥した後に、150℃以上に加熱する湿潤加熱工程を有し、前記透明樹脂基材フィルム11のガラス転移温度Tgが150℃以上300℃以下、かつ光線透過率が80%以上であり、前記第2透明無機化合物層13Bの表面粗さRa(平均粗さ)が5nm以下、Rmax(最大粗さ)が120nm以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The transparent resin base material film 11 has a glass transition temperature Tg of 150-300°C and a hight transmissivity of 80% or above and a second transparent inorganic compound layer 13B has a surface roughness Ra (average roughness) of 5 nm or below and the Rmax (maximum roughness) of 120 nm or below. - 特許庁

支持体上にアルミナ水和物および水溶性バインダーを含有するインク受容層を少なくとも一層設けたインクジェット用記録材料において、該インク受容層がアルミナ水和物微粉末を水を溶媒として無機酸で解膠して得られるアルミナ水和物分散液、水溶性バインダー、およびアミノアルコール系化合物を含むアルミナゾル塗工液塗設して形成されたことを特徴とするインクジェット用記録材料。例文帳に追加

In the inkjet recording material providing at least one ink accepting layer including an alumina hydrate and a water soluble binder on a support, the ink accepting layer is formed by coating the alumina sol coating liquid including an alumina hydrate dispersant, which is prepared by deflocculating fine alumina hydrate powder with an inorganic acid under the state that the water is employed as a solvent, the water soluble binder and an amino alcohol-based compound. - 特許庁

協調外交を進める憲政会・立憲民政党内閣、幣原外交に批判的で、1927年(昭和2年)枢密院で台湾銀行救済緊急勅令案を否決させ第1次若槻内閣を総辞職に追い込み、1930年(昭和5年)のロンドン海軍軍縮会議締結時には濱口雄幸内閣を苦しめた。例文帳に追加

Since he was critical of the Cabinet of the Kenseikai and Rikken Minseito, along with minister of foreign affairs Kijuro SHIDEHARA, which took a cooperative diplomatic stance, he rejected an emergency imperial bail-out bill for the Bank of Taiwan and forced the First Wakatsuki Cabinet to resign in 1927; and he acted against the Osachi Hamaguchi Cabinet in the 1930 conclusion of the London Naval Conference.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

溶剤がモノアルキルカーボネート(特にプロピレンカーボネート)、ジアルキルカーボネート(特にジエチルカーボネート)、N−メチル−2−ピロリドン、又はアルキレン若しくはジアルキレングリコールのモノ若しくはジアルキルエーテルから選ばれた少なくとも1種の溶剤から成ることを特徴とするカールフィッシャー水分測定に用いられる逆滴定法用滴定剤。例文帳に追加

In this titrant for back titration method used for Karl Fischer moisture measurement, a solvent is at least one kind selected from a monoalkyl carbonate (especially propylene carbonate), a dialkyl carbonate (especially diethyl carbonate), N-methyl-2-pyrolidone, or a mono-or dialkyl ether of an alkylene or a dialkylene glycol. - 特許庁

成層燃焼と均質燃焼とを運転状態に応じて切り替え、かつバルブオーバラップ量を制御している内燃機関において、バルブオーバラップ量の調整を内燃機関の運転状態に応じさせることができない場合においても燃焼状態の悪化やNOxの増加を招かない内燃機関の燃焼制御装置の提供。例文帳に追加

To prevent the deterioration of combusting state and reduce the NOx emission amount in an internal combustion engine for switching the combustion method between stratified combustion and homogeneous combustion according to the engine operating state by executing the homogeneous combustion when a variable vale timing mechanism is not in the operating state suitable for the stratified combustion. - 特許庁

導電性基板12上に少なくとも一つの誘電体層18と発光層20とを有する薄膜型交流駆動エレクトロルミネッセンス素子10において、前記発光層が、第一の半導体からなる連続相と、平均粒子サイズが10nm以下の第二の半導体の微粒子とを含むことを特徴とするエレクトロルミネッセンス素子である。例文帳に追加

The thin film AC-driven electroluminescence element 10 comprises at least one dielectric layer 18 and a luminous layer 20 on a conductive substrate 12, the luminous layer containing a continuous phase consisting of a first semiconductor and particulates of a second semiconductor having an average particulate size of 10 nm or smaller. - 特許庁

合成短繊維と、叩解されてなる溶剤紡糸セルロース繊維を必須成分として含有し、皮膜を含有しない湿式不織布からなり、叩解されてなる溶剤紡糸セルロース繊維の下記で定義される変法濾水度が0〜400mlで、且つ、長さ加重平均繊維長が0.20〜2.00mmである固体電解コンデンサ用セパレータ。例文帳に追加

A separator for a solid electrolytic capacitor is made of a wet type nonwoven fabric containing a synthetic fiber and a beaten solvent spun cellulose fiber as essential components and containing no coating. - 特許庁

(a) 除草性ベンゾイルシクロヘキサジオン類と、(b) 下記の一般名又はコードNo.で表される、ピラクロニル、HOK201、ナプロアニリド、ピラゾレート、ピラゾキシフェン、クロメプロップ、クミルロン、ジメピペレート、キノクラミン、ベンスリド、シメトリン、ブタミホス、MCPB及びベンタゾンからなる化合物群より選ばれる少なくとも1種の化合物を有効成分として含有することを特徴とする水田用除草剤組成物。例文帳に追加

The herbicide composition for the paddy field contains (a) herbicidal benzoylcyclohexanediones, and (b) at least one kind of compounds selected from the compound group consisting of pyraclonil, HOK201, naproanilide, pyrazolate, pyrazoxyfen, clomeprop, cumyluron, dimepiperate, quinoclamine, bensulide, simetryn, butamifos, MCPB and bentazon as active ingredients. - 特許庁

例文

少なくともN−ビニルピロリドンと、α−ヒロドキシアルキルアクリル酸エステルとから得られることを特徴とし、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー法にて測定される重量平均分子量が1000〜1000000であり、重合体1kg当りの水酸基価が8.6*10−3〜8.5mol/kgである重合体を使用する。例文帳に追加

The polymer is obtained from at least N-vinylpyrrolidone and α-hydroxyalkyl ester acrylate, and the weight average molecular weight measured by the method of gel permeation chromatography is 1,000-1,000,000, and hydroxy value per 1 kg polymer is 8.6×10^-3-8.5 mol/Kg. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS