1016万例文収録!

「なされるべき」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > なされるべきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

なされるべきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 352



例文

(3) 規則19及び規則52(2)に基づいて登録官に提出するべき又はその他の者に送達するべき宣誓供述書は,ファックス送信により又は電子的サービスのために登録官が許可した電子的様式及び電子的手段により送付することができる。このように送付される写し又は場合に応じて原本の電子書類は,登録官及び当該他の者により受領及び受理されるものとし,かつ,本規則を遵守しているものとみなされる。ただし,当該宣誓供述書の原本が,当該事件が聴聞されるべき日の前日の開廷日の正午まで又は書類の署名日から15開廷日以内の何れか早い方までに登録官に提出されることを条件とする。例文帳に追加

(3) Any affidavit to be filed with the Registrar or served on any other person in terms of regulations 19 and 52(2) may be sent by facsimile transmission or in such electronic form and by such electronic means as authorized by the Registrar for electronic services. Such transmitted copy or original electronic document, as the case may be, shall be received and accepted by the Registrar and any such other person and shall be deemed to be in compliance with these regulations: Provided that the original version of such affidavit is filled with the Registrar before noon on the court day but one day preceding the day upon which the matter is to be heard, or within 15 court days of the date of signature of the document, whichever is earlier. - 特許庁

来たる9月のG20首脳会合において、FSBからどのような報告がなされるかについては、確たることは申し上げられませんが、金融規制・監督の再構築について、これまでの首脳会合等で各国際機関や各国において取り組むべきとされた事項の進捗状況について、FSBが中心となって今後取りまとめられるものと予想しております。例文帳に追加

I cannot say anything definite about what will be reported by the FSB at the G-20 summit in September. However, I expect that the FSB will play the central role in overseeing the progress in the implementation of measures that have been agreed upon at summit meetings and on other occasions as measures that should be taken by international organizations and individual countries.  - 金融庁

(2) 第31条による通知が譲渡に係るものであり,当該通知及び添付書類から見て長官の目に,譲受人が,本件商標が登録の上は,当該商標所有者として登録簿に掲載されるべきことが判明する場合は,規則43(d)により登録簿になされる掲載は,それに応じて解釈する。例文帳に追加

(2) If a notice pursuant to section 31 relates to an assignment and it appears to the Controller from the notice and accompanying documents that the assignee should be recorded in the register as the proprietor of the trade mark in question, if registered, the entry to be made in the register in pursuance of Rule 43(d) shall be construed accordingly. - 特許庁

(2) (i) (1)の規定が適用される出願につき,当該標章登録証の交付日が,当該出願日後7年の期間の満了前2月より後の場合は,標章登録更新の申請がなされるべき期限は,当該7年の未了期間又は登録証交付日後6週間の何れか後の方である。例文帳に追加

(2) (i) Where, in relation to an application to which paragraph (1) applies, the date of issue of the certificate of registration of the mark concerned is later than two months prior to the expiry of a period of seven years from the date of filing of that application, the period within which an application shall be made for renewal of the registration of the mark shall be the unexpired term of the seven-year period or six weeks from the date of issue of the certificate of registration, whichever is later. - 特許庁

例文

商標登録は,みなし登録日から7年の満了後,次に掲げる条件に該当する場合を除き,有効であるとみなされる。登録が詐欺により取得されたこと,又はその商標が,第17条(1)若しくは(2)に記載されている理由の何れかのために登録されるべきでなかったこと,又は登録が第66条に記載されている理由の何れかに基づいて取り消すことができること例文帳に追加

The registration of a trade mark is, after the expiration of 7 years from the deemed date of registration, deemed to be valid unless the registration was obtained by fraud; or the trade mark should not have been registered on any of the grounds set out in section 17(1) or (2); or the registration may be revoked on any of the grounds set out in section 66. - 特許庁


例文

登録官が特定の事案において、ある出願が、当該発明を説明する又は発明を構成すると主張される何らかの模型又は見本によってさらに補足されるべきであると考える場合、登録官が求めることのできる模型又は見本を出願受理前に提出するものとするが、当該模型又は見本は明細書の一部を構成するものとはみなされない。例文帳に追加

If in any particular case the Registrar considers that an application should be further supplemented by a model or sample of anything illustrating the invention or alleged to constitute an invention, such model or sample as he may require shall be furnished before the acceptance of the application, but such model or sample shall not be deemed to form part of the specification.  - 特許庁

登録標章を基礎として国際登録がされるべき場合及び標章の登録前に国際登録出願がされた場合は,[1]又は[2]の規定に基づく手数料は,登録の日が納付期日となる。[1]又は[2]の規定に基づく手数料が納付されない場合は,出願はされなかったものとみなされる例文帳に追加

If the international registration is to be effected on the basis of a registered mark and if the application for international registration was filed prior to the registration of the mark, the fee under subsection (1) or subsection (2) shall become due on the date of registration. If the fees under subsection (1) or subsection (2) are not paid, the application shall be deemed not to have been filed.  - 特許庁

マドリッド協定に関する議定書第3条の3(2)の規定に基づく標章の国際登録から生ずる保護の爾後の地域拡張の請求は,特許庁に提出しなければならない。爾後の地域拡張が登録標章を基礎として行われるべき場合であって,その請求が標章の登録前に提出されているときは,その請求は,登録の日に受理されたものとみなされる例文帳に追加

The request for subsequent territorial extension of the protection resulting from the international registration of a mark under Article 3ter(2) of the Protocol Relating to the Madrid Agreement shall be filed with the Patent Office. If the subsequent extension is to be effected on the basis of a registered mark and if the request has been filed prior to the registration of the mark, it shall be deemed to have been received on the date of registration.  - 特許庁

第27条(1A),第29A条(8)及び第30条(4)に従うことを条件として,本法又はそれに基づいて制定される規則により,ある行為又は事柄がなされるべき期間が定められている場合は,裁判所による別段の明示の指示があるときを除き,登録官は,所定の手数料の納付を受け,その期間満了の前又は後の何れにおいても,その期間を延長することができる。[法律A648:s.32,法律A863:s.39による改正]例文帳に追加

Subject to subsection 27(1A), subsection 29A(8) and subsection 30(4), where, by this Act or any regulations made thereunder a time is specified within which an act or thing is to be done, the Registrar may, unless otherwise expressly directed by the Court, extend the time either before or after its expiration, upon payment of the prescribed fee. [Am. Act A648: s.32; Am. Act A863: s.39] - 特許庁

例文

導管10に沿って間隔を開けた位置で導管を取り囲んで導管に搭載されるようになされた導磁材料の第1および第2のコア要素11、12と、処理されるべき流体内に導管に沿って間隔を開けた位置から延びるそれぞれの電磁場を発生させるために、前記コア要素内に無線周波数磁束を形成するための手段とを備え、導管内の流体を処理する。例文帳に追加

The apparatus for treating a fluid in the conduit includes first and second core elements 11 and 12 of magnetically conductive material surrounding the conduit adapted to be mounted to the conduit 10 surrounding the conduit at spaced positions along the conduit 10 and means for establishing radio frequency magnetic fluxes in the core elements, for generating respective electromagnetic fields in the fluid to be treated extending from spaced positions along the conduit. - 特許庁

例文

したがって、装置は、通常の第1の距離内のユニットへのポインタを、例えばバッファに基づいて判定する処理ユニットを有するとともに、第1の距離を越えて順方向に隔たって指し示すポインタの値が、第1の距離内の最終ユニット及び/又は指し示されるべきものとしてなされたユニットが存在しないことを示すデフォルト値に基づいて設定される例文帳に追加

Thus, the device includes a processing unit for determining pointers to normal units within a first distance based on, for example, a buffer, while values for pointers pointing far forward over the first distance are set based on a last unit within the first distance and/or default values indicating that the unit intended to be pointed to does not exist. - 特許庁

これにより、商用交流電源が正/負極性となる期間に形成されるそれぞれの整流電流経路における静電容量により大きな差を与えることができ、それぞれの整流電流経路に同時に流れるべき整流電流を時間的に二分して流すことができるようになって、整流電流の導通角を拡大して力率の改善が図られる例文帳に追加

Therefore, it can give a large difference by the capacitance in each rectified current path made in a period when the commercial AC power source becomes positive/negative polarity, so it comes to be able to pass a rectified current, which should flow simultaneously to each rectified current path, temporally dividing it in two, and can improve the power factor by enlarging the angle of conduction of the rectified current. - 特許庁

一般的に、 障害報告の中に小さなパッチを含める分にはいいのですが、記載される問題についての修正が大規模な場合や新しいコードの場合は十分な査読を行なった後にコミットすべきであるため、 パッチを Web や FTP サーバに置き、そのURL を障害報告に含めてください。例文帳に追加

These will perform character escaping and the entire patch will be useless. Also note that while including small patches in a PR is generally all right--particularly when they fix the problem described in the PR--large patches and especially new code which may require substantial review before committing should be placed on a web or ftp server, and the URL should be included in the PR instead of the patch.  - FreeBSD

また、追加的な債務救済によって得られる財政的余裕を借入国が確実に成長やMDGsの進捗などの開発課題へ活用するために、AfDBは、他の国際金融機関と協調しつつ、公共財政管理の強化を進めていくべきです。例文帳に追加

The Bank, for its part, must improve public expenditure management, in collaboration with other international financial institutions, so that the recipient countries will assuredly utilize freed-up resources to achieve development agendas such as enhancing economic growth and addressing the MDGs goals.  - 財務省

適当なサイズ、厚さのクリアフィルムの固体若しくはゲルであるシートを提供する段階、及びレーザー処置の前の処置されるべき皮膚の領域を覆うクリアフィルムのシートを配置する段階を含むレーザー処置を行うための方法である。例文帳に追加

This method to carry out laser treatment includes a step to provide a solid or gel sheet of a clear film with suitable size and thickness and a step to place the sheet of the clear film to cover the region of the skin to be treated before laser treatment. - 特許庁

第2のテーブル記憶部73は、トナーカートリッジ61内のトナーが満杯の場合に検出される通信強度と、その通信強度の場合に複数の第1のテーブルの中から選択すべき第1のテーブルとを対応づけた第2のテーブルを予め記憶している。例文帳に追加

A second table storage part 73 preliminarily stores a second table in which the communication intensity to be detected when the toner cartridge 61 is full of toner is associated with a first table to be selected from the first tables in the case of the communication intensity. - 特許庁

このシステムは、異なるサービスクオリティ特性を有する所定のデフォールト無線流の選択体と、この選択体から、エアインターフェイスを経て送信されるべきパケットに対して適当なサービスクオリティ特性を有する無線流を選択するための手段(4,52)とを備えている。例文帳に追加

The system includes a selection of predefined default radio flows having different quality of service characteristics and means (4, 52) for selecting a radio flow having appropriate quality of service characteristics for the packet to be transmitted over the air interface from the selection. - 特許庁

第1把手部71bのすぐ上方には第1ランプ73が配置され、第2把手部72dのすぐ下方には第2ランプ74が配置されていて、開放すべきカバーの把手部に近い側のランプが点灯されるので、ユーザはこれに従ってカバーを開放する。例文帳に追加

A first lamp 73 is arranged immediately above the first gripping part 71b, a second lamp 74 is arranged immediately below the second gripping part 72d, and a lamp nearer to the gripping part of a cover to be opened is lit, therefore a user opens the cover according to it. - 特許庁

従来の技術のタイプの方法を、薄くて脆い平坦なサブストレートが、所望の範囲で、ソーラセルのような半導体素子を加工及び形成する工程に晒されることができ、安価な方法で破壊及び変形に対する保護が与えられているべきであるように、開発する。例文帳に追加

To improve a method of a conventional technique so that a thin brittle flat substrate can be subjected to a process for making and forming semiconductor elements such as solar cells within a desired limit and ought to be protected from breaking and deforming by using an inexpensive means. - 特許庁

プライオリティ・ロジック731は、各キューバッファ部711のキュー制御部712から出力されるQueue exist信号により、未処理のリクエストが存在するユニットを特定し、そのユニットのなかでリクエストを選択すべきユニットを、そのときに有効としている規則に従って選択する。例文帳に追加

A priority logic 731 specifies units, having unprocessed requests, according to a Queue exist signal outputted from a queue control part 712 in each of the queue buffer parts 711, and selects a unit, from which a request is to be selected, among the units according to a rule effective at that time. - 特許庁

DVDに代表される高密度光ディスク等の情報記録媒体を用いてインタラクティブな再生を行う際に、スキャンやサーチなどの特殊再生をすべきでない情報については簡単な構成により、その再生を禁止できるようにする。例文帳に追加

To inhibit information that should not be subjected to special reproduction such as scanning and searching from being reproduced by a simple configuration at the time of using an information recording medium such as a high density optical disk represented by a DVD to perform interactive reproduction. - 特許庁

本発明によれば、選択した任意の車両について、チェックすべき注目点が写真画像あるいはイラスト等によって表示されるので、使用者は事故車、修復歴車か否かを容易に判定可能となり、正確な査定ができる。例文帳に追加

According to the system, the noteworthy point to be checked is displayed by a photographic image, an illustration or the like relative to the selected optional vehicle, therefore, a user can easily determine whether the vehicle is a damaged car or a repaired car or not, thereby enabling accurate assessment. - 特許庁

装置の簡単で、機能確実で経済的構成と、検査すべきエンジンへの大きな作用なしにエンジンの回転数変動或いは負荷変動の明確な検出を可能とするために、迅速な負荷変動を検出するために、排気ガス貫流の相対変動が監視される例文帳に追加

In order to enable clear detection of the fluctuations of the engine rotation number or the fluctuations of the load, without giving large action to the engine to be inspected, with a simple device and having the sure function and the economical constitution, and moreover, to detect the rapid load fluctuation, relative fluctuations of the exhaust gas flow through are monitored. - 特許庁

摩擦攪拌接合時、枕梁30が固定されるべき位置及びその両近傍で回転工具の移動速度を低速にしてその部分の台枠10の温度上昇を抑えることにより、冷却後のその部分の台枠の幅を他の部分よりも大きくしておく。例文帳に追加

At the time of the friction stir welding, the moving speed of a rotary tool is made low at the positions where each bolster 30 is to be fixed and at their vicinities, and the increase in the temperature of the stand frame 10 at each part is suppressed, thus the width of the stand frame in each part after cooling is increased compared with the other part. - 特許庁

負荷検出・送電制御装置8は、受電装置7に接続されるべき負荷73が無負荷または低負荷か否かを検出し、それが無負荷または低負荷のときに、送電装置5の発振回路51の発振周波数を所定値に低下させる。例文帳に追加

The load detection/power transmission control unit 8 detects a state of a load 73 to be connected to the receiving apparatus 7, and reduces an oscillated frequency of an oscillation circuit 51 of the power transmission apparatus 5 to a predetermined value, when no load or low load is detected. - 特許庁

そして、マスク画像情報作成プログラム70の位置及び大きさ指定部73が、原画像において着目されるべき着目像領域の位置及び大きさと関連付けて、選択された要素画像それぞれを表示させる位置指定及び大きさ指定を行う。例文帳に追加

And then, a position and size designating portion 73 of the mask image information preparing program 70 conducts the position designation and the size designation to display each selected element image in connection with the position and the size of a notice image area to be noticed in the original image. - 特許庁

DVDに代表される高密度光ディスク等の情報記録媒体を用いてインタラクティブな再生を行う際に、スキャンやサーチなどの特殊再生をすべきでない情報については簡単な構成により、その再生を禁止できるようにする。例文帳に追加

To allow prohibition of a reproduction about such information, by a simple configuration, that particular reproduction for a scan, a search, etc., should not be executed, when the interactive reproduction is performed by using an information recording medium such as a high density optical disk, etc., represented as DVD. - 特許庁

低誘電性に優れると共に、従来と比較し短い加熱時間で脱離すべき置換基を脱離させることができるシリカ系被膜形成用組成物、かかる組成物からなるシリカ系被膜及びその形成方法、並びにかかるシリカ系被膜を備える半導体装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a composition for forming a silica-based coating that is excellent in low dielectric property and can release a substituent group to be eliminated in a shorter heating time as compared to a conventional one, to provide a silica-based coating comprised of the composition and a method for forming the same, as well as to provide a semiconductor device provided with the silica-based coating. - 特許庁

彼の不思議な幻想曲の歌詞はもとより、その曲調も(というのは彼はちょいちょい韻を踏んだ即興詩を自分で伴奏したから)、前に述べたような最高の人為的興奮の特別の瞬間にだけ見られる強烈な精神の集中の結果であるべきだったし、また事実そうであったのだ。例文帳に追加

They must have been, and were, in the notes, as well as in the words of his wild fantasias (for he not unfrequently accompanied himself with rhymed verbal improvisations), the result of that intense mental collectedness and concentration to which I have previously alluded as observable only in particular moments of the highest artificial excitement.  - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』

(6) 原告が欧州連合の加盟国又は欧州経済地域に関する協定の締約国に通常の居所を有していない場合において,被告からの要求があったときは,原告は,手続費用に関する担保を提供しなければならない。民事訴訟法第 110条(2)1.から 3.までが準用される。連邦特許裁判所は,その公正な裁量により,担保の額を決定し,かつ,当該金額が提供されるべき期限を決定する。この期限が遵守されなかった場合は,訴えは取り下げられたものとみなされる例文帳に追加

(6) Plaintiffs who do not have their usual place of residence in a Member State of the European Union or in a Contracting State to the Agreement on the European Economic Area shall provide security, at the demand of the defendant, with respect to the costs of the proceedings; Section 110(2), nos. 1 to 3, of the Code of Civil Procedure shall apply mutatis mutandis. The Patent Court shall determine, at its equitable discretion, the amount of the security and shall determine a time limit within which said amount shall have to be furnished. If the time limit is not observed, the action shall be deemed to have been withdrawn.  - 特許庁

金融サービスの提供者である各金融機関等にとっては、成文化されたルールがない場合やルールの解釈が分かれる場合であっても、自らがとるべき行動について、基本的な考え方が明確となり、環境の変化に応じて機動的に、自主的なサービスの改善や新サービスの開発・提供などに取組む際の指針となることが期待される例文帳に追加

Financial firms that provide financial services will have a clear vision on the way they should act in cases where there are no applicable written rules or where interpretation of existing rules may vary. They could refer to the Principles as guidelines in their voluntary efforts to improve their services as well as develop and provide new ones, in order to respond flexibly to changing circumstances.  - 金融庁

しかし、対比すべき複数の発明間において、その構成、これにより奏せられる効果がすべて形式的に合致するということはおよそあり得ないところであり、要は両発明に形式的な差異があっても、その差が単なる表現上のものであったり、設計上の微差であったり、また、奏せられる効果に著しい差がなければ、両発明は技術的思想の創作として同一であると認めて差支えないのである。例文帳に追加

However, when comparing inventions, it is not enough for the structures thereof and the effects produced thereby to all almost correspond formally. The point is that even if two or more inventions are formally different, the inventions may be determined to be identical as creations of a technical idea if the difference is merely an expression or a minor difference in design, or if the effects produced are not remarkably different.  - 特許庁

EP0696573号B1、EP0748789号B1及びEP0748790号B1に開示される方法の特定の利点(すなわち長いサイクル時間、高い選択性)を含むが、それらの欠点(すなわち多量の有用なアミンの絶え間ない再循環、導入されるべき多量の水、高い触媒コスト)を有さない芳香族アミンの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a preparation method of an aromatic amine, which has particular advantages of known methods (i.e. a long cycle time and a high selectivity) but no disadvantages of the known methods (i.e. constant recirculation of a large amount of useful amines, necessity of a large quantity of water supply and high catalyst cost). - 特許庁

締付けボルトによって単層金属製ガスケットをシールすべき対向面8,9間に締付けると、ボルト孔4周りにおける対向面8,9間の間隔は変形を殆ど生じない第2増厚部15によって所定間隔に調節されるので、シリンダボア孔3周りにおいて所定の安定した面圧が得られる例文帳に追加

When fastening the gasket between the counter faces 8, 9 to be sealed by the fastening bolts, an interval between the counter faces 8, 9 in the circumference of the bolt holes 4 is adjusted to a prescribed interval by the second thickened parts 15, which hardly allows deformation to provide the prescribed stable bearing pressure in the circumference of the cylinder bore 3. - 特許庁

この方法によれば、この集合の部分行列の1つと、「係数の行」と呼ばれるp個組の実数とが、その係数の行と選択された部分行列との行列積が送信すべき情報を表現するために、第1のアルファベットの数列を提供するように選択される(ステップ302,304,307,309)。例文帳に追加

By the method, one of the partial matrixes of the set and the (p) sets of real numbers called as 'row of coefficient' are selected so as to provide the progression of the first alphabet so as to express the information to be transmitted by the matrix product of the row of the coefficient and the selected partial matrix (steps 302, 304, 307 and 309). - 特許庁

循環して情報信号の記録及び再生が為されるリングバッファ領域とね永続的に情報信号が保存される保存領域とを記録媒体上に形成させる情報記録再生装置において、上記保存領域に記録されている情報信号を消去すべき消去指令に応じて、この情報信号の存在位置を上記リングバッファ領域の拡張領域とする。例文帳に追加

In the information recording and reproducing device to form the ring buffer area in which an information signal is circularly recorded and reproduced and a storage area in which the information signal is perpetually stored on the recording medium, a position where the information signal exists is defined as an extension area of the ring buffer area according to a deleting instruction to delete the information signal recorded in the storage area. - 特許庁

WTRU(無線送信/受信ユニット)またはUTRANにおけるRLC(無線リンク制御)ユニットが、柔軟なサイズのRLC PDU(プロトコルデータユニット)をサポートすることから、固定サイズのRLC PDUをサポートすることに再構成されるべきことを示すRRC(無線リソース制御)再構成メッセージが生成される例文帳に追加

A radio resource control (RRC) reconfiguration message is generated that indicates that a radio link control (RLC) unit in a wireless transmit/receive unit (WTRU) or a UTRAN should be reconfigured from supporting flexible size RLC protocol data units (PDUs) to supporting fixed size RLC PDUs. - 特許庁

(10) 国際特許出願(シンガポール)又はこれにおけるシンガポールの指定は,特許協力条約に基づいて取り下げられたとみなされる場合でも,法に基づく出願(ただし,国際特許出願を除く)に係る同様の又は類似の状況においては, (a) 規則100に基づいて不備を更正するべき旨,又は規則108に基づいて期間を延長するべき旨を登録官が指示することができた筈であり,かつ (b) 当該出願を法により取り下げられたものとして取り扱わなかった筈であると登録官が判断する場合は, 法に基づいて取り下げられたものとして取り扱わない。例文帳に追加

(10) An international application for a patent (Singapore) shall not be treated as withdrawn under the Act if it, or the designation of Singapore in it, is deemed to be withdrawn under the Patent Co-operation Treaty where, in the same or comparable circumstances in relation to an application under the Act (other than an international application for a patent) -- (a) the Registrar could have directed that an irregularity be rectified under rule 100 or that an extension be granted under rule 108; and (b) the Registrar determines that the application would not have been treated as withdrawn under the Act. - 特許庁

ネットワークを構成している複数の露光装置2011、2012およびこれらのサーバ202を備え、露光装置はそのソフトウェアのバージョンアップが可能であり、かつバージョンアップに伴なって初期値を設定すべきパラメータを有する露光装置システムにおいて、サーバは、ソフトウェアのバージョンアップがなされる露光装置で設定すべきパラメータの初期値を、他の露光装置における同一種類のパラメータのパラメータ値に基づいて求める手段を備える。例文帳に追加

An exposure device system is provided with a plurality of aligners 2011 and 2012 and their server 202, in such a way that the software of the aligner 2011 and 2012 can be upgraded and has parameters, the initial values of which are to be set upon upgrading the software. - 特許庁

意味ある市場アクセス改善という観点から非関税障壁への対応は重要である。議長・事務局からの提案に従い、各国が今後、関心のある個別分野を表明することとなっているが、既存のWTO協定等の変更等に係ることは基本的には関連の交渉グループ又は委員会で議論がなされるべきである。非関税障壁の議論においては、輸入国側の国境措置のみならず、輸出国側の国境措置も貿易歪曲的効果があるものは然るべき形で取り上げる必要があり、例えば、輸出税、輸出規制についても本交渉の対象である。例文帳に追加

How to address NTBs is important in terms of meaningful improvement in market access. Although Members are expected to express their specific areas or measures of interest in accordance with the Chairman's note on this matter, it is suggested that measures affecting or relating to the existing WTO codes etc. are basically discussed at relevant negotiation groups or committees. It is necessary to take up not only border measures on the importing side but also trade distorting measures on the exporting side such as export duties and export restrictions.  - 経済産業省

2 研究所は、前項の規定の適用を受けた研究所の職員の退職に際し、退職手当を支給しようとするときは、その者の国家公務員退職手当法第二条第一項に規定する職員(同条第二項の規定により職員とみなされる者を含む。)としての引き続いた在職期間を研究所の職員としての在職期間とみなして取り扱うべきものとする。例文帳に追加

(2) When the Institute intends to pay a retirement allowance upon retirement of an employee of the Institute who is subject to the provisions of the preceding paragraph, the tenure during which said person continued in a position as an employee as prescribed in Article 2, paragraph (1) of the National Government Employees, etc. Retirement Allowance Act (including persons deemed employees pursuant to the provisions of paragraph (2) of said Article) should be deemed as the tenure during which said person was an employee of the Institute and handled as such.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

北京議定書によって、北京や天津に外国の駐兵権を認め、また巨額の賠償金によって外国による財政支配(海関税・常関税・塩税が支払われるまでの担保として押さえられた)を受容せざるを得なくなった清朝、そして中華民国は、もはや独立国としての体裁をなさず、「半植民地」ともいうべき状態に陥った。例文帳に追加

The Boxer Protocol permitted foreign troops to be stationed at Beijing and Tianjin, and the Qing dynasty had to accept foreign control of financial affairs (custom tariff, 関税, and salt tax were held as a guarantee until payment) due to the massive reparations, and the Republic of China was not set up as an independent nation, instead becoming a 'half-colony'.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、金融審議会金融分科会第一部会法制ワーキング・グループ報告(平成19年12月18日)では、「公開買付届出書・大量保有報告書等の虚偽記載・不提出を課徴金の対象とすべきである」とされている。今回のような違反行為を的確に抑止する観点からは、このような抑止策の多様化に向けて着実な取組みがなされていくことが望まれる例文帳に追加

The report issued by the Legal System Working Group of the First Subcommittee of the Sectional Committee on Financial System of the Financial System Council (December 18, 2007) states that false statements in the tender offer registration forms and large shareholding reports and non-submission of those forms/reports should be subject to administrative monetary penalties.It is desirable that work to increase the variety of such deterrent measures will continues steadily so as to adequately prevent the violations witnessed in the recent incident.  - 金融庁

これについて、先般の金融審議会、我が国金融・資本市場の国際化に関するスタディグループ、この報告、「上場会社等のコーポレート・ガバナンスの強化に向けて」というタイトルですが、この報告における提言においても、株式の持合いの状況は投資判断に際して重要な情報であり、一定の持合状況の開示について、制度化に向けて検討されるべき、という旨の提言がなされております。例文帳に追加

In this regard, a report recently issued by the Financial System Council's Study Group on the Internationalization of Japanese Financial and Capital Markets, entitled "Toward Stronger Corporate Governance of Publicly Listed Companies," recommends that information disclosure concerning the status of shareholdings should be institutionalized, as such information is important for investment decisions.  - 金融庁

本規則に基づいて適法に提起された異議申立が出願人により争われないときは,登録官は,異議申立人に対して費用を裁定すべきか否かを決定するに当たり,異議申立がなされる前に合理的な通知が異議申立人から出願人に対して行われていれば手続が回避できた筈であったか否かについても,審査しなければならない。例文帳に追加

Where any opposition duly instituted under the rules is not contested by the applicant, the Registrar in deciding whether costs should be awarded to the opponent shall consider whether the proceedings might have been avoided if reasonable notice had been given by the opponent to the applicant before the notice of opposition was filed. - 特許庁

ノルウェー,又は工業所有権の保護に関する1883年3月20日のパリ条約又は1994年4月15日の世界貿易機関設立協定(「WTO協定」)の締約国における意匠保護出願を既に行っており,かつ,当該出願から6月以内にノルウェーにいて意匠権出願を行う者は,新たな出願が当該最初の出願と同じ日にされたものとみなされるべきことを主張することができる。例文帳に追加

A person who has filed an application for design protection in Norway or in a State party to the Paris Convention of 20 March 1883 for the Protection of Industrial Property or the Agreement of 15 April 1994 establishing the World Trade Organization (WTO Agreement), and who, within six months after, this applies for a design right in Norway, may claim that the new application shall be regarded as filed at the same time as the first application. - 特許庁

国際博覧会に関する1928年11月22日の条約にいう公式の又は公認の国際博覧会において意匠を展示し,かつ,この後6月以内にノルウェーにおいて意匠権出願を行う者は,その出願は当該意匠がその博覧会において最初に展示された日にされたものとみなされるべきことを主張することができる。例文帳に追加

A person who has exhibited a design at an official or officially recognized international exhibition as referred to in the Convention of 22 November 1928 relating to international exhibitions and who, within six months after this, applies for a design right in Norway, may claim that the application be regarded as filed on the date when the design was first exhibited at the exhibition. - 特許庁

特許出願若しくは実用新案登録出願が放棄され、取り下げられ、若しくは却下されたとき、又は特許出願について拒絶をすべき旨の査定若しくは審決が確定したときは、その特許出願又は実用新案登録出願は、第39条第1項から第4項までの規定の適用については、初めからなかったものとみなされる例文帳に追加

Where a patent application or a utility model application is abandoned, withdrawn or dismissed or a decision or a trial decision of refusal of the patent application has become final and binding, the patent application or the utility model application shall be deemed not to have been filed from the beginning for the purpose of applicability of Article 39 (1) to (4).  - 特許庁

手数料表による手数料を実用新案課の査定であって実用新案登録出願を拒絶するものに対する審判請求又は実用新案部の決定であって登録実用新案を取り消すべき旨の請求に関するものに対する審判請求が許される期間内に納付しなければならない。手数料の納付がないときは,審判請求はなされなかったものとみなす。例文帳に追加

If an appeal lies from a decision of the Utility Model Section to reject the application for registration of a utility model or from a decision of the Utility Model Division regarding the request for cancellation, a fee as prescribed by the schedule of fees shall be paid within the period allowed for filing the appeal; if the fee is not paid, the appeal shall be deemed not to have been filed.  - 特許庁

例文

第122条(2)(b)(i)にいう請求においては,欧州特許条約第136条(2)に基づき欧州出願の写しが送付されるべき国を指定するものとし,また,当該請求を行う期間は,欧州特許庁が出願人に対し,同人の欧州特許出願は取り下げられたものとみなされている旨を通知した日から3月とする。例文帳に追加

A request referred to in section 122(2)(b)(i) shall indicate the states to which a copy of the European application is to be sent in accordance with Article 136(2) of the European Patent Convention and the period within which such a request may be made shall be three months from the date on which the applicant is notified by the European Patent Office that his application for a European patent has been deemed to be withdrawn. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER”

邦題:『アッシャー家の崩壊』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社
入力:大野晋
校正:福地博文
ファイル作成:野口英司
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS