1016万例文収録!

「ひとふろ」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ひとふろの意味・解説 > ひとふろに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ひとふろの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 768



例文

前記制御部は、ブレイク・オフ・ポイントで液体フローから分離する少なくとも1つの液滴フロー内における前記生物学的粒子のそれぞれの位置を、該生物学的粒子のそれぞれの前記移動速度に基づいてモニタし、該位置に基づいて該生物学的粒子に電荷を与えるように前記荷電部を制御する。例文帳に追加

The control part monitors a position of each biological particle in at least one liquid drop flow separated from the liquid flow at a break-off point based on the moving speed of each biological particle, and controls the charging part so as to charge each biological particle based on the position. - 特許庁

差動入力信号Vin+,Vin-を差動入力/単相出力型の電圧−電流変換増幅器Gm1で受け、電圧−電流変換増幅器Gm1の単相出力信号をトランジスタP1,N2による一つのフローティングレジスタで受けて、フローティングレジスタにより出力段のトランジスタP2,N2を駆動する。例文帳に追加

Differential input signals Vin+, Vin- are received by a differential input/single-phase output type voltage/current converting amplifier Gm1, a single-phase output signal of the voltage/current converting amplifier Gm1 is received by one floating register comprised of transistors P1, N2, and transistors P2, N2 of the output stage are driven by the floating register. - 特許庁

逆止弁11、パージ弁12、遮断機能付きレギュレータ13、及びガス供給弁15、並びにマスフローコントローラ14又はセンサパックのいずれか一方を、流路21〜26の形成された一つのベースブロック10に搭載したプロセスガス供給ユニット1であって、マスフローコントローラ14とセンサパックとを同一のベースブロック10に対して載せ替え可能にしたこと。例文帳に追加

In this process gas supply unit 1, mounting a check valve 11, a purge valve 12, a regulator 13 with interrupting function, a supply valve 15, and either one of a mass flow controller 14 or a sensor pack in a single base block 10 formed with flow paths 21 to 26, the mass flow controller 14 and the sensor pack can be remounted relating to the same base block 10. - 特許庁

各遅延クロック信号発生器は、クロック信号の立ち上がりの遅延を制御し第1の信号を出力するラッチまたはフリップフロップと、遅延されたクロック信号の立ち下がりエッジの遅延を制御し第2の信号を出力するもう一つのラッチまたはフリップフロップと、第1および第2の信号からクロック信号を発生する論理回路とを含む。例文帳に追加

Each of the delayed clock-signal generators includes a latch or a flip-flop circuit to control the delay in the rise edge of the clock signal for outputting a first signal, another latch or flip-flop circuit to control the delay in the fall edge of the delayed clock signal for outputting a second signal, and a logic circuit to generate the clock signal from the first and the second signals. - 特許庁

例文

エバポレータ及びヒータコアを1つの空調ユニット2に集約して車両のインストルメントパネル内の略中央に配置するようにした車両用空調装置1において、車両のフロアに敷設したフロアマット30の側縁部31a,32aを容易に固定できるようにし、且つコストの低減を図る。例文帳に追加

To easily fix the side rim parts 31a, 32a of a floor mat 30 laid on the floor of a vehicle, and to reduce a cost, in a vehicular air conditioner structured so that an evaporator and a heater core are disposed at an almost center in the instrument panel of the vehicle by integrating them to one air conditioning unit. - 特許庁


例文

下部電極層上にPZTを堆積した後、それをO_2/Ar混合ガス環境下の熱処理で結晶化する際に、O_2ガスはその流量を1つのマスフローコントローラで制御し、Arガスはパージ用とO_2ガス濃度調整用の流量をそれぞれ別々のマスフローコントローラで制御する。例文帳に追加

In the case of depositing a PZT on a lower electrode layer and thereafter crystallizing it by heat treatment in an atmosphere of mixed gas of O_2/Ar, the flow rate of O_2 gas is controlled by one massflow controller, and the flow rates of Ar gas for purge and for O_2 gas concentration adjustment are controlled respectively by separate massflow controllers. - 特許庁

各々の画素は、入射光の光量に応じて信号電荷を生成する光電変換部と、光電変換部により生成された信号電荷を蓄積するフローティングディフュージョン部と、光電変換部からフローティングディフュージョン部に信号電荷を転送する1つの転送トランジスタと、を含む。例文帳に追加

Each pixel comprises a photoelectric conversion part generating a signal charge in accordance with a quantity of incident light, a floating diffusion part accumulating the signal charge generated by the photoelectric conversion part and one transfer transistor transferring the signal charge to the floating diffusion part from the photoelectric conversion part. - 特許庁

少くとも1種のビニル芳香族モノマーを含有した反応混合物をPFRタイプの少くとも1つの管状リアクターに供給し、リサイクリングフローレート/供給フローレートに関するリサイクリング比率4未満で操作することからなる、ビニル芳香族ポリマーの生産のための大量連続プロセス。例文帳に追加

This continuous mass production process for a vinyl aromatic polymer comprises the supply of a reaction mixture containing at least one kind of a vinyl aromatic monomer into at least one tubular reactor of a PFR type and the operation at a recycling ratio of less than 4 in terms of recycling flow rate/supply flow rate. - 特許庁

VoIP技術を利用して音声パケットをリアルタイムで伝送する音声伝送方法であって、ネットワーク3におけるロスや遅延揺らぎ吸収バッファのオーバーフロー・アンダーフローによって音声パケットが欠落した場合に、欠落した音声パケットの一つ前の音声パケットで欠落した音声パケットを補間して再生する。例文帳に追加

The voice transmission method of transmitting voice packets in real time by using the VoIP technology is disclosed, wherein if a voice packet is lost due to loss on a network 3 or an overflow or underflow of a delay fluctuation absorbing buffer, the lost voice packet is interpolated with the voice packet right before the lost voice packet to be reproduced. - 特許庁

例文

フロントドアに対応する開口部と、リヤドアに対応する開口部が、両ドアの開放時に一つの開口部を形成する自動車において、リヤドアの前端側にフロントシート用のシートベルト装置を取り付けることが可能で、しかもその取り付けに当たり補強部材を増設することなく、支持強度を確保できるようにする。例文帳に追加

To mount a seat belt device for a front seat on the front end side of a rear door and secure support strength without adding a reinforcement member in mounting the device in an automobile having an opening part corresponding to a front door and an opening part corresponding to a rear door which form one opening part when both doors are opened. - 特許庁

例文

書類の各項目への記入内容に対する秘匿性をワークフローの各段階で担保しつつ、同一人物がワークフローへ様々な関わり方をしても当該人物に適正な権限を与え、さらに、これらのことをシンプルに且つ開発コストを抑えて実現することができる電子票表示制御装置等を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an electronic form display control apparatus or the like in which, while maintaining confidentiality for contents described in items of a document in each stage of a workflow, even when the same person deals with the workflow in various manners, the person is properly authorized, which can be achieved simply and with suppressed development costs. - 特許庁

Dフリップフロップは、2つのクロックドCMOSインバータと1つのMOSインバータとによりなるクロックドCMOSスタティックラッチ回路を2つ直列に接続したDフリップフロップにおいて、互いに逆相関係にある2相クロックパルスに同期して同時にON/OFFするクロックドCMOSインバータどうしを、それぞれ、2入力2出力クロックドCMOSインバータと置換してなるものである。例文帳に追加

The D flip-flop consists of series connection of two clocked CMOS inverters and 2-input 2-output clocked CMOS inverters in place of two clocked CMOS static latch circuits each consisting of a MOS inverter, which is simultaneously turned on/off synchronously with biphase clock pulses that are inverted from each other. - 特許庁

「新健康フロンティア戦略」(2007 年 4 月新健康フロンティア戦略賢人会議)においても、実用化における製品・技術評価の迅速化等のための取組として、「革新的技術を用いた製品の有効性・安全性の適切な評価手法に関する調査研究を推進する」こととされており、レギュラトリー・サイエンスは今後の重点施策の一つと考えられる。例文帳に追加

Also inNew Health Frontier Strategy” (World Economic Forum for New Health Frontier Strategy in April 2007), as approach for speed-up, etc. of evaluation of products / technologies in practical realization, that “investigation and research on appropriate evaluation method for efficacy and safety of products using innovative technology are promotedis mentioned and regulatory science is considered one of key measures and policies in the future. - 厚生労働省

そうです。一つ目は産業界の自主行動計画に基づく取り組みですね。二つ目は、代替物質の開発等や開発されたノンフロン製品の利用の促進。三つ目が、フロン回収に係わる取り組みです。一つ目の、産業界の自主行動計画は、8分野22団体で策定しています。ここには、総排出量等の目標を挙げるとともに、その実現のための取り組み、すなわち漏洩防止のための管理の徹底、除害設備の導入、代替物質・技術の開発・導入等が取り上げられています。例文帳に追加

That’s right, Tomoko-san. The first one is based on voluntary action plans implemented by specific industries. The second point is the development of new alternative substances and promoting the use of products using such new alternatives. The third is the recovery of fluorinated gases. The Industrial voluntary action plan, which can be understood as voluntary regulations by industries, was agreed upon by 22 business organizations in 8 sectors which produce or use fluorinated gases. In these plans, a target for total emission volume in each industry sector was determined and measures to realize this target were taken through co-operations among companies concerned, such as complete management to prevent leakage of gases, the introduction of abatement equipment, and the development and introduction of non-ozone depleting and low global warming potential alternatives.  - 経済産業省

本発明にかかるヒトリンパ球は、少なくともインターロイキン2およびインターロイキン18によって刺激されてなるヒトリンパ球であって、CD56の発現強度が10^2以上、かつ、CD11cの発現強度が10^1以上10^2以下であり、上記発現強度はフローサイトメトリーによって測定したものである。例文帳に追加

In the human lymphocyte stimulated with at least interleukin 2 and interleukin 18, expression intensity of CD56 is10^2, and the expression intensity of CD11c is 10^1 to 10^2, wherein the expression intensity is measured by flow cytometry. - 特許庁

少なくとも一つの処理ステーションでの一つ以上のプロセス量を検出するためのセンサ手段と、プロセス品質に関する情報を得るためのセンサ手段によって生成された信号で動作する取得及び処理の手段と、プロセス品質に関する情報に基づいて動作する製造フローを管理するための手段と、を備える工業プロセスをモニターするためのシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system for monitoring industrial processes, comprising sensor means for detecting one or more process quantities in at least one process station, acquisition and processing means operating on signals generated by the sensor means for obtaining information on process quality and means for managing the manufacturing flow operating on the basis of the information on process quality. - 特許庁

並列光通信装置の少なくとも1つの面とヒート・シンク装置の少なくとも1つの面との連続的な接触が確実に維持されることになっているため、並列光通信装置から発生した熱が確実にフローティング式ヒート・シンク装置に伝達され、かつそこで吸収されるようになっている。例文帳に追加

Since the continuous contact between the at least one surface of the parallel optical communication device and the at least one surface of the heat sink device is surely maintained, heat generated from the parallel optical communication device is surely transmitted to the floating heat sink device and is also absorbed in the floating heat sink device. - 特許庁

ひとつの画素の動作は、フォトダイオード領域17での信号電荷蓄積→フォトダイオード領域17に蓄積された信号電荷を電荷保持領域21に転送→電荷保持領域21における信号電荷の保持→電荷保持領域21からフローティングディフュージョン領域18への信号電荷転送、を基本としている。例文帳に追加

An operation of one pixel is fundamentally a signal charge accumulation in a photodiode area 17, a transferring the signal charge accumulated in the photodiode 17 to the charge holding area 21, a holding the signal charge in the charge holding area 21, and a transferring the signal charge from the charge holding area 21 to the floating diffusion area 18. - 特許庁

ひとつの画素の動作は、フォトダイオード領域17での信号電荷蓄積→フォトダイオード領域17に蓄積された信号電荷を電荷保持領域21に転送→電荷保持領域21における信号電荷の保持→電荷保持領域21からフローティングディフュージョン領域18への信号電荷転送、を基本としている。例文帳に追加

The operation of one pixel is based upon signal charge accumulation in a photodiode 17, the transfer of signal charges accumulated in the photodiode area 17 to the electric charge holding area 21, the holding of the signal charges in the electric charge holding region 21, and signal charge transfer from the electric charging holding region 21 to the floating diffusion region 18 in this order. - 特許庁

少なくとも一つ以上のアクセサリーマウンティング部が備わったセンターパネル50と;該センターパネル50の前後方にそれぞれ備わったフロント及びリアメンバー54,56と;アクセサリーホールが形成されてない前記センターパネル50の一部位に備わり、前記センターパネル50との間に密閉空間を形成する少なくとも一つ以上の第1補強部材60と;を含むことを特徴とする。例文帳に追加

This package tray includes a center panel 50 provided with at least one or more accessory mounting parts, front and rear members 54 and 56 respectively provided at the front and the back of the center panel 50, and at least one first reinforcing member 60 provided at a part of the center panel 50 where accessory holes are not formed to form a closed space with the center panel 50. - 特許庁

一式の命令は、送信されるデータを一時的に保持する保持ルーチンと、少なくとも1つの順序付け基準に基づいてデータの順序を決定する順序付けルーチンと、少なくとも1つの調節基準に基づいてデータのフローを調節し、データを通信する際のサービス品質レベルを提供する調節ルーチンとを含む。例文帳に追加

The set of instructions includes a holding routine for temporarily holding data being transmitted, a sequencing routine for determining a sequence of the data based on at least one sequencing criterion, and a metering routine for metering a flow of the data based on at least one metering criterion to provide a level of quality of service in transmitting the data. - 特許庁

本発明は、クロック信号が供給されるグローバルバッファ2を中心とした周囲に複数のローカルバッファ3が配置され、それぞれ等しい長さの配線4で接続され、さらにローカルバッファ3から複数方向に等しい距離延ばした配線7に交差するバー(配線)8上に多数のレジスタのフリップフロップ9が配列され、伝搬遅延時間の均一化を図られ、クロックスキューを低減する方法である。例文帳に追加

Then the flip flops 9 of many registers are arranged on bars (wires) 8 crossing the wires 7 extended by the same distance in a plurality of directions from the local buffers 3. - 特許庁

皮膚にハリや弾力を与える物質の一つであるエラスチンを変性、分解するエラスターゼの活性を阻害、または、皮膚にハリや弾力を与える物質の一つであるコラーゲンの合成を促進するエストロゲン様活性により、皮膚のハリや弾力を回復・維持することで皮膚の老化を防止する抗皮膚老化剤を提供する。例文帳に追加

To provide an anti-aging agent for the skin, capable of preventing aging of the skin by recovering and maintaining tenseness and resilience of skin by action inhibiting activity of elastase modifying and decomposing elastin which is one of substance imparting tenseness and resilience to skin or by estrogenic activity promoting synthesis of collagen which is one of a substance imparting tenseness and resilience to skin. - 特許庁

Si基板1上に絶縁膜3を介して形成されたSi層5と、Si層5上に絶縁膜7を介して形成されたSi層9と、Si層5の少なくとも一つの側面に形成されたPMOS20と、Si層9の少なくとも一つの側面に形成されたNMOS30と、を備え、PMOS20及びNMOS30は、共通のコントロール・ゲート17及び共通のフローティング・ゲート13を有する。例文帳に追加

There are provided: an Si layer 5 formed on an Si substrate 1 via an insulating film 3; an Si layer 9 formed on the Si layer 5 via an insulating film 7; a PMOS 20 formed at least on one side face of the Si layer 5; and an NMOS 30 formed at least on one side face of the Si layer 9. - 特許庁

フロントプロジェクターシステムにおいて、1つのスクリーンに入射方向を変えて映像を投影することにより入射方向に応じた特定の領域において映像を外光や他の映像に妨げられずに鑑賞でき、複数の映像を投影する場合には1つのスクリーンを有効利用でき、しかもスクリーンに対する鑑賞領域の設定が容易となるようにする。例文帳に追加

To provide a front projector system designed such that images can be viewed in a specific area corresponding to its incident direction without being interrupted by outside light or other images by projecting the image onto one screen so as to change the incident direction, the one screen can be effectively used when projecting a plurality of images, and the setting of a viewing area on the screen is easy. - 特許庁

ヒトの感染症を引き起こす病原菌に代表される有害菌の増殖を抑制したり、細菌自己誘発因子を不活性化したりすることにより、腸内フローラのバランスを改善し、整腸を促進したり、感染症を予防・治療したりするための手段であって、ヒトに対して安全かつ簡便に用いることができる手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means for improving the balance of intestine flora, accelerating the control of the intestine, preventing or treating infectious diseases and capable of being used safely and simply for a human by inhibiting the proliferation of the harmful bacteria represented by pathogenic bacteria causing human infectious diseases and also inactivating a self-inducing factor of the bacteria. - 特許庁

少なくとも一つの処理ステーションでの一つ以上のプロセス量を検出するためのセンサ手段と、プロセス品質に関する情報を得るための前記センサ手段によって生成された信号で動作する取得及び処理の手段と、プロセス品質に関する前記情報に基づいて動作する製造フローを管理するための手段と、を備える工業プロセスをモニターするためのシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system for monitoring industrial processes, comprising sensor means for detecting one or more process quantities in at least one process station, acquisition and processing means operating on signals generated by the sensor means for obtaining information on process quality, and means for controlling the manufacturing flow operating on the basis of the information on process quality. - 特許庁

少なくとも一つの無線送信/受信ユニット(wireless transmit/receive unit、WTRU)および少なくとも一つのノードB(Node−B、NB)を含む無線通信システムにおいて、媒体アクセス制御−d(medium access control−d、MAC−d)フローが停止する場合、送信ブロッキングを防ぐ方法と装置にスケジュール情報(scheduling information、SI)の送信をトリガすることを備える。例文帳に追加

In a wireless communication system including at least one wireless transmit/receive unit (WTRU) and at least one Node-B (NB), a method and apparatus for preventing transmission blocking comprise triggering transmission of scheduling information (SI) when transmission of a medium access control-d (MAC-d) flow is stopped. - 特許庁

本発明は、リチウムイオン電池の電解液として有用な組成物であって、この組成物は、少なくとも1つのC_3〜C_6カーボネートまたはラクトンと、その他の組成成分の容積比5%未満の少なくとも1つの不飽和環状カーボネートと、六フッ化リン酸リチウム(LiPF_6)と、少なくとも0.2モル/リットルのリチウムビス(オキサラトボレート)とからなる。例文帳に追加

The composition useful as electrolyte solution of the lithium ion cell is composed of at least one C_3 to C_6 carbonate or lactone, at least one unsaturated ring carbonate with a volume ratio of lower than 5% from other composition components, phosphohexafluoride lithium (LiPF_6), and at least 0.2 mol/l of lithium bis (oxalateborate). - 特許庁

本発明のフリップフロップは、第1信号に応じて第1ノードをプリチャージするプリチャージ回路と、少なくとも一つの入力信号と第2信号を入力され、第2信号の活性状態で少なくとも一つの入力信号によって第1ノードをディスチャージする評価回路と、を含む。例文帳に追加

A flip-flop of the present invention includes a precharging circuit which precharges a first circuit node in response to a first signal and an estimation circuit that receives at least one input signal and a second signal and discharges the voltage from the first node in response to the at least one input signal on activation of the second signal. - 特許庁

集合住宅に、バリエーションの異なる複数の種類の住戸(4)(4)…を用意して、家族構成やライフスタイル等の異なる多世代の人々の入居を可能にするとともに、各住戸(4)(4)…の入居者が共同で使用する複数種類の目的別の共用施設(11)〜(15)を同一フロアに設けて、多世代の人々が集うコミュニティー空間(2)とした。例文帳に追加

Plural sorts of apartments 4, 4, etc., different variation are provided in this apartment house, to allow people of different generations having different family constitutions and lifestyles to live, and plural sorts of common facilities 11-15 to be used in common by the tenants of the apartments 4, 4, etc., are provided on the same floor to compose a community space 2 where people of different generations gather. - 特許庁

付録第十款 朝鮮は海外諸国との国交がないが、今後朝鮮に国交のない諸国の船が遭難し、漂着する人がいれば、日本の管理官がいる開港地まで送り届け、そこから遭難者の本国に送還することとする。例文帳に追加

Appendix of provision 10 - Although Korea did not have diplomatic relations with other foreign countries, if the ships of those countries were shipwrecked and somebody drifted ashore, they would be sent to the city of an open port where a Japanese officer was stationed, and then the victims would be sent back to their own countries from there.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

将来キャッシュフローを推計して現在価値を計算する作業を、原則1契約毎に行う(すなわち、保有契約数の分だけ計算を実施することとなる)ことについて、基礎率等パラメータが同一のものについて、サマライズして計算する等の簡便法を認めるべき例文帳に追加

With regard to the calculation of the present value based on estimated future cash flow, rather than calculating it for every single insurance policy (which requires calculation for all individual policies in force) as required in principle in the field tests, it should be allowed to use a simplified method, such that the present value is calculated for each pool of insurance policies to which the same parameters (including actuarial assumptions) are applicable  - 金融庁

加えて非特許文献としてのマイクロフィルム又はCD‐ROM形態の資料はもちろん、フロッピーディスク、スライド、プレゼンテーション又はOHP用資料等も、公衆に伝達することを目的に製作されたものであるならば、刊行物に含めることができる。例文帳に追加

In addition, non-patent literatures which are stored in floppy discs, slides, presentations or OHP materials as well as microfilms or CD-ROMs should be regarded as distributed publication, as far as they are produced to make available to the public.  - 特許庁

各無線コンポーネントアプリケーションは、モバイル通信装置の1つの上でコンポーネントフレームワークにより実行され、データコンポーネント、プレゼンテーションコンポーネント、メッセージコンポーネント、及びワークフローコンポーネントを含む。例文帳に追加

Each wireless component application is executed by a component framework on one of the mobile communication devices, and comprises data components, presentation components, message components, and workflow components. - 特許庁

トール様受容体アダプター分子であるMyD88遺伝子、TLR9のリガンド、或いは腫瘍壊死因子受容体因子TRAF6の遺伝子を、IRF7遺伝子とヒト非リンパ球系細胞に共導入することにより、IFN−αの誘導を高めることができる。例文帳に追加

MyD88 gene being a Toll-like receptor adapter molecule, TLR9 ligand or a tumor necrosis factor receptor factor TRAF6 is transferred to IRF7 gene and a human nonlymphocytic cell to increase IFN-α induction. - 特許庁

本発明の1つの実施形態は、新しい製品タイプ(クラス)を既存のワークフローシステムに組み込んで、新しい製品タイプが既存の製品タイプと一致し矛盾しないように、ユーザが追加した製品タイプを検証するために意味論を用いる。例文帳に追加

One embodiment herein incorporates new product types (classes) into an existing workflow system, and use semantics to validate user added product types so that the new product types will be consistent and not conflict with existing product types. - 特許庁

当該方法は、電気電子技術者協会(IEEE)802.16システムでユーザー・サービス・フローを処理するために使用されるスケジューラー内の1つ以上のキューを通じて各2次管理データ・パケットを処理する段階、を有する。例文帳に追加

The method includes a stage of processing each of the secondary management data packets through one or more queues in the scheduler used to process a user service flow in an Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)802.16 system. - 特許庁

プロファイルストレージは、該インタフェースでの所望のトラフィックフローの統計的表示を提供するプロファイルを保管し、該統計的表示は複数のトラフィック属性に対する統計情報を提供し、また当該トラフィック属性間の少なくとも1つの依存性を特定する。例文帳に追加

A profile storage stores a profile providing a statistical representation of desired traffic flow at the interface, the statistical representation providing statistical information for a plurality of traffic attributes and also identifying at least one dependency between such traffic attributes. - 特許庁

また、該方法は、オプティカルフローアルゴリズムによって生成されたデータに応答して、取得されたシーン内のマイクロコントラストのレベルを表す少なくとも1つのテクスチャリングパラメーターを取得し、速度の近似値を取得する。例文帳に追加

The method also provides responding to the data produced by the optical-flow algorithm to obtain at least one texturing parameter representative of the level of micro-contrasts in the picked-up scene and obtaining an approximation of the speed. - 特許庁

酸化物ナノ粒子の分散液の分別のための方法において、少なくとも1つの方法工程が膜式クロスフロー濾過工程であり、その際、該分散液による膜の越流が被動回転部材によって生ずることを特徴とする方法によって解決される。例文帳に追加

In the method for classifying the dispersion liquid of the oxide nanoparticles, at least one process is a membrane cross-flow filtration process where overflow of a membrane due to the dispersion liquid is generated by a driven rotary member. - 特許庁

企業などの各種のグループ間でネットワークを通じて業務のやり取りを行う場合、受け取ったデータからワークフローに変換するなど、何らかのアクションを人手を介することなく自動的に起こすことができるような統合業務システムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an integrated operation system which can automatically start an action for converting received data into a workflow without any human intervention when operations are sent and received among various groups of a company through a network. - 特許庁

他のプロセッサ32〜35は、ユーザによって供給された探索要求に従ってテキスト文書を探索しかつ探索要求の少なくとも一つの項を包含している所定数の検索された文書をフロントエンド・プロセッサ56〜58に供給する。例文帳に追加

Other processors 32-35 search text documents according to a search request supplied by a user and supply the prescribed number of retrieved documents containing at least one term of the search request to the front end processors 56-58. - 特許庁

チャネル幅パラメータは、1つ以上の電力基準に基づいて集積回路の設計フロー中に、フットプリントを変更せずに、ツールが最大ドライバサイズと最小ドライバサイズとの間でチャネル幅を変更する範囲を定義する。例文帳に追加

The channel width parameter defines a range in which a tool changes channel width between the maximum driver size and the minimum driver size without changing the footprint during a design flow for an integrated circuit based on one or more electric power references. - 特許庁

固体推進剤の装填物(63)を収容したボディ(62)を有する固体推進ロケットエンジンの特徴は、ロケットエンジンのボディ内に、固体推進剤の燃焼ガスのフロー方向(E)に対して横方向に位置された少なくとも1つの挿入物(100)を有することである。例文帳に追加

This solid propellant rocket engine having a body 62 storing a loading material 63 of solid propellant is characterized in having, at least, a single inclusion 100 laterally positioned to the flow direction E of combustion gas of the solid propellant in the body of the rocket engine. - 特許庁

即ち、一つのフォトマスクを用いて透明電極と反射電極を含む二重構造の画素電極を形成すると同時に、感光膜をベーキングでリフローして導電層の側面にも形成することによって、二重エッチングによる透明電極のアンダーカットを防止することができる。例文帳に追加

Namely, while a pixel electrode in double structure including a transparent electrode and a reflective electrode is formed using one photomask, a photosensitive film is reflowed by baking to be formed even on a lateral side of a conductive layer, thereby preventing the transparent electrode from being undercut owing to double etching. - 特許庁

サポートフレーム9は、フロントカウル4及びリアカウル5にそれぞれ連結された前後2つの立フレーム10・11と、これらの立フレーム10・11の上端部どうしに一体に連なる1つの連結フレーム12とからなる。例文帳に追加

The support frame 9 comprises two front and rear vertical frames 10 and 11 connected to the front cowl 4 and rear cowl 5 respectively, and one connecting frame 12 integrally connected to the upper ends of the vertical frames 10 and 11. - 特許庁

プロセッサ回路12は、少なくとも1つのデータインターフェースと、フロントエンド回路11によって送信される非同期転送モードセルを生成する非同期転送モードセグメンテーション部を有し、データプロトコルを識別して、適切な受信データパケットをデータインターフェースに供給する。例文帳に追加

A processor circuit 12 has at least one data interface and an asynchronous transfer mode segmenting part, that generates an asynchronous transfer mode cell to be transmitted by the circuit 11, identifies a data protocol and supplies a proper received data packet to the data interface. - 特許庁

ロケットモータのアブレーション材料(例えば、断熱ライナ、バルク材料等)は、炭素補強構造の前駆物質として、ヤーン、フロックおよび/又はフェルトのような適当な補強構造として構成された1つまたは複数のポリアリルアミドから形成される。例文帳に追加

An ablation material (for instance, heat insulating liner, bulk material, etc.), for a rocket motor is formed of one or a plurality of polyarylamides constituted by a suitable reinforcing structure like a yarn, flock and/or felt as a precursor of carbon reinforced structure. - 特許庁

例文

車両用画像処理装置は、ルーフカメラ14のいずれか一方によって撮像された画像と、フロントカメラ16、リアカメラ18、又はサイドカメラ20によって撮像された画像と、を一組のステレオ画像として画像処理を行い、1つの立体画像を生成する。例文帳に追加

The vehicular image processing device performs image processing while making an image picked up by either one of the roof camera 14 and an image picked up by a front camera 16, a rear camera 18 or a side camera 20 as a pair of stereo-images to produce one stereoscopic image. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS