1016万例文収録!

「ひろじとおり1ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ひろじとおり1ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ひろじとおり1ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 261



例文

この第2信号配線は、マイクロコンピュータの通常動作において、ローレベル、又はハイレベルに論理固定されており、第信号配線のシールド機能を発揮するため、クロストークなどにより第信号配線に不所望なノイズが重畳されるのを回避する。例文帳に追加

The second signal wiring is logically fixed at a low level or a high level in the normal operation of a microcomputer 1, and avoids undesired noise from being superposed on the first signal wiring due to crosstalks or the like, in order to display the shield function of the first signal wiring. - 特許庁

前記幅寸法を広く形成されたフランジ部2aのほぼ全長にわたり上面板の外周縁部を下方へ約90度折り曲げたリブが形成されている。例文帳に追加

Further, over the almost entire length of the flange portion 2a having the wide width, the peripheral edge of the upper plate 1 is folded downward through 90 degrees to form a rib 11. - 特許庁

第106条 記録 106.1庁は,発明及び特許若しくは特許出願若しくはそれらが係る発明における又はそれらに対する権利,所有権若しくは利益の移転に関する譲渡書,ライセンス書その他の文書であって登録のために所定の様式で庁に提出されるものを,登録のために庁が保持する帳簿及び記録簿に記録する。文書の原本及び署名した副本1通を提出するものとし,また,その内容は秘密に保つべきものとする。原本を提出することができない場合は,真正な写であることが認証された写2通を提出することができる。庁は,記録した後,副本又は1通の写を保持し,原本又は他の1通の写を提出した当事者に還付し,かつ,記録したことの通知をIPO公報に掲載する。例文帳に追加

Sec.106 Recording 106.1. The Office shall record assignments, licenses and other instruments relating to the transmission of any right, title or interest in and to inventions, and patents or application for patents or inventions to which they relate, which are presented in due form to the Office for registration, in books and records kept for the purpose. The original documents together with a signed duplicate thereof shall be filed, and the contents thereof should be kept confidential. If the original is not available, an authenticated copy thereof in duplicate may be filed. Upon recording, the Office shall retain the duplicate, return the original or the authenticated copy to the party who filed the same and notice of the recording shall be published in the IPO Gazette. - 特許庁

ICインレット2を内蔵した板状のIC実装体であって、表裏両面の少なくとも周縁部aは軟質材料からなっており、表裏両面のうち少なくとも一方の面には、表示部5a、5bが設けられるとともに、硬質材料からなる表示保護部材6が露出していることを特徴とするIC実装体例文帳に追加

In this plate-like IC mounting body 1 incorporating an IC inlet 2, at least peripheral part 1a of both front and rear faces is made of a soft material, at least one face of both the front and rear faces is provided with the display parts 5a, 5b, and a display protection member 6 made of a hard material is exposed. - 特許庁

例文

上記の高分子膜は特定の波長帯の光を吸収する色素を含有しており、光記録媒体は、前記特定の波長帯の任意の偏光角を持つ直線偏光を記録層3に照射することにより、光の吸収強度又は発光強度のうち少なくとも一方について異方性を示す。例文帳に追加

The polymer film contains a dyestuff absorbing light having a specified wavelength band and the optical recording medium 1 or 101 shows anisotropy, for at least either of absorption intensity and light emission intensity of light by irradiating the recording layer 13 with a linearly polarized light, having the optional polarization angle of the specified wavelength band. - 特許庁


例文

先般の税制調査会において1次査定、2次査定というのがありまして、今お話がございましたように、証券の軽減税率の延長は認められないと査定されたことは新聞報道等で知っておりますけれども、11月11日の税制調査会において主要事項の1つの内容として論議され、引き続き、論議していくことになっているということを踏まえると、(軽減税率の延長が)認められないということは理解に苦しみます。例文帳に追加

The Tax Commission conducted its first and second rounds of assessment the other day and I have learned from newspaper articles and other sources that, as you have just pointed out, it has concluded that an extension of the reduced securities tax rate should not be approved. Considering, though, that the issue was discussed as one of the main topics at the November 11 Tax Commission meeting, with a decision that it should be further discussed, I have trouble understanding this disapproval of the proposed extension of the reduced tax rate.  - 金融庁

光変調器を、マッハツェンダ干渉計4の第光導波路2又は第2光導波路3を伝搬する光が結合する位置に、リング共振器5を構成するリング光導波路6が設けられており、伝搬する光の位相が変化するようにリング光導波路6の屈折率を変化させるための電極7が、リング光導波路6に沿って設けられているものとする。例文帳に追加

In the optical modulator 1, a ring optical waveguide 6 which constitutes a ring resonator 5 is provided in a position where light transmitted by a first optical waveguide 2 or a second optical waveguide 3 of a Mach-Zehnder interferometer 4 combines and an electrode 7 for changing the refractive index of the ring optical waveguide 6 so that the phase of the transmitted light is changed is provided along the ring optical waveguide 6. - 特許庁

病院で被装するマットレスよりも長尺、かつ幅広に形成した長方形のシ−ツ織物3の少なくとも長手方向一端側を幅方向両端から所要の長さだけ残して扁平V字状に裁断し、裏面側に所要の長さだけ筒状に折り返すことにより表面覆い部5と筒状折り返し部6とに画成してある。例文帳に追加

This sheet comprises a surface covering part 5 and cylindrical turned parts 6 formed by cutting at least one longitudinal end of a rectangular sheet fabric 3 formed longer and broader than a mattress 1 to be covered in the hospital in a flat V-shape while leaving only a required length from both lateral ends, and cylindrically turning down it to the reverse side. - 特許庁

まず1つは、総合取引所についてです。先週金曜日に関係省庁が監督の一元化で合意しましたけれども、まずは受け止めと、それとその一方で、どこの省庁が今後どういうふうに担っていくのかという監督のあり方について、具体論というのは先送りされておりますけれども、これをどう調整していくのか、お考えとスケジュールがあったらお知らせください。例文帳に追加

The first one relates to the idea of a comprehensive exchange. Given that the related authorities reached an agreement on centralized supervision last Friday, what do you think of that arrangement? On the other hand, seeing as there has been no specific discussion of any approach to supervision as to which ministry or agency will assume what responsibility, please also let us know the schedule, if there is one, for the work of coordination in the future.  - 金融庁

例文

本発明のエッジワイズコイル0は、平角線で形成されたエッジワイズコイルであって、本の平角線が2層L,L2に捲き回されており、内側の層から外側の層へと移る端部に、層上がり部Lmを備えることを特徴とする。例文帳に追加

The edge-wise coil 10 is formed of a rectangular wire 1, wherein one rectangular wire is wound in two layers L1 and L2 and has an upward layer shift part Lm in an end part of a shift from the inside layer to the outside layer. - 特許庁

例文

単繊維繊度が〜3dtex、総繊度が200〜700dtexである合成繊維マルチフィラメント糸から構成されたエアバッグ用織物であり、該織物の樹脂の被覆量が50g/m^2以下であり、9.6KPaでの通気度が5×0^−2L/cm^2/min以下であることを特徴とするエアバッグ用コーティング織物。例文帳に追加

The coated woven fabric for airbags which is constituted by synthetic fiber multi-filament yarns having a single fiber fineness of 1 to 3 dtex and a total fineness of 200 to 700 dtex, includes an amount of the resin for covering the woven fabric of not more than 50 g/m^2, and an air permeability at 19.6 KPa of not more than10^-2 L/cm^2/min. - 特許庁

筒状の金属基材と、この金属基材の内部に軸方向に配置されたヒータランプ2とを有する加熱ローラにおいて、ヒータランプは、バルブ2内にフィラメントが配置されるとともに、封入ガスが封入されており、この封入ガスの熱伝導率が、0×0^-4(W/m・K)以下であることを特徴とする。例文帳に追加

In the heating roller having a cylindrical metal base 1 and a heater lamp 2 arranged inside this metal base 1 in the shaft direction, a filament is arranged in a valve 21 of the heater lamp 2, and a sealed gas is enclosed, and the heat conductivity of this sealed gas is not more than 110×10-4 (W/m.K). - 特許庁

ユーザ情報が記録される領域とは異なる領域に、複数個の凹部及び凸部が一定周期で交互に形成され、かつ垂直入射した光を反射した場合に±m次回折光(m=0,,2,…)を生成するクロック生成パターンが形成されていることを特徴とする。例文帳に追加

A plurality of recessed and projected parts are alternately formed at a fixed cycle in an area different from an area where user information is recorded, and a clock generation pattern is formed to generate ±m-th order diffraction lights (m=0, 1, 2, etc.), when a vertically incident light is reflected. - 特許庁

2,6−ナレフタレンジカルボン酸を主たる酸成分とするポリエステルの溶融シートをオリフィス状の口金から押出し静電密着法により冷却ロールに密着させ固化させるシートの成形方法において、ポリエステルの溶融状態での比抵抗が×0^7〜5×0^8Ω・cmであり、冷却ロールの表面が親水性表面であることを特徴とするポリエステルシートの成形方法。例文帳に追加

In the method in which the molten sheet of the polyester in which 2,6-naphthalene dicarboxylic acid is used as a main acid component is extruded from an orifice-shaped nozzle, adhered to a cooling roll by an electrostatic adhesion method, and solidified, the specific resistance of the molten polyester is 1×107-5×108 Ω.cm, and the surface of the cooling roll is hydrophilic. - 特許庁

無端状のゴム弾性体と、その長手方向に添って埋設されたメインコ−ドと、その内側及び/又は外側に埋設されたバイアスコ−ドと、からなるゴムクロ−ラであって、当該バイアスコ−ドを所定の幅よりも若干長めに切断し、耳部側に位置するバイアスコ−ドの先端部を折り曲げて耳部側に切断面を露呈しないでゴム中に埋設したことを特徴とする耳切れを防止したゴムクロ−ラ。例文帳に追加

The rubber crawler is composed of an endless rubber elastic body 1, the main cord 2 embedded along the longitudinal direction, the bias cords 3, 4 embedded in the inner side and/or outer side. - 特許庁

また、日本、アメリカ、ユーロ圏におけるベンチャーキャピタル投資残高の推移を見ると、我が国のベンチャーキャピタル投資残高は、過去10年間8,000億円から1兆円前後で推移しており、アメリカ、ユーロ圏と比べて規模が非常に小さいため、我が国ではベンチャー企業へのリスクマネーの供給が不十分であるとの指摘がなされてきた(第2-5-7図)。例文帳に追加

Also, the total venture capital investment balance in Japan has been in the range from ¥800 billion to ¥1 trillion over the last 10 years, but as this is still extremely small when compared to the totals in the United States, and the Eurozone, it has been noted that there is an insufficient supply of risk money flowing to venture firms in Japan (Fig. 2-5-7). - 経済産業省

金属中空製のゴルフクラブヘッドにおいて、ロフト角及びライ角通りにゴルフクラブヘッドを接地した際に、ヘッド本体の重心を通り地面に垂直な軸周りの慣性モーメントの値とシャフト軸中心周りの慣性モーメントの値との比が、.5から:2.5であることを特徴とするゴルフクラブヘッドである。例文帳に追加

In the metallic hollow golf club head, when the golf club head is grounded in accordance with a loft angle and a lie angle, a ratio of the value of inertia moment around an axis vertical to the surface of the ground through a center of gravity of a main body of head to the value of inertia moment around an shaft axis is from 1:1.5 to 1:2.5. - 特許庁

紫外線硬化型インキは、(A)モノマー、オリゴマー(B)光重合開始剤を含むことを特徴とする紫外線硬化型インキであって、前記(A)成分は、(a)ハロゲン化ポリエステル(メタ)アクリレートと、(b)下記の式()で表される単官能モノマーと、を含む紫外線硬化型インキである。例文帳に追加

This ultraviolet-curing ink contains (A) monomer and oligomer and (B) photo-polymerization initiator, where the (A) component contains (a) polyester (meta)acrylate halide and (b) monofunctional monomer expressed by the formula (1): CH_2=CR_1-COR_2 (1). - 特許庁

本発明の一形態によれば、シリンダヘッド5上の動弁室8と、クランク室9とを連通するオイル落とし通路8を設け、このオイル落とし通路8に、内部に貯留したオイルの重量により開弁する逆止弁9を設けたことを特徴とする内燃機関が提供される。例文帳に追加

An internal combustion engine 1 is provided with an oil drop passage 18 providing communication between a crank chamber 9 and a valve chamber 8 on a cylinder head 5, and is provided with a check valve 19 opened by weight of oil stored inside in the oil drop passage 18. - 特許庁

高い熱放散容量を有する印刷回路()であって、該印刷回路用支持要素を直接構成するのに適合している開放箱状構造を形成するための少なくとも一つの折り曲げ線(4)を備えている基板要素(2)を含むことを特徴とする前記印刷回路。例文帳に追加

A printed circuit (1) with high heat radiation capacity comprises a substrate element (2) provided with at least one fold line (4) for forming an open box structure appropriate for directly constituting a support element for the printed circuit. - 特許庁

本発明の光コネクタの洗浄装置は、光コネクタのファイバー端面を洗浄するための洗浄テープを備えてなる光コネクタの洗浄装置において、該洗浄テープが、単繊維繊度がdtex以下である極細繊維からなる布帛で構成されており、かつ、JIS L3に準じて測定される水分付着率が5〜5重量%である湿式テープであることを特徴とするものである。例文帳に追加

In the cleaner for an optical connector which is equipped with a washing tape for washing the fiber end face of the optical connector, the washing tape is constituted of cloth fabrics consisting of extremely fine fibers in which fineness of a single fiber is ≤1 dtex, and also is a wet tape whose moisture deposit rate measured according to Japanese Industrial Standards L1013 is in the range of 5 to 15 wt.%. - 特許庁

本土壌改質装置は、太陽光Sを集光するレンズと、レンズにより集光された太陽光Sから、200乃至400nmの波長を有する紫外線のみを通過させるバンドパスフィルター2と、一端が土中に埋設されており、バンドパスフィルター2を通過した紫外線を前記一端から土中に照射する光ファイバー3と、からなる。例文帳に追加

The soil ameliorator comprises lenses 1 for condensing sun light S, band pass filters 2 allowing only ultraviolet (UV) rays of 200-400 nm wavelength to pass therethrough from the sun light S condensed by the lenses 1, and optical fibers 3 of which one ends are buried in the soil and radiate the inside of the soil with the UV rays passing through the filter 2 from the one end. - 特許庁

融点が30℃以上の脂肪族ポリエステルマルチフィラメント糸を少なくともタテ糸に含み、かつタテ糸の浮き数と沈み数との比が2:以上である組織を有した織物であって、ヨコ糸の織物カバーファクター(CF)が500〜000であることを特徴とするスリットリボン用染色織物。例文帳に追加

This woven fabric having a tissue which contains aliphatic polyester multi-filament yarns having a melting point of130°C at least in warps and having a floated warp number: sunk warp number ratio of 2:1 or more is characterized in that the woven-covering factor (CF) of wefts is 500 to 1,000. - 特許庁

本発明の積層シート0では、ヒートシール性をもつ筒状フィルムの外面に、当該筒状フィルムより熱軟化温度が高い補強フィルム層2が設けられ、かつ、補強フィルム層2が、フィルムの流れ方向と平行な方向に折目を介して折り返されるか、または前記方向に切断されて、端面がヒートシール部6により接合されてなることを特徴とする積層シート0である。例文帳に追加

In a laminated sheet 10, a reinforced film layer 2 having a higher softening temperature than a tubular film is formed on an outer surface of a heat-sealable tubular film 1, and the reinforced film layer 2 is folded or cut in a direction parallel to the film-flowing and the edge parts are adhered by a heat-sealing part 6. - 特許庁

基板上に、第の電極2、発光層を含む有機層0、及び第2の電極8を積層した有機エレクトロルミネッセンス素子であって、第の電極2の表面に凹凸が形成されており、該第の電極2の上に凹凸を平坦化するための有機材料からなる平坦化層3が形成されており、該平坦化層3の上に有機層0が形成されていることを特徴としている。例文帳に追加

For the organic electroluminescent element laminating a first electrode 2, an organic layer 10 including a light-emitting layer, and a second electrode 8 on a substrate 1, ruggednesses are formed on the surface of the first electrode 2, on which 2 a flattening layer 3 made of an organic material is formed for flattening the ruggednesses, on which 3 further, the organic layer 10 is formed. - 特許庁

グローブ取付部品3は、樹脂製ツメに溝を設け、この溝に金属製フレームを入れ一体化した組合部品をケースにバネを介してスライド可能に組込んだ構造を有しており、ケースを本体の外周部に固定したことを特徴とする。例文帳に追加

The globe mounting component 3 has a resin claw furnished with a groove, in which a metal frame is set and consolidated, and the obtained assembly is installed in a case slidably through a spring, wherein the case is fixed to the periphery of the body 1. - 特許庁

透明基材フィルム上に、表面凸部分と平坦凹部分とからなり、かつ当該表面凸部分の平均間隔が00μmの防眩層が設けられており、さらに当該防眩層上に当該防眩層の屈折率より低い屈折率材料よりなる低屈折率層を有することを特徴とする反射防止防眩フィルム。例文帳に追加

The antireflective antidazzle film has an antidazzle layer having projections on the surface and recesses having flat faces and having 1 to 100 μm average interval of the projections on a transparent base film, and further has a low refractive index layer made of a material having a refractive index lower than that of the antidazzle layer. - 特許庁

研磨テーブルの上方には、研削プレート6をその表面を下方に向けて支持するドレッサ7が配設されており、ドレッサ7の裏面側中央には、トルク測定器8を介してドレッサ7を鉛直下向に押圧する押圧力を調整することができる回転モータ2が取り付けられている。例文帳に追加

A dresser 7 to support a grinding plate 6 by directing its surface downward is arranged above a polishing table 1, and a rotating motor 12 capable of adjusting pressurizing force to pressurize the dresser 7 vertically downward through a torque measuring instrument 8 is installed in the center of the back surface side of the dresser 7. - 特許庁

(1) ドイツに居所又は登録された事務所若しくは営業所の何れも有していない者は,同人がドイツにおいて,弁護士又は特許弁護士を代理人として指名しており,それらの者に特許庁,連邦特許裁判所及び特許に影響する民事訴訟における手続において同人を代理するよう委任している場合に限り,本法に定められている特許庁又は連邦特許裁判所に対する手続に関与することができ,かつ,特許に由来する権利を主張することができる。例文帳に追加

(1) A person who has neither domicile nor registered office nor establishment in Germany may take part in proceedings regulated by this Act before the Patent Office or the Patent Court and may assert rights derived from a patent only if he has appointed in Germany an attorney-at-law or a patent attorney as his representative who is authorized to represent said person in proceedings before the Patent Office, the Federal Patent Court, and in civil suits affecting the patent.  - 特許庁

ワイシャツの襟を一重()に広げて、折り返し襟(2)を襟元(3)に接して設け、ネクタイに替わるスカーフ類を掛けた時、その着用態様の安定性を求める為に、スカーフ類の両端付近を束ねて固定する結束具(5)を、ワイシャツの前面裏側に取り付けた事を特徴とする。例文帳に追加

This white shirt is obtained by widening the collar of the white shirt to a single (1), setting a lapel (2) in contact with the neck (3), and attaching to the front rear of the white shirt, tying tools (5) to bind and fix the vicinity of both the ends of a scarf so as to stabilize a wearing state when hanging a scarf instead of a necktie. - 特許庁

このオリゴマーはナフタレン類モルに対し、フェノール類0〜モルとホルムアルデヒド類0.2〜2モルを酸触媒の存在下に、実質的に無酸素雰囲気で反応させることにより得られ、これは樹脂に配合して屈折率が調整された樹脂組成物とするために有用である。例文帳に追加

The oligomer is obtained by reacting 1 mole of the naphthalene with 0-1 mole of the aldehyde in the presence of the acidic catalyst in a substantially oxygen- free atmosphere, and is useful in producing a resin composition with a regulated refractive index by blending it in the composition. - 特許庁

デニール以下の極細繊維による織編物または不織布を積層させてなる保持部2の表面に、0.3デニール以下の超極細繊維による織物またはたて編物からなる塗布部3を重ね合せた。例文帳に追加

On the surface of a holding part 2 comprising lamination of woven and knitted goods or nonwoven fabric made of ultrafine fiber of 1 denier or less, an application part 3 comprising a textile or warp knitted goods made of ultrafine fiber of 0.3 denier or less is superposed. - 特許庁

融着トレイは長円型の底板aの全周に周壁bが立ち上げ形成され、周壁bの内周に光ファイバ心線2を収納し、周壁bの外周に光ファイバコード3を収納するようになっており、上面は開口cとなっている。例文帳に追加

A fusing tray 1 is formed by erecting a circumferential wall 1b along the whole circumference of an elliptic bottom plate 1a so as to incorporate coated optical fibers 2 in the inner circumference of the circumferential wall 1b and incorporate optical fiber cords 3 on the outer circumference of the peripheral wall 1b, and the top surface is left open. - 特許庁

感光体については、表面層は、一般式で示される不飽和ポリシロキサン化合物を含有する組成物を架橋することにより形成されており、接触又は近接して設けられている帯電装置を用いて、直流成分に交流成分を重畳した電圧を印加することにより帯電される。例文帳に追加

The photoreceptor comprises a surface layer which is formed by crosslinking a composition containing an unsaturated polysiloxane compound expressed by a general formula (1) and is electrified by using an electrifying device disposed in contact with or in proximity to the photoreceptor and by applying a voltage superposed with an AC component on a DC component thereto. - 特許庁

強化繊維とマトリックス樹脂からなるプリプレグにおいて、そのプリプレグ表面にマーキングが施されていることを特徴とするプリプレグであって、そのマーキングとプリプレグ表面との色彩色差ΔEが30以上の染料および/または顔料を用いてマーキングされており、その染料および/または顔料の含有量がプリプレグm^2あたり00mg以下であるプリプレグ。例文帳に追加

This prepreg consisting of a reinforcing fiber and a matrix resin is characterized in that a marking is performed on the surface of the prepreg by using a dyestuff and/or pigment having30 ΔE color difference in the colors of the marking with the surface of the prepreg, and the content of the dyestuff and/or pigment is100 mg per 1 m^2 prepreg. - 特許庁

チャンバー部材は、200℃の温度と高電界下における体積抵抗率が×0^+6Ω・cm以上であり、200℃における比誘電率が20以上であり、ジルコニアを主結晶相として含有しており、かつ希土類元素から選ばれた一種以上の金属の酸化物からなる添加剤を含有する酸化物セラミックスからなることを特徴とする。例文帳に追加

This chamber member is composed of an oxide ceramic, having a volume resistivity of10+6 Ω.cm at 200°C under a high electric field and a specific inductive capacity of 20 or higher at 200°C and containing zirconia as the main crystal phase and an additive composed of the oxides of one or more kinds of metals selected from amount rare earth elements. - 特許庁

近赤外線吸収層と、電磁波シールド層とを備える透光性電磁波シールド材であって、該近赤外線吸収層と該電磁波シールド層とが、直接、または接着層のみを介して接しており、該電磁波シールド層の面方向の表面熱伝導率が×0^-5(W/K)以上であることを特徴とする透光性電磁波シールド材。例文帳に追加

In the translucent electromagnetic wave shielding material provided with the near infrared-ray absorbing layer and an electromagnetic wave shielding layer, the absorbing layer and the shielding layer are brought into contact with each other directly or only through an adhesive layer, and the surface heat conductivity of the shielding layer in the surface direction is ≥1×10^-5 (W/K). - 特許庁

また、第2の制御手段26は、排気量調節機構の下流側の排気路4に設置された第2の圧力検出手段42の検出値と予め設定された圧力範囲とを比較して可変オリフィス28の開度を変更する。例文帳に追加

Also, a second control means 26 compares a value detected by a second pressure detection value 42 installed in the exhaust path 4 at the downstream side of the exhaust gas amount adjustment mechanism 1 with a preset pressure range, thus changing the valve travel of the variable orifice 28. - 特許庁

無線モデム機能拡張装置であるSD−PHSメモリーコンボカードは、SDIOコントローラー0、フラッシュメモリー20、PHSコントローラー30、PHSアンテナモジュール40を有しており、ホスト機器にデータを記憶するストレージ機能と、公衆電話回線に接続することによりデータの送受信を行う無線モデム機能とを有するマルチファンクションカードとする。例文帳に追加

A SD-PHS memory combo card 1 as the device for enhancing the functions of the wireless modem comprising a SDIO controller 10, a flash memory 20, a PHS controller 30, a PHS antenna module 40, is a multi-function card with a storage function for storing data in a host equipment, and a wireless modem function for transmitting/receiving data by connecting to a public telephone line. - 特許庁

式()で示されるベンジルマグネシウムクロリドをテトラヒドロフラン溶媒中で式(2)(式中、Xは臭素原子、またはヨウ素原子を表わし、R_は水素原子、またはメチル基を表わし、R_2は水素原子、直鎖状アルキル基、またはアリール基を表わす。)で示されるハロゲン化アルキルと反応させることを特徴とする式(3)(式中、R_およびR_2は前記のとおり。)で示されるアルキルベンゼン化合物の製造する方法。例文帳に追加

The production method for the alkylbenzene compound represented by formula (3), is carried out by reacting benzyl magnesium chloride represented by formula (1) with a halogenated alkyl represented by formula (2) in tetrahydrofuran as a solvent (in the formulae, X is a bromine atom or an iodine atom; and R_1 and R_2 are the same as above-described). - 特許庁

iva期では、腫瘍は(1)様々な大きさで、隣接する軟部組織、結合組織、甲状腺、または食道に拡がっており、がんが頸部の同じ側の1つのリンパ節(リンパ節は3cm以下)か、頸部全体において1つ以上のリンパ節(リンパ節は全て6cm以下)のいずれかに認められる可能性がある;または(2)下咽頭の一領域にあり、2cm以下で、頸部全体において1つ以上のリンパ節(リンパ節は全て6cm以下)にも拡がっている;または(3)下咽頭の一領域以上にあるか、周辺組織にみられるか、2cm以上4cm以下で、喉頭には拡がっておらず、がんは頸部全体において1つ以上のリンパ節(リンパ節は全て6cm以下)に拡がっている;または(4)4cm超であるか、喉頭に拡がっており、がんは頸部全体において1つ以上のリンパ節(リンパ節は全て6cm以下)にも拡がっている。例文帳に追加

in stage iva, the tumor is (1) any size and has spread to nearby soft tissue, connective tissue, the thyroid, or the esophagus; cancer may be found either in one lymph node on the same side of the neck (the lymph node is 3 centimeters or smaller) or in one or more lymph nodes anywhere in the neck (all of these lymph nodes are 6 centimeters or smaller); or (2) in only one area of the hypopharynx, is 2 centimeters or smaller, and has also spread to one or more lymph nodes anywhere in the neck (all of these lymph nodes are 6 centimeters or smaller); or (3) in more than one area of the hypopharynx, is in nearby tissues, or is larger than 2 centimeters but not larger than 4 centimeters and has not spread to the larynx; cancer has spread to one or more lymph nodes anywhere in the neck (all of these lymph nodes are 6 centimeters or smaller); or (4) larger than 4 centimeters or has spread to the larynx; cancer has also spread to one or more lymph nodes anywhere in the neck (all of these lymph nodes are 6 centimeters or smaller).  - PDQ®がん用語辞書 英語版

抑えシート2は、ベースシートの搭載面4をまたがって、立下り部分6の水平面形成部分8に固定され、立下り部分6の折り曲げにより引っ張られる結果、緊張して物品Mを搭載面4上に定着させる。例文帳に追加

The retainer sheet 2 crosses over the mounting face 4 of the base sheet 1 and is fixed on the horizontal face forming part 8 of the falling part 6 and as the result it is pulled by folding of the falling part 6, it is stretched to fix the article M on the mounting face 4. - 特許庁

露光装置は、第の照明光学系0とともに第2の照明光学系70を有しており、第の照明光学系0から出射される光の照度分布に応じて、第2の照明光学系70の液晶シャッタ7を、暗い位置に対応するドットほど透過率が高い階調に設定する。例文帳に追加

The exposure system 1 includes a second illumination optical system 70 together with a first illumination optical system 10, and sets the liquid crystal shutter 71 of the second illumination optical system 70 to the gradation having higher transmittance at the dot corresponding to a dark position in response to the illuminance distribution of the light emitted from the first illumination optical system 10. - 特許庁

被覆体は、デシテックス〜33デシテックスのモノフィラメントにより編成された筒状編地であって、筒状編地を構成するループが引き伸ばされてモノフィラメントFが経方向に配列された状態に設定されており、緯方向の最大伸長率が0%以上で目付が0g/m^2〜00g/m^2である。例文帳に追加

The cover 1 is made of a cylindrical knit fabric formed by weaving a monofilament of 1-33 dtex, is set in such a condition that loops forming the cylindrical knit fabric are elongated and the monofilament F is arranged in a warp direction, and has a maximum elongation in a weft direction of not less than 10% and a fabric weight of 10-100 g/m^2. - 特許庁

直線偏光板()の両面にそれぞれ保護フィルム(2、3)が貼着されている保護フィルム貼着直線偏光板(4)であって、少なくとも一方の面に貼着されている保護フィルム(2)は一軸に配向しており、その遅相軸(2)が直線偏光板の吸収軸()に対して0°±5°または90°±5°の角度をなすように貼着されていることを特徴とする保護フィルム貼着直線偏光板(4)。例文帳に追加

A linear polarization plate 1 is structured so that protection films 2 and 3 are affixed to its two surfaces, and at least one of them 2 is oriented uniaxially, and its delay phase axis 21 is positioned at an angle of15° or 90±15° to the absorption axis 11 of the linear polarization plate. - 特許庁

第182条 譲渡又は利用許諾の申請 譲渡又は排他的利用許諾については,国立図書館に対し,その所有する帳簿及び記録への登録のため,所定の手数料を納付して正副2通の申請書により申請することができる。記録が終わると,申請書の1通は記録した旨の表示を付して申請者に返還される。記録した旨の告示は,IPO公報に掲載する。例文帳に追加

Sec.182 Filing of Assignment of License An assignment or exclusive license may be filed in duplicate with the National Library upon payment of the prescribed fee for registration in books and records kept for the purpose. Upon recording, a copy of the instrument shall be returned to the sender with a notation of the fact of record. Notice of the record shall be published in the IPO Gazette. - 特許庁

それからまた、今日から大変恐縮でございますけれども、中国・香港に出張させていただきまして、(本日の)閣議で了解をいただいたわけでございまして、今回の出張は北京ですね、第3回日中ハイレベル経済対話の経済閣僚の1人として出席をさせていただきまして、それから中国・香港、私は20年ぐらいに実は香港とは非常に色々友好関係をしておりまして、20年前に通産省の政務次官のときに香港に行かせていただきまして、それ以来ずっと超党派の日本香港友好議員連盟の会長の羽田孜さんが、総理大臣をされた方がずっとしておりますが、私が長い間、事務局長をいたしておりまして、今は海江田万里さんがまた(衆院選を)通ってこられましたので海江田万里さんが事務局長で、今、会長は羽田孜元総理大臣、私が会長代理ということでございまして、香港とは長い間お付き合いもございますし、ご存じのように金融センター・香港ということでして、アメリカに行ってアジアの金融センター、東京か香港かシンガポールかということは皆さん方よくご存じだと思いますけれども、香港に行って、これは当然金融のアジアの中心の1つでもございますから、そういった方々と色々意見を交換、あるいは色々勉強させていただきたいという思いでございます。例文帳に追加

As for Hong Kong, I have had a long relationship with Hong Kong since I visited there two decades ago as Parliamentary Vice-Minister for International Trade and Industry. As you may be aware, Asia’s financial center is either Tokyo, Hong Kong or Singapore. Following my trip to the United States the other day, I will visit Hong Kong, one of the financial hubs in Asia, where I hope to exchange various opinions with the people there and gain a wide range of knowledge.  - 金融庁

今、金融庁が検討しております、上場企業等の役員で、報酬を1億円以上貰っている人については個別に(報酬額を)開示するという内閣府令の改正を検討されているところなのですが、経済界や産業界から、「そういった、個別に報酬を開示することはいかがなものか」という反対の声が出ておりまして、昨日の段階でパブリックコメントを締め切っているのですけれども、そういう声を受けて、金融庁として規制案を見直す考えはおありかどうか、改めて伺えればと思います例文帳に追加

The business groups and industrial circles have expressed opposition to the planned amendment of the Cabinet Office Ordinance revision which is now under consideration by the FSA (Financial Services Agency) and which is intended to require the disclosure of executive remuneration for individual executives who earn 100 million yen or more at listed companies. Yesterday, the public comment period ended. Does the FSA intend to review the proposed requirement in response to the opposition received?  - 金融庁

加熱処理により、基材()自体の表層が、光触媒機能を発揮可能な酸化層(4)に改質されているとともに、酸化層(4)の表面に、光触媒機能を発揮可能な微粒子(2)が焼き付けられており、その上に、疎水性の化合物を含み光触媒機能により分解可能な層(5)が被覆されていることを特徴とする印刷用版材(6)、およびその製造方法。例文帳に追加

In this printing plate material 6 and manufacturing method tehreof, the surface layer of the base material 1 itself is reformed into an oxidized layer 4 exhibiting the photocatalytic function by heating treatment, fine particles 2 exhibiting the photocatalytic function are burnt on the surface of the oxidized layer 4, and the fine particles are coated with a layer 5 containing a hydrophobic compound and decomposable by the photocatalytic function. - 特許庁

例文

基板の表面に所定のトラックピッチTPでグルーブ03が形成され、その基板の表面に少なくとも記録膜と反射膜とが順次積層されており、対物レンズを介して光ビームが照射されることによって情報の記録又は再生が可能な光ディスクであり、光ビームの波長をλ[nm]、対物レンズの開口数をNAとしたとき、トラックピッチTPが、TP=(0.45〜0.50)λ/0.623NA[μm]であり、基板の厚さtが、t=600±30×λ/650[μm]である。例文帳に追加

In an optical disk 1 which can perform the recording or reproducing of information by being irradiated with an optical beam through an objective lens, a groove 103 is formed on the surface of a substrate 101 with a prescribed track pitch TP, and at least a recording film and a reflective film are stacked one by one on the surface of the substrate 101. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS