1016万例文収録!

「めにかける」に関連した英語例文の一覧と使い方(134ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > めにかけるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

めにかけるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6927



例文

印刷イメージデータPDは、行方向(ライン方向)(図中の左右方向)に転送単位の4画素に満たない行余りデータDrが、列余りデータDcの末尾に続けて、転送単位の4×4画素領域(図中太線枠領域)が画素で満たされている満データDfの配列範囲(バーストラスターサイズBR)内に収まるように格納されている。例文帳に追加

The print image data PD is stored so that line remainder data Dr less than four pixels of transfer unit is settled in an array range (burst raster size BR) of full data Df whose 4×4 pixel area (thick line frame area in a drawing) of the transfer unit is filled with pixels following the tail of the line remainder data Dc in the line direction (horizontal direction in a drawing). - 特許庁

従来の独楽は一方向の回転動作だけであるので、玩具としてのおもしろさに欠けるきらいがあったが、独楽本体をいくつかの多連独楽形状にし、隣接する下部独楽と上部独楽は互いに回転方向の異なる回転動作をすることにより、見た目に美麗で、意外性があって遊ぶ者を楽しませることができる多連独楽を提供する。例文帳に追加

To provide a multiple connected top, having beautiful appearance and a variety of surprises to entertain a player by forming a top body like a multiple connected top so that the adjoining lower top and upper top perform rotary operations different in rotating direction from each other, while the conventional toy rotates only in one direction, so that it is liable to lack in attractiveness as a toy. - 特許庁

加熱用ベルト10として、2.7×10^-8Ωm以下の抵抗率を有する金属材料からなる厚さ2〜10μmの導電層12を形成したものを使用し、かつ、交流電源45から励磁コイル41に印加する交流電流として周波数20〜40kHzの範囲内に設定された交流電流を印加するように構成した。例文帳に追加

The heating belt 10 in use has the conductive layer 12 formed of a metal material of ≤2.7×10-8 Ωm in resistivity with a thickness of 2 to 10 μm and an AC current applied from an AC power source 45 to an exciting coil 41 is set within a range of 20 to 40 kHz in frequency. - 特許庁

シンクタンク内でシンクタンクの上に直接置いて使用することは勿論のこと、屋外の凸凹した地面の上に置いても支障なく使用することができ、まな板の上で調理した後の調理くずを容易に処理することができ、まな板のボードに包丁を収納でき、まな板を介添えを用いることなく立て掛けることができ、清潔に乾燥することのできる調理台を提供すること。例文帳に追加

To provide a cooking table which can be used not only by directly placing on a sink inside the sink but also by placing on an outdoor rugged ground surface, facilitates the disposal of cooking waste after performing cooking on a cutting board, can house a kitchen knife in the cutting board, and can set up the cutting board without using any helper to cleanly dry. - 特許庁

例文

本発明に係るアルミニウム合金ろう付け体は、アルミニウム合金ブレージングシートをろう付けした後に熱処理を施したものであって、このアルミニウム合金ブレージングシートの心材のCu含有量(質量%)を[Cu]として表したとき、前記熱処理における温度T(℃)および時間t(hr)が、t>(190−T)/(0.62×[Cu]−0.16)の関係を満足することを特徴とする。例文帳に追加

The aluminum alloy brazed body is obtained by brazing an aluminum alloy brazing sheet and performing heat treatment, and, provided that the content (mass%) of Cu in the core material of the aluminum alloy brazing sheet is expressed as [Cu], the temperature T(°C) and time t (hr) in the heat treatment satisfy the relation of t>(190-T)/(0.62×[Cu]-0.16). - 特許庁


例文

本発明は、1×10^−3〜1Paのアンモニア雰囲気中で、有機金属ガスを含む原料ガスを、加熱した基板2側に吹き付け基板2上に金属元素層15を形成した後、原料ガスの吹付けを停止し、基板2上に金属元素層15の窒化物である窒化物薄膜17を形成する方法である。例文帳に追加

In the method, raw material gas comprising organic metal gas is sprayed on a heated substrate 2-side, a metal element layer 15 is formed on a substrate 2, spraying of raw material gas is stopped in an ammonia atmosphere of10^-3 to 1Pa and the nitride thin film 17 being nitride of the metal element layer 15 is formed on the substrate 2. - 特許庁

ゲート絶縁膜10は、第1主面111及びその第1主面111に対向する第2主面112を有する第1の酸窒化膜11と、第1主面111上の、窒素濃度が1×10^21原子/cm^3以上の第2の酸窒化膜12と、第2の酸窒化膜12上に配置された第3の酸窒化膜13とを含む。例文帳に追加

A gate insulating film 10 includes a first oxynitride film 11 having a first principal surface 111 and a second principal surface 112 opposed to the first principal surface 111, a second oxynitride film 12 having a nitride concentration of not less than10^21 atoms/cm^3 on the first principal surface 111, and a third oxynitride film 13 arranged on the second oxynitride film 12. - 特許庁

12 第一項(第三項において準用する場合に限る。以下この条において同じ。)の規定により四半期報告書を提出しなければならない会社(第二項(第三項において準用する場合に限る。)の規定により四半期報告書を提出する会社を含む。)が、内閣府令で定めるところにより、第一項に規定する内閣府令で定める事項の一部を記載した書面(法令又は金融商品取引所の規則(これに類するものとして内閣府令で定めるものを含む。)に基づいて作成された書面に限る。以下この項及び次項において「四半期代替書面」という。)を四半期報告書と併せて内閣総理大臣に提出する場合において、公益又は投資者保護に欠けることがないものとして内閣府令で定めるところにより内閣総理大臣の承認を受けた場合における第一項の適用については、同項中「内閣府令で定める事項」とあるのは、「内閣府令で定める事項(第十二項に規定する四半期代替書面に記載された事項を除く。)」とする。例文帳に追加

(12) In cases where a company required to submit Quarterly Securities Reports under paragraph (1) (limited to cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to paragraph (3); hereinafter the same shall apply in this Article)(including a company submitting Quarterly Securities Reports under paragraph (2) (limited to cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to paragraph (3))) submits, pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance, documents containing descriptions on part of the matters specified by a Cabinet Office Ordinance under paragraph (1) (limited to documents prepared based on laws and regulations or rules of a Financial Instruments Exchange (including those specified by a Cabinet Office Ordinance as being similar to such rules); such documents are hereinafter referred to as "Documents Substituting Part of a Quarterly Securities Report" in this paragraph and the following paragraph) together with a Quarterly Securities Report to the Prime Minister, with regard to the application of paragraph (1) to cases approved by the Prime Minister pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance as those where the public interest or protection of investors would not be impaired, the term "other matters specified by a Cabinet Office Ordinance as necessary and appropriate for the public interest or protection of investors" in paragraph (1) shall be deemed to be replaced with "other matters specified by a Cabinet Office Ordinance as necessary and appropriate for the public interest or protection of investors (excluding matters stated in Documents Substituting Part of a Quarterly Securities Report as defined in paragraph (12))."  - 日本法令外国語訳データベースシステム

該ポリアミド樹脂が、ペンタメチレンジアミンを含むジアミンとジカルボン酸とを単量体成分として用いる重縮合反応により得られる重縮合体に相当する構造を有するポリアミド樹脂(ポリアミド5X)であり、該導電性ポリアミド樹脂組成物の灰分残渣が0.5重量%以下、体積固有抵抗値が1.00×10^8Ω・cm以下である。例文帳に追加

The polyamide resin (polyamide 5X) has structure equivalent to a polycondensation body which is obtained by polycondensation reaction using diamine containing pentamethylene diamine and a carboxylic acid as monomers, an ash component residuum of the conductive polyamide resin composition is not higher than 0.5 wt.%, and a volume resistivity value is not higher than 1.00×10^8 Ωcm. - 特許庁

例文

光及び熱によって硬化する液晶シール剤であり、1分子内の水素結合性官能基当量が3.0×10^−3未満であり、重量平均分子量が500以上、800未満である、1分子内に(メタ)アクリル基とエポキシ基をそれぞれ少なくとも1個有する(メタ)アクリルエポキシ樹脂と、光ラジカル重合開始剤と、熱潜在性エポキシ硬化剤と、を含有するものである。例文帳に追加

A liquid crystal sealing agent becomes hardened in response to light or heat, and includes: (meta) acrylic epoxy resin containing at least one (meta) acrylic group and one epoxy group in one molecule, with a hydrogen bonding functional group equivalent amount in one molecule of less than 3.0×10^-3 and a weight average molecular weight of 500 to less than 800; a photo radical polymerization initiator; and a heat latent epoxy curing agent. - 特許庁

例文

単繊維繊度が1〜3dtex、総繊度が200〜700dtexである合成繊維マルチフィラメント糸から構成されたエアバッグ用織物であり、該織物の樹脂の被覆量が50g/m^2以下であり、19.6KPaでの通気度が5×10^−2L/cm^2/min以下であることを特徴とするエアバッグ用コーティング織物。例文帳に追加

The coated woven fabric for airbags which is constituted by synthetic fiber multi-filament yarns having a single fiber fineness of 1 to 3 dtex and a total fineness of 200 to 700 dtex, includes an amount of the resin for covering the woven fabric of not more than 50 g/m^2, and an air permeability at 19.6 KPa of not more than10^-2 L/cm^2/min. - 特許庁

層間絶縁層を形成する熱硬化性樹脂を塗布するための支持体として使用されるポリエステルフィルムであって、120℃×5分におけるフィルムの幅方向の熱収縮率が0〜1.0%の範囲であり、フィルムの厚さが20〜100μmの範囲であることを特徴とする層間絶縁用支持体ポリエステルフィルム。例文帳に追加

This polyester film substrate for interlayer insulation is used as the substrate on which a thermosetting resin is applied to form an interlayer insulation layer, wherein a degree of thermal shrinkage of the film in a width direction after 120°C×5 min is in a range of 0-1.0%, and thickness of the film is in a range of 20-100 μm. - 特許庁

酸無水物基を有するエラストマーセグメント含有ポリマーを50モル%以上含む酸無水物成分と、分子の両末端にアミノ基を有するエラストマーセグメント含有ポリマーを50モル%以上含むジアミン成分とからなり、1.0×10^4 以上の重量平均分子量を有すると共に、0℃以下のガラス転移温度を有するポリイミドからなる。例文帳に追加

This polyimide adhesive comprises a polyimide having a weight- average molecular weight of ≥1.0×10^4 and a glass transition temperature of ≤0°C and composed of an acid anhydride component containing50 mol% of an elastomer segment-containing polymer having acid anhydride group and a diamine component containing50 mol% of a 2nd elastomer-containing polymer having amino groups on both ends of the molecule. - 特許庁

および、窒素がドープされたシリコン単結晶ウエーハの表面にシリコンエピタキシャル層が形成されたものであり、バルク中に転位ループと5×10^8個/cm^3以上のBMD密度を有し、かつ、キャリアの拡散長が300〜600μmであることを特徴とするエピタキシャルシリコンウエーハ。例文帳に追加

The objective epitaxial silicon wafer is characterized in that the silicon epitaxial layer is formed on the nitrogen-doped silicon single crystal wafer, dislocation loops are contained in the bulk, the BMD density in the bulk is ≥5×108 pieces/cm3, and the carrier diffusion length is 300 to 600 μm. - 特許庁

半導体スイッチング素子4は、オフ機能を必要とせずその分だけオン抵抗を小さくできるので、この副端子の電流を電流検出回路5で検出すれば、この検出電流に所定の係数を掛けることで三相インバータ回路の各半導体スイッチング素子を流れる電流波形の和だけを低損失に求めることができる。例文帳に追加

The semiconductor switching device 4 needs no off-function and is capable of reducing an on-resistor by the corresponding amount, therefore the current of the sub terminal is detected by a current detection circuit 5, and the detected current is multiplied by a prescribed coefficient, so that it is possible to determine only the sum of current waveforms running through the respective semiconductor switching devices of the three- phase inverter circuit with low loss. - 特許庁

円筒状基体の外周面に感光剤を含有する塗液を塗工し乾燥させて感光層を形成してなる感光ドラムにおいて、上記円筒状基体として、導電性樹脂組成物からなる曲げ弾性率が7×10^3MPa以上の導電性樹脂パイプを用いたことを特徴とする感光ドラムを提供する。例文帳に追加

In the photoreceptor drum obtained by forming a photosensitive layer by coating and drying coating liquid containing a photosensitive agent on the outer peripheral surface of the cylindrical base body, the conductive resin pipe which consists of a conductive resin composition and has the modulus of bending elasticity of 7×103 MPa or more, is used as the cylindrical base body. - 特許庁

(1)正の光弾性定数を示す硬化型樹脂、(2)負の光弾性定数を示す成分を有した樹脂、及びラジカル重合開始剤として(3)紫外線重合開始剤を含み、フィルム状に成形した際の光弾性定数の絶対値が2×10^-12/Pa以下であることを特徴とする樹脂組成物であり、また、この樹脂組成物からなる光学材料成形体である。例文帳に追加

The molded body of an optical material is formed of the resin composition. - 特許庁

金属ナノ粒子を低温焼結させ、金属ナノ粒子焼結体を製造する際、形成される焼結体層全体の導電性のバラツキを抑え、同時に、高い再現性で、得られる焼結体層全体の導電性を1×10^-5Ω・cm以下の範囲にすることが可能な金属ナノ粒子焼結体の製造方法の提供。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a metal nanoparticle sintered compact capable of reducing the scattering of a conductivity of the whole sintered compact layer to be formed and at the same time keeping the conductivity of the whole sintered compact layer obtained in a range of10^-5Ω cm or below with a high reproducibility, when the metal nanoparticle sintered compact is produced by a low temperature sintering of metal nanoparticles. - 特許庁

この表面処理鋼材の表面には、塩分堆積環境下でも、Al/(Fe+Al)×100(%)で表わされるモル分率で 0.1〜35%のAlを含有し、このゲーサイトおよびX線的非晶質分の合計量が30質量%以上で、流れさびのない保護性さび層が一年以内に形成される。例文帳に追加

On the surface of the surface-treated steel, a protective rust layer comprising Al by 0.1 to 35% in a molar fraction expressed by Al/(Fe+Al100 (%), and in which the total content of goethite and X-ray amorphous components is30 mass%, and free from flowing rust can be formed within one year even in a salt-deposited environment. - 特許庁

カーボンと金属をカーボン含有率が10〜90体積%であるように複合化してなり、前記カーボンと金属の界面あるいは、前記カーボンとカーボンの空隙により気孔を形成して、ヘリウムリーク量が1×10^−11Pa・m^3/sec以上であり、かつ曲げ強さが10MPa以上である気体透過性材料である。例文帳に追加

The gas-permeable material is obtained by compounding carbon and metal in such a manner that the carbon content is controlled to 10 to 90 vol%, and in which pores are formed in the grain boundaries between the carbon and metal or in voids between the carbon and carbon, the leakage of helium is ≥1×10^-11Pa×m^3/sec, and bending strength is10 MPa. - 特許庁

オフセット印刷機における湿し水が混在するインキ膜で覆われているインキローラーに該インキローラーの接線方向からエアーを吹き掛けることを特徴とする余剰湿し水除去装置とそれを用いたオフセット印刷機とオフセット印刷方法及びそのオフセット印刷方法で得られた印刷物。例文帳に追加

An offset printing press equipped with the excess dampening water removing device setting to blast air tangent to an ink roller covered with an ink film mixed with the dampening water therewithin, the offset printing method and a printed material obtained by the offset printing method are dealt. - 特許庁

コロナ放電電極と帯電グリッド(制御電極)とを有するコロナ帯電器において、帯電グリッドが表面にゼオライトと導電剤(例:活性炭、酸化錫、アンチモン酸亜鉛等)とバインダ樹脂(例:アルキド・メラミン樹脂等)とを含む膜を有し、かつ該膜の体積抵抗が1.0×10^10Ω以下であることを特徴とするコロナ帯電器。例文帳に追加

The corona charger includes a corona discharge electrode and a charging grid (control electrode), wherein the charging grid has a film containing a zeolite and a conductive agent (e.g. activated carbon, tin oxide, antimonic acid zinc, etc.) and a binder resin (e.g. alkyd melamine resin etc.) formed thereon, and the volume resistivity of the film is ≤1.0×10^10Ω. - 特許庁

また、本発明の高熱伝導黒鉛材料は、上記製造方法によって得られた、かさ密度が1.85g/cm^3以上であり、X,Y,Z方向の各方向における熱伝導率が170W/m・K以上でありかつ熱膨張係数が5.5×10^−6/K以下であり、等方性の高熱伝導黒鉛材料である。例文帳に追加

Further, the high thermal conductivity graphite material is obtained by the above production method, and in which bulk density is ≥1.85 g/cm^3, thermal conductivity in the respective directions of X, Y, Z directions is170 W/m K and a thermal expansion coefficient is ≤5.5×10^-6/K, and which is isotropic. - 特許庁

第百三十九条の八 投資法人は、投資法人債を発行する場合には、投資法人債管理者を定め、投資法人債権者のために、弁済の受領、債権の保全その他の投資法人債の管理を行うことを委託しなければならない。ただし、各投資法人債の金額が一億円以上である場合その他投資法人債権者の保護に欠けるおそれがないものとして内閣府令で定める場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 139-8 In cases where an Investment Corporation issues Investment Corporation Bonds, it shall specify the manager of the Investment Corporation Bonds and entrust him/her with the receipt of payments, the preservation of claims on behalf of the Creditors of an Investment Corporation, and other administration of the Investment Corporation Bonds; provided, however, that this shall not apply to cases where the amount for each of the Investment Corporation Bonds is at least 100 million yen and to other cases specified by a Cabinet Office Ordinance as those in which it is unlikely that the protection of the Creditors of an Investment Corporations will be compromised.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

電子機器にキー情報を入力するために操作されるキーボードにおいて、基板10と、基板上にマトリクス状に配設された55個の入力キー21で構成されたキーアレイ20とを備え、キーアレイ20から隣接する2×2個の4つの入力キー21を任意選択したときに、選択された4つの入力キー21は、単独で、又は2つから4つを同時に組み合わせて操作されるようになされたものである。例文帳に追加

The keyboard to be operated for inputting key information to electronic equipment is composed of a substrate 10 and a key array 20, composed of 55 enter keys 21 arranged in a matrix form on the substrate, and when 2×2 pieces, namely, four adjacent enter keys 21 are selected arbitrarily from among the key array 20, four selected enter keys 21 are operated singly or while simultaneously combining two to four keys. - 特許庁

基材、粘着剤層、剥離紙(少なくとも片面に剥離剤を塗布した剥離紙)からなる粘着ラベルにおいて、粘着剤層が1〜1000μmの微小球を含有する粘着剤からなり、かつ剥離剤層は、特定の主剤及び剥離コントロール剤からなり、主剤:剥離コントロール剤の配合比率が10:90〜80:20である剥離剤組成物と白金系触媒を剥離剤組成物100重量部に対して0.5〜15重量部混合して塗布形成された、ラベル粘着面と剥離紙を積層した25mm×25mmとなる試験片のラベルと剥離紙を30mm/minの速度でせん断剥離するとき、該せん断剥離力が1〜10kgである粘着ラベル。例文帳に追加

A pressure-sensitive adhesive layer containing 100-30 wt.% microspheres having a particle diameter of 1-1,000 μm is formed on either surface of a substrate. - 特許庁

[式(2):遠心脱水後の骨材吸水率(%)=(遠心脱水後の骨材吸水量)/(絶乾状態の骨材質量)×100] 上記耐火被覆材用骨材と、セメントを含む粒子とを含有する耐火被覆用モルタル組成物であって、耐火被覆材用骨材の含有率が10〜40重量%であり、セメントを含む粒子の粒径が0.15mm以下であって、該粒子の含有率が50〜80重量%である耐火被覆用モルタル組成物。例文帳に追加

The fire-proofing coating mortar composition contains the aggregate for the fire-proofing coating material and particles containing cement and the content of the aggregate for the fire-proofing coating material is 10-40 wt.%, the particle diameter of the particles containing cement is ≤0.15 mm and the content of the particles is 50-80 wt.%. - 特許庁

フッ素樹脂からなるモノフィラメントであって、引張強度0.5cN/dtex以上、サンシャインウェザーメーター400時間照射後の引張強度保持率が70%以上、かつ、JIS−Z8101−1で定義される変動係数[標準偏差(σ)/平均値×100]で表した線径変動率が20%以下であることを特徴とするフッ素樹脂製モノフィラメント。例文帳に追加

The fluororesin monofilament is a monofilament comprising a fluororesin and has a tensile strength of 0.5 cN/dtex or more, a tensile strength retention after 400 hour irradiation by a sunshine weather meter of 70% or more, and a filament diameter variation expressed by a variation coefficient [standard deviation (σ)/average value×100] defined by JIS-Z8101-1 of 20% or less. - 特許庁

DNAプローブとリンカーを分子数比が1:2〜1:100のDNA固定化溶液で、電界効果トランジスタのゲートと配線で接続された金電極にDNAプローブを固定化することにより、固定化密度が4×10^12個/cm^2以下に制御でき、最適なハイブリダイゼーション効率維持を達成できる。例文帳に追加

By immobilizing DNA probe to the gold electrode connected to the gate of a field-effect transistor using a DNA immobilization solution wherein the molecular number ratio of the DNA probe and a linker is 1:2-1:100, the immobilization density is controlled to10^12 /cm^2 or below and the optimum hybridization efficiency is also achieved. - 特許庁

半導体基板上に酸化膜を形成する工程と、所定領域の酸化膜上に1.0×10^16個/cm^2以上のボロンイオンを注入する工程と、前記酸化膜における前記ボロンイオンの注入されなかった領域を湿式エッチングする工程と、を含む酸化膜パターンの形成方法とした。例文帳に追加

The method of forming an oxide film pattern includes a step of forming an oxide film on a semiconductor substrate, a step of implanting boron ions of 1.0×10^16 pieces/cm^2 or more into the oxide film in a predetermined region, and a step of wet-etching a region where no boron ion is implanted in the oxide film. - 特許庁

ステンレス鋼基体と二酸化チタン微粒子層との間に形成された表面酸化皮膜が、Cr,Si,Al,Feの酸化物を含み、原子濃度比(Cr+Si+Al)/Feが0.4以上であり、かつ、1〜100nmの厚さを有する酸化チタン被覆ステンレス鋼材料は、ステンレス鋼基体に、下記式:750≦T1≦5×T2+1250、−70≦T2≦−30、〔但し、T1は焼鈍温度(℃)を表し、T2は雰囲気の露点(℃)を表す。例文帳に追加

This stainless steel material coated with the titanium dioxide film is coated with the surface oxidized film between a stainless steel base body and a titanium dioxide particulate layer and this film contains the oxide of Cr, Si, Al and Fe and has an atomic concentration ratio (Cr+Si+Al)/Fe of ≥0.4 and a thickness of 1 to 100 mm. - 特許庁

本発明の画像処理装置は、入力された画像データのM×N(M,NはM=N=1以外の任意の正の整数)画素からなるブロック毎に、該ブロックの画像特徴量を算出する画像特徴量算出部22と、上記ブロック内の注目画素に強調処理を行う強調処理部26とを備える。例文帳に追加

This image processor includes an image featured value calculation part 22 for calculating the image featured values of every block constituted of M×N(M, N are arbitrary positive integers excluding M=N=1) of input image data and an emphasis processing part 26 for executing emphasis processing to pixels under consideration in the block. - 特許庁

血液ポンプ内部に配置されたインペラーのピボットと該ピボットを軸承する軸受部との少なくとも一方を、分子量が3×10^5 以上で、その密度が0.925〜0.965g/cm^3 の範囲にあり、且つ、ASTM D621に準拠した変形量が2%以下である高分子量ポリエチレンで形成する。例文帳に追加

At least one of a pivot of an impeller arranged in a blood pump and a bearing member for pivotally bearing the pivot is formed of a polyethylene having a high molecular weight not less than105, a density within a range of 0.925 to 0.965g/cm2, and a deformation rate not greater than 2% in conformity to ASTM D621. - 特許庁

液浸リソグラフィ方法は、基板上にレジストを形成する工程と、液浸リソグラフィシステムの流体内でレジストを露光する工程と、レジストをベーキングし、レジスト内にあるクエンチャーを液浸リソグラフィに拡散させる流体量を5×10−13モル/cm2にする工程と、露光後のレジストを現像する工程とを含む。例文帳に追加

The immersion lithography method includes: a step of forming a resist on a substrate; a step of exposing the resist in a fluid in an immersion lithography system; a step of baking the resist so that the amount of the fluid that diffuses the quencher in the resist in immersion lithography is confined to10^-13 mol/cm^2; and a step of developing the exposed resist. - 特許庁

無機固体イオン伝導体は、酸化ケイ素、酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化アルミニウム、酸化セリウム、酸化ニオブ、酸化スズ、および酸化インジウムからなる群より選択される1または複数からなる非晶質の金属酸化物と、前記金属酸化物中に含有された1価、2価、または3価の金属イオンとを含み、25℃(室温)において1×10^−7S・cm^−1以上のイオン伝導度を有する。例文帳に追加

The inorganic solid ion conductor contains one or a plurality of amorphous metal oxides selected from a group consisting of silicon oxide, titanium oxide, zirconium oxide, aluminum oxide, cerium oxide, niobium oxide, tin oxide and indium oxide, and monovalent, bivalent or trivalent metal ions contained in the metal oxides, and has ion conductivity of10^-7 S cm^-1 or higher at 25°C (room temperature). - 特許庁

ライン系で局所的に線幅が異なる屈曲した部位を有する配線パターンM112において、当該レイアウトを大面積のレクトアングルパターンM114とそれらを接続するノード部M113に分割し、M113とM114とを0.22×λ/NA以下の寸法範囲内S113で分離する。例文帳に追加

In a wiring pattern M112 having a bent part having locally different line width in a line system, the layout is divided into a rectangle pattern M114 having a large area and a node part M113 connecting the rectangle pattern, and M113 and M114 are separated by a slit S113 of ≤0.22×λ/NA dimension. - 特許庁

ポリプロピレンは、結晶化度が40%以上、230℃×2.16KgfにおけるMFRが5以上であり、ポリプロピレン系エラストマーは、100℃における貯蔵弾性率が1〜10MPaであり、ヤング率が15MPa以下であり、ポリプロピレン100重量部に対して25〜50重量部添加されたものである。例文帳に追加

In the polypropylene, the degree of crystallization is40%, and MFR at 230°C×2.16 Kgf is ≥5; in the polypropylene-based elastomer, a storage elastic modulus at 100°C is 1-10 MPa, and a Young's modulus is15 MPa; and 25-50 pts.wt. of the polypropylene-based elastomer is added to 100 pts.wt. of the polypropylene. - 特許庁

この装置は、前記カメラの撮像エリアに含まれる位置検出エリア2100BをM×Nブロックのマトリクスに分割し、スポット光が存在する前記分割マトリクスのブロックを特定するとともに、特定されたブロック内における前記スポット光の位置検出を行い、撮像対象となる実際の前記位置検出エリアでのスポット光着弾位置検出を行う。例文帳に追加

The device divides the position detecting area 2100B included in an image pickup area of the camera, in a matrix of M×N blocks, specifies the block of the divided matrix where the spotlight exists, and detects the position of the spotlight in the specified block to detect the actual shot position of the spotlight in the position detecting area to be an image pickup object. - 特許庁

CPU12は、充電電流ICHGとソース・ドレイン間電圧VSDの積、ICHG×VSD、即ち充電用MOSトランジスタ4の電力値が所定の基準値を越えないような、最大の充電電流値を選択して、制御ユニット13にその選択に基づく制御命令を制御ユニット13に送る。例文帳に追加

This CPU 12 selects a maximum charge current value in such a way that the product, ICHG×VSD, of the charge current ICHG and the voltage between the source and the drain VSD or the electric power value of a charging MOS transistor 4, does not exceed a predetermined reference value and sends a control command to a control unit 13 based on the selection. - 特許庁

本発明は、2枚の回転文字盤を使用し、かけ算九九の問題とその答が大きな文字で被乗数×乗数=答の形で具体的に提示できるようにし、3枚の文字マスク使用で、九九で構成される全ての問題が提示でき、意図する問題が即座に提示できるようにした小黒板形式の回転式九九指導教具の提供が目的である。例文帳に追加

To provide a small-blackboard type rotary multiplication instruction tool which can immediately present intended problems by presenting problems of multiplication and the answers to them with large characters concretely in the form of 'a multiplicand by a multiplier make a product' by using two rotary dials and also presenting all problems consisting of multiplication by using three character masks. - 特許庁

基板(201)と窒素を含む活性層(204)との間にAlを含む半導体層(202)が設けられている半導体発光素子において、窒素を含む活性層(204)の酸素濃度が、半導体発光素子が室温連続発振可能となる濃度(例えば1×10^18cm^−3以下)であることを特徴としている。例文帳に追加

In a semiconductor light-emitting device provided with a semiconductor layer (202) containing Al between a substrate (201) and an active layer (204) containing nitrogen, concentration of oxygen of the active layer (204) containing nitrogen is equal to concentration (e.g. not higher than10^18 cm^-3) in which the semiconductor light-emitting device can continuously oscillate at room temperature. - 特許庁

(A)ポリエーテルポリオール、ポリエーテルエステルポリオール、ポリエステルポリオール、ポリウレタンポリオールからなる群から選ばれるポリオール成分と、(B)末端にイソシアネート基を有するポリイソシアネート化合物と、(C)平均粒子径が1×10^−4mm以上0.2mm未満である粉体とを含有することを特徴とする無溶剤型接着剤組成物。例文帳に追加

The solventless adhesive composition includes (A) a polyol component selected from the group consisting of polyether polyols, polyether ester polyols, polyester polyols and polyurethane polyols, (B) a polyisocyanate compound having isocyanate groups at terminals, and (C) a powder having an average particle diameter of10^-4 to <0.2 mm. - 特許庁

本発明の強化磁器は、酸化物基準で二酸化珪素25〜55質量%、酸化アルミニウム40〜70質量%、アルカリ金属酸化物1〜7質量%、酸化マグネシウム0. 5〜7質量%、酸化亜鉛0. 3〜7質量%を含有し、熱膨張係数が5. 8×10^-6/K以上で、平均曲げ強度が195MPa以上であることを特徴とする。例文帳に追加

This reinforced porcelain comprises, each on an oxide basis, 25-55 mass% silicon dioxide, 40-70 mass% aluminum oxide, 1-7 mass% alkali metal oxide, 0.5-7 mass% magnesium oxide and 0.3-7 mass% zinc oxide, and has ≥5.8×10^-6/K thermal expansion coefficient and ≥195 MPa average bending strength. - 特許庁

耐食性(×カット及び端面耐食性)、一次塗装密着性(常温)、一次塗装密着性(冷間)、二次塗装密着性、耐コインスクラッチ性、深絞り性、耐アルカリ性、耐酸性及び耐湿性に優れた皮膜を形成することができ、貯蔵安定性も良好であるノンクロム系水系表面処理剤の提供。例文帳に追加

To provide a nonchromium-based water base surface treatment agent which can form a film having excellent corrosion resistancecut and edge face corrosion resistance), ordinary temperature primary coating adhesion, cold primary coating adhesion, secondary coating adhesion, coin scratch resistance, deep drawability, alkali resistance, acid resistance and moisture resistance, and also has satisfactory storage stability. - 特許庁

熱可塑性樹脂からなる直径0.3〜5mmの線条のループ形状を有する3次元構造体において、該3次元構造体が5〜50mmの厚みを有し、ループ半径をD、隣接するループの中心との中心間距離をdとしたとき、2×D>dであることを特徴とする3次元網状構造体。例文帳に追加

This three-dimensional net state structure consisting of a thermoplastic resin and having a linear loop shape having 0.3-5 mm diameter has 5-50 mm thickness and satisfying the formula: 2×D>d, wherein its loop radius is set as D and a distance between the centers of the adjacent loops as d. - 特許庁

アルミニウムまたはスチール製の飲料缶を製造するための深絞りおよび扱き工具用超微粒超硬合金であってWCと、1wt%以下の粒成長抑制剤としてのVおよび/またはCrと、5〜10wt%のCo、望ましくは5.5〜8wt%のCoとを含み、ビッカース硬さがHV30>2150−52×wt%Coであることを特徴とする超硬合金。例文帳に追加

The ultra fine grained cemented carbide for deep drawing and ironing tools in the manufacture of beverage aluminum or steel cans comprises WC, and V and/or Cr of ≤1 wt% as grain growth inhibitors and Co of 5 to 10 wt%, desirably, 5.5 to 8 wt%, and has a Vickers hardness HV of 30>2150-52×wt%Co. - 特許庁

本発明のばね鋼は、C:1.2%以下、Mn:0.1〜2%、Si:0.2〜3%、Al:0.0003〜0.005%、Li:0.03〜8ppm、Ca:30ppm以下およびMg:10ppm以下を夫々含有するばね鋼であって、下記(1)〜(3)の要件を満足する酸化物系介在物が、1×10^-4個/mm^2以上存在するものである。例文帳に追加

The spring steel contains, by mass, 1.2% of C or less; 0.1% to 2% of Mn; 0.2% to 3% of Si; 0.0003 to 0.005% of Al; 0.03 to 8 ppm Li; 30 ppm or less Ca; and 10 ppm or less Mg. - 特許庁

従来から行われている電動圧縮機の回転数制御の最中において、1秒中のインバータ出力電流絶対値の最大値が、予めわかっているスイッチング素子の定格電流×0.9よりも大きくなったとき(ステップS101)、電動圧縮機の実運転回転数が、所定の回転数N1よりも小さいかどうかを判断する(ステップS102)。例文帳に追加

During rotation speed control of the electric compressor which has been performed so far, it is judged if actual operation rotation speed of the electric compressor is lower than predetermined rotation speed N1 or not (step S102) when the maximum value of inverter output current absolute value during one second gets larger than 0.9 time of known rated current of a switching element (step S101). - 特許庁

税制調査会の第一次結果では、証券の軽減税率の延長要望を認められないDの判定を受けたということは当然知っておりますが、今は、デフレ不況を克服するということが非常に大事でして、若干円安になって、アメリカの景気も少し持ち直しつつあります。しかしそうはいっても、アメリカの雇用情勢もまだ厳しいですし、ヨーロッパの方も少し景気が上向きつつあるというふうな観測があって、昨日なんか非常に株価が上がったようでございますが、やはり株式、証券というものは資本主義においては、基本的なものでございますし、その中でストックが軽減税率でございますので、金融庁が言うということでなくて、政治家として、それはもう亀井党首も何回も記者会見でも言っておられると思いますが、10%の軽減税率、これは8年間ぐらい続けています論議ですが、これを今10%上げるというのは、その論議に水をかけるようなもので、それは議論のベクトルが逆でございます。例文帳に追加

I am aware that the Tax Commission determined in the primary assessment that it would not accept the request to extend the reduced tax rate for securities. At present, however, it is extremely important to overcome the recession due to deflation.  - 金融庁

例文

パートナーシップを代表して提出される書類には,パートナー全員の完全な名称が記載されなければならず,この要件に欠ける場合は,登録官は,その修正を要求することができ,かかる記載が完全に修正されるまで,当該書類が関係する事項についての処理を停止することができる。例文帳に追加

A document filed on behalf of a partnership shall contain the names of all the partners in full and in default the Registrar may require the deficiency to be rectified and may decline to take any further step in the matter to which the document in question relates until the deficiency has been rectified to his satisfaction. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS