1016万例文収録!

「側にいることは」に関連した英語例文の一覧と使い方(212ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 側にいることはに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

側にいることはの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11028



例文

正極にニッケル極を有するアルカリ蓄電池用のアルカリ蓄電池用急速充電器において、該アルカリ蓄電池の外周表面を覆う金属部材と、該金属部材の内に配置された該アルカリ蓄電池と該金属部材との隙間より厚く且つ弾性を有する熱伝導シートとを用いることによって、充電時の電池を効率よく冷却するようにした。例文帳に追加

On a quick charger for alkaline storage battery of an alkaline storage battery having a nickel pole at the positive electrode, a metal member to cover the surface of outer circumference of the storage battery and a thermally conductive sheet which is arranged inside the metal member and thicker than the gap between the alkaline storage battery and the metal member and has elasticity are used, thereby efficiently cooling the battery at charging. - 特許庁

加工された糸条Yを送り出しローラ7で送り出した後、回転している巻取りローラ15にクレードルアーム21に把持された巻取りボビン17を接触せしめて前記糸条Yを一定の張力で巻取る糸条加工装置1において、前記巻取りローラ15における前記送り出しローラ7の近傍に糸張力吸収手段57を設けてなることを特徴とする。例文帳に追加

This yarn processing apparatus 1 which permits the processed yarn Y to be delivered by a delivery roller 7 and which permits a winding bobbin 17 grasped by a cradle arm 21 to be brought into contact with a rotating winding roller 15 to wind the yarn Y with constant tension, includes a yarn tension suction means 57 near the delivery roller 7 on the side of the winding roller 15. - 特許庁

毛髪に付着している水分や薬剤が、ロッドの内から吹き出される温風によってロッドの周辺に飛び散って被施術者の衣服を汚したり、また、薬剤の臭いが室内に充満して被施術者や施術者に不快感を与えることのないパーマネントウェーブ処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a permanent-wave treatment apparatus giving no discomfort to a person receiving the treatment or a person executing the treatment due to splashing of moisture and agent stuck to hair by warm air blown out inside rods to the periphery of the rods to foul the clothes of a person receiving the treatment, and the smell of the agent filling the room inside. - 特許庁

円周方向に区画されてそれが長手方向に沿って延びる複数のリブ11Aによって画成された複数の一方向撚りの光テープ心線収納溝13を有する光ファイバスロット11において、光ファイバ収納溝の底面20がその溝壁面17,18の両最下端部を結んで構成される仮想面よりもスロット中心Oに形成されていること例文帳に追加

In an optical fiber slot 11 having a plurality of unidirectionally twisted coated optical fiber ribbon storage grooves 13 sectioned in the circumferential direction and further sectioned with a plurality of ribs 11A extending along the length, the bottom surface 20 of each optical fiber storage groove is formed closer to the slot center O than a virtual plane formed by connecting both the lowermost end parts of its groove wall surfaces 17 and 18. - 特許庁

例文

本発明のシステムキッチン100は、シンク140と、シンク140に隣接し、シンク140の縁より所定長さ高く設けられた棚部196と、棚部196を隔ててシンク140の反対に設けられ、水平な載置面を有するカフェテーブル160と、を備えることを特徴としている例文帳に追加

Characteristically, this integrated kitchen system is provided with: a sink 140, a shelf section 196 which adjoins the sink 140 and which is provided higher by a predetermined length than a rim of the sink 140; and a cafe table 160 with a horizontal placing surface, which is provided on the other side of the sink 140 with the shelf section 196 in between. - 特許庁


例文

複数の太陽電池を直列及び/又は並列に接続した、一つの正極端903及び一つの負極端904を有する太陽電池ストリングであって、電路の少なくとも一部が絶縁の為の外囲器に納められておらず、且つ正極端903と負極端904の電気的中点又はそれよりも負極端の一箇所で電路が接地されていることを特徴とする。例文帳に追加

The solar battery string is constituted by connecting a plurality of solar batteries in series and/or in parallel and has one positive terminal 903 and one negative terminal 904, at least part of the cable run is put in an enclosure for insulation, and the cable run is grounded at the electric midpoint between the positive terminal 903 and negative terminal 904 or at one place closer to the negative terminal than it. - 特許庁

そして、無線通信装置は、受信の無線通信装置における間欠動作周期の情報を保持し、保持している間欠動作周期の情報を利用して、当該無線通信装置のデータ送信停止期間又はデータ送信期間の長さを決定し、その決定に従って当該無線通信装置の動作状態を制御することを特徴とする。例文帳に追加

The radio communication device retains the information of the intermittent operation period in the reception-side radio communication device; determines the length of the data transmission suspension period or the data transmission period of the radio communication device of concern by using the information of the retained intermittent operation period; and controls the operation state of the radio communication device according to the determination. - 特許庁

ICカード本体3と、レンズ部51を有しICカード本体3の一面に貼着されたレンティキュラレンズ5とを含み、ICカード本体3の一面と、レンティキュラレンズ5のレンズ部51と反対面の内、一方の面に視差又は時差のある画像31が描かれていることを特徴とする。例文帳に追加

The IC card comprises an IC card body 3, a lenticular lens 5 having a lens part and adhered to one surface of the body 3, and an image having a parallax or a time difference and drawn on one surface of the one surface of the body 1 and an opposite side surface of the lens part of the lens 5. - 特許庁

本発明は、サスペンションクロスメンバーと、コイルスプリングとの車体取付け部を、同軸上に配置した車両のサスペンション装置において、コイルスプリングの上下長を確保してサスペンション性能を高めつつも、車体フロアを低くすることができる車両のサスペンション装置の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a vehicular suspension device capable of lowering a vehicle body floor, while enhancing suspension performance by securing the vertical length of a coil spring, in a vehicular suspension device for coaxially arranging a vehicle body side installation part of a suspension cross member and the coil spring. - 特許庁

例文

温度センサ100において、シース部材116を包囲する筒状部材160は取り付け部材142の内を通り、筒状部材160の先端部161が金属キャップ108と取り付け部材142の間の位置で、シース部材116と接合され接合部118を形成していることを特徴とする。例文帳に追加

In the temperature sensor 100, a tubular member 160 surrounding a sheath member 116 passes through the inside of a mounting member 142, and a tip part 161 of the tubular member 160 is joined to the sheath member 116 at a position between a metal cap 108 and the mounting member 142 to form a joint part 118. - 特許庁

例文

コンクリート製の本体と、本体の内部に高圧ケーブル5および低圧ケーブルを挿通するための配管とを備え、本体上にキュービクル式高圧受電設備11を備え付け可能とし、配管は本体の上面と面とを貫通していることを特徴とするキュービクル式高圧受電設備用据付基礎9を提供する。例文帳に追加

This installation foundation 9 for the cubicle type high voltage power receiving facility has a concrete body and a pipe for inserting a high voltage cable 5 and a low voltage cable inside the body, and is characterized in that the cubicle type high voltage power receiving facility 11 can be equipped on the the body, and the pipe penetrates through an upper surface and a side surface of the body. - 特許庁

分散媒とハロゲン化銀粒子を含むハロゲン化銀写真乳剤において、最表層の平均沃化銀含有率を主平面部でI_1(モル%)、面部でI_2(モル%)としたとき、I_1>I_2である平板状ハロゲン化銀粒子を50%以上(個数)含有し、かつ還元増感されていることを特徴とするハロゲン化銀写真乳剤。例文帳に追加

In the silver halide photographic emulsion containing a dispersion medium and silver halide grains, when the average silver iodide content of the principal plane part and side part of the top layer is represented by I1 (mol%) and I2 (moil%), respectively, plate-like silver halide grains which satisfy I1>I2 are contained by50% by number and the emulsion is sensitized by reduction. - 特許庁

建物からの漏洩電波、外部からの不要到来電波の出入口となる、建物の窓、あるいは建物の天井、床、壁等に通風用等として設けられたダクト装置の開口部、あるいはコンピュータの放熱用等として設けられたダクト装置の開口部などに用いることができる電波遮蔽装置を提供する。例文帳に追加

To provide a radio wave shielding equipment, used in the opening of a duct provided for ventilation at windows, ceiling, floors, or sidewall of a building, that are inlets/outlets of leaked radio waves from a building or the unwanted radio waves from the outside, or the opening of a duct provided as heat radiation for a computer. - 特許庁

ワックスを添加したインキを用い、容器の面全面にワックスを含有する有色インキで印刷され、その他の部分はワックスを含有する無色顔料を含むインキで印刷されている印刷層を設け、その表面をクリアーニス層で被覆したことを特徴とする2ピース缶または3ピース缶である金属容器およびその製造方法。例文帳に追加

In this metal container of a two-piece can or three-piece can and its manufacturing method, the whole side surface is printed in colored ink added with wax, the other parts are provided with a printing layer printed in ink including a colorless pigment with wax, and a clear varnish layer covers the surface. - 特許庁

受光層としてのInGaAs層3と、窓層としてのInP層4とを備える長波長受光素子用のエピタキシャルウェーハ10において、InGaAs層3とInP層4との界面5近傍のInP4層は、As濃度が界面5で高く、その界面から徐々に低減していく構成を有する、ことを特徴としている例文帳に追加

A long-wavelength photodetector epitaxial wafer 10 is equipped with an InGaAs layer 3 serving as a photodetection layer and an InP layer 4 serving as a window layer, wherein the InGaAs layer 3 is high in As concentration at an interface 5 between the layers 4 and 3 and gradually reduced in As concentration toward an InP buffer layer 2. - 特許庁

プラスチックフィルムの少なくとも一方の面を、20kHz〜100kHzの周波数で、1〜5w・min./m^2の出力のコロナ放電処理を施し、該コロナ放電処理したプラスチックフィルム面に、pH10〜11.5の液体現像液で現像処理を行うハロゲン化銀写真感光材料の感光層が塗設されていることを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料及び処理方法。例文帳に追加

At least one face of a plastic film is subjected to corona discharge treatment with an output of 1 to 5 W×min/m^2 at a frequency of 20 to 100 kHz, and the treated face of the plastic film is coated with a photosensitive layer of a silver halide photographic sensitive material which is developed with a developing solution of pH 10 to 11.5. - 特許庁

コンデンサが内層もしくは表層に形成され、そのコンデンサが能動部品の電源部もしくは制御部のバイパスコンデンサとして使用されるコンデンサ保持基板であって、コンデンサの接地電極の電極106が、電極106a、106bに分割されていることを特徴とするコンデンサ保持基板。例文帳に追加

In a capacitor holding substrate where a capacitor is formed on an inner layer or a surface layer and used as a bypass capacitor in the power supply section or control section of an active component, an electrode 106 on the earth electrode side of the capacitor is split into electrodes 106a, 106b. - 特許庁

この条約の適用上、文脈により別に解釈すべき場合を除くほか、(a)「英国」とは、グレートブリテン及び北アイルランドをいい、大陸棚に関する英国の法令により、かつ、国際法に従い、指定された英国の領海の外に位置する区域であって、海底及びその下並びにそれらの天然資源に関して英国の権利を行使することのできるものを含む。例文帳に追加

For the purposes of this Convention, unless the context otherwise requires: (a) the termUnited Kingdommeans Great Britain and Northern Ireland, including any area outside the territorial sea of the United Kingdom designated under its laws concerning the Continental shelf and in accordance with international law as an area within which the rights of the United Kingdom with respect to the seabed and subsoil and their natural resources may be exercised;  - 財務省

調理物等を加熱する鍋を設置するトッププレートと、前記トッププレートの下に配設された誘導加熱コイルとを備え、前記トッププレートは、調理器具とプレートの間に空気の断熱層を生成する事が可能な複層部品で形成されてなる。例文帳に追加

The top plate is formed of multi-layer components capable of producing a heat insulating layer of air between a cooking utensil and the plate. - 特許庁

タフト機により基布にパイルを植設して形成したカーペット部と該基布の裏面に設けた裏打ち層構成部とによって形成したタフテッドカーペットであり、該カーペット部を構成する該パイルは、単糸繊度が5〜30dTex及び100〜500dTexの範囲から少なくとも2種以上の太さの異なる捲縮糸を、総繊度1800〜3600dTexの範囲で、撚り数40〜250T/mの撚糸にして形成した。例文帳に追加

The pile constituting the carpet part is formed by twisting at least two or more kinds of self-crimping different-thickness yarn from a range of a single thread fineness of 5-30 dTex and 100-500 dTex to a total thread fineness of 1800-3600 dTex and a number of times of twisting of 40-250 T/m. - 特許庁

本発明のスラリー供給装置は、往復動型ポンプ、この往復動型ポンプの吸入に設けられた第1ダイヤフラム弁、吐出に設けられた第2ダイヤフラム弁、前記第1ダイヤフラム弁を駆動する第1駆動手段、前記第2ダイヤフラム弁を駆動する第2駆動手段、および前記第1駆動手段および第2駆動手段をして前記第1ダイヤフラム弁および第2ダイヤフラム弁を前記往復動型ポンプの作動に連動して作動させる制御手段を備えていることを特徴とする例文帳に追加

The slurry feeder includes a reciprocating pump, the first diaphragm valve arranged on the suction side and the second diaphragm valve arranged on the discharge side of the reciprocating pump, the first driving means for driving the first diaphragm valve, the second driving means for driving the second diaphragm valve and a control means for operating the first and second diaphragm valves so as to interlock their operation with that of the reciprocating pump. - 特許庁

本発明は、放送型情報システムを構成する受信システムと個別認証モジュールとの間の認証処理において、個別認証モジュールから見て、受信システム内のデータベースが正当なモジュール識別情報を保持しているか否かを確認する第1の認証処理と、受信システムから見て、当該データベースがカテゴリ識別情報からモジュール識別情報を正当に引き当てることができるか否かを確認する第2の認証処理とを行う。例文帳に追加

In an authentication processing between a reception system and an individual authentication module constituting a broadcast type information system, a first authentication processing for confirming whether or not a data base in the reception system holds legitimate module identification information viewing from the side of an individual authentication module and a second authentication processing for confirming whether or not the data base can justly drawing the module identification information viewing from the side of the reception system are performed. - 特許庁

圧電デバイス10において、水晶振動片1は、固定端である基部13の外部接続端子16aが形成された主面とは異なる主面が、パッケージ20の第3層基板23に設けられた振動片接続電極25a近傍の第2層基板22上に弾性接着剤としてのシリコーン系接着剤39により接着・固定されている例文帳に追加

In the piezoelectric device 10, the principal surface side of a crystal vibrating piece 1 different from a principal surface where the external connecting terminal 16a of a base 13 of a fixed terminal is formed, is adhered and fixed by a silicone adhesive 39 as an elastic adhesive onto a second layer substrate 22 in the vicinity of a vibrating-piece connecting electrode 25a provided on the third layer substrate 23 of a package 20. - 特許庁

このピニオンシャフトPSの内部には、一方の端部より潤滑油を供給する供給油路a5に連通した軸方向油路a6が軸方向に穿設されており、軸方向にて異なる位置に穿設され、該軸方向油路a6よりピニオンシャフトPSの外周に開口する排出油路a7,a8が穿設されている例文帳に追加

Inside the pinion shaft PS, an axial oil passage a6 communicating with another oil supply passage a5 to supply the lubricating oil from one way of an end part is bored axially and is also bored on a different position in the axial direction and exhaust oil passages a7, a8 which open in the outer peripheral side of the pinion shaft PS from the axial oil passage a6 are bored. - 特許庁

最外導入体の内周壁に欠切部が形成され、中間導入体は、少なくとも2つの遊技球転入溝を有してかつ該遊技球転入溝の一方と他方との溝底部の高さが互いに異なり、最内導入体に設けられた軸方向貫通孔は、最内導入体の一方の円柱端面からその円柱面に亘って開口している例文帳に追加

The internal circumferential wall of the outermost introduction body is formed with a notch, the intermediate introduction body has at least two game ball rolling grooves wherein the heights of the groove bottom parts of one and the other game ball rolling grooves are different, the axial through-hole provided in the innermost introduction body is opened from one columnar end face of the innermost introduction body to its columnar side face. - 特許庁

本発明の表皮体、表皮体付き樹脂成形体およびその製造方法に使用する表皮体は、表皮体1の表皮を形成するシート状の本体部10と本体部10の裏面に一体的に形成されたインサート成型時に本体部10を保護する保護部11とをもち、保護部11、12は、インサート成型時に射出された樹脂が直接衝突する表皮体1の部位に形成されているもの、およびインサート成型時に射出された樹脂が表皮体1に沿って流動する方向に概ね平行のリブ状に形成されているもののうち少なくとも一方であることを特徴とする。例文帳に追加

Protective parts 11, 12 are formed in the places of the skin body 1 with which a resin injected during the molding of the insert collides directly and/or formed in the shape of approximately parallel ribs in the flows direction of the resin injected during the molding of the insert. - 特許庁

また、コネクタを外せば、流体用ルーメンと連通するハブ内の通路が基端開口部付近9で連通しているため、二つの流体用ルーメンの両方から同時にバルーンへの液体の注入が可能となり、低プロファイル化とデフレーションタイム短縮を両立させることが可能となる。例文帳に追加

When detaching the connector, a pathway in the hub communicating with the fluid lumens communicates in the vicinity 9 of a proximal-side opening, so that the fluid can be simultaneously injected from both of the two fluid lumens to the balloon, thereby compatibly attaining the reduction of the profile and the shortening of the deflation time. - 特許庁

冷却流体を流通させる機構を設けることなく、処理物の奪熱運転可能、ローラ本体の表面温度の低温への設定変更にかかる時間を短縮可能、又は磁束発生機構を構成する鉄心又は誘導コイルを冷却可能にし、その冷却過程における余剰熱を電気エネルギーとして回収して省エネルギーを可能にする。例文帳に追加

To allow energy saving, by performing heat-absorbing operation for a processing object shortening the time required for setting change in the surface temperature of a roller body to low temperature side, or cooling an iron core or an induction coil constituting a magnetic flux generation mechanism, without having to provide a mechanism for circulating a cooling fluid, and then recovering surplus heat in the cooling process as electrical energy. - 特許庁

高句麗古墳壁画(4世紀中頃とされる安岳3号古墳等)の墓主の画像に向かって右に描かれている「節(せつ)」の形が、三角縁神獣鏡に描かれる笠松文様に似ていることや(壁画に比べて鏡の方が少し形が平ら)、もし魏から難升米に仮授せしめた黄幢(こうどう)が、この節と同じ形をしているものと仮定すると、黄色い橘の形にも見える可能性はある。例文帳に追加

The shape of the 'setsu' (a pattern which was presented by Chinese emperors or kings to emissaries) drawn on the observer's right of the picture of the person buried in the tomb in the Mural Painting of Koguryo Tomb (such as in the Angaku No.3 Tomb believed to be from around the middle of the fourth century) looks like the Kasamatsu Pattern drawn on the Sankakubuchi Shinjukyo (Triangular-rimmed mirrors) (the one on the mirror is slightly more flat than the one on the mural painting), and assuming that the Kodo (Yellow Flag) tentatively given to Nashime by the Wei dynasty has the same shape as this setsu, it is possible that the shape looks like a yellow tachibana.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

樹脂発泡体よりなるシートパッド(シートクッション10)であって、中央部13と、該中央部13の左右両のサイド部14とを有しているシートパッドにおいて、該シートパッドの裏面のうち少なくとも該サイド部14の一部に擦れ音防止用の凹部又は凸部(例えば凹溝31,32)を有することを特徴とするシートパッド。例文帳に追加

In the seat pad (seat cushion 10) made of a resin foam and including a center portion 13 and side portions 14 on both right and left sides of the center portion 13, the seat pad has recessed portions or projecting portions (recessed grooves 31, 32, for instance) for preventing the rubbing sound at least at a part of the side portions 14 of the back side of the seat pad. - 特許庁

本発明に係る熱伝導樹脂組成物構造体は、無機質フィラー70〜95重量%と、少なくとも未硬化状態の熱硬化性樹脂を含有した樹脂組成物5〜30重量%とからなる熱伝導樹脂組成物11が、金属板12の一方の主表面に被着して一体化されていることを特徴とする。例文帳に追加

This thermally conductive resin composition structure is manufactured, in such a manner where thermal conductive resin composition 11 composed of 70 to 95 wt.% inorganic filler and 5 to 30 wt.% resin composition, which contains uncured thermosetting resin is deposited in one piece on one primary surface of a metal plate 12. - 特許庁

少なくとも表面保護層、硝子球を保持する保持層、硝子球、焦点形成層、と鏡面反射層からなる封入レンズ型再帰反射シートにおいて、該保持層が2層以上からなり、光入射の保持層が透明であり、他の少なくとも1層の保持層が着色されていることを特徴とする再帰反射シート。例文帳に追加

The encapsulated lens type retroreflective sheet comprises at least a surface protective layer, a retaining layer retaining glass spheres, glass spheres, a focusing layer and a mirror reflection layer, and the sheet is characterized in that the retaining layer comprises two or more layers, the retaining layer in a light entering side is transparent and at least one of other retaining layers is colored. - 特許庁

本発明の電気光学装置は、一対の基板10A,20A間に液晶層50を挟持してなり、基板10Aが、プラスチック基板100の液晶層に薄いガラス基板110が形成された構成をなし、該薄いガラス基板110の膜厚が10μm〜100μmとされていることを特徴とする。例文帳に追加

The electrooptical device comprises a liquid crystal layer 50 interposed between a pair of substrates 10A, 20A and is characterized by having the substrate 10A constructed with a plastic substrate 100 having a thin glass substrate 110 formed on the liquid crystal layer side thereof wherein film thickness of the thin glass substrate 110 is set to be 10-100 μm. - 特許庁

コントローラ5が記録媒体4にデータを書き込んでいる最中に、不慮の電源切断が発生した場合、電源分離部3は記録媒体電源線2からCPU電源線1へ流れる電流を防ぐため、低容量の電源バックアップ部7を使用して、コントローラ5、記録媒体4の電源を所定期間維持することができる。例文帳に追加

When an unexpected power interruption occurs while the controller 5 writes data to the recording medium 4, the power separation part 3 uses the power backup part 7 having a small capacity to maintain power of the controller 5 and the recording medium 4 for a prescribed time in order to prevent a current flowing from the recording medium power line 2 to the CPU-side power line 1. - 特許庁

この発明の回転出力装置は、センタリング32からの回転を受けた際にロックギア35の回転方向位置を保持するキャリープレート37を、前記ロックギア35とロックリング33との間に介装することで、回転を固定したロックリング33をロックギア35の共回りを防ぐ部材として用いるものである。例文帳に追加

In this rotation output device, a lock ring 33 for fixing the rotation is used as a member for preventing the co-rotation of a lock gear 35 by mounting a carrier plate 37 holding a rotating direction position of the lock gear 35 in receiving the rotation from a center ring 32 side, between the lock gear 35 and the lock ring 33. - 特許庁

2013年春季労使交渉に当たっての労働の動きをみると、日本労働組合総連合会は「春季生活闘争方針」で「働くことを軸とする安心社会」の実現を目指し、ディーセント・ワーク実現の取組を進めるために、労働条件全般の課題解決をめざした運動を進めるとしている例文帳に追加

Looking at the movement on the labour side in the labour-management negotiations in the springtime of 2013,the Japanese Trade Union Confederation (RENGO) stated in its policy for spring struggle for a better life that theywould promote the campaign for resolution of issues concerning overall labour conditions, aiming to achieve "asecure society built around work as its core theme" and to promote the actions for realization of decent work . - 厚生労働省

導電性を有するとともに線状をなす複数の第1基材8および第2基材9が網目状に編まれてなる領域から構成される作用極を備える色素増感型光電変換素子1であって、前記作用極の受光面にのみ多孔質酸化物半導体層13が形成されていることを特徴とする色素増感型光電変換素子1。例文帳に追加

The dye-sensitized photoelectric conversion element 1 includes the working electrode constituted from a region formed by braiding a plurality of first base materials 8 and second base materials 9 having conductivity and forming a linear shape, and has a porous oxide semiconductor layer 13 formed only on the light receiving face side of the working electrode. - 特許庁

所定の径寸法を有する球状体Bを選別する球状体選別具10が、単結晶シリコンから成る板状体12の一面に多数個の凹部14が開口されてなり、球状体選別具10に形成された凹部14の各々は、形状および寸法が同一に形成されていることを特徴とする。例文帳に追加

The spherical material sorting instrument 10 for sorting the spherical material B having a predetermined diametric dimension is configured by boring a large number of recessed parts 14 in one side of a plate member 12 comprising single crystal silicon, and the respective recessed parts 14 formed to the spherical material sorting instrument 10 are formed so as to become the same in shape and dimension. - 特許庁

2つの基材12と高分子電解質膜3を配置した状態で、2つの基材12のうち少なくとも一方の基材の電極触媒層と反対の面から超音波を付与することにより、2つの基材12の各電極触媒層と高分子電解質膜3とを、超音波振動以外に加熱する手段を用いる必要がない。例文帳に追加

Upon giving ultrasonic waves to the surface opposite to the electrode catalyst layer of at least one base material of the two base materials 12 while two base materials 12 and the polymer electrolyte membrane 3 are arranged, a heating means excluding ultrasonic vibration need not be used in order to join the respective electrode catalyst layers of the two base materials 12 and the polymer electrolyte membrane 3. - 特許庁

光線の放散を低減するバックライトユニット用の反射シート1であって、白色合成樹脂製の基材シート層2とこの基材シート層2の表面に積層される傷付き防止層3とを備え、この傷付き防止層3がバインダー4とこのバインダー4中に分散するビーズ5とを有しており、このビーズ5の材料としてシリコーンゴムが用いられていることを特徴とするものである。例文帳に追加

The reflection sheet 1 for the back light unit for reducing the diffusion of rays is provided with a substrate sheet layer 2 made of a white synthetic resin and a flawing preventive layer 3 laminated on the surface side of the layer 2 and is characterized in that the layer 3 has a binder 4 and beads 5 dispersed in the binder 4 and that silicone rubber is used as the material of the beads 5. - 特許庁

慣性走行検出手段により車両が降坂路を慣性走行していることを検出した状態のもとで、ブレーキが踏み込まれ、かつ所定の加減速度以下の状態が所定時間継続したときには、入力回転体の慣性走行用目標回転数の下限値にかかる変化率制限を禁止する。例文帳に追加

When a state wherein a vehicle has not more than a prescribed acceleration or deceleration continues for a prescribed time with the brake stepped on in a state where the inertial traveling of the vehicle on the downward slope is detected by an inertial traveling detection means, a change ratio limit on a lower limit value of a target rotation speed for the inertial traveling of the input-side rotation body is forbidden. - 特許庁

慣性走行検出手段により車両が降坂路を慣性走行していることを検出した状態のもとで、車両が所定の加減速度以上のときには前記入力回転体の慣性走行用目標回転数の下限値が設定され、ロックアップクラッチの作動状態に応じて前記下限値が補正される。例文帳に追加

When a vehicle has not less than a prescribed acceleration/deceleration in a state wherein an inertial traveling detection means detects the inertial traveling of the vehicle on the downward slope, a lower limit value of a target rotation speed for the inertial traveling of the input-side rotation body is set, and the lower limit value is corrected according to the operation state of the lockup clutch. - 特許庁

又、その製造方法は、モルタル層、モルタル層に固定された桟型電波吸収体及びモルタル層に一端が埋設されたアンカー筋とからなるパネルユニットを予め製作して置き、これを打設コンクリートで一体にすることで、電波吸収性能と品質の確保及び生産性を向上させている例文帳に追加

A manufacture thereof manufactures a panel unit constituted of the mortar layer 5, the sash-bar type radio wave absorbing body 2 fixed to the mortar layer 5 and an anchor bar burying one end side in the mortar layer 5 in advance, and the panel unit is combined with a casting concrete to ensure radio wave absorbing efficiency and quality as well as promotion of productivity. - 特許庁

(A)室温で固体である多価カルボン酸化合物と、(B)炭素数4〜20のアルキル基及び/またはアルキレンユニットを鎖に含み、かつ1分子中に2以上のカルボキシル基を含み、数平均分子量が1000〜10000であるアクリル樹脂からなる添加樹脂とを含むことを特徴としている例文帳に追加

The curing agent composition for the powder coating material comprises (A) a polycarboxylic acid compound which is solid at room temperature and (B) an additive resin comprising an acrylic resin containing a 4-20C alkyl group and/or alkylene unit in its side chain, bearing at least two carboxy groups in one molecule and having a number-average molecular weight of 1,000-10,000. - 特許庁

基台13から立設した片方のスタンド板14には、基台13に縦置きに載置された電子機器11のフット12の上方から当接して係止する係止爪16と、係止爪16の両を切り欠くことで係止爪16部分の撓みを持たせる切欠部17とが設けられている例文帳に追加

Stand plates 14 on one side erected on a base 13 are provided with locking pawls 16 which lock the foot 12 of electronic equipment 11 by coming into contact with the feet 12 from the top side, and notched sections 17 which are formed to give deflection to each of the pawl 16 by notching each of the stand plate 14 on both sides of the pawl 16. - 特許庁

ディスク状媒体に情報を記録または前記ディスク状媒体に記録されたデータの再生を行うディスク装置であって、前記ディスク状媒体が、内周の主媒体と、前記主媒体の外周部に付加されるアダプタで構成され、前記アダプタを認識する手段を備えていることを特徴とするディスク装置とした。例文帳に追加

The disk apparatus recording information in a disk type medium or reproducing data recorded in the disk type medium, the disk medium being constituted of a main medium of an inner peripheral side and the adapter added to an outer peripheral part of the main medium, is provided with the means for recognizing the adapter. - 特許庁

基材シート層2と粘着剤層3とを備える粘着シート1であって、この粘着剤層3を構成する粘着剤として中性水又はアルカリ性水溶液に溶解する粘着剤が用いられており、この粘着剤層3にシート面に連通する導水路が形成されていることを特徴とするものである。例文帳に追加

This self-adhesive sheet 1 provided with a substrate sheet layer 2 and self-adhesive layer 3, is characterized by using a self-adhesive soluble in a neutral or alkaline aqueous solution as a self-adhesive constituting the self-adhesive layer 3 and forming water channels communicating with the sides of the sheet in the self-adhesive layer 3. - 特許庁

熱可塑性オレフィンエラストマーの押出成形品よりなる耐油性シート材において、一面の表層部は、熱可塑性オレフィンエラストマー材料よりも比重が小さく、かつ、耐油性を有する微小中空体(マイクロバルーン)2が積層状に局在化することにより形成された耐油バリア層3を有している例文帳に追加

In an oil-resisting sheet material consisting of a thermoplastic olefin elastomer extrusion molding, a skin layer part on one side has an oil- resisting barrier layer 3, the specific gravity of which is smaller than that of a thermoplastic olefin elastomer material and which is formed by laminarly localizing oil-resisting microballoons 2. - 特許庁

肉厚が3.0mm 〜5.0mm 、円管外径Dがφ70〜110mm である円管状アルミニウム合金中空形材が、曲げ角度θと、曲げ内半径Riと円管外径Dとの比Ri/ Dとが、下記式1 の関係を有する条件で曲げ加工された厚肉中空曲管材であって、前記曲げ角度θがアルミニウム合金中空形材の破断伸び量δとの関係で、下記式2 を満足するように曲げ加工されていることである。例文帳に追加

A round tubular aluminum alloy hollow shape having the thickness of 3.0-5.0mm - 特許庁

例文

現像剤回収基板は、主走査方向と直交する現像剤回収経路に沿って配列された複数の回収用搬送電極を備えていて、現像剤担持面に現像剤が担持される位置とは異なる回収最近接位置にて当該現像剤担持面と所定のギャップを隔てて対向するように配置されている例文帳に追加

A developer collection substrate includes multiple conveyance electrodes for collecting developers placed along a developer collection path orthogonal to a main scanning direction, and is arranged facing and being separated from a developer carrying surface with a prescribed gap at a position closest to a collection side which is different from a position where the developer is supported on the developer carrying surface. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS