1016万例文収録!

「新規作成」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 新規作成の意味・解説 > 新規作成に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

新規作成の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 778



例文

コンピュータの記憶部のうち指定されたフォルダに格納されているファイルの情報を調査し(ステップS2)、フォルダ内の情報を記録したローカルデータベースが存在しない場合は新規にローカルデータベースを作成する(ステップS16)。例文帳に追加

The information about the file which is stored in a specified folder among storage parts of the computer is investigated (step S2) and no local data base in which information in the folder is recorded exists, a local data base is newly created (step S16). - 特許庁

そして、PC100では、画像ファイルに付加された簡易アイコンに対して意味付けを行った対応リストが作成され、デジタルカメラ105から取り込んだ画像ファイルに付加されている記号情報に、その対応リストで意味付けされた新たな情報が上書きまたは新規追加される。例文帳に追加

Then, in a PC 100, a correspondence list is created in which a meaning is attached to the simplified icon added to the image file, and new information to which the meaning is attached by the correspondence list is overwritten or newly added to symbol information being added to the image file fetched from the digital camera 105. - 特許庁

スクリーン切替え操作が行われたとき、電子黒板ではスクリーン切替え処理とコンピュータへのスクリーン切替えコードの送信を行い、コンピュータ上のプログラムにおいては、スクリーン切替えコードを受信(ステップS91)すると、新規ページを自動的に作成(ステップS92)する。例文帳に追加

When a screen changeover operation is performed, a screen changeover process and transmission of a screen changeover code to a computer are performed on an electronic whiteboard, and in a program on the computer, the screen changeover code is received (step S91), a new page is automatically prepared (step S92). - 特許庁

第1のクライアントに含まれるクライアントデータ管理システム20aでは、第1のクライアントにおいて新規にデータが作成されると(S101)、データと共に設定された重要度や分類情報に基づいて(S102)、当該データをサーバへ反映する時刻を設定する(S104)。例文帳に追加

In a client data management system 20a included in a first client, when data is newly created by the first client (S101), on the basis of importance and classification information set along with the data (S102), the time to reflect the data in the server is set (S104). - 特許庁

例文

自動操作データの更新(パラメータセットの変更・新規登録)および画像データ作成のための自動操作データからのパラメータセットの読出しは、製作者がオーサリング操作入力装置1202を操作して指示を与えることにより、オーサリング制御処理部1205が該指示に基づいて制御する。例文帳に追加

Updating the automatic operation data (parameter set change/new registration) and reading the parameter set from the automatic operation data for creating the image data are controlled by the authoring control processing unit 1205 based on an instruction which is given by user's operation of the authoring operation input device 1202. - 特許庁


例文

共用品のアクセシブルデザイン(高齢者や障害者にも利用しやすい製品設計)については、業界団体である共用品推進機構が中心となって国際規格の全体像の検討、規格案作成新規提案等の国際標準化活動を継続的に実施している。例文帳に追加

With regard to the accessible design (the design of products that are easy for elderly people and people with disabilities to use) products, the Accessible Design Foundation of Japan, which is an industry group, is at the center of ongoing endeavors in the field of international standardization activities, such as discussions concerning the overall picture with regard to international standards, the formulation of draft standards and the proposal of new standards. - 経済産業省

選択した WSDL ファイルにパートナーリンク型が含まれている場合、「既存のパートナーリンク型を使用」オプションが選択され、WSDL ファイル内で見つかったパートナーリンク型が「パートナーリンク型」ドロップダウンリストに入ります。 既存のパートナーリンク型のいずれかを使用したり、または「新規作成したパートナーリンク型を使用」オプションを選択して新しいパートナーリンク型を作成したりできます。例文帳に追加

If the WSDL file you selected contains partner link types, the UseExisting Partner Link Type option is selected and the Partner Link Type drop-downlist is populated with the partner link types found in the WSDL file.You can use one of the existing partner link types or select the Use a Newly Created Partner Link Type option to create a new partner link type. - NetBeans

読み取り設定監視部40により新しい読み取り設定情報が追加されたことが判別された場合に、フィルタリング条件作成部41は、この追加された読み取り設定情報により指定されたRFIDリーダーに対して設定済みのフィルタリング条件と、追加されたフィルタリング条件とをもとに新規のフィルタリング条件を作成する。例文帳に追加

When addition of new read setting information is determined by a read setting monitoring part 40, a filtering condition creating part 41 creates a new filtering condition based on the filtering condition previously set on the RFID reader specified by the added read setting information, and the added filtering condition. - 特許庁

編集処理部42は、表現変更指示ウィンドウ65、または項目追加指示ウィンドウ75で指定される表現変更、または項目追加指示データに合致するデータを文法辞書60から検索・抽出し、抽出したデータで所見文作成用定義59を変更、または所見文作成用定義59を新規追加する。例文帳に追加

An edition processing part 42 is configured to retrieve and extract data matches with expression change or item addition instruction data designated by an expression change instruction window 65 or an item addition instruction window 75 from the grammar dictionary 60, and to change the definition 59 for opinion sentence preparation with the extracted data or newly add the definition 59 for opinion sentence preparation. - 特許庁

例文

ドキュメント合成部11がレイヤを画面表示し、ドキュメント編集部10が画面表示されたレイヤからなるドキュメントへのユーザ操作に基づいて新規レイヤを作成して追加するとともに、当該追加時に画面表示されているレイヤに関する追加時レイヤ表示状態情報を作成する。例文帳に追加

A document synthesizing part 11 displays a layer on a screen, a document editing part 10 prepares and adds a novel layer on the basis of user operation to the document composed of the layer displayed on the screen and additional layer display state information related to the layer displayed on the screen at the time of addition is prepared. - 特許庁

例文

ネットワークに接続されたコンピュータ3aがサーバーコンピュータ10に格納された議事録新規作成プログラムで作成した議事録を、承認処理プログラム14により審査者又は承認者のコンピュータ3cに送り表示して議事録に審査又は承認の記録を書き込むようにして、紙の議事録を持ち回ることなしに迅速に議事録の審査や承認を受ける。例文帳に追加

The minutes prepared by a minutes new preparation program stored in a server computer 10 by a computer 3a connected to a network are sent to the computer 3c of a checker or an approving person to be displayed by an approving processing program 14, records of checking or approving are written in the minutes and the minutes are checked and approved quickly without bringing paper minutes around. - 特許庁

このとき図形データの指定の要素を新規作成する指令が与えらると、指定の要素に関連するリンク情報が参照されて加工情報が読み出されるとともに、編集部44の処理によって図形データの作成・編集処理が実行され、編集された新たな工具経路データを基にNCデータ変換部58でNCデータが生成される。例文帳に追加

At this time, when a command for newly creating specific elements of the graphic data is given, the link information relating to the specific elements is referred to and the machining information is read out, and the graphic data are created and edited through the processing of an editing part 44 and on the basis of new tool path data which are edited, an NC data conversion part 58 generates NC data. - 特許庁

媒体制作支援システム1は、新規作成処理では、第1段階の流し込み処理として、端末3がサーバ2に対してカンバンテンプレート23に従った商品情報およびレイアウト情報の流し込みを要求し、サーバ2が流し込みを行い(S101)、端末3がレイアウトファイル25を作成し(S102)、全体レイアウト画面27を表示する(S103)。例文帳に追加

In new creation processing of a medium production support system 1, as a first step of supply processing, a terminal 3 requires a server 2 to supply product information and layout information according to an advertisement template 23, the server 2 supplies the information (S101) allowing the terminal 3 to create a layout file 25 (S102) to display a whole layout screen 27 (S103). - 特許庁

所データブロック作成・設定機能部122は新システムファイル側の各ソフトウェアモジュール62に配置した新旧所データ対応テーブル112に従って新所データ92の作成を行い、新規追加のため参照する旧所データが存在しない場合には旧サービス継続に影響しない特定値を補完する。例文帳に追加

The function part 122 prepares the new place data 92 in accordance with a new-old data correspondence table 112 arranged in each software module 62 in the new system file 52, and when there is no old place data to be referred to for new addition interpolates a specific value exerting no influence upon the continuation of old service. - 特許庁

ビーズ流路に供給された時点で、ビーズの色や形状に伴うビーズ順が気に入るか否かを作成者自身の感性(あるいはデザイン力)により判断させ、気に入ったときだけ糸に通し、それ以外のときは糸に通さないように選択できる新規なビーズ製品作成器を提供する。例文帳に追加

To provide a new device for preparing bead product in which whether order of beads accompanying color and shape of beads is satisfied or not is determined by sensitivity (or design force) of a preparer at a point of time fed to passage of beads and which can be selected so as to pass through yarn only when preparer is pleased and so as not to pass through yarn when order of beads is not satisfied. - 特許庁

ストレージ装置は、各物理ディスクの容量と通電状態を示す第1の情報と、各論理ディスクの各記憶領域がどの物理ディスクに対応するかを示す第2の情報を持ち、前記ストレージ装置が利用者からの要求に応じて、論理ディスクを新規作成するときに、通電状態にある物理ディスクの記憶領域を優先的に用いて論理ディスクを作成することを特徴とする。例文帳に追加

This storage device is provided with first information showing the capacity and conductive status of each physical disk and second information showing correlation between physical disks and each storage region of each logical disk, and when newly preparing a logical disk in response to a request from a user, the storage device prepares the logical disk by preferentially using the storage region of the logical disk in the conductive status. - 特許庁

そして、設定情報抽出部9は、工程ごとに設定情報を抽出し、ジョブ定義ファイル生成部3は、入力、編集、及び出力の工程における設定情報を組み合わせて新規のジョブ定義ファイルを作成することにより、ユーザの負担が大きくならないようにするとともに、柔軟性を有するファンクションフローを容易に作成することができるようにする。例文帳に追加

A set information extracting part 9 extracts set information for each step, and a job definition file generating part 3 combines set information in the steps of inputting, editing and outputting to create a new job definition file, thereby preventing the user's burden from being large, which can easily create function flow having flexibility. - 特許庁

URL管理センター端末20は、ユーザー端末10からの新規ユーザー登録情報に基づきユーザー個別の専用ホームページを作成するとともに、嗜好情報に基づきサイト提供企業端末30が提供するサイトのうち専用ホームページからリンク可能なサイトのURLリンク集を作成する。例文帳に追加

A URL management center terminal 20 prepares a dedicated homepage for an individual user on the basis of the new user registration information from the user terminal 10 and also prepares a collection of URL links of sites that can be linked from the dedicated homepage among sites offered by a site providing company terminal 30 on the basis of the preference information. - 特許庁

また、システム化計画書4と、補助金文書7と、地域特性データベース9とを用いた組合わせ分析・評価手段8により、新規作成されたシステム化計画書4に応じ且つ自治体の地域特性に応じた最適となる補助金文書7の組合せとなる財源措置文書10を容易に作成することができる。例文帳に追加

Also, a financial resource measure document 10 being the combination of optimal subsidy documents 7 corresponding to the newly prepared systematization plan 4 and local characteristics of the self-governing body can be easily prepared by a combination analyzing/evaluating means 8 using the systematization plan 4, the subsidy document 7, and a local characteristic data base 9. - 特許庁

フォルダ毎に、フォルダにアクセス可能なアクセス者及びアクセス者のアクセス権を管理するフォルダアクセス権管理手段47と、上位フォルダにツリー階層形式で従属する新規な下位フォルダが作成された際に、新規な下位フォルダについてのアクセス権として、上位フォルダのアクセス権と同一或いは上位フォルダのアクセス権よりも弱いアクセス権を、フォルダアクセス権管理手段47に設定するアクセス権設定手段41とを備える。例文帳に追加

This folder control device has a folder access right control means 47 for controlling an access person accessible to a folder and the access right of the access person with every folder and an access right setting means 41 for setting the access right in the same as the access right of the superodinate folder or weaker than the access right of the superordinate folder as the access right for a new subordinate folder. - 特許庁

制約条件合わせ込み処理部105は、比較判定処理部106および、制約条件生成部107とともに新規制約条件生成機能部を構成し、入力装置110から操作入力された、制約条件ファイル(A)211から流用した制約条件とをもとに、新規に制約条件ファイル(B)212を作成するための手入力による条件(合わせ込み情報)と自動検索(流用)した制約条件との合わせ込み処理を行う。例文帳に追加

A constraint combination processing part 105 constitutes a new constraint generation function part together with a comparison processing part 106 and a constraint generation part 107 and combines manually input constraints (combination information) and automatically retrieved (applied) constraints, for generating a new constraint file (B) 212 on the basis of constraints applied from a constraint file (A) 211, which is input from an input device by operation. - 特許庁

審査官は,当該人の見解の中に,新規性の欠如,産業上の利用性の欠如,進歩性の欠如,又は出願主題の違法性の理由で,法第28条により作成された開示に現れたデータに基づき,第三者により提出された見解を含めるものとする。ただし,当該見解が明らかに根拠がない又はそのように宣言されたものである場合は除く。例文帳に追加

Among his observations, the examiner shall include those submitted by third parties, based on the data appearing in the publication made pursuant to Section 28 of the Law on the grounds of lack of novelty, lack of industrial application, lack of inventive activity, or illegality of the subject matter of the application, unless they are manifestly unfounded and are so declared.  - 特許庁

(2) (1)(a)に掲げた調査報告書については,クレームの最終版に基づいて,明細書,及び該当する場合はそれに付属の図面を参酌して作成しなければならない。それは,特許の対象である発明の新規性及び進歩性を査定するため参酌することがある先行技術の構成部分を列記しなければならない。例文帳に追加

2. The search report referred to in paragraph 1(a) shall be drawn up on the basis of the claims, in their final version, taking into account the description and, where appropriate, the drawings annexed thereto. It shall list the elements of the prior art that may be taken into consideration for assessing the novelty of the invention that is the subject matter of the patent application and the inventive step. - 特許庁

出願がなされた日又はなされたとみなされる日から3月以内に,出願人は北欧特許機構,スウェーデン特許登録庁又は欧州特許庁がノルウェー語,デンマーク語,スウェーデン語又は英語で作成された優先権のない出願についての特許法第9条の規定による新規性調査を行うことを請求することができる。例文帳に追加

Within three months from the date on which the application was filed or is to be deemed to have been filed, the applicant may require that the Nordic Patent Institute, the Swedish Patent and Registration Office or the European Patent Office shall perform a novelty search in accordance with the provisions of section 9 of the Patents Act regarding applications without priority that have been drawn up in Norwegian, Danish, Swedish or English. - 特許庁

(2) 調査報告書には,それを作成する日に入手可能な,第 38条に従って定義される技術水準に含まれる文献であって,新規性及び進歩性を評価するために考慮することができるものが引用されるものとし,その際,個々の引用に対し,言及される特許出願の中のクレームが指示されるものとする。例文帳に追加

(2) In the search report there shall be cited the documents contained in the state of the art defined according to Art. 38, available on the date of drawing up the same, that can be considered for assessing the novelty and the inventive step, there being indicated, for each citation, the claim in the patent application referred to; - 特許庁

前各項にしたがって出願が提出されなかったものとみなされ又は拒絶された場合を除き,O.B.I.は,発明の明細書,クレーム及び添付図面に基づく,新規性及び進歩性を評価するのに必要な技術水準に関するすべてのデータを記載した調査報告書(以下「調査報告書」という)を作成するものとする。例文帳に追加

If the application is not considered as non-filed or if it is not rejected, in accordance with the preceding paragraphs, O.B.I. shall draft a search report based on the description of the invention, the claims, and the attached drawings which shall mention all data of the state of the art necessary for the assessment of the novelty and the inventive step of the invention (search report).  - 特許庁

また、本発明は、プラスミドが欠失除去されたアグロバクテリアに既知プラスミドを導入することによって形質転換された新規なアグロバクテリア細胞株、その製造方法、並びにそれを用いた遺伝子組み換え植物の作成法、及び有用な形質を支配する遺伝子の所在を調査する方法などを提供する。例文帳に追加

The replication gene having incompatibility with a replication gene possessed by a wild type Agrobacterium, the recombinant plasmid for deleting the plasmid, having a sensitive gene, and the method for producing the recombinant plasmid are provided. - 特許庁

従来からエチレンオキサイドガス滅菌用、あるいは熱滅菌用インジケ−タ−の作成に使用されている公知のアゾ染料を使用し、過酸化水素などの酸化性のあるガスを用いた低温プラズマ滅菌処理での変色が早く、明瞭な変色が起きる新規なプラズマ滅菌用インジケ−タ−を提供する。例文帳に追加

To provide a novel indicator for plasma sterilization using well-known azo dye conventionally used for creating indicators for ethylene oxide gas sterilization or heat sterilization, having an enhanced speed of decoloration in low-temperature plasma sterilization using oxidizing gas such as hydrogen peroxide and producing clear discoloration. - 特許庁

一時利用フォルダ検出部32において,特定アプリ保存先フォルダ判定部321は,操作情報記憶部21に記憶されたユーザ操作の記録情報を分析し,特定のアプリケーションで新規作成されたファイルの保存先として集中的に指定されているフォルダを,一時利用フォルダと判定する。例文帳に追加

In a temporary folder detection part 32, a specific application folder determination part 321 analyzes the record information of a user operation stored in the operation information storage part 21, and determines the folder intensively used for storing the file newly created by the specific application as a temporary folder. - 特許庁

ウェブブラウザから入力されるデータを受信するステップ、前もって保管されていたソースXML文書を複製するステップ、定義済みの構造および決定済みのソースデータを含む前記ソースXML文書に含まれていた前記ソースデータを置換するステップ、上記の置換ステップで作成された前記XML文書を新規XML文書として保管するステップを含む。例文帳に追加

A method comprises the steps of: receiving data input from a web browser; duplicating a source XML document stored in advance; replacing source data included in the source XML document including predefined structures and predetermined source data; and storing the XML document resulted in the above replacing step as a new XML document. - 特許庁

アノテーション情報が付加された異なる複数の素材電子文書から一つの統合電子文書を作成し、素材電子文書に付加されたアノテーション情報と、統合電子文書に対して新規に追加/更に追加したアノテーション情報の関係を維持しながら容易に編集を行うことができる情報処理装置及びその方法、コンピュータ可読メモリを提供する。例文帳に追加

To provide an information processing equipment, its method and computer-readable memory which can produce an integrated electronic document from different plural material electronic documents with annotation information added, and can easily edit while keeping the relation between the annotation information added to the material electronic document and the annotation information that is newly/further added to the integrated electronic document. - 特許庁

得られた免疫グロブリンの特異性および親和性における有意な低下がないような状態で、意図した種、特に、ヒトで用いた場合に、潜在的免疫原性を低下させるように免疫グロブリンを再作成するための新規な、フレームワーク(FR)修繕と名付けられたアプローチ、つまり、ヒト化抗体の機能的ヒト抗体化への改変。例文帳に追加

A new approach, named framework (FR)-patching, that is, a modification of a humanized antibody to a functional humanized antibody, to re-engineer immunoglobulin so as to reduce the potential immunogenicity, when used in the intended species, in particular, humans, without significant reduction in the specificity and affinity of the resultant immunoglobulin is provided. - 特許庁

帳票が発生するイベントカレンダに基づく帳票の出現特性および、受信した帳票データ量のヒストリカル蓄積を統計処理することによって、帳票ごとに受信する帳票データ量の許容範囲として想定した想定テーブルを作成して、新規に受信した帳票データのデータ量をシステマチックにチェックする例文帳に追加

When an occurrence characteristic of the business form based on an event calendar on which the business form occurs and historical accumulation of received business form data quantity are statistically processed, an assumed table assumed as an allowance range of the received business form data quantity for each form is prepared, and the data quantity of the newly received business form data is checked systematically. - 特許庁

そのデータについてファイル比較部11cが内容の更新有無を検出し、さらにタグ情報変化検出部11dが新規リンクおよび変化アンカー文字列を検出すると、出力整形部11eがそれらを情報源URLとともに重要度指数順に表示する出力HTML26を作成し、ブラウザ27に供給する。例文帳に追加

When a file comparison part 11c detects whether or not the contents of the data are updated and a tag information change detection part 11d detects a new link and a changed anchor character string, an output shaping part 11e generates an output HTML(HyperText Markup Language) 26 showing them in importance index order together with the information source URL and supplies it to a browser 27. - 特許庁

オブジェクトID設定部311は、新規作成されたオブジェクトのオブジェクトIDにおけるツリー部として当該オブジェクトの代表値を設定し、オブジェクトID設定部312は、更新後のオブジェクトのオブジェクトIDにおけるツリー部として更新前のオブジェクトにおけるツリー部の値を設定する。例文帳に追加

An object ID setting part 311 sets, as the tree part of the object ID of a newly created object, a representative value of the object, and an object ID setting part 312 sets, as the tree part of the object ID of an updated object, the value of the tree part of the pre-update object. - 特許庁

バナー印刷を含む複数の印刷ジョブを結合して所定の加工設定を指定する際に、バナー印刷のデータを複数の印刷データと別に処理(1003)し、複数の印刷データを1つの印刷データに結合(1002)し、新規作成したバナー印刷のデータ(1004)と、結合された印刷データとを出力する。例文帳に追加

When linking the plurality of print jobs including the banner printing to designate prescribed process-setting, data on the banner printing are processed separately from a plurality of print data (1003), the plurality of print data are linked into one piece of print data (1002), and newly generated data on the banner printing (1004) and the linked print data are outputted. - 特許庁

既存の非携帯端末向けWebコンテンツ全体あるいは一部を表示する第1ステップと、表示した非携帯端末向けWebコンテンツの一部に対する選択操作に対し、対応する画面要素を非携帯端末向けWebコンテンツから取得する第2ステップと、取得した画面要素から新規の携帯端末向けWebコンテンツを作成する第3ステップとを備えることを特徴とする。例文帳に追加

A first step for entirely or partially displaying web contents for the existing non-portable terminals, a second step for acquiring corresponding image elements from the web contents for non-portable terminals, with respect to a selection operation for a portion of the displayed web contents for non- portable terminals, and a third step for preparing new web contents for portable terminals from the acquired image elements. - 特許庁

第1のコンテンツおよび第2のコンテンツを、それぞれの内容にしたがって複数のブロックに分割するための第1のデータ12A、12Bを記録する記録手段と、複数のブロックを配列して新規なコンテンツを作成するときの配列順序を示す第2のデータを記録する記録手段11A、11Bとを設ける。例文帳に追加

A recording means for recording first data 12A, 12B for dividing a first content and a second content to a plurality of blocks in compliance with their respective contents, and recording means 11A, 11B for recording second data indicating the array sequence when creating the novel content by arraying a plurality of the blocks are included. - 特許庁

第1のコンテンツおよび第2のコンテンツをマッシュアップするためのデータを配布する場合において、第1のコンテンツおよび第2のコンテンツを、それぞれの内容にしたがって複数のブロックに分割するための第1のデータと、複数のブロックを配列して新規なコンテンツを作成するときの配列順序を示す第2のデータとのデータテーブルTRKTBLを、ネットワークを通じて配布する。例文帳に追加

When distributing data for mashing up a first content and a second content, a data table TRKTBL of a first data for dividing a first content and a second content into a plurality of blocks according to each content, and a second data which indicates arrangement order when creating a new content by arranging the plurality of blocks is distributed through a network. - 特許庁

カードの磁気エンコードやエンボスなどの発行種毎にモジュール化されたカード発行データに関して、発行データの仕様変更やモジュール(発行種)の追加に柔軟に対応し、新規カード品目の発行体制を迅速に整えることが可能な、カード発行データ作成システムを提供する。例文帳に追加

To provide a card issue data preparation system capable of rapidly arranging the issue structure for a new card item by flexibly coping with a specification change for issue data and addition of a module (issue type), in relation to card issue data transformed into a module for every issue type such as magnetic encoding or embossing for a card. - 特許庁

2個のデコーダを設け、それぞれ、目標再生フレームに対応する目標パターンを作成し、現在のバッファ状態と目標パターンとを比較し、新規にデコードが必要なピクチャを抽出して入力を開始すると共に、不要なフレームを抽出し、新たにデコードされたフレームをバッファの不要フレームの領域に書き込む。例文帳に追加

The reproducing apparatus is provided with two decoders, each of which respectively generates a target pattern corresponding to a target reproduction frame, compares a present buffer state with the target pattern, extracts a picture needing new decoding to start its input, extracts unnecessary frames, and writes a newly decoded frame to an area of the unnecessary frames in a buffer. - 特許庁

安全確認トレーニングでは、過去の事例と掲示板に書き込まれた新規事例と、専門家の意見を加えた事例情報データベースを作成し、該事例情報データベースに蓄積された内容から問題が作られ、問題を介して、介護や看護の現場における注目点を発見できるようにトレーニングする。例文帳に追加

The safety confirmation training is provided to prepare an event information data base added with the past event and a new event written on a notice board and the opinion of a professional, and to prepare a question from the contents stored in the event information data base, and to discover a point under consideration at a care and nursing job site through the question. - 特許庁

本発明は、特徴づけされていないタンパク質の機能決定のためだけでなく、理路整然とした調節過程のさらに正確な理解を深めるための遺伝子発現の解析における発現または集積情報の探求に有用な、アルゴリズムを作成するための魅力的な数学的および統計学的特徴を有する新規モデルを提供する。例文帳に追加

A new model for making algorithm, having attractive mathematical and statistical characteristics and useful not only for determining functions of uncharacterized proteins but also for expressing or searching for accumulated information in analysis of gene expression for more accurate comprehension of logically regulating process is also provided. - 特許庁

パッケージの一面部に位置されたプラスチック・フィルムを貫通する一連のパッケージ開成用穿孔29であって、該穿孔29をシールすると共に乾燥縁部31を有するプラスチック・テープ片28により重畳されるパッケージ開成用穿孔29を備えたプラスチック・フィルムから作成された新規なパッケージ、及びそのパッケージ化材料が提供される。例文帳に追加

The package or the packaging material has a series of package opening perforations 29 penetrating a plastic film located on one surface of the package, and is formed of the plastic film having the package opening perforations 29 formed therein, on which a plastic tape piece 28 having a dry edge 31, is superposed for sealing the perforations 29. - 特許庁

また、スキャン操作が行われたとき、電子黒板ではコンピュータへのスキャンコードとスキャンイメージの送信を行い、コンピュータ上のプログラムにおいては、スキャンコードを受信(ステップS93)すると、スキャンイメージの受信(ステップS93)を行った後、新規ページの作成とスキャンイメージの登録を同時に行う(ステップS94)。例文帳に追加

Besides, when a scan operation is performed, transmission of a scan code and a scan image to the computer is performed on the electronic whiteboard, and in the program on the computer, when the scan code is received (step S93), after the scan image is received (step S93), registration of the new page and the scan image is performed at the same time (step S94). - 特許庁

顧客が、会員カードの新規作成や、ID生成、個人情報の記入等の手続き無しで即入会が可能であり、又、ネットワークを介してどこからでも現在の所持ポイント数確認・個人情報確認、更新等の各種メンテナンスが可能であるポイント管理システム、ポイント管理方法、及びそのプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a point management system, a point management method and a program for it, capable of enabling a customer to newly create a member card, and immediately join without procedure such as ID generation, entry of personal information, and make various maintenance such as confirmation on the number of points, confirmation of personal information and updating from any place through a network. - 特許庁

プロセスカートリッジ30に貼付されるラベルにプロセスカートリッジ30の操作説明とリサイクル情報を併記する構成にしたことにより、再生使用するときに新規にラベルを作成してリサイクル情報を表示することを不要にし、製品設計情報を確実に再生工程に伝え、さらに、ユーザーに対して使用時点の再使用回数を情報開示できるようにした。例文帳に追加

By noting the operation descriptions and recycle information of process cartridge together on a label stuck to the process cartridge 30, the need of newly preparing a label and displaying the recycle information at the time of the recycle is eliminated, the product design information is surely transmitted to the recycle process, and the information of the number of times of the recycle at the point of time of use is disclosed to a user. - 特許庁

ソフト音源プラグインを利用する音楽演奏プログラムにおいて、立ち上げ時や新規ソングの作成時であってもラックへのソフト音源プラグインの登録操作を行うことなく、予めデフォルトでラックに登録されているソフト音源プラグインを選択できるようにし、またプラグインに関するタイプ情報の初期設定を行うことができるようにすることを目的とする。例文帳に追加

To select a software sound source plug-in registered in a rack beforehand as a default plug-in without performing the registering operation of the software sound source plug-in to the rack even at start or in preparing a new song, and to initialize type information relating to the plug-in in a music playing program utilizing the software sound source plug-in. - 特許庁

被験者の唾液をペーパークロマトグラフイーの濾紙に定量的にしみ込ませて展開するペーパークロマトグラフィーの原理とヨードデンプン反応とを組み合わせた簡便な診断濾紙を作成し、局方過酸化水素水あるいは新規発色試薬の滴下による呈色反応から口腔乾燥症を診断する。例文帳に追加

A simple diagnostic filter in which the principle of paper chromatography that quantitatively causes subject's salivary to be soaked and develop into a filter of paper chromatography is combined with starch iodine reaction is formed, and dry mouth is diagnosed, based on the color reaction by dropping an official hydrogen peroxide solution or a novel coloring reagent thereto. - 特許庁

例文

このチューナ付き録音機器は、電源投入されると受信データを解析して新規な放送局が有るか否かを判別し(S1〜S3)、有る場合はその放送局に対応するディレクトリを作成し(S4)、録音操作がされた場合は番組に応じたディレクトリに番組データを格納する(S5〜S7)。例文帳に追加

This sound recorder with the tuner discriminates whether or not there is a new broadcasting station by analyzing reception data when power is supplied (S1-S3), prepares a directory corresponding to the broadcasting station when it is present (S4) and stores program data in the directory corresponding to a program in the case that a sound recording operation is performed (S5-S7). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS