1016万例文収録!

「脱して」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 脱してに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

脱しての部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1604



例文

上記シリンダー錠(17)を鍵で操作すると、錠杆(14)は、上記回転軸の軸心方向に移動し、係合部(13)に挿入して施錠したり、離脱して解錠する。例文帳に追加

When the cylinder lock (17) is operated by a key, the lock rod (14) is moved in an axial direction of the rotating shaft and inserted into the engaging portion (13) to lock the handle, or released from the engaging portion to unlock the handle. - 特許庁

操作パネルを容易に着脱して好きな組合せができ、強度が高くガタつきを抑え、開放時に本体の前面を全て開放できるカーオーディオを提供する。例文帳に追加

To provide a car audio system which allows user's favorite combination by easily attaching and detaching an operation panel and has a high strength and has play suppressed and of which the front of the main body can be fully opened at the time of opening. - 特許庁

集塵装置が掃除機本体の収納部分に対して、着脱し易く、またエアタイト用パッキン類が前記着脱によっても磨耗し難い電気掃除機を提供する。例文帳に追加

To provide a vacuum cleaner enabling a dust collector to be easily attached and detached to and from a housing part of a vacuum cleaner body, and hardly causing an airtight packing to wear away due to attachment and detachment. - 特許庁

電流クランプを測定機に取り付けた状態、又は、測定機から離脱した状態で電流の測定が可能な電流クランプ測定器を提供する。例文帳に追加

To provide a current clamp measuring instrument capable of measuring a current in a state where a current clamp is attached to a measuring instrument or a state where the current clamp is detached from the measuring instrument. - 特許庁

例文

予め設定された経路探索条件に関わらず、自車両が推奨経路から逸脱したときの自車両の現在位置と目的地との位置関係に応じて、最適な推奨経路を再探索する。例文帳に追加

To provide a navigation device which re-searches for an optimum recommended route according to positional relation between a current position of a vehicle and a destination when the vehicle has departed from a recommended route, regardless of a preset route search condition. - 特許庁


例文

平面部を有する固定子の上で移動する2つの可動子を有する位置決め装置において、該2つの可動子のスワップ(入れ替え)を可能にしつつ該2つの可動子が目標位置から逸脱して移動することを防止する。例文帳に追加

To provide a positioner device having two movers moving on a stator having a planar part, wherein the two movers can be swapped (exchanged) while the mover is prevented from deviating from a target position and moving. - 特許庁

容器検査装置は、位置確認ステージ5a,5bで得られた回転位置の角度差が規定した許容範囲を逸脱しているときには通知信号を発生させる。例文帳に追加

The container inspection device generates a notification signal when an angle difference of the turning positions obtained by the position confirming stages 5a and 5b deviates from a specific tolerance. - 特許庁

測光回路52は、この光電電流を基準として被写体輝度の大小を判定し、絞り板47を光軸上に挿脱して露出制御を行う。例文帳に追加

A photometric circuit 52 decides the level of the subject luminance by setting the photoelectric current as reference and controls the exposure by inserting/pulling out a diaphragm plate 47 on an optical axis. - 特許庁

使用者がバッテリカバーを確実に携帯端末機に固定し、且つ、バッテリカバーを携帯端末機から容易に着脱し得る携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置を提供する。例文帳に追加

To provide a battery cover locking equipment of a mobile terminal machine in which a battery cover is fixed reliably by a user, and the battery cover is easily attached to and detached from the mobile terminal machine. - 特許庁

例文

両頭針付き液体容器において、使用が容易で、かつ使用後両頭針が液体容器から離脱して散乱することを防止できる両頭針付き液体容器を提供する。例文帳に追加

To provide a liq. container with double head needles which is easily used and can prevents both head needles from being separated from the liq. container and being scattered after use in the liq. container with double head needles. - 特許庁

例文

道路が複雑な形状であっても、車両が道路から逸脱しない観点から適当に車両の目標経路を補正することができる装置等を提供する。例文帳に追加

To provide a device properly correcting the target path of a vehicle to prevent the vehicle from deviating out of a road even if the road is formed in a complicated shape. - 特許庁

画像形成装置本体の正面から挿脱して振動して着脱するプロセスカートリッジを有する画像形成装置におけるレーザーシャッターの自動開閉装置を提供する。例文帳に追加

To provide an automatic opening/closing device of a laser shutter for an image forming device having a process cartridge which is vibrated and is attached and detached by insertion and removal to and from the front of the main body of the image forming device. - 特許庁

リニアガイド装置のスライダ抜け止め用ストッパーとして、案内レールの取り付け穴に対して着脱し易く、取り付け状態で取り付け穴から外れにくいものを提供する。例文帳に追加

To provide a slider nonslip stopper of a linear guide device capable of being easily attached/detached to/from an attachment hole of a guide rail, and hardly detached from the attachment hole in an attachment state. - 特許庁

CRUに内蔵する不揮発性メモリに対して、通電中にCRUを着脱しようとした場合であっても、情報の書き込みを確実に行うことができる画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus surely carrying out writing of information to nonvolatile memory integrated in a CRU even when an attempt is made to attach/detach the CRU during power distribution. - 特許庁

加えて、トルク指令値とモータ回転数とから走行モータの好適電圧範囲を演算し、走行モータへ出力する電圧指令値がこの好適電圧範囲を逸脱しないようにフィードバック制御を行う。例文帳に追加

In addition, a proper voltage range of the traveling motor is calculated from the torque command value and the motor revolutions, and the feedback control is performed in such a way that the voltage command value that is outputted to the traveling motor does not deviate from a proper voltage range. - 特許庁

脆性基板を切断するために使われるスクライバーのホイールホルダーを磁力を用いて容易に着脱して交換することができるスクライバーのホイールホルダー装置を提供する。例文帳に追加

To exchange a wheel holder of a scriber used in order to cut a brittle substrate with ease by the attachment and detachment using magnetic force. - 特許庁

意図しない外力が加わってヒンジ軸がヒンジ孔内から離脱しても前枠が脱落することなく、開放した状態を保持させ得るパチンコ機の前枠開閉支持構造を提供する。例文帳に追加

To provide a front frame opening/closing support structure of a pachinko machine capable of keeping an open state without letting a front frame fall even when unintended external force is applied and a hinge shaft is detached from the inside of a hinge hole. - 特許庁

そして、監視したそれらアナログポート26の信号のうちの2以上の信号が実質的に同時に各々の適正範囲を逸脱したことを検知した場合に、コネクタ22の接触不良の可能性があると判定する。例文帳に追加

When detecting that two or more signals out of the monitored signals from the analog ports 26 are deviated from the proper range at the same time substantially, it is judged as the possibility of the imperfect contact of the connector 22. - 特許庁

これにより、動力伝達装置単体でも、内部に潤滑油19を充填させておくことができるうえ、トランスファを着脱してもオイルシール自身には影響はないから、オイルシールの損傷が回避される。例文帳に追加

Thus, the lubricating oil 19 can be filled inside the single body of the power transmission device without giving influences to the oil seal itself during mounting/demounting the transfer, avoiding damage to the oil seal. - 特許庁

車両のタイヤがランブルストリップ上に乗り上げたときにノイズや振動が起こるようにして、運転者が路外逸脱しかけていることを気付かせる。例文帳に追加

To enable a driver to notice that a vehicle tends to depart from a road by causing noise or oscillation when tires of the vehicle run onto a rumble strip. - 特許庁

ここで、実測NOx濃度の変化が前記ハンチング領域内から脱して安定した場合には、NOx濃度変化の制御感度の下げを解除して通常のNOx濃度変化の制御感度に戻すことができる。例文帳に追加

If the actually measured NOx concentration change goes out of the hunting area and is stabilized, reduction in the NOx concentration change control sensitivity is released and can be returned to ordinary NOx concentration change control sensitivity. - 特許庁

スクリュー22の回転に伴って、先端側が該スクリュー22の羽根26に係合、離脱しながら揺動して、入口案内部材57内の搬送対象物Kに外力を加える揺動部材59を設ける。例文帳に追加

A pivot member 59 is provided, which is pivoted while a distal end side is engaged and disengaged from an impeller 26 of the screw 22 accompanying with rotation of the screw 22 to apply external force to the object K to be conveyed in the entrance guide member 57. - 特許庁

接着剤は経時変化によって劣化せしめられる虞があり、それ故に従来においては長期間の使用の間に建造物の下地から石材が離脱し落下せしめられる虞を否定できない。例文帳に追加

To solve the problem that there the fear of deterioration of an adhesive due to aging, causing the fear of separation of stone from the bed of a building and dropping during long time use heretofore. - 特許庁

チェーン店立ち上げ当初、かなりややこしい事情があったため、本店と呼べる店は存在しない(かいつまんで言うと、もともと本店だった店がチェーン店から離脱したのである)。例文帳に追加

Due to complications during the start of its franchise, there is no virtual main store (basically, the store which used to be the main store withdrew from the chain).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近年では喜多流の職分家集団が一斉に喜多流宗家の主宰する「喜多会」を離脱し、喜多流職分会として事実上喜多流を運営している。例文帳に追加

In recent years, Shokubunke Shudan of the Kita school withdrew from 'Kita gathering,' which Kitaryu Soke (the head family or house of Kita school) presides, at the same time, and have been actually operating the Kita school as Kitaryu shokubunkai (gathering of Kita school's occupational branch families).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

領主による処刑の危機を脱した二人は信濃で毛野と邂逅して里見家との縁を伝えるが、毛野は残る仇・籠山逸東太への復讐を誓っていた。例文帳に追加

After escaping from execution by a lord, Kobunji and Sosuke met Keno by chance in Shinano and told her about their fateful connection with the Satomi family, but Keno had already vowed to avenge her last remaining foe, Itsutota KOMIYAMA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

武田軍が大敗を喫する中、叔父・武田信廉や従兄弟・穴山信君ら親族衆は手持ちの戦力を比較的温存したまま、いち早く設楽原の決戦場から離脱していたという。例文帳に追加

While the Takeda forces suffered crushing defeat, Shinzoku-shu (a group which consisted of siblings and retainers) including Katsuyori's uncle Nobukatsu TAKEDA and his cousin Nobukimi ANAYAMA were among the first to leave the final battlefield of Shitaragahara, preserving the troops on hand to a degree.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

黒白、大小の極端な対比や、写実を無視した構図など師である応挙の作風から逸脱しており、この傾向は南紀滞在の折の障壁画にはっきり表れている。例文帳に追加

Considerably diverging from his master Okyo's style by using the extreme contrast between black and white, big and small, or compositions that utterly ignore realism, Rosetsu's eccentric tendency manifests itself in the interior mural paintings which he made in Nanki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

672年の壬申の乱で大海人皇子(天武天皇)側の高市皇子に従って都を脱し、後に大和国方面への増援軍の将の一人になった。例文帳に追加

At the Jinshin War, in 672, he followed Prince Takechi, who took the side of Prince Oama (Emperor Tenmu), made an escape from the capital and became one of the leaders of the reinforcement to the district of Yamato Province after that.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後小競り合いが続いていたが、波多野稙通に同情的であった丹波国守護代内藤国貞は11月5日に神尾寺城の包囲軍から離脱した。例文帳に追加

Skirmishes continued, but Kunisada NAITO, Shugodai (acting Military Governor) of Tanba Province, was sympathetic to Tanemichi HATANO and therefore, on December 8, decided to leave the army that was besieging Kannosanjo Castle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

双方酔っていた上、中井は重傷を負った土佐脱藩士を担いで戦線離脱しているのだが、十津川郷士の個々の戦力と胆力、普段からの武道研磨の度合いがわかる話である。例文帳に追加

Both sides were intoxicated and NAKAI needed to stop the fight to carry his friends, who bore a serious wound, on his shoulder; however, this episode reveals us individual Totsukawa goshi's fighting power, courage, and the level of the technique in martial arts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現実の外交関係においては日清戦争での敗戦によって朝鮮が冊封関係から離脱し、そのことにより冊封と朝貢に基づく清朝の外交秩序は終焉を迎えた。例文帳に追加

In the real diplomacy, Korea seceded from the relation of sakuho after Qing's defeat in Japanese-Sino War, and the Qing dynasty's diplomacy based on sakuho and choko ended at that time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

自国の言語をどう表記するかということ、つまり国語国字問題は、文明開化を推進するにあたって、遅れた文明とされた東洋文明から離脱し、西洋文明に仲間入りする方法の一つとして論じられた。例文帳に追加

How to write a nation's script, that is, the problems pertaining to a nation's script, was discussed as one of the ways to leave from the Eastern civilization, which was regarded undeveloped, and to enter into the Western civilization when civilization and enlightenment was promoted.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これに研究会と原内閣の連携に反対して離脱した無所属団を加えて「幸四派(さいわいよんぱ)・幸無三派/幸無四派」とも呼ばれた。例文帳に追加

It was also called 'Saiwai yonpa (four Saiwai groups), Saiwai musanpa/Saiwai muyonpa' including an independent group which opposed the coalition of Kenkyu-kai group and the Hara Cabinet and left them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、発明の詳細な説明中に当該用語の持つ意味から逸脱しない範囲で当該用語の定義を記載することにより、当該用語の技術的範囲を明確にしている場合には、この限りではない。例文帳に追加

However, this is not a case where the explicit definition is provided for such a term in the specification without surpassing the ordinary meaning thereof, and thus the scope of the claimed invention results in clear.  - 特許庁

尿道上に施術しながらも、排尿などにより滑って最初施術位置から逸脱しない前立腺肥大症患者用ステントを提供する。例文帳に追加

To provide a stent for a prostatic hypertrophy patient which does not deviate from a first operation position by slipping because of miction or the like during operation on the urethra. - 特許庁

半導体基板(太陽電池セル)から離脱した気泡が再度付着して不均一なエッチングや形状欠陥が生じないようにするエッチング装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an etching apparatus which prevents air bubbles departing from a semiconductor substrate (a solar cell) from adhering to the semiconductor substrate again and causing non-uniform etching and shape defects. - 特許庁

定型の自動販売機に前部パネルと側面パネルとを簡単に着脱して販売商品を良好に訴求することができる販売機パネルセットを提供する。例文帳に追加

To provide a vending machine panel set capable of satisfactorily appealing sales merchandise by easily attaching and detaching a front panel and a side panel to and from a standard size automatic vending machine. - 特許庁

したがって、取付部材18から離脱したフロントグリル本体16は、上記衝撃荷重によって車体に対し充分に後側へと相対移動することができる。例文帳に追加

Thus, the front grille main body 16 detached from the mounting member 18 can performs sufficient relative displacement to the rear side with respect to the vehicle body due to the impact load. - 特許庁

半導体レーザの発光ピーク波長を検出し、所望の色範囲から逸脱している場合には、逸脱の方向に応じて半導体レーザへの電流供給量を増減させ、所望の色範囲を得る。例文帳に追加

The light emission peak wavelength of the semiconductor lasers is detected and when the light emission peak wavelength deviates from a desired color range, the amount of current to semiconductor lasers is increased or decreased according to the direction of the deviation to obtain a desired color range. - 特許庁

脱したメッセージ、または機密の内容を有するかもしれないメッセージが識別されると、本発明は、さらに、機密の内容が領域間で不適切に転送されないようにするための適合可能なアクションまたはレメディを提供する。例文帳に追加

When the deviated massage or a message which may have a confidential content are identified, the invention provides an adaptable action or a remedy for preventing the confidential content from being improperly transferred between the regions. - 特許庁

そして、機関の暖機が進みピストン18の温度が上昇すると、HCトラップ54に吸着された燃料が徐々に離脱し、混合気と共に燃焼して処理される。例文帳に追加

When engine warming-up progresses and temperature of the piston 18 rises, the fuel adsorbed by the HC trap 54 gradually separates, is burnt with a mixture and is disposed. - 特許庁

本発明は、CMOS型イメージセンサにおいて、レンズ特性が近軸光線近似から逸脱したカメラレンズの使用に対しても、シェーディング特性を改善できるようにする。例文帳に追加

To improve shading characteristics even if using a camera lens whose lens characteristics deviate from paraxial ray approximation in a CMOS type image sensor. - 特許庁

ここで、ケーシング24をキャン14から離脱して第2メッシュ蓋50を第2装着溝48から離脱することで、第2装着溝48に対してイオン交換樹脂40を着脱可能になる。例文帳に追加

By detaching a casing 24 from a can 14 and detaching a second mesh cover 50 from a second fitting groove 48, the ion-exchange resin 40 can be attached to/detached from the second fitting groove 48. - 特許庁

更に、圧力センサ20で検出した接触圧が所定範囲を逸脱している場合には、そのタイミングで得られた測定データを廃棄し、後段の演算処理に利用しないものとする。例文帳に追加

When the contact pressure detected by the pressure sensor 20 departs from a prescribed range, measurement data obtained by the timing is abandoned and not used for an arithmetic processing in a succeeding stage. - 特許庁

電子機器へ直流電圧を供給する通常の動作と並行して、交流ラインからの入力電圧が正常な電圧範囲を逸脱しているか否かの検知が行なわれる。例文帳に追加

In parallel with normal operation for supplying electronic equipment with direct-current voltage, detection is carried out to determine whether the input voltage from an alternating-current line deviates from a normal voltage range. - 特許庁

案内経路を逸脱してから再度案内経路を設定するまでの時間を短縮することが可能であるとともに、計算量および記憶するデータ量の削減が可能なナビゲーション装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a navigation apparatus which can shorten a time from deviating from a guide route to setting again the guide route and which can reduce an amount of calculations and an amount of data to be stored. - 特許庁

網かごに対してカップホルダの出し入れがし易く、また、カップがホルダに着脱し易く、養殖用に適した赤貝等貝類の養殖かごを提供する。例文帳に追加

To provide a culture cage for shellfishes such as an ark shell capable of readily taking in and out a cup holder from a net cage and easily attaching and removing each cup from each holder and suitable for culturing. - 特許庁

引き戸34に装着された鎌錠10は、施錠操作により鎌片18を掛止金具の掛け口に嵌合して施錠し、解錠操作により鎌片18を掛止金具からの離脱して解錠する。例文帳に追加

A hook lock 10 fitted to a sliding door 34 performs locking by fitting a hook piece 18 into a latch port of a metal latch fitting by locking operation and performs unlocking by withdrawing the hook piece 18 from the metal latch fitting by unlocking operation. - 特許庁

例文

モータの通電を遮断すると、ロック部がねじりコイルスプリングの復元力で90°右回転するため、ロックプレートは左回転できるので、カードはコネクタから離脱して排出できる。例文帳に追加

When cutting off the energization to the motor, the lock part rotates clockwise by 90° by the restoring force of the torsional coil spring so that the lock plate can rotate counterclockwise and the card can be detached from the connector to be discharged. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS