1016万例文収録!

「to the memory of」に関連した英語例文の一覧と使い方(689ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > to the memory ofの意味・解説 > to the memory ofに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

to the memory ofの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 34742



例文

To provide an edge extraction method and a definition table creation method that can implement fast processing by reducing target pixels, without causing reduced processing accuracy of subsequent processing, and to provide an image processing method, an image processing apparatus, an image processing program and a recording medium with an image processing program recorded that can implement improved detection accuracy, fast processing, and the reduced memory capacity required.例文帳に追加

後続処理の処理精度を低下させること無く、処理の対象画素数を抑制し、高速化を実現することができるエッジ抽出方法、定義表作成方法を提供し、検出精度向上するとともに、処理の高速化および必要なメモリ容量の縮小を実現することができる画像処理方法、画像処理装置、画像処理プログラムおよび画像処理プログラムを記録する記録媒体を提供する。 - 特許庁

When there is a branching instruction in a debugging target program 4 stored in a nearby memory 3 pointed by a program counter 23, a branching instruction analytisis part 135 detects whether branching is to be performed by executing simulation from the read values of a register 21, a status 22 and a program counter 23 and instructs display to a display part 12.例文帳に追加

分岐命令解析部135は、プログラムカウンタ23が指す近傍のメモリ3内に格納されているデバッグ対象プログラム4内に分岐命令がある場合は、読み出したレジスタ21、ステータス22、プログラムカウンタ23の値からシミュレーションを行い分岐するか、しないかを検出し、表示部12に対して表示の指示をおこなう。 - 特許庁

In a NAND flash memory, with respect to high-voltage driving transistors HV-P, HV-N and a low-voltage driving P-channel transistor LV-P of its peripheral circuit, after forming their gate electrodes 7, when ion-implanting impurities into them; their gate insulating films 6, 8 are so removed at the same time by a lithographic processing as to implant ions into them.例文帳に追加

NANDフラッシュメモリで、周辺回路の高電圧駆動トランジスタHV−P、HV−Nと低電圧駆動PチャンネルトランジスタLV−Pについて、ゲート電極7の形成後に、不純物のイオン注入時に、リソグラフィ処理で同時にゲート絶縁膜6、8を除去し、イオン注入を行う。 - 特許庁

In this security system A, when the tag possessor 2 during witnessing of a crime presses a manual transmission switch 22, a modulated wave 24 is transmitted, an electric signal corresponding to a moving image or a sound near an entrance door is encrypted, and thereafter is recorded in a memory m, and recorded data thereof are sent to a police agency by a notification circuit 16e.例文帳に追加

セキュリティシステムAは、犯罪を目撃中のタグ所有者2が手動送信スイッチ22を押圧すると変調波24が送信され、玄関ドア近くの物音や動画像に相当する電気信号を暗号化した後にメモリmに記録され、その記録データは通報回路16eによって警察機関に送られる。 - 特許庁

例文

After a packet reception section 81 discriminates the packet, connection information is read out in parallel to error decision making by a packet error check section 83 to specify a writing position of a payload and perform payload writing processing in an application memory area, thereby performing small-delay RDMA communication by starting payload writing without waiting for an error decision result.例文帳に追加

パケット受信部81でのパケット識別後、パケットエラーチェック部83でのエラー判定と平行して、コネクション情報の読み出し、ペイロードの書込位置の特定、アプリケーションメモリ領域のペイロード書込処理を実施することにより、エラー判定結果を待たずに、ペイロード書込を開始することで低遅延でのRDMA通信を実現する。 - 特許庁


例文

In a cell processing process, a CLA side converting circuit its stores ATM cells received from a cell assembly/disassembly circuit 1P into a CLA side memory device 1A, converts them to an intra-device cell format, cyclically inserts the monitoring cells of prescribed cell length through a cell multiplexing circuit 1D and outputs it to an MLDX circuit 1Q.例文帳に追加

セル化処理過程では、CLA側変換回路1Lにおいて、セル組立分解回路1Pから受信したATMセルをCLA側メモリ装置1Aに記憶し、装置内セルフォーマットに変換すると共にセル多重回路1Dにより所定セル長の監視セルを周期的に挿入し、MLDX回路1Qに出力する。 - 特許庁

The bus system minimizing clock-data skew includes a clock line segment for transmitting clock and a clock line segment for receiving clock, these segments are joined to each other by a turnaround at one end, one or a plurality of synchronous memory devices can be joined to such bus system.例文帳に追加

クロック・データ・スキューを最小限に抑えるバス・システムには、送信クロック用のクロック線セグメントと、受信クロック用のクロック線セグメントとが含まれ、それらのセグメントは、一端にある折返し部によって相互に結合されており、そのようなバス・システムに、上記の同期メモリ装置は、1または複数を結合できる。 - 特許庁

When determining that a broadcast signal to be inputted includes caption information (Yes in step S101), a control unit 330 refers to keyword tables 3501 and 3502 of a user memory 350 (step S103), and when determining that it contains a keyword; the control unit 330 vibrates in accordance with synchronization information set in a PES header 104 (step S105).例文帳に追加

制御部330は、入力される放送信号に字幕情報が含まれると判別した場合(ステップS101;Yes)、ユーザメモリ350のキーワードテーブル3501、3502を参照し(ステップS103)、キーワードが含まれると判別すると、PESヘッダ104に設定される同期情報に合わせて振動させる(ステップS105)。 - 特許庁

As mentioned above in driving the memory device 1, a voltage is applied to between an upper electrode 24 and a lower barrier electrode 19 in a functional element 50, and an electric field is applied at a coercive electric field or more in a functional film 22, resulting in storing data according to a reverse/non-reverse state of a ferroelectric polarization.例文帳に追加

メモリ装置1の駆動においては、上述のように、機能素子部50における上部電極24および下部バリア電極19の間に電圧を印加して、機能膜22の抗電場以上に電界を印加することで強誘電体分極の反転/非反転の状態によりデータを保存することができる。 - 特許庁

例文

When either of intake calorie keys, 100 key, 10 key, or '1' key is pressed, inputted intake calories (total intake calories) inputted so far and stored in a memory are displayed (ST101), simultaneously an input intake calorie for inputting in this time is initialized to 0 (ST102), and the input intake calorie is displayed to be 0.例文帳に追加

摂取カロリーキー「100」キー、「10」キー、「1」キーのいずれかが押されると、今まで入力されてメモリに記憶されている入力済み摂取カロリー(総摂取カロリー)が表示され(ST101)、同時に今回入力するための入力摂取カロリーが0に初期化され(ST102)、入力摂取カロリーが0に表示される。 - 特許庁

例文

A main control part 30 in an application server 30 generates an SQL retrieval expression to execute retrieval of a database 50 when a retrieval request is received from terminals 1 and 2 and transmits a retrieval result to terminals 1 and 2 and stores the retrieval expression and a retrieval condition in a cache memory 32 in association with each other.例文帳に追加

アプリケーションサーバ30内部の主制御部30は、端末1,2から検索要求を受信した場合にSQL検索式を作成してデータベース50の検索を実行し、検索結果を端末1,2に送信するとともに、検索式と検索条件とを関連付けてキャッシュメモリ32に記憶する。 - 特許庁

In this information processing system, a system bridge circuit can execute or over commits a transaction request from a system device to information transfer exceeding the current capacity of a bridge circuit in order to receive requested information while returning it from an instructed target device such as system memory 1O9 or other system device.例文帳に追加

システムメモリ109または他のシステムデバイスのような指示されたターゲット・デバイスから、リクエストした情報をリターンされて受け取るために、ブリッジ回路の現在の容量を超える情報転送に対して、システム・ブリッジ回路が、システムデバイスからのトランザクション・リクエストを実行またはオーバーコミットすることができる。 - 特許庁

To provide an excellent electrophotographic photoreceptor which is excellent in wear resistance and flaw resistance and deposition resistance, exhibits stable and excellent potential characteristics without depending upon repetitive use and environmental fluctuation and makes it possible to obtain excellent images free of image defects, such as fogging, and extremely little in transfer memory and photomemory, a process cartridge using the same and an electrophotographic device.例文帳に追加

耐摩耗性、耐傷性及び耐析出性が優れ、繰り返し使用や環境の変動によらず安定して優れた電位特性を示し、カブリ等の画像欠陥がなく、更に転写メモリーやフォトメモリーが極めて小さく、優れた画像が得られる電子写真感光体、及びそれを用いたプロセスカートリッジ及び電子写真装置を提供する。 - 特許庁

When an SMI notice according to a detecting signal from a vibration sensor 5 is received from an SMI generating circuit 15A provided on a PCI-ISA bridge 15, a CPU 11 executes wakeup processing at the time of system start just after a system power source is turned on according to a wakeup signal from a radio module (BTM) 6, and memory suspend processing is executed after system start.例文帳に追加

CPU11は、PCI−ISAブリッジ15に設けられたSMI発生回路15Aより、振動センサ5からの検知信号に従うSMI通知を受けると、無線モジュール(BTM)6からのウェイクアップ信号に従うシステム電源投入直後のシステム起動時に於いてウェイクアップ処理を実行し、またシステム起動後に於いてメモリサスペンド処理を実行する。 - 特許庁

An active matrix type organic EL display 100F does not write directly to a signal line by a selector switch arranged at a data driver 103 as a first driver, but writes time-division data, then writes them to a line memory (second latch) of a next stage, and outputs the data in a line sequential style.例文帳に追加

アクティブマトリクス型有機ELディスプレイ100Fは、第1のドライバとしてのデータドライバ103に配置したセレクタスイッチにより信号線に直接書き込むのではなく、ラッチタイプのラインメモリ(第1ラッチ)に、時分割のデータを書き込み、次に次段のラインメモリ(第2ラッチ)に書き込み、そのデータを線順次形式の出力を行う。 - 特許庁

To provide an electrophotographic photoreceptor which has improved stability of a coating liquid for an intermediate layer, and consequently has improved charging characteristics, suppresses an increase in a residual potential, has improved stability for repeated image formation, and causes neither fogging nor image defects such as black spots, environmental memory and moire; and to provide an image forming method and an image forming apparatus using the photoreceptor.例文帳に追加

中間層塗工液の安定性を改善し、感光体の帯電特性、残留電位の上昇を抑制し、繰り返し画像形成における安定性を改善し、カブリが発生せず、黒ポチや環境メモリ、モアレ等の画像欠陥の発生もない、電子写真感光体とそれを用いた画像形成方法及び画像形成装置を提供する。 - 特許庁

When there are checks in all check boxes for adaptation, a CPU 1 stores check results in a predetermined area of a memory 6, while operating an application rate calculating part 10 to calculate an application rate, and operates a customization calculating part 11 to respectively calculate a customization amount, development manhours required for optimization, a period required for optimization, an expense required for optimization, or the like.例文帳に追加

CPU1は、全ての適合用チェックボックスにチェックが入っている場合、そのチェック結果をメモリ6の所定領域に記憶させる一方、適用率算出部10を作動させて適用率を算出さるとともに、カスタマイズ算出部11を作動させて、カスタマイズ量、至適化に要する開発工数、至適化に要する期間、至適化に要する費用等をそれぞれ算出させる。 - 特許庁

To provide an interactive system for learning computer program which is inexpensive, enables self-learning, unnecessitates other textbooks, etc., at the time of learning, in which misspellings, etc., are easily found out, enables learners to attain sufficient memory effect and certain experiencing effect by program execution, and which can be executed easily and without stress even by a learner with low skills.例文帳に追加

安価であり、単独実行が可能であり、学習時に他の教本等を併用する必要がなく、スペルの勘違い等がすぐに判明し、学習者にとって十分な記憶効果およびプログラム実行による一定の体験効果が得られ、習熟度が低い学習者でも容易にストレスなく実施しうる、コンピュータプログラム学習のための対話システムを提供すること。 - 特許庁

An application program part AP reads filing data FD (OG) from which a thumb-nail is desired to be produced from a plurality of filing data accumulated in a document data file AD in response to instruction from a user, and expands display data based on the filing data FD (OG) on a bit map memory BM.例文帳に追加

アプリケーションプログラム部APは、ユーザの指示に応じて、資料データファイルADに蓄積されている複数のファイリングデータから、サムネイルを作成したいファイリングデータFD(OG)を読み出し、このファイリングデータFD(OG)に基づく表示データをビットマップメモリBMに展開する。 - 特許庁

To provide compositions for abrasion which is applicable to the process of forming a floating gate in a flash memory, and suitable for a CMP process in which a protrusion on a polysilicon film is flattened and polishing is stopped before exposing a ground.例文帳に追加

フラッシュメモリーにおけるフローティングゲート形成工程などに適用可能な、ポリシリコン膜の凸部を研磨して平坦化し、下地を露出する前に研磨を停止するCMP工程に適した、研磨用組成物を提供するものであり、これにより、優れた平坦性と残膜厚制御性が得られるため、半導体素子の歩留まり、信頼性の向上が可能となる。 - 特許庁

A system 100 for generating an energy usage profile of an electrical device 108 includes: a meter 104 configured to measure electric energy usage; a memory area 110 for storing an energy usage profile corresponding to one or more electrical devices associated with the electric meter; and at least one processor 112.例文帳に追加

電気デバイス108のエネルギー使用量プロファイルを生成するためのシステム100は、電気エネルギー使用量を測定するように構成されたメータ104と、電気メータに関連する1つまたは複数の電気デバイスに対応するエネルギー使用量プロファイルを格納するためのメモリ領域110と、少なくとも1つのプロセッサ112とを含む。 - 特許庁

If the access entry of a cache memory 102 varies for an instruction fetch from a CPU 11, a branch target buffer 104 is accessed in advance and a cache access is made to a predicted branch address, whereby a cache is hit when a branch instruction is executed afterward to make a branch prediction.例文帳に追加

CPU101からの命令フェッチにおいて、キャッシュメモリ102のアクセスエントリが変わる場合、先行して分岐ターゲットバッファ104をアクセスし、予測分岐先アドレスに対して予めキャッシュアクセスすることにより、後に分岐命令が実行されて分岐予測が行われた際にキャッシュヒットさせるようにする。 - 特許庁

A processor (203) urges a user to provide a plurality of the video frames to be processed, urges the user to choose animation color pallet, chooses one frame unprocessed from the plurality of the video frames, chooses one pixel unprocessed within the chosen video frames, converts the color of the chosen pixel into the nearest color within the animation color pallet, and the processed pixel is saved in a memory (214).例文帳に追加

プロセッサ(203)は、処理する複数のビデオフレームを提供するようにユーザに促し、アニメカラーパレットを選択するようにユーザに促し、複数のビデオフレームから1つの未処理フレームを選択し、選択されたビデオフレーム内の1つの未処理ピクセルを選択し、選択されたピクセルの色をアニメカラーパレット内の最も近い色に変更し、処理されたピクセルをメモリ(214)に保存するように構成される。 - 特許庁

By setting a minimum data pattern in loopback corresponding to one-time among data patterns, a repetition frequency in the loopback corresponding to one-time of the minimum data pattern, and a loopback frequency, it is not necessary to use a memory for storing the data pattern, and only a change of only setting of a loopback transfer means is needed to improve the extensibility and the controllability of the loopback pattern creation.例文帳に追加

データパターンのうちのループバック1回分における最小データパターンと、最小データパターンのループバック1回分における繰り返し回数と、ループバック回数とを設定することにより、データパターンを記憶するためのメモリを用いる必要が無くなりループバック転送手段の設定のみを変更するだけでよいので、ループバックパターン作成の可制御性、拡張性を向上させることができる。 - 特許庁

A migration program causes a computer to execute processing to transfer memory contents of an operating system to another computer connected with the computer via a network by using identification information of a virtual device possessed by a virtual machine operating in the other computer to generate redundant configuration of a physical device used by the operating system of the computer and the virtual device possessing the identification information.例文帳に追加

移行プログラムは、コンピュータに、該コンピュータとネットワークを介して接続される他のコンピュータにおいて動作する仮想マシンが有する仮想デバイスの識別情報を用いて、該コンピュータのオペレーティングシステムによって利用される物理デバイスと、前記識別情報を有する仮想デバイスとの冗長構成を生成し、前記オペレーティングシステムのメモリ内容を、前記他のコンピュータに転送する処理とを実行させる。 - 特許庁

According to an embodiment of this invention, a graphics processing unit detects a feature of video data by analyzing a frame group of the video data by using at least one of first processing core among a plurality of processing core, and applies processing to the audio data in a memory associated with the detected feature of the video data by using at least one of second processing core among the plurality of processing core.例文帳に追加

実施形態によれば、グラフィクスプロセッシングユニットは、複数のプロセッシングコア内の少なくとも一つの第1プロセッシングコアを用いてビデオデータのフレーム群を解析して前記ビデオデータの特徴を検出すると共に、前記複数のプロセッシングコア内の少なくとも一つの第2プロセッシングコアを用いて、メモリ上のオーディオデータに前記検出されたビデオデータの特徴に関連付けられた加工を施す。 - 特許庁

A data recording device for the recording medium having a flash memory allowing writing of data with a block comprising a prescribed number of bytes as a unit, and having a function to use a part of all the blocks as the alternative block for a defect block not capable of being written with normal data transmits the data to the recording medium as a part of a data file with a data amount corresponding to a prescribed number of blocks as a writing unit.例文帳に追加

所定数のバイトからなるブロックを単位としてデータの書き込みが可能なフラッシュメモリを有し、全ブロックのうちの一部を正常なデータの書き込みができなくなった不良ブロックの代替ブロックとして用いる機能を有する記録媒体のためのデータ記録装置は、所定数のブロックに対応するデータ量を書き込み単位として、データファイルの一部としてデータを記録媒体へ送信する。 - 特許庁

A switch 40a for storing a log of operations such as a communication history of telephone devices 21a, 22a that is sent from the telephone devices 21a, 22a to a management device 70 via a network NW is provided having a RAM 43, a flash memory 44, a telephone-device interface 48, and a CPU 42.例文帳に追加

通話装置21a、22aからネットワークNWを介して管理装置70に送信する通話装置21a、22aの通信履歴等の動作ログを格納するための交換機40aであって、RAM43と、フラッシュメモリ44と、通話装置インターフェイス48と、CPU42と、を備える交換機40aを提供する。 - 特許庁

In a step S61, a list of files after simple salvage processing is acquired from a file system and in a step S62, a temporary file name which is not found in the list is generated to generate a file of temporary file names containing data recorded in an area indicated by a new allocation area AD included in backup information in a backup memory.例文帳に追加

ステップS61で、ファイルシステムから、簡易サルベージ処理済のファイルのリストを取得し、ステップS62で、当該リストにない仮のファイル名を生成し、仮のファイル名のファイルを、バックアップメモリのバックアップ情報に含まれる新規アロケーション領域ADによって示される領域に記録されているデータを中身として生成する。 - 特許庁

The image processor 1 having a memory composed of a ROM 111 and a RAM 112 stored with equipment settings, inspecting procedure settings, and various data of templates, images, etc., and a computer 2 having a backup storage device 204 for various data, etc., are prepared, equipped with communication interfaces 101 and 201, and connected to each other by a connection cable.例文帳に追加

機器設定、検査手順設定、テンプレートおよび画像などの各種データを記憶するROM111,RAM112により成るメモリなどを有する画像処理装置1と、各種データのバックアップ用の記憶装置204などを有するコンピュータ2とを用意して、これらに通信インターフェース101,201を具備して接続ケーブル3で互いに接続する。 - 特許庁

When a commercial message interrupts a television program being viewed at present and a channel key indicating a channel being set at present or a channel switching dedicated key is depressed, when count-down of a timer is not performed, a number of the channel being set at present is stored in a memory and a count value is set to 30 sec.例文帳に追加

現在視聴中のテレビ番組にコマーシャルが入ったときに、現在設定されているチャンネルを示すチャンネルキーまたはチャンネル切換専用キーが押下されたとき、タイマのカウントダウンが実行中でなければ、現在設定されているチャンネルの番号がメモリに記憶され、カウント値は30秒に設定される。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a semiconductor device having a memory cell of a floating gate structure which can form a silicon nitride film without involving reduction in yield while suppressing fluctuations in transistor threshold voltage as an etching stop layer for the processing of a bottom borderless contact on a control gate electrode.例文帳に追加

浮遊ゲート構造のメモリセルを備えてなる半導体装置において、制御ゲート電極上にボトムボーダレスコンタクト加工用のエッチングストップ層として、トランジスタの閾値電圧変動を抑制しつつ、歩留りの低下を伴わずに窒化珪素膜を形成できる半導体装置の製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a video data transfer unit used for a complex printing machine or the like having a printer function, capable of transferring data at a high speed by especially utilizing characteristics of a cache, and preventing unnecessary disconnect or retry process even when a memory is a target.例文帳に追加

本発明はプリンタ機能を有する複合印刷機等に使用されるビデオデータ転送装置に関し、特にキャッシュの特性を生かし、データ転送を高速で行うことを可能とすると共に、メモリがターゲットであっても、不要なディスコネクトやリトライ処理を回避するビデオデータ転送装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

An output circuit 6 of a DRAM (semiconductor memory) is composed substantially of a NAND gate NA1, an AND gate A1, a Pch-Tr2, and a Nch-Tr4, and the circuit is provided with a refresh monitor circuit to which a TMSELF signal (test mode signal) and a int.ZRAS signal (internal signal starting refresh) are inputted.例文帳に追加

DRAM(半導体記憶装置)の出力回路6には、実質的にNANDゲートNA1とANDゲートA1とPch−Tr2とNch−Tr4とで構成され、TMSELF信号(テストモード信号)及びint.ZRAS信号(リフレッシュを起動する内部信号)が入力されるリフレッシュモニタ回路が付設されている。 - 特許庁

A subroutine 57 on a program processor 55 is equipped with an input/output part 61 which performs processing having a part for input from an input file 58 of an external storage device and a part for output to an output file 59 adjacently and circulates in 10 record array areas of the main memory 56 almost in endless ring structure.例文帳に追加

プログラム処理装置55のサブルーチン57は外部記憶装置の入力ファイル58からの入力部と出力ファイル59への出力部とを隣り合わせに持って処理する入出力部61を備え、主メモリ56の10個のレコード配列領域をあたかもエンドレスのリング構造であるかのように巡回する。 - 特許庁

To realize high-quality characteristic information verification by obtaining undistorted images in high speed using a small amount of memory capacity, in an apparatus which obtains information needed for personal authentication from a plurality of partial images that are successively captured by, for example, a sweep-type fingerprint sensor with a fingertip moved on the sensor surface.例文帳に追加

例えばスウィープ型指紋センサにおいて指をそのセンサ面に対して移動させながら連続的に採取される複数の部分画像から、個人認証等に必要な情報を取得するための装置において、歪みの無い画像を少ないメモリ容量で且つ高速に得られるようにして、高品質な特徴情報による照合を可能にする。 - 特許庁

The retrieved packet is read at each packet unit and multiplexed on a time axis by a packet multiplex processor 3 after storage into a buffer memory 2 for packet multiplex at each HW, then inputted to a common part 11 consisting of a data link layer processor 4, a page divider 5, INF part 6 of data link layer processing and VOQ processor 8.例文帳に追加

抽出されたパケットは、各HW毎にパケット多重用バッファメモリ部2に蓄積された後、パケット単位で読み出されてパケット多重処理部3により時間軸上にパケット多重されて、データリンクレイヤ処理部4、page分割部5、ネットワークレイヤ処理INF部6、VOQ処理部8からなる共通部11へ入力される。 - 特許庁

To provide a printing apparatus enabling recovery processing without resending the same printing data from a host computer when an error is generated in printing of a size such that image data is not housed in a memory device, and capable of performing recovery processing especially useful for long printing or large printing.例文帳に追加

イメージデータが記憶装置に収まりきらないような大きさの印刷でエラーが発生した場合に、ホストコンピュータから同じ印刷データを送りなおすことなくリカバリー処理可能で、特に長尺印刷や大判印刷に有用なリカバリー処理を行うことの可能な印刷装置を提供することにある。 - 特許庁

An access transistor ATR in an MTJ memory cell, one of groups of transistors connected to the readout current path, is manufactured by using a semiconductor layer 205 formed on an insulating film 200 on a semiconductor substrate SUB, and includes impurity regions 110, 120, a gate region 130 and a body region 210.例文帳に追加

読出電流経路に接続されたトランジスタ群の1つである、MTJメモリセル中のアクセストランジスタATRは、半導体基板SUB上の絶縁膜200上に形成された半導体層205を用いて作製され、不純物領域110,120、ゲート領域130およびボディ領域210を含む。 - 特許庁

When a sector having a last address written therein is filled up, and a buffer memory 10 stores information of a predetermined threshold or more, a microcomputer 12 instructs a driver 8 to stop operations of a disk motor 2, an optical pickup 3, and a carriage motor 4, and then erases the sector.例文帳に追加

マイクロコンピュータ12が、ラストアドレスを書き込んでいるセクタが一杯になった場合に、バッファメモリ10に予め定めた閾値以上蓄積されている場合は、ディスクモータ2、光ピックアップ3およびキャリッジモータ4の動作を停止させるようにドライバ8へ指示をした後に当該セクタの消去を行う。 - 特許庁

A program sense latch circuit PSL compares a threshold of a memory cell transistor detected through a bit line BL with a reference potential VR in verify-operation, changes a potential of the node NN3 in accordance with that a threshold becomes a value corresponding to multi value data, and indicates outputting a write blocking potential.例文帳に追加

一方、プログラムセンスラッチ回路PSLは、ベリファイ動作において、ビット線BLを介して検知されるメモリセルトランジスタのしきい値と、参照電位VRとを比較し、しきい値が多値データに対応する値となるのに応じて、ノードNN3の電位を変更して、書込み阻止電位の出力を指示する。 - 特許庁

Data stored in an input image buffer 171, an extraction bar code image buffer 172, an extraction featured value buffer 173, and a read-in buffer 174 of the memory 107 are supplied to a bar code region extraction part 151, a featured value extraction part 152, and HMM decode part 153 of a CPU part 105.例文帳に追加

このメモリ107の入力画像バッファ171、抽出バーコード画像バッファ172、抽出特徴量バッファ173、読み込みバッファ174に記憶されるデータがCPU部105のバーコード領域抽出部151、特徴量抽出部152、HMMデコード部153に供給される。 - 特許庁

A voice recorder module 29 is provided in a housing of the headset unit in addition to a speaker 20, a microphone 21, a liquid crystal display unit 14 and a Bluetooth module 25 and a USB module 27 of a wireless transmission/reception module adopting a near distance wireless system, and a voice signal can be recorded/reproduced by utilizing an internal memory 22 and a reproduction recording processing section 24.例文帳に追加

ヘッドセット装置の、筐体内に、スピーカ20とマイクロホン21と液晶表示器14及び近距離無線方式の無線送受信モジュールのブルートゥースモジュール25とUSBモジュール27とに加えてボイスレコーダモジュール29を設け、内部メモリ22や再生記録処理部24を利用して音声信号を記録再生することを可能とさせる。 - 特許庁

For example, when digital information compressed by a compression method and stored in a flash memory 4 is fast-forwarding-reproduced, frame data for calculating parameters for calculating parameters of the frame data are taken out together with frame data for reproduction being an object of fast forwarding reproduction by a data read-out/write-in section 5a, and transferred to a RAM 7a.例文帳に追加

例えば,フラッシュメモリ4内に上記のような圧縮方法で圧縮,格納されたディジタル情報を早送り再生する際に,データ読出書込部5aによって,早送り再生の対象とする再生用フレームデータと共に,そのフレームデータのパラメータを算出するためのパラメータ算出用フレームデータを取り出し,RAM7aに転送する。 - 特許庁

To provide a semiconductor nonvolatile memory device in which occurrence of defective holding characteristics caused by self-bias of the floating gate can be prevented, exclusive capacity for filling injected electric charges is not required, whole circuit constitution can be simplified, chip area is reduced, and lower cost can be realized, without causing excessive write in which electric charges are injected excessively in a floating gate is not caused.例文帳に追加

過剰にフローティングゲートに電荷が注入される過剰書き込みを発生させることなく、フローティングゲートの自己バイアスによる保持特性不良の発生をなくすことができるとともに、注入電荷充填用の専用容量を不要として全体の回路構成を簡略化することができ、チップ面積を削減して、より低コスト化を実現することができる半導体不揮発性メモリ装置を提供する。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a flash memory device which can solve problems in small process margin and mass production margin in the existing process, while completely stripping a fence of dielectric layer in a gate formation process in which a thickness of a second conductive film used as a floating gate is over 1500 Å.例文帳に追加

フローティングゲートとして用いられる第2導電膜の厚さを1500Å以上に適用するゲート形成工程で誘電体膜のフェンスを完全除去しながら、既存工程の工程時間及び量産性マージンが足りないという問題点を解決することが可能なフラッシュメモリ素子の製造方法を提供する。 - 特許庁

A defect correcting circuit 222 of an image processing circuit 20 collates single defective pixel address information on a memory 30 and if it is discriminated that data of an address corresponding to a defective pixel are outputted from an A/D converter 16, processing is performed for replacing these output data with a previous pixel output in the same color.例文帳に追加

画像処理回路20の欠陥補正回路222は、メモリ30上の単独欠陥画素アドレス情報を照合し、欠陥画素に該当するアドレスのデータがA/D変換機16より出力されたことを判別した場合には、この出力データに替えて直前の同色画素出力に置き換える処理を行う。 - 特許庁

To provide an error correcting apparatus in which storing data in a large capacity memory and syndrome operation for correcting ECC can be performed in parallel when ECC correction of data such as a CD-ROM having no parity in the traverse direction as C1 parity of a DVD-ROM is performed.例文帳に追加

DVD−ROMのC1パリティのように横方向にパリティを持たないCD−ROMなどのデータのECC訂正を行う場合、大容量メモリへのデータ格納と、ECC訂正のためのシンドローム演算とを平行処理することを可能にするエラー訂正装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

In the multi-layer image composing system for composing a composite image from two or more image layers, by providing an address offset calculation means for calculating a piece of image input address based on layer offset information set in each input image layer according to a data position of an output image, a memory access amount is reduced by inputting only necessary data for image processing.例文帳に追加

2つ以上の画像レイヤから合成画像を作成するためのマルチレイヤ画像合成装置で、出力画像のデータ位置に応じて各入力画像レイヤに設定されたレイヤオフセット情報を元に画像片入力アドレスを算出するアドレスオフセット計算を備えることにより、画像処理に必要なデータのみを入力してメモリアクセス量を低減する。 - 特許庁

例文

A G/A (system control unit) 21 of the image copying apparatus saves document information at jamming time and setting information at copying time in a nonvolatile memory 22, makes a blank scan for skipping up to a document having been copied, and makes settings for copying after a jam process, so copying operation can speedily and easily be restarted even in case of jamming.例文帳に追加

画像複写装置におけるG/A(システム制御部)21が、ジャム発生時の原稿情報および複写時の設定情報を不揮発性メモリ22に保存し、再セット時に、複写済みの原稿まで読み飛ばす空スキャンを行い、またジャム処理後に複写時の設定を行うので、ジャム発生時でも迅速かつ容易に複写動作を再開できる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS