1016万例文収録!

「とふぃそぱむ」に関連した英語例文の一覧と使い方(413ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とふぃそぱむに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とふぃそぱむの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 20673



例文

ダイヤモンド/DLC(Diamond-like Carbon)チップを活性化試薬により活性化した後、アレルゲン蛋白のアレルゲンエピトープ又はアレルゲンエピトープを含むペプチドのカップリング反応を行い、次いで未反応活性基のブロッキング操作を行ったアレルゲンエピトープ判定チップに、検体を接触させ、アレルゲンエピトープ判定チップに捕捉された検体中のアレルゲン認識抗体をイムノアッセイにより検出する。例文帳に追加

After a diamond/DLC (Diamond-like Carbon) chip is activated by an activating reagent, the coupling reaction of the allergen epitope of allergen protein or peptide containing the allergen epitope is performed and a specimen is subsequently brought into contact with an allergen epitope judging chip which undergoes the blocking operation of an unreacted active group to detect the allergen recognition antibody in the specimen captured by the allergen epitope judging chip by immunoassay. - 特許庁

ダイヤモンド/DLC(Diamond-like Carbon)チップを活性化試薬により活性化した後、アレルゲン蛋白のアレルゲンエピトープ又はアレルゲンエピトープを含むペプチドのカップリング反応を行い、次いで未反応活性基のブロッキング操作を行ったアレルゲンエピトープ判定チップに、検体を接触させ、アレルゲンエピトープ判定チップに捕捉された検体中のアレルゲン認識抗体をイムノアッセイにより検出する。例文帳に追加

The method includes the steps of activating a diamond/DLC (Diamond-like Carbon) chip by an activating reagent, performing a coupling reaction of the allergen epitope of allergen protein or peptide containing the allergen epitope, bringing the specimen into contact with an allergen epitope determination chip which has been operated to block an unreacted active group, and detecting the allergen recognition antibody in the specimen captured by the allergen epitope determination chip by the immunoassay. - 特許庁

正弦波作成回路61で作成されたパイロット信号に同期した38kHzの正弦波に基づいてLR分離信号生成回路62にてLRのスイッチング分離信号を生成し、そのLRの分離信号をLR分離回路63へスイッチング信号として与え、LR分離回路63は、正弦波からなるスイッチング分離信号とFM検波信号を乗算し、左右分離した信号を算出する。例文帳に追加

According to a sine wave generated in a 38 kHz sine wave generating circuit 61 and synchronizing with a pilot signal, an LR separate signal generating circuit 62 generates a LR switching separate signal, which is supplied as a switching signal to an LR separating circuit 63; and the LR separating circuit 63 multiplies an FM detection signal by the switching separate signal composed of the sine wave to calculate the right and left separate signals. - 特許庁

バックワイヤーリングボード上に収容した複数のパッケージに、前記バックワイヤーリングボードを介して同期クロック信号を供給するためのクロック生成回路において、クロック供給先パッケージにて必要となる種々の周波数の偶数倍の公倍数となる周波数同期発振器回路を少なくとも一つ備えてなり、且つ、前記バックワイヤーリングボード上を渡すクロック周波数は10MHz以下として構成する。例文帳に追加

Concerning the clock generating circuit for supplying a synchronizing clock signal through the back wiring board to plural packages accommodated on the back wiring board, this circuit is provided with at least one frequency synchronism oscillator circuit to become the common multiple of even multiples of various frequencies required for the package of the clock supply destination and a clock frequency over the back wiring board is equal to or lower than 10 MHz. - 特許庁

例文

自己免疫性甲状腺疾患,ホルモン生成欠陥,甲状腺切除術,先天性甲状腺機能低下症からの原発性甲状腺機能低下症(original hypothyroidism),及び,例えば甲状腺機能低下症,非甲状腺性全身疾患,絶食(fast),セレン不足等によって生じたI型5’−ヨードチロニンモノ脱ヨード酵素(I型MD)の活性低下等に起因する何らかの障害等の,トリヨードチロニン(T3)の有機物欠乏症に起因する病状等を治療するのに有効な薬剤を提供する。例文帳に追加

To provide a drug effective for the treatment of pathologies due to organic deficiency of triiodothyronine (T3), for example, original hypothyroidism from autoimmune thyroid diseases, hormonal production defects, thyroidectomy, congenital hypothyroidism, as well as some disorders due to reduced activity of type I 5'-iodothyronine monodeiodinase (type I MD) which is induced, for example, by hypothyroidism, non thyroidal systemic illnesses, fast, and selenium shortage. - 特許庁


例文

前記2つの液状化粧料が、それぞれ、前記油脂として天然油脂、シリコンワックスおよびパラフィン系炭化水素のうち少なくとも一つを含有し、前記水が1,3−ブチレングリコールを含有し、前記ポリマーとしてアクリル系ポリマーのエマルション、酢酸ビニルのエマルション、ウレタン系ポリマーのエマルション、ポリビニルアルコールおよびポリアクリル酸アンモニウム塩のうち少なくとも一つを含有し、さらに界面活性剤を含有する。例文帳に追加

The two liquid cosmetic agents each contains at least one selected from natural oils and fats, silicone wax and paraffin hydrocarbon as the oils and fats, 1,3-butylene glycol as the water, and at least one selected from an acrylic polymer emulsion, a vinyl acetate emulsion, a urethane polymer emulsion, polyvinyl alcohol and ammonium polyacrylate as the polymer and further contains a surfactant. - 特許庁

(A)高級脂肪酸塩、(B)塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合及び/またはアクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体、(C)噴射剤を含有するシェービング組成物において、成分(D)として、リシノール酸エステル、リシノール酸トリグリセライド、及び、これらの一種又は二種以上を50質量%以上含有する油剤から選ばれる常温で液状の油剤を含有することを特徴とするシェービング組成物。例文帳に追加

This shaving composition comprising (A) a higher fatty acid salt, (B) dimethyldiallyl ammonium chloride-acrylamide copolymer and/or acrylic acid-dimethyldiallyl ammonium chloride-acrylamide copolymer, and (C) a propellant is characterized by containing an ordinary temperature liquid oil selected from ricinoleates, ricinoleic triglycerides, and oils containing one or more of the compounds in an amount of50 mass% as a component (D). - 特許庁

引用発明は2ページ4~6行目において、「図2は、分散管理システム内の各ユニットセルの始まりにおけるパルスプロフィルを示す。分散マップは分散が-3ps2/kmと+2.8ps2/kmとで交番する100kmファイバーで構成されている」ことを示し、また、2ページ25~26行目では、「図2および図3は、分散値が-3.0ps2/kmと2.8ps2/kmとの間で交番するときに観測した性状」であることを示しており、つまり、2つの値、すなわち「-3.0ps2/km」と「2.8ps2/km」のみが選択される分散値である。例文帳に追加

(1) the cited invention states in page 2 lines 4-6Figure 2 shows the pulse profile at the beginning of each unit cell in a dispersion managed system. The dispersion map comprises alternating 100km fibres with dispersions of -3ps2/km and +2.8ps2/km;” and in page 2 lines 25-26 “figures 2 and 3 show the observed behaviour when the dispersion values alternated between -3.0ps2/km and 2.8ps2/km”; that is to say, only two values , i.e.“-3.0ps2/km” and “2.8ps2/km”, are the only dispersion values to be chosen.  - 特許庁

本発明は、一対の偏光板間に液晶セルを挟持してなる液晶表示素子と、この液晶表示素子の裏面側に重設される光学シートと、この光学シートの裏面側に重設される面光源のバックライトとを備える方形の液晶表示モジュールであって、上記光学シートが光学的異方性がある樹脂製の基材フィルムを有し、短辺方向を基準として、上記バックライト表面から出射される光線の偏光方向の角度をγ、裏面側偏光板の透過軸方向の角度をδとすると、上記基材フィルムの結晶軸方向の角度が、下記数式(I)及び数式(II)で計算される数値εを中心とした±50%範囲内(0.5ε以上1.5ε以下)であることを特徴とする。例文帳に追加

This invention discloses the liquid crystal display module comprising: a liquid crystal display element holding a liquid crystal cell between a pair of polarizing plates; an optical sheet lapped on the back side of this liquid crystal display element; and a surface light source of back-light lapped on the back side of this optical sheet. - 特許庁

例文

現時点で、先取り的な結論というものを現在もってお話し申し上げているわけではございません。ただ、一方におきまして、これはこれまでの制度改正をごらんいただいても分かると思うのですが、実は昔は銀行なり証券なり保険という、それぞれのエンティティー(事業体)に対しては、それぞれの商品とそれぞれの規制なり手法というのがワンパッケージであったと、しかしながら一方で、例えば販売にいたしても、横断化の流れが強まってきているわけでございまして、そういったものに対しましては、機能が同じであれば極力同一の行為、ルールと申しますか、あるいは市場、ディスクロージャーも含めまして、同じような対応をしていこうということでやってきていることでございます。例文帳に追加

I do not have any predetermined conclusion in mind. As you can see from the institutional reforms made in the past, we formerly applied different regulatory approaches according to respective types of entities, such as banks, securities companies and insurance companies. However, as the trend of selling cross-sectoral services and products has strengthened, we have tried as much as possible to apply the same rules to entities that have the same functions, including market-related rules and disclosure rules.  - 金融庁

例文

透明または半透明支持体上に青感性ハロゲン化銀乳剤層、緑感性ハロゲン化銀乳剤層および赤感性ハロゲン化銀乳剤層を少なくとも一層ずつ有するハロゲン化銀カラーディスプレイ材料であって、該ディスプレイ材料に対し、光学ウエッジを通して、キセノンフラッシュ光源にて露光時間10^-4秒の面露光による中性グレー画像形成を行なった際、シアン、マゼンタ、イエローの各色像の未発色部と最大発色部の濃度差が3.0以上であり、かつ各色像のうち最も低い最大発色濃度の90%の濃度における各色素画像のポイントガンマについて、PγmaxとPγminの関係が、下記式(1)で表わされるハロゲン化銀カラーディスプレイ材料及びそれを用いた画像形成方法。例文帳に追加

The silver halide color display material has at least one each of blue-, green- and red-sensitive silver halide emulsion layers on a transparent or translucent support. - 特許庁

通常、工業的に生産される化学品においては、自由競争の中でより高品質な(不純物の少ない)製品を生産しようとするインセンティブが働くことが一般的であり、仮に第一種特定化学物質が副生する場合でも、こうした商品価値を高めるための取組と、上記の注意義務に基づく努力により、第一種特定化学物質の含有量が工業技術的・経済的に可能な削減レベルに収斂されていくことが想定される。例文帳に追加

Normally, in the industrial production of chemicals, there are incentives to produce higher quality (containing fewer impure substances) products amid free competition. Even when Class I specified chemical substances are generated as by-products, the content of Class I specified chemical substances is assumed to converge with a technically and economically feasible level of reduction through such efforts to enhance the value of products and efforts in line with the above-mentioned duty.  - 経済産業省

ゲルパーミエーションクロマトグラフ法で測定した重量平均分子量が、10万以上50万以下であるポリプロピレン樹脂を、加熱溶融しポリプロピレンキャスト原反シートを作製するものであって、シート化キャスティング工程において、シートのどちらか一方の面、あるいは両方の面にβ晶造核剤を噴霧、塗布および転写から選ばれる方法で供給されることによってβ晶化し、ポリプロピレンキャスト原反シートを製造する。例文帳に追加

This polypropylene casting master sheet is manufactured by hot melting a polypropylene resin with a weight average molecular weight of100,000 and ≤500,000 measured using a gel permeation chromatography, in which, in a casting process for sheeting, a β crystal nucleating agent is supplied with a method selected from among spraying, coating and transferring to one surface or both surfaces of the sheet to β crystallize. - 特許庁

回転検出手段により検出された回転信号から、特定の周波数群からなる周波数信号を発生する信号発生手段を備えるとともに、主位相・振幅調整手段及び、主適応制御手段を備えて振動制御システムを構成するにおいて、主位相・振幅調整手段が有限長インパルス応答を使用した有限長フィルタとする構成でも、十分に良好な制御効果を得ることができる振動制御システムを得る。例文帳に追加

To provide a vibration control system capable of providing a sufficiently excellent control effect even if a main phase amplitude control means is formed of a finite length filter using finite length impulse response in the vibration control system comprising a signal generating means generating frequency signals formed of specified frequency groups from rotation signals detected by a rotation detection means, the main phase amplitude control means, and a main adaptive control means. - 特許庁

上記課題は、無機成分を含む成型物を焼成してモデル焼成物を作製し、同条件で焼成を行った基板上パターンの物性とモデル焼成物のかさ密度を予め関連付けた上で、特定の焼成条件で得られるモデル焼成物のかさ密度から同条件で焼成を行った際の基板上パターンの物性を予測することにより、また、プラズマディスプレイ基板に設ける隔壁の無機成分を含有する成型物を焼成してモデル焼成物を作製し、焼成温度、時間を変更してモデル焼成物のかさ密度が理論密度の89〜98%となるように焼成条件を決定することによって解決することができる。例文帳に追加

A model baked article is formed by baking a molded article containing inorganic components of a barrier rib provided for a plasma display substrate and baking conditions are determined so as to make the bulk density of the model baked article becomes 89-98% of a theoretical density by changing a baking temperature and a time. - 特許庁

本発明の絶縁膜の形成方法は、基材の上にポリシロキサン系絶縁膜を形成する工程と、前記ポリシロキサン系絶縁膜の上に、ポリカルボシラン系絶縁膜を形成する工程と、 前記ポリカルボシラン系絶縁膜の上に、有機系絶縁膜を形成する工程と、を含む絶縁膜の形成方法であって、 前記ポリシロキサン系絶縁膜は、 下記一般式(1)〜(3)で表される化合物の群から選ばれた少なくとも1種のシラン化合物を加水分解縮合して形成され、 R_aSi(OR^1)_4-a ・・・・・(1)(式中、Rは水素原子、フッ素原子または1価の有機基、R^1は1価の有機基、aは1〜2の整数を示す。) Si(OR^2)_4 ・・・・・(2)・・・(式中、R^2は1価の有機基を示す。) R^3_b(R^4O)_3-bSi−(R^7)_d−Si(OR^5)_3-cR^6_c ・・・(3)〔式中、R^3〜R^6は同一または異なり、それぞれ1価の有機基、bおよびcは同一または異なり、0〜2の数を示し、R^7は酸素原子、フェニレン基または−(CH_2)_m−で表される基(ここで、mは1〜6の整数である)、dは0または1を示す。例文帳に追加

The method for forming the insulating film contains steps of forming a polysiloxane series insulating film of a substrate, forming a polycarbosilane series insulating film on the polysiloxane series insulating film, and forming an organic series insulating film on the polycarbosilane series insulating film. - 特許庁

一般式(1)式(1)で示される、endo—ノルボルネンカルボン酸類の製造方法であって、シクロペンタジエンとα、β—不飽和カルボン酸エステル類を、3塩化アルミニウム又はそのアルキルエーテル錯体の存在下にディールス・アルダー反応させて、endo—ノルボルネンカルボン酸エステルを得、次いで得られたendo—ノルボルネンカルボン酸エステルのカルボン酸エステル基をアルカリ加水分解することを特徴とする、endo—ノルボルネンカルボン酸類の製造方法。例文帳に追加

In the method for producing endo-norbornene carboxylic acids represented by general formula (1), cyclopentadiene and an α,β-unsaturated carboxylic ester are subjected to Diels-Alder reaction in the presence of aluminum trichloride or its alkyl ether complex to give an endo-norbornenecarboxylic ester; then the carboxylicester group of the endo-norbornenecarboxylic ester is subjected to alkali hydrolysis. - 特許庁

反射防止層3が、一般式(1):Si(OR)_4(式中Rは、メチル基またはエチル基を示す)で表されるテトラアルコキシシランを主成分する加水分解性アルコキシシランを部分的に加水分解後縮重合させたシロキサンオリゴマー(A)と、フルオロアルキル構造およびポリシロキサン構造を有する化合物(B)を含有する溶液の乾燥硬化膜により形成されたものであることを特徴とする反射防止フィルム。例文帳に追加

This reflectionproof film comprises the reflectionproof layer 3 which is formed of a dry cured film of a solution containing (A) a siloxane oligomer obtained by condensation-polymerizing a hydrolyzable alkoxysilane composed mainly of a tetraalkoxysilane represented by formula (1): Si(OR)_4 (wherein, R is a methyl group or an ethyl group) after partial hydrolysis and (B) a chemical compound having a fluoroalkyl structure and a polysiloxane structure. - 特許庁

ポリエチレンテレフタレート(PET)、又はポリエチレンナフタレート(PEN)よりなる長尺状の基体上にコバルト含有マグネタイト薄膜を形成し、続いて周面を冷却させたドラム上に基体側を接触させて走行させ、かつコバルト含有マグネタイト薄膜側に対し加熱酸化処理を施し、コバルトの含有量1〜10重量%のコバルト含有マグヘマイト薄膜よりなる磁性層を形成する。例文帳に追加

The magnetite thin film containing Co is deposited on a long-length substrate consisting of polyethylene terephthalate (PET) or polyethylene naphthalate (PEN), its substrate side is made to run while being brought into contact with a drum whose circumferential surface is cooled and the side of the magnetite thin film containing cobalt is subjected to thermal oxidation treatment to deposit the magnetic layer consisting of the maghemite thin film containing cobalt having 1 to 10 wt% cobalt content. - 特許庁

現下の経済・金融情勢を見ると、東日本大震災の影響や、欧州債務危機を端緒とする世界的な金融市場の混乱が続いている状況に鑑みれば、経済・株式市場が互いに悪影響を及ぼし、スパイラル的に悪化することを防ぐため、銀行等保有株式取得機構が、株式処分の受け皿、セーフティネットとしての役割を果たすこと、それから保険契約者の保護を的確に図るため、生命保険契約者保護機構が、セーフティネットとしての機能を万全に果たすことは、引き続き重要であり、十分な期間延長が必要であるというふうに考えております。例文帳に追加

In light of the current economic and financial situations, including the impact of the Great East Japan Earthquake and the continuing turmoil in global financial and capital markets that has been caused by the European debt crisis, it continues to be important that Banks' Shareholdings Purchase Corporation play the role of a safety net by absorbing shares sold by banks in order to prevent a negative spiral of the economy and the stock adversely dragging down each other, and that the Life Insurance Policyholders Protection Corporation of Japan fully exercise its safety net function so as to ensure appropriate protection of policyholders, so I believe that a sufficient period of extension is essential.  - 金融庁

これは、市場に十分な取引があって市場価格が信頼できるものである場合にはその価格による評価を用いる、すなわち「マーク・トゥー・マーケット」ということですけれども、市場が混乱している場合など信頼に足る市場価格がない場合には、むしろ合理的に算定された価格、すなわち理論値による評価、英語でいえば「マーク・トゥー・モデル」というのを使いますが、こういう両方のことのセットがフェア・バリュー・アカウンティング、公正価値会計という内容を構成しているわけですけれども、会計専門家はこのことを指して「時価会計」と呼ぶことが多いのですけれども、一般的に巷では「時価会計」というのは先ほどの二つの要素のうちの前半だけ、すなわちすべからく市場価格を用いるということが「時価会計」であるというふうな誤解があるのだろうと思います。例文帳に追加

This uses a market value as the basis of evaluation when the trading volume of a specific financial product is sufficient to make the market price reliable - which represents a mark-to-market approach - while using a price calculated on the basis of rational estimation, or a theoretical value, when a reliable market price is not available for reasons such as market turmoil- which represents a mark-to-model approach. The set of these two approaches constitutes fair-value accounting, and "jika-kaikei" as used by accounting professionals usually means fair-value accounting in this sense. Meanwhile, I suppose that there are general misunderstandings that "jika-kaikei" refers only to the mark-to-market part of these two elements and universally applies market prices.  - 金融庁

調査目的生活環境価値観を表す商品の写真撮影による実態情報と意識.目の調査により、生活環境全般およびライフスタイルの把握と消費傾向分析を行う日本の強みを生かしたアジアに対する戦略的マーケティング策の策定支援に向け、アジア各国における中間所得層の消費実態、嗜好、価値観などライフスタイルを把握する調査エリア香港、シンガポール、タイ'バンコク(、インド'ムンバイ(調査対象者20代~30代男女例文帳に追加

Objectives Understanding overall living environments and lifestyles as well as conducting consumption pattern analysis by surveying actual condition information and consciousness items through photo shoots of products that signify living environments/values. Understanding lifestyles in the respective Asian countries including consumption patterns, preferences, and values of the middle-income families to support planning strategic marketing measures for Asia that utilize Japan's advantages. Areas Hong Kong, Singapore, Thailand (Bangkok), India (Mumbai)Targets Males/Females in their 20s-30s  - 経済産業省

波長193nmにおける透過率が液体の光路長1mmあたり99%以上である製造方法であって、1,1’−ビシクロヘキシル、exo−テトラヒドロジシクロペンタジエン、およびtrans−デカヒドロナフタレンから選ばれた少なくとも1つの脂環式飽和炭化水素化合物をアルミナ、シリカアルミナおよびゼオライトから選ばれた少なくとも1つの酸化物からなる吸着剤が充填された2本以上のカラムを順に通過させる。例文帳に追加

The method for producing an alicyclic saturated hydrocarbon having transmittance at a wavelength of 193 nm of99% per 1 mm of the optical path length comprises successively passing at least one alicyclic saturated hydrocarbon compound selected from 1,1'-bicyclohexyl, exo-tetrahydrodicyclopentadiene and trans-decahydronaphthalene through two or more columns packed with an adsorbent composed of at least one oxide selected from alumina, silica alumina and zeolite. - 特許庁

一般式(I)で表される化合物、その塩およびそれらの溶媒和物{式中、X、Y及びZは各々窒素原子又は炭素原子、mは0〜3の整数、nは1〜3の整数、Qは、水酸基、ハロゲン原子、低級アルケニル基等1又は2個の基で置換されてもよいベンゼン環、R^1は、水酸基、ハロゲン原子、低級アルケニル基等の1又は2個の基で置換されてもよいフェニル基、ナフチル基または5若しくは6員の芳香族複素環基、R^2は低級アルキル基、カルバモイル基、フェニル基又は5もしくは6員の芳香族複素環基、R^3及びR^4は、各々水素原子又は低級アルキル基、R^5は水素原子、低級アルキル基又はベンジル基、R^6は水素原子、水酸基、ハロゲン原子、低級アルケニル基等を示す。例文帳に追加

A compound represented by general formula (I), its salt, and their solvates are provided. - 特許庁

コンピューティングアプリケーションに関連して使用するための位置検出システムであって、前記位置を確定するために復号可能な実質的に連続した超音波波形を放射するための第一放射器を備えた、位置を獲得するための位置要素と、前記位置の確定を可能にする仕方で前記波形を検出し、前記位置確定能力を保持する仕方で演算のために前記波形を出力するための検出器配列とを備えたシステム。例文帳に追加

The position detecting system for use in connection with computing applications comprises a positional element for attaining a position and comprising a first emitter for emitting a substantially continuous ultrasonic waveform decodable so as to determine the position, and a detector arrangement for detecting the waveform in a manner allowing determination of the position, and outputting the waveform for computation in a manner holding the position determining capability. - 特許庁

周波数ホッピング方式により電波の送受信を行なう質問器が、応答器との間の交信を、広域周波数をホッピングしながら、同一のタイミングで同一の周波数で行なうことで、従来の標準規格に準拠するBluetooth又は周波数ホッピング方式を採用する無線LANによる他の電子機器との無線接続を確保する同時に、かつ従来の標準規格に準拠するRFIDタグを応答器として識別する。例文帳に追加

The interrogator transceiving a radio wave by the frequency hopping system makes communication with a responder in the same timing and with the same frequency while hopping a broad band frequency to ensure reservation of radio connection to another electronic device on a radio LAN adopting the Bluetooth or the frequency hopping system in compliance with the conventional standard and identifies an RFID tag in compliance with the conventional standard as a responder. - 特許庁

前記信号分離装置は、相異なるチャンネル伝播特性を有するミュージック信号とボイス信号とが混合されたステレオ音響信号のような第1混合信号及び第2混合信号に対して、最小二乗アルゴリズム解析結果によって動作する適応FIRフィルタを利用して時間的な相関度が大きいボイス信号のような除去目標信号を短い収束時間の間に抽出できる。例文帳に追加

The signal separating apparatus utilizes an adaptive FIR filter which operates on the basis of the least square algorithm analyzed result, for a first mixed signal and a second mixed signal like a stereo acoustic signal wherein a music signal and a voice signal having different channel propagation characteristics are mixed, to extract an elimination target signal like a voice signal with a high extent of temporal correlation within a short convergence time. - 特許庁

スペイン特許商標庁は,自治州と協力して,テレマティクス通信ネットワークにより無償で,工業所有権公報,並びに出願の法的地位,識別性のある標識,特許,実用新案及び工業意匠の同一性及び類似性,歴史的公文書に関する情報,並びに技術情報若しくは工業所有権の普及目的又はその他の正当な目的でその開示が適切であるとみなされる工業所有権関連事項に関する情報全般を利用可能にすることができる。例文帳に追加

In cooperation with the Autonomous Communities, the Spanish Patent and Trademark Office may make available free of charge, using telematic communication networks, the Official Industrial Property Gazette together with information on the legal status of files, on the identity and similarity of distinctive signs, patents, utility models and industrial designs, on historical archives and, in general, on aspects relating to industrial property the disclosure of which is considered appropriate for reasons of technological information or industrial property dissemination or for other justifiable reasons. - 特許庁

次の成分(a)〜(f):(a)スメクタイト型粘土鉱物を特定の第4級アンモニウムイオンで処理して得られる有機変性粘土鉱物、(b)アセトン、(c)低級アルコール、(d)常温で固体の炭化水素油、(e)非イオン性界面活性剤、アニオン性界面活性剤、両性界面活性剤から選ばれる1種又は2種以上の界面活性剤、(f)水を0.5〜10質量%、含有するゲル状エナメルリムーバーを提供するものである。例文帳に追加

The enamel remover comprises (a) organic modified clay mineral obtained by treating smectite-type clay mineral with specific quaternary ammonium ions, (b) acetone, (c) a lower alcohol, (d) a hydrocarbon oil solid at normal temperatures, (e) one or more surfactants selected from nonionic surfactant, anionic surfactant and amphoteric surfactant, and (f) 0.05-10 mass% of water. - 特許庁

ポリプロピレン系樹脂押出発泡シートと、押出方向に一定周期で繰り返される模様を印刷したポリプロピレン系樹脂フィルムを、押出ラミネートによりポリプロピレン系樹脂層を介して積層してなるポリプロピレン系樹脂積層発泡シートであって、押出方向における前記模様の間隔の変動幅を5%以下とすることにより、上記成形体を連続成形機にて連続的に成形することができる。例文帳に追加

In the polypropylene resin laminated foamed sheet constituted by laminating a polypropylene resin extruded foamed sheet and a polypropylene resin film, on which a pattern repeated at a definite cycle in the extrusion direction is printed, through a polypropylene resin layer by extrusion lamination, the fluctuation in width of the interval between the patterns in the extrusion direction is set to 5% or below to continuously mold the molded product by the continuous molding machine. - 特許庁

バインダー樹脂(A)、光重合性化合物(B)、光重合開始剤(C)および溶剤(D)を含む感光性樹脂組成物であって、該光重合性化合物(B)が式(I)で表される化合物を含有し、式(I)で表される化合物の含有量が、バインダー樹脂(A)、光重合性化合物(B)および光重合開始剤(C)の合計量に対して質量分率で、5〜60質量%であるフォトスペーサー形成用感光性樹脂組成物。例文帳に追加

The photosensitive resin composition for photo spacer formation contains a binder resin (A), a photopolymerizable compound (B), a photopolymerization initiator (C) and a solvent (D), wherein the photopolymerizable compound (B) contains a compound represented by formula (I) in an amount of 5-60 mass% based on the total amount of the binder resin (A), the photopolymerizable compound (B) and the photopolymerization initiator (C). - 特許庁

SRIは一般的には、①企業を財務指標等の経済的な側面から評価するだけではなく環境や社会的責任への対応を考慮して総合的に投資先を選定する「ソーシャル・スクリーン」、②企業の環境や社会的責任への対応に関して、株主との対話を求めたり、議決権の行使や株主提案を行ったりする「株主アクティビズム(Shareholder Activism / Shareholder Engagement)」、③マイノリティや低所得者居住地域の発展を支援するために低利の融資プログラムの提供や投資を行う等の「ソーシャル・インベストメント/ファイナンス」の3つに分類され、このように、投資を通じて社会や環境に貢献する動きであるととらえられることも多い。例文帳に追加

Generally speaking, SRI is classified into: (i) the "social screen," under which investment targets are selected in a comprehensive manner by not only evaluating companies from financial indicators and other economic dimensions but also taking into consideration their responses to the environment and social responsibility; (ii) "shareholder activism/shareholder engagement," where investors seek companies' dialogue with shareholders on their responses regarding the environment and social responsibility, exercise voting rights and put forward shareholder proposals; (iii) "social investment/finance," where low-rate lending programs or investment are offered to support the development of districts where minority and/or low-income people live, and thus is often interpreted as movements to contribute to society and the environment through investment. - 経済産業省

油又は油分を含有する液体が付着した平滑な床面と靴底接地面との固体界面で、荷重による圧力下にある流体が介在し、靴底に介在する流体を靴底外へ排出するために靴底接地部の外周に流体を密閉する周壁が無く、縦横の溝を有するヘリンボーンのシャープなエッジのブロック意匠パターンを有し、その接地表面の平滑度が十点平均粗さ:Rz=5μm以下であることにより防滑性の優れた靴を提供できる。例文帳に追加

A smoothness of the grounding bottom surface is determined with ten-point height of irregularities: Rz≤5 μm. - 特許庁

この10年間、新興株式市場の整備や株式会社最低資本金規制の撤廃、新規創業者に対する無担保・無保証人融資制度の整備など、ベンチャー企業を取り巻く制度整備は大きく進展し、2000年頃には世界的なITブームに乗って我が国でも多くのIT・サービス系ベンチャー企業が注目されたが、我が国全体として見ると、開業率(新規開業企業数の現時点企業数に占める割合)は、5.1%(2004年~2006年)と、廃業率(廃業企業数の現時点企業数に占める割合)の6.2%を下回っており、米国(10.2%)、英国(10.0%)、フランス(12.1%)(米国、英国、フランスはいずれも2004年データ)と比して低水準にとどまっている。例文帳に追加

Over the past decade, systems and institutions for ventures have been greatly developed. For instance, emerging equity exchanges were opened, minimum capital requirements for joint-stock companies were abolished, and systems for financing without the need for collateral or a guarantor were introduced. During the global IT boom around 2000, many IT service-related start-ups also came into the spotlight in Japan. In the country as a whole, however, the opening rate of establishments (the proportion of start-ups among existing businesses) stood at 5.1% (2004 - 2006), smaller than the closing rate (the proportion of discontinued companies among existing businesses) of 6.2%. This has also stayed at a lower level than that in the United States (10.2%), the United Kingdom (10.0%), and France (12.1%). (The year of reference is 2004 for all three countries).  - 経済産業省

(a)金属酸化物微粒子分散液と金属酸化物ゲルとを混合し、金属酸化物微粒子分散液の形分としての重量(Wp)と金属酸化物ゲルの固形分としての重量(Wg)との重量比(Wg)/(Wp)が0.1〜4.5の範囲にあり、濃度が固形分として5〜30重量%の範囲にある混合分散液を調製する工程(b)混合分散液を均一混合処理する工程(c)均一混合分散液を噴霧乾燥する工程(d)焼成する工程(一次焼成工程)(i)活性金属成分化合物水溶液を吸収させる工程(j)焼成する工程(二次焼成工程)例文帳に追加

(b) a process of mixing the mixed dispersion uniformly, (c) a process of spray-drying the uniform dispersion, (d) a baking process (primary baking process), (i) a process of causing an aqueous solution of an active metal ingredient compound to be absorbed and (j) a baking process (secondary baking process). - 特許庁

水性エマルジョン系樹脂、熱膨張性マイクロカプセル発泡剤、及び無機フィラーを含有する水性エマルジョン系樹脂組成物により表面層が形成される発泡壁紙であって、前記水性エマルジョン系樹脂が、エチレン含有量が20〜50重量%であるエチレン−酢酸ビニル共重合体を含有すること、前記エチレン−酢酸ビニル共重合体のガラス転移温度が−30〜+20℃であることを特徴とする。例文帳に追加

The foamed wall paper includes a surface layer formed by an aqueous emulsion type resin composition containing an aqueous emulsion type resin, a heat-expanding microcapsule blowing agent and an inorganic filler, wherein the aqueous emulsion type resin includes ethylene-vinyl acetate copolymer containing 20-50 wt.% of ethylene moiety and the ethylene-vinyl acetate copolymer has a glass transition point of -30 to +20°C. - 特許庁

四 起動機、磁石発電機、機上発電機、燃料ポンプ、プロペラ調速器、気化器、高圧油ポンプ、与圧室用過給器、防氷用燃焼器、防氷液ポンプ、高圧空気ポンプ、真空ポンプ、インバーター、脚、フロート、スキー、スキッド、発電機定速駆動器、水・アルコール噴射ポンプ、排気タービン、燃焼式客室加熱器、方向舵、昇降舵、補助翼、フラップ、燃料噴射ポンプ、滑油ポンプ、冷却液ポンプ、フェザリング・ポンプ、燃料管制装置、除氷系統管制器、酸素調節器、空気調和装置用圧力調節器、高圧空気源調整器、高圧空気管制器、電源調整器、高圧油調整器、高圧油管制器、滑油冷却器、冷却液冷却器、燃料タンク(インテグラル式のものを除く。)、滑油タンク、機力操縦用作動器、脚作動器、動力装置用作動器、点火用ディストリビューター、点火用エキサイター、発動機架及び航法装置(電波法の適用を受ける無線局の無線設備を除く。)例文帳に追加

iv) Starter, magnet generator, airborne generator, fuel pump, propeller governor, carburetor, hydraulic pump, cabin super-charger, combustion heater for de-icing, de-icing fluid pump, air compressor, vacuum pump, inverter, landing gear, float, ski, skid, constant-speed drive unit for generator, water or alcohol injection pump, exhaust turbine, cabin combustion heater, rudder, elevator, aileron, flap, fuel injection pump, lubricating oil pump, cooling-liquid pump, feathering pump, fuel control unit, de-icing system controller, oxygen regulator, pressure regulator for air-conditioning system, high-pressure air regulator, high-pressure air controller, voltage regulator, high-pressure oil regulator, high-pressure oil controller, oil cooler, cooling-liquid cooler, fuel tank (excluding integral type), oil tank, flight control actuator, landing gear actuator, actuator for power unit, ignition distributor, ignition exciter, engine mount and navigation equipment (excluding radio equipments of radio station subject to the Radio Act  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明の非接触ICタグ1は、ベースフィルム11面に半波長ダイポールアンテナ2を有し、左右の1/4波長アンテナ間にICチップ4を装着しているUHF帯またはマイクロ波帯非接触ICタグ1において、当該ICチップの同一パッドに接続する、前記半波長ダイポールアンテナの全長の1/3から1/10のアンテナ全長からなる小型の近接書き込み専用アンテナ3を有することを特徴とする。例文帳に追加

The noncontact IC tag 1 for UHF zone or microwave zone having a half-wave dipole antenna 2 on a surface of a base film 11 and an IC chip 4 between left and right 1/4-wavelength antennas includes a small antenna 3 exclusive for near writing having a total antenna length of 1/3 to 1/10 of the total length of the half-wave dipole antenna. - 特許庁

携帯電話機やPDA等のユーザ端末の有する個人情報をバックアップする際に、接続コードを用いてユーザ端末とパソコンを接続する等の手間隙を掛けることなく、ユーザ端末の単体でもって自機の個人情報メモリの内容を自動的にバックアップすることができ、環境を整えた場合には、ユーザインタフェースを大幅に向上させることができるユーザー端末の個人情報管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a personal information management system for a user terminal in which the user terminal may singly automatically back up contents of its own personal information memory without labor such as using a connection cord to connect the user terminal and a personal computer when backing up personal information that the user terminal such as a mobile phone or a PDA has, and user interface may be remarkably improved when the environment is prepared. - 特許庁

2.両首脳は、共同研究会から提出された報告を歓迎するとともに、作業部会及び共同研究会において行われた作業に満足の意を表明した。両首脳は、貿易及び投資の自由化並びに円滑化は、日本とマレーシアの産業界により大きな機会とより大きな規模の経済をもたらす大きな市場の創設に役立つものであるとの見解で一致した。両首脳は、専門的知見の共有を通じたキャパシティ・ビルディングを含む様々な分野での意義ある二国間協力によって経済成長が更に加速化されることを認識した。両首脳は、日・マレーシア経済連携協定が他の地域、特に東アジアにとってよい手本となり、またこの連携が日本とASEANの間の包括的経済連携を構築し、強化するという希望を表明した。例文帳に追加

2. The two Prime Ministers welcomed the report of the Joint Study Group and expressed their satisfaction over the work undertaken by the Working Group and the Joint Study Group. The two Prime Ministers fully concurred that trade and investment liberalisation and facilitation would help create a larger market which would provide greater opportunities and larger economies of scale for Japanese and Malaysian businesses. The two Prime Ministers acknowledged that meaningful bilateral co-operation in various areas including capacity building through sharing of expertise would further accelerate economic growth. The two Prime Ministers expressed their hope that the JMEPA would have a positive and demonstrative impact on other economies, particularly in East Asia, and that it would help further develop and enhance the comprehensive economic partnership between Japan and ASEAN.  - 経済産業省

軟質のフィルム状部材からなる両側面部2a,2bと底面部3とを接合することにより密封形成され、高粘度の液体若しくは粉粒体の内容物を保持するパウチ容器形状の袋1において、前記袋1は、内容物を保持する内容物保持部5と、先端部6aを切断することで内容物を排出する出口が形成されるノズル部6とからなり、前記ノズル部6は、前記内容物保持部5の上縁部4bの端部から該上縁部4bよりも上方に向けて突出され、前記内容物保持部5の一側縁部4a及びその延長に対して凹状に湾曲する曲線部分8を持ち、且つ前記ノズル部6の内外側共に、前記内容物保持部5から前記出口に向けて先細りに形成されるものとする。例文帳に追加

The bag 1 of a pouch container shape for holding contents of highly viscous liquid or powder comprises a content housing 5 for holding contents and a nozzle 6 with an exit for discharging the contents formed by cutting a tip 6a. - 特許庁

少なくとも1つのアクリル系モノマーと、シクロヘキシルメタクリレートとが共重合反応されて形成されたアクリル系重合体と、ポリエチレンジオキシチオフェンを含むポリエチレンジオキシチオフェン系導電性高分子と、前記アクリル系重合体及び前記導電性高分子を溶解させるためのエーテル系またはアルコール系溶媒と、を含み、前記エーテル系またはアルコール系溶媒に前記アクリル系重合体及び前記導電性高分子が溶解されて組成物をなし、前記シクロヘキシルメタクリレートが前記アクリル系モノマーの含量に対して1〜30重量%の割合で前記アクリル系重合体に含有されている帯電防止コーティング液組成物。例文帳に追加

The antistatic coating liquid composition includes a polyethylene dioxythiophene conductive polymer that contains an acrylic polymer formed by copolymerization of at least one acrylic monomer and cyclohexyl methacrylate and polyethylene dioxythiophene and ether or alcohol solvent, wherein the acrylic polymer and the conductive polymer are dissolved in the ether or alcohol solvent to form a liquid composition, herein the cyclohexyl methacrylate is set to 1 to 30 wt.% of the content of the acrylic monomer and included in the acrylic polymer. - 特許庁

議題:『日本市場に向けた新製品』 場所:8号室/日時20XX年1月XX日 午前9時~11時 出席:トム・ブリッジ、ジェイク・エバンス、エリカ・マーティン、ルーク・ヘルナンデス、べス・クーパー、ヒラリー・ロペス、ローラ・ミヤタ 欠席:アンドリュー・コリンズ、ベン・ペリー ゲスト:製品開発部部長マックス・スミス、製造部部長ダニエル・ノートン 議長:トム・ブリッジ ◆スミス氏が日本市場向けの3つの新製品を提案しました。 1.防水防塵ヘッドフォン:浜辺や浴室で 2.湿気フリーヘッドフォン:日本の湿気の多い夏に 3.抗菌ヘッドフォン:清潔好きの人々に ◆総意: 2に対してゴーサイン †話し合いの詳細内容は添付した議事録をご覧ください。例文帳に追加

Agenda: “New products for the Japanese marketPlace: Room 8 / Time and date: 9:00-11:00 a.m. January XXth 20XX Present: Tom Bridge, Jake Evans, Erica Martin, Luke Hernandez, Beth Cooper, Hillary Lopez, Laura Miyata Absent: Andrew Collins, Ben Perry Guest: Max Smith, the Product Development Manager and Daniel Norton, the Manufacturing Division Manager Chair: Tom BridgeMr. Smith proposed three new products for the Japanese market. #1: Waterproof and dustproof headphones: Used at the beach or in the bathroom. #2 Humidity-free headphones: Used for humid Japanese summers. #3:Anti-germ headphones: Used by people who like cleanliness. ◆Our consensus: We gave the green light to # 2 †Please check the details of the contents of the discussion on the attached minutes. - Weblioビジネス英文メールテンプレート文例集

A)一般式1〜3の1種以上のシラン化合物をアルカリ性化合物の存在下、加水分解し、縮合してなる慣性半径10〜30nmの化合物 R_a Si(OR^1 )_4-a ・・・・・(1) Si(OR^2 )_4 ・・・・・(2) R^3 _b (R^4 O)_3-b Si−(R^7 )_d −Si(OR^5 )_3-c R^6 _c・・・・(3) 〔RはH、Fまたは1価の有機基、R^1 〜R^6 は同一または異なり1価の有機基、R^7 はO、フェニレン基または−(CH_2 )_n −(nは1〜6の整数)、dは0または1を示す。例文帳に追加

This composition for film-forming contains (A) a compound obtained by hydrolyzing ≥1 kind silane compounds expressed by the general formula (1) to (3) in the presence of an alkaline compound and condensing them, and having 10-30 nm inertia radius, and (B) an organic solvent. - 特許庁

ヒトスーパーオキシドジスムターゼ3遺伝子における、前記遺伝子の翻訳開始点に対して6797ヌクレオチド上流に位置するシトシン残基(C)のチミン残基(T)への変異を検出しうる核酸分子であって、前記遺伝子のプロモーター領域のヌクレオチド配列を含んでなるポリヌクレオチドにおいて前記変異を有してなるポリヌクレオチド、またはこれに相補的なポリヌクレオチドにハイブリダイズするヌクレオチド断片を含んでなる、核酸分子。例文帳に追加

A nucleic acid molecule as the probe or primer, which is capable of detecting, in human superoxide dismutase 3 gene, the mutation of a cytosine residue(C) positioned upstream of 6797 nucleotide relative to the translation starting point of the gene into thymine residue(T), comprises a nucleotide fragment hybridizable with a polynucleotide having the mutation in a polynucleotide comprising the nucleotide arrangement of the promoter domain of the gene or a polynucleotide complementary thereto. - 特許庁

ビデオカード上でハードウェアレイヤをサポートするユニバーサルAPIを備えるオペレーティングシステム(36)は、ユニバーサルAPIを介してドローイベントを受信し、どのハードウェアレイヤがビデオカード上で利用可能であり、パラメータが何であるかを決定し、およびビデオカード上で利用可能なハードウェアレイヤのいずれかに選択的にドロー要求をレンダリングすることによってソフトウェアアプリケーションからのドロー要求に応答するように動作可能である。例文帳に追加

The operating system 36 including a universal API which supports hardware layers on graphics cards receives draw events via the universal API, it determines what hardware layers are available on the graphics card and what their parameters are, and it responds to draw requests from the software application by rendering the draw requests selectively to any of the available hardware layers on the graphics card. - 特許庁

ネットワークセグメント間の通信を仲介可能なパケットフィルタリング機能付きルータ装置の設定を支援するネットワーク設定支援プログラムであって、コンピュータ1に、設定対象ペアを特定する接続トポロジー情報を取得させ、接続トポロジー情報によって特定される設定対象ペアを表示させ、表示された設定対象ペアに係る両端点間の通信可否の設定を受け入れさせる。例文帳に追加

This network setting support program for supporting the setting of a router device with a packet filtering function that can mediate communication between network segments, makes a computer 1 acquire connection topological information for specifying a setting object pair, display the setting object pair specified by the connection topological information and receive the setting of communication acceptance/rejection between both endpoints relating to the displayed setting object pair. - 特許庁

ところが、例えば住宅、これは1例昨日申し上げたのですけれども、公共事業が昔のようには潤沢にはない。自由民主党政権が最後にこの公共事業をある意味で大盤振る舞いしましたが、それの効果がだんだん切れつつある中で中小企業円滑化法案を出しましたので、何とか生き長らえてきたが、やっぱり今コンサルタント機能というのを言いましたが、もうかつてのように公共事業が非常に増額されるということは、基本的にどの政党が政権をとりましても、今900兆(円)の借金、国債があるときに、私はそうフィージブルな、実現可能な政策だとは思っておりません。例文帳に追加

That being the case, the volume of public works is, as is evident from the state of the housing construction sector, for example, no longer as plentiful as in the past. Thanks to the SME Financing Facilitation Act, which was enacted when the effect of the largesse, in a sense, given by the LDP administration in its last days was gradually running out, the construction industry has managed to survive. Given the nation's debt that now amounts to 9 trillion (yen), however, I believe that no matter which political party takes the reins, it would just not be feasible to go with any policy measure involving a large increase in public works spending at the levels seen in the past.  - 金融庁

ビル管理用コントローラ4に接続されたビル管理用コンピュータ6にWWWサーバーとしての機能を持たせ、ルーター21およびプロバイダ22を介してインターネット23への常時接続環境を構築してあり、ウェブサーバー6内のHTMLファイルがインターネット23に接続された遠隔地においてクライアント・パソコンよりなる端末30においてブラウザを利用して閲覧可能としてある。例文帳に追加

A function as a WWW server is provided to a building control computer 6 connected with a building control controller 4, and a connection environment to an internet 23 is built through a router 21 and a provider 22, and an HTML file in the web server 6 can be read at a remote plate connected with the internet 23 utilizing the blowzer in a terminal 30 composed of a client personal computer. - 特許庁

例文

望ましくない脈絡膜新血管構造により特徴づけられる哺乳類の眼球状態、例えば、血管新生AMD、眼ヒストプラズマ症候群、病的近視、網膜色素線条、突発性障害、脈絡膜炎、脈絡膜破裂、被覆する脈絡膜の母斑、および特定の炎症性の疾患の処置における、同時の、別々の、または連続した使用のためのアポトーシス調節因子および光増感剤の組合せ剤を提供することにより上記課題を解決する。例文帳に追加

There is provided a combination drug of an apoptosis modulating factor and a photosensitizer for simultaneous, separate, or continuous use in treatment of ocular conditions in mammals characterized by unwanted choroidal neovasculature, for example, neovascular AMD(Age-related Macular Degeneration), ocular histoplasmosis syndromes, pathologic myopia, angioid streaks, episodic disorders, choroiditis, choroidal rupture, overlying choroid nevi, and certain inflammatory diseases. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS