1016万例文収録!

「とらっきんぐ」に関連した英語例文の一覧と使い方(411ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とらっきんぐの意味・解説 > とらっきんぐに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とらっきんぐの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 20608



例文

入出力ドライバ回路は、回路の出力ライン(30)と出力電源端子(42)との間に、1つのみの代わりに、2つのPMOSスイッチング・トランジスタ(T1A,T1B)を用いることによって、機能性デジタル回路(14)と他のデジタル回路のための共通バス(18)との間に、バッファ・インターフェースを備え、高いレベルの電圧耐性および伸展性を達成しつつ、必要な電源ピン(38,42)を2つのみに抑えた。例文帳に追加

The power supply pins required for an input-output circuit are only two pins 38 and 42 while a high voltage withstand property and extensibility are achieved by providing a buffer interface between a functional digital circuit and a common bus for another digital circuit by using two PMOS switching transistors T1A and T1B instead of one PMOS switching transistor between the output line 30 of the circuit and an output power terminal 42. - 特許庁

少なくとも着色剤と結着樹脂を含む体積平均粒径2〜5μmのトナー母体粒子に外添剤が付着した粉砕されたトナー粒子の群を有する電子写真用トナーであり、前記トナー母体粒子内部に曲率中心が取られる曲率半径R1が10nm≦R1≦10μmの範囲の領域1と、前記トナー母体粒子外部に曲率中心が取られる曲率半径R3が10nm≦R3≦10μmの範囲の領域2とを選んで、前記外添剤における一次粒子径Dxが10≦Dx≦50nmの範囲の外添剤が、前記領域1における個数平均値Aと前記領域2における個数平均値Bとで、下記範囲にあることを特徴とする電子写真用トナー。例文帳に追加

The electrophotograph toner has pulverized toner particle groups having an external additive adhering to the toner host particles of 2-5 μm in average size containing coloring agents and a binder resin at least. - 特許庁

入力電圧から負荷に供給する出力電圧を生成し、基準電圧に基づいて出力電圧を調整する電源回路において、誤差電圧を生成する誤差増幅器と、誤差電圧と出力インダクタに流れる電流に応じた検出電圧とを比較するコンパレータと、コンパレータの出力信号に基づいて出力トランジスタをオンオフ制御するスイッチング制御部と、クランプ電圧に基づいて誤差電圧の上限値を設定するクランプ回路と、クランプ電圧を生成するクランプ電圧生成回路と、を備える。例文帳に追加

The power circuit generates an output voltage supplied to a load from an input voltage, and adjusts an output voltage based on the reference voltage. - 特許庁

ネットワークに結合されている複数の視覚化資源ユニットから受け取られたピクセル・データを同期させて、ピクセル・データを合成して少なくとも1つの画像を生成するネットワーク合成器44と、少なくとも1つが複数のコンピューティング資源ユニット16から遠方に配置され、少なくとも1つの画像を表示するように動作する前記ネットワーク合成器に結合された複数のディスプレイ装置30を備える分散資源システム。例文帳に追加

A distributed resource system comprises a network compositor 44 for synchronizing pixel data received from a plurality of visualization resource units coupled to a network and compositing the pixel data to generate at least one image, and a plurality of display devices 30 at least one of which is located remotely from a plurality of computing resource units and coupled to the network compositor operable to display at least one image. - 特許庁

例文

回路基板12上の配線回路に搭載された能動素子、チップコンデンサ、昇圧トランス等の電子部品をモールド樹脂13で封止したEL用ドライバーモジュール10のスルーホール12bには、外部との接続パターンに対してコイル部11bから成るスプリング端子11が接合されている。例文帳に追加

In a through-hole 12b of the driver module for an EL 10 with electronic components, such as active component, chip capacitor, and step-up transformer mounted on a wiring circuit on a circuit board 12 sealed with mold resin 13, a spring terminal 11 composed of a coil part 11b is jointed with respect to a connection pattern with the exterior. - 特許庁


例文

装置本体2のディスク挿入取出口6とトラバースユニットのセンタリング位置との間でディスクを搬送するディスク搬送手段が、装置本体2に回動可能に設けられかつディスクの外周縁を挟持して搬送する第1および第2ディスクガイドアーム11,12とディスク保持アーム44を備えている。例文帳に追加

A disk transportation means for transporting the disk 7 between a disk insertion and ejection port 6 of an apparatus main body 2 and a centering position of a traverse unit is provided with first and second disk guide arms 11, 12 and a disk holding arm 44 provided rotatably at the apparatus main body 2 and holding an outer peripheral edge of the disk and transporting it. - 特許庁

何人も,次の場合は違法行為をなす。その者が意匠を具現する製品を販売し,かつオーストラリアにおいて登録済み,オーストラリアにおいて登録された意匠という語句,又は意匠が登録されている旨を明示又は含意しているその他の語句が,製品に対して押印,刻印,若しくは銘記され,又はその他の方法で適用されており,かつその者が,当該意匠は登録されていないことを知っているか,又は当該意匠が登録されているか否かについて不注意である場合例文帳に追加

A person commits an offence if: the person sells a product which embodies a design; and the product has stamped, engraved, impressed upon or otherwise applied to it the words "registered in Australia", "design registered in Australia", or other words, expressing or implying that the design is registered; and the person knows the design is not registered, or is reckless as to whether the design is registered.  - 特許庁

対物レンズ5を保持するとともにディスク2に対してフォーカス方向及びトラッキング方向に位置制御される可動部7を備えた対物レンズ駆動装置6において、ディスク半径方向に沿う方向を含みディスク2にほぼ平行な平面に対して可動部7を軸回りに回動させる駆動機構9を設ける。例文帳に追加

The objective lens driver 6 is provided with a movable part 7 which holds the objective lens 5 and is position-controlled in the focusing direction and the tracking direction with respect to a disk 2 is provided with a driving mechanism 9 for rotating the movable part 7 around the shaft with respect to a plane almost parallel with the disk 2, including the direction along a disk radial direction. - 特許庁

従来の防眩フィルムに比べ、必要以上の防眩性を付与することなく、透過率が高く、ヘイズ値が低く透明性に優れ、像鮮映性が高く、画像のギラツキを抑制し、塗膜の白っぽさ(白ぼけ)を低減しコントラスト低下を抑え、ディスプレイの視認性を向上させた防眩ハードコートフィルムを提供する。例文帳に追加

To provide an antiglare hard coat film which does not impart antiglare properties more than necessary as compared with conventional antiglare films and has high transmittance, a low haze value, excellent transparency, and high image sharpness and inhibits image glaring and has reduced coating film whitishness (white blur) to suppress the reduction of contrast and improves visibility of displayed images. - 特許庁

例文

従来の防眩フィルムに比べ、必要以上の防眩性を付与することなく、透過率が高く、ヘイズ値が低く透明性に優れ、像鮮映性が高く、画像のギラツキを抑制し、塗膜の白っぽさ(白ぼけ)を低減しコントラスト低下を抑え、ディスプレイの視認性を向上させた防眩ハードコートフィルムを提供する。例文帳に追加

To provide an antiglare hard coat film which does not impart antiglare properties more than necessary as compared with conventional antiglare films and is high in transmittance, a low haze value, excellent transparency, and high in image sharpness and inhibits image glaring and has reduced coating film whitishness (white blur) to suppress the reduction of contrast and improves visibility of displayed images. - 特許庁

例文

複数層の情報層を有し、前記複数層の情報層のうち少なくとも1層は光照射により可逆的な相変化を起こす記録膜、もしくは光照射により不可逆的に変化を起こす記録膜を含み、前記複数層の情報層のうち少なくとも1層はトラッキングを可能にする凹凸を有し、前記複数層の情報層のうち他の少なくとも1層は実質的にフラットであることを特徴とする光記録媒体。例文帳に追加

In the optical recording medium having the plurality of information layers, at least one layer of the plurality of information layers includes a recording film generating reversible phase transition by irradiation with light or generating irreversible change by irradiation with light, at least one layer of the plurality of information layers has ruggedness enabling tracking and the other at least one layer of the plurality of information layers is substantially flat. - 特許庁

一形態では、本方法は、2以上のコードストリームを含むファイルから、1以上のオブジェクトに対応する1以上の特徴の少なくとも1つをデコードせずに抽出するステップと、 アプリケーションで実行されるタスクに及び抽出された1以上の特徴に基づいて書類オブジェクトをランキングするステップと、ランク及び少なくとも1つの制約に基づいて一群の書類オブジェクトを選択するステップとを有する方法である。例文帳に追加

In one embodiment, the method comprises the steps of: extracting one or more features corresponding to one or more objects from a file, including two or more code streams; ranking object documents based on a task being performed by an application and the one or more extracted features; and selecting a set of the document objects based on rank and at least one constraint. - 特許庁

第185条 著作権を有する著作物の公正な使用 185.1批評,論評,事件の報道,教室での使用のための複数の複製を含む授業,学問,研究その他類似の目的のための著作権を有する著作物の公正な使用は,著作権の侵害ではない。独立して創作されたコンピュータ・プログラムと他のコンピュータ・プログラムとの間で適時情報交換することができることを達成するためのコンピュータ・プログラムの形式のコード及びトランスレ-ションの複製であると理解されるデコンピレ-ション(decompilation)も,公正な使用である。具体的な事件において公正な使用であるか否かを決定するに当って考慮すべき要因には,次のものを含む。 (a)使用の目的及び特性。使用が商業的性質のものであるか否か又は非営利の教育上の目的の使用であるか否かを含む。 (b)著作権を有する著作物の性質 (c)著作権を有する著作物全体との関連における使用される部分の意義及び実質的価値 (d)著作権を有する著作物の潜在的市場における使用の効果又は同著作物の価値例文帳に追加

Sec.185 Fair Use of a Copyrighted Work 185.1. The fair use of a copyrighted work for criticism, comment, news reporting, teaching including multiple copies for classroom use, scholarship, research, and similar purposes is not an infringement of copyright. Decompilation, which is understood here to be the reproduction of the code and translation of the forms of the computer program to achieve the inter-operability of an independently created computer program with other programs may also constitute fair use. In determining whether the use made of a work in any particular case is fair use, the factors to be considered shall include: (a) The purpose and character of the use, including whether such use is of a commercial nature or is for non-profit education purposes; (b) The nature of the copyrighted work; (c) The amount and substantiality of the portion used in relation to the copyrighted work as a whole; and (d) The effect of the use upon the potential market for or value of the copyrighted work. - 特許庁

そして、一方の繰出し・巻取り装置12Aから繰り出されたワイヤWが順次ワーク切断部1A,1Bを経由して他方の繰出し・巻取り装置12Bに巻取られると共にワーク切断部1A,1Bのガイドローラ10a,10bに巻回されることにより、ワーク切断部1A,1Bにワイヤ群が形成される。例文帳に追加

A wire W unreeled from one of the reeling/unreeling devices 12A is successively fed through the workpiece cutting sections 1A, 1B to the other reeling/unreeling device 12B, and then wound on guide rollers 10a, 10b of the respective workpiece cutting sections 1A, 1B, to thereby form a wire group in the workpiece cutting sections 1A, 1B. - 特許庁

この改変組換えウイルスは、そのウイルスゲノムの非必須領域に、免疫不全性ウイルス由来の抗原もしくはエピトープおよび/またはCTLエピトープ、例えば、HIV1gag(+プロ)(IIIB)、gp120(MN)(+トランスメンブレン)、nef(BRU)CTL、pol(IIIB)CTL、ELDKWA、LDKWエピトープ等をコードする外来DNA配列を含み得る。例文帳に追加

The modified recombinant virus may contain in its non-essential region of the virus genome a foreign DNA sequence which codes for immunodeficiency virus-derived antigen, epitope and/or CTL epitope, such as HIV1gag (+pro)(IIIB), gp120(MN)(+transmembrane), nef(BRU)CTL, pol(IIIB)CTL, ELDKWA, or LDKW epitope, or the like. - 特許庁

この改変組換えウイルスは、そのウイルスゲノムの非必須領域に、免疫不全性ウイルス由来の抗原もしくはエピトープおよび/またはCTLエピトープ、例えば、HIV1gag(+プロ)(IIIB)、gp120(MN)(+トランスメンブレン)、nef(BRU)CTL、pol(IIIB)CTL、ELDKWA、LDKWエピトープ等をコードする外来DNA配列を含み得る。例文帳に追加

The modified recombinant virus can contain a foreign DNA sequence encoding an antigen or an epitope and/or CTL epitope originated from an immunodeficient virus, such as at least one of HIV1gag(+pro) (IIIB), gp120(MN)(+transmembrane), nef(BRU)CTL, pol(IIIB)CTL, ELDKWA or LDKW epitopes, in the non-essential region of the virus genome. - 特許庁

この改変組換えウイルスは、そのウイルスゲノムの非必須領域に、免疫不全性ウイルス由来の抗原もしくはエピトープおよび/またはCTLエピトープ、例えば、HIV1gag(+プロ)(IIIB)、gp120(MN)(+トランスメンブレン)、nef(BRU)CTL、pol(IIIB)CTL、ELDKWA、LDKWエピトープ等をコードする外来DNA配列を含み得る。例文帳に追加

The modified recombinant viruses can comprise exogenous DNA sequences encoding immunodeficiency virus-derived antigens or epitopes and/or CTL epitopes, for example HIV1gag(+pro)(IIIB), gp120(MN)(+transmembrane), nef(BRU)CTL, pol(IIIB)CTL, ELDKWA or LDKW epitopes, or the like in the non-essential region of their viral genome foreign. - 特許庁

木枠内に、アブソリュートフィルターを35〜40mm巾で重ねてビス止めし、内部フィルター木枠には、厚み3mm程度のチャコールフィルターを3枚重ね、ビニール製ダンボール4本と端外周に取付け、更に換気扇を取付け、居住空間、公共建物、乗用車、バス、トラック、電車、航空機、船舶、地下鉄構内、地下街、デパート、ホームセンター、スーパーマーケット、住宅、集合住宅、ホテル、軍用車両、車の排気ガス直接除去に利用する。例文帳に追加

In this device, an absolute filter is superposed 35 to 40 mm wide in a wooden frame and stopped by small screws, three charcoal filters about 3 mm thick are superposed in an inner filter wooden frame, and fitted to four boards 4 made of vinyl and the end outer periphery, and further a ventilation fan is mounted thereon. - 特許庁

本発明の発明者らは、tt19変異株の原因遺伝子を解析し、そしてtt19変異株の性質を解明することにより、上記課題について種々検討した結果、トランスパレント・テスタ19(TT19)遺伝子と命名した新規の遺伝子をクローニングし、その遺伝子のDNA塩基配列の解析およびそのTT19遺伝子のDNAによりコードされるタンパク質の解析を行うことにより、上述した課題を解決した。例文帳に追加

As a result, a new gene which is named as transparent testa 19 (TT19), is cloned, and the analysis of DNA base sequence of the gene and a protein encoded by the DNA of the TT19 gene are performed. - 特許庁

信号を入力する信号入力手段と、ラベルと入力された前記信号を対応付けて記録する記録手段と、前記ラベルと入力される前記信号の対応付けを設定する際、ユーザに操作手順を提示する操作ガイド手段と、この操作ガイド手段が前記ユーザに前記ラベルを提示するタイミングで、前記ラベルに対応付けられている前記信号を出力する信号出力手段とを有する信号処理装置。例文帳に追加

A signal processing apparatus includes: signal input means of inputting a signal; recording means of linking a label to the input signal prior to recording; operation guide means of presenting an operation procedure to a user when defining linking of the label to the signal; and signal output means of outputting the signal linked to the label at such timing that the operation guide means presents the label to the user. - 特許庁

リン酸鉄と希土類金属リン酸塩の複合金属リン酸塩を含む被膜が表面に形成された希土類元素を含む鉄系磁石合金からなる磁石粉末と、樹脂バインダーとして熱可塑性樹脂または熱硬化性樹脂を含有した樹脂結合型磁石用組成物において、さらに、テトラアルコキシシラン化合物が、インテグラルブレンド法により配合されていることを特徴とする樹脂結合型磁石用組成物などによって提供する。例文帳に追加

The composition for a resin-bonded magnet has a surface, on which a coating containing a composite metal phosphate of iron phosphate and rare earth metal phosphate is formed, and contains a magnetic powder comprising an iron-based magnetic alloy, including a rare earth element and a thermoplastic resin or a thermosetting resin as the resin binder, and depending on the composition, a tetraalkoxysilane compound is blended by integral blending. - 特許庁

導体1上にクロロプレンゴムなどのゴムからなる内層2を設け、この上にポリオレフィン系熱可塑性エラストマーまたはフッ素ポリマー系熱可塑性エラストマー100重量部に水酸化アルミニウム20〜120重量部を配合した耐トラッキング性組成物からなる厚み0.2mm以上の外層3を設ける。例文帳に追加

In inside layer 2 made of rubber like chloroprene rubber is laid on a conductor 1, and an outside layer 3 with a thickness of not less than 0.2 mm, made of anti-tracking component formed by mixing 100 pts.wt. of polyolefin or fluorine polymer thermoplastic elastomer, and 20-120 pts.wt. of aluminum hydroxide, is laid on the inside layer. - 特許庁

水素脱離のための活性化エネルギーが25〜50kJ/molであり、かつ水素トラップ容量が0.2wt.ppm以上である、V、Mo、Ti、Nb及びZrのいずれか1種又は2種以上を含有する酸化物、炭化物及び窒化物、並びにこれらのいずれか2種以上の複合析出物の少なくとも1種からなる水素トラップサイトを有することを特徴とする、耐水素疲労特性に優れた高強度ばね用鋼。例文帳に追加

This high strength spring steel excellent in hydrogen fatigue resistance has a hydrogen trap site in which activation energy for hydrogen elimination is 25 to 50 kJ/mol, also, hydrogen trap capacity is ≥0.2 wt.ppm and composed of at least one kind among oxides, carbides and nitrides containing one or more kinds selected from V, Mo, Ti, Nb and Zr and composite precipitates of two or more kinds thereamong. - 特許庁

水溶性染料、水、水溶性有機溶剤を含有するインクジェット記録用インクにおいて、該水溶性染料にはアゾ系色素又はアンスラキノン系色素の少なくとも1種又は水溶性銅フタロシアニン化合物が含まれており、該水溶性有機溶剤の含有率が5〜50質量%であり、該水溶性有機溶剤に占めるテトラエチレングリコールジメチルエーテルの比率が25〜100質量%であることを特徴とするインクジェット記録用インク。例文帳に追加

The inkjet recording ink is one containing a water-soluble dye, water, and a water-soluble organic solvent, wherein the water-soluble dye contains at least either an azo dye or an anthraquinone dye or a water-soluble copper phthalocyanine compound; the content of the water-soluble organic solvent is 5-50 mass%; and tetraethylene glycol dimethyl ether constitutes 25-100 mass% of the water-soluble organic solvent. - 特許庁

ピーチツイッグボーラーフェロモン(Peach Twig Borer pheromone)であるE−5−デセニルアセテート、モスキート産卵誘因フェロモン(mosquito oviposition attractant pheromone)である(5R,6S)−6−アセトキシ−5−ヘキサデカノライド、ペカンナットカセビアラーモスフェロモン(pecan nut casebearer moth pheromone)であるE9,Z11−ヘキサデカジエナール、ダイアモンドバックモス(DBM)フェロモン(Diamondback Moth pheromone)のアナログである9−テトラデセニルフォルメート等の昆虫の性誘因ホルモン又はそれらの成分のメタセシス合成。例文帳に追加

The invention relates to metathesis syntheses for insect sex- attractant pheromones or their components, such as E-5-decenyl acetate, the major component of the Peach Twig Borer pheromone; (5R, 6S)-6-acetoxy-5- hexadecanolide, the mosquito oviposition attractant pheromone; E9, Z11- hexadecadienal, the pecan nut casebearer moth pheromone; and 9-tetradecenyl formate, an analog of the Diamondback Moth (DBM) pheromone. - 特許庁

より具体的に、本発明は、無線通信システムにおけるランダム接続方法において、ランダム接続のためのプリアンブルを上り伝送する段階と、該プリアンブルに対する応答としてバックオフ(back−off)情報を含むランダム接続応答メッセージを受信する段階と、ランダム接続に失敗した場合に、当該バックオフ情報を用いてバックオフを行なう段階と、を含むランダム接続方法を提供する。例文帳に追加

More particularly, the method provided by the present invention is a method for performing random access in a wireless communication system that includes transmitting a preamble for random access in uplink, receiving a random access response message including back-off information as a response to the preamble, and performing back-off using the back-off information when the random access has failed. - 特許庁

入射信号光のラマン増幅を行うラマン増幅器であって、ラマン増幅の利得媒質である光ファイバと、前記光ファイバを励起する励起光源と、前記励起光源からの励起光と、前記信号光を合波する合波器と、ラマン増幅の利得波長域に波長を有するプローブ光源、前記プローブ光源からのプローブ光を信号光と合波する合波器、前記光ファイバを通過したプローブ光を信号光と分波する分波器、及び前記分波したプローブ光を受光する受光手段を有し、前記ラマン増幅器のラマン利得を検出する利得検出手段と、前記利得検出手段で得られた検出利得値に基づき、前記励起光源を電気駆動する制御回路とを具備し、前記制御回路が、前記ラマン利得を一定に保つものである。例文帳に追加

Besides the Raman amplifier is equipped with a gain detecting means to detect the Raman gain of the Raman amplifier and a control circuit to electrically drive the pump light source based on the detected gain value obtained with the gain detecting means and the control circuit keeps the Raman gain constant. - 特許庁

ラウリン系油脂とSUS型トリグリセリドを使用する起泡性水中油型乳化油脂組成物において、口溶け、乳化安定性が良好で、起泡した際のシマリ現象、モドリ現象を共に抑制できる起泡性水中油型乳化油脂組成物及び該組成物を用いたホイップクリームを提供すること。例文帳に追加

To provide a foaming oil-in-water emulsified oil and fat composition containing lauric acid-based oil and fat and SUS triglyceride, having favorable meltability and emulsification stability, and suppressed in both a tightening phenomenon and a returning phenomenon: and to provide whipped cream produced by using the composition. - 特許庁

管理サーバ1は、入場時に入口カメラ3によって撮影された人物画像と来訪画像データベース、社員画像データベース内の各登録人物画像とを比較することによって入場した人物を特定する他に、必要に応じて応接予約データベース、来訪履歴データベース、通知先データベースを参照することによって当該人物対応の関係者を特定し、この関係者に対して入場した旨を案内する。例文帳に追加

A management server 1 specifies an entering person by comparing a personal image photographed by an entrance camera 3 at the entrance time and respective registered personal images in a visitors image database and an employees image database, and further, specifies a related person to the entering person by referring to a reception reservation database, a visitor history database, and a notification destination database when necessary, and guides that the person has entered to the relating persons. - 特許庁

芳香族ジカルボン酸を主成分とするジカルボン酸成分と、ジオール成分とを、エステル化反応を経て重縮合させることによりポリエステル樹脂を製造するに際し、テトラアルキルチタネートとマグネシウム化合物とを接触させた成分を触媒として使用することを特徴とするポリエステルの製造方法。例文帳に追加

This method for producing a polyester is characterized by using a component obtained by bringing a tetraalkyl titanate into contact with a magnesium compound as a catalyst when polycondensing a dicarboxylic acid component consisting essentially of an aromatic dicarboxylic acid with a diol component through an esterification reaction. - 特許庁

フレーム(1、101)、このフレームに軸線を中心として回転自在に取り付けられたベルトリール(2)、このベルトリールと同軸の制御ディスク(10、110)、及びベルトリールの回転を制御ディスクの減少させた回転に変換する減速歯車ユニット(7、15、16)を含むベルトリトラクターを提供する。例文帳に追加

To provide a belt retractor including a frame, a belt reel rotatably mounted on this frame around the axis, a control disk concentric with the belt reel, and a reduction gear unit to convert the rotation of the belt reel into the reduced rotation of the control disk. - 特許庁

IOバス105に接続され、バスマスタとのデータ転送を制御するIOバススレーブコントローラ602と、バスマスタから転送されたデータを保持するデータバッファ603とを有し、バスマスタのデータ転送に対して複数の転送モード(シングル転送、バースト転送、バスリトライ、バスエラー)を切り替え可能とする。例文帳に追加

This processor is connected to an I/O bus 105 and has an I/O bus slave controller 602 for controlling data transfer with a bus master and a data buffer 603 for holding data transferred from the bus master and concerning the data transfer of the bus master, plural transfer modes (single transfer, burst transfer, bus retry and bus error) can be switched. - 特許庁

水中用のハウジングに内蔵されたデジタルカメラか、水陸両用デジタルカメラの内蔵ストロボと同調発光させる外付けストロボにおいて、撮影時内蔵ストロボが原因となるマリンスノー現象、フレア現象を無くして、コントラストの高い高品位な写真を撮る方法およびその装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a device for taking a high-contrast high- quality photograph by eliminating a marine snow phenomenon and a flare phenomenon caused by a built-in stroboscope at photographing time in an externally attached stroboscope emitting light synchronizing with the built-in stroboscope of a digital camera incorporated in an underwater housing or an amphibian digital camera. - 特許庁

アイソレータ100は、生体由来材料を対象とする作業を行うための作業室10と、作業室10内に設けられ、作業における操作対象物に付随する情報が記憶された無線タグから情報を読み取るリーダ22と、リーダ22によって読み取られた情報を取得して作業を管理する作業管理部30と、を備える。例文帳に追加

The isolator 100 includes a working chamber 10 for performing a work on a biogenic material, a reader 22 placed in the working chamber 10 and reading information from a wireless tag storing information on an operated object for the work, and a work controlling part 30 to acquire the information read by the reader 22 and control the work. - 特許庁

株価予想評価システム1に含まれる中央サーバ装置10は、ネットワークNW上に設けたウェブサイトに対して、ユーザがユーザ端末U1〜Unで入力したユーザID、予想する銘柄の指定情報、株価の変動に対する予想情報を受け付けると、予想銘柄の株価のトラッキングを開始すると共に、ユーザの個人ページの作成を行う。例文帳に追加

When receiving user IDs that users input in user terminals U1 to Un, specifying information on predicted brands and prediction information on stock price changes, a central server apparatus 10 included in a stock price prediction evaluation system 1 starts stock price tracking of the predicted brands and creates user personal pages for web sites established on a network NW. - 特許庁

株価予想評価システム1に含まれる中央サーバ装置10は、ネットワークNW上に設けたウェブサイトに対して、ユーザがユーザ端末U1〜Unで入力したユーザID、予想する銘柄の指定情報、株価の変動に対する予想情報を受け付けると、予想銘柄の株価のトラッキングを開始すると共に、ユーザの個人ページの作成を行う。例文帳に追加

When receiving user IDs, specifying information on predicting brands and prediction information on stock price changes that users input in user terminals U1 to Un, a central server apparatus 10 included in a stock price prediction evaluation system 1 starts stock price tracking of the predicting brands and creates user personal pages for a web site established on a network NW. - 特許庁

(注)「危機」とは、例えば、(i)大口与信先の倒産など、そのまま放置すると回復困難になりかねないほど、財務内容が悪化するような事態、(ii)風評等により資金調達環境が急激に変動し、対応が困難なほど流動性に問題が生ずるような事態、(iii)システムトラブルや不祥事件等により信用を著しく失いかねないような事態、のほか、(iv)大規模自然災害や大規模テロなどの災害・事故等により損害を被り、業務の継続的遂行が困難となるような事態、などをいう。例文帳に追加

(Note) "Crisis" means, for example, a situation such as (i) a bankruptcy of large-lot borrowers, which may lead to a deterioration of the financial condition to an extent where recovery becomes difficult if the situation is left unattended; (ii) a drastic change in the fund-raising environment caused by rumors and the like, leading to a liquidity problem, which may be difficult to cope with; (iii) system troubles or irregularities, which may cause a significant loss of creditworthiness; and (iv) disasters and accidents such as large-scale natural disasters or acts of terrorism, causing damages to an extent where continued operations of business becomes difficult.  - 金融庁

本発明は、ランプに掛かる荷重負担の少ないホルダを提供すること、またそれによってランプ本体の水密性を確保すること、ランプとバンパの相互位置を上下方向および左右方向に対して管理できる構造を提供すること、相互位置を管理しつつランプとホルダがある程度独立してそれぞれバンパ支持可能とすること、優れた外観を有するヘッドランプの取付自由度ほ確保することを目的としている。例文帳に追加

To provide a holder having less load burden applied to a lamp and thereby ensuring water-sealing property of a lamp body, and to provide a structure capable of managing a mutual position of the lamp and a bumper relative to a vertical direction and a left/right direction in which the lamp and the holder can each independently support the bumper to some extent while managing the mutual position, and ensuring mounting freedom of a head lamp having superior appearance. - 特許庁

1枚のシート1の横幅方向中央部に雨除け機能を有させ、左右側方には通気性、遮光性又は/及び遮熱性を有させることで果樹群11への降雨量を調整し、側方はロープ14を側視トラス状にして枠とシート1を接続し強風にも強い低コストなハウスを提供可能とする。例文帳に追加

To provide a greenhouse adjusting the amount of rainfall to a fruit tree group 11 by letting the width direction central part of one sheet 1 have rain-cover function, and letting the right and left sides have air permeability, light-resistance or/and heat-resistance, and strong even to a strong wind and low cost by putting a rope 14 in a side view truss state at the side and connecting a frame and the sheet 1. - 特許庁

実質的に直線状のゲート電極パターン101、101′を備えたレティクルパターン110を用いてリソグラフィ工程を行うに際して、レティクルパターンのトランジスタ領域間にはコンタクト領域を少なくとも一部配置される凸部100を直線状のゲート電極パターンの長辺のほぼ中央に形成し、且つ凸部とは反対側の辺に少なくとも前記凸部の突出する辺のすべてが対向するように凹部を形成する。例文帳に追加

In a lithographic process using a reticle pattern 110 having substantially linear gate electrode patterns 101, 101', protrusions 100 where contact regions are disposed at least partly are formed at approximately the centers of the long sides of the linear gate electrode patterns between transistor regions of a reticle pattern, and recesses are formed on the opposite side to the protrusions so that at least the protruding sides of the protrusions all face opposite. - 特許庁

画像データのタグに被写体のID情報を書き込んだメモリカードをコンピュータのメモリカードスロットに挿入すると、メモリカード固有のID番号が読み取られ、内蔵ハードディスクのルートディレクトリ下に、このID番号のディレクトリがあるか否かが調べられ、ない場合には作成される。例文帳に追加

When a memory card having a tag of image data with object ID information written thereto is inserted to a memory card slot of a computer, the computer reads the ID number unique to the memory card, checks whether or not a directory with the ID number exists under the root directory of a built-in hard disk, and creates the directory when not in existence. - 特許庁

触媒性能に優れ、例えばオルソキシレン(および/またはナフタレン)、ベンゼン、1,2,4,5−テトラアルキルベンゼンまたはアルキル置換芳香族化合物(またはアルキル置換複素環化合物)を気相酸化(または気相アンモ酸化)してそれぞれ無水フタル酸、無水マレイン酸、無水ピロメリット酸または芳香族ニトリル(または複素環ニトリル)を長期にわたり安定して高収率で製造し得る芳香族化合物の気相酸化用触媒、その調製方法、およびこの触媒を用いた芳香族化合物の気相酸化方法を提供する。例文帳に追加

To provide a catalyst for gaseous phase oxidization of an aromatic compd. excellent in catalytic capacity and capable of oxidizing (gaseous phase ammoxidizing), for example, orthoxylene (and/or naphthalene), benzene, 1,2,4,5- tetraalkylbenzene or an alkyl substd. aromatic compd. - 特許庁

1分子当り2個以上のイソシアネート基を有するポリイソシアネート化合物、ポリテトラメチレンエーテルグリコール、3価以上の多価アルコール及び水酸基含有(メタ)アクリレートを反応させて得られる、末端に(メタ)アクリロイル基及びイソシアネート基を有するウレタン(メタ)アクリレート樹脂からなる光硬化性樹脂組成物。例文帳に追加

This photocurable resin composition comprises a urethane (meth) acrylate resin containing a (meth)acryloyl group and an isocyanate group at the end obtained by reacting a polyisocyanate compound containing two or more isocyanate groups in one molecule with a polytetramethylene ether glycol, a tri- or polyhydric alcohol and a hydroxyl group-containing (meth)acrylate. - 特許庁

PC端末200において入退場管理アプリケーションを起動させ実行している状態で、オフィスへの入場者が所定の入場時操作を行うと、リーダ100により社員証カードTからタグIDが読み取られ、これに対応してオフィス内の残存者の人数が更新される。例文帳に追加

In a state that a PC terminal 200 initiates and executes an entrance/exit management application, when a visitor to an office performs a predetermined entrance time operation, a tag ID is read from an employee identification card T by means of a reader 100, and the number of the remaining persons in the office is updated according to the read tag IDs. - 特許庁

一つのフォーカス用コイルを中央にして、その両側の上と下に配置した4つのコイルを対角にある各一対のコイルをトラッキング用コイル、及びチルト用コイルとして駆動させるために、片面の上と下の2極着磁を行った磁石に対して、背面から磁石の両側に平面的に異極を形成するためのヨークを用いて効率の高いシンプルで低価格な構成で、チルト制御を付加させることが出来る。例文帳に追加

To drive each pair of coils positioned at the opposite angle as a coil for tracking and a coil for tilt centering one coil for focus, tilt control can be added with highly efficient, simple, and inexpensive constitution using a yoke for forming a different pole at both sides of the magnet from the back for the magnet in which two poles magnetization is performed at the upper part and the lower part of one side plane. - 特許庁

被検体に対して、超音波を発振するとともにその反射波を受信する超音波トランスデューサ2を超音波プローブ1内に収容し、超音波を収束する音響レンズ4の周囲に1個または複数の噴出口5を形成し、被検体に塗布するゲルを収容可能な収容部3と、この収容部3内のゲルを送出管6を通じて噴出口5に送出自在な送出手段10とを備える。例文帳に追加

The ultrasonic probe 1 comprises holding an ultrasonic transducer 2 for oscillating ultrasonic waves to the specimen and receiving their reflection waves, one or more ejection holes 5 formed around an acoustic lens 4 for converging the ultrasonic waves, a holding part 3 for holding the gel to coat over the specimen, and a feeding means 10 for feeding the gel from the holding part 3 via a feeding tube 6 to the ejection holes 5. - 特許庁

種々の雑草に対して幅広い殺草スペクトラムを有する組成物であり、非農耕地に発生する雑草に対して有効であると共に、特にゴルフ場などで使用する場合、低薬量で優れた防除効果及び選択性を示す除草剤組成物又は植物成長調節剤組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a herbicide composition or a plant growth regulator composition which is a composition having a wide herbicidal spectrum to various weeds, is effective to weeds generated in non-crop land, and shows excellent control effect and selectivity in a low dose, particularly when it is used on a golf course and the like. - 特許庁

さらにイソチアゾリン系化合物、ベンズイソチアゾリン系化合物、ハロアセチレン系化合物、カルバモイルイミダゾール系化合物、アルコキシアルキルアミン系化合物、テトラヒドロチオフェンジオキシド系化合物、キノロン系化合物およびこれらの塩よりなる群から選ばれる1種または2種以上の抗菌性化合物を併用することにより、抗菌スペクトルが広がり、かつ抗菌活性が相乗的に向上し、幅広い工業用途に利用することのできる工業用抗菌剤となる。例文帳に追加

Combined use of one or more kinds of antimicrobial compounds selected from the group consisting of an isothiazoline-based compound, benzisothiazoline-based compound, haloacetylene-based compound, carbamoylimidazole-based compound, alkoxyalkylamine-based compound, tetrahydrothiophene dioxide-based compound and quinolone-based compound and salts thereof widens an antimicrobial spectrum and synergistically improves antimicrobial activity to give the industrial antimicrobial agent usable in wide industrial uses. - 特許庁

当スタディグループの平成19年6月13日の中間論点整理におけると同様、ここでは、「受託者」という用語を、我が国で一般的に使用されている信託契約における trusteeを指すものではなく、英米における fiduciary、すなわち他者の信認を得て一定範囲の任務を遂行すべき者を指す幅広い概念として用いており、fiduciary(受託者)が負うさまざまな責任を総称して fiduciary duty(受託者責任)として広く捉えている。例文帳に追加

As in the "Interim Summary of Issues" announced by this study group on June 13, 2007, here, the term "fiduciary" is not synonymous with the term "trustee" generally used in trust agreements in Japan, but is used as a broad concept that refers to "fiduciary" in the Western context, that is, a person who is required to perform a certain range of duties under the mandate of another party. Various responsibilities assumed by the fiduciary are collectively and broadly referred to as "fiduciary duties".  - 金融庁

例文

電界効果トランジスタ10では、サファイア基板11上に、i型のGaNからなるGaN層13と、i型のGaNと格子定数が異なるi型のAlGaNからなるAlGaN層14と、i型のAlGaNよりもエッチングレートが小さいi型のAlInNからなるAlInN層15とが順に形成されている。例文帳に追加

The field effect transistor 10 includes a GaN layer 13 formed of i-type GaN, an AlGaN layer 14 formed of i-type AlGaN having a lattice constant different from that of the i-type GaN, and an AlInN layer 15 formed of i-type AlInN having an etching rate smaller than that of the i-type AlGaN formed sequentially on a sapphire substrate 11. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS