1016万例文収録!

「ぶらいかん」に関連した英語例文の一覧と使い方(214ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぶらいかんの意味・解説 > ぶらいかんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぶらいかんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10752



例文

芯金と、該芯金の外周に形成されたポリウレタンスポンジ層とを有するトナー供給ローラにおいて、前記ポリウレタンスポンジ層が、ポリオール成分、イソシアネート成分、吸着基と質量平均分子量が9000以上50000以下の側鎖からなるポリエステル樹脂系分散剤(A)及びカーボンブラックを含有するポリウレタン原材料を発泡硬化させて得られるものであることを特徴とするトナー供給ローラ。例文帳に追加

The toner supply roller includes a metallic cylinder and the polyurethane sponge layer formed on an outer periphery of the metallic cylinder, wherein the polyurethane sponge layer is obtained by foaming and curing a polyurethane raw material comprising a polyol component, an isocyanate component, a polyester resin-based dispersant (A) comprising an adsorption group and a side chain having a mass average molecular weight of 9,000-50,000, and carbon black. - 特許庁

半導体製造にかかせないステッパー装置は技術進歩により、その光線巾は10−7メートルの精度を持つ光源装置が求められる様になった。これを解決させるには投光源を紫外線に求め波長の一番短いものとし、レンズ、プリズム、反射鏡は不純物の無い素材を用い、レンズは球面収差の起きない様加工する。レンズ、プリズム、反射鏡の加工は長時間かけグリースオイルは植物油を用い加工面を保護し組立調整に際しては装置を真空とし周囲は完全シールドにて仕上げるものとする。例文帳に追加

LIGHT SOURCE EQUIPMENT FOR STEPPER SYSTEM - 特許庁

今、法律が通るか通らないか分からなくて、非常に郵政の方々は不安になっておりまして、「はっきりさせてくれ」という声も、実際、現地から非常に私の耳にも入ってきますし、早くしないと「宙ぶらりんの状態で非常に不安」という声も聞きますので、そういった意味でも方向性を、やはり各党各会派、色々お立場はあると思いますけれども、それはきちんとやっていくべきだと思いますし、また、ネットワークそのものを認めない、あるいは必要ないという政党は、確かないわけでございますから、明治以来のネットワークは、確か私も当時、まだ議席を持っておりましたが、どの政党もネットワークが必要だということでございます。例文帳に追加

As it is uncertain whether the bills will be enacted, people at Japan Post are very much worried, and voices calling for clarity have reached my ears. Some people have expressed worries that their situation will continue to hang in the balance unless action is taken quickly. In that sense, political parties and parliamentary groups should make efforts to set a clear direction although they may have their respective positions. I understand that there is not any political party that does not recognize the value or necessity of the network of post offices that has existed since the Meiji period.  - 金融庁

完全な ISO 8859 アルファベットは以下のものを含んでいる:l l.ISO 8859-1 西ヨーロッパの言語 (Latin-1)ISO 8859-2 中央および東ヨーロッパの言語 (Latin-2)ISO 8859-3 東南ヨーロッパやその他の言語 (Latin-3)ISO 8859-4 スカンジナビア/バルト語派の言語 (Latin-4)ISO 8859-5 ラテン/キリル文字ISO 8859-6 ラテン/アラビア語ISO 8859-7 ラテン/ギリシャ語ISO 8859-8 ラテン/ヘブライ語ISO 8859-9 トルコ語修正を行なった Latin-1 (Latin-5)ISO 8859-10 ラップ/ノルディック/エスキモーの言語 (Latin-6)ISO 8859-11 ラテン/タイ語ISO 8859-13 バルト諸国の言語 (Latin-7)ISO 8859-14 ケルト語 (Latin-8)ISO 8859-15 西ヨーロッパの言語 (Latin-9)ISO 8859-16 ルーマニア語 (Latin-10)"ISO 8859-1 文字"例文帳に追加

The full set of ISO 8859 alphabets includes: l l. ISO 8859-1 West European languages (Latin-1) ISO 8859-2 Central and East European languages (Latin-2) ISO 8859-3 Southeast European and miscellaneous languages (Latin-3) ISO 8859-4 Scandinavian/Baltic languages (Latin-4) ISO 8859-5 Latin/Cyrillic ISO 8859-6 Latin/Arabic ISO 8859-7 Latin/Greek ISO 8859-8 Latin/Hebrew ISO 8859-9 Latin-1 modification for Turkish (Latin-5) ISO 8859-10 Lappish/Nordic/Eskimo languages (Latin-6) ISO 8859-11 Latin/Thai ISO 8859-13 Baltic Rim languages (Latin-7) ISO 8859-14 Celtic (Latin-8) ISO 8859-15 West European languages (Latin-9) ISO 8859-16 Romanian (Latin-10) "ISO 8859-1 Characters"  - JM

例文

完全な ISO 8859 アルファベットは以下のものを含んでいる:l l.ISO 8859-1 西ヨーロッパの言語 (Latin-1)ISO 8859-2 中央・東ヨーロッパの言語 (Latin-2)ISO 8859-3 東南ヨーロッパやその他の言語 (Latin-3)ISO 8859-4 スカンジナビア/バルト語派の言語 (Latin-4)ISO 8859-5 ラテン/キリル文字ISO 8859-6 ラテン/アラビア文字ISO 8859-7 ラテンギリシャ文字ISO 8859-8 ラテン/ヘブライ語ISO 8859-9 トルコ語修正を行なった Latin-1 (Latin-5)ISO 8859-10 ラップ/ノルディック/エスキモーの言語 (Latin-6)ISO 8859-11 ラテン/タイ語ISO 8859-13 バルト諸国の言語 (Latin-7)ISO 8859-14 ケルト語 (Latin-8)ISO 8859-15 西ヨーロッパの言語 (Latin-9)ISO 8859-16 ルーマニア語 (Latin-10)"ISO 8859-15 文字"例文帳に追加

The full set of ISO 8859 alphabets includes: l l. ISO 8859-1 West European languages (Latin-1) ISO 8859-2 Central and East European languages (Latin-2) ISO 8859-3 Southeast European and miscellaneous languages (Latin-3) ISO 8859-4 Scandinavian/Baltic languages (Latin-4) ISO 8859-5 Latin/Cyrillic ISO 8859-6 Latin/Arabic ISO 8859-7 Latin/Greek ISO 8859-8 Latin/Hebrew ISO 8859-9 Latin-1 modification for Turkish (Latin-5) ISO 8859-10 Lappish/Nordic/Eskimo languages (Latin-6) ISO 8859-11 Latin/Thai ISO 8859-13 Baltic Rim languages (Latin-7) ISO 8859-14 Celtic (Latin-8) ISO 8859-15 West European languages (Latin-9) ISO 8859-16 Romanian (Latin-10) "ISO 8859-15 Characters"  - JM


例文

完全な ISO 8859 アルファベットは以下のものを含んでいる:l l.ISO 8859-1 西ヨーロッパの言語 (Latin-1)ISO 8859-2 中央・東ヨーロッパの言語 (Latin-2)ISO 8859-3 東南ヨーロッパやその他の言語 (Latin-3)ISO 8859-4 スカンジナビア/バルト語派の言語 (Latin-4)ISO 8859-5 ラテン/キリル文字ISO 8859-6 ラテン/アラビア文字ISO 8859-7 ラテン/ギリシャ文字ISO 8859-8 ラテン/ヘブライ語ISO 8859-9 トルコ語用に修正を行なった Latin-1 (Latin-5)ISO 8859-10 ラップ/ノルディック/エスキモーの言語 (Latin-6)ISO 8859-11 ラテン/タイ語ISO 8859-13 バルト諸国の言語 (Latin-7)ISO 8859-14 ケルト語 (Latin-8)ISO 8859-15 西ヨーロッパの言語 (Latin-9)ISO 8859-16 ルーマニア語 (Latin-10)"ISO 8859-16 文字"例文帳に追加

The full set of ISO 8859 alphabets includes: l l. ISO 8859-1 West European languages (Latin-1) ISO 8859-2 Central and East European languages (Latin-2) ISO 8859-3 Southeast European and miscellaneous languages (Latin-3) ISO 8859-4 Scandinavian/Baltic languages (Latin-4) ISO 8859-5 Latin/Cyrillic ISO 8859-6 Latin/Arabic ISO 8859-7 Latin/Greek ISO 8859-8 Latin/Hebrew ISO 8859-9 Latin-1 modification for Turkish (Latin-5) ISO 8859-10 Lappish/Nordic/Eskimo languages (Latin-6) ISO 8859-11 Latin/Thai ISO 8859-13 Baltic Rim languages (Latin-7) ISO 8859-14 Celtic (Latin-8) ISO 8859-15 West European languages (Latin-9) ISO 8859-16 Romanian (Latin-10) "ISO 8859-16 Characters"  - JM

完全な ISO 8859 アルファベットは以下のものを含んでいる:l l.ISO 8859-1 西ヨーロッパの言語 (Latin-1)ISO 8859-2 中央および東ヨーロッパの言語 (Latin-2)ISO 8859-3 東南ヨーロッパやその他の言語 (Latin-3)ISO 8859-4 スカンジナビア/バルト語派の言語 (Latin-4)ISO 8859-5 ラテン/キリル文字ISO 8859-6 ラテン/アラビア文字ISO 8859-7 ラテン/ギリシャ文字ISO 8859-8 ラテン/ヘブライ語ISO 8859-9 トルコ語修正を行なった Latin-1 (Latin-5)ISO 8859-10 ラップ/ノルディック/エスキモーの言語 (Latin-6)ISO 8859-11 ラテン/タイ語ISO 8859-13 バルト諸国の言語 (Latin-7)ISO 8859-14 ケルト語 (Latin-8)ISO 8859-15 西ヨーロッパの言語 (Latin-9)ISO 8859-16 ルーマニア語 (Latin-10)"ISO 8859-2 文字"例文帳に追加

The full set of ISO 8859 alphabets includes: l l. ISO 8859-1 West European languages (Latin-1) ISO 8859-2 Central and East European languages (Latin-2) ISO 8859-3 Southeast European and miscellaneous languages (Latin-3) ISO 8859-4 Scandinavian/Baltic languages (Latin-4) ISO 8859-5 Latin/Cyrillic ISO 8859-6 Latin/Arabic ISO 8859-7 Latin/Greek ISO 8859-8 Latin/Hebrew ISO 8859-9 Latin-1 modification for Turkish (Latin-5) ISO 8859-10 Lappish/Nordic/Eskimo languages (Latin-6) ISO 8859-11 Latin/Thai ISO 8859-13 Baltic Rim languages (Latin-7) ISO 8859-14 Celtic (Latin-8) ISO 8859-15 West European languages (Latin-9) ISO 8859-16 Romanian (Latin-10) "ISO 8859-2 Characters"  - JM

完全な ISO 8859 アルファベットは以下のものを含んでいる:l l.ISO 8859-1 西ヨーロッパの言語 (Latin-1)ISO 8859-2 中央・東ヨーロッパの言語 (Latin-2)ISO 8859-3 東南ヨーロッパやその他の言語 (Latin-3)ISO 8859-4 スカンジナビア/バルト語派の言語 (Latin-4)ISO 8859-5 ラテン/キリル文字ISO 8859-6 ラテン/アラビア文字ISO 8859-7 ラテンギリシャ文字ISO 8859-8 ラテン/ヘブライ語ISO 8859-9 トルコ語修正を行なった Latin-1 (Latin-5)ISO 8859-10 ラップ/ノルディック/エスキモーの言語 (Latin-6)ISO 8859-11 ラテン/タイ語ISO 8859-13 バルト諸国の言語 (Latin-7)ISO 8859-14 ケルト語 (Latin-8)ISO 8859-15 西ヨーロッパの言語 (Latin-9)ISO 8859-16 ルーマニア語 (Latin-10)"ISO 8859-7 文字"例文帳に追加

The full set of ISO 8859 alphabets includes: l l. ISO 8859-1 West European languages (Latin-1) ISO 8859-2 Central and East European languages (Latin-2) ISO 8859-3 Southeast European and miscellaneous languages (Latin-3) ISO 8859-4 Scandinavian/Baltic languages (Latin-4) ISO 8859-5 Latin/Cyrillic ISO 8859-6 Latin/Arabic ISO 8859-7 Latin/Greek ISO 8859-8 Latin/Hebrew ISO 8859-9 Latin-1 modification for Turkish (Latin-5) ISO 8859-10 Lappish/Nordic/Eskimo languages (Latin-6) ISO 8859-11 Latin/Thai ISO 8859-13 Baltic Rim languages (Latin-7) ISO 8859-14 Celtic (Latin-8) ISO 8859-15 West European languages (Latin-9) ISO 8859-16 Romanian (Latin-10) "ISO 8859-7 Characters"  - JM

完全な ISO 8859 アルファベットは以下のものを含んでいる:l l.ISO 8859-1 西ヨーロッパの言語 (Latin-1)ISO 8859-2 中央・東ヨーロッパの言語 (Latin-2)ISO 8859-3 東南ヨーロッパやその他の言語 (Latin-3)ISO 8859-4 スカンジナビア/バルト語派の言語 (Latin-4)ISO 8859-5 ラテン/キリル文字ISO 8859-6 ラテン/アラビア文字ISO 8859-7 ラテン/ギリシャ文字ISO 8859-8 ラテン/ヘブライ語ISO 8859-9 トルコ語用に修正を行なった Latin-1 (Latin-5)ISO 8859-10 ラップ/ノルディック/エスキモーの言語 (Latin-6)ISO 8859-11 ラテン/タイ語ISO 8859-13 バルト諸国の言語 (Latin-7)ISO 8859-14 ケルト語 (Latin-8)ISO 8859-15 西ヨーロッパの言語 (Latin-9)ISO 8859-16 ルーマニア語 (Latin-10)"ISO 8859-9 文字"例文帳に追加

ISO 8859-1 West European languages (Latin-1) ISO 8859-2 Central and East European languages (Latin-2) ISO 8859-3 Southeast European and miscellaneous languages (Latin-3) ISO 8859-4 Scandinavian/Baltic languages (Latin-4) ISO 8859-5 Latin/Cyrillic ISO 8859-6 Latin/Arabic ISO 8859-7 Latin/Greek ISO 8859-8 Latin/Hebrew ISO 8859-9 Latin-1 modification for Turkish (Latin-5) ISO 8859-10 Lappish/Nordic/Eskimo languages (Latin-6) ISO 8859-11 Latin/Thai ISO 8859-13 Baltic Rim languages (Latin-7) ISO 8859-14 Celtic (Latin-8) ISO 8859-15 West European languages (Latin-9) ISO 8859-16 Romanian (Latin-10) "ISO 8859-9 Characters"  - JM

例文

結晶性プロピレン樹脂と、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−プロピレン−ジエン共重合体、直鎖状低密度ポリエチレンよりなる群から選ばれる少なくとも1種である衝撃改良材と、アセチレンガスを燃焼させて得られるカーボンブラックである導電材料とを同時に混合する導電性樹脂組成物の製造方法であって、導電性樹脂組成物における各成分が以下の含有量である導電性樹脂組成物の製造方法。例文帳に追加

The production method for the conductive resin composition comprises simultaneous blending of at least one impact improver selected from the group consisting of a crystalline propylene resin, an ethylene-propylene copolymer, an ethylene-propylene-diene copolymer and a linear low-density polyethylene, with a conductive material of carbon black obtained by combusting acetylene gas. - 特許庁

例文

有機溶媒中にトナー組成物を含む油相を水系媒体中に分散させた分散液から造粒する静電荷現像用トナーであって、結着樹脂は低分子樹脂成分を含有するものであり、低分子樹脂成分は下記式で表される樹脂軟化係数(A)が0.165を超え、高架式フローテスターにより測定される流出開始温度(℃)をTfbとしたときの貯蔵弾性率(dyne/cm^2)G’(Tfb)が1×10^4以下である静電荷像現像用トナー。例文帳に追加

The electrostatic charge developing toner is obtained by granulation from a dispersion in which an oil phase containing a toner composition in an organic solvent is dispersed in an aqueous medium. - 特許庁

現用系の監視設備の監視ホスト1Aの管理制御部12は、データ収集部処理部11が収集したデータを共有メモリ1Mとの間で差分処理を行い内部LAN14を介して待機系の監視ホスト1Bの管理制御部12へ転送し、監視ホスト1Bの管理制御部12は、監視制御網NWを介して予備系の監視設備の待機系の監視ホスト2Bの管理制御部12へ転送し、系間処理が行われる。例文帳に追加

In this monitoring network system, a management control part 12 of a monitoring host 1A of active-system monitoring equipment performs difference processing of data collected by a data collection part processing part 11 with a shared memory 1M, and transfers them to a management control part 12 of a standby-system monitoring host 1B via an internal LAN 14. - 特許庁

アルキル変性されていても良い、アクリル酸及び/又はメタクリル酸のポリマーの塩、並びに、脂肪酸石鹸を実質的に含有しない水中油乳化剤形の化粧料に、ピロリドンカルボン酸変性ジメチルポリシロキサンと、親水性の界面活性剤として、重合度100〜200のポリオキシエチレンの脂肪酸エステルと、重合度20〜60のポリオキシエチレンの脂肪酸のエステルとを含有させる。例文帳に追加

This skin preparation of external use is obtained by incorporating the PCA-modified dimethylpolysiloxane and as hydrophilic surfactants, a fatty acid ester of polyoxyethylene having 100 to 200 degree of polymerization and a fatty acid ester of polyoxyethylene having 20 to 60 degree of polymerization to a salt of the polymer of acrylic acid and/or methacrylic acid which may be alkyl-modified and an oil-in-water emulsion cosmetic without substantially containing a fatty acid soap. - 特許庁

少なくとも樹脂及び着色剤を含むトナー組成物を有機溶剤に溶解または分散して得られる溶解物または分散物を水系媒体中で分散して乳化分散液とし、この乳化分散液から有機溶剤を除去して電子写真用トナーを製造するに際し、該水系媒体中に、予め部分的な溶解処理を施して一部の極端に油滴安定化能力の高い微粒子を除去した固体の微粒子分散剤を存在させる。例文帳に追加

When the electrophotographic toner is manufactured by dissolving or dispersing a toner composition comprising at least resin and a colorant in an organic solvent, dispersing the resulting solution or dispersion in an aqueous medium to prepare an emulsified dispersion and removing the organic solvent form the emulsified dispersion, a solid particulate dispersant freed of fine particles having extremely high oil droplet stabilizing ability by partial dissolution is allowed to exist in the aqueous medium. - 特許庁

(A)常温における性状が液状またはジェリー状であり、ポリオキシアルキレン基を有するオルガノポリシロキサンを含有するオルガノポリシロキサン架橋物5〜99.99重量%と、(B)化粧品活性成分、生理活性成分および着色成分から選択される油性活性成分95〜0.01重量%からなるオルガノポリシロキサン組成物が水中に乳化分散していることを特徴とする水中油型シリコーンエマルジョンおよびその製造方法。例文帳に追加

The invention further provides a method for the production of the silicone emulsion. - 特許庁

第十八条 国は、海洋が地球温暖化の防止等の地球環境の保全に大きな影響を与えること等にかんがみ、生育環境の保全及び改善等による海洋の生物の多様性の確保、海洋に流入する水による汚濁の負荷の低減、海洋への廃棄物の排出の防止、船舶の事故等により流出した油等の迅速な防除、海洋の自然景観の保全その他の海洋環境の保全を図るために必要な措置を講ずるものとする。例文帳に追加

Article 18 (1) The State shall take necessary measures to conserve the marine environment including securing the biodiversity in the oceans with conservation and improvement of the habitat, reduction of the pollution load caused by water flow into the oceans, prevention of the discharge of waste materials to the oceans, prompt prevention of the oil spill caused by accidents of the vessels and others, conservation of the seascape and others, in consideration of the fact that the oceans make a great impact on the conservation of the global environment such as the prevention of global warming and others.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

水酸基を有するセルロースエステルに環状エステル類を開環グラフト重合させて得られるセルロースエステル誘導体を2〜20重量%含有する樹脂が75〜85重量部および導電性カーボンブラック40〜60重量%及び鱗片状グラファイト60〜40重量%の混合物からなる導電性顔料が15〜25重量部の範囲内の割合で配合されてなることを特徴とする導電性塗料組成物。例文帳に追加

The objective composition comprises 75-85 pts.wt. of a resin containing 2-20 wt.% of a cellulose ester derivation obtained by ring-opening graft polymerization of a cyclic ester to a cellulose ester bearing a hydroxyl group and 15-25 pts.wt. of an electroconductive pigment comprising a mixture of 40-60 wt.% of an electroconductive carbon black with 60-40 wt.% of a scaly graphite. - 特許庁

シャンプー組成物において、(A)アニオン界面活性剤、(B)アクリルアミドとジアルキルジアリルアンモニウム塩との共重合体、アクリル酸とジアルキルジアリルアンモニウムの塩との共重合体およびアクリル酸とアクリルアミドとジアルキルジアリルアンモニウムの塩との3元共重合体の中から選ばれる少なくとも1種の共重合体、(C)平均粒子径2μm以下の分散粒子として存在するシリコーン油、(D)融点が20〜100℃である高級アルコール、を含有することを特徴とするシャンプー組成物。例文帳に追加

This shampoo composition comprises (A) anionic surfactant, (B) at least one of co- or terpolymer selected from acrylamide- dialkyldiallylammonium salt copolymers acrylic acid-acrylamide- dialkyldiallylammonium terpolymers, (C) silicone oil in a dispersion form with an average particle size of ≤2 μm and (D) a higher alcohol melting at 20-100°C. - 特許庁

水性塗料を含む湿式塗装ブースのブース循環水中に、疎水性溶剤である特定のカルボニル化合物、及び/又は灯油と、それを乳化するアニオン性界面活性剤を添加して水中油型エマルションを形成し、さらにそのエマルションの一部に、鉄化合物、アルミニウム化合物または亜鉛化合物を添加してエマルションを破壊し、塗料成分を前記ブース循環水から分離することを特徴とするブース循環水の処理方法。例文帳に追加

The treatment method for booth circulation water includes: forming oil-in-water emulsion by adding specific carbonyl compound that is hydrophobic solvent and/or kerosene, and anionic surfactant for emulsifying the same to the booth circulation water in a wet painting booth containing water based paint; breaking the emulsion by adding iron compound, aluminum compound, or zinc compound to some of the emulsion; and separating paint components from the booth circulation water. - 特許庁

自動車用プランジング型等速ジョイントの内部に封入される潤滑グリースについて、この潤滑グリースは、基油にウレア系増ちょう剤を配合した潤滑グリースであり、ステアリン酸銅、ナフテン酸銅およびジチオカルバミン酸銅から選ばれる一種以上の有機銅系化合物を0.1〜10重量%含有し、有機モリブデン化合物もしくは有機亜鉛化合物または両者併用した極圧剤を添加したものを採用する。例文帳に追加

The lubricating grease enclosed in the inside of a plunging type constant velocity joint for an automobile is a lubricating grease made by blending a base oil with a urea-base thickening agent, containing 0.1-10 wt.% of at least one organocopper compound selected from copper stearate, copper naphthenate, and copper dithiocarbamate, and mixed with an extreme- pressure additive comprising an organomolybdenum compound and/or an organozinc compound. - 特許庁

ネットワーク接続機器1の管理情報収集部11が、ブラウザにより生成される機器設定画面に付加された特定のメニューが選択操作されることにより、遠隔管理診断装置2と通信を行なうために必要な管理情報を収集し、管理情報送信部11を介して遠隔管理診断装置2に電子メールで報告することで、ネットワーク接続機器に関わる正確な情報交換を可能にする。例文帳に追加

The accurate information exchange concerned in the network-connected equipment is allowed by selection-operating a specified menu added to an equipment setting screen generated by a browser in an information collecting part 11 of the network connection equipment 1, by collecting control information for conducting communication with a remote control diagnostic device 2, and by notifying it to the remote control diagnostic device 2 via the information collecting part 11. - 特許庁

ブラックホールルータ708を含むインターネット703を経由して、送信元端末通信装置701と相手端末通信装置704が通信705を行う場合に、本発明の中継通信装置702が、通信705の通信データおよび応答確認を利用して、通信経路上の最大MTUを調査し、通信705のデータサイズを調査した最大MTU値以下にするような制御を行うことにより、通信705を正常に行わせることができる。例文帳に追加

When a sender terminal communication apparatus 701 and an opposite terminal communication apparatus 704 carry out communication 705 via the Internet 703 including a black hole router 708, the relay communication apparatus 702 utilizes communication data and the acknowledgement of the communication 705 to investigate an MTU on a communication path and controls the data size of the communication 705 to be the MTU or below thereby normally executing the communication 705. - 特許庁

ブラジルにおいて効力を有している条約又は協定によって保証されている保護を享受している者は,化学的手段又は方法によって取得される物質,材料又は製品,及び食用又は医薬用の物質,材料,混合物又は製品,及び関連する取得又は変性の方法に係わる特許出願をすることができ,その場合,その出願には,外国においてした最初の特許出願の出願日を与えるものとする。ただし,この規定は,その対象物が,特許所有者の直接の行為又はその同意を得た第三者によって,如何なる市場にも出されていないこと,及びブラジルにおいて第三者が出願又は特許の対象を実施するために真剣かつ実際の準備をしていないことを条件とする。例文帳に追加

An application for a patent, related to substances, materials or products obtained by chemical means or processes, and alimentary or chemical-pharmaceutical substances, materials, mixtures or products, and medications of any kind, as well as the relevant processes for obtaining or modifying them, may be filed by a party who enjoys protection guaranteed by a treaty or convention in force in Brazil, in which case it is assured the date of the first patent application filed abroad, provided that its object has not been introduced on any market by direct initiative of the titleholder or by a third party with his consent, and that no serious and effective preparations to exploit the object of the application or of the patent have been made, in this country, by third parties.  - 特許庁

個々の金融機関のご判断ですから、私がコメントすることは控えたいと思いますが、一般論としては、2つの銀行はそれぞれ2つの県に主要な商圏としてのエリアを持っておられますし、それがダブらないという意味で、こういう時期にそれぞれの自主判断において銀行が合併することは、こういった時代ですから、利用者にとっても、経営の安定化ということを考えても歓迎すべきことだと思っています。例文帳に追加

I would like to refrain from commenting on this matter as it is up to individual financial institutions. Generally speaking, however, the main business areas of the two banks are in their respective prefectures, so in the sense that they do not overlap, the merger of the banks based on their own judgments at a time like this is welcome news not only to users, but also in consideration of the stability of management in this day and age.  - 金融庁

基材シートの一方の面に、イエロー、マゼンタ、シアンの3色(またはブラックを含む4色)の熱転写性インク層と、熱転写性保護層を長手方向へ順じ設けた熱転写シートにおいて、基材シートがポリエチレンテレフタレートを主成分とするポリエチレンナフタレートとの共重合体からなり、ポリエチレンテレフタレートとポリエチレンナフタレート重合比が異なる二層からなることを特徴とする熱転写シートを提供する。例文帳に追加

In the thermal transfer sheet having, thermal transfer ink layers of three colors of yellow, magenta, and cyan (or of four colors including black) and a thermal transferable protection layer sequentially provided on one side of its base material sheet in the longitudinal direction, the base material sheet characteristically consists of copolymer with polyethylene naphthalate consisting primarily of polyethylene terephthalate and consists of two layers with different polymerization rates of polyethylene terephthalate with polyethylene naphthalate. - 特許庁

本発明は、書籍、チラシ、カタログ等の印刷物に使用されるオフセット印刷インキ(以下、「インキ」と略す。)に関するものであり、特に、物理的性質の異なる耐摩擦剤を相補的に配合する事によって、従来よりも耐摩擦性を向上させながら印刷機のブランケット上における耐パイリング性を高めたインキに関するものであり、更に詳しくは、優れた印刷紙面を提供し、印刷の作業効率を向上させる為のインキに関するものである。例文帳に追加

To provide offset printing ink usable for a printed product such as a book, a leaflet and a catalog, especially the ink having improved piling resistance on a blanket of a printing machine while improving friction resistance than the conventional one by complementarily formulating anti-friction agents having different physical properties, and more precisely to provide excellent printed pages and to improve the operation efficiency of printing. - 特許庁

本発明は、作動時に開裂するティアラインを有するインストルメントパネルの内部に装備される助手席用エアバッグ装置において、膨張展開可能な状態で収容されるエアバッグと;前記エアバッグを収容するハウジングと;前記インストルメントパネルの内側に配置され、少なくとも前記ハウジングの上部を覆うシュート部材と;前記ハウジングと前記シュート部材とを連結するブラケットとを備えている。例文帳に追加

The airbag device for a front passenger seat mounted in an instrument panel having a tear line torn in operation comprises: an airbag housed in an expandable/deployable state; a housing storing the airbag; a chute member arranged in the instrument panel and covering at least a top of the housing; and a bracket connecting the housing and the chute member. - 特許庁

下記一般式(4):(式(4)中、Aは4価の芳香族基を表し、Bは2価の芳香族基又は脂肪族基を表す。)で表される反復単位を含有するヒドロキシアミド基含有脂環式ポリイミド又はその前駆体中に、ジアゾナフトキノン系感光剤を含有してなるポジ型感光性樹脂組成物の膜をパターン露光及びアルカリ現像した後、加熱することにより得られることを特徴とするポリベンゾオキサゾールイミド膜である。例文帳に追加

This polybenzoxazole imide film is formed by performing pattern exposure and alkali development of the film of a positive type photosensitive resin composition containing a diazonaphthoquinone-based photosensitizer in the hydroxyamide group-containing alicyclic polyimide containing a recurring unit expressed by general formula (4) [wherein, A is a tetravalent aromatic group; and B is a divalent aromatic or aliphatic group] or its precursor, and then heating. - 特許庁

その表面処理方法を、表面を酸処理することにより数十マイクロメートルレベル内径のマクロ孔を作製する行程、インプラント表面をブラスト処理することにより1〜2マイクロメートル内径のミクロ孔を作製する行程、インプラント表面を陽極酸化処理することにより数十ナノメートルレベル内径のナノ放電痕を作製する行程から成るインプラントの表面処理方法とする。例文帳に追加

The surface treatment method includes steps of producing the macro pores having the inner diameter with the level of several tens of μm by acid treatment of the surface; producing the micro pores having the inner diameter of 1-2 μm by blast treatment of the implant surface; and producing the nano discharge craters having an inner diameter with the level of several tens of nm by anodic oxidation treatment of the implant surface. - 特許庁

リチウムを吸蔵放出可能な正極と、リチウムを吸蔵放出可能な負極と、が電解液を介して形成されるリチウム二次電池において、前記正極が、正極集電体及び正極合剤からなり、前記正極合剤が、活性炭を含む正極活物質と、導電材として粉末状黒鉛と、鱗片状黒鉛及び無定形炭素(カーボンブラック)と、結着材とを有することを特徴とするリチウム二次電池を提供する。例文帳に追加

The lithium secondary battery is provided with a cathode which can occlude and discharge lithium, an anode which can occlude and discharge lithium with electrolyte solution in between, and the cathode is made of a cathode current collector and a cathode mixture, and the cathode mixture contains a cathode active substance containing activated carbon, powdered graphite as a conductive material, flake graphite, amorphus carbon black and a binder. - 特許庁

潤滑性基油と、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドカリウム、トリフルオロメタンスルホン酸リチウム、トリス(トリフルオロメタンスルホニル)メチドリチウム、及び窒素オニウムカチオンと、弱配位性含フッ素有機アニオンまたは弱配位性含フッ素無機アニオンと、からなるイオン性液体から選択された少なくとも1種の制電性物質と、を含む制電性潤滑油組成物である。例文帳に追加

This antistatic lubricant oil composition comprises a lubricant base oil, and at least one type of an antistatic material selected from the group consisting of lithium bis(trifluoromethanesulfonyl)imide, potassium bis(trifluoromethanesulfonyl)imide, lithium trifluoromethanesulfonate, lithium tris(trifluoromethanesulfonyl)methide, and an ionic liquid composed of a nitrogen onium cation, and a weakly coordinating fluorine-containing organic anion or a weakly coordinating fluorine-containing inorganic anion. - 特許庁

本発明は、レイノー症候群、皮膚のかゆみ、疲労、高脂血症、動脈硬化症、充血、貧血、皮膚・粘膜・爪・口唇・目の周囲などの暗赤色化、鮫肌、出血傾向、あざができやすい、じく血(鼻血)、嘔吐、血尿、筋肉痛、吐き気、胃重感及び不眠などにみられる血流障害など、血流の低下に係わる種々の症状又は疾患を血流を改善することにより予防、緩和若しくは改善等するための、テアニンを含有してなる血流改善用組成物を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a composition for ameliorating a blood flow, which prevents, mitigates or ameliorates various symptoms or diseases caused by the reduction of the blood flow such as the disorder of the blood flow shown in Raynaud's syndrome, and which contains theanines. - 特許庁

活性光線又は放射線の照射により酸を発生する化合物、特定構造の酸分解性脂環オレフィン系繰り返し単位、特定構造の無水物系繰り返し単位、及び特定構造の酸分解性アクリル系繰り返し単位を含み、酸の作用によりアルカリ現像液に対する溶解速度が増加する樹脂、及び芳香族基を有さない含窒素塩基性化合物、を含有することを特徴とするポジ型フォトレジスト組成物。例文帳に追加

The positive photoresist composition contains a compound which generates an acid when irradiated with active light or radiation, a resin containing acid decomposable alicyclic olefin repeating units with a specified structure, anhydride repeating units with a specified structure and acid decomposable acrylic repeating units with a specified structure and having a dissolution rate in an alkali developing solution increased by the action of the acid and a nitrogen-containing basic compound having no aromatic ring. - 特許庁

特定の脂環式炭化水素を含む部分構造のうち少なくとも1つで保護されたアルカリ可溶性基を含み、且つモノマー成分の含有量がゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)の全パターン面積の5%以下である、酸の作用によりアルカリ現像液に対する溶解速度が増加する樹脂と活性光線又は放射線の照射により酸を発生する化合物を含有するポジ型レジスト組成物。例文帳に追加

The positive type resist composition contains a compound which generates an acid when irradiated with active light or radiation and a resin containing an alkali-soluble group protected with at least one specified alicyclic hydrocarbon-containing partial structure, having5% monomer content based on the entire pattern area by gel permeation chromatography(GPC) and having the rate of dissolution in an alkali developing solution increased by the action of the acid. - 特許庁

潤滑油基油に、全塩基価が280〜500mgKOH/gで全体量に対するカルシウム元素換算でのカルシウム濃度として280〜3000質量ppmとなる条件で異なる塩基価の過塩基性カルシウムスルホネートと、リン濃度が50質量ppm以上となる条件でフォスフェート類およびアシッドフォスフェート類の少なくともいずれか1種の正リン酸フォスフェート類とを配合する。例文帳に追加

A base oil for lubricant oil is blended with a perbasic calcium sulfonate of different basicity under a condition that the total basicity is 280-500 mgKOH/g and the calcium concentration in terms of a calcium element based on the total amount is 280-3,000 mass ppm, and at least one orthophosphate selected from phosphates and acid phosphates under a condition that the phosphorus concentration is 50 mass ppm or more. - 特許庁

ブラシ状の転写手段を用いた場合は、転写材に静電吸着された現像剤の飛び散りや感光部材への逆転写が生じ、画像の乱れ、濃度の低下、かぶりなど、形成されるべき画像に悪影響を及ぼすものであり、タンデム方式などで構成されたカラー画像形成装置においては、その構成上、上記の悪影響も顕著なものになり易く、現像剤の混色といった、新たな問題点も生じて来るもので、転写手段の転写領域を規定するものである。例文帳に追加

To prevent developer from scattering on a transfer material and to prevent reversal transfer by preventing a brush part from coming into contact with parts other than the nip part, in the case the brush part of a transfer device bends in a transfer material carrying direction, or in the case the belt part is rotated so that it may run on a previously formed track. - 特許庁

エチレン性不飽和単量体を重合してなるポリマー微粒子存在下で芳香族アミン単量体を酸化重合する着色微粒子であって、 (A)芳香族アミン単量体の一部を水と有機溶剤との混合溶媒中で、油溶性酸化剤を用いて酸化重合させる工程、 (B)有機溶剤を除去し、水溶媒中で水溶性酸化剤を用いて残りの芳香族アミン単量体を酸化重合させる工程の二つの工程を含む着色微粒子の製造方法。例文帳に追加

This method comprises the two steps of (A) effecting the oxidative polymerization of part of the aromatic amine monomer by using an oil-soluble oxidizing agent in a mixed water/organic solvent and (B) effecting the oxidative polymerization of the remainder of the aromatic amine monomer by using a water-soluble oxidizing agent in the water solvent left after removing the organic solvent. - 特許庁

脂肪族テトラカルボン酸二無水物および脂環族テトラカルボン酸二無水物よりなる群から選ばれる少なくとも1種のテトラカルボン酸とジアミン化合物を重付加反応させて得られたポリアミック酸および/または前記ポリアミック酸をイミド化して得られるイミド化重合体と、分子内に少なくとも1個のアクリル基および/またはメタクリル基を有するラジカル反応性化合物を含有する液晶配向剤。例文帳に追加

The liquid crystal aligning agent comprises: a polyamic acid obtained by addition polymerization of at least one kind of tetracarboxylic acid selected from a group consisting of aliphatic tetracarboxylic acid dianhydrides and alicyclic tetracarboxylic acid dianhydrides with a diamine compound, and/or an imidized polymer obtained by imidization of the above polyamic acid; and a radical reactive compound having at least one acrylic group and/or methacrylic group in the molecule. - 特許庁

今の話に関連して、簡素でわかりやすいものといったときに、昨年の税制改正大綱で、配当については100万円までというものと譲渡益500万円(まで軽減税率を適用するということ)で合意があったと思いますが、今月これから金融庁が出す要望というのは、それにかぶせて新たな非課税枠を設けようという要望とするものなのか、去年のものをブラッシュアップ(改善)、リニューアル(更新)して作ってほしいという要望のどちらでしょうか。例文帳に追加

In relation to the simplicity of tax, I understand that an agreement was reached under last year's tax revision plan on the application of a reduced tax rate to dividends totaling up to one million yen per individual and profits from stock sales totaling up to 5 million yen. Will the FSA request the establishment of a new tax-free bracket in addition to these tax breaks, or will it request their revamping?  - 金融庁

(1) 特許出願又は特許は,領土の全部又は一部に関して,ライセンスについての全部か一部かを問わず対象とすることができる。ライセンスは,当事者の合意に従って,排他的ライセンス又は非排他的ライセンスとすることができ,また全部又は一部について,移転又はサブライセンス許諾を条件とすることができる。当事者の合意については,それが判決の結果でない限り,書面にしなければならず,そうしなかった場合は無効とする。例文帳に追加

1. A patent application or a patent may be the subject matter, in whole or in part, of licenses with respect to the whole or a part of the territory. The licenses may be exclusive or non-exclusive and be subject or not, in whole or in part, to transmission or sublicensing, as agreed by the parties. The agreement of the parties shall be set out in writing, on pain of nullity, unless it results from a judgment. - 特許庁

試料中のADPに、グルコース、ADP依存性ヘキソキナーゼ、および金属イオンを作用させて生成するグルコース−6−リン酸またはAMPを測定することにより、試料中のADPを測定する方法において、その作用の際に、ホスホエノールピルビン酸とピルビン酸キナーゼとを共存させることにより、ブランク値が小さく、かつ、検量線の傾きも小さくなり、広範囲のADPの濃度を正確に測定することが可能となる。例文帳に追加

In the method for measuring ADP in a sample, comprising making glucose, ADP-dependent hexokinase, and a metal ion to act on the ADP in the sample, and measuring the produced glucose-6-phosphate or AMP, by making phosphoenol pyruvate and pyruvate kinase to coexist on the action, the blank value becomes small, and the inclination of a calibration curve is decreased, and then the ADP concentrations in a wide range can accurately be measured. - 特許庁

有機溶媒中に少なくとも結着樹脂、着色剤、離型剤を溶解乃至分散させた油相を水系媒体に分散させて得られる芯粒子と、該芯粒子表面に存在するビニル系樹脂微粒子によるシェル層とを有する静電荷像現像剤用トナーにおいて、該ビニル系樹脂微粒子がビニル重合性官能基を有する芳香族化合物を80質量%以上含むことを特徴とする静電荷像現像剤用トナー。例文帳に追加

The toner for electrostatic charge image developer comprises: core particles obtained by dissolving or dispersing at least a binder resin, a colorant and a release agent in an organic solvent to prepare an oil phase and further dispersing the oil phase in an aqueous medium; and a shell layer comprising vinyl resin fine particles present on the surfaces of the core particles, wherein the vinyl resin fine particles contain an aromatic compound having vinyl polymerizable functional groups by 80 mass% or more. - 特許庁

本発明は、ポリスチレン系樹脂発泡シートの少なくとも一面に、厚さが5〜550μmの単層又は多層からなるポリスチレン系樹脂フィルムが積層一体化されたポリスチレン系樹脂積層発泡シートであって、上記ポリスチレン系樹脂フィルムのうちの最外側のフィルム層に、25℃にて15万センチストークスを超える動粘性率を有するシリコーン油が0.01〜3重量%含有されていることを特徴とする。例文帳に追加

The polystyrene-based resin laminated foamed sheet is made by integrally laminating a 5 to 550 μm thick mono-layered or multi-layered polystyrene-based resin film on at least one surface of the polystyrene-based resin foamed sheet wherein the outermost film layer of the polystyrene-based resin films contains 0.01 to 3 wt.% of silicone oil having a coefficient of kinematic viscosity exceeding 150,000 centistokes at 25°C. - 特許庁

ポリエステルポリオールセグメントと、脂肪族または脂環族ジイソシアネートセグメントと、ジメチロールアルキル酸セグメントとを有するカルボキシル基含有ポリウレタンであって、該カルボキシル基がリチウムと塩を形成して水に分散しているポリウレタン水性分散体と、硬化剤としてイソシアヌレート環を有する数平均分子量800以下のポリイソシアネートとを含有することを特徴とする接着剤組成物。例文帳に追加

The adhesive composition comprises an aqueous polyurethane dispersion and, as a curing agent, a polyisocyanate bearing an isocyanurate ring and having a number-average molecular weight of800, wherein the aqueous polyurethane dispersion is such one that a carboxyl-functional polyurethane composed of polyester polyol segments, aliphatic or alicyclic diisocyanate segments and dimethylolalkanoic acid segments is dispersed in water with the carboxy group in the form of a lithium salt. - 特許庁

本発明は、冷間処理可能な液体水中油型乳化剤系であって、 A)1つまたはそれ以上のポリオール部分エステル、および Ba)中和可能な酸官能基を有する、1つまたはそれ以上の酸部分エステル、もしくは Bb)少なくとも一部中和された酸官能基を有する、1つまたはそれ以上の酸部分エステル、および場合により C)極性液体溶解性促進剤からなる、PEGフリー液体乳化剤ベースを含んでいる乳化剤系を提供する。例文帳に追加

The invention provides liquid, cold-processable oil-in-water emulsifier systems comprising a liquid, PEG-free emulsifier base consisting of (A) one or more polyol partial esters, (Ba) one or more acid partial esters carrying neutralizable acid functional groups or (Bb) one or more acid partial esters carrying at least partially neutralized acid functional groups, and optionally (C) polar liquid solubility promoters. - 特許庁

ヘッド40を構成する流路部材3の流路2形成時における切削加工やブラスト加工、あるいは隔壁1の頂面に駆動用電極4の引出線19を形成する際のレーザー加工によって、分極処理された圧電セラミックスからなる隔壁1の側面や頂面を構成する結晶の状態が変化することを防ぎ、隔壁1が持つ本来の変位量が得られるようにし、インク滴の吐出量や吐出速度の低下を防止する。例文帳に追加

To prevent ejection quantity and speed of ink drop from lowering by preventing the state of crystal composing the side face or the top face of a polarized piezoelectric ceramics from being varied due to cutting or blasting for forming a channel in the channel member of a head or laser machining for forming the lead wire of a driving electrode on the top face of the barrier wall thereby ensuring the essential displacement of the barrier wall. - 特許庁

多段スリップ型湿式伸線方法において、最終ダイスなどに使用されるダイヤモンドダイスとしては、粒径10μm程度の微粉末の単結晶ダイヤモンドを焼結して形成した焼結ダイヤモンドに精密な孔をあけたものが使用されていたので、ダイヤモンド粒の欠落現象が発生し、ダイヤモンド粒の欠落部にメッキ凝着が起き、この部分の摩擦抵抗が増加して表層加工による加工発熱上昇現象が起こり、ブラスメッキスチールワイヤの延性値が低下する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a brass-plated steel wire which is used for the reinforcement of rubber goods such as a pneumatic tire and by which the ductile value of the brass-plated steel wire is further increased and the service life of a diamond die is further prolonged. - 特許庁

カルボン酸成分としてコハク酸及び/又はアジピン酸を用い、アルコール成分として数平均分子量400以下のモノ又はポリオキシアルキレングリコールを用いて、ヒマシ油と共にこれらを脱水縮合させて得られるポリエステルポリオールにおいて、ヒマシ油の使用量が得られるポリエステルポリオールに対して10〜60重量%であるものをポリウレタンエラストマーのポリオール成分として用いる。例文帳に追加

In the polyester polyol obtained by using succinic acid and/or adipic acid as a carboxylic acid component and mono- or poly-oxyalkylene glycol having number-average molecular weight of400 as an alcohol component and dehydrating and condensing them with castor oil, one containing 10-60 wt.% castor oil per the resultant polyester polyol is used as the polyol component of the polyurethane elastomer. - 特許庁

また、レーザトリミング位置決め用パターンを、半導体集積回路チップ内の既存のパッド領域内やブリーダ抵抗領域内に形成したり、スクライブラインの交点に配置して、半導体ウエハの回転方向に対する比較的荒い位置合せを行なうためのいわゆるシータマークの機能と、繰り返し配置された半導体集積回路一つ一つに対して正確な位置合せを行なうためのトリミングマークの機能とを兼用できる連続した構造として占有面積の縮小を図った。例文帳に追加

The occupied area is reduced by using a continuous structure in which is called the theta mark function for performing comparatively rough alignment against the direction of rotation of a semiconductor wafer and the trimming mark function for accurate alignment against the individual semiconductor integrated circuit that is repetitively arranged can be used for a double purpose. - 特許庁

例文

1 日本国の法令が、障害給付又は遺族給付(保険料の還付として支給される一時金を除く。以下この1に おいて同じ。)を受ける権利の確立のために初診日又は死亡日が特定の保険期間中にあることを要件として定めている場合において、初診日又は死亡日がブラジルの法令による保険期間中にあるときは、これらの給付を受ける権利の確立に当たり当該要件は満たされたものとみなす。例文帳に追加

1. Where the legislation of Japan requires for entitlement to disability benefits or survivors' benefits (except the lump-sum payments equivalent to the refund of contributions) that the date of the first medical examination or of death lies within specified periods of coverage, this requirement shall be deemed to be fulfilled for the purpose of establishing entitlement to those benefits if such a date lies within the periods of coverage under the legislation of Brazil. - 厚生労働省

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS