1016万例文収録!

「ほごにされた約束」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ほごにされた約束に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ほごにされた約束の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 112



例文

ほごにされた約束.例文帳に追加

a broken promise  - 研究社 新英和中辞典

警告手段13では、営業情報DB10に蓄積された約束情報を参照して、その約束情報の約束事を行った販売員のクライアント装置3に対し、期日に応じてその約束事を遂行するよう警告する。例文帳に追加

The alarm means 13 refers to the promise information stored in the business information DB 10 and warns the client device 3 of the salesperson who did the promises included in the promise information that the promises must be carried out according to the dates. - 特許庁

しかし、海外視察組も約束を大きく反故にしたため、留守政府の責任は問われないことになった。例文帳に追加

Those abroad also did not keep their words and could not question the government's accountability.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、法令には、一方の締約国と第三国との間で締結された社会保障に関する条約その他の国際約束又はそれらの条約その他の国際約束の実施のために制定された法律及び規則を含めない。例文帳に追加

however, treaties or other international agreements on social security concluded between one Party and a third party, or national statutes and regulations promulgated for the implementation of such treaties or other international agreements shall not be included; - 厚生労働省

例文

金融危機により我が国が受けた打撃を懸念し、「TICAD IVの約束が反故にされるのではないか」との声を多く聞きますが、我が国はこの約束を必ず実施するとの決意を改めて表明いたします。例文帳に追加

Many have expressed concerns that Japan might abandon its pledges made at the TICAD IV, worrying about the damages on Japan caused by the financial crisis. I hereby express a firm determination that Japan will definitely follow through with its pledges.  - 財務省


例文

また外国における公使は、容易に逮捕されないなど外交特権をもつことを相互承認し、公使の身分保障を約束されていた。例文帳に追加

It was acknowledged with each other that ministers in foreign countries have diplomatic privileges such as one for not easily arrested and guarantee of status for ministers were promised.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ほんの一週間前には、心温まる名誉に満ちた老後が固く約束された見通しがあったというのに。例文帳に追加

a week ago, the prospect had smiled with every promise of a cheerful and an honoured age;  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

だから、父親は13本のナシの木と40本のイチジクの木をくれたし、びっしりと実におおわれた50株のブドウも約束してくれた。例文帳に追加

so his father gave him thirteen pear trees, and forty fig trees, and promised him fifty rows of vines, all covered with grapes,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

その時,その方の声は地を揺り動かしましたが,今や,次のように約束されています。「わたしはもう一度,地だけではなく,天をも揺り動かすだろう」。例文帳に追加

whose voice shook the earth then, but now he has promised, saying, “Yet once more I will shake not only the earth, but also the heavens.”  - 電網聖書『ヘブライ人への手紙 12:26』

例文

我々は,現状維持(スタンドスティル)を通じて保護主義に対抗する約束を再確認し,2015年末までこのコミットメントを延長する。例文帳に追加

We reaffirm our pledge against protectionism through a standstill and extend this commitment through the end of 2015.  - 経済産業省

例文

翌寛仁元年(1017年)に三条上皇が崩御すると、約束は反故とされ、道長の画策で敦明親王は東宮を辞退している。例文帳に追加

When Emperor Sanjo died in 1017, Michinaga broke his promise and plotted a scheme to make Imperial Prince Atsuakira decline the offer to be appointed the Crown Prince.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

極楽往生を約束する仏である阿弥陀如来とともに、日本においてはもっとも信仰されてきた如来である。例文帳に追加

Along with Amida Nyorai which promises peaceful death, Yakushi Nyorai attracted the most worshippers in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ヘ 譲渡性預金証書又は証券取引法第二条第一項第八号に掲げる約束手形をもって表示される金銭債権の取得例文帳に追加

(f) Acquiring monetary claims that are represented by negotiable certificates of deposit as well as promissory notes set forth in Securities Exchange Act Article 2(1)(viii); and/or  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十五 法人が事業に必要な資金を調達するために発行する約束手形のうち、内閣府令で定めるもの例文帳に追加

(xv) promissory notes which have been issued by a juridical person in order to raise funds necessary to operate its business and are specified by a Cabinet Office Ordinance;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

約束手形または小切手に印字された磁気インク文字を読み取るリーダー2と、リーダー2で読み取られた磁気インク文字の情報を種別毎に分類してコンピュータ読み取り可能なデータとして出力する手段とを備えた約束手形類情報入力支援装置。例文帳に追加

An advance notes information input supporting device is provided with a reader 2 for reading magnetic ink characters printed on the advance note or the check and a means for sorting information of the magnetic ink characters read by the reader 2 for each kind and outputting it as computer- readable data. - 特許庁

郵政改革関連法案の成立は、平成21年9月のいわゆる三党連立合意から2年以上の間、累次にわたって各党間で約束されてきたものであり、今の野田総理も(2011年)8月に亀井静香(国民新党)代表と成立を期す旨合意し、また国会においても、内閣を挙げて法案の早期成立を図ると約束してきたところでございまして、野田総理も国会でそのように述べておりました。例文帳に追加

However, as various organizations are conducting investigations, and facts have not yet been established or identified, it would not be appropriate for me to make comments as the head of the FS  - 金融庁

1. 無限責任組合員は、主要担当者事由が発生した場合には、かかる事由の発生につき、有限責任組合員に速やかに書面にて通知するものとする。主要担当者事由が生じた場合、本条第3 項の規定に従って、本組合の組合財産の運用に実質的に関与しなくなった主要担当者に代わる者が選任されるまでの間、本組合の出資約束期間は中断し、かかる出資約束期間の中断中は、本組合は、出資約束期間経過後にのみ許容される事業のみ行うことができるものとする。例文帳に追加

(1) The General Partner shall promptly notify the Limited Partners of the occurrence of any Key Person Event in writing. Upon occurrence of a Key Person Event, the Commitment Period shall be suspended unless and until a successor to the Key Person who has ceased to be substantially involved in the investment of the Partnership Assets is appointed pursuant to paragraph (3) of this Article, and, during the period of such suspension of the Commitment Period, the Partnership may only engage in activities that are permitted after the Commitment Period.  - 経済産業省

弥勒はゴータマ・シッダールタ(釈迦牟尼仏、現在仏)の次に仏陀となることが約束された菩薩で、ゴータマ・シッダールタの入滅後56億7千万年後の未来に姿をあらわし多くの人々を救済するとされる。例文帳に追加

Miroku (Maitreya) is a Bosatsu who is promised to become Buddha next to Gotama Siddhartha (Shakamuni-butsu, Buddha at present); it is said that he appears in the future 5670 million years after Gotama Siddhartha's demise and will bring relief to many people.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第三十九条 何人も、左の各号の一に掲げる事項を実現するために、金銭その他の利益を授受し、提供し、要求し、若しくは授受を約束したり、脅迫、強制その他これに類する方法を用いたり、直接たると間接たるとを問わず、公の地位を利用し、又はその利用を提供し、要求し、若しくは約束したり、あるいはこれらの行為に関与してはならない。例文帳に追加

Article 39 No person shall, for the purpose of realizing any matters listed in any of the following items, pay or receive, offer, solicit, or promise to pay or receive money or other interest, use intimidation, compulsion or other similar method, directly or indirectly utilize or offer, demand or promise to utilize his/her public status, or in any way participate in such acts:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

国際収支を擁護する場合を除き、加盟国は、本協定の下での特定の約束に関連する経常取引のための国際的支払及び送金に関する制限を適用してはならない。また、国際収支を擁護する場合及びIMF の要請に基づく場合を除き、特定の約束に関連して上記制限を行わない限りにおいては、IMF 加盟国の権利及び義務は、本協定のいかなる規定の影響も受けない。例文帳に追加

A Member may not restrict international payments and transfers for current transactions covered by specific commitments undertaken in the GATS except to safeguard its balance-of-payments (see Article XII) or at the request of the IMF. Nothing in the GATS, however, affects the rights and obligations of the Members of the International Monetary Fund under the IMF. - 経済産業省

GATT 第2条により、国内産業保護の手段として関税が認められているが、これは関税については、譲許表により関税率が公表され、かつ約束されるため、透明性及び予見可能性が高いためである。例文帳に追加

GATT Article II does permit the use of tariffs as a means of protecting a domestic industry because tariffs have certain high degrees of transparency and predictability since they are published and committed to in tariff schedules. - 経済産業省

結局、協定の規定においては「文化的価値」の保護のために必要な措置をサービス貿易自由化の例外とはしない一方、EU 等の文化保護を主張する国々は、音響映像分野の約束を一切しない(MFN 免除登録及び市場アクセス、内国民待遇に関する約束の留保)こととなった。例文帳に追加

Participating countries in the discussions ultimately agreed that the agreement will not include any provisions that exclude measures required for protecting the “cultural value” from the scope of service trade liberalization; but that the EU and other Members supporting the protection of culture will not make any commitments to liberalize audio-visual services (reservation of commitments to MFN exemption registration, market access and national treatment). - 経済産業省

「今度の宗論に勝ったら、一生不自由しないようにしてやろうと法華宗から堅い約束をされ、金品を受け取って、役所にも届を出さずに安土に来たことは、日ごろの言い分に反し、不届きである」例文帳に追加

Nobunaga said 'You came here under agreement with the sect that if you make the Hokkeshu sect win the debate, the sect would make you live in comfort, and in exchange for money in kind, you entered the town of Azuchi without notifying the public office; you did such an illegal thing in contrast with your daily claims.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

極楽浄土に生まれたいと願う者は皆、仏になることが約束され、阿弥陀仏の名号を聞信し喜び、心から念ずれば往生が定まると説かれる。例文帳に追加

It was preached and people earnestly felt that upon death everyone had a desire to be born in Sukhavati (Amitabha's Pure Land), committed to becoming a Buddha and, sincerely rejoiced on hearing the name Amitabha  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

約束を反故にされた南朝側は憤慨し、後南朝としてその後も存続し続けた(太平洋戦争後まで南朝子孫を名乗る者がいた)。例文帳に追加

The Southern Court was furious after the agreement for sharing the Imperial throne was cancelled, they continued to stay as Gonancho (the Southern Court in later years) in later years. (There were some people who named themselves as the descendants of the Southern Court after the Pacific War.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1. 加盟国は、特定の約束を行った分野において、一般に適用されるすべての措置であってサービスの貿易に影響を及ぼすものが合理的、客観的かつ公平な態様で実施されることを確保する。例文帳に追加

1. In sectors where specific commitments are undertaken, each Member shall ensure that all measures of general application affecting trade in services are administered in a reasonable, objective and impartial manner. - 経済産業省

秋山霞壮゛夫が約束をやぶって賭けを反故にしようとした時も春山霞壮夫の母親の協 力をもってその賭けを成立させられたことなどが古事記の応神天皇の条に記される。例文帳に追加

Moreover, when Akiyamanoshitabiotoko intended to break his promise and call off the bet, he had to accept the validity of the bet because of Haruyamanokasumiotoko's mother interfering in the matter according to the story of Emperor Ojin in Kojiki (Records of Ancient Matters).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これに驚いた故法皇や親王の側近達は鎌倉幕府に後醍醐天皇の退位工作を要請する一方、持明院統にも次期皇太子を約束して協力を求めた。例文帳に追加

The Cloistered Emperor who passed away, and other close aides of the Imperial Prince were shocked to know of the incident, and asked the bakufu to work on something for Emperor Godaigo to abdicate from the throne, on the other hand, they asked the Jimyoin Imperial line to support this move by promising their next position for Crown Prince.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

いずれにいたしましても、政府といたしましてはWTO協定を始めとする国際約束との整合性を確保していくとの従来からの我が国の考えを引き続き表明し、関係国の理解を求めていくということでございます。例文帳に追加

In any case, the government will reiterate its intention to ensure consistency with international commitments, including the WTO agreement, and seek relevant countries' understanding.  - 金融庁

那須正幹が「菊花の約」・「青頭巾」・「浅茅が宿」・「蛇性の婬」・「夢応の鯉魚」をそれぞれ「約束」・「鬼」・「やけあと」・「へびの目」・「げんごろうぶな」という題名で子供向けに翻案したもの。例文帳に追加

Masamoto NASU adapted the stories of 'The Chrysanthemum Vow,' 'The Blue Hood,' 'The Reed-Choked House,' 'A Serpent's Lust,' and 'The Carp of My Dreams,' for children's stories respectively, 'Promise,' 'Ogre,' 'Burned-out Site,' 'Snake's Eyes,' and 'Gengorobuna (Dytiscid carp).'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都議定書の第一約束期間後の枠組みの構築に当たって、本年7月7~9日に行われる北海道洞爺湖サミットの議長国であることもあり、我が国は主導的な役割を求められていると言える。例文帳に追加

Having been the chair country of the Hokkaido Toyako Summit in July 2008, Japan was expected to play a leading role in establishing the framework after the first commitment period of the Kyoto Protocol. - 経済産業省

加盟国は、特定の約束を行った分野において、サービス貿易に影響を与えるすべての措置が、合理的、客観的かつ公平に運用されることを確保する。例文帳に追加

In sectors where specific commitments are undertaken, each Member shall ensure that all measures of general application affecting trade in services are administered in a reasonable, objective and impartial manner. - 経済産業省

⑨ 投信法施行令第3条第6号に規定する約束手形につき、当期末現在における債権額及び当該投資信託財産の計算期間中における売買総額例文帳に追加

(ix) The amount of claims as of the end of the current period and aggregate transaction value during the calculation period of the relevant investment trust assets shall be listed for notes prescribed in Article 3(vi) of the Enforcement Order of the Investment Trust Act.  - 金融庁

いずれにいたしましても、政府といたしましてはWTO協定を始めとする国際約束との整合性を確保していくとの従来からの我が国の考えを引き続き表明し、関係国の理解を求めていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

In any case, the government will reiterate its intention to ensure consistency with international commitments, including the WTO agreement, and seek relevant countries' understanding.  - 金融庁

端末器は、商品の売上げを入力する際の基本画面1に将来の商品の購入を約束する予約を指示する予約ボタン5が表示されている。例文帳に追加

In the terminal, a reservation button 5 for instructing reservation of assuring future purchase of a commodity is displayed on a basic screen 1 for inputting the sales of the commodity. - 特許庁

本発明は、産業上発生する種々雑多なゴミを混入する産業廃油や家庭等から廃棄される食用油でも安定した充分な燃焼を約束できる全自動廃油温湯ボイラーを提供する。例文帳に追加

To provide a fully automatic waste-oil-fired hot water boiler that can ensure stable full combustion, even for industrial waste oil containing various industrial impurities and of domestic waste edible oil. - 特許庁

当時の皇族や貴族は、最澄が本格的に修学した天台教学よりも、むしろ現世利益も重視する密教、あるいは来世での極楽浄土への生まれ変わりを約束する浄土教(念仏)に関心を寄せた。例文帳に追加

The Imperial Family and aristocrats at that time were interested in Mikkyo, which valued practical benefits in this world or "pure land" teachings, as well as Jodo-kyo (Buddhist invocation), which promised reincarnation in the Land-of-Bliss/Pure Land of the next world, instead of the Tendai Doctrine, which Saicho had seriously studied.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

駐フランス大使栗野慎一郎とフランス外相ステファン・ピションの間で調印され、アジアにおける両国の利益と安全保護を約束した。例文帳に追加

It was signed by the Japanese ambassador to France, Shinichiro KURINO and French Foreign Minister, Stephin PICHON and insured profit and safety in Asia for both countries.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

9 月24 日から25 日に行われたG20 ピッツバーグ・サミットで、G20 首脳は、ワシントン及びロンドンでコミットされた、保護主義に陥らないとの約束を再確認するとともに、前述の9 月14 日に発表された3 機関による報告書を歓迎し、引き続き四半期毎に報告を行うよう要請した。例文帳に追加

Held on April 24th and 25th ,G20 was the Pittsburgh Summit. There, G20 leaders reaffirmed the promise of not falling into protectionism and that was also committed in Washington, DC and London. They welcomed the report published on September 14 by the three agencies and requested continued efforts to report quarterly. - 経済産業省

吉川広家の内通時に毛利氏は担ぎ上げられただけとの弁明により、所領は安泰であったが、敗戦後に大坂城で押収された書状に連判状に輝元の名があったことから徳川家康は約束を反故にし、輝元は責任を問われ周防国・長門国(長州藩)に減封された。例文帳に追加

As it was explained that Terumoto had been just deceived, when Hiroie KIKKAWA communicated secretly, Terumoto managed to keep his territories; however, as his name was found in a (secret) covenant under joint signature found in Osaka-jo Castle after the defeat, Ieyasu TOKUGAWA annulled the agreement, and Terumoto took the blame and his territories were diminished to the Suo Province and Nagato Province (Choshu Domain).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その崩御が中宮竴子の死から間もない時期だったため、かつて天皇から天台座主の地位を約束されたものの反故にされた僧の怨霊の祟りだとか、後鳥羽法皇の生霊のなせる怪異であるなどと噂されたといわれる。例文帳に追加

He died not long after the death of the second consort of the Emperor, Sonshi, there were rumors that his death was from a curse of monks who were promised, by the Emperor, to be given the head priest position of the Tendai sect of Buddhism which came to nothing, or that it was due to the supernatural power of the Cloistered Emperor Gotoba gained from a pious life.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(ⅰ)に規定する約束手形、金融商品取引法第2 条第1 項第3 号に掲げる債券、同法第2 条第1 項第4 号に掲げる特定社債券、同法第2 条第1 項第5 号に掲げる社債券、同法第2 条第1号第11 号に掲げる投資法人債券若しくは同法第2 条第1 項第15 号に掲げる約束手形に表示されるべき権利又は事業者に対する金銭債権に係る担保権の目的である動産の売買、交換若しくは貸借又はその代理若しくは媒介を行う事業例文帳に追加

Sale and purchase, exchange or lease or intermediary or agency service for sale and purchase, exchange or lease of, movables in which a security interest is created in respect of rights under debentures set forth in Article 2(1)(iii) of the FIEA, specified bonds set forth in Article 2(1)(iv) of that act, bonds set forth in Article 2(1)(v) of that act, investment corporation debentures set forth in Article 2(1)(xi) of that act or promissory notes set forth in Article 2(1)(xv) of that act, or pecuniary receivables from a Business Entity;  - 経済産業省

この結果、2006 年1 月に公表された関税率改正においては、依然として従量税は維持されているものの、いくつかの関心品目について、従価税に換算した場合の税率はほぼ中国が約束した譲許税率まで引き下げられた。例文帳に追加

As a result, in the revision of tariff rates published in January 2006, although there remain specific duties, ad valorem duty equivalent rates on some of the items of Japan's interest were reduced to close to the levels of the bound tariff rates that China had committed. - 経済産業省

また、交渉中の日インドEPAにおいて、TRIPS協定等の国際約束よりも厚い知的財産の保護が達成されるよう積極的に交渉を行っており、日オーストラリアEPA交渉は、互いに知的財産保護レベルの高い国であることを踏まえて進めている。例文帳に追加

For the Japan-India EPA, which is under negotiation, Japan is making an effort to provide more protection for intellectual property rights than is provided by international agreements such as TRIPS. Japan-Australia EPA negotiations are in process based on the recognition that both countries are586equipped with a high level of intellectual property protection. - 経済産業省

第四十三条の二 国土交通大臣は、船舶油濁損害の被害者の保護の充実を図るため、船舶油濁損害に関し、国際約束の適確な実施の確保及び関係者に対する適切な情報の提供に努めなければならない。例文帳に追加

Article 43-2 The Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism shall make efforts to secure adequate performance of international commitments and provide appropriate information to the people concerned with respect to the Ship Oil Pollution Damage for the purpose of improving the care of the victim of the Oil Pollution Damage.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2. 前項の規定にかかわらず、総有限責任組合員の出資口数の合計の[ ]分の[ ]以上に相当する出資口数を有する有限責任組合員の承認を得た場合、又は、本条第3 項に従って、本組合の組合財産の運用に実質的に関与しなくなった主要担当者に代わる者が、主要担当者事由の発生後[ ]ヶ月以内に選任された場合、出資約束期間の停止は解除されるものとし、かかる解除がなされない場合、主要担当者事由の発生後[ ]ヶ月を経過した日に出資約束期間は終了するものとする。例文帳に追加

(2) Notwithstanding the preceding paragraph, the suspension of the Commitment Period shall terminate if the Limited Partners holding a Number of Partnership Units equal to [___]% or more of the total Number of Partnership Units held by all of the Limited Partners approve, or a successor to the applicable Key Person who has not been substantially involved in the investment of the Partnership Assets is appointed pursuant to paragraph (3) of this Article within [___] months of the occurrence of the Key Person Event, and if the suspension of the Commitment Period is not terminated, the Commitment Period shall terminate on the date on which [___] months elapse after the occurrence of the Key Person Event.  - 経済産業省

謙信の義理堅さ、約束事に対する姿勢は大変有名で、北条氏康は彼について「信玄と信長は表裏常なく、頼むに足りぬ人物だ。謙信だけは請け合ったら骨になっても義理を通す人物だ。それ故、肌着を分けて若い大将の守り袋にさせたい」と発言している。例文帳に追加

Kenshin's strong sense of duty and attitude towards convention were very famous, and Ujimasa HOJO said about him as follows: 'Shingen and Nobunaga are always honest and reliable. Kenshin fulfilled duties when he was requested even after his death. Hence, he wished to make talisman for the protection of young Taisho (general) with part of his underclothes'.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3. 特定の約束が行われたサービスの提供のために許可が必要な場合には、加盟国の権限のある当局は、国内法令に基づき完全であると認められる申請が提出された後合理的な期間内に、当該申請に関する決定を申請者に通知する。例文帳に追加

3. Where authorization is required for the supply of a service on which a specific commitment has been made, the competent authorities of a Member shall, within a reasonable period of time after the submission of an application considered complete under domestic laws and regulations, inform the applicant of the decision concerning the application. - 経済産業省

園城寺(三井寺)の阿闍梨(あじゃり)・頼豪は、効験があれば思いのままに褒美を取らせるという白河天皇との約束のもと、切望される皇子の誕生を祈祷し続け、承保元年(1074年)12月16日、見事これを成就させた。例文帳に追加

Because Emperor Shirakawa promised that, if efficacious, he would be given as rewards whatever he wanted, Raigo who was an ajari (a master of esoteric Buddhism) of Onjo-ji Temple (Mii-dera Temple) continued to pray for the birth of a prince and accomplished it honorably on December 16, 1074.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

中国は、2001年のWTO加盟時に、自国が交付・維持している補助金を補助金協定に基づきWTOに通報すること、補助金協定第3条で禁止されている輸出補助金及び国内産品優先使用補助金を加盟と同時に撤廃することを約束した。例文帳に追加

Upon its accession to the WTO in 2001, China committed to notify the WTO of the subsidies it grants and maintains pursuant to the Agreement on Subsidies and Countervailing Measures (ASCM), and to eliminate "export subsidies" and "subsidies contingent upon the use of domestic over imported goods" provided as prohibited subsidies under Article 3 of the ASCM. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS