1016万例文収録!

「まきろう」に関連した英語例文の一覧と使い方(999ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > まきろうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

まきろうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49960



例文

二液を印刷するインクジェット記録方法において、多価金属塩と、アンモニアと、ベンゾトリアゾールまたはベンゾトリアゾール誘導体とを少なくとも含んでなる反応液を用いることによって、良好な印刷品質が実現でき、また保存安定性および吐出安定性に優れた反応液が得られるとの知見を得た。例文帳に追加

In an ink jet recording process using two different liquids for printing, a good print quality is realized and outstanding storability and discharge stability are ensured by adding at least polyvalent metallic salt, ammonia, benzotriazole or a benzotriazole derivative to a reactive solution which is used in the process. - 特許庁

この発明は、RTRフォーマットのデータストリームを、DVDビデオフォーマットのデータストリームに容易に変換して記録することを可能として、DVDビデオプレーヤでも再生することができるようにしたフォーマット変換装置及びフォーマット変換方法を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a format converting device and a format converting method capable of reproducing a data stream even with a DVD video player by making it possible to easily convert the data stream in a RTR format into a data stream in a DVD video format and to record the data stream. - 特許庁

顔料を含んでなるブラックインク組成物であって、インク組成物に含まれる顔料の平均粒子径、粒子径分布幅、およびインク粘度から算出される値が一定の範囲内であり、かつ前記インク組成物に含まれる粗大粒子の個数が一定の値以下であるブラックインク組成物をインクジェット記録方法に用いる。例文帳に追加

The black ink composition includes a pigment, wherein the value, calculated from an average particle size and a particle size distribution width of the pigment contained in the ink composition and an ink viscosity, falls within a particular range, and the number of coarse particles contained in the ink composition is not more than a particular value, which composition is used for inkjet recording. - 特許庁

下位階層のいずれかに画像ファイルが含まれているフォルダを1つ以上選択し、保存処理の実行が指示されると、前記選択されたフォルダ以下に含まれる画像ファイルをCD−Rに記録する機能をコンピュータに実行させ、CDアルバムを作成するアルバム作成プログラムである。例文帳に追加

This album preparing program is provided to prepare a CD album by selecting at least one folder in which picture files are included in any low order hierarchy, and making a computer execute a function for recording picture files included in the selected and following folders in a CD-R when the execution of storage processing is instructed. - 特許庁

例文

非磁性支持体1上に、強磁性金属薄膜よりなる磁性層2、カーボン保護膜3が順次形成されて成る磁気記録媒体10において、カーボン保護層3表面をプラズマ処理し、保護層3に、末端にカルボキシル基を有するパーフルオロポリエーテルとアミンとの化合物と、部分フッ化カルボン酸アルキルエステルとを組み合わせた潤滑剤を保持させる。例文帳に追加

In the magnetic recording medium 10 constructed by successively forming a magnetic layer 2 composed of a ferromagnetic metal thin film and a carbon protective film 3 on a nonmagnetic supporting body 1, the surface of the carbon protective layer 3 is plasma treated and the protective layer 3 retains a lubricant formed by combining a compound of perfluoropolyether having a terminal carboxyl group with an amine and an alkyl ester of a partially fluorinated carboxylic acid. - 特許庁


例文

ナビゲーション装置1は、制御部10の処理により、DVD5またはUSBメモリ6から更新地図データを読み込む、または配信サーバより送信される更新地図データを受信することにより、HDD13に記録されている地図データを更新するための更新地図データを取得し、取得した更新地図データに基づいてHDD13の地図データを更新する。例文帳に追加

The navigation apparatus 1 reads update map data from a DVD 5 or a USB memory 6 or receives update map data transmitted from a distribution server by the processing of a control part 10 to obtain update map data for updating map data recorded in a HDD 13 and the update map data of the HDD 13 on the bass of obtained update map data. - 特許庁

また、ローカルキャッシュ更新判定手段111は前記ローカルストレージに保持されたローカルキャッシュを規定するクエリと前記修正または追加されたクエリとの差分と前記部分転置リストとに基づき抽出された文書集合が当該部分転置リストの更新の条件を満たしているか否かを判定する。例文帳に追加

Also, local cache update determination means 111 determines whether or not the document group extracted on the basis of the partial transposition list and the difference between the query to specify the local cache stored in the local storage and the corrected or added query satisfies the update conditions of the partial transposition list. - 特許庁

光ディスク10に記録されたデータを読み出し可能および/または光ディスク10へデータ書込み可能な光ディスク装置30において、データ読み出しの異常および/またはデータ書込みの異常の有無を、ホストコンピュータ等の他の機器とは独立して単独で診断可能な制御手段28を具備する。例文帳に追加

The optical disk unit 30 which can read data recorded on an optical disk 10 and/or write data on the optical disk 10 is provided with a control means 28 which can diagnose the presence or absence of a malfunction of data read and/or data write independently from other instruments such as a host computer. - 特許庁

画像処理ユニット1は、配線基板の上にマイクロプロセッサ、ロジックアレイ、メモリ装置及びこれらを接続する接続手段と外部信号入出力のための少なくとも1つの外部接続端子とを有し、前記マイクロプロセッサ及び前記ロジックアレイに組み込まれるソフトウェアによりデータの処理内容が決定される少なくとも1つのセル基板11を具備する。例文帳に追加

The image processing unit 1 includes at least one cell substrate 11 which has on a circuit board a microprocessor, a logic array, a memory device, a connection means for connecting them, and at least one external connection terminal for inputting/outputting an external signal, and has software built in the microprocessor and the logic array determine a processing content of data. - 特許庁

例文

より具体的には、その道路リンクから所定距離内に面積の全部又は一部が存在するエリアの広がりを持つランドマークの種別ごとに、対応する係数とランドマークの個数若しくは予め対応付けて記録された前記エリアの面積とを乗じたものを積算したランドマークコストを、道路リンクのコストに算入する。例文帳に追加

To put it concretely, a landmark cost determined by integrating the product of a corresponding coefficient and the number of the landmarks or the size of an area recorded correlatively beforehand is introduced into the cost of the road link, relative to each classification of the landmark having an area extent wherein the whole or a part of the area size exists within a prescribed distance from the road link. - 特許庁

例文

データフォーマット上、DSV制御データを配置できないデータが存在している場合、並びにDSVカウンタが出力する見かけのDSV値が負に変化する場合に、DSVの偏りまたは発散を生じさせ、さらに、DSV値の変化をジグザク状とすることができ、再生した時に読み取り不能が生じないようにデータを記録する。例文帳に追加

To record data so that impossibility of reading never be caused at the time of reproduction by causing deviation or divergence of DSV and making variation of DSV values a zigzag shape when data in which DSV control data cannot be arranged exist and a nominal DSV value outputted by a DSV counter is changed to negative. - 特許庁

磁気記録装置において高い読み取り、書き込みのデータ信頼性を得るためには、サーボトラックの偏芯に対するR/Wオフセットの誤差は非常に大きなものとなっており、この偏芯を考慮しないで各サーボトラックに対して一定のR/Wオフセットでデーターの読み書きを実行してしまうとデーターの読み取り信頼性が低下してしまう。例文帳に追加

To solve the following problem: an error of R/W offset with respect to the decentration of a servo track is very large to improve read and write data reliability in a magnetic recording medium, so that data read reliability will be lowered if reading and writing data by a constant R/W offset with respect to each servo track without considering the decentration. - 特許庁

またコントロール部30では、記録する音声が主音声もしくは副音声のみであった場合には、音声圧縮部24に対し音声チャンネルをモノラルにし更に音声圧縮部24に対し音声のレートを半分に下げるように制御を行い、また映像圧縮部28に対し映像のレートを音声のレートを下げた分だけ上げるように制御を行う。例文帳に追加

Further, when the recorded sound is the main sound or the sub sound only, the control section 30 controls a sound compression section 24 to select a monaural sound channel and to halve a sound rate, and controls a video compression section 28 to increase the video rate by the decreased sound rate. - 特許庁

前記薄膜は、CaTiO_3にBi元素を添加したターゲットを用いて、200mTorr以上1000mTorr以下の酸素圧雰囲気、600℃以上1000℃以下の温度で、パルスレーザー堆積法により薄膜を形成し、大気中で900℃以上1100℃以下の温度で熱処理することが好ましい。例文帳に追加

The thin film is preferably obtained by using a target comprising CaTiO_3 containing the Bi element to form a thin film by a pulsed laser deposition method at a temperature of 600-1,000°C in an atmosphere having an oxygen pressure of 200-1,000 mTorr and by heat-treating the thin film in the atmosphere at a temperature of 900-1,100°C. - 特許庁

また、ボーディングブリッジ1は、前記ボーディングブリッジ本体1Aに設けられ、前記ロータンダ4を旋回させかつ前記トンネル部5を伸縮させる駆動装置と、前記駆動装置を制御する制御装置と、前記ボーディングブリッジ本体1Aまたは前記駆動装置に取り付けられたGPS受信機31と、を備えている。例文帳に追加

The boarding bridge 1 further includes a drive device which is disposed in the boarding bridge body 1A and turns the rotunda 4 and causes the tunnel 5 to extend and retract; a control device to control the drive device; and a GPS receiver 31 attached to the boarding bridge body 1A or the drive device. - 特許庁

非磁性支持体1上に、強磁性金属薄膜よりなる磁性層2、カーボン保護膜3が順次形成されて成る磁気記録媒体10において、カーボン保護層3表面をプラズマ処理し、保護層3に、末端に水酸基を有するパーフルオロポリエーテルと長鎖カルボン酸とのエステル化合物、および部分フッ化カルボン酸アルキルエステルを組み合わせた潤滑剤を保持させる。例文帳に追加

In the magnetic recording medium 10 constructed by successively forming a magnetic layer 2 composed of a ferromagnetic metal thin film and a carbon protective film 3 on a nonmagnetic supporting body 1, the surface of the carbon protective layer 3 is plasma treated and the protective layer 3 retains a lubricant formed by combining an ester compound of perfluoropolyether having a terminal hydroxyl group with a long chain carboxylic acid and an alkyl ester of a partially fluorinated carboxylic acid. - 特許庁

研磨の際の擦れ傷を最小限にし、外径精度変化を比較的小さく押さえることができ、外径の振れ精度を保持することができ、研磨の際に被研磨体を安定して保持することができ、ローラとの接触や被加工物から出るゴミ、微粒子等によりローラ跡や汚れが生じないセンターレス式円筒研磨装置を提供すること例文帳に追加

To provide a centerless cylindrical polishing device capable of minimizing abrasion at grinding, capable of restraining a change in outside diametrical accuracy comparatively small, capable of holding reen-out accuracy of an outside diameter, capable of stably holding a grinding object at polishing time and causing no roller trace and stain by contact with a roller, refuse and particulates coming out of a workpiece. - 特許庁

バックアップ制御部60の画像ファイル新規記録制御部64は、ディレクトリDir内にマルチバックアップファイルがない場合に、マルチバックアップファイルMBFを作成し、編集対象に指定された画像ファイルF0中の編集前のオリジナル画像データD0をマルチバックアップファイルMBFに格納する。例文帳に追加

When the multi-backup file is not included in the directory Dir, an image file newly recording control section 64 of a backup control section 60 forms a multi-backup file MBF and stores original image data D0 before editing in the image file F0 designated as an editing target into the multi-backup file MBF. - 特許庁

本発明は、基材上に、少なくとも顔料とバインダー樹脂とを含有するインク受容層が塗工されてなるインクジェット記録用シートであって、該インク受容層に少なくともN−アクリロイルモルホリンまたはN−ビニルカプロラクタムと、シクロアルキル(メタ)アクリレート、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートの少なくともいずれかもしくは両方をモノマー成分とした共重合体を含有することを特徴とするインクジェット記録用シートである。例文帳に追加

In the ink jet recording sheet coated with an ink receiving layer at least having a pigment and a binder resin on a base material, the ink jet recording sheet is characterized by containing a copolymer having a monomer component at least consisting of N-acryloylmorpholine or N- vinylcaprolactam, and at least comprising either or both selected from the group consisting of cycloalkyl(meth)acrylate and hydroxyalkyl(meth)acrylate in the ink receiving layer. - 特許庁

本発明における車輌点検支援システム1は、整備工場コンピュータ2と、車輌の点検を行う検査員が作業時に使用する検査員端末3と、車検時に使用される検査用機器4とが無線LAN等のネットワーク5を介して接続されており、検査員は検査員端末3によって工場PC2から指定記録簿のデータを取得し、検査員は検査員端末3に指定記録簿のフォームを表示し、このフォームから点検結果を入力することを特徴とする。例文帳に追加

The inspector acquires data on the specified records from the workshop PC (personal computer) 2 by the inspector terminal 3, displays a form of the specified records on the inspector terminal 3, and inputs the results of inspection from the form. - 特許庁

実質的に非−感光性のサーモグラフィ記録材料において用いるための新規なトーン改良剤、ならびに少なくともcm当たり118ドット(=インチ当たり300ドット)の解像度において20ミリ秒 4.5モリ秒又はそれ未満のサーマルヘッドラインタイムを有するプリンターのための、高処理量の実質的に非−感光性のサーモグラフィ記録材料において、臨床的に許容され得る画像トーンを得る手段を提供する。例文帳に追加

To provide a novel tone improving agent to be used in a substantially non-photosensitive thermographic recording material and a means to obtain an image tone permissible clinically in the substantially non-photosensitive thermographic recording material of a high throughput for a printer which has a thermal head line time of 20 millisecond, 4.5 milliseconds or less in a resolution of 118 dots per cm (= 300 dots per inch) at least. - 特許庁

この発明は、シート状基材の少なくとも一面にインク受容層を塗設してなるインクジェット記録シートであって、前記インク受容層が主として平均粒子径が3μm以上の多孔性顔料及び水系エマルジョン樹脂から成り、前記多孔性顔料と前記水系エマルジョン樹脂の重量比(多孔性顔料:水系エマルジョン樹脂)が70:30〜45:55であるインクジェット記録シートを提供する。例文帳に追加

This ink jet recording sheet is produced by paintingly providing an ink accepting layer on at least one side of the ink accepting layer mainly consisting a porous pigment having the average particle diameter of 3 μm or larger and a water-base emulsion resin under the condition that the weight ratio of the porous pigment to the water-based emulsion resin is set to be 0:30 to 45:55. - 特許庁

つまり、伝送仕様や伝送システム種別を記録するDBに関して、通信網を構築する際に参照するDBと通信網を運用する際に参照するDBを共通にし、通信網の構築時には過剰な設備にならないように通信網を構築し、運用時には経路パターンと伝送仕様の関係が明確になったDBを参照する。例文帳に追加

That is, regarding a DB recording transmission specification and transmission system type, a DB referred to when a communication network is built and a DB referred to when a communication network is operated are made common, a communication network is built such that a DB facility is not become excess at the construction of a network, and the DB which is referred to at operation is clear in relationship between a route pattern and transmission specification. - 特許庁

光応答性分子と、固有複屈折を有する反応性分子と、該固有複屈折を有する反応性分子の重合及び/又は架橋を促進する光重合開始剤とを含み、前記光重合開始剤の含有量が0.1重量%未満の範囲内であり、且つ、前記固有複屈折を有する反応性分子の含有量が30〜80重量%の範囲内であることを特徴とするホログラム記録材料。例文帳に追加

A hologram recording material includes photoresponsive molecules, reactive molecules having intrinsic birefringence, and a photopolymerization initiator that accelerates polymerization and/or crosslinking of the reactive molecule having the intrinsic birefringence, wherein the content of the photopolymerization initiator is in a range of or smaller than 0.1 wt.%, and the content of the reactive molecule having the intrinsic birefringence is in the range of 30 to 80 wt.%. - 特許庁

支持体上に重合性モノマー、光重合開始剤及び染料を含有するマイクロカプセルからなる感光層を有する光記録材料を、露光後、受像層の存在下で加圧して該受像層に前記染料を転写して画像を形成する方法において、前記画像が染料の金属錯体で形成せしめられるようにする事を特徴とする画像形成方法を用いる。例文帳に追加

In the image forming method in which the optical recoding material with a photosensitive layer comprising microcapsules containing a polymerizable monomer, a photopolymerization initiator and a dye on the base is exposed and pressed in the presence of an image receiving layer to transfer the dye to the image receiving layer and to form the objective image, the image is formed from a metallic complex of the dye. - 特許庁

そして、この記憶手段に記録される情報を使って、正常動作の通信中継装置の中から負荷状況の小さなものを特定して、その特定した通信中継装置を利用することを指示し、また、正常動作の通信中継装置の中から自通信中継装置とは別のものを特定して、自通信中継装置に接続できない場合に、その特定した通信中継装置を利用することを指示する。例文帳に追加

The communication repeater uses information recorded in this storage means to specify the most light loaded one of communication repeaters being in the normal operation state and instructs the use of the specified communication repeater and specifies one other than the communication repeater itself out of communication repeaters being in the normal operation state and instructs the use of the specified communication repeater when connection to the communication repeater itself is impossible. - 特許庁

さらに、草合わせをする2人の少女(法華経巻七扇8)、小鳥捕りをする少年(法華経巻七扇9)、柿もぎのようす(法華経巻六扇11)など子どもの遊戯や風物詩も画題となっており、紅葉を愛でる女房と栗拾いの婢女を描いた場面(法華経巻一扇10)、文を読む公卿と童女(法華経巻一扇9)、遊女と傀儡子(または男巫)が今様を歌って道祖神に報宴し、神霊を慰めているのではないかと推定される場面などを描いたものもある。例文帳に追加

Furthermore, the subjects of the paintings include children's play and seasonal images, such as two girls comparing grasses they have gathered in a game of kusa-awase (the eighth fan of "hokekyo" vol. 7), a boy trying to catch a little bird (the ninth fan of "hokkekyo" vol. 7) and the persimmon harvest (the 11th fan of "hokkekyo" vol. 6), as well as a scene of a court lady admiring the autumn leaves and a serving girl collecting chestnuts (the 10th fan of "hokkekyo" vol. 1), a little girl and a court official reading a letter (the ninth fan of "hokkekyo" vol. 1) and even a scene of a prostitute and a puppet player (or sorcerer) singing Imayo (a popular style of song in the Heian period) as offerings to guardian deity of travelers, Doso-jin, probably to comfort the spirit.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3 相互会社が株式会社となる組織変更をする場合において、相互会社の保険管理人又は第三百二十二条第一項第四号から第八号までに掲げる者が、第九十二条の規定による株式を引き受ける者の募集をするに当たり、組織変更後の株式会社の事業その他の事項に関する説明を記載した資料若しくは当該募集の広告その他の当該募集に関する文書であって重要な事項について虚偽の記載のあるものを行使し、又はこれらの書類の作成に代えて電磁的記録の作成がされている場合における当該電磁的記録であって重要な事項について虚偽の記録のあるものをその募集の事務の用に供したときも、第一項と同様とする。例文帳に追加

(3) When an insurance administrator of a Mutual Company or any persons listed in Article 322, paragraph (1), items (iv) to (viii) inclusive, in the case of an Entity Conversion from a Mutual Company into a Stock Company, in soliciting subscribers for the shares prescribed in Article 92, has used materials explaining the business of the Stock Company following the Entity Conversion or other matters or an advertisement or other documents relating to said subscription which contain a false statement regarding a material matter, or has offered an electromagnetic record which contains a false statement regarding a material matter for carrying out affairs for said solicitation for subscription in the case where an electromagnetic record has been created in lieu of the creation of said documents, the same punishment as in paragraph (1) shall apply.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

FDの挿入を制御部が検出し、I/O制御部経由でFDD制御部でFDにアクセスし、FDの記録内容に変更があると、制御部はRAMに格納されたリライト面内容作成部に従ってFDの記録内容に基づきリライト面に表示する記録内容の内容表示、即ちFDのディレクトリ情報、をそのフォーマットの選択を含めて作成し、I/O制御部経由でリライト面処理部で、FD上のリライト面に書く。例文帳に追加

A control part 1003 automatically gives a medium number according to a medium numbering part stored in a RAM 1005 and writes the medium number to a recording medium by accessing an FD by an FDD control part 1007 through an I/O control part 1006. - 特許庁

支持体上にインク吸収層を有する着色樹脂微粒子含有インク用のインクジェット記録媒体であって、前記着色樹脂微粒子含有インクが色材を含有するポリマーから成る着色樹脂微粒子が分散された水系インクであり、かつ前記インクジェット記録媒体の細孔分布曲線において細孔直径10〜200nmの範囲に少なくとも一つのピークを有することを特徴とするインクジェット記録媒体。例文帳に追加

This inkjet recording medium is formed by providing an ink absorbing layer on a support and one, for which a colored resin fine particle-including ink or a water based ink having colored rein fine particles made of a polymer including coloring material dispersed therein under the condition that at least one peak is present in the pore diameter range of 10-200 nm on the pore distribution curve of this inkjet recording medium. - 特許庁

本発明の空気調和機の室内ユニットは、冷媒と室内空気とを熱交換する室内熱交換器6と、室内へ送風する室内ファンとを備え、室内熱交換器6を通過する前の空気の温度を検出する室内吸込温度検出手段14を室内熱交換器の側方に配置したことにより、室内熱交換器6の輻射熱の影響を受けにくくなり、正確な室内温度を検出することができる。例文帳に追加

The air conditioner indoor unit includes: an indoor heat exchanger 6 for exchanging refrigerant between indoor air; an indoor fan for blowing air into a room; and an indoor suction temperature detecting means 14 for detecting a temperature of the air before passing the indoor heat exchanger 6 arranged laterally to the indoor heat exchanger so that radiant heat of the indoor heat exchanger 6 is hardly affected and an indoor temperature can be reliably detected. - 特許庁

だが、孝謙天皇称徳天皇亡き後に最も皇位に近い立場にいた筈の他戸親王の『続日本紀』における初出が、父・光仁天皇の即位後であること(つまり称徳朝における叙任記録が存在しない)や姉の酒人内親王も井上内親王が37歳の時の子であることを考えた場合、当時でも稀な高齢出産があった可能性も排除出来ない。例文帳に追加

Even considering that the first time he was reported in "Shoku Nihongi" (Chronicle of Japan Continued) was after his father, Emperor Konin, ascended the throne even then that he was considered the closest crown prince to the Imperial Throne after Emperor Koken and Emperor Shotoku died (this means that there is no record he was conferred to any position) and his sister, Imperial Princess Sakahito was born when her mother, Imperial Princess Inoe was 37 years old, so we cannot exclude the possibility of late childbearing even it was very rare case at that time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(3)の適用上,意匠を記録した書類又はこれを具体化したひな形の,登録出願人又は場合により登録所有者への開示が公共の利益を害すると当該大臣によって判断される場合は,当該開示は出願人若しくは登録所有者の代理人たる弁護士又はその他合意される独立の専門家に対してのみ内密に行うことができる。例文帳に追加

For the purposes of subsection (3), where, in the opinion of that Minister of the Government, the disclosure to the applicant or, as the case may be, the registered proprietor of the document recording the design or the model embodying the design would be detrimental to the public interest, such disclosure may be made confidentially to counsel on behalf of the applicant or registered proprietor or to any independent expert mutually agreed upon. - 特許庁

六方晶フェライト粒子粉末の平均板面径が10〜20.5nmであって、該六方晶フェライト粒子粉末に含有される白金族元素(ルテニウム、ロジウム、パラジウム、オスミウム、イリジウム及び白金)の各元素の合計量が10ppm以下である磁気記録媒体用六方晶フェライト粒子粉末である。例文帳に追加

The hexagonal ferrite particle power for a magnetic recording medium has an average plate surface diameter of 10 to 20.5 nm among hexagonal particle powders, and a total amount of platinum group elements (ruthenium, rhodium, palladium, osmium, iridium, and platinum) contained in the hexagonal ferrite particle power is 10ppm or less. - 特許庁

コールドクルーシブル式誘導溶解法を利用した酸化精錬技術において、少なくとも炭素およびCaを含む不純物元素を合金中から除去できる方法を明示すること、および、この酸化精錬技術を、製品鋳塊重量が例えば10kg以上となる実用規模の精錬技術にまで発展させるための方法を明示すること。例文帳に追加

To provide a method which can remove impurity elements at least containing carbon and Ca from an alloy in an oxidizing refining technique utilizing a cold crucible type induction melting process, and to provide a method which can develop the oxidizing refining technique to a refining technique of the practical scale being10 kg in product ingot weight, for example. - 特許庁

撥水性を有したポリテトラフルオロエチレンからなる三次元に連続した空隙を有する多孔質基材5を、導電性物質を含有した水溶性インクスラリー1が満たされた耐圧容器2内に投入して浸した後、耐圧容器2内を減圧又は加圧して前記多孔質基材5の空隙中に溜まる空気6を脱気させてインクスラリーを浸透させる。例文帳に追加

After a porous base material 5 composed of polytetrafluoroethylene having water repellency and having three-dimensionally continuous voids is thrown into a pressure resistant container 2 into which the conductive material containing water soluble ink slurry 1 is filled and soaked, pressure is reduced or increased in the pressure resistant container 2, air 6 stored in the voids of the porous base material 5 is deaerated, and the ink slurry is permeated. - 特許庁

制御部100は、操作部70を通じてユーザから要求があると、テレビジョンなどのリモートコントロール送信機RTから出力される光信号を受光部40で受光し、またマイクロホン10を通じて音声信号の入力を受け付け、この光信号と音声信号を対応づけて記憶部50に記録する。例文帳に追加

A control section 100 receives an optical signal output from a remote control transmitter RT such as the television at a light receiving section 40, and accepts an input of an audio signal through a microphone 10, and makes the optical signal and the audio signal to correspond and store them in the memory section 50, when there is a request through the operation section 70 from a user. - 特許庁

情報再生装置は、ユーザ入力待ち状態が所定期間継続するか否かを判定するとともに、前記ユーザ入力待ち状態が所定期間継続したと判定する場合においては、前記記録媒体の再生を自動的に開始し、前記ユーザ入力待ち状態中にユーザ入力があったと判定する場合においては、当該ユーザ入力に応じた処理を実施する制御手段を備えている。例文帳に追加

This information reproducing device is provided with a control means for determining whether a user input standby state is continued or not for a predetermined time, automatically starts reproduction from a recording medium when the predetermined-time continuance of the user input standby time is determined, and executes processing in accordance with a user input when the user input is determined in the user input standby state. - 特許庁

支持体上に強磁性金属粉末と結合剤とを含む磁性層を有し、該強磁性金属粉末は鉄もしくは鉄とコバルトを主成分とし、長軸長が25〜80nmであり,結晶子サイズが80Å〜130Åであり、該磁性層を有する面と反対側の面上に針状非磁性粉末と結合剤とを含むバック層を有することを特徴とする磁気記録媒体。例文帳に追加

This magnetic recording medium is provided with a magnetic layer which contains ferromagnetic metal powder and a binder on a support, the ferromagnetic metal powder being mainly made of iron or iron and cobalt, a long axis length being 25 to 80 nm, and a crystallite size being 80to 130 Å, and a back layer which contains acicular nonmagnetic powder and a binder on a surface opposite the surface of the magnetic layer. - 特許庁

音声再生装置は、音声増幅装置へ音声信号を出力するのにあたって、コンテンツの記録音声フォーマットを、著作権を制限する情報と音声増幅装置の設定状態をあらわす情報とに基づいて決定する最適な伝送音声フォーマットに変換し、かつ、変換した音声信号を、その伝送音声フォーマットに対応した出力端子から出力する。例文帳に追加

In the sound reproducing device, when a sound signal is output to the sound amplifying device, a recording sound format of contents is converted to an optimum transmission sound format decided based on information restricting copyright and information indicating a setting state of the sound amplifying device, also, the converted sound signal is output from an output terminal corresponding to the transmission sound format. - 特許庁

ゲームの再開を望むプレーヤに対して煩雑な操作を強要させることがなく、一方ゲームの再開を望まず残り時間が0になる前にゲームを行なおうとした他のプレーヤに対して余計な操作を強要することがない猶予時間制御装置、ゲーム装置、方法、プログラムおよび記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a postponement time control device, game device and method, program and recording medium never demanding a complicated opera tion to a player who desires to restart a game or never demanding an extra operation to another player who starts the game before the remaining time is 0 without desiring the restart of the game. - 特許庁

テンプレートマッチング部104cは、目領域画像記憶メモリに記録されている、現フレームよりも所定時間前に入力された過去フレームから抽出された目領域画像をテンプレート画像として読み込み、現フレームを対象としてテンプレート画像を用いたテンプレートマッチングを行って、現フレーム内からテンプレート画像に対応する対応領域画像を抽出する。例文帳に追加

A template matching section 104c reads, as a template image, the eye regional image, being recorded in the eye regional image storage memory, extracted from past frames inputted a predetermined time before from a current frame, performs template matching using the template image for the current frame, and extracts a corresponding regional image corresponding to the template image from the current frame. - 特許庁

例えばフィルムキャリアを折り曲げることにより絶縁不良が引き起こされる可能性があるような、配線間に延出する突起間の距離が比較的長い配線パターンまで、放電破壊による外観不良を生じることなく判別可能な電子部品実装用フィルムキャリアテープの電気検査方法および電気検査装置ならびにコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide an electrical inspection method of a film carrier tape for mounting determinable electronic components, without generating external appearance defects due to discharge breakage until a distance between projections extended between pieces of wiring is a comparatively long wiring pattern so that the insulation fault can be caused by folding a film carrier, and to provide an electrical device and a computer-readable recording medium. - 特許庁

本発明のホログラム記録材料は、表面がアルコキシシラン化合物および/または有機酸により修飾されかつ平均分散粒径が1nm以上かつ20nm以下のジルコニア微粒子を含有し、このジルコニア微粒子における修飾部分の質量比を10質量%以上かつ200質量%以下とし、硬化前の粘度を10000mPa・s以下とした。例文帳に追加

The hologram recording material contains zirconia fine particles having an average dispersion particle diameter of from 1 nm to 20 nm, the surface of which is modified with an alkoxysilane compound and/or an organic acid, wherein a mass ratio of the modified portion in the zirconia fine particles is controlled to 10 to 200 mass% and a viscosity of the material before cured is controlled to10,000 mPa s. - 特許庁

画像データ通信システム1において、ディジタル画像記録装置2は所望の静止画像あるいは動画像を撮影し、かつ例えばカラー静止画像をJPEGによって圧縮してからさらにカラーのGIF(Graphics interchange format)ファイルとして携帯電話9または情報携帯端末10で処理可能なデータ量の画像データとする。例文帳に追加

A digital image recorder 2 in the image data communication system 1 picks up a desired still picture or moving picture, compresses a color still picture in compliance with, for example, the JPEG to obtain image data with a data quantity able to be processed by a cellular phone 9 or an information portable terminal 10 as a color GIF(Graphics Interchange Format) file. - 特許庁

一端が開口し他端が閉じた中空部を有する円筒状炭素ターゲットが配置され、該中空部にプラズマが発生するように構成され、該ターゲットの開口部と基板との間の距離が、Hv=1500kgf/mm^2以上の膜硬度を有するアモルファス炭素が形成されるように離してあるマグネトロン放電型スパッタ装置。例文帳に追加

In a magnetron discharge type sputtering apparatus, a cylindrical carbon target having a hollow portion with one end opened and the other end closed is disposed, the plasma is generated in the hollow portion, and an aperture of the target is separated from a substrate so as to deposit the amorphous carbon having the film hardness Hv≥1,500 kgf/mm2. - 特許庁

励起紫外線を照射するとき以外は、情報表示の存在が視認不可能であるためワークの体裁を損なわず、また、デザイン上の制約を招くことがないとともに、必要なときには紫外線を照射することことにより容易に確認ができる情報表示をワークに記録する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for recording on work information display by which the appearance of a work is not marred, since the existence of the information display is invisible, except when the display is irradiated with an exciting ultraviolet ray, designing is not restricted, furthermore the information display can be easily confirmed by irradiating the display with an ultraviolet ray if necessary. - 特許庁

携帯電話機4によって受信されたチケット情報表示アプリであって、チケット情報表示アプリに記録される端末IDと、当該チケット情報表示アプリを受信した携帯電話機4の端末IDが一致するか否かを照合し、端末IDが一致した場合に、チケット情報を、携帯電話機4のディスプレイに表示する。例文帳に追加

A ticket information display application received by a mobile phone 4 checks whether a terminal ID recorded on the ticket information display application and a terminal ID of the mobile phone 4 receiving the ticket information display application correspond or not, and displays the ticket information on a display of the mobile phone 4 when the terminal IDs correspond. - 特許庁

六方晶フェライト粒子粉末の平均板面径が20.5nmを超えて30nm以下であって、該六方晶フェライト粒子粉末に含有される白金族元素(ルテニウム、ロジウム、パラジウム、オスミウム、イリジウム及び白金)の各元素の合計量が10ppm以下である磁気記録媒体用六方晶フェライト粒子粉末である。例文帳に追加

In the hexagonal ferrite particle powder for magnetic recording medium, the diameter of an average plate surface of hexagonal ferrite particle powder is more than 20.5 nm and not more than 30 nm, and the total amount of elements of platinum group elements contained in the hexagonal ferrite particle powder (ruthenium, rhodium, palladium, osmium, iridium and platinum) is 10 ppm or less. - 特許庁

例文

層間膜上及びコンタクトホール内の反射板形成材料に対して同時にフォトリソグラフィー法を適用する際、一括して最適露光量で露光でき、しかも短時間でマスク設計値に近い隣接する反射板間距離を実現できる反射板を有する表示パネルの製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a display panel having reflection plates with which a reflection plate forming material is exposed by one operation with optimum exposure in simultaneously applying photolithography to the reflection plate forming material existing on an interlayer film and in a contact hole, and further a distance between mutually adjacent reflection plates close to a mask designed value is materialized within a short time period. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS