1016万例文収録!

「もしくは それとも」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > もしくは それともに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

もしくは それともの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 463



例文

仕切り板1の底部両端に結合ピン2をそれぞれ設けるとともに、スライド板5の両端もしくは、独立した係止孔板に、前記結合ピン2が係合されるための複数の係止孔6を形成したことを特徴とする商品陳列装置または部品供給装置に用いられるプラスチック製品。例文帳に追加

These plastic products are used for the merchandise display device or component supply device. - 特許庁

(ここで、Wは、水素原子,B(P)(Q)基、およびCN基からなる群より選択され、PおよびQは、独立してOHまたはボロン酸へと加水分解可能な基であるか、もしくはそれらに付加するホウ素原子とともに、ボロン酸へと加水分解可能な5〜8員環を形成するような基である)例文帳に追加

In the formula (II), W is selected from a group consisting of hydrogen atom, B(P)(Q) group and CN group, wherein P and Q are independently OH or a group which is hydrolyzable to boronic acid or a group forming a 5- to 8-membered ring together with a boron atom added thereto which is hydrolyzable to boronic acid. - 特許庁

ヒンジ部7のうちグリップ本体2側の根元部の深さを局部的に大きく設定するとともに、ヒンジ部7の自由状態での長さL1を、基準取付状態での長さからグリップ本体長さの許容誤差分だけ差し引いた値と同等もしくはそれより小さく設定する。例文帳に追加

The depth of the root section at the side of the grip body 2 in the hinge sections 7 is locally set large, and length L1 in the free state of the hinge section 7 is set to be equal to or smaller than a value obtained by subtracting a tolerance error in a grip body length from the length in a reference mount state. - 特許庁

厚さ1mm以下にスライスされた木材単板を少なくとも数十枚ずつ重ね合わせた複数のユニット(U_1〜U_4)をそれら各ユニット間に空気の流通路となり得る程度の空間もしくは空隙を形成するスペーサ(5)を挟んで積層した状態で熱風加熱する。例文帳に追加

A plurality of units (U1-U4) wherein at least each several tens sheets of wood veneer sliced to ≤1 mm thickness are superimposed, are heated by hot air under a state wherein they are laminated by sandwiching spacer (5) to form a gap or an opening to a degree capable of becoming a distribution channel for air between respective units thereof. - 特許庁

例文

(式中、R1、R2は水素原子、アミノ基、メルカプト基、水酸基、もしくはそれらを含む有機基であり、互いに同じであっても異なっていてもよい。ただし、R1、R2が共に水素原子であるものは除く。また、チアゾリン環以外に4員環以上の環構造を含む化合物は除く。)例文帳に追加

In the formula, R1 and R2 are each a hydrogen, an amino group, a mercapto group, a hydroxy group, or an organic group containing them and may be the same with or different from each other, with the proviso that R1 and R2 are not simultaneously hydrogen and a compound containing a four or more-membered ring structure besides thiazoline ring is excluded. - 特許庁


例文

具体的には、中空繊維が水蒸気透過係数が250×10^-13以下もしくは酸素透過係数が0.3×10^-13以下の有機材料で構成され、ポリビニルアルコールまたはそれを含む共重合体、エチレン—ビニルアルコール共重合体がより好ましい。例文帳に追加

More specifically, the hollow fiber is made of an organic material having coefficient of water vapor permeability of 250×10^-13 or lower and a coefficient of oxygen permeability of 0.3×10^-13 or lower, preferably polyvinyl alcohol, a copolymer containing polyvinyl alcohol, or an ethylene-vinyl alcohol copolymer. - 特許庁

本発明の課題は、設計者が画面全域にわたって配光をより制御することを可能にすること、例えば、より均一な輝度レベルを得ること、もしくはそれと同時に中央部でより高い輝度レベルを得ること、を可能にするための解決策を得ることである。例文帳に追加

To enable a designer to control light distribution further all over the area of a screen, for example, to obtain a more uniform luminance level or to obtain a higher luminance level at a center part concurrently therewith. - 特許庁

現実世界と仮想空間のメディア(放送等)を統合し、現実社会と仮想空間を結び付けるとともに、仮想空間の中で現実の世界と同等もしくはそれ以上のサービス提供し仮想の世界にまで社会を拡大すること。例文帳に追加

To expand society to a virtual world by integrating media (broadcasting and the like) in the real world and a virtual space, linking the real society and the virtual space and providing services in the virtual space equivalent to or more than those in the real world. - 特許庁

少なくとも2つの積層品を備える弾性床おおいもしくは床タイルに裏打層としての組入れ用裏打フィルムと、前記裏打層を生産する方法であって、それにより上部単層の色を変える時に生成される屑の量が削減される。例文帳に追加

To reduce a quantity of chips generated when changing a color of an upper single layer thereby, in a backing film incorporated as a backing layer into an elastic floor cover or a floor tile having at least two laminated products and a method for producing the backing layer. - 特許庁

例文

RFIDタグのデータを読み込む少なくとも1つのリーダライタ端末、樹脂等の非導電性のセンサフラグとそれに一体的に取り付けられたRFIDタグ、センサフラグ近傍に設置された導電性部材もしくは電波を遮蔽するシールド部材により構成する。例文帳に追加

The image forming device comprises at least a reader/writer terminal for reading data of an RFID tag, the non-conductive sensor flag such as resin, the RFID tag mounted integrally with the sensor flag, a conductive member installed in the vicinity of the sensor flag or a shield member for shielding radio waves. - 特許庁

例文

脱酸素剤4は、脱酸素剤4の容器体3側の面4aが、排出口32、混注口、薬剤容器もしくはそれらの取付部ないしシール部33の少なくとも1つに接触するよう包装材2内に収納され固定されている。例文帳に追加

The deoxidizer 4 is stored and fixed inside the package material 2 in such a way that a surface 4a of the deoxidizer 4 on the container body 3 side is in contact with at least one of the outlet 32, the mixed injection port, the medical solution container, or their mounting parts or the seal part 33. - 特許庁

一方ではコーン角が顧慮されず、他方では検出器の移動スパイラルの送り値もしくはピッチが可変である場合にも最大送り値内において最適な検出器利用率およびそれともなう線量利用率がもたらされるようにする。例文帳に追加

To consider no cone angle on one hand, and to obtain an optimal utilization factor of a detector and a dose utilization factor accompanying it in the maximum sending value when the sending value or the pitch of transfer spiral of the detector is variable on the other hand. - 特許庁

使用とともに容器の内容物液面が低下すると、やがて容器内の空気が縦溝を通して吸上げパイプ内に流入し、使用時に生ずる吸上げ音を変化し、もしくは噴出口から噴射する内容物の噴射パターンを変化し、またはそれらの双方から、容器の内容物が残り少なくなったことをユーザーに報知する。例文帳に追加

In this manner the user can recognize that the contents of the container remains only a small amount from either or both of the changes. - 特許庁

第三条 食品等事業者(食品若しくは添加物を採取し、製造し、輸入し、加工し、調理し、貯蔵し、運搬し、若しくは販売すること若しくは器具若しくは容器包装を製造し、輸入し、若しくは販売することを営む人若しくは法人又は学校、病院その他の施設において継続的に不特定若しくは多数の者に食品を供与する人若しくは法人をいう。以下同じ。)は、その採取し、製造し、輸入し、加工し、調理し、貯蔵し、運搬し、販売し、不特定若しくは多数の者に授与し、又は営業上使用する食品、添加物、器具又は容器包装(以下「販売食品等」という。)について、自らの責任においてそれらの安全性を確保するため、販売食品等の安全性の確保に係る知識及び技術の習得、販売食品等の原材料の安全性の確保、販売食品等の自主検査の実施その他の必要な措置を講ずるよう努めなければならない。例文帳に追加

Article 3 (1) A food business operator (meaning a person or juridical person who is engaged in collecting, producing, importing, processing, cooking, storing, transporting, or selling food or additives, or producing, importing, or selling apparatus or containers and packaging, or a person or juridical person who provides food to many and unspecified persons on an ongoing basis at schools, hospitals or other facilities; the same shall apply hereinafter) shall, on his/her own responsibility, endeavor to ensure the safety of the food, additives, apparatus or containers and packaging which he/she collects, produces, imports, processes, cooks, stores, transports, sells, provides to many and unspecified persons, or uses in business (hereinafter referred to as "food for sale, etc."), and for that purpose, he/she shall endeavor to obtain the knowledge and technologies necessary to ensure the safety of food for sale, etc., conduct voluntary inspections of food for sale, etc., and take other necessary measures.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

次に掲げる標章は,商標として登録されないものとする。 (a) その使用が誤認若しくは混同を引き起こすおそれがあるもの (b) その使用が法に反することになるもの (c) 醜事若しくは不快感を与える事項で構成される若しくはそれらを含むもの,又は (d) さもなければ法廷で保護を受けることができないもの例文帳に追加

A mark - (a) the use of which would be likely to deceive or cause confusion; or (b) the use of which would be contrary to law; or (c) which comprises or contains scandalous or otherwise offensive matter; or (d) which would otherwise be not entitled to protection in a court of justice, shall not be registered as a trade mark. - 特許庁

(1) 登録官は,次に掲げる標章若しくはそれらの標章のいずれかにほぼ類似しており,その標章と取られる可能性のある標章を含む又はそれらから構成される商標登録出願を拒絶することができる。 (a) 「特許」,「特許権取得済」,「王室特許状による」,「登録済」,「登録意匠」,「著作権」,「これを改ざんすることは偽造です」という言葉又は同じ効果を有する記号 (b) 国王若しくは王室の一員の表示 (c) 次に掲げるものの表示 (i) 王室紋章,クレスト,紋章,記章若しくは意匠 (ii) 王冠のすべて,又は (iii) 女王陛下の領土の一部の国旗,又は (d) 出願人が王室若しくは政府の任命権若しくは権限を有する若しくは有していたと人に思わせる可能性のある「ロイヤル」又はその他の言葉若しくは文字若しくは意匠 (e) 国旗,国章,国の標語若しくは国の印章の表示,又は地方の旗,章,標語若しくは印章の表示 (f) 市町村等の地方自治体の旗若しくは章の表示,又は国家機関若しくはパプアニューギニア国内の下部機関の旗若しくは章の表示 (g) 本条の適用上,禁止標章として規定された標章例文帳に追加

(1) The Registrar may refuse to accept an application for the registration of a trade mark which contains or consists of any of the following marks or a mark so nearly resembling any of those marks as to be likely to be taken for that mark: - (a) the word or wordsPatent”, “Patented”, “By Royal Letters Patent”, “Registered”, “Registered Design”, “Copyright”, “To counterfeit this is a forgery”, or a word or words or symbol or symbols to the like effect; (b) a representation of the Sovereign or of a member of the Royal Family; (c) a representation of (i) the Royal Arms, crests, armorial bearings, insignia or devices; or (ii) any of the Royal crowns; or (iii) the national flag of a part of the Queen’s dominions; or (d) the wordRoyalor any other word, or any letters or device, likely to lead persons to think that the applicant has or has had Royal or Government patronage or authority; (e) a representation of the National Flag, National Emblem, National Motto or National Seal or of the flag, emblem, motto or seal of a province; (f) a representation of the flag or emblem of a city or town or Local-level Government or of a statutory body or instrumentality in Papua New Guinea; (g) a mark prescribed as being, for the purposes of this section, a prohibited mark. - 特許庁

少なくとも1種のインク組成物と共に画像形成に用いられる反応液であって、価数の異なる2種の金属イオン、若しくはそれらの塩を含有することを特徴とする反応液。例文帳に追加

The reaction liquid is used with at least one ink composition to form the image and contains two kinds of metal ions different in valency or their salts. - 特許庁

NSAIDおよび薬学的に許容されるそれらの塩、ならびに少なくとも1つのニトロソ化NSAID、ならびに随意的に、酸化窒素を供与、転移もしくは放出するか、酸化窒素の内因性合成を刺激するか、内皮由来血管弛緩因子の内在レベルを上昇させるか、または酸化窒素シンターゼの基質である少なくとも1つの化合物、および/または少なくとも1つの治療剤を含む新規組成物。例文帳に追加

There are provided an NSAID of the formula, its pharmaceutically acceptable salt, and a new composition containing at least one nitrosated NSAID and optionally at least one compound that donates, transfers or releases nitric oxide, stimulates endogenous synthesis of nitric oxide, elevates endogenous levels of endothelium-derived blood vessel relaxing factor or is a substrate for a nitric oxide synthase, and/or at least one therapeutic agent. - 特許庁

化粧品的に許容可能な支持体に、少なくとも1つの有機又は無機のUV遮蔽剤と、それを含有する植物抽出物又は濃縮植物抽出物から、もしくは合成により得られ、3位が未置換で、少なくとも1つのヒドロキシル又はアルコキシ基で置換された少なくとも1種のフラビリウム塩化合物を含有せしめて化粧品用及び/又は皮膚科用組成物にする。例文帳に追加

This composition for cosmetic and/or dermatologic composition includes, on a cosmetically permissible carrier, at least one organic or inorganic UV screening agent and at least one flavylium salt compound having at least one hydroxyl or alkoxy group and no substituent at the 3 position obtained from an extract of a plant or a concentrated plant extract thereof including the compound or by synthesis. - 特許庁

発泡プラスチックからなりかつ互いに接する少なくとも2つの層もしくは区分を有する複合板が、それぞれ架橋され、独立気泡状に発泡しかつ充填剤を含有している材料からなっていて、少なくとも硬さ、色およびさ比重の少なくとも1つが異なっており、接着剤を使用することなく互いに接合されている。例文帳に追加

In the layers or segments, at least hardness and at least one of the color and the bulk specific gravity are different from each other, and they are joined mutually without using an adhesive. - 特許庁

少なくともひとつの研磨材、酸化剤、錯化剤、少なくともひとつの膜形成剤および酢酸を含み、酢酸に対する酸化剤の質量比が少なくとも10か、それより大きい化学的機械研磨スラリーを用いて銅およびタンタルもしくは窒化タンタル、またはタンタルおよび窒化タンタルの両方を含む基体を研磨する。例文帳に追加

The substrate containing copper and tantalum or tantalum nitride, or both tantalum and tantalum nitride is polished using a chemical mechanical polishing slurry including at least a polishing material, an oxidant, a complexing agent, at least a film forming agent, and acetic acid, wherein the mass ratio of the oxidant for acetic acid is at least 10 or larger. - 特許庁

(d) 商標の譲渡若しくは移転が対象の商品又はサービスのすべてについてされるのか又はそれらの一部についてされるのかの表明。譲渡若しくは移転がそれら商品又はサービスの一部についてのみされる場合は,それらの一覧で国際分類の順番に従いかつ各類の分類番号を明記して作成されたものを添付しなければならない。例文帳に追加

(d) the response whether the trademark is assigned or transferred to all goods or services, which is registered for, or only to a part of them; if the trademark is assigned or transferred only to a part of goods or services, which is registered for, the list of them shall be listed in the order of the classes of the international classification together with the corresponding number of the class of this classification; - 特許庁

具体例は、アルケニルシランとα−オレフィンとの共重合体と、少なくとも1種のポリα−オレフィンとの混合物、またはアルケニルシランをグラフトしたポリα−オレフィン、もしくはそれと少なくとも1種の他のポリα−オレフィンとの混合物をアルカリ金属またはアルカリ土類金属のアルコキシ化合物の存在下に加熱溶融混練する。例文帳に追加

Concretely, a mixture of a copolymer of an alkenylsilane and an α-olefin with at least one poly(α-olefin), a poly(α-olefin) having an alkenylsilane grafted thereupon or a mixture thereof with at least another poly(α-olefin) is melt-kneaded under heat in the presence of an alkoxy compound of an alkali or alkaline earth metal. - 特許庁

高圧熱交換器50は、同一エンタルピもしくは同一温度の二酸化炭素冷媒が流れている部分が暖房用熱媒体が通過している部分だけでなく給湯用水が通過している部分とも熱交換が可能な重複部分を有している。例文帳に追加

In the high-pressure heat exchanger 50, a part where the carbon dioxide coolant with the same enthalpy or the same temperature has an overlapping part which allows heat exchange with a part where the water for hot water supply passes as well as with a part where the heating heat medium passes. - 特許庁

彼らはいずれも皇后もしくはそれに準じる待遇を受けた藤原氏藤原式家出身の女性を母とし、さらに桓武の意向で異母姉妹にあたる内親王を妻としていた(安殿は朝原内親王と大宅内親王の2人、神野は高津内親王、大伴は高志内親王)。例文帳に追加

Their mothers were all from the Fujiwara clan or related family who were empress or received similar treatment, and due to the wishes of Kanmu, they all had wives that were Imperial Princesses and their half-sisters with a different mother (Ate had two wives, Imperial Princess Asahara and Imperial Princess Oyake, Kamino had Imperial Princess Takatsu, and Otomo had Imperial Princess Koshi).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(7) 登録を求める商標が色彩、匂い、形態、音若しくは包装の外観、又はこれらの特徴の組合せである標識を含んでいるか若しくはそれによって構成されている場合は、その商標の登録出願は、その商標についての簡潔かつ正確な説明を含んでいなければならない。例文帳に追加

(7) If a trade mark for which registration is sought contains or consists of a sign that is a colour, scent, shape, sound or an aspect of packaging, or any combination of those features, the application for registration of the trade mark must include a concise and accurate description of the trade mark. - 特許庁

青色およびそれよりも短波長の発光素子を封止する発光ダイオード用封止樹脂であって、エポキシ基及びオキセタニル基、またはエポキシ基もしくはオキセタニル基を有するシロキサン誘導体を主成分とする発光ダイオード用封止樹脂。例文帳に追加

This sealing resin for a light-emitting diode for sealing the light-emitting element of a blue color or shorter wavelength contains a siloxane derivative having epoxy and oxetanyl, or epoxy or oxetanyl group, as a main component. - 特許庁

本発明の生分解性つる物用ネットは、脂肪族ポリエステル製のフラットヤーンが撚り加工された撚糸からなることを特徴とし、脂肪族ポリエステルの中でも、ポリブチレンサクシネートもしくはポリブチレンサクシネートアジペートまたはそれらの混合物であることが好ましい。例文帳に追加

The biodegradable net for vines comprises twist yarns obtained by twisting aliphatic polyester flat yarns, wherein the aliphatic polyester is preferably composed of polybutylene succinate or polybutylene succinate adipate, or a mixture thereof. - 特許庁

よって、演算に要する処理時間が少なく、かつ取り得る全ての運転パターンの中で省エネルギー性が最も高い、もしくはそれに近い省エネルギー性となる運転計画を作成し、コージェネレーション装置を運転することができる。例文帳に追加

By this, the cogeneration device can be operated by producing an operation plan with a short processing time required for operations, and the most highest energy saving characteristic or an energy saving characteristic near it from all feasible operation patterns. - 特許庁

1本の列配線102aもしくは102bに対して、1行置きに電子放出素子200を接続すると共に、隣接する列配線102a,102bがそれぞれ接続する電子放出素子200が奇数行の素子と偶数行の素子とで互いに異なるようにする。例文帳に追加

To a single column wire 102a or 102b, the electron emission elements 200 are connected every other line, while the electron emission elements 200 are connected alternately to the adjacent column wires 102a, 102b. - 特許庁

本発明に係る顆粒状骨補填材及びその製造方法において、生体吸収性ポリマーは、L−乳酸,D−乳酸,グリコール酸,ε−カプロラクトン,ジオキサン,リンゴ酸の重合体もしくはそれらの共重合体の中から選択される一種以上であることが好ましい。例文帳に追加

In the granular bone prosthetic material and the method of manufacturing the same, it is preferable that the bioabsorbable polymer is at least one kind selected from the polymer of L-lactic acid, D-lactic acid, glycolic acid, ε-caprolactone, dioxane and malic acid or the copolymer thereof. - 特許庁

印刷履歴情報を外部記憶装置もしくは画像データのヘッダに記録し、それを用いて画像データと共に印刷履歴を表示またその表示方法を工夫することにより、ユーザは印刷履歴を視覚的に認識でき、誤印刷の防止や容易な印刷対象の選択といったユーザビリティを向上させる。例文帳に追加

Thus, usability is improved for preventing erroneous printing or facilitating selecting a printing target. - 特許庁

この通知を受けた全体制御部は、消費電力を測定、もしくは推測し、記憶すると共に、通信部からの供給電力電圧と電流の変動から通信対象機機の推定最大受給可能電力量を推定し、それらの最低値を最大受容可能電力量と判断する。例文帳に追加

The entire control part receiving the notification measures or estimates and stores power consumption, estimates supply power voltage from a communication part and the estimation maximum receivable electric energy of the communication object device from current fluctuations, and decides those lowest values as the maximum receivable electric energy. - 特許庁

(式中、R^1およびR^2は、それぞれ独立して、水素原子、ニトロ基、ハロゲン原子、カルボン酸基、スルホン酸基、および置換基を有していても良いアルキル基もしくはアルコキシ基を表す。またはR^1とR^2が隣接する二つの炭素と一緒になって芳香族環を形成しても良い)例文帳に追加

In the formula, R^1 and R^2 each independently represents a hydrogen atom, a nitro group, a halogen atom, a carboxylic acid group, a sulfonic acid group, an alkyl group that may contain a substituent or an alkoxy group that may contain a substituent, provided that R^1 and R^2 together with a pair of adjacent carbon atoms may form an aromatic ring. - 特許庁

2層の光記録領域を2枚のディスク基板で挟み込んだ構造を有する例えばデュアルレイヤー型DVDにおいて、それぞれの光記録領域を構成するピットもしくはグルーブ間における偏芯の発生度合いを抑えることができる光ディスクの製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing an optical disk by which the degree of the occurrence of eccentricity between pits or grooves constituting each optical recording area is reduced, for example, in a dual layer DVD having a structure of holding a two-layer optical recording area between two disk substrates. - 特許庁

(式中、R^1およびR^2は、それぞれ独立して、水素原子、ニトロ基、ハロゲン原子、カルボン酸基、スルホン酸基、および置換基を有していても良いアルキル基もしくはアルコキシ基を表す。またはR^1とR^2が隣接する二つの炭素と一緒になって芳香族環を形成しても良い)例文帳に追加

In the formula, R^1 and R^2 each independently represents a hydrogen atom, a nitro group, a halogen atom, a carboxylic acid group, a sulfonic acid group, an alkyl group that may contain a substituent, or an alkoxy group that may contain a substituent, provided that R^1 and R^2 together with a pair of adjacent carbon atoms may form an aromatic ring. - 特許庁

低温度〜生理学温度(2℃〜38℃)にてヒト角膜組織、網膜組織および角膜上皮組織を含む眼組織を保存すると共に品質を向上させる1種もしくはそれ以上の細胞栄養補充剤および成長因子を含有する、眼科で使用するための規定された無血清医療溶液を使用する。例文帳に追加

The medical solution free from serum prescribed for ophthalmological use is obtained by including one or more kinds of nutrient supplementary agents for cells and growth factors which not only store ophthalmic tissues containing human corneal tissues, retinal tissues and ectocorneal tissues at a low temperature to physiological temperature (2-38°C) but also improve their qualities. - 特許庁

柔軟性を有するポリエチレンシートもしくはフィルムからなる2枚の薄壁材21,21の周囲及び上下各側から噛み合う櫛歯状の部位をそれぞれ熱溶着して、接合縁22〜24及び下側仕切部7a,7a・上側仕切部7b,7b,7bを形成する。例文帳に追加

By thermally melt-sticking comb-shaped parts respectively which are engaged to each other from the surrounding and the upper and lower respective sides of two sheets of thin wall material 21, 21 which are made of flexible polyethylene sheets or films, joined edges 22-24, lower partition parts 7a, 7a and upper partition parts 7b, 7b and 7b are formed. - 特許庁

エチレン−ポリプロピレンランダム共重合体からなるプラスチック成形品の内面または外面の何れかの面もしくは両面にプラズマ化学蒸着(CVD)法にてセラミック薄膜層を形成したことを特徴とするポリプロピレン成形体およびそれを用いた真空採血管である。例文帳に追加

There are provide a polypropylene molding prepared by forming a ceramic thin film layer, by a plasma chemical vapor deposition(CVD) process, on either the inner or outer surface or on both the surfaces of a plastic molded article comprising an ethylene-polypropylene random copolymer, and a vacuum blood-gathering tube prepared therefrom. - 特許庁

Th2反応に特異的な免疫寛容誘導剤、特にTh2リンパ球の活性化およびそれに伴う液性免疫反応の異常が病態に関与するアレルギー性疾患もしくは免疫異常疾患の予防、改善または治療のために使用しうる薬剤を提供する。例文帳に追加

To obtain an immunological tolerance inducer specific for Th2 reaction, especially an agent usable for the prophylaxis, amelioration or treatment of allergic diseases or immune disorders in which the activation of Th2 lymphocytes and an abnormality in a humoral immune reaction caused thereby are associated with the morbid state. - 特許庁

該支持バーの2つの横方向端部に装着された支持ローラは、搬送装置に沿って設けられると共に、該コンベヤベルトの前進ストランド及び戻りストランドにそれぞれ割り当てられた2対の支持ケーブルもしくは支持レール上を転動する。例文帳に追加

Supporting rollers mounted at two end portions in lateral direction of the supporting are provided along the carrying device, and roll on two pairs of supporting cables or supporting rails which are respectively assigned to a forward strand and a return strand of the conveyor belt. - 特許庁

式(I)中、Mは2価または3価の金属原子を表し、R_1、R_2、R_3およびR_4は、それぞれ独立して、炭素数1〜3のアルキル基もしくはアルケニル基または−(CH_2)_nCOOH(nは1から3の整数を表す)を表し、R_2≠R_4である。例文帳に追加

M is a bivalent or trivalent metal atom; R_1, R_2, R_3, R_4 are independently an alkyl group of a carbon number 1-3, an alkenyl group, or -(CH_2)_nCOOH (n is an integer between 1-3); and R_2≠R_4 in the formula (I). - 特許庁

それぞれが少なくとも1つのファイルを有する複数のフォルダ、若しくは、それぞれが少なくとも1つのファイルを示す複数のフォルダから所望のフォルダを検索するフォルダ検索システムであって、前記ファイル及び前記フォルダに関する情報を、それぞれ、少なくとも1種類の属性として、管理テーブルに登録する。例文帳に追加

This folder retrieving system for retrieving a desired folder from plural folders respectively having at least one file or from plural folders respectively showing at least one file registers information on the file and the folder in a management table respectively as at least one kind of attributes. - 特許庁

液体燃料と水素とを共に吸気ポートに、若しくは共に燃焼室内に噴射する際、水素に先立ち液体燃料の噴射が開始されるように液体燃料と水素のそれぞれの噴射開始時期を設定する。例文帳に追加

When injecting liquid fuel and hydrogen into an intake port or a combustion chamber together, respective injection start time of liquid fuel and hydrogen is set to start injection of liquid fuel prior to hydrogen. - 特許庁

少なくともループの一部は、ループの材質自体を粗くするか、若しくは、研削材、例えばダイアモンドの粉末、またはそれと類似した研削材をループにコーティングするかのいずれかにより粗くされている。例文帳に追加

At least a portion of the loop is roughened, either by roughening the loop material itself, or by coating the loop with an abrasive material, such as diamond power or similar abrasive material. - 特許庁

被験者の、少なくとも1つのメタボリックシンドロームの症状を予防若しくは治療する方法であって、それを必要とする被験者に本発明の組成物を投与することを含んでなる方法の提供。例文帳に追加

The method for preventing or treating at least one metabolic syndrome symptom of a subject including administering the composition to a subject requiring the prevention or treatment is provided. - 特許庁

前記ノードのうち少なくとも1つは、1若しくはそれ以上の他のノードで受信される反復等時性信号を無線送信するよう構成されている。例文帳に追加

At least one of the nodes may be configured to wirelessly transmit a repeating isochronous signal for reception by one or more of the other nodes. - 特許庁

複数のブロックのそれぞれには、穴部若しくは当該穴部に嵌合するために外部に向かって突出した突出部の少なくとも一方が形成されている。例文帳に追加

At least either a hole part or a protrusion, which protrudes outward to be fitted into the hole part, is formed in each of the plurality of blocks. - 特許庁

(A) ヒドロキシ基を有していてもよい有機ジカルボン酸若しくはヒドロキシモノカルボン酸又はそれらの塩 0.1〜20重量% (B) 少なくとも1種の消炎剤 0.001〜10重量% (C) 高級アルコール 0.1〜20重量%例文帳に追加

This hair cosmetic gives a pH of 1-4.5 at 25°C when diluted with water by a factor of 20 by weight. - 特許庁

例文

Au、Sn何れか単体若しくはそれらの合金からなる層が、少なくとも二層以上積層された積層箔において、積層された層と層との界面には、実質的に酸化物または異種金属粒子が存在しないAu/Sn複合箔。例文帳に追加

The Au/Sn composite foil is the laminated foil which is laminated with at least ≥2 layers consisting of either Au or Sn alone or their alloy, in which oxide or different metal particles do not substantially exist at the boundaries between the laminated layers. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS