1016万例文収録!

「テンション」に関連した英語例文の一覧と使い方(77ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > テンションの意味・解説 > テンションに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

テンションを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3947



例文

係合凸部111に接地配線2の第1の端部21が係合され、係合凸部112に接地配線2の第2の端部22がテンションスプリング3を介して係合されており、キャビネット4に放熱板5が取り付けられルとともに接地されており、接地配線2の一部が係合されている。例文帳に追加

The 1st end 21 of the ground line 2 is engaged with an engagement projecting part 111, and the 2nd end 22 of the ground line 2 is engaged with an engagement projecting part 112 via a tension spring 3; and a heat radiation plate 5 is fitted to a cabinet 4 and also grounded, and a portion of the ground line 2 is engaged. - 特許庁

シーティングロールから送り出されるゴムシートを搬送する搬送コンベアにおいて、シーティングロール回転速度などの可変要素の状態が変化した場合であっても、送り出されるゴムシートのテンションを一定に保つように搬送コンベアの搬送速度を制御して、ゴムシートの切れや撓みを防止して生産性及び品質の向上を図る。例文帳に追加

To provide a conveyance conveyor capable of conveying a rubber seat fed out from a seating roll, controlling conveyance speed of the conveyance conveyor to keep tension of the fed-out rubber seat constant even when a condition of a variable element such as rotational speed of the seating roll is changed, and preventing running-out and bending of the rubber seat to improve productivity and quality. - 特許庁

チャネル領域においては、チャネル領域中央からソースおよびドレインのエクステンション領域の表面側に向けては中央部よりも濃い第1導電型不純物濃度を持つ第1ハロー領域と、第1ハロー領域下部の深い位置には、さらに濃い第1導電型不純物濃度を持つ第2ハロー領域を有する。例文帳に追加

A channel region has a first halo region extended from the center of the channel region toward the surfaces of source and drain extension regions and having a first conductivity-type impurity concentration higher than that of the center part thereof and also has a second halo region, located at a position deeper than the lower part of the first halo region and having a first conductivity-type impurity concentration higher therethan. - 特許庁

ゲート電極41を注入マスクとしてシリコン基板1内にヒ素あるいはリンをイオン注入して、シリコン基板1の表面内に1対のエクステンション層51を形成し、その後、シリコン基板1の全面に、CVD法によりシリコン酸化膜で厚さ1〜20nmの保護絶縁膜14を形成する。例文帳に追加

By ion-implanting arsenic or phosphorus into a silicon substrate 1 using a gate electrode 41 as an ion-implanting mask, one pair of extension layers 51 is formed in a surface of the silicon substrate 1, and a protection insulating film 14 of 1 to 20 nm in thickness is then formed with the silicon oxide film by a CVD method on the entire surface of the silicon substrate 1. - 特許庁

例文

ロービーム用ヘッドランプ1は、ハウジング11内に設けられた光源12、光源12を中心として光源を囲むリフレクタ13、リフレクタ13の前面を覆いハウジング11に固定されたレンズ14、レンズ14とリフレクタ13との間に設けられた仕切壁としてのエクステンション15よりなる。例文帳に追加

A low-beam head lamp 1 includes a light source 12 disposed in a housing 11, a reflector 13 surrounding the light source centering on the light source 12, a lens 14 covering a front surface of the reflector 13 and fixed to the housing 11, and an extension 15 serving as a partition wall interposed between the lens 14 and the reflector 13. - 特許庁


例文

90nm級以下の半導体素子の製造において、M1Cのアクティブ領域に対するミスアラインされたランディングによって発生する漏洩電流水準をM1Cに対するアクティブエクステンションデザインルールの観点でシリコン基板データを通じて確認可能にすることができるテグパターン及びそのパターンを利用した半導体素子検査方法を提供する。例文帳に追加

To provide a TEG pattern, and a testing method of a semiconductor element using the pattern capable of confirming a leakage current level generated by erroneously aligned landing to an active region of M1C through silicon substrate data in a viewpoint of an active extension design rule to the M1C in a manufacturing method of a semiconductor device of 90 nm class or below. - 特許庁

溶剤吸収シート(溶剤吸収体)6を、ブランケット2の外周面に接触させ、かつ、一対のテンションローラ(保持部材)7,8を、ブランケット2の周方向において互いに間隔をあけてブランケット2の外周面に対向配置し、溶剤吸収シート(溶剤吸収体)6を緊張状態に保持する。例文帳に追加

A solvent absorption sheet (solvent absorber) 6 is brought into contact with the outer circumferential face of the blanket 2, also a pair of tension rollers (holding members) 7, 8 are oppositely arranged at the outer circumference of the blanket 2 at intervals, and the solvent absorption sheet (solvent absorber) 6 is held to a tension state. - 特許庁

支持体と、該支持体上に剥離可能に積層され、記録物の画像面上に熱転写される転写層とを有する画像保護フィルム2を、円筒状コア3に巻き取ってなる画像保護フィルムロール1において、円筒状コア3の直径R(cm)、画像保護フィルム2の幅W(cm)、及び円筒状コア3に画像保護フィルム2を巻き取るときの巻き取りテンションT(kgf)が、次の(式1)を満たすようにする。例文帳に追加

This image protective film roll 1 is made up of an image protective film 2 with a support and a transfer layer which is releasably laminated on the support and thermally transferred to the surface of an image in the recording object; and a cylindrical core 3 around which the film 2 is taken up. - 特許庁

エンジンのアイドリング状態においてレバー1側と隙間hだけ離れた位置にあった抵抗ケーブル20のケーブルエンド23は排気ブレーキスイッチ24のOFF時においてレバー1側に当接し、それ以後は抵抗ケーブル20の引き出しがテンションスプリング22のバネ力に抗して行われる。例文帳に追加

A cable end 23 of the resistance cable 20, in the position separated from the lever 1 side by a clearance (h) in the engine idling state is brought into contact with the lever 1 side in off of the exhaust brake switch 24, after that, drawing of the resistance cable 20 is performed against spring force of a tension spring 22. - 特許庁

例文

画像処理装置の感光体等を駆動する動力伝達機構の動力伝達ベルトに一定のテンションを与えると共に、使用時における振動を抑制し、精密駆動回転を常時保持すると共に比較的簡便安価に実施でき、メンテナンスフリーのタイトナを用いた動力伝達装置を提供する。例文帳に追加

To provide a maintenance free power transmission device for a tightener which easily supplies a constant tension to a power transmission belt in a power transmission mechanism driving a photosensitive element or the like, suppresses vibration during use, and retains precise drive rotation at all times relatively with ease and at a low cost. - 特許庁

例文

増幅器5の出力電圧は調整回路6によって調整でき、調整回路6の設定スイッチ8をオンにした状態で、主電路2に漏洩電流を流し、増幅器5の出力電圧が基準電圧と同じになるまでコンパレータ10によってデジタルポテンションメータ9の抵抗値を増減させて調整して行う。例文帳に追加

The output voltage of the amplifier 5 can be adjusted by an adjusting circuit 6, and adjusted by controlling the resistance of a digital potentiometer 9 by a comparator 10 until the output voltage becomes the same as a standard voltage while making the leakage current flow through the main electric path 2 in a state that a setting switch 8 of the adjusting circuit 6 is turned on. - 特許庁

エンジンからHSTに動力伝達する無端体に作用するテンションプーリーを支持する揺動アームが付勢部材によって常時張力付与方向へ付勢されている作業車輌において、エンジン始動性の向上及び走行ブレーキ機構の制動力付加時におけるHSTの確実な出力停止を図る。例文帳に追加

To improve engine starting property and a secured output stop of HST when adding the braking force to a traveling brake mechanism in a working vehicle in which a rocking arm that supports a tension pulley that acts on an endless body that transmits the power from the engine to the HST is always biased to the tension application direction by the biasing member. - 特許庁

このように、ニードル突出し穴4部分の真空吸着を排除することにより、粘着シート9の上下方向外力の負荷を減少させ、ニードル突出し穴4に近接したシート吸着溝5にて吸着することで粘着シート9のニードル突出し穴4部分のシートテンション均一化を図ることができる。例文帳に追加

The vacuum suction is removed to reduce the load of a vertical external force on the adhesive sheet 9, and the adhesive sheet is sucked through the sheet suction groove 5 nearby the needle projection hole 4 to level the sheet tension of the part of the needle projection hole 4 of the adhesive sheet 9. - 特許庁

木材破砕装置10は、タブ2の外周にチェーン11を巻き掛け、チェーン11が噛合されたスプロケット31を駆動モータMによって回転させることにより、タブ2を回転駆動させる装置であって、タブ2の外周に巻き掛けられるチェーン11に対して張力を付与するテンション付与機構40を備えている。例文帳に追加

The wood crusher 10 rotates the tab 2 by winding a chain 11 around the outer periphery of the tab 2, and rotating a sprocket 31 meshed with the chain 11 by a driving motor M, and is provided with the tension imparting mechanism 40 imparting tension to the chain 11 wound around the outer periphery of the tab 2. - 特許庁

このため、走行風によりエンジンルーム3及びエキゾーストマニホールドやターボチャージャ等の排気系部品が冷却されてその温度上昇が抑制され、ひいてはハイテンションコード、クランク角センサ、エンジンハーネス等のエンジン周辺部品の温度上昇が抑制されて熱劣化が防止される。例文帳に追加

Consequently, the engine room 3 and exhaust system parts of exhaust manifold, turbocharger, etc., are cooled by the running air, to suppress a temperature rise thereof, in its turn, a temperature rise of engine peripheral parts of high tension cord, crank angle sensor, engine harness, etc., is suppressed, to prevent deterioration of heat. - 特許庁

キャピラリーカラムの強い強度のシャープなピークや良好なリテンションタイムや高い感度を持つ性質と、表面積が大きくカラムの長さが短くできる充填カラムの性質をあわせもったカラムを実現し、カラムの小型化によりガスクロマトグラフ装置の小型化さらに低消費電力化を同時に実現すること。例文帳に追加

To attain a column for combining the properties of a capillary column having a sharp peak with high strength, a proper retention time and high sensitivity, and properties of a filling column having a large surface area and a small column length, and simultaneously, attaining reduction in size and power consumption of a gas chromatograph apparatus, by reducing the size of the column. - 特許庁

従って、真空成形時、成形基材2の先当たりポイントPに表皮3が当接した後、セット用ブラケット50が成形型20側に沈み込むことで、成形基材2を回動させながら貼着が行なわれるため、表皮3に適切なテンションが加わり、余りシワ等が発生することがない。例文帳に追加

Accordingly, after the skin material 3 is brought into contact with the leading contact point P of the molded base material 2 upon vacuum forming, the setting bracket 50 is sunk toward the mold 20 and, thereby the skin material 3 is laminated while revolving the molded base material 2, and proper tension is applied to the skin 3 and wrinkles or the like do not much occur. - 特許庁

エクステンションパネル15はその一端において車幅方向の互いに逆方向に延びて連続する一面となるように形成された第1及び第2のフランジ16a,16bとがリヤホイールハウスインナパネル12及びリヤホイールハウスアウタパネル13に接合され、他端がロアバックパネル14に接合されている。例文帳に追加

An extension panel 15 extends at its one end in the direction opposite to each other in the vehicle width direction, and first and second flanges 16a, 16b formed so as to be one continuous flush surface are joined with the rear wheel house inner panel 12 and a rear wheel house outer panel 13, and the other end is joined with a lower back panel 14. - 特許庁

メルトフローレートが10g/10分以上50g/10分未満、メルトテンションが2cN以上で、かつ歪硬化性を示す改質ポリプロピレン系樹脂、および発泡剤を射出成形機へ供給し、次いで金型内に射出して発泡成形することを特徴とする射出発泡成形体。例文帳に追加

This injection-expanded molded object is obtained by the following procedures: supplying a modified polypropylene-based resin showing 10 g/10 min or above to less than 50 g/10 min melt flow rate, not less than 2 cN melt tension and strain hardenability, and a foaming agent, to an injection molding machine, and expansion-molding the mixture by injecting it into a mold. - 特許庁

ワイピングロール2のテンションリール側に配置されたスクレイパ6を保持するスクレイパホルダ7に洗浄液スプレイ装置8が設け、この洗浄液スプレイ装置8から洗浄液を吹き付けてスクレイパ6の先端部に堆積した摩耗粉等の異物を洗浄除去するように構成する。例文帳に追加

Detergent spraying devices 8 are provided on scraper holders 7 for holding a scraper 6 which are arranged on the side of a tension reel of wiping rolls 3 and the apparatus is constituted so as to wash and remove the foreign matter such as worn particles which are deposited on the nose part of the scraper 6 by spraying the detergent from this detergent spraying devices 8. - 特許庁

これにより、各単電池22間や単電池22とテンションプレート30との間を絶縁しながら、各単電池22の形状のバラツキや外部からの振動,衝撃を吸収したり、単電池22のクリープ変形や熱変形などによる寸法変化に対する単電池22の摩擦抵抗を小さくすることができる。例文帳に追加

By the above, the variations of the shape of respective unit cells and vibration and shock applied from the outside can be absorbed, and friction resistance of respective unit cells 22 against dimensional change caused by the creep deformation and thermal deformation of the unit cells can be minimized while insulating respective unit cells 22 from each other, and insulating the unit cells 22 from the tension plate 30. - 特許庁

本発明のベルト寄り制御方法によれば、ベルトと、このベルトを支持する複数の回転体とを有し、少なくとも1つの回転体によってベルトのテンションが調整され、少なくとも1つの回転体が駆動軸であり、駆動トルクをベルトに伝達することによってベルトを駆動させるベルト駆動装置におけるベルト寄り制御方法である。例文帳に追加

This belt skew control method for the belt-driving device comprises a belt; and a plurality of rotating bodies for supporting the belt; the tension of the belt is adjusted by at least one rotating body, with at least one rotating body serving as a driving shaft; and the belt is driven by transmitting driving torque to the belt. - 特許庁

下ガイド板52を可撓性に構成して紙粉の発生を抑えるようにしたプリンタにおいて、例えば1[m]などといった長尺の転写紙Pが図示しない定着装置とレジストローラ対との間でテンション張架されることに起因する転写不良や転写散りを抑えることができるプリンタを提供する。例文帳に追加

To provide a printer by which defective transfer and transfer scattering caused by laying with tension the long transfer paper P of 1 (m), for instance, between a fixing device not shown in a figure and a pair of resist rollers are suppressed in the printer in which the occurrence of paper power is prevented by making a lower guide plate 52 flexible. - 特許庁

フレキシブル印刷回路基板170は、ベースフィルムと、前記ベースフィルム上に形成された信号配線層と、前記信号配線層上に形成された保護層181とを有し、前記保護層181は、第1領域181b及び第2領域181aを含み、前記第2領域181aは、前記第1領域181bよりテンションが小さいことを特徴とする。例文帳に追加

This flexible printed circuit board 170 includes: a base film; a signal wiring layer formed on the base film; and a protective layer 181 formed on the signal wiring layer, wherein the protective layer 181 includes a first region 181b and a second region 181a, and the second region 181a has a tension smaller than that of the first region 181b. - 特許庁

中心テンションメンバ1の周囲に複数本の光ファイバ心線2、2、2を撚り合わせ、この上に紫外線硬化型樹脂からなる一体化材3を設けたタイト型の光ファイバユニットの光ファイバ心線2の+15℃から−20℃までの温度変化に伴う体積収縮率を0.05%以下とする。例文帳に追加

The volumetric shrinkage percentage with a temperature change from +15 to -20°C of the coated optical fibers of a tight type optical fiber unit formed by intertwining a plurality of the coated optical fibers 2, 2 and 2 around a central tension member 1 and disposing an integrating material 3 consisting of a UV curing resin thereon is confined to ≤0.05%. - 特許庁

外周面に凹凸パターンを有する支持ローラ、及び支持ローラに所定のテンションが付与された状態で掛けられた支持シートを介して支持ローラと対向して設けられた塗布部材を有する塗布機構を用いて支持シート上に保護膜転写層塗布液を塗布し、保護膜転写層を形成する。例文帳に追加

A supporting sheet is coated with a protective film transfer layer coating liquid by using a coating mechanism having a coating member provided by facing to a supporting roller through the supporting roller with an uneven pattern on the outer peripheral face and the supporting sheet hung on the supporting roller under a condition where a specified tension is provided to form a protective film transfer layer. - 特許庁

前記通信装置のデータ処理装置13は、記憶装置12に記憶されたAP帰属端末装置数及び各アクセスカテゴリー(AC)のコンテンション・ウインドウ(CW)パラメータを比較し、CWパラメータを前記ACごとに更新し、次回送信予定のビーコンに前記更新されたCWパラメータを含めて前記各端末装置に送信する。例文帳に追加

The data processing device 13 of the communication device compares the number of the terminal devices belonging to the AP and stored in a storage device 12 and the contention window (CW) parameters of each access category (AC), updates the CW parameters for each AC, and transmits a beacon that is scheduled to be transmitted next time including the updated CW parameters to the terminal devices. - 特許庁

送信機側のユーザがITU−T勧告T.33の通信を選択し、イクステンションナンバーまたはセカンダリテレフォンナンバーを入力するときに、受信機側がこれらの信号を受信できないと、受信機側がこれらの信号を受信できない旨を、ファクシミリ通信の前に送信機側のユーザが認識できる画像通信装置を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide an image communication device which enables a user on a transmitter side to recognize that a receiver side is unable to receive a signal from the transmitter side before facsimile communication in case the receiver side is unable to receive the signals, when the user on the transmission side selects a communication of the ITU-T recommendation T.33 and inputs an extension number or secondary telephone number. - 特許庁

その後、余裕を無くし、押えローラ10からフィルム本体の側縁42に延びる接着テープ部分22に大きさの強いテンションを加えながら、押えローラ10を、保護フィルム50表面に押し付けた状態で、保護フィルム50の剥取り方向に回転させながら移動させ、保護フィルム50を剥ぎ取る。例文帳に追加

Afterwards, the allowance is eliminated, and while adding large size tension to an adhesive tape part 22 extending to the side edge 42 of a film body from the presser roller 10, the presser roller 10 is moved while rotating in the tearing-off direction of the protective film 50 while being pressed to a protective film 50 surface, the protective film 50 is torn off. - 特許庁

ワイヤ3を繰り出すスプール4と、前記スプール4から繰り出されたワイヤ3にテンションを与えるワイヤテンショナ12と、開閉可能な一対のワイヤクランパ6と、ワイヤ3を挿通するキャピラリ7を有するワイヤボンディング装置において、ボンディング中に互いに隣り合うボール8のショート状態を検出する検出回路1を有する。例文帳に追加

The wire bonding device includes a spool 4 for sending a wire 3, a wire tensioner 12 which gives tension to the wire 3 sent from the spool 4, a pair of openable and closable wire clamper 6, and a capillary 7 making the wire 3 pass therethrough, and moreover, has a detection circuit 1 for detecting the state of a short circuit between the adjacent balls 8 in bonding. - 特許庁

ベルト伝動装置は、エンジン出力軸29に固定された駆動プーリ30と、ミッションケース16の入力軸31に固定された従動プーリ32と、の間に巻回された巻掛けベルト33を有し、かつこの巻掛けベルト33に転接して該巻掛けベルト33を緊張・弛緩するテンションクラッチCを備えている。例文帳に追加

A belt transmission device has a wrapping belt 33 wrapped between a driving pulley 30 fixed to an engine output shaft 29 and a driven pulley 32 fixed to an input shaft 31 of a transmission case 16, and has a tension clutch C for tensioning/relaxing the wrapping belt 33 by rollingly contacting with this wrapping belt 33. - 特許庁

直接駆動、特にリニアモータの可動部が、設定可能な制振特性を持ったテンション・コンプレッションストラット6により、走行方向に圧縮力と張力を伝達するために、エレベータケージに連結されているエレベータ用直接駆動装置における、振動及び本体の遮音を最適化する。例文帳に追加

To optimize the vibration and the sound insulation of a main body of a direct driving device for elevator with the structure that a movable part of a linear motor is connected to an elevator cage so as to transmit the compressing force and the tensile force in the traveling direction with a tension and compression strut 6 having the vibration control characteristic to be desirably set. - 特許庁

フォーム用紙搬送装置は、ゴム製平ベルトと、ゴム製平ベルトの長手方向にそって所定のピッチで取り付けられた紙送りピン集合体と、円周方向にそって所定のピッチで穴を開けられた駆動プーリと、円周方向にそって所定の幅および深さの溝を設けられたテンション・プーリとからなる。例文帳に追加

The form paper conveyance device consists of a plain belt 1 made of rubber, a paper feed pin aggregate 20 mounted along the longitudinal direction of the plain belt made of rubber at a predetermined pitch, a drive pulley 4 with punched holes 43 along the circumferential direction at a predetermined pitch, and a tension pulley 5 provided with a groove 51 having predetermined width and depth along the circumferential direction. - 特許庁

本発明は、未硬化の熱硬化性樹脂と金属箔との積層体を、前記熱硬化性樹脂をその軟化点温度から硬化温度までの範囲内で前記積層体にテンションを掛けながら加熱すると共に、該加熱部分の金属箔面側を吸引しながら前記加熱された前記積層体を切断部に直進させて切断することを特徴とする積層体の切断方法及びその装置にある。例文帳に追加

This cutting method of the laminated body and its device are characterized by cutting the laminated body of an unhardened thermosetting resin and the metallic foil by heating the thermosetting resin while applying tension to the laminated body in a range up to a hardening temperature from the softening point temperature, and rectilinearly advancing the heated laminated body to a cutting part while sucking the metallic foil surface side of a heating part. - 特許庁

メルトフローレートが10g/10分以上50g/10分未満、メルトテンションが2cN以上、かつ歪硬化性を示す改質ポリプロピレン系樹脂、特定の熱可塑性ゴム、および発泡剤を射出成形機へ供給し、次いで金型内に射出して発泡成形して得られることを特徴とする射出発泡成形体。例文帳に追加

The foam injection-molded article is obtained by feeding a modified polypropylene resin, a specific thermoplastic rubber and a foaming agent to an injection molding machine and subsequently injecting them into a die and carrying out expansion molding, wherein the modified polypropylene resin has a melt flow rate of10 g/10 min but <50 g/10 min, has a melt tension of ≥2 cN and shows a strain hardening property. - 特許庁

ベルトユニット40における1つのローラ部材42は、画像形成装置本体50に設置された駆動モータ51に連結されてベルト部材41を駆動するとともに、ベルトユニット40において所定方向に揺動可能に支持されてベルト部材41に張力を与える駆動テンションローラである。例文帳に追加

One roller member 42 of a belt unit 40 is a driving tension roller which is connected to a drive motor 51 installed on an image forming apparatus body 50 to drive a belt unit 41 and is supported in the belt unit 40 in such a manner that it is rockable in a predefined direction to give tension to the belt member 41. - 特許庁

基板清掃装置10は、基板支持搬送装置20の中央部上方に設けられ、無限軌道を有する清掃ベルト11と、この清掃ベルト11に所定のテンションを与えながら回転させるため、従動ガイドプーリ13,14,15と、駆動ガイドプーリ12に連結される駆動モータ16とを備えている。例文帳に追加

The substrates cleaning device 10 is installed above a central part of the substrate supporting conveying device 20 and is provided with a cleaning belt 11 having an endless track, a driving guide pulley 12 and follower guide pulleys 13, 14, 15 for rotating the cleaning belt 11 while giving predetermined tension thereto and a driving motor 16 connected with the driving guide pulley 12. - 特許庁

使用しない印刷ユニットによって、ウェブに擦り傷が付き品質不良を生じることがなく、ウェブテンションに外乱を生じさせ見当精度を悪化させることがなく、次に印刷する色に同色が存在する印刷品目の切替において作業負荷が軽減され準備時間が短縮される輪転印刷機を提供する。例文帳に追加

To provide a rotary press eliminating such a phenomenon that a web is damaged by an unused printing unit to generate quality defficiency and disturbance is generated in the tension of the web to deteriorate registering accuracy and reducing work load while shortening a preparation time in the changeover of a printing item wherein the same color is present in a next printed color. - 特許庁

タングプレート30のベルト差込孔32の内面のうち、シートベルト20が折り返される側の内面は、リトラクタからシートベルト20にテンションが作用したとき、この折り返される部位の表面と裏面との間で周長差による弛みTがシートベルト20に生じるように、湾曲状に形成されている。例文帳に追加

The inner surface in the side where the seat belt 20 is folded in the inner surface of the belt insertion hole 32 of the tongue plate 30 is formed to be curved to generate slackness T due to the peripheral length difference between the front surface and the back surface of a part to be folded in the seat belt 20, when tension is applied to the seat belt 20 from a retractor. - 特許庁

テンションプーリ24の回転軸心Q及びブラケット体25の回動軸心Pが互いに平行に設定され、ブラケット体25を一方の回動方向へ付勢する付勢部材33が設けられ、軸部12に対するブラケット体25の所定傾斜角度以上の傾斜を検知する傾斜検知手段が備えられる。例文帳に追加

A turning axis Q of the tension pulley 24 and the turning axis P of the bracket body 25 are set to be parallel with each other, and an energizing member 33 is provided for energizing the bracket body 25 to one turning direction, and a tilt detection means is provided for detecting the tilt of the bracket body 25 with respect to the shaft part 12 in the prescribed angle or more. - 特許庁

各セグメント1はそれぞれ周方向プレストレスを導入するPC緊張材4を内蔵すると共に、各周方向接続端面2の中央から輪切り端面3に貫通し平面視でX字状に交差して配設され隣接セグメントと相互に連通するポストテンション方式のPC緊張材挿通孔6を内蔵した。例文帳に追加

Each segment 1 has built-in PC tendons 4 introducing a peripheral prestress respectively while having built-in post-tensioning type PC-tendon inserting holes 6 penetrated to sectionally split end faces 3 from the centers of each peripheral connecting end face 2, crossed and disposed in an X shape in a plan view and mutually made to communicate with the adjacent segments. - 特許庁

メルトフローレートが10g/10分以上50g/10分未満、メルトテンションが2cN以上、かつ歪硬化性を示す改質ポリプロピレン系樹脂、特定の熱可塑性ゴム、ポリオレフィンワックス、発泡剤を射出成形機へ供給し、次いで金型内に射出して発泡成形して得られることを特徴とする射出発泡成形体。例文帳に追加

The injected foamed article is prepared by feeding a modified polypropylenic resin having a melt flow rate of not less than 10 g/10 min and less than 50 g/10 min and a melt tension of not less than 2 cN and exhibiting strain hardenability, a specific thermoplastic rubber, a polyolefin wax and a foaming agent to an injection molding machine and injecting into a mold, followed by foaming in the mold. - 特許庁

電極群成形装置は、正極6、セパレータ8及び負極10の各シート要素の後端を把持する正極チャック36、セパレータチャック30及び負極チャック38を備え、各シート要素の巻き付け時、各チャックはそのシート要素にバックテンションを付与しながら、対応するガイドレール32,28,34上を摺動する。例文帳に追加

An electrode group forming device for a spiral battery is equipped with a positive electrode chuck 36, a separator chuck 30, and a negative electrode chuck 38 to grasp the tails, respectively, of a sheet-form positive electrode, a separator, and a negative electrode, and when these sheet elements are wound on, the chucks slide on respective guide rails 32, 28, 34 while giving back tensions to the sheet elements. - 特許庁

駆動ローラ32とテンションローラ33とに架け渡されて、用紙をキャリッジ23と対向する位置へ搬送する搬送ベルト31の駆動ローラ32とのスリップを防止するための加圧ローラ51を、搬送ベルト31が用紙を担持して搬送する搬送領域以外で搬送ベルト31と当接させる。例文帳に追加

A pressurizing roller 51 extended to the driving roller 32 and a tension roller 33 and preventing the slip with the driving roller 32 of the carrier belt 31 for carrying paper to a position opposed to a carriage 23, is allowed to abut on the carrier belt 31 except for a carrying area where the carrier belt 31 carries the paper. - 特許庁

操作レバー装置20は、基部21に傾動可能に取り付けられて上方へ延びるロッド30と、ロッド30の上端部に回動可能に取り付けられたグリップ40と、ロッド30及びグリップ40が操作されて傾動するロッド30の傾動角度及びグリップ40の回動角度に応じた検出信号を出力するポテンションメータ31、33、67とを有して構成する。例文帳に追加

The operating lever device 20 is provided with a rod 30 tiltably attached to a base part 21 and extending upward, a grip 40 rotatably attached to the upper edge part of the rod 30, and potentiometers 31, 33, and 67 for outputting detection signals corresponding to the tilting angle of the rod 30 and the rotational angle of the grip 40 when the rod 30 and the grip 40 are operated. - 特許庁

杭打機において、掘削用アタッチメントの巻き上げ時に、その負荷によってリーダが曲がることを防止するために、リーダを後方からロープによって引っ張るバックテンション装置において、そのロープ張力が低下したり無くなったりした時に、ロープの捩れが急激に戻り、その結果油圧シリンダのロッドが急回転するのを防止する装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a device preventing a rod of a hydraulic cylinder from abruptly rotating since a rope is abruptly untwisted when the tension of the rope decreases, or removed, in a back tension device by which a leader is pulled by the rope from the rear side in order to prevent the leader from being bent due to a load when an excavating attachment is wound up in a piling machine. - 特許庁

搬送ドラム41によって搬送される用紙Pの表面を押圧ローラ42で押圧して、用紙Pを搬送ドラム41の外周面に密着させる用紙搬送機構において、用紙Pが搬送ドラム41と押圧ローラ42との間に進入する直前の位置にバックテンション付与装置300を設置する。例文帳に追加

In a paper-conveying mechanism pressing a surface of the paper P conveyed by a conveying drum 41 with a pressing roller 42 to bring the paper P into close contact with the outer circumferential surface of the conveying drum 41, a back tension applying device 300 is arranged at the position immediately before the paper sheet P enters between the conveying drum 41 and the pressing roller 42. - 特許庁

プレハブ同軸ケーブルのテンションメンバ21には、施工される建造物のテレビ配線設計図に基づき、予め工場にて分配器や分岐器といったテレビ共同受信機器に幹線や分岐線となる同軸ケーブルを接続すると共に、ブースタ22等の大型機器用の機器取付金具23を固定する。例文帳に追加

To a tension member 21 of a prefabricated coaxial cable, based on a television wiring design diagram of a building for installation, a coaxial cable serving as a trunk or a branch line connected to a television community receiving apparatuses such as a distributor and a turnout is fixed in factory, and an apparatus mounting hardware 23 for a large scale apparatus such as the booster 22 is fixed. - 特許庁

本発明は、異なる発行速度のプリンタに接続して使用する場合にも、各プリンタからの連続紙の発行速度にそれぞれ対応した最適な送り速度を設定することで、連続紙に適切なテンションを付与することができ、印字不良や、印字延びおよび用紙切れを防止することができる連続紙後処理装置および連続紙後処理方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a continuous paper post-processing device and a continuous paper post-processing method for giving proper tension to a continuous paper by setting the optimum feed rate corresponding to each of issuing speeds of the continuous paper from each printer even when connecting the device with a printer having different issuing speeds for use and preventing improper printing, printing elongation, and running-out of paper. - 特許庁

例文

テンショナユニット28の2つのテンションプーリ28a,28bを、各々伝動ベルト22の緩み側及び張り側スパンに配置し、両者を協働させてベルト張力の変動を吸収することで、テンショナユニット28のばね力はあまり大きくせずに、伝動ベルト22のバタつきを抑制する。例文帳に追加

Two tension pulleys 28a and 28b of a tensioner unit 28 are arranged on the slack-side and tight-side span, respectively, of the transmission belt 22, and a variation in the belt tension is absorbed by allowing the two to work in cooperation, thereby suppressing a flapping of the transmission belt 22 without causing the spring force of the tensioner unit 28 to increase too much. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS