1016万例文収録!

「マトリックス」に関連した英語例文の一覧と使い方(129ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > マトリックスの意味・解説 > マトリックスに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

マトリックスを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6837



例文

表示装置の検査方法は、各画素が2つの電極を有し、表示すべき画像の画像信号に基づく各画素の2つの電極間への電荷の蓄積を、予め決められた時間内に行い、その電荷の蓄積を予め決められた第1の周期で繰り返すことによって、前記表示すべき画像を表示する、複数の画素を有するマトリックス型の表示装置を検査する方法である。例文帳に追加

In this examining method of the matrix type display device having a plurality of image elements, each image element has two electrodes, the electric charge is accumulated between two electrodes of each image element on the basis of an image signal of a displayed image within a predetermined time, and the accumulation of the electric charge is repeated in a predetermined first period to display the displayed image. - 特許庁

ガラスおよび/またはそれが結晶化したマトリックス中に、アスペクト比が4以上、かつ配向度が50%以上のセラミックフィラーを分散してなるガラスセラミックスからなる絶縁基板2の表面および/または内部に配線層3を形成してなる半導体素子収納用パッケージ(配線基板)1を作製する。例文帳に追加

In this semiconductor element housing package (wiring board) 1, wiring layers 3 are formed on and/or in an insulating substrate 2 composed of a glass ceramic prepared by scattering a ceramic filler having an aspect ratio of ≥4 and a degrees of orientation of50% in glass and/or a matrix prepared by crystallizing the glass. - 特許庁

アクティブマトリックス型の駆動方式に対応した表示パネルを備えた表示装置において、動画像をボケやにじみのない良好な表示品質で表示することができるとともに、映像データ(表示データ)に対応した適切な階調で画像情報を表示することができる表示装置及びその表示駆動方法を提供する。例文帳に追加

To provide a display device provided with a display panel adapted to an active matrix driving system, which is capable of moving images with a good display quality free from blur and blot and is capable of displaying image information with an appropriate gradations corresponding to image data (display data), and a display driving method thereof. - 特許庁

プロセスフロー及びジョブ制御ステートメントの作成に利用する情報をマトリックス状に表現した一覧表に基づいてプロセスフロー及びジョブ制御ステートメントを作成するプロセスフロー及びジョブ制御ステートメント作成装置並びにプロセスフロー及びジョブ制御ステートメント作成プログラムを記録した記録媒体を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a process flow and job control statement preparation device for preparing a process flow and a job control statement based on a matrix list for expressing information used for the preparation of the process flow and the job control statement in a matrix shape and a recording medium recording a process flow and job control statement preparation program. - 特許庁

例文

連続した強化繊維とマトリックス樹脂を有するFRP材により、間隙をもって対向して配置された2枚の板材に設けられた多数の孔を貫通して両板材を縫いつけてパネルとしたから、板と板との間のはく離及びせん断に対する強度(いわゆる層間強度)を大きくすることができる。例文帳に追加

Since this panel is formed by sewing both plate materials by penetrating through a large number of holes arranged in the two plate materials oppositely arranged with the clearance by an FRP material having continuous reinforced fiber and a matrix resin, strength (the so-called interlayer strength) against separation and shearing between plates can be increased. - 特許庁


例文

アクティブマトリックス型液晶表示装置において、1フレーム期間を複数のサブフレーム期間に分割し、各サブフレーム期間の前に当該サブフレーム期間中に走査する全ラインの画素を一括選択し、この一括選択に同期して、画素電位を揃えるための消去信号を一括選択された画素に書き込む。例文帳に追加

In the active matrix liquid crystal display device, one frame period is divided into plural sub-frame periods, and the pixels of all the lines to be scanned during the sub-frame periods are selected in a batch, and in synchronization with this batch selection, an erase signal for uniformalizing the pixel potentials is written in the pixels selected in a batch. - 特許庁

架橋重合体を含有するマトリックス材として1,2−ポリブタジエン100重量部と、水溶性粒子としてポリペプチドをコーティングしたβ−サイクロデキストリン230重量部とを加熱されたニーダーにて混練し、その後、有機過酸化物0.3重量部を添加して更に混練した後、金型内にて190℃で10分間架橋反応させて研磨パッドを得る。例文帳に追加

A polishing pad is obtained by kneading 1 and 2-polybutadiene 100 weight portion as matrix materials containing a bridge polymer, and β-cyclodextrin 230 weight portion obtained by coating polypeptide as water-soluble particles by a heated kneader, and further kneading it by adding organic peroxide 0.3 weight portion, and carrying out bridge reaction in 10 minutes at 190°C in a metallic mold. - 特許庁

化学的安定性に優れ高いプロトン伝導性を示すイオン交換基含有ポリマーAからなるナノファイバーが、ポリマーAと非相溶であり溶融可能で機械的・化学的安定性に優れるイオン交換基非含有ポリマーBのマトリックス相中にナノレベルで分散してなるイオン伝導性複合高分子膜を提供する。例文帳に追加

An ion-conductive composite polymeric membrane comprises nanofibers formed of an ion exchange group-containing polymer A, which in turn has high chemical stability and high proton conductivity, wherein the nanofibers are dispersed on a nanolevel in a matrix phase of a non-ion-exchange-group-containing polymer B which is incompatible with the polymer A, is meltable, and is highly mechanically and chemically stable. - 特許庁

固体撮像装置100の受光部120には、フォトダイオード11及びフォトダイオードPD2としてのリセットドレイン15を有する第1の固体撮像素子10と、フォトダイオード21及び入射面側が遮光されたリセットドレイン25を有する第2の固体撮像素子20とがマトリックス状に配置されている。例文帳に追加

A 1st solid-state image pickup element 10 having a photo diode 11 and a reset drain 15 as a photo diode PD2 and a 2nd solid-state image pickup element 20 having a photo diode 21 and a reset drain 25 whose incident face side is shaded are arranged to a light receiving section 120 of the solid-state image pickup element 100 in a matrix form. - 特許庁

例文

融点以下で、マトリックスの面積率で50%以上が常にフェライト相となり、窒化物、炭化物、ほう化物の1種または2種以上、またはそれらの複合化合物、さらには酸化物、金属間化合物の1種または2種以上を分散させた常温強度、高温クリープ特性に優れた粒子分散型高強度フェライト鋼。例文帳に追加

In the particle-dispersed high strength ferritic steel having excellent cold strength and high temperature creep characteristics, ≥50% of matrix in area ratio becomes ferritic phase without exception at temperatures not higher than the melting point, and moreover, one or more kinds among nitrides, carbides and borides or a complex compound thereof and further one or more kinds among oxides and intermetallic compounds are dispersed. - 特許庁

例文

基板を含み、前記基板上に例えば突起マトリックス型などの構造が配備され、前記構造は複数の区域を画成し、この際にインクジェット・プリントヘッドを使用して実質的に前記の各区域の中に一定量の液体が堆積されるように成されたディスプレーの製造法において、各区域に対して十分の精度をもって液体を堆積する方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a display including a substrate which is provided with a structure with partitioned areas such as, for instance, a matrix structure in relief, with an inkjet printhead used to deposit a constant amount of liquid substantially in each area, an apparatus and a method for depositing the liquid to each area with due accuracy. - 特許庁

基材と、基材上に形成されたハードコート膜とからなり、該ハードコート膜がマトリックス成分と、中空シリコーン系粒子が凝集した体積平均粒子径が0.04〜1μmの範囲にある中空シリコーン系粒子凝集体を含んでなることを特徴とするハードコート膜付基材により、透明性が高く膜強度が高いハードコート膜付基材を得ることが出来る。例文帳に追加

The base material with the hard coat film comprises the base material and a hard coat film formed on the base material, wherein the hard coat film comprises a matrix component, and a hollow silicon-based fine particle aggregate aggregating hollow silicon-based particles and having a volume average particle diameter ranging from 0.04 to 1 μm. - 特許庁

シート状基板10を用いてマトリックス状に配置するキャビティ部を有する容器体に半導体部品と水晶振動子とで構成する水晶発振器において、シート状基板10の水晶発振器を形成する外部接続電極端子の中の、電圧制御端子14とグランド端子12をシート状基板10状態で共通配線とした。例文帳に追加

In this crystal oscillator constituted of semiconductor components and crystal resonators in a container body having cavity parts to be arranged in a matrix shape by using a sheet-shaped substrate 10, voltage controlled terminals 14 and ground terminals 12 in an externally connected electrode terminals forming the crystal oscillator of the sheet-shaped substrate 10 are subjected to common wiring in a state of the sheet-shaped substrate 10. - 特許庁

燃料コンパクト用の成形材料である被覆燃料粒子Aや黒鉛マトリックス材溶液Bを成形型11の成形空間14内に投入して型を閉じた後、温度上昇させながら成形型11の成形空間14内部を圧縮して成形材料を燃料コンパクト形状に成形する。例文帳に追加

After pouring coated fuel particles A and a graphite matrix material solution B as materials to be compacted to make fuel compacts into a compacting space 14 of a compacting mold 11 and closing the mold 11, the inside of the compacting space 14 of the compacting mold 11 is compressed on the rise of temperature to shape the materials to be compacted into fuel compacts. - 特許庁

蛍光体の接着性向上や発光の横漏れ防止によりディスプレイの画質を向上させ、さらには蛍光面の形成に有害な重クロム酸化合物を使用せずに生産性の優れたスクリーン印刷法やインクジェット法が適用できるブラックマトリックスの形成方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for forming a black matrix by which the picture quality of a display is improved by improvement of adhesiveness of a phosphor and by prevention of emitted light leakage in the lateral directions and which employs a screen printing method and an inkjet method, both excellent in productivity, without using a hazardous bichromic acid compound for a fluorescent screen formation. - 特許庁

高精細グリッド線パターンを電磁波シールドなどに利用する際、当該格子状パターンを、マトリックス状に配されるピクセルに対応して定義された記憶領域に傾けて記憶させ(ステップS101)、その記憶領域に記憶させた格子状パターンに基づいてフレキソ印刷版描画装置を制御する(ステップS102)。例文帳に追加

In the case of utilizing a highly accurate grid wire pattern for an electromagnetic wave shield or the like, a grid-like pattern is obliquely stored in a storage area defined correspondingly to pixels arranged like a matrix (step S101) and a flexuous printed board plotter is controlled on the basis of the grid-like pattern stored in the storage area (step S102). - 特許庁

主面を(001)結晶面とする単結晶Ge基板11と、主面上にマトリックス状に配列されたメモリセル12と、メモリセル12同士を区切るメモリ境界線13などから構成し、メモリセル12は、結晶面の最表面にあるGe原子14が形成するダイマー15が2行2列に並んだ4つのダイマー15から構成されている。例文帳に追加

The memory comprises a single crystal Ge substrate 11 whose main surface is a (001) crystal face, memory cells 12 arranged in a matrix on the main surface, memory boundary lines 13 partioning the memory cells 12, and a dimer 15 constituted of four dimers 15 formed of Ge atoms 14 on the uppermost of the crystal face and arranged in 2 lines 2 rows. - 特許庁

少なくとも1種類の農薬活性成分と熱可塑性材料と無機系希釈担体とを含み、該熱可塑性材料を加熱溶融してマトリックスを形成することにより農薬活性成分の徐放性を付与した農薬粒剤において、製造期間中、均質な徐放性を確保するとともに安定した生産性を維持できる製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing an agrochemical granule by which homogeneous sustained release properties are ensured and stable productivity can be maintained during a production period in the agrochemical granule comprising at least one kind of an agrochemically active ingredient, a thermoplastic material and an inorganic diluting carrier and having sustained release properties of the agrochemically active ingredient imparted thereto by heating and melting the thermoplastic material and forming a matrix. - 特許庁

商品陳列用ボード10は、商品の陳列に必要な所定の表面積を有する長方形で平板状のボード本体101を備え、このボード本体101に、所定長さのスリット状の係合穴102がボード本体101の天面全域に亘り、ボード本体101の縦・横方向に所定の間隔でマトリックス状に配列された状態に多数形成されている。例文帳に追加

The board 10 for displaying commodities is provided with a rectangular flat board body 101 with a predetermined surface area necessary for displaying commodities, and a large number of slit-shaped engaging holes 102 of a predetermined length are arranged in a matrix shape at predetermined intervals breadthwise and lengthwise in the board body 101. - 特許庁

溶媒を含有する液状組成物としての保存安定性が良好であり、かつ幅広い溶剤に対する耐溶剤性、基板との密着性等にも優れた画素およびブラックマトリックスを与える新規な着色層形成用感放射線性組成物新規な着色層形成用感放射線性組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a new radiation-sensitive composition for colored layer formation having good storage stability as a solvent-containing liquid composition and giving pixels and a black matrix excellent in solvent resistance to various solvents and in adhesion to a substrate, and to provide a color filter and a color liquid crystal display element. - 特許庁

ポリフッ化ビニリデン系高分子化合物を含有する高分子マトリックス、支持電解質、および少なくともリン酸エステル類を含有する電解液を含有し、かつ25℃における粘度が2〜30Pa・sである溶液を、基板上に塗布したのち、乾燥処理することを特徴とするイオン伝導性フィルムの製造方法。例文帳に追加

A solution containing a polymer matrix containing a polyvinylidene fluoride system compound, a support electrolyte, and an electrolytic solution at least containing a phosphoric ester class and having a viscosity of 2 to 30 Pa s at 25°C is coated on a substrate, which is then put under a drying treatment. - 特許庁

少なくとも1つの正極と;少なくとも1つの負極と;少なくとも1つのアルミニウム電流コレクタと;マトリックス中に包埋された塩を含有する電解質組成物と、を含んでなるバッテリーであって、該塩は以下の式:を有し、しかも、十分に充電した状態で、Li/Li^+に対して3.0ボルトを超える電圧を有するバッテリー。例文帳に追加

In the battery including at least one cathode, at least one anode, at least one aluminum current collector, and the electrolyte composition containing salt embedded in a matrix, the salt is a composition represented by formula, and has a voltage exceeding 3.0 volts to Li/Li^+ at a fully-charged state. - 特許庁

この研磨パッドは,研磨面20とバッキング面とを有する第1の層で,ポリマーマトリックスコンポーネント16に混在する繊維質又は繊維コンポーネント14から形成され,前記繊維質又は繊維コンポーネントが前記スラリーに溶解して,前記研磨面にボイド構造を付与する繊維を備える前記第1の層を有している。例文帳に追加

The first layer of the pad has a polishing surface 20 and a backing surface, is formed from a fibriform or fiber component 14 existing in mixture in a polymer matrix component 16, and equipped with fibers to give a void structure to the polishing surface upon dissolution of the fibriform or fiber component in the slurry. - 特許庁

透明電極と対向電極とが電解液を介して対向配置され、前記透明電極と前記対向電極との対向領域に対応して複数の画素を有するパッシブマトリックス駆動のエレクトロデポジッション型表示装置において、前記対向領域における前記対向電極のエッジ部分を覆うマスクを有する。例文帳に追加

In the electrodeposition type display device of passive matrix type in which a transparent electrode and the opposite electrode are arranged opposite to each other via electrolyte and which has a plurality of pixels corresponding to the opposite area between the transparent electrode and the opposite electrode, it has a mask for covering the edge part of the opposite electrode in the opposite area. - 特許庁

光電変換素子とTFTとを有するTFTマトリックスパネルの製造における配線の断線や上下の金属配線間のショートによる歩留まりの低下を防止し、パネルが大判化し画素パターンが微細化しても、光電変換素子部の開口率を減少させることなしに良好な歩留まりでTFTパネルを製造する。例文帳に追加

To prevent the yield from lowering due to disconnection of wiring and a short circuit between upper/lower metallic wiring in manufacture of a TFT matrix panel having a photoelectric conversion element and a TFT and to manufacture the TFT panel with the excellent yield without reducing a numerical aperture of a photoelectric conversion element part even when the panel is enlarged, and a pixel pattern is miniaturized. - 特許庁

さらに、主電極の抵抗値を低くし、ブラックマトリックス兼用として利用された補助第1の電極と、インクジェット工程用バンクとを含み、別途のマスク工程の追加なしに補助第1の電極をマスクとして利用して、背面露光法によりバンクを形成して、マスク工程数の節減する。例文帳に追加

In addition, the resistance value of a main electrode is reduced; an auxiliary first electrode doubling as a black matrix and a bank for an ink jet process are included; and the auxiliary first electrode is used as a mask, without adding a separate mask process, to form a bank by a back exposure method, whereby the number of mask processes is reduced. - 特許庁

(a)マトリックスポリマーと、(b)下記の(b1)〜(b3)のうちのいずれか1種または2種以上のイオン導電剤と、(b1)炭素数4以上のアルキル基を有する第四級アンモニウム塩、(b2)炭素数4以上のアルキル基を有する第四級ホスホニウム塩、(b3)イミダゾリウム塩、(c)カーボネート化合物と、を含有する導電性組成物とする。例文帳に追加

A conductive composition contains: (a) a matrix polymer; (b) any one or two or more kinds of ion conductors among (b1) a quaternary ammonium salt having an alkyl group having 4 or more carbon atoms, (b2) a quaternary phosphonium salt having an alkyl group having 4 or more carbon atoms and (b3) an imidazolium salt; and (c) a carbonate compound. - 特許庁

ハードセグメントが結晶性ポリプロピレンであり、ソフトセグメントが非架橋エチレン—プロピレン共重合体であり、ハードセグメントのマトリックス中にソフトセグメントの粒子が分散しているブレンド型ポリオレフィン系熱可塑性エラストマーを主成分とし、分子量1000以下の低分子成分量が5wt%以下である高接着性樹脂組成物。例文帳に追加

There is provided a highly adhesive resin composition mainly consisting of a blended polyolefin thermoplastic elastomer wherein a hard segment is a crystalline polypropylene and a soft segment is a non-crosslinked ethylene/propylene copolymer and wherein the particles of the soft segment are dispersed in the matrix of the hard segment and containing at most 5 wt.% low-molecular component of a molecular weight of at most 1,000. - 特許庁

プルーフ画像データ生成装置26において、網点像構造再現モードが選択されたとき、カラー印刷物14のスクリーン角度に実質上等しく、且つ、カラー印刷物14の各版間のスクリーン線数の比の値に実質上等しい閾値マトリックスを用いて、カラー画像データを処理し、カラープリンタ28に供給する。例文帳に追加

When a dot image structure reproduction mode is chosen in a proof image data generating device 26, color image data are processed using a threshold matrix substantially equal to the screen angle of a color print 14 and substantially equal to the ratio in the number of screen lines between plates for the color print 14 and the processed color image data are supplied to a color printer 28. - 特許庁

基材と、該基材表面に形成された透明被膜とを有する透明被膜付基材であって、該透明被膜がマイクロリング状無機酸化物粒子と有機無機ハイブリッドマトリックス成分とを含み、かつ透明被膜中のマイクロリング状無機酸化物粒子の含有量が固形分として0.01〜80質量%の範囲にあることを特徴とする透明被膜付基材。例文帳に追加

The base material with the transparent film has the base material and the transparent film formed on the surface of the base material where the transparent film contains micro ring-like inorganic oxide particles and an organic inorganic hybrid matrix component, and the content of the micro ring-like inorganic oxide particles in the transparent film is 0.01-80 mass% as a solid component. - 特許庁

本発明は、 a)基板上に、酸化ケイ素貫通ナノワイヤが分散されたアモルファス水素化シリコンカーバイドマトリックスから成る膜を形成する段階と、 b)ステップa)において形成された膜に存在する酸化ケイ素ナノワイヤを、化学物質によって選択的に分解する段階と、を含む貫通孔を備えたアモルファス水素化シリコンカーバイド膜の製造方法に関する。例文帳に追加

The method of manufacturing the amorphous hydrogenated silicon carbide film having through-holes comprises (a) a step of forming a film composed of an amorphous hydrogenated silicon carbide matrix having dispersed therein silicon oxide through-hole nanowires, on a substrate, and (b) a step of selectively decomposing the silicon oxide nanowires present on the film formed in the step (a) by a chemical substance. - 特許庁

交流駆動型マトリックス表示パネルに表示させるパターンを複数の水平同期期間毎に白色と中間調色の繰り返しで構成される横ストライプパターンとし、さらに垂直走査方向にスクロールさせることにより、中間調色内の濃淡縞の濃度レベルによりフリッカーの調整を行い易くし、作業者に依存しないフリッカー調整を実現する。例文帳に追加

A pattern displayed on an AC drive type matrix display panel is a lateral striped pattern consisting of a repetition of white and a halftone color in every plurality of horizontal synchronizing periods and further vertically scrolled to make it easy to adjust a flicker with the density level of shading stripes in the halftone color, thereby actualizing the flicker adjustment which does not depend upon the operator. - 特許庁

本発明は、セラミックス誘電体粉末からなるフィラーと、フィラーが分散する樹脂材料からなるマトリックスと、を備える複合誘電体基板であって、フィラーは、粒度分布に第1及び第2の2つのピークを有し、第1のピークは0.1〜1.0μmの範囲内にあり、かつ第2のピークは第1のピークよりも大きいことを特徴とする複合誘電体基板である。例文帳に追加

This composite dielectric substrate contains the filler comprising a ceramic dielectric powder and a matrix comprising a resin material in which the filler is dispersed, wherein the filler has first and second peaks in its particle size distribution, so that the first peak exists in a range of 0.1-1.0 μm and the second peak is larger than the first peak. - 特許庁

活性炭と、セラミック形成材料と、フラックス材料、及び水とを有する押し出し可能な混合物を、押し出しダイを介して押し出して、押し出し後のモノリスの形状を維持して乾燥し、乾燥されたモノリスを、材料が反応してセラミックマトリックスを形成するのに十分な温度及び時間で焼成する。例文帳に追加

An extrudable mixture having an active carbon, a ceramic forming material, a fluxing agent material and water is extruded through an extrusive die, a monolith is dried while a shape of the monolith is maintained even after being extruded and the dried monolith is sintered with enough temperature and time to form a ceramic matrix by a reaction of the material. - 特許庁

強化材であるセラミックス粉末またはセラミックス繊維で表面にバリア材の塗布のないプリフォームを形成し、そのプリフォームにマトリックスであるアルミニウムまたはアルミニウム合金を表面に染み出すまで浸透させて複合材料を作製し、その複合材料の表面に表面処理して金属膜を形成することとした表面処理した金属−セラミックス複合材料の製造方法。例文帳に追加

The method for manufacturing a metal-ceramic composite material having the treated surface includes, making a preform without coating the barrier material on the surface, from ceramic powder or ceramic fiber of reinforcement, manufacturing a composite material by infiltrating aluminum or an aluminum alloy into the preform as matrix, until it seeps to the surface, and forming a metal film on the surface of the composite material. - 特許庁

48×16のドットマトリックス型のLCDの場合、設定信号X2を“H”にして、タイミング生成回路70Aを4ビットのカウンタとして動作させ、表示レジスタ群20から出力される96ビットの表示データをデータ選択回路30Aで2分割してLCDに与える。例文帳に追加

In the case of the LCD of a dot matrix type of 48×16, the timing generation circuit 70 A is actuated as a counter of four bits by holding the set signal X 2 and X 4 at "H", and the display data of 96 bits outputted from the display data group 20 is divided by a data selection circuit 30 A and is applied to the LCD. - 特許庁

基材と、該基材表面に設けられた透明被膜とからなり、該透明被膜が、(i)フッ素置換アルキル基含有シリコーン成分を含むマトリックスと、(ii)外殻層を有し、内部が多孔質または空洞となっている無機化合物粒子とを含み、かつ前記透明被膜中において、多孔質または空洞が維持されていることを特徴とする透明被膜付基材。例文帳に追加

The transparent film-applied base material consists of the base material and the transparent film provided on the surface of the base material, and the transparent film contains (i) a matrix containing a fluorine substituted alkyl group-containing silicone component and (ii) inorganic compound particles having outer shell layers and made porous or hollow internally, and a porous or hollow state is held in the transparent film. - 特許庁

薬剤を容易に可溶化、分散化或いは懸濁化することができ、液状であるため嚥下が容易であり、滅菌等の操作性が高く安定であり、苦味のマスキング効果も有し、且つ生体内でゲル化することにより薬剤の放出速度を制御できる液状の医薬用マトリックスおよびこれを利用した経口液状製剤を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid pharmaceutical matrix which easily solubilizes, disperses or suspends a drug, is easily swallowed as it is in a liquid state, exhibits high operability in sterilization and the like, is stable, has effects for masking bitterness, and controls the delivery speed of a drug by in-vivo gelation, and also to provide an oral liquid preparation utilizing the same. - 特許庁

遊技盤面11aの後方には縦横方向へ配列されて点滅制御が可能な1群のドットLEDをそれぞれ有する複数個のドットマトリックス図柄表示体77を横方向へ広範囲にわたって配列して横長状の図柄表示体列80を形成し、この図柄表示体列80によって各種の識別情報を流れ表示する。例文帳に追加

A horizontally long pattern display body column 80 is formed by arraying plural dot matrix pattern display bodies 77 respectively provided with one group of dot LEDs arrayed in lateral and longitudinal directions capable of flicker-control in a wide range in a horizontal direction and the various kinds of the identification information are made to flow and displayed by the pattern display body column 80. - 特許庁

バイアス化デバイス100は、導電性基材110と、導電性基材110上に配置したゴム材料120と、を含み、ゴム材料120は、ゴムマトリックス中に分散させた多数のナノチューブを含み、前記ナノチューブの量は、ゴム材料120が、機械的適合性(mechanical conformability)と、約10^5〜約10^10オーム・cmの電気抵抗とを持つような量である。例文帳に追加

A biased device 100 includes: a conductive substrate 110, and a rubber material 120 disposed over the conductive substrate 110, wherein the rubber material 120 includes a plurality of nanotubes distributed throughout a rubber matrix in an amount to provide the rubber material 120 with a mechanical conformability and an electrical resistivity of about 10^5 to about 10^10cm). - 特許庁

患者の関心部位を撮影した一連の複数画像からなるシリーズ画像を配置する行と列からなるマトリックス状のレイアウト及び前記シリーズ画像の配置方向を自動的に決定して、前記レイアウトの設定及び画像配置の手間を省くと共に読影が容易な医用画像フィルミング装置およびその方法を提供する。例文帳に追加

To provide a medical image filming apparatus which automatically determines a matrix type layout comprised of rows and lines to arrange a series image comprised of a series of two or more images of a region of interest of a patient and an arrangement direction of the above series image to save the trouble of the layout setting and the image arrangement and facilitates the diagnostic reading, and its method. - 特許庁

これにより、接着部82がリレー光学系80すなわち第3レンズL23に入射する光束を分割するので、リレー光学系80の分解能の値を適宜大きくすることができ、液晶パネル72r,72g,72bのブラックマトリックスの影が液晶パネル92aに投射されることを防止できる。例文帳に追加

Then, a luminous flux made incident on the relay optical system, that is, the third lens L23 is divided by the adhesive parts 82, then, the resolution value of the relay optical system 80 can be appropriately increased, and the black matrix shadows of liquid crystal panels 72r, 72g and 72b are prevented from being projected on a liquid crystal panel 92a. - 特許庁

ハニカムコア12の上下面にサンドイッチ状に表面層13及び裏面層14を設けたハニカムサンドイッチパネル11において、前記表面層13、裏面層14の両方または片方をフェノール樹脂をマトリックスとして用いた繊維強化プラスチックによって形成したことを特徴とする。例文帳に追加

In the honeycomb sandwich panel 11 in which a surface layer 13 and a back surface layer 11 are provided in a sandwich-like condition on the top and bottom faces of the honeycomb core 12, both or one of the above described surface layer 13 and back surface layer 14 are formed of a fiber- reinforced plastic in which a phenol resin is used as a matrix. - 特許庁

本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意研究した結果、油溶性化合物から成るマトリックス中に、還元型補酵素Q10を含有する油性成分が平均粒子径0.01〜50μmのドメインを形成して多分散している、還元型補酵素Q10を含有する顆粒組成物が、高い酸化安定性と高い生体吸収性を兼ね備えた脂溶性の組成物であることを見出し、本発明を完成させた。例文帳に追加

This granular composition containing the reduced type coenzyme Q10, in which an oily component containing the reduced type coenzyme Q10 is poly-dispersed in a matrix consisting of an oil-soluble compound by forming domains having 0.01 to 50 μm mean particle diameter, is found to be a fat-soluble composition equipped with high oxidation stability and high living body absorptivity jointly. - 特許庁

画素の選択及び応力付与要素への電圧印加時間の延長のために各画素毎に薄膜トランジスタ18を配設すると共に、各薄膜トランジスタを選択駆動するアクティブ・マトリックス式電気配線20を形成した薄膜トランジスタ回路層14を具備し、磁気光学層、圧電層、薄膜トランジスタ回路層の順序で積層されている。例文帳に追加

A thin film transistor circuit layer 14 wherein thin film transistors 18 are disposed for every pixel for selecting the pixels and elongating time for applying voltage to the stress imparting elements and active matrix system electric wiring lines 20 selectively driving the respective thin film transistors are formed is provided and the magneto-optical layer, the piezoelectric layer and the thin film transistor circuit layer are layered in this order. - 特許庁

光透過性を有する文字板本体部22の下面に微小なガラスビーズ25などからなる光輝部材を多数分散させた光輝塗膜層23を形成すると共に、前記文字板本体部22の上面に凸状で直径が100〜200μm、厚みが5μm以上の微小レンズ体24を多数マトリックス状に配列させた。例文帳に追加

A light shining coating layer 23 is formed by dispersing many light shining members made of fine glass beads 25 on the reverse surface of a light-transmissive dial main body part 22 and many convex microlens bodies 24 of 100 to 200 μm in diameter and ≥5 μm in thickness are arrayed in matrix on the top surface of the dial main body part 22. - 特許庁

一度の黒色感光性樹脂組成物の塗布、露光、現像、焼成処理によって表示領域内と額縁部で膜厚差を有するブラックマトリックスを形成し、遮光性を十分に保ちつつ、光漏れなどの不具合を防止することができるカラーフィルタの製造方法、それを用いて得られるカラーフィルタ及び液晶表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a color filter, with which malfunctions such as light leakage is prevented while a sufficient light-shielding property is retained, by only once processing a black photosensitive resin composition with application, exposure, development, and baking, and forming a black matrix having film thickness difference between the inside of a display region and a picture frame region. - 特許庁

車載用LED標識100は、複数のLEDがマトリックス状に配置され、各LEDが点灯、消灯することにより所望の情報を表示するLED表示部10と、LED表示部10の表示面側に配置され、熱および遠赤外線を放射する融雪ユニット20とを備える。例文帳に追加

The on-vehicle LED marker 100 includes an LED display part 10 in which a plurality of LEDs are arranged in matrix shape and each LED is lighted and put out to display desired information, and a snow melting unit 20 arranged on the screen side of the LED display part 10 to radiate heat and far infrared rays. - 特許庁

拡散部付きレンズ基板1は、入射した光を集光する複数個のマイクロレンズ32を有するマイクロレンズ基板3と、マイクロレンズ32より光の出射側に形成され、マイクロレンズ32を透過した光の光路上に開口部41を有するブラックマトリックス4と、マイクロレンズ32を透過した光を拡散させる機能を有する拡散部5とを備えている。例文帳に追加

The lens base plate with the diffusion part 1 is equipped with a microlens base plate 3 having a plurality of microlenses 32 condensing incident light, a black matrix 4 formed on a light emitting side from the microlens 32 and having an aperture part 41 on the optical path of light transmitted through the microlens 32, and the diffusion part 5 having a function of diffusing the light transmitted through the microlens 32. - 特許庁

例文

プラスチック基材(I)上に、コーティング膜層(II)を設けた構成のガスバリア性フィルムにおいて、コーティング膜層(II)が、少なくとも下記の成分(A)、成分(B)、成分(C)を含有し、コーティング膜層(II)が成分(B)と成分(C)の複合体を主とするマトリックスに、成分(A)が分散した構造になっていることを特徴とするガスバリア性フィルム。例文帳に追加

In the gas-barrier film in which a coating film layer (II) is formed on a plastic base (I), the coating film layer (II) comprises a component (A) of a water insoluble resin particle component, a component (B) of the metal oxide, and a component (C) of a water soluble polymer and/or saccharides. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS