1016万例文収録!

「問題だ」に関連した英語例文の一覧と使い方(786ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 問題だに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

問題だの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 41502



例文

いずれにいたしましても、欧州債務問題については、今言いましたように三つのうちの最初が(の条件が)きちっと可決されたわけですけれども、合意された枠組みが一つひとつ確実に、実施されていくことが重要であるというふうに考えておりまして、こうした動向を注意深く我が国としても見守っていく必要があると思っています。例文帳に追加

In any case, while the first of the three conditions was satisfied regarding the European debt problem as I mentioned now, I believe that it is important to ensure that the measures agreed upon are implemented one by one, and Japan needs to carefully monitor future developments.  - 金融庁

オリンパスにおいて損失先送りを行われたという事態は、私、何度も申しましたけれども、極めて遺憾でございまして、正確な実態解明と迅速な情報開示が行われること、そして行政といたしましても、法と証拠に基づいてこの問題に厳正に対処していく必要があると思います。例文帳に追加

It is highly regrettable that Olympus deferred the posting of losses, as I said over and over again, and I think that the company needs to accurately grasp the facts of the case and quickly disclose information, and that the administrative authorities should deal with this case in a strict manner based on law and evidence.  - 金融庁

休眠預金なのですけれども、金融庁としての姿勢なのですが、色々な状況があって十分こうした状況を踏まえた検討が必要というニュアンスがちょっと分かりにくいのですけれども、色々難しい問題があるのでハードルが高いということなのか、あるいは積極的にやっていきたいという、どちらのニュアンスなのでしょうか。例文帳に追加

Regarding the FSA's stance on dormant deposits, it is somewhat unclear what you meant when you said it is necessary to conduct deliberation while taking account of the various circumstances. Does that mean that the hurdle for utilizing dormant deposits is high, or that you have a positive stance on the idea of utilizing dormant deposits?  - 金融庁

特に金融機関を巡っては、追加融資の依頼があったとも言われております。そういった追加融資と、あとは(政府の資本注入による)議決権(取得)の関係で50%を超えるかどうかということが大きく論点になっている模様ですけれども、資金的な支援を行う金融機関を所管する金融庁として、この問題をどう考えておられるか、お考えをお伺いしたいと思います。例文帳に追加

Regarding financial institutions in particular, it is said that requests for additional loans have been made. Whether additional loans should be provided and whether the government should acquire more than 50% of the voting rights of Tokyo Electric Power through capital injection have apparently become major issues of debate .As the supervisory authority of financial institutions that provide financial support, how does the FSA view these issues?  - 金融庁

例文

私の兄貴分、山崎拓さんが政調会長で、私とか木村義雄さんとか、当時、武部(勤)は私の1期下でしたが、自民党の財政金融、金問調(金融問題調査委員会)というのがありまして、そこにいて1時間ぐらい結構大きい声で暴れて、期日までに法律をきちんとまとめた経験がございました。例文帳に追加

Mr. Taku Yamasaki, a senior colleague of mine, was chairman of the council, and Mr. Yoshio Kimura and Tsutomu Takebe, who is one term my junior, and I were members of the LDP's investigation commission on financial issues. After one hour of heated discussion, we wrapped up a bill by the deadline.  - 金融庁


例文

金融庁といたしましても、債務問題に対する欧州各国の政策や金融・資本市場に与える影響については、高い関心をもって注視しているところであり、欧州においては今後とも、経済・金融の安定や市場の信頼確保に向け、必要な施策の実施が期待されるところでございます。例文帳に追加

The Financial Services Agency (FSA) is carefully monitoring European countries' policy measures to deal with the sovereign debt problem and the impact of the problem on the financial and capital markets with strong concern. I hope that Europe will continue to take necessary measures to ensure economic and financial stability, and to secure the market's confidence.  - 金融庁

一つの銀行に対して、株主という立場と行政当局という立場がそれぞれあろうかと思いますが、私どもは行政当局という立場からこの問題に対応しているわけでございます。したがいまして、適切な行政手法に則りまして、必要があれば必要な対応をしてきたというのがこれまででございます。したがって、そのことは今後も変わらないと思っております。例文帳に追加

Shareholders of a bank have their own standpoint and administrative authorities have their own. The FSA has been dealing with this matter from our standpoint as an administrative authority. Therefore, we have taken action as necessary in accordance with an appropriate administrative approach. This stance will remain unchanged.  - 金融庁

いずれにいたしましても、個人情報保護法等に基づきまして、各金融機関において顧客情報の管理が適切に行われるよう、私どもも引き続き、的確な検査・監督などに努めますとともに、問題があると認められる場合には、必要に応じまして、監督上の対応を行ってまいりたいと考えております。例文帳に追加

In any case, we will continue to strive to properly inspect and supervise financial institutions so that they manage customer information in an appropriate manner based on the Act on the Protection of Personal Information and we will take supervisory actions as necessary if a problem is found.  - 金融庁

同行が破綻に至った原因等については、今後、金融破綻の法律に沿いまして、金融整理管財人により調査が進められていくものと考えておりまして、現時点におきましては、責任問題については、刑事、民事、きちんと制度上あるわけでございますが、しかし、道義的責任ということについては、きちんと分けて考えなければいけない。例文帳に追加

I presume that the cause and other matters leading up to the failure of the bank will be investigated by the financial receiver according to the financial institution failure legislation, while, for the time being, the moral responsibility issue must be examined separately from the criminal and civil responsibility issue, for which there are institutional proceedings.  - 金融庁

例文

大変重要な視点でございまして、この金利をきちっと制限したものですから、いわゆるヤミ金に流れるのではないかという話は、もう昔から、各政党の中でもある問題でございまして、そのような啓蒙も含めて、しっかり今の話がございました警察庁ですか、そういったところとも連携をとりつつ、もう既にフォローアップもしていますし、(今後も)フォローアップしていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

That is a very good point. The problem of borrowers being diverted to so-called loan sharks as a result of strict restrictions being imposed on interest rates have long been raised by each political party. Including raising awareness of this issue, we are already following up on this matter and we intend to continue doing so while working closely with the National Police Agency as you just mentioned.  - 金融庁

例文

これはG7の共通認識としても為替の急激な変動というのは好ましくないということをG7の声明の中でも各国の共通認識として言っていますけれども、そういった意味で、乱高下するというのは経済にとって大変悪い影響があるわけでございますし、日本の経済は特に輸出の依存が強いですから、そういった意味でも経済に対して看過できない問題であると思います。例文帳に追加

Violent exchange rate fluctuations are undesirablethis is the consensus among G7 nations, as stated in the G7 declaration. Exchange rate volatility has an extremely adverse effect on the economy, and the problem cannot be ignored by the economy also in the sense that Japan's economy in particular is heavily dependent on exports.  - 金融庁

先ほどもお話しありました円滑化法なのですけれども、昨日の意見交換会では、事務負担の問題とは別に、全銀協の会長からモラルハザードの懸念もあるという話がありました。そういった副次的効果も検証して、適切な見直しをお願いしたいという御発言がありましたが、こういった御意見についてはどう思われますか。例文帳に追加

On the topic of the SME Financing Facilitation Act just mentioned, the Chairman of the Japanese Bankers Association (JBA) stated at the opinion-exchange meeting yesterday that the issue is not only the burden of paperwork but also concerns over moral hazard. He stated that a review should be conducted properly by examining such side effects. What are your thoughts on his opinion?  - 金融庁

また、全体としてこの損失が実質業務純益の範囲内に留まって、年度で見て、かつ、そのグループ単位で見ますとグループとしての黒字を計上しているといったことなどから、現時点において、サブプライム・ローン問題が我が国の金融システムに直接深刻な影響を与える状況にはないという認識は変わっておりません。例文帳に追加

Also, their aggregate amount of losses is small enough to be covered by the total amount of net core business profits, and banking groups are in the black on an annual basis.  - 金融庁

そういったところは、先ほどの、サブプライム・ローン問題に関するマーケットの動向のタイムリーな認識・分析というのを庁内全体で共有し有機的に有効活用していく、といったようなことも一つの典型例ですけれども、そういったいわば庁内全体を貫く情報の共有であるとか、意見交換であるとか、そういったことがますます重要になっていくということは意識をしています。例文帳に追加

In this context, we recognize the growing importance of promoting the sharing of information throughout the agency and exchanges of opinions. For example, we are making efforts to share the recognition and analysis of market developments related to the subprime loan problem and make effective use of the results.  - 金融庁

サブプライム問題につきましては、我が国の金融行政当局としてそれなりに適切な対応を取ってきていると考えてきておりますが、情報発信の点など先進的な取組みを含めて対応してきているわけですが、引き続き国際的な当局間の連携なども含めて的確な対応を行うことが求められております。例文帳に追加

Regarding the subprime mortgage problem, I believe that the Japanese financial authorities have taken appropriate actions, including pursuing leading practices in information disclosure. Anyway, we need to continue to take proper action, including seeking cooperation with the authorities of other countries.  - 金融庁

一つは原油、穀物価格等の上昇、更には米国のサブプライム・ローン問題の影響がなお続いているといったことから、グローバルな金融市場、あるいは世界経済全体について先行きの不透明感が消えないという中で、我が国の株式市場では売買が低調に推移し、小幅安の日が多かったと思いますけれども、こういったことが一つの要因であるとするものです。例文帳に追加

One factor is the lingering uncertainty over the prospects of the global financial market and global economy due to the rise in the prices of crude oil and commodities and the continuing effects of the subprime mortgage problem, which have led to sluggish trading in the Japanese stock market, although daily losses were mostly modest.  - 金融庁

それから、3、4年前から、生命保険、損害保険の業界における不適切な不払いあるいは支払漏れ、そして今般の保険料の取過ぎといった問題に金融庁としては順次取り組んできたわけでございますが、検査を通じて確認された事実を掘り下げていった結果、確認された事実というのもございます。例文帳に追加

For the past three or four years, the FSA has tackled a series of problems in the life and non-life insurance industries, including improper payment or non-payment (of insurance claims) and the overcharging of insurance premiums. As it closely investigated the facts confirmed through its inspection, the FSA detected some new facts.  - 金融庁

11月15日のサミットに臨まれるにあたっての具体的な主張内容であるとかいったことにつきましては、今後官邸を中心に検討が行われていくものというふうに承知をいたしておりますが、いずれにいたしましても先般の会見において総理は、このサミットに臨まれるにあたっての大きな問題意識を披露されたものというふうに理解をいたしております。例文帳に追加

I expect that details of a proposal to be made at the November 15 summit will be deliberated mainly by the Prime Minister's advisory staff. In any case, I understand that the Prime Minister has outlined his broad perspective on problems to be tackled at the summit.  - 金融庁

それぞれ業界ごとに紛争処理機関を作っていますが、なかなか消費者サイドからの対応ができていなかったのではないかといった問題意識から今回の議論に入っていったと思うのですが、現状長官が認識しておられる各業界の取組みへの評価と今後の法整備のあり方みたいなところについてお聞かせ願えませんでしょうか。例文帳に追加

I suppose that the debate has been started because of the perception that ADR organizations established by individual business sectors have failed to sufficiently meet the needs of consumers. How do you assess individual sectors' approaches to this matter and how do you think the legislation should be pursued?  - 金融庁

そういう中で、今回の困難な局面に入ってきているということでございまして、警戒を怠ってはいけないのはもちろんでございますけれども、先ほど申し上げたような早め早めの問題認識及びそれに基づく改善努力という、こういったサイクルと申しましょうか、流れというのが、当局の監督行政を含めたところで動いていくということでございます例文帳に追加

We should not let down our guard as they are starting to enter this difficult phase just at a time when they have achieved such improvement. In any case, the FSA will conduct its regulation so as to ensure the cycle of timely identification of problems leading to the quick improvement efforts that I mentioned earlier  - 金融庁

この事実について金融庁として把握しているかどうかという点がまず一点と、金融機関職員の株取引の問題ですが、そもそも銀行の行内規程等で一部、行員の株取引を原則禁止としているところもあるようですけれども、金融庁として金融機関職員の株取引のあり方についてどういったお考えをお持ちでしょうか、以上2点についてお願いします。例文帳に追加

First, has the FSA grasped any facts regarding this matter? Secondly, while some banks prohibit their employees from engaging in stock transactions in principle under their internal rules, what is the FSA’s view on the involvement of employees of financial institutions in stock transactions?  - 金融庁

いずれにいたしましても、日本の金融機関ということに関していえば、基本的には各国における金融システムの問題については、(もちろん国際的な連携・協調を図りつつ、)各国の権限と責任ある当局が自国の金融セクターの状況に応じて、それぞれ的確な対応をとることが基本であると思っております例文帳に追加

In any case, basically, the authorities of individual countries should properly deal with their own financial system problems in light of the conditions of their respective financial sectors (of course while maintaining international coordination and cooperation)  - 金融庁

このことは、当然大きな効果をもたらしてきていると思いますが、他方で行政当局は業者の不適切な顧客対応を問題とすることはできますが、個別の事案について一つずつ「これは業者側に理屈がある」、「これは利用者の側、被害を受けた消費者の側に理屈がある」という形で、一件ずつ個別に対応していくということは、当局にはできないということでございます例文帳に追加

This approach has of course been very effective. However, while the administrative authorities can take actions against business operators that have handled customers in an inappropriate manner, it is impossible to make judgment in each individual case as to whether the business operator or the customer has made a more reasonable argument  - 金融庁

とにかく、この問題は、最初から一つのテーマを設定するということではなくて、まず幅広く様々な角度から、いろいろな検討を掘り下げながら、みんなで今次のいろいろな経験を踏まえまして、これからの図柄といったものを考えていく、その中で必要なことがあれば、必要な対応をしていくという形になろうかと思います例文帳に追加

In any case, there is not any specific predetermined theme. Rather, the group will discuss a broad range of issues from various viewpoints and consider the vision of the future based on the recent experiences, and we will take actions as necessary  - 金融庁

外部委託管理責任者は、オペレーショナル・リスクの総合的な管理部門と連携し、外部委託の実施前に当該外部委託業務に内在するオペレーショナル・リスクを特定し、サービスの質や存続の確実性等のリスク管理上の問題点を認識した上で、外部委託業務を的確、公正かつ効率的に遂行することができる能力を有する者に委託するための措置を講じているか。例文帳に追加

Does the Outsourcing Manager provide for measures to ensure that the outsourced operation is consigned to a party capable of implementing the operation aptly, fairly and efficiently after specifying the operational risks inherent in the operation in coordination with the Integrated Operational Risk Management Division and recognizing possible risk management problems related to the quality of service and the reliability of service continuity?  - 金融庁

(ⅱ)管理者は、適切に統合的リスク管理を行う上で、金融機関全体のリスク管理の遺漏が発生しない態勢を整備しているか。また、各リスク管理部門の管理者に、各リスク管理部門において統合的リスク管理に影響を与える態勢上の弱点、問題点等を把握した場合、統合的リスク管理部門へ速やかに報告させる態勢を整備しているか。例文帳に追加

(ii) Does the Manager provide a system to prevent any lapse in the risk management for the financial institution as a whole so as to ensure an appropriate comprehensive risk management? Does the Manager ensure that the Manager of each risk management division promptly reports to the Comprehensive Risk Management Division when detecting any weakness or problem that may affect comprehensive risk management?  - 金融庁

オペレーショナル・リスクの総合的な管理部門は、外部委託管理責任者と連携し、外部委託の実施前に当該外部委託業務に内在するオペレーショナル・リスクを特定し、サービスの質や存続の確実性等のリスク管理上の問題点を認識した上で、外部委託業務を的確、公正かつ効率的に遂行することができる能力を有する者に委託するための措置を講じているか。例文帳に追加

Before a business is outsourced, does the Comprehensive Operational Risk Management Division, in coordination with the Outsourcing Manager, identify the operational risk inherent in the outsourced business and ensure the business is consigned to a party capable of implementing the business aptly, fairly and efficiently after recognizing possible risk management problems related to the quality of service, the reliability of service continuity, etc.?  - 金融庁

このため、両締約国は、この問題についての国際的なコンセンサスを反映している経済協力開発機構の多国籍企業及び税務行政のための移転価格ガイドライン(以下この3において「OECD移転価格ガイドライン」という。)に従って、企業の移転価格の調査を行い、及び事前価格取決めの申請を審査するものとする。例文帳に追加

Therefore, the Contracting States shall undertake to conduct transfer pricing examinations of enterprises and evaluate applications for advance pricing arrangements in accordance with the Transfer Pricing Guidelines for Multinational Enterprises and Tax Administrations of the Organisation for Economic Cooperation and Development(hereinafter referred to as “the OECD Transfer Pricing Guidelines”), which reflect the international consensus with respect to these issues.  - 財務省

これまでの危機、特に巨額の財政赤字や過剰な消費に主な問題があったラテンアメリカの危機と比較して、アジア危機の最も顕著な側面は、基本的に、民間セクターの借り手が海外の民間債権者から巨額の借入を行っていたことや、そのような借入によって過剰かつ非効率な投資が可能となったことに原因があったということです。例文帳に追加

In contrast with previous crises, especially those in Latin America, where the main problems were ones of large fiscal deficits and over-consumption, the most significant aspects of the Asian crises were that they basically stemmed from heavy borrowing by private sector borrowers from private overseas creditors, and from excessive and/or inefficient investments made possible by such borrowing. - 財務省

しかし、本日は、私が現在の国際金融システムにおいて最も根本的な問題と考える点に焦点を当てたいと思います。それは、(1)短期資本移動にどのように対応していくか、(2)適切な為替相場制度を如何に決定するか、(3)危機に陥った国々に対しどのようにして流動性を供給するか、の3点であります。例文帳に追加

Today, however, I wish to focus on what I think are the most fundamental issues underlying the present international financial architecture: they are (1) how to cope with short-term capital movements; (2)how to determine an appropriate exchange rate regime; and (3) how to provide liquidity to crisis countries. - 財務省

アフリカ諸国において特に深刻な問題となっている感染症対策につきましては、我が国はこれまで一貫してその重要性を訴えてきており、昨年の九州・沖縄サミットの際に表明した「沖縄感染症イニシアティブ」では、今後5年間で30億ドルの支援を表明し、着実に実施に移しています。例文帳に追加

Japan has always highlighted the danger of communicable diseases, which have had a severe impact on the African countries. Japan announced the "Okinawa Infectious Diseases Initiative" at the G8 Summit last year, and promised to contribute a total of US $3 billion over the next 5 years.  - 財務省

また、科学技術による技術革新は、開発途上国における環境や感染症等の問題解決に大きな推進力を与えるとの考え方により、先進国と途上国との科学技術にかかる共同研究や途上国のキャパシティ・ビルディングへの協力等を推進していくことが重要と考えます。例文帳に追加

Moreover, technological innovations through science and technology provide an enormous impetus for the resolution of problems in developing countries such as environmental issues and infectious diseases. From this viewpoint, the promotion of efforts like joint research concerning science and technology between developed and developing countries, as well as cooperation for the capacity building of developing countries, are important.  - 財務省

2005年のグレンイーグルスサミット等を踏まえ、各国際開発金融機関において気候変動に対応するための枠組みについて議論が行われておりますが、EBRDが、本年3月にはクリーンエネルギー投資官民パートナーシップ枠組会議を主催するなど、この問題に積極的に取り組んでいることを、日本として高く評価しています。例文帳に追加

Following on the 2005 Gleneagles Summit and other international dialogues, discussions were held in international development finance organizations over frameworks to deal with climate change.  - 財務省

以後、同国は資金洗浄及びテロ資金供与の犯罪化に関する問題に対応することを目的とする資金洗浄・テロ資金供与対策上の改正案を制定すること、テロリスト資産を凍結するための手続きの構築、金融情報機関の機能強化を含め、資金洗浄・テロ資金供与対策体制の改善に進展を示した。例文帳に追加

Since that time, Azerbaijan has demonstrated progress in improving its AML/CFT regime, including by enacting AML/CFT amendments that aim to address issues relating to criminalisation of money laundering and terrorist financing, establishing procedures to freeze terrorist assets, and enhancing the functioning of the FIU.  - 財務省

全体的に深まるEUと日本の関係を背景に、日EU行動計画の枠組みの下で、建設的で友好的な雰囲気の中で、日本及びEUのマクロ経済動向、金融サービス分野における規制・監督の問題、国際分野における双方の共通関心事項について、幅広い意見交換が行われた。例文帳に追加

Against a background of an overall deepening of EU-Japan relations, also within the framework of the EU-Japan Action Plan, a broad exchange of views took place- in a constructive and fruitful atmosphere - on issues related to macro economic developments and policies in the EU and in Japan, regulatory and supervisory developments in the financial services' area and international issues of common interest.  - 財務省

しかし、基軸通貨には当該通貨建で安定的に資産を運用できる市場が不可欠であるのに対し、ユーロについては、最も安全で資産運用のベンチーマークとなるべき国債に関し、ユーロ加盟各国の国債市場が分立しており、市場の深みや流動性がドルと比較してはるかに薄いものとなっているという問題がある。例文帳に追加

However, a key currency requires deep and liquid financial markets denominated in that currency. In the case of the euro, one problem is that each euro zone country has a separate market for its government bonds, the most stable assets serving as benchmarks. Market depth and liquidity are thus lacking compared to the dollar.  - 財務省

また、今週IMFの理事会で、イラクに対してポスト・コンフリクト緊急支援(EPCA)が承認されたことを歓迎し、世銀が管理する信託基金を通じたプロジェクトが早期かつ確実に実施されることを期待するとともに、イラクの債務問題について、本年末までに結論に至るよう、関係国間で協議を進めてまいります。例文帳に追加

We welcome that the IMF Board approved a credit in emergency post-conflict assistance for Iraq this week, and look forward to an early project implementation through the World Bank-administered trust fund.Japan will also expedite consultations on the Iraqi debt issue with other countries concerned sothat we can reach a conclusion in the Paris Club by the end of this year.  - 財務省

世銀・IMFが途上国の声に耳を傾けることは重要であり、そのためには、政治的に実現可能なことから一つずつ、着実に成果を積み上げていくべきです。他方、世銀のガバナンスに関わる構造的な問題に関しては、まず同じブレトン・ウッズ機関であるIMF におけるクォータ配分の見直しと歩調を合わせて議論を行っていく必要があります。例文帳に追加

It is important for both the Fund and the Bank to pay due attention to the voice of developing countries and to implement options step by step, wherever politically feasible.Regarding the structural issues related to the governance of the World Bank, we firmly believe that the Bank should discuss these issues, in parallel with the quota review of the IMF.  - 財務省

こうした問題に対処するには、生態系の価値を経済面を含む多様な側面から評価することが重要であり、経済官庁、インフラ官庁との日常的な接点があり、政府、関連国際機関、NGO等、広範なネットワークを持つ世銀は、パートナーシップを組成して価値評価に係る既存の知見を糾合し、各国の意思決定プロセスに反映していく上での比較優位を持つと考えます。例文帳に追加

To deal with this issue, it is important to evaluate the value of ecosystems from multi-faceted viewpoints, including economic consideration.The World Bank possesses many comparative advantages in terms of forming partnerships and covering existing knowledge on such evaluation The Bank has daily contact with government agencies engaged in economic and infrastructural issues and has wide networks encompassing national governments, related international organizations, and NGOs.Thus, Japan believes that the Bank is the most capable of helping countries in their respective decision-making processes.  - 財務省

これらは,特に,システミックな問題により焦点を合わせつつ,金融の安定・マクロ経済・構造・為替政策をカバーするサーベイランスについてのバイ及びマルチの作業を強化すること,サーベイランスのツール間の相乗効果を強化すること,加盟国のサーベイランス面での能力強化を支援すること,サーベイランスの公平さ,率直さ,独立性を確保することを含むべきである。例文帳に追加

These should involve, in particular: strengthening bilateral and multilateral work onsurveillance covering financial stability, macroeconomic, structural and exchange rate policies, with increased focus on systemic issues; enhancing synergies between surveillance tools; helping members to strengthen their surveillance capacity; and ensuring even-handedness, candor,and independence of surveillance.  - 財務省

その際には、特定国あるいは特定地域の為替相場制度に関する議論や分析を、世界的不均衡の問題に直結させて行うのではなく、各国の為替相場政策と他の国内政策を含む全体的なマクロ経済政策のパッケージに一貫性があるかという観点から、理事会において包括的な議論が行われることを期待します。例文帳に追加

Further, since the inception of the IMF, the volume of global financial transactions that are not related to trade transactions has enlarged enormously.  - 財務省

その分野とは、財・サービス・生産要素の国際的移動を促進すること、グローバリゼーションからの幅広い裨益を促し、病気の伝染や紛争の後遺症などの主要な経済的・社会的な問題を削減すること、環境を保ち守ること、そして、開発に関連する知識を創造し共有すること、である。例文帳に追加

facilitating international movement of goods, services and factors of production; fostering broad inclusion in the benefits of globalization and mitigating major economic and social problems, such as the transmission of disease and the consequences of conflict; preserving and protecting the environment; and creating and sharing knowledge relevant to development.  - 財務省

IMFは国際経済社会においてマクロ経済問題の中心的な機関でありますが、マクロ経済安定のミクロ的な基礎を強化するという観点からも、加盟国の金融セクターの強化を図っていくことや、国際的な基準に即した政策運営を推進していくこと、更にはデータ公開を含めた透明性の向上を促進していくことが重要な機能となりつつあります。例文帳に追加

In order to help maintain members' economic stability, it is essential to strengthen their microeconomic foundations. Thus, while the IMF is the central macroeconomic institution in the international community, it has also become an important function of the IMF to strengthen members' financial sectors, to promote policy implementation which conforms with international codes and standards, and to help enhance transparency, including the publication of economic data by members.  - 財務省

こうした問題を解決するためには、PRSPに盛り込まれた個々の政策について、しっかりとした予算見積もりを行うとともに、毎年の予算及び中期財政計画との整合性の確保に努める一方、マクロ・バランスや公的債務の状況に照らし、実現可能性のある戦略となっているのかどうか、真剣な検討を加える必要があります。例文帳に追加

To address these issues, it is necessary to firmly cost out each policy in the PRSPs and incorporate them into the annual budget and the Medium-Term Expenditures Framework (MTEF), while at the same time keep the whole spectrum within the framework of macroeconomic balance and public debt sustainability.  - 財務省

世界経済の変化に対応して、金融セクター等マクロ経済に重要な影響のある問題もサーベイランスの対象とするとともに、IMFが専門性を持つ分野に焦点を絞ることによってサーベイランスの強化を図ることが適切であり、このような観点から今後のサーベイランスの見直しの議論を進めるべきです。例文帳に追加

To this end, the IMF needs to cover areas, such as the financial sector, that have an important impact on the macroeconomic situation, while strengthening its focus on issues within its own expertise. I hope that the ongoing review of the IMF's surveillance activities will follow this principle.  - 財務省

債権者との早期の対話、情報の共有、債権者に対して債務リストラの方向につきインプットの機会を早期に与えること等を原則として、債務国に民間債権者に対する延滞がある場合でも、当該債務国が誠意を持って努力していることを要件にIMF融資を行う余地を残すといった形で、債務問題の解決に向けた関係者の努力を促していく必要があります。例文帳に追加

Recently, access to IMF resources beyond the normal limits has been granted quite frequently as part of the response to the financial crises in Argentina, Uruguay, Brazil, and other countries.  - 財務省

米国のサブプライム問題に端を発した今般の金融危機は、グローバル化した金融市場を通して世界中に信用収縮をもたらし、さらに、貿易の停滞、消費の冷え込み、雇用の減少をもたらすなど、各国の実体経済にも波及し、急速に世界経済に暗い影を落としております。例文帳に追加

The financial crisis caused by the meltdown of the subprime loan market in the U.S. which has triggered a credit crunch all over the world spread by the globalized financial system. It has further spilled over to the real economy in other countries through a stagnation of trade, a reduction in consumption and a decline in employment, rapidly casting a shadow over the global economy.  - 財務省

こうした問題に包括的に対応するため我々はレッチェ・フレームワーク~国際的な企業や金融機関の行動に関す共通の原則・基準~を策定する必要について合意した。これは、既存のイシアティブに立脚し、長期的に安定した成長軌道のための基礎を築くものある(詳細は別紙参照)。例文帳に追加

The crisis has revealed the importance of strengthening our commitment to standards of propriety, integrity and transparency. To address these issues in a comprehensive fashion, we agreed on the need to develop the Lecce Frameworka set of common principles and standards regarding the conduct of international business and finance – which builds on existing initiatives and lays the foundation for a stable growth path over the long term (see the attached annex for details).  - 財務省

我々は、リストに載った全ての国・地域に対して、例えば、関係する国際基準を実施していくという意図を公表すること、これらの国際基準の遵守状況について一定の支援を得ながら自己評価を実施すること、最終的には詳細な行動計画を作成して特定された問題点に対処すること、などを通じて、基準の実施状況を改善するとのコミットメントを明らかにするよう強く促す。例文帳に追加

We urge all the listed jurisdictions to demonstrate their commitment to improve their implementation of standards, for instance, through a public declaration of their intention to implement relevant international standards, completing assisted self-assessments of adherence to these standards, and eventually addressing shortfalls identified through detailed action plans.  - 財務省

例文

格付会社は、その業務における潜在的な利益相反の問題に対処し、仕組み商品に対する格付けを債券の格付けと明確に区別し、格付手法の情報開示を改善し、証券化商品のオリジネーター・仲介者・証券発行者により提供される情報の質を評価するため、(改訂された IOSCO の行動規範と整合的な)実効ある行動をとるべき。例文帳に追加

Credit rating agencies should take effective action (consistent with IOSCO's revised code of conduct) to address the potential for conflicts of interest in their activities, clearly differentiate the ratings for structured products, improve their disclosure of rating methodologies, and assess the quality of information provided by originators, arrangers, and issuers of structured products.  - 財務省

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS