1016万例文収録!

「3段」に関連した英語例文の一覧と使い方(425ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 3段に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

3段の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 21591



例文

上下方向において隣り合うスチールベルトコンベヤ2、2の一方の荷下ろし端2hと他方の荷受け端2gとの間には、一方のスチールベルトコンベヤ2の荷下ろし端2hから下ろされた包装袋体Hを他方のスチールベルトコンベヤ2の荷受け端2gに案内するガイド手3が設けられている。例文帳に追加

A guide means 3 to guide the packaging bag H unloaded from an unloading end 2h of one steel belt conveyor 2 to a load-receiving end 2g of the other steel belt conveyor 2 is provided between one unloading end 2h of the steel belt conveyors 2 and 2 adjacent to each other in the information direction and the other load-receiving end 2g. - 特許庁

同期信号とPLL回路3の出力VCLKとに同期したリセットパルス1で第1の分周回路8をリセットし、第1の画像処理クロックPCLK1を生成する画像処理クロック生成手12を備えることで、基本的にシリアルデータから可変分周回路4の分周比Nを設定すれば、同一の基準クロックから様々な画像処理クロックPCLK1を生成できる。例文帳に追加

Various image processing clocks PCLK1 can be generated from same reference clock by providing means 12 for resetting a first frequency division circuit 8 with a reset pulse 1 synchronized with a sync signal and the output VCLK from a PLL circuit 3 and generating a first image processing clock PCLK1 thereby setting the frequency division ratio N of a variable frequency division circuit 4 basically from a serial data. - 特許庁

統合運用管理サーバ1は、運用管理端末2に出力すべきメッセージを抽出するためのフィルタ条件を定義したフィルタ群に含まれるフィルタを所定の使用順序で使用し、監視手3から受信したメッセージのうちいずれかのフィルタによって抽出されたメッセージを運用管理端末2に出力する。例文帳に追加

This integrated operation management server 1 uses filters included in a filter group defined with a filter condition for extracting the message to be outputted to an operation management terminal 2 in prescribed use order, and outputs the message extracted by one filter among the messages received from a monitoring means 3 to the operation management terminal 2. - 特許庁

コード判別手4は、リズムカウンタ3のカウント値に応じ、小節の所定タイミング、例えば1拍目ではコード鍵盤1−2とペダル鍵盤2から出力されるキーオン/オフイベントに基づいてコード判別を行い、その他のタイミングではコード鍵盤1−2から出力されるキーオン/オフイベントのみに基づいてコード判別を行う。例文帳に追加

A code discriminating means 4 responds to a count value of a rhythm counter 3 and conducts code discrimination based on a prescribed timing of a measure for example, a key on/off event outputted from the code keyboard 1-2 and a pedal keyboard 2 at a first musical time and based on only the key on/off event outputted from the code keyboard 1-2 at other timing. - 特許庁

例文

圧縮梱包装置1は、被圧縮物を収容するための収容部である分離ボックス2と、分離ボックス2に収容された被圧縮物を圧縮するための圧縮手3を設けた本体6とによって構成されており、必要に応じて、分離ボックス2を本体6に対して着脱できるようになっている。例文帳に追加

The compression packaging apparatus is composed of: a separation box 2 as a storage part for storing the object to be compressed; and a body 6 provided with a compression means 3 for compressing the object to be compressed stored in the separation box 2, and if required, the separation box 2 can be attached/detached to the body 6. - 特許庁


例文

使用済核燃料Sを収容するキャニスタ本体1と、これに嵌め込まれる円板状のキャニスタ蓋3との間の環状の溶接部Lを遮蔽する遮蔽機構において、上記環状の溶接部L上に位置するリング状の遮蔽部材5と、この遮蔽部材5を上記溶接部に沿って旋回駆動する旋回手6を備える。例文帳に追加

In a shielding mechanism for shielding an annular welding part L between a canister body containing spent nuclear fuel S and a disk shape canister lid 3 fit in it, a ring shape shield member 5 positioned above the annular welding part L and a turning means 6 for turning the shield member 5 along the welding part are provided. - 特許庁

周波数選択回路1と高周波入力3間に2端子型浮動負性抵抗回路2を接続し、その負性抵抗により周波数選択回路1に形成される抵抗成分を打ち消すことにより受信機入力回路における雑音指数を大幅に低減できる受信機入力回路を提供する。例文帳に追加

To provide a receiver input circuit capable of remarkably reducing a noise exponent in the receiver input circuit by connecting a double-terminal type floating negative resistor circuit 2 between a frequency selector circuit 1 and a high-frequency input stage 3 and canceling a resistance component formed in the frequency selector circuit 1 by a negative resistance. - 特許庁

倍率設定手1によって設定された拡大倍率αに対し、スムージング拡大回路3においてスムージング拡大が可能な倍率である複数の固定拡大倍率から、拡大倍率αに最も近い倍率を倍率選択回路2によって選択してスムージング拡大倍率βとし、さらに変倍倍率をγ=α/βによって求める。例文帳に追加

A magnification selection circuit 2 selects a magnification closest from a magnification α among a plurality of fixed magnification factors at which a smoothing magnification circuit 3 can magnifies an image smoothly with respect to the magnification α set by a magnification setting means 1 to obtain a smoothing magnification β and a variable power magnification γ=α/β. - 特許庁

ソリッドイマージョンレンズ11の対物側に、その光軸cに沿う断面において傾斜部3または差部を有する凸状部2を形成して、この凸状部2を、少なくとも光軸からソリッドイマージョンレンズ11への入射角θiまでの範囲の入射光を集光する形状として構成する。例文帳に追加

An inclined part 3 or a projected part 2 having a step are formed on the objective side of the solid immersion lens 11 and the projected part 2 is formed in a shape to condense the incident light within a range at least from a light axis to incident an angle θi to the solid immersion lens 11 . - 特許庁

例文

探索範囲設定器6〜9は、カメラ動き検出器3で取得した入力したフレームデータに関するカメラの動き情報と、カメラ動き情報メモリ4に格納、蓄積したカメラの動き情報とに基づいて、複数の格納手10〜13に格納されているフレームデータの参照可能な範囲を決定する。例文帳に追加

Search range setter devices 6 to 9 determine frame data referable ranges stored in a plurality of storing means 10 to 13 on the basis of camera motion information about inputted frame data acquired by a camera motion detector 3 and camera motion information stored in a camera motion information memory 4. - 特許庁

例文

カッターホルダー3に設けられたベアリング機構を有する差し込み孔4に差し込んで回転自在に取り付けたカッティングプロッターのカッター1について、インクジェット印刷用の紙または合成樹脂シートを切り抜く場合に生じやすい切り屑による回転不良を、きわめて簡便な手により防止できるようにする例文帳に追加

To prevent rotational failure due to chips easily caused in the case of cutting out the paper or synthetic resin sheet for ink jet printing by a very simple means in a cutter 1 of a cutting plotter inserted in an insert hole 4 provided in a cutter holder 3 and having a bearing function to be rotatably mounted. - 特許庁

トレース情報収集処理手14は、端末リソース管理テーブル4に設定されたトレースレベルと収集情報テーブル16に設定された採取ポイント,収集情報とに基づいて、指定されたポイントで指定された情報を採取して、採取したトレース情報をトレース情報格納ファイル3に格納する。例文帳に追加

Based on the trace level set to the terminal resource managing table 4, sampling point and collection information set to a collection information table 16, a trace information collecting processing means 14 samples information designated by a designated point and stores the sampled trace information in a trace information storage file 3. - 特許庁

パターン形成手PPMが、複数の個別アドレスによって指定可能なピクセルを含み、その各々が、入射放射線の振幅と位相の両方を変調するために使用可能な単一の独立素子で形成され、さらに、少なくとも一つのピクセル素子1が、光電材料層2,3と、複屈折を変化させるための電圧を光電材料に選択的に印加するための電極とを含む。例文帳に追加

The pattern-forming means PPM contains pixels which can be designated by a plurality of individual addresses, each pixel is formed with a single independent element usable for modulating both the amplitude and phase of an incident radiantion ray, and at least one pixel element 1 includes photoelectric material layers 2, 3 and electrodes for selectively applying a voltage to change the double refraction to photoelectric materials. - 特許庁

鼻腔内の目的部位に不活性ガスを供給すると共に,前記目的部位に高周波を印加して凝固させる凝固焼灼プローブ3と,前記凝固動作に連動し,凝固の際に発生する煙,ガス等を吸引管11によって吸引して体外に排出する吸引手とを具備したことを特徴とする。例文帳に追加

This device which supplies inert gas to a target nasal region is characterized by a coagulocauterizing probe 3 that impresses high frequency to coagulate the target region and a suction tube 1 that interlocks with the coagulating action as a means of aspirating and discharging a smoke, gas or the like that may be caused by coagulation. - 特許庁

情報処理装置3が、画像形成装置1から受け取った機種情報に基づいて画像処理プログラムリストを作成する際に、該画像処理プログラムリスト中の各画像処理プログラムの実行に必要な条件も含む画像処理プログラムリストを作成するリスト作成手を有することを特徴とする。例文帳に追加

The image forming system is characterized in that the information processing apparatus 3 includes a list generating means that generates an image processing program including conditions required for the execution of each image processing program in an image processing program list in the case of generating the image processing program list on the basis of model information received from the image forming apparatus 1. - 特許庁

シートバックを前倒させてシートバック側ブラケット1の部9と操作レバー3の係合突起が当接したときに、シートクッション側ブラケット2に設けられた補助突起が係合突起と当接して荷重を受けることで、シートクッション側ブラケット2にかかる荷重を分散させることができる。例文帳に追加

When an engaging projection of an operation lever 3 abuts on a step part 9 of a seat back side bracket 1 by bringing down the seat back forward, a load applied to a seat cushion side bracket 2 is dispersed by receiving the load because an auxiliary projection arranged in the seat cushion side bracket 2 abuts on the engaging projection. - 特許庁

市販の車両に搭載されているエンジンを形成するシリンダヘッド2Aの燃焼室3におけるピストン4上死点よりも上側の空間に、所定の体積を有する空間占有手50を設けて前記所定の体積分だけ前記燃焼室の実容積を減少させて高圧縮比とする。例文帳に追加

A space occupying means 50 having a predetermined volume is provided in a space above the top dead point of a piston 4 in a combustion chamber 3 of a cylinder head 2A which forms the engine to be mounted on a commercially available vehicle to reduce the actual capacity of the combustion chamber by the predetermined volume, achieving a high compression ratio. - 特許庁

タッチパネルディスプレイ装置1は、ディスプレイ3と、複数の刺激電極17を有する透明導電膜5と、刺激電極17と電気的に絶縁されて設けられ、一定の電位に維持される不関電極11と、それぞれの刺激電極17と不関電極11との間に電位差を生じさせる電圧印加手と、を備えている。例文帳に追加

The touch panel display unit 1 comprises a display 3, a transparent conductive film 5 having a plurality of stimulating electrodes 17, an indifferent electrode 11 that is electrically insulated from the stimulating electrodes 17 and is kept at a constant electric potential, and a voltage applying means that generates a potential difference between each of the stimulating electrodes 17 and the indifferent electrode 11. - 特許庁

低コントラストの線形光弁11を含む低コントラスト光学機器は、フォトレジストの代わりに熱レジスト9を使用すると共に同一領域の多露光を使用し、好適には各露光にて異なる所定形状1,3のパターンを露光することにより、高解像度パターンを形成すべく使用され得る。例文帳に追加

This low-contrast optical apparatus containing a lowcontrast linear light wave 11 can be used to form high-resolution patterns by using a thermoresist 9, in place of a photoresist and by using multiple exposure on a same area, referably by exposing at each exposure patterns having different specified shapes 1, 3, a respectively. - 特許庁

モータケース1を、ケース軸心aを中心に回転させながら、軟化してスラリー状となった熱可塑性推進薬3を注型管2から押し出し、注型管2をモータケース1に対して相対移動させて、モータケース1の内側に、環状の熱可塑性推進薬の層を半径方向に階的に形成する。例文帳に追加

A thermoplastic propellent 3 softened in slurry is extruded from a casting tube 2 while a motor case 1 is rotated about the axis (a) thereof, and the casting tube 2 is relatively moved with respect to the motor case 1 to form annular thermoplastic propellent layers stepwise in the radial direction inside the motor case 1. - 特許庁

この発明に係る粒子帯電装置は、アース電極3と、コロナ放電によりイオンを生成する放電電極4と、該放電電極と前記アース電極との間にこれら両電極と離間して配置された多孔状の引き出し電極5と、該引き出し電極と前記アース電極との間の空間領域に粒子を供給する粒子供給手6とを備えていることを特徴とする。例文帳に追加

The electrostatic charge apparatus has an earth electrode 3, an electrostatic discharge electrode 4 for generating ions from a corona discharge, a porous drawer electrode 5 which is arranged between the electrostatic discharge electrode and the earth electrode, apart from these both electrodes, and a particle supplying means 6 for supplying a particle in the space area between the drawer electrode and the earth electrode. - 特許庁

電子音声による経路案内中に携帯電話着信検出・制御部1が携帯電話着信による割込みを検出すると、本発明の音声変換手を構成するオーディオ制御用マイコン3、MUTE回路4及び音声合成部5により、電子音声による前記誘導案内音声を、その電子音声とは音響の異なる第二の誘導案内音声に変更する。例文帳に追加

If a cellular phone arrival detecting/controlling section 1 detects interruption due to cellular phone arrival during route guidance by electronic voice, a microcomputer 3 for audio control, MUTE circuit 4, and voice composing section 5 constituting a voice converting means convert the induction guide voice by the electronic voice into a second induction guide voice whose sound differs from the electronic voice. - 特許庁

半導体レーザ素子3と光結合手4と光ファイバ7とが光軸を同一にして配置され、かつ特定波長のレーザ光を反射する光帰還部A_1が形成されている半導体レーザモジュールであって、光帰還部A_1における反射スペクトル形状が略矩形である半導体レーザモジュール。例文帳に追加

The semiconductor laser module comprises a semiconductor laser element 3, an optical coupling means 4 and an optical fiber 7 disposed at the same optical axis, and an optical feedback unit A_1 for reflecting the laser beam having a specific wavelength in such a manner that a reflecting spectral shape of the feedback unit A_1 has a substantially rectangular shape. - 特許庁

また、信号処理回路3には第1、第2センサ出力信号のうちいずれか一方のセンサ出力信号に基づいて測定された物理量を演算する、もしくは第1、第2センサ出力信号の双方を用いて第1、第2センサ出力信号に対して重み付けを行い測定された物理量を演算する演算手を備えさせる。例文帳に追加

The signal processing circuit 3 includes an operational means operating the measured physical quantity on the basis of either the first sensor output signal or the second sensor output signal or operating the measured physical quantity by applying weighting to the first and second sensor output signals by using both the first and second sensor output signals. - 特許庁

塩基配列データベース3に対して予めDNAチッププローブまたは蛋白チッププローブのプローブ配列をもとにホモロジー検索を行って得たデータをプローブ配列名とともに収録した二次データベース10と、個々のプローブ配列名をキーとして二次データベース10に対して検索を行って該検索結果を表示する検索手とからなる。例文帳に追加

A DNA analysis support system is comprised of a secondary database 10 where data obtained by preliminarily performing homology retrieval of a base arrangement database 3 on the basis of probe arrangements of DNA chip probes or albumin chip probes are collected together with probe arrangement names and a retrieval means which retrieves the secondary database 10 with individual probe arrangement names as the key to display the retrieval result. - 特許庁

台毎トップランプ3は、対応するスロットマシンでの差メダル数が予め設定された規定値以上となった場合、前記装着検出手が表示プレート14の装着状態を新たに検出するまでの期間は、情報表示部9及び演出表示部10により所定の表示動作を実行する。例文帳に追加

The top lamp 3 for each machine executes a prescribed display operation by the information display part 9 and the performance display part 10 in a period until the mounting detection means newly detects the mounted state of the display plate 14 when the difference number of tokens in a corresponding slot machine becomes a preset stipulated value or larger. - 特許庁

燃料電池1の面内導電路を短縮するために、電極の少なくとも一方の端部に集電手を結合し、導電性を高めるために、アノード触媒層2およびカソード触媒層3のうちの少なくとも一方が、黒鉛、カーボンナノチューブ、および耐蝕性金属からなる群から選択される高導電性添加物を含む構成とする。例文帳に追加

A current collection means is combined at least one of ends of the electrode to shorten a surface conductive line of the fuel cell 1, and at least one of an anode catalyst layer 2 and a cathode catalyst layer 3 includes a high conductive additive selected from a group of graphite, a carbon nanotube, and a corrosion-resistant metal to improve the conductivity. - 特許庁

信号送受システムは、更に、第2の信号送受装置3を備え、それは、前記伝送媒体から音響信号を受取り、受取った音響信号を、対応する電気信号に変換する手、受信された信号を復調するスペクトラム拡散復調器、および、復調器により出力された信号から第1の信号送受装置により送信されたメッセージ・データを再生成するメッセージ再生成器を有する。例文帳に追加

The signaling system also comprises a second signalling device 3 having means for receiving acoustic signals from the transmission medium and for converting the received acoustic signals into corresponding electrical signals, a spread spectrum decoder for decoding the received signals and a message regenerator for regenerating the message data transmitted by the first signalling device from the signals output by the decoder. - 特許庁

オペレーティングシステム1のカーネル2に含まれるドライブ検索処理手3に於いて、ドライブの検索数を定義した初期化テーブル4を参照して、ドライブの検索数を、起動対象となるシステムの稼働に必要なドライブのみの検索にとどめシステム起動時のドライブ検索を終了する。例文帳に追加

A drive retrieval processing means 3 included in a kernel 2 of an operating system 1 refers to an initialization table 4 defined with a retrieval number of drives, holds the retrieval number of the drives to retrieval of only a drive necessary for operation of a system that is a starting target, and ends drive retrieval in time of the system starting. - 特許庁

情報ネットワークを構成するノードマシン1において、私的に利用されるプライベートゾーン内に置かれる資源2と、公的サービスに利用されるパブリックゾーン内に置かれる資源3と、プライベートゾーンとパブリックゾーンとの間で、プライベートゾーン内に置かれる資源2のセキュリティを管理するセキュリティ管理手4とを備える。例文帳に追加

A node machine 1 constituting an information network is provided with a resource 2 placed in a private zone used privately, a resource 3 placed in a public zone used for public service and a security management means 4 managing the security of the resource 2 placed in the private zone between the private zone and the public zone. - 特許庁

メーカ3で製造される物品6には、それら固有の物品IDを格納した微笑非接触ICチップなどのID認識手7が着けられており、所有者登録サービス会社1のデータベース1aには、各物品について、物品IDとその現在の所有者とを表わす物品情報が登録されている。例文帳に追加

An ID certification means 7 such as a small and non-contact IC chip storing a peculiar product ID is attached to the product 6 produced in a maker 3 and product information expressing the product ID and its present owner of the product is registered in database 1a of an owner registration service company 1. - 特許庁

所定のマグネシウム合金薄板1を加熱して薄板全体を約均一に所定の温度に維持しながら、NC加工機に装着した加工工具3を以って常法の逐次加工を施してなるもので、特に加熱手として前記薄板の両端に電極を配置して、通電によって発生するジュール熱を採用する。例文帳に追加

In this method, a conventional sequential working is applied with a working tool 3 mounted on an NC working machine while maintaining the whole sheet at a prescribed temperature nearly uniformly after heating a prescribed magnesium alloy sheet 1 and, especially, Joule heat generated by electrification is employed as a heating means by arranging an electrode on both ends of the sheet. - 特許庁

バッファ回路は、インバータ回路3、OR回路21及びAND回路22の並列回路からなるタイミング調整回路20、Pチャネル型MOSトランジスタTRpとNチャネル型MOSトランジスタTRnとの直列回路からなる出力CMOSインバータ回路10等を備えて構成される。例文帳に追加

This buffer circuit is provided with an inverter circuit 3, a timing control circuit 20 composed of the parallel circuit of an OR circuit 21 and an AND circuit 22 and an output stage CMOS inverter circuit 10 or the like composed of the serial circuit of a P channel MOS transistor TRp and an N channel MOS transistor TRn. - 特許庁

センサ3、9、51、52により検出される車両挙動に影響する変量に応じて、転舵角を変更するための力を発生する手13を制御するステアリング系制御装置50と、その検出変量に応じて制動力発生機構15を制御する制動系制御装置60とを備える。例文帳に追加

A steering system for a vehicle is provided with a steering system control device 50 for controlling a means 13 for generating force for changing a steering angle according to the variate influencing vehicle behavior detected by sensors 3, 9, 51, 52, and a braking system control device 60 for controlling braking force generating mechanism 15 according to the detected variate. - 特許庁

媒体アンロード手19は、ホストシステム3からアンロード命令を受信したときに、媒体搬送元記憶部11から搬送元アドレスを読み出し、アクセッサにドライブ装置にマウントされている記憶媒体をアンロードし搬送元アドレスに対応するセルに搬送する旨の命令を発行する。例文帳に追加

A medium unloading means 19 reads the conveying source address from the medium conveying source storing part 11, and issues to the accessor an instruction to the effect that the accessor unloads the storage medium mounted in the drive device and conveys the storage medium to a cell corresponding to the conveying source address when receiving an unload instruction from the host system 3. - 特許庁

データ通信の処理を実行する通信データ処理部34に対して電源を供給する手を、通信アダプタ3に電源が供給されている場合(外部電源が通常時状態時)と、停電等により電源が供給されなくなった場合(外部電源が非常時状態時)とにおいて切換える。例文帳に追加

A means for supplying power to a communication data processing part 34 for carrying out processing of data communication is switched depending on the case that power is supplied to the communication adapter 3 (when an external power source is normal) and a case when power is not supplied due to power interruption, etc., (when the external power source is abnormal). - 特許庁

イオン伝導液貯蔵部3からスポンジローラ(イオン伝導液保持手)2にイオン伝導液4を受け渡し、そのスポンジローラ2に電気バイアスを印加することにより、スポンジローラ2で保持されたイオン伝導液を介して感光体1にイオンが移送されるため、その感光体1の表面を均一に帯電できる。例文帳に追加

An ion conducting liquid 4 is delivered from an ion conducting liquid storage part 3 to a sponge roller (ion conducting liquid holding means) 2, and an electric bias is applied to the sponge roller 2, then, the ion is transferred to a photoreceptor 1 through the ion conducting liquid held by the sponge roller 2, accordingly, the surface of the photoreceptor 1 is uniformly charged. - 特許庁

取付基板3には、その一側の同一面側において、打球位置から遊技盤面に向けて発射されたパチンコ球を回収して打球位置に循環供給する循環通路を有する循環制御装置と、その循環制御装置の駆動手を制御する球循環制御基板106とをそれぞれ設けた。例文帳に追加

On one of the sides of the mount substrate 3, a circulation controller including a circulation passage which recovers pachinko balls shot from a ball shooting position against the surface of a game board to circulate and feed the balls to the shooting position and a ball circulation control substrate 106 to control a drive means of the circulation controller are arranged. - 特許庁

静電霧化装置は、銀又は銀合金で構成された放電電極部1と、該放電電極部1を冷却して空気中の水分を結露させる吸熱体3と、前記放電電極部1の先端部に結露した水を帯電させて、テイラーコーン形状となってレイリー分裂を起こす高電圧を該放電電極部1に印加する手と、を備える。例文帳に追加

The electrostatic atomizing device includes: a discharge electrode 1 composed of silver or silver alloy; a heat sink 3 that cools the discharge electrode 1 to dew-condensate moisture in the air; and a means for electrifying dew-condensed water at the tip end of the discharge electrode 1 and applying thereto a high voltage forming a Taylor cone shape and causing Rayleigh disintegration. - 特許庁

また、エレベーターのかご3の位置とエレベーターのつり合いおもり4の位置を記憶するエレベーター稼動位置記憶部を設けることにより、エレベーター稼動位置記憶部のデータからエレベーターのつり合いおもり4の稼動位置を算出する手により、監視カメラ5による映像位置を容易に把握できるようにした。例文帳に追加

An elevator operation position storage part storing a position of the car 3 of the elevator and a position of the counterweight 4 of the elevator is provided to grasp an image position by the monitoring camera 5 easily by a means for calculating an operation position of the counterweight 4 of the elevator from data in the elevator operation position storage part. - 特許庁

配信スケジューラ14は,少なくとも,ネットワーク内の各伝送路においてコンテンツの転送で流れるデータのサイズ,もしくはネットワーク内の各伝送路における実測されたスループット,またはそれらの双方の情報に基づき,送信装置17を用いて配信先装置3に配信するデータを選択する手を備える。例文帳に追加

The distribution scheduler 14 is provided with a means for selecting data to be distributed to the distribution destination apparatuses 3 by using the transmitting apparatus 17 based on, at least, the size of data moving for content transfer in each transmission path in a network, throughput measured actually in each transmission path in the network, or information on the both. - 特許庁

記録紙カセット3,4内の記録紙Pをその前後のいずれかの端部から取り出し、その記録紙に画像の記録を画像記録部にて行った後に、記録済みの記録紙を装置本体の前面側の排紙トレイ上に排出する排紙トレイ7上の記録済みの記録紙P’を、前記取込手42側に押込部材41にて押しこむ。例文帳に追加

Recording paper P in recording paper cassettes 3, 4 is extracted from either of front and rear ends, after an image recording section records an image on the recording paper, a pushing member 41 pushes recorded paper P' on the catch tray 7 in front of the apparatus body into the taking-in means 42. - 特許庁

搬送車3と、物品が載置されるステーション5とを備えた搬送システムであって、物品に取り付けられたIDタグ20を認識するIDリーダー21を搬送車に搭載し、同じステーションから排出する前の複数の物品に対して搬送指令を作成する搬送指令作成手を設けた。例文帳に追加

In this carrying system having a carrier 3 and a station 5 for placing articles, an ID reader 21 is mounted on the carrier for recognizing an ID tag 20 installed on the articles, and a carrying command making means is arranged for making a carrying command to the plural articles before discharging the articles from the same station. - 特許庁

基地局2と端末3の間を単一の無線リンクで接続し通信を行う通信システム1において、前記単一の無線リンクを用いて最初に行われる種類の通信に加え、該通信とは異なる種類の通信を追加することにより単一の無線リンクを用いて複数の異なる種類の通信を行う通信制御手2−1を備える。例文帳に追加

A communication system 1 performing communication by connecting a base station 2 and a terminal 3 through a single wireless link comprises a communication control means 2-1 performing a plurality of different types of communications using the single wireless link in addition to a type of communications performed at first using the single wireless link by adding a different type of communication. - 特許庁

キャスク20内に貯蔵されたキャニスタ30の健全性を検査すべく、キャスク20内にファイバースコープ等のフレキシブルな視認機器1を導入してキャニスタ30の外観を検査するキャニスタ外観検査装置において、キャスク20の内壁に、貯蔵されたキャニスタ30の表面に沿って視認機器1を案内するガイド手2を設けたものである。例文帳に追加

The canister visual inspection device for inspecting the appearance of a canister 3 by introducing flexible visual inspection equipment 1 such as a fiberscope in a cask 20 in which the soundness of a canister 30 stored should be inspected provides a guide means 2 for guiding the visual inspection equipment 1 along the surface of the canister 30 stored in the inside wall of the cask 20. - 特許庁

受信端末2は、計測情報配信サーバ3から配信されたURLに基づき計測情報ファイルを定期的にWebサーバ4から受信し、受信した計測情報ファイルを受信用変換フォーマットに基づき変換し、変換した計測情報ファイルを再生して出力手を動作2cさせる。例文帳に追加

The receiving terminal 2 periodically receives the measurement information file from the Web server 4 according to the URL distributed from the measurement information distribution server 3, converts the received measurement information file according to a conversion format for reception, and reproduces the converted measurement information file to place an output means in operation 2c. - 特許庁

攪拌装置1における攪拌翼3を備えた攪拌軸4をサーボモータ5により回転駆動するに際し、前記攪拌軸4に作用するトルクを電気的に検知して、制御手10により予め入力設定した攪拌データと比較演算させて、その演算結果による最適値に応じて前記サーボモータ5による前記攪拌軸4の回転速度を制御する。例文帳に追加

When driving the stirring shaft 4 having stirring blades 3 with the servomotor 5 in the stirring apparatus 1, torque applied to the stirring shaft 4 is electrically detected, comparatively processed with stirring data input in advance by a control means 10, to control the rotation speed of the stirring shaft 4 by the servomotor 5 according to the optimum value from the processing results. - 特許庁

ここで、積層型圧電アクチュエータ素子1及びガラス管2の間は密閉された空間を有しており、ガラス管2の密閉された空間に対応する部分の局部には、積層型圧電アクチュエータ素子1の変位(伸び)を吸収するための変位吸収部として波状変形部2aが3形成されている。例文帳に追加

Here, a closed space is provided between the laminated piezoelectric actuator element 1 and the glass tube 2, and a part of the glass tube 2 corresponding to the closed space is provided with a corrugated deformed part 2a of 3 stages, as a displacement absorption part for absorbing displacement (extension) of the laminated piezoelectric actuator element 1. - 特許庁

このメダル送り出し装置は、投入されたメダルが通過することのできる開口部を底部に設けたメダル受け部1と、前記メダル受け部の下側に設けられ、前記開口部からメダルを受けてこれを搬送するベルト2及び前記メダル受け部と前記ベルトの間に設けられ、複数のメダルが重なっている場合に該複数のメダルを分離することのできる分離手3を含む。例文帳に追加

The medal delivery device includes a medal receiving section 1 having a bottom part provided with an opening through which a medal thrown in passes, a belt 2 provided below the medal receiving section receiving a medal from the opening and transporting the medal and a separating means 3 separating a plurality of medals when the plurality of medals get stacked one above another. - 特許庁

例文

シートSを排出する排出機構1と、排出されたシートSを受ける排紙トレイ3と、排出機構1によるシートSの排出に伴って動作し、排紙トレイ3上に排出後のシートSを押さえ付けるシート押さえ部材2と、シート押さえ部材2の姿勢を検知することにより、排紙トレイ3上のシートSの状態を検知する検知手とを備えたシート処理装置。例文帳に追加

This sheet processor includes: a delivery mechanism 1 for delivering the sheet S; a sheet pressing member 2 operated with the delivery of the sheet S of the delivery mechanism 1; and a detecting means for detecting the state of the sheets S on the paper delivery tray 3 by detecting the attitude of the sheet pressing member 2. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS