1016万例文収録!

「an L」に関連した英語例文の一覧と使い方(192ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

an Lの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9708



例文

In the inkjet method, an ink drop I for thin-film formation is applied to a predetermined area on a substrate, a laser-light L is irradiated on a surface positioned on a back side of the area to which the ink drop I has been applied from a laser-light source 213, and the ink drop I is heated and calcined.例文帳に追加

インクジェット法により基板上の所定の領域に薄膜形成にかかるインク滴Iを塗布し、そのインク滴Iが塗布された領域に対応した位置の、そのインク滴Iが塗布された面の裏面にレーザ光源213からのレーザ光Lを照射し、そのインク滴Iを加熱して焼成させる。 - 特許庁

The clean base face of steel is brought into contact with an aqueous solution containing silicic anions having a concentration of 11 to 100 g/L expressed in terms of Na2SiO3.5H2O, borate anions and a surfactant, is taken out from the treating solution and is heated and dried together with the treating solution remaining adhesively on the base face of the steel.例文帳に追加

清浄な鋼下地面をメタ珪酸ナトリウム5水和塩に換算して、11から100g/Lの濃度を持つ珪酸陰イオン、硼酸塩陰イオン、界面活性剤を含有する水溶液と接触させる、処理液から取り出し、鋼の下地面に付着して残存している処理液と共に加熱し乾燥させる。 - 特許庁

This minute foam supply apparatus 10 comprises a fluid supply apparatus 11, a form generating apparatus 12 and a suction part 13 to be immersed in an objective liquid L, a pressure sending pipe 15 joining the fluid supply apparatus 11 and the foam generating apparatus 12, and a suction pipe 17 joining the fluid supply apparatus 11 and the suction part 13.例文帳に追加

微細気泡供給装置10は、流体供給装置11と、対象液体L中に浸漬される気泡発生器12および吸込み部13と、流体供給装置11と気泡発生器12とを連結する圧送管15と、流体供給装置11と吸込み部13とを連結する吸込み管17などによって構成されている。 - 特許庁

A jellyfish collecting device is equipped with a jellyfish prevention net l slantly stretched to an intake 6, a current generator for washing jellyfish collected by the jellyfish preventing net 1 away to a jellyfish gathering pocket 12, a pump for landing the jellyfish washed away to the pocket 12, a rising and falling davit for raising and lowering the pump and a pump rising and falling rail for guiding the pump.例文帳に追加

取水口6に対して斜めに展張されたクラゲ防止網1と、前記クラゲ防止網1に集まったクラゲをクラゲ溜り用ポケット12へ押し流す水流発生装置と、ポケット12に押し流されたクラゲを陸上げするポンプと、前記ポンプを昇降する昇降用ダビットと、前記ポンプをガイドするポンプ昇降レールとを具備することを特徴とするクラゲ回収装置。 - 特許庁

例文

The aluminum extruded material is matted by dipping a degreased aluminum extruded material in a warming treatment bath with potassium fluoride and hydrofluoric acid at the concentration of 0.15-0.3 mol/L respectively and at a bath temperature of 50-70°C to cause an aluminum melting reaction of hydrofluoric acid and a potassium cryolite-producing reaction by melted aluminum and potassium fluoride.例文帳に追加

フッ化カリウム及びフッ酸濃度をそれぞれ0.15〜0.3mol/L、浴温を50〜70℃とする加温処理浴に、脱脂処理したアルミ押出材を浸漬処理して、フッ酸のアルミ溶解反応及び溶解アルミとフッ化カリウムによるカリウム氷晶石生成反応を施すことによって、アルミ押出材のマット処理とする。 - 特許庁


例文

The communication terminal which is constituted by connecting plural terminals TEL 1, TEL 2 like telephone sets by allocating dial-in numbers is provided with a control means 1 to perform call incoming operation after separating the plural terminals TEL 1, TEL 2 from a telephone line L when the terminal starting signal and the calling signal which are transmitted from an outside line are detected.例文帳に追加

複数の電話機などの端末機TEL1,TEL2を、ダイヤルイン番号を割り付けて接続した通信端末装置において、外線より送出されてくる端末起動信号、呼出信号を検出したときには、複数の端末機TEL1,TEL2を電話回線Lから切り離した後に、着信動作を行う制御手段1を備えている。 - 特許庁

The planetary gear mechanism 17 comprises a first sun gear 19 connected to the steering member, a second sun gear 20 connected to the turning wheel, two planetary gears 21 for meshing with both of the first and second sun gears 19, 20, and a carrier 22 for rotatably and integrally rotatably supporting the planetary gear 21 around an axis line L.例文帳に追加

遊星ギヤ機構17は、操舵部材に連なる第1のサンギヤ19と、転舵輪に連なる第2のサンギヤ20と、第1および第2のサンギヤ19,20の双方に噛み合う2つの遊星ギヤ21と、遊星ギヤ21を自転可能且つ軸線Lの回りに一体回転可能に支持するキャリア22とを含む。 - 特許庁

When a third carriage 300C holding a head unit for delivering liquid droplets is moved, by adjusting the amount of screwing by rotating an adjusting screw 354C, the third carriage 300C is moved by L in the X axial direction to the opposite side of a reference face 292A so as to be separated from a second carriage 300B.例文帳に追加

液滴を吐出するヘッドユニットを保持した三番目のキャリッジ300Cを動かしたい場合、調整ネジ354Cを回して螺合量を調整することで、二番目のキャリッジ300Bから離れるように、三番目のキャリッジ300Cが基準面292Aと反対側にX軸方向にLだけ移動する。 - 特許庁

In a state while the preview image is displayed, either one of an upper button U, a lower button D, a right button R or a left button L is depressed, whereby only the frame image FL can be sequentially changed to another frame image FL while the image display of the digital image file of the preview image display is kept as it is.例文帳に追加

このプレビュー画像が表示されている状態においては、上ボタンU、下ボタンD、右ボタンR又は左ボタンLのいずれかを押下することにより、そのプレビュー画像表示のデジタル画像ファイルの画像表示はそのままでフレーム画像FLだけを他のフレーム画像FLに順次変更していくことができる。 - 特許庁

例文

An inclined member 25 provided around the first opening 21 on the internal wall surface of the main cavity S_1 has a slope 251 inclined, so that the slope 251 is raised to the main cavity S_1 side from a virtual plane orthogonally crossing the propagating direction of the laser light L as approaching the center of the first opening 21 along the virtual plane.例文帳に追加

主空洞S_1の内壁面における第1の開口部21の周囲に設けられた傾斜部材25が、レーザ光Lの伝搬方向と直交する仮想平面に沿って、第1の開口部21の中心に近づくに従って、その仮想平面から主空洞S_1側へ持ち上がるように傾斜した傾斜面251を有する。 - 特許庁

例文

The notebook PC is provided with a virtual sound source processing circuit for carrying out signal processing to produce a virtual sound source, and L channel and R channel speaker units the vibration axes of which are located at an angle of about 180 degrees and nearly in parallel with a mount face of the notebook PC, and reproducing a signal of the virtual sound source processing circuit.例文帳に追加

仮想音源を生成すべく信号処理を行う仮想音源処理回路と、振動軸が互いに略180度の角度となるよう配置されると共に、ノート型パーソナルコンピュータの設置面と略平行になるよう配置され、仮想音源処理回路の信号を再生するLチャンネル及びRチャンネル用スピーカユニットとからなる。 - 特許庁

The organic EL panel 1 includes a transparent support substrate 2, a transparent first electrode 3 formed on the support substrate 2, an organic layer 4 formed on the first electrode 3 and having at least a light emitting layer, and a second electrode 5 formed on the organic layer 4, and projects a light-emission display image L from the side of the support substrate 3.例文帳に追加

透光性の支持基板2と、支持基板2上に形成された透光性の第一電極3と、第一電極3上に形成され少なくとも発光層を有する有機層4と、有機層4上に形成される第二電極5と、を備え、支持基板3側から発光表示像Lを出射してなる有機ELパネル1である。 - 特許庁

The sound field microphone includes at least four individual pressure-gradient microphones called capsules (2, a, b, c, d, e, f, g, h, i, j, k, l), and back sides are arranged in space on tangential surfaces of an imaginary sphere with the largest possible symmetry, i.e. on the surfaces of a virtual essentially regular polyhedron.例文帳に追加

カプセル(2、a、b、c、d、e、f、g、h、i、j、k、l)と呼ばれる、少なくとも4つの個々の勾配圧力マイクロフォンを含み、該カプセルの裏側が、最も広い可能な対称を有する仮想の球体の接線表面上に、すなわち、本質的に仮想の正多面体の表面上に、空間的に配置されている、サウンドフィールドマイクロフォンである。 - 特許庁

This invention relates to a reflective base photographic element including a base including a biaxially oriented polymer sheet having a micro void layer whose upper surface has L* of at least 93.5 and an image forming layer whose exposure range is 125 nsec to 0.5 sec when the loss of the shoulder of status A reflection density as the function of cyan recording is ≤8%.例文帳に追加

本発明は、上部表面のL^* が少なくとも93.5であるミクロボイド化二軸配向ポリマーシートを含む支持体と、シアン記録の関数としてのステータスA反射濃度の肩部の損失が8%以下である場合の露光域が 125ナノ秒〜 0.5秒である像形成層とを含んでなる反射型ベース写真要素に関する。 - 特許庁

A reference table 34 is created from color charts 100 outputted from a color proof output apparatus 4, a color densitometer 7 measures a color chart F outputted from a printer 6 to obtain a plurality of kinds of RGB densities and visual densities, a color table creating section 32 converts the densities into an L*a*b* value to create a color table 33.例文帳に追加

カラープルーフ出力装置4で出力された色票100から参照テーブル34を作成し、印刷機6で出力された色票Fをカラー濃度計7で測定して複数種類のRGB濃度、ビジュアル濃度を求め、色テーブル生成部32によりL*a*b*値に変換して色テーブル33を作成する。 - 特許庁

When the anamorphic lens 4002 is displaced in parallel to the main scanning direction, the position of an image formation point on the reflective surface 5006 of the polygon mirror 5004 of which the light beam L emitted from the anamorphic lens 4002 is imaged, is moved in the main scanning direction because the anamorphic lens 4002 has the power in the main scanning direction.例文帳に追加

アナモフィックレンズ4002を主走査方向と平行に変位させると、アナモフィックレンズ4002が主走査方向のパワーを有しているため、アナモフィックレンズ4002から出射された光ビームLがポリゴンミラー5004の反射面5006の上で結像する結像点の位置が主走査方向に移動される。 - 特許庁

The functional skin external preparation includes an organic solvent extract of seeds of Draba nemorosa L. belonging to the genus Draba in the family Brassicaceae and at least one phosphorylated sugar selected from glucose-1-phosphate, glucose-6-phosphate, fructose-1,6-diphosphate, and phosphoenolpyruvic acid, and accordingly can inhibit drying of the skin.例文帳に追加

植物アブラナ科イヌナズナ属テイレキシ種子からの、有機溶媒抽出物とグルコース−1−リン酸、グルコース−6−リン酸、フルクトース−1,6−ジリン酸、ホスホエノールピルビン酸から選ばれる1種又は2種以上のリン酸化糖とを含有することにより、皮膚の乾燥を抑制することを可能な機能性皮膚外用剤。 - 特許庁

The lens driving device includes: a lens part 21 which includes at least one lens; a first driving part 39 which moves the lens part relatively to a base part 40 along a direction perpendicular to an optical axis L of the lens part; and a second driving part 38 which moves the lens part relatively to the base part along the optical axis.例文帳に追加

少なくとも1つのレンズを含むレンズ部21と、前記レンズ部を当該レンズ部の光軸Lに垂直な方向に沿って、ベース部40に対して相対移動させる第1駆動部39と、前記レンズ部を前記光軸に沿って、前記ベース部に対して相対移動させる第2駆動部38と、を含むレンズ駆動装置。 - 特許庁

In the game machine in which a plurality of panels divided by functions are assembled into one body, a through hole 61 is respectively formed in safe ball collective plates 7 as the panels and an LED board L is placed so that the LED is directed to a neighboring game board 3 through the through hole 61 and fastened and held by a lever 83.例文帳に追加

機能毎に分割された複数のパネルを組み立てて一体化するようにした遊技機であって、同パネルとしてのセーフ球集合板7に透孔61を形成するとともに、隣接する遊技盤3方向に透孔61を通してLEDが向くようにLED基板Lを配置し、レバー83によって押さえ付けて保持する。 - 特許庁

This aliphatic polyester fiber is characterized in that the fiber comprises an aliphatic polyester having 1.30-1.50 refractive index of polymer and ≥130°C melting point and provides a dyed fiber structure having a specific relation between a lightness L* value and a chroma C* value when dyed by using a disperse dye Kayalon Polyester Rubine BL-S 200.例文帳に追加

ポリマーの屈折率が1.30〜1.50であり、融点が130℃以上である脂肪族ポリエステルからなり、分散染料Kayalon Polyester Rubine BL−S 200を用いて染色した際に、染色された繊維構造物の明度L*値と彩度C*値の間に特定の関係が存在することを特徴とする脂肪族ポリエステル繊維。 - 特許庁

This frame connecting member 50 is formed by connecting a third frame 22 and a fourth frame 30 arranged approximately in the T-shape, and formed by an extrusion integrally formed approximately in the L-shape by being extruded and formed perpendicularly to the longitudinal direction of the third frame 22 and the fourth frame 30.例文帳に追加

また、本発明に係るフレーム連結部材50は、略T字形に配置される第3フレーム22と第4フレーム30とを連結するものであって、第3フレーム22及び第4フレーム30の長手方向と直角に押出成形されて略L字形に一体に成形された押出型材から形成される。 - 特許庁

The hair-restoring agent comprises at least one compound chosen from the group consisting of procainamide hydrochloride, disodium hydrogenphosphate, potassium pyrosulfite, benzenecarboxylic acid, L(+)-ascorbic acid, lanolin, vaseline, paraffin oil, glycerol, whale wax, beeswax, sodium borate, cucumber extract, adenine, guanine, uracil, cytosine, thymine, estrone, estradiol and estriol as an active ingredient.例文帳に追加

育毛剤として、プロカインアミド塩酸塩、リン酸水素二ナトリウム、ピロ亜硫酸カリウム、ベンゼンカルボン酸、L(+)−アスコルビン酸、ラノリン、ワセリン、パラフィンオイル、グリセロール、鯨蝋、ビーズワックス、ホウ酸ナトリウム、キューカンバ・エキス、アデニン、グアニン、ウラシル、シトシン、チミン、エストロン、エストラジオール、エストリオールからなる群から選ばれる1種又は2種以上の化合物を有効成分とする育毛剤。 - 特許庁

The double-layer cleansing cosmetic product is composed of two layers comprising a liquid water layer containing benzalkonium chloride or N-coconut oil fatty acid acyl-L-arginine ethyl-DL-pyrrolidonecarboxylic acid salt and a liquid oil layer, wherein the water layer contains an amphoteric surfactant and a polyhydric alcohol and the oil layer contains a liquid oil agent.例文帳に追加

塩化ベンザルコニウム又はN−ヤシ油脂肪酸アシル−L−アルギニンエチル・DL−ピロリドンカルボン酸塩を含有する液状水層と、液状油層の二層からなる二層式クレンジング化粧料であって、前記水層には両性界面活性剤および多価アルコールを含有し、且つ、前記油層には液状油剤を含有することを特徴とする二層式クレンジング化粧料とする。 - 特許庁

The full-color image forming method includes a process of developing an electrostatic latent image while replenishing additional toner and carrier into a developing device from a replenishing developer storage container, wherein, when each monocolor toner image formed by using only a yellow toner, a magenta toner or a cyan toner presents the maximum chroma, the brightness L^* exists in each specified range.例文帳に追加

補給用現像剤収容容器より新しいトナーとキャリアを現像装置内に補給しながら静電潜像の現像を行い、イエロートナー、マゼンタトナー、シアントナーのみを用いて形成される各単色トナー画像が最大彩度をとるとき、その明度L^*がそれぞれ特定範囲内に存在するフルカラー画像形成方法。 - 特許庁

The present invention is characterized by comprising a laser light source L capable of emitting an ultraviolet laser beam LB and a means 30 for increasing the number of molecules to be exposed, by which the number of molecules in air to be exposed to the ultraviolet laser beam LB when the air present in a droplet generation area s is exposed to the ultraviolet laser beam LB.例文帳に追加

本発明は、紫外線レーザー光LBを出射可能なレーザー光源Lと、水滴生成領域sに存在する処理対象空気に対して紫外線レーザー光LBが照射されるときに、当該紫外線レーザー光LBに照射される処理対象空気の分子数を増加させる被照射分子数増加手段30とを備えることを特徴とする。 - 特許庁

When a medium at a light incident side rather than the incident-side multilayered film is defined as an incident medium 2, the plurality of dielectric films include a dielectric film H having a refraction index higher than that of the incident medium and a dielectric film L having a refraction index lower than that of the incident medium at least one by one.例文帳に追加

入射側多層膜層よりも光入射側の媒質を入射媒質2とするとき、上記複数の誘電体膜は、入射媒質の屈折率よりも高い屈折率を有する誘電体膜Hと、入射媒質の屈折率よりも低い屈折率を有する誘電体膜Lとを少なくとも1つずつ含む。 - 特許庁

The aqueous ink comprises at least as a coloring material a self-dispersible carbon black having a carboxy group bonded to the surface thereof directly or via another atomic group, an acrylic polymer, a water-soluble organic solvent and water, where the aqueous ink has a critical salt-out concentration by sodium chloride of 0.04-0.4 mol/L.例文帳に追加

少なくとも色材としてカルボキシル基が直接若しくは他の原子団を介してカーボンブラック表面に結合された自己分散型カーボンブラック、アクリル系ポリマー、水溶性有機溶剤、水を含有する水性インクであって、該水性インクの塩化ナトリウムに対する凝析値が0.04〜0.4mol/lであることを特徴とする水性インク。 - 特許庁

In order to multiplex these output light beams, not only a second waveguide 142 but also a third waveguide 843 and a fourth waveguide 844 are made into an L shape for the waveguides in photonic crystals and a fifth waveguide 847 is formed to align a fourth input tip along the same directions of first to third input tips.例文帳に追加

これらの出力光を合波するために、フォトニック結晶中の導波路は、第2の導波路142だけでなく、第3の導波路843および第4の導波路844もL字型となっており、第4の入力端を第1から第3の入力端と同じ方向に揃えるための第5の導波路847が形成されている。 - 特許庁

After a sealing resin layer 40Z having light transmittance is formed using an ultraviolet curing type resin and the sealing resin layer 40Z is molded using the recessed part 71 of a die 70, ultraviolet rays L are irradiated over the die 70 and the sealing resin layer 40Z is cured, thereby, a micro lens sheet having a plurality of micro lenses is formed.例文帳に追加

紫外線硬化型樹脂を用いて光透過性の封止樹脂層40Zを形成し、金型70の凹部71を利用して封止樹脂層40Zを成形したのち、金型70越しに紫外線Lを照射して封止樹脂層40Zを硬化させることにより、複数のマイクロレンズを有するマイクロレンズシートを形成する。 - 特許庁

When a certain security area is put into security state, the burglar sensor installed in that security area issues an alarm in the case that the burglar sensor is registered in the operating condition file 10, a line control part 6 transmits multiplexed security data and image data by simultaneously using all B channel usable for a digital telephone line L.例文帳に追加

いま、ある警戒エリアが警戒状態に設定されており、その警戒エリアに設置されている防犯センサが発報し、その防犯センサが動作態様ファイル10に登録されている場合には、回線制御部6は、警備データと画像データが多重化されたデータを、当該デジタル電話回線Lで使用できる全てのBチャンネルを纏めて使用してセンタ装置に送信する。 - 特許庁

A frame specified in a synchronization network is divided into L blocks in the row direction, this information bit, and this check bit are preferably assigned respectively to undefined bits of a payload section and an LOH section, and this information bit and this check bit more preferably are further divided into M sub blocks to configure a hamming code block.例文帳に追加

同期網で規定されたフレームを行方向にL個のブロックに分割し、好ましくは、該情報ビット及び該チェックビットをそれぞれペイロード部及びLOH部の未定義ビットに割り振り、さらに好ましくは、該情報ビット及び該チェックビットをそれぞれさらにM個のサブブロックに分割してハミング符号ブロックを構成する。 - 特許庁

It has been found that monosodium 5,6-O-benzylidene-L-ascorbate (SBA) which is a known low-toxic compound has an action to induce the differentiation of cancer cells or tumor cells to normal cells and is effective for suppressing the formation of new blood vessel in the affected area of a patient of arthrorheumatism.例文帳に追加

既知の低毒性の化合物である5,6-O-ベンジリデン-L-アスコルビン酸モノナトリウム塩(SBA)は、癌細胞または腫瘍細胞を正常細胞に分化誘導する作用を有することが発見され、また関節リウマチ患者の関節病変部の新生血管に対する抑制作用を有することが認められた。 - 特許庁

A Darlington connection of a bipolar transistor 7 and a bipolar transistor 2 with a load L is made, a P type MOS transistor 5 is provided between the emitter of the bipolar transistor 2 and the base of the bipolar transistor 7, and an N type MOS transistor 6 is provided between the base and emitter of the bipolar transistor 7.例文帳に追加

負荷Lにバイポーラトランジスタ7とバイポーラトランジスタ2がダーリントン接続され、バイポーラトランジスタ2のエミッタとバイポーラトランジスタ7のベース間にP型MOSトランジスタ5が設けられ、バイポーラトランジスタ7のベースとエミッタ間にN型MOSトランジスタ6が設けられる。 - 特許庁

The resin composition comprises (A) a polymer or copolymer of L-lactic acid as a main component, and (B) at least one type of enzyme, a powder, or an extract selected from proteniase K, subtilisin, α-chymotrypsin, pronase, chymopapain, papain, plasmin, elastase, trypsin, and Lyophyllum ulmarium, fig or passion fruit.例文帳に追加

樹脂組成物を、(A)L−乳酸の重合体又は共重合体を主とし、(B)プロテネースK、ズブチリシン、α−キモトリプシン、プロナーゼ、キモパパイン、パパイン、プラスミン、エラスターゼ、トリプシン、及びぶなしめじ、いちじく又はパッションフルーツの粉末又は抽出物の少なくとも1種の酵素、粉末あるいは抽出物を含有してなるものとする。 - 特許庁

The method comprises selectively crystallizing an azetidine-2-carboxylic acid tartrate having the diastereomer-excessive rate of40% from a homogeneous solution formed of racemic azetidine-2-carboxylic acid and D- or L-tartaric acid; and liberating a free amino acid to produce azetidine-2-carboxylic acid having the enantiomer-excessive rate of50%.例文帳に追加

ラセミアゼチジン−2−カルボン酸とD−またはL−酒石酸のいずれかとの均質溶液からジアステレオマー過剰率が40%より大きいアゼチジン−2−カルボン酸酒石酸塩を選択的に結晶化し、続いて遊離のアミノ酸を遊離化することからなるエナンチオマー過剰率が50%よりも大きいアゼチジン−2−カルボン酸の製造方法である。 - 特許庁

A control section C (control means) of the AP uses an IP address group corresponding to the respective service identifiers for communication with wireless terminals a, b, c and carries out mutual translation between the IP addresses or service identifiers of the wireless terminals and the VLAN identifiers at a wired connection port L side (SW side).例文帳に追加

APの制御部C(制御手段)が、設定テーブルTに基いて、各無線端末a,b,cとの通信ではそれぞれのサービス識別子に対応するIPアドレス群を用いるとともに、これら無線端末側のIPアドレス又はサービス識別子と有線接続ポートL側(SW側)のVLAN識別子との相互変換を行う。 - 特許庁

To provide a method for measuring the content of a trace amount of aluminum in a tantalum compound, capable of obtaining reproducibility, even in an order of about sub-ppb (μg/l) and capable of accurately measuring the amount of a very small amount of aluminum in this order, and the tatalum compound of which the aluminum content is specified by this measuring method.例文帳に追加

本発明の目的は、凡そサブppb(μg/リットル)のオーダーであっても再現性が得られ、このような微量アルミニウム量を正確に測定することのできるタンタル化合物中の微量アルミニウム含有量の測定方法、及び該測定方法によりアルミニウム含有量を特定したタンタル化合物を提供することにある。 - 特許庁

After a process of forming precursor films 411, 412,... composed of a metal and oxygen on a lower electrode 32, a hydrothermal process is carried out wherein the precursor films 411, 412,... are soaked in an alkaline solution 101 prepared by adjusting a predetermined alkaline solute to a concentration of 0.1M[mol/l] or lower to promote crystallization under a fixed condition.例文帳に追加

下部電極(32)上に金属および酸素により構成される前駆体膜(411,412,…)を形成する工程の後、前駆体膜(411,412,…)を、所定のアルカリ性溶質が0.1M[mol/l]以下の濃度に調整され形成されたアルカリ性溶液(101)に浸して一定条件下で結晶化を促進させる水熱処理工程を行う。 - 特許庁

The traveling control device for controlling operation of the moving body comprises a guideline detector (indicator detector) 46 for detecting an indicator for traveling positioning guide on a lane L and a support structure part 51 provided in the floating state in the air with respect to the moving body and supporting the guideline detector 46 in the state where the guideline detector 46 is floated in the air.例文帳に追加

移動体の動作を制御する走行制御装置を、レーンL上の走行位置合わせガイド用標識を検出するガイドライン検出器46(標識検出器)と、移動体に対して空中に浮いた状態にして設けられてガイドライン検出器46を空中に浮いた状態にして支持する支持構造部51とを有する構成とする。 - 特許庁

This device is provided with a sensor head l for generating a magnetic field, and an amplifier 2 for detecting a variation of the magnetic field generated by the sensor head 1 as sheet resistance of a thin film formed on a semiconductor wafer 101, when the semiconductor wafer 101 of a measuring object is arranged with a prescribed distance with respect to the sensor head 1.例文帳に追加

磁界を発生するセンサヘッド1と、上記センサヘッド1に対して測定対象物である半導体ウエハ101が所定の距離で配置されたとき、該センサヘッド1により発生した磁界の変化量を、該半導体ウエハ101上に形成された薄膜のシート抵抗として検出するアンプ2とを備える。 - 特許庁

When a triac 10 of a load switch part 1 is turned off and power is not supplied to a load L from an AC power source AC, after a control unit 3 is started by a starting part 50 of a second power supply part 5, a transistor 514 of a switching power supply part 51 performs switching operation according to a pulse signal from the control unit 3.例文帳に追加

負荷開閉部1のトライアック10がオフ状態であって交流電源ACから負荷Lへの電力供給が行われない状態では、第2の電源部5の起動部50によって制御部3が起動した後、制御部3からのパルス信号によって、スイッチング電源部51のトランジスタ514がスイッチング動作を行う。 - 特許庁

At the time of receiving the output signals of the counter IC 256, a flip-flop IC 267 alternately outputs H and L to the Enable terminal of the counter IC 260 for each clock from an oscillation part 210 and supplies pulses to rise with the delay T2 and fall after T3 and they are outputted to the NOR gate IC 261.例文帳に追加

フリップフロップIC267は、カウンタIC256の出力信号を受けると、発振部210からのクロックごとにカウンタIC260のEnable端子に交互にH,Lを出力し、T_2遅れて立ち上がり、T_3後に立ち下がるパルスを与え、これをNORゲートIC261に出力させる。 - 特許庁

Light L irradiated from a flat spiral fluorescent lamp 20 toward the reflector 30 side is reflected by the reflector 30 having a slanted face in a direction away from the lamp 20 as it goes toward an outer periphery side from a center CP of the lamp 20, so that the reflected light from the reflector 30 is irradiated toward outside of the flat spiral fluorescent lamp 20.例文帳に追加

平面らせん形蛍光ランプ20から反射板30側へ照射された光Lは、平面らせん形蛍光ランプ20の中心CPから外周側へ行くにつれて平面らせん形蛍光ランプ20から離れる方向の傾斜面を有する反射板30によって反射されるので、反射板30からの反射光は、平面らせん形蛍光ランプ20より外側へ照射される。 - 特許庁

In the method for making the semibleached kraft paper containing the semibleached pulp, an inlet raw material of a papermaking machine 10 is prepared by adding a coagulant 4 and a flocculating agent 6 to pulp slurry containing the semibleached kraft pulp so that cation requirement of the inlet raw material is controlled to +0.001 to +0.015 meq/L and the turbidity is controlled to 5-20 FAU.例文帳に追加

未晒パルプを含む半晒クラフト紙の抄造方法であって、未晒クラフトパルプ1を含むパルプスラリーに凝結剤4と凝集剤6を添加して抄紙機10のインレット原料を調製し、インレット原料のカチオン要求量を+0.001〜+0.015meq/L、濁度を5〜20FAUに制御して抄紙するようにした。 - 特許庁

In the semiconductor device, by setting of an inverting means implementing logical inverting of the standby level of a logical circuit according to input signal, using test mode signal the signal level supplied to a peripheral circuit can be altered between "L" and "H" without change of logic level output from a producing section of the standby signal.例文帳に追加

半導体装置では、論理回路のスタンバイレベルを入力信号に応じて論理反転させる反転手段を設る事により、スタンバイ信号の生成部が出力する論理レベルを変化させることなく、テストモード信号を用いて周辺回路に供給される信号レベルを“L”と“H”との間で変更することができる。 - 特許庁

An activator for organic matter-degrading microorganisms comprises multiple kinds of nutrients, wherein the nutrients contain 0.001-0.003 wt.% of L-alanine, 0.001-0.003 wt.% of β-alanine and 0.0005-0.0015 wt.% of 4-aminobutyric acid, respectively.例文帳に追加

複数種類の栄養素を含み、有機物を分解する微生物を活性化するための活性化剤において、前記栄養素は、L−アラニンが0.001重量%以上0.003重量%以下、β−アラニンが0.001重量%以上0.003重量%以下、及び4−アミノ酪酸が0.0005重量%以上0.0015重量%以下の割合で、それぞれ含まれている。 - 特許庁

In a galvanometer mirror device 11X, the predetermined turning reference axis M is inclined by a predetermined deviation angle θoff with respect to the axis L of a convergent lens 15 in the turning direction of an X galvanometer mirror 12X, and the maximum irradiation area is deviated with respect to the convergent lens 15.例文帳に追加

ガルバノミラー装置11Xは、所定の回動基準軸MがXガルバノミラー12Xの回動方向に沿って収束レンズ15の中心軸Lに対して所定のずらし角度θoff分だけ傾けて配置されているから最大照射領域が収束レンズ15に対して偏って形成されることとなる。 - 特許庁

An isolated cell in a living organism tissue is broken, and then the broken cell in the living organism tissue is removed by a buffer solution containing 2.0 mmol/L or less of phosphoric ions and including one or more compounds selected from a group comprising citric acid, ethylenediaminetetraacetic acid, and their salts which are allowed physiologically.例文帳に追加

単離された生体組織内の細胞を破壊した後に、前記生体組織内の破壊された細胞を、リン酸イオンの含有量が2.0mmol/L以下であり、クエン酸、エチレンジアミン四酢酸、及びこれらの生理的に許容される塩からなる群より選択される1種以上の化合物を含有する緩衝液により除去する。 - 特許庁

Intermediate frequency signals fIF are generated by amplifying reception signals in an antenna l in a linear amplifier 2 and mixing them with a local frequency fC from a synthesizer 5 in the mixer 4 of a frequency conversion part 3 and the intermediate frequency signals fIF are supplied to a band- pass filter 6 to remove noise and supplied to the A/D converter 7.例文帳に追加

アンテナ1での受信信号を線形増幅器2で増幅し、周波数変換部3のミキサ4でシンセサイザ5からの局部周波数fC と混合して中間周波数信号fIFを生成し、該中間周波数信号fIFを帯域通過フィルタ6に供給して雑音を除去し、A/D変換器7に供給する。 - 特許庁

例文

The power supply interrupt apparatus is provided with a moisture-sensing sensor 40 for detecting moisture flowing into a housing in which the motor 30 is mounted, and switching sections (L, SW) switched by an output from the moisture sensing sensor and connecting and disconnecting AC input power supplied to a motor drive section 20 for supplying drive power to the motor.例文帳に追加

モーター30が装着されるハウジング内に流入された水分を検出する水分感知センサー40と、前記水分感知センサーの出力によってスイッチングされ、前記モーターに駆動電源を供給するモーター駆動部20に供給される交流入力電源ACを断/続するスイッチング部(L,SW)、とを具備する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS