1016万例文収録!

「use in doing」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > use in doingに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

use in doingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 59



例文

No, I just thought that since you can use an abacus, you might be good at doing calculations in your head.例文帳に追加

いや算盤やってるから暗算得意なのかと思って。 - Tatoeba例文

In doing so, due consideration will be paid to the better use ofthe Tokyo market to mobilize Japanese funds. 例文帳に追加

その際、東京市場の活用を図り、我が国の資金の還流に努める。 - 財務省

Some people use the mouth to suck on the brush with sumi on it when cleaning, but it is necessary to be aware of the health hazards in doing this. 例文帳に追加

墨がついた筆を洗う際に口で吸う人もいるが、健康被害などに気をつける必要がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In doing so, it is desirable to make use of existing frameworks as much as possible, considering the financial institutions' cost of complying with regulations and continuity of financial administration 例文帳に追加

その際には、金融機関側の規制対応コストや行政の継続性を考慮し、できる限り既存の枠組みを活用することが望ましい。 - 金融庁

例文

(b) If the chief inspector wishes to point out problems to the financial institution subjected, or wishes to confirm the financial institution's awareness of such problems, he/she shall use documentation to clarify the problems and the institution's awareness of such problems. When doing so, he/she shall consider improving efficiency by such means as delivering the documentation in electronic media. 例文帳に追加

その際は、電子媒体による受渡し等による効率化に留意する。 - 金融庁


例文

In doing so, we can compare whether continuing establishments or entering establishments(exiting establishments) are conducting production through the efficient use of labor input.例文帳に追加

これにより、存続事業所と開業事業所(廃業事業所)のいずれが労働力を効率的に使って生産しているかを比較することができる。 - 経済産業省

To provide an umbrella stand which can secure a living space efficiently by minimizing the volume on use and which can be thin when not in use without doing a folding operation and is easy to handle.例文帳に追加

使用時における容積を可及的に小さくすることによって居住スペースをより有効に確保できるとともに、不使用時には折り畳み作業をしなくても薄型化できる取り扱いが容易な傘立てを提供する。 - 特許庁

Toyoko Inn Company says, "The purpose of the satellite is to raise the morale of our employees. In the future, we may use our satellite for communication in a time of disaster. Now we're doing basic research on building and launching satellites." 例文帳に追加

東横インは,「衛星の目的は社員の士気を高めること。将来,自社の衛星を災害時の通信に使うかもしれない。今は衛星の製作と打ち上げの基礎研究に取り組んでいる。」と話す。 - 浜島書店 Catch a Wave

A patent shall not be effective against a person who, at the time of filing, had already begun, in good faith, to use the invention in Austria or had made the necessary arrangements for doing so (prior user). 例文帳に追加

特許権は,出願時に,既にオーストリアにおいて善意で発明の実施を開始していた者,又はそのための必要な準備をしていた者(先使用者)に対しては効力を有さないものとする。 - 特許庁

例文

By doing this way, excessive consumption of the FC fuel in one operation mode is evaded, and it is possible to use the fuel cell preferentially in an operating state where the effectiveness of the fuel cell is high.例文帳に追加

こうすることで、一つの運転モードでFC燃料が過度に消費されることを回避でき、燃料電池の有効性が高い運転状態において、優先的に燃料電池を使用することができる。 - 特許庁

例文

To prevent the wasteful use of a battery and to increase the rising speed of water temperature in an initial stage in a heat doing heating by circulating heating medium through a heating means heat-exchanging with combustion heat.例文帳に追加

燃焼熱で熱交換された熱媒を放熱手段に循環させて採暖を行なう暖房装置において、電池の無駄な消費を抑えるとともに初期の温水温度の上昇速度を速くする。 - 特許庁

To prevent use of a notebook personal computer and doing of mischief by opening a display panel by releasing a lock in absence, and to prevent access to and reading of books and documents in absence by easily and quickly storing the books and the documents.例文帳に追加

ノートパソコン等不在中にロックを外してディスプレイパネルを開き、使用したり、いたずら等をすることが防止でき、また、書籍や書類等が簡単・迅速に保管でき、不在中に閲覧したり、読んだりするのを防止する。 - 特許庁

To provide a paper post-processing device that is capable of doing post-processing to curled paper in a vertical direction in one lump, and that does not deteriorate a feeling of use after solving curl.例文帳に追加

カールが生じた用紙に対して垂直方向から一括して後処理を行うことができ、カール解消後の使用感が悪くならない用紙後処理装置を提供する。 - 特許庁

Even if the printer is brought into a state wherein the calibration is to be executed, while doing the printing, the execution of the calibration is delayed in an allowable range in the case where the time, when the frequency of the use of the printer is made lower, comes after a while.例文帳に追加

また、印刷中にキャリブレーションを実行すべき状態になっても、暫くすればプリンタの使用頻度が下がる時間になるのなら、許される範囲でキャリブレーションの実行を遅らせる構成にする。 - 特許庁

The best way of enabling the doc USE flag is doing it on a per-packagebasis via /etc/portage/package.use, so that you get documentationonly for packages that you are interested in. 例文帳に追加

docUSEフラグを有効にするのに一番良い方法は、/etc/portage/package.useによってパッケージごとに行うやり方です。 そのため、興味のあるパッケージの分だけドキュメントを取得できるようになります。 - Gentoo Linux

However, Dogen, the founder of the Soto sect, denied Mappo shiso asserting that there were some dull disciples who committed evil deeds while Shaka was in life and people might use Mappo as an excuse for not doing ascetic training. 例文帳に追加

しかし曹洞宗を開いた道元は、釈迦在世でも愚鈍で悪事を働いた弟子もいたことや、末法を言い訳にして修行が疎かになることを批判し、末法思想を否定した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Good timing of kakegoe: It is different for each performance; usually, the audience practices kakegoe while the actors are crossing 'hana-michi' (elevated runway), walking in or out of 'age-maku' (the end of a hana-michi; hana-michi is stretched from age-maku to the stage, actors use it for performing important scenes and entrances and exits), doing 'hikkomi' (exit), performing 'mie' poses and during 'hyoshi-gi' (wooden clappers) are beaten at 'maku-gire' (the end of an act). 例文帳に追加

タイミング狂言によってさまざまなポイントがあるが、「面張り(とくに揚幕)」「引っ込み」「見得(ツケが入る)」「幕切れの拍子木」にかけるのが一般的である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a collector for use in a nonaqueous electrolyte battery, capable of preventing warping of the collector due to a film deposition process and doing away with a work such as cutting of a circumferential part of the collector after film deposition.例文帳に追加

非水電解質電池に用いられる集電体で、成膜過程に起因する集電体の反りを防止でき、成膜後に集電体の外周縁部の切断等の作業が不要である集電体を提供する。 - 特許庁

To provide a method for inoculating spawn in mushroom cultivation, capable of easily and safely doing spawn culture and liquid spawn inoculation through making the best use of the advantage of the liquid spawn inoculation.例文帳に追加

液体種菌接種の利点を生かし、簡単で安全に種菌培養、液体種菌接種ができるキノコ栽培における種菌接種方法の提供。 - 特許庁

To unite a commutation ticket, etc., and a card of a department store, etc., together and to accumulate points in the united card when purchasing a coupon ticket, train tickets and doing shopping so as to use the points.例文帳に追加

定期券等とデパート等のカードを一体化し、これらに回数券や乗車券、買い物のポイントをためて使用するようにすることを課題とする。 - 特許庁

To achieve display rich in presence and enable a person viewing a display screen to have stereoscopic visual feeling even without doing special preparation such as wearing glasses of exclusive use.例文帳に追加

専用の眼鏡を着用する等の特別な準備をしなくても、表示画面を見た人に立体的な視覚感を与え、臨場感に富む表示を実現する。 - 特許庁

In doing that, the Guideline recommends companies disclose intellectual assets by systematically explaining their management ideas as a consistent story through the use of such terms as "because" and "therefore."例文帳に追加

その際には、「なぜならば(because)」や「それが故に(therefore)」等の用語を活用しながら、首尾一貫したストーリーとして自社の経営を体系的に説明することによって知的資産を明らかにすることを推奨している。 - 経済産業省

Any thing done by virtue of subsection (1) in relation to an invention which is the subject of an application or a patent, is subsequently in this section and in section 78 referred to asuse of the invention” and the doing of any such thing shall not amount to an infringement of the application or patent concerned. 例文帳に追加

出願又は特許の主題である発明に関して(1)によりなされた如何なる事柄も,以後本条及び第78条において「発明の使用」といい,当該事柄をなすことは関係する出願若しくは特許の侵害としてはならないものとする。 - 特許庁

(5) When there exists an association (including a federation of associations) composed of a considerable number of professional performers doing business in this country, which the Commissioner of the Agency for Cultural Affairs designates, with the consent of such association, to have the right to receive the secondary use fees provided for in the paragraph (1), then such right shall be exercised exclusively through such association. 例文帳に追加

5 第一項の二次使用料を受ける権利は、国内において実演を業とする者の相当数を構成員とする団体(その連合体を含む。)でその同意を得て文化庁長官が指定するものがあるときは、当該団体によつてのみ行使することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) Where there exists an association (including a federation of associations) which is composed of a considerable number of producers of phonograms doing business in this country which the Commissioner of the Agency for Cultural Affairs designates, with the consent of such association, to have the right to receive the secondary use fees provided for in the paragraph (1), then such right shall be exercised exclusively through such association. 例文帳に追加

3 第一項の二次使用料を受ける権利は、国内において商業用レコードの製作を業とする者の相当数を構成員とする団体(その連合体を含む。)でその同意を得て文化庁長官が指定するものがあるときは、当該団体によつてのみ行使することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

One specific circumstance where the author particularly recommends doing this is when/etc/init.d/xdm is in use, because this init script starts the display manager and desktop before any of the aforementioned shell startup files are sourced, and so before any of the variables are in the environment.例文帳に追加

筆者が特に推奨する一つの方法は、/etc/init.d/xdmの中で設定する方法です。 なぜならこの初期起動スクリプトは、上述のスクリプトを読み込む前、つまり環境変数が設定される前にディスプレイマネージャーとデスクトップを起動するからです。 - Gentoo Linux

One is environmental consideration, which entails "allowing for the optimal use of the world's resources in accordance with the objective of sustainable development, seeking both to protect and preserve the environment and enhance the means for doing so in a manner consistent with their respective needs and concerns at different levels of economic development."例文帳に追加

第一に環境への配慮であり、「経済開発の水準が異なる各国のニーズ及び関心に沿って環境を保護し及び保全し並びにそのための手段を拡充することに努めつつ、持続可能な開発の目的に従って世界の資源を最も適当な形で利用すること」である。 - 経済産業省

By specifying a kernel version that does not provide the support required by NPTL, we can force the use of LinuxThreads. (The most likely reason for doing this is to run a (broken) application that depends on some non-conformant behavior in LinuxThreads. 例文帳に追加

NPTL が必要とするサポート機能を提供していないカーネルバージョンを指定することで、強制的に LinuxThreads を使うことができる(このようなことをする最もありそうな場面は、LinuxThreads の標準非準拠な振舞いに依存する (壊れた) アプリケーションを動作させる場合だろう)。 - JM

In a situation like this, it is important to use necessary funds when necessary. As reserves funds are set aside for unforeseen emergency expenses, it will of course be possible to tap into reserve funds, although we have not yet discussed the necessity of doing so. 例文帳に追加

こういう時には、必要な時に必要なお金を使うということが大事なので、予備費はまさに予想しなかったことに対する緊急の支出ですから、当然予備費も支出としては可能な支出であると思っております。まだその必要性については議論をしておりません。 - 金融庁

To provide a mat which old folks (roughly 50 years or older) living in apartments or condominiums use for indoor physical exercises without causing a nose problem to people downstairs, and a method of doing indoor physical exercises.例文帳に追加

本発明は、アパート、マンション住まいの熟年層(概ね50歳以上の人)が、階下の人に騒音の問題を起こすことなく、室内で手軽に体操する際に用いるマットと、その際の室内用体操の方法を提供することを課題とする。 - 特許庁

To provide a discharge tube lighting circuit capable of preventing non-lighting of a discharge tube and doing away with the need for making an output voltage of a transformer large, in one carrying out parallel lighting of a plurality of discharge tubes with the use of ballast elements.例文帳に追加

バラスト素子を用いて複数の放電管の並列点灯を行う放電管点灯回路において、放電管の不点灯を防止でき、かつ、トランスの出力電圧を大きな値とする必要がない放電管点灯回路を提供すること。 - 特許庁

Social infrastructuredevelopment has thus far been exclusively dealt by the public sector. By making use of public private partnerships and private finance initiatives (PPP/PFI) based on concession agreements and other approaches, private funds and know-how will be boldly introduced into social infrastructure development. In doing so, safer, convenient, and more resilient social infrastructures will be developed efficiently. 例文帳に追加

また、専ら官が担ってきた社会資本整備に、コンセッション方式等によるPPP/PFIを活用することで大胆に民間の資金や知恵を導入し、より安全で便利な、より強靱な社会インフラを効率的に整備していく。 - 経済産業省

These challenges and risks vary widely according to country and region, and SMEs need to approach doing business overseas in a manner that not only makes maximum use of their own strengths, but also gives proper consideration to finding reliable partners and obtaining the cooperation of support organizations. 例文帳に追加

国・地域によって課題・リスクは様々であり、中小企業は、自社の持てる強みを最大限に発揮していくことはもちろん、信頼できるパートナーや、支援機関の協力を得ることも視野に入れて、海外展開に取り組んでいくことが求められる。 - 経済産業省

(i) If persons listed in each of the items of Article 947 of the Act or directors, etc., thereof (meaning directors, executive officers, members executing business, inspectors, company auditors or persons equivalent thereto; hereinafter the same shall apply in this Article) receive a consignment from the person doing the public notice by means of an Electronic Public Notice to use the Server they use themselves as the Public Notice Server; 例文帳に追加

一 法第九百四十七条各号に掲げる者又はその理事等(理事、取締役、執行役、業務を執行する社員、監事若しくは監査役又はこれらに準ずる者をいう。以下この条において同じ。)が、公告を電子公告により行う者から、自己の使用するサーバを公告サーバとすることの委託を受けたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To achieve high workability that eliminates the need for removal of a chuter, low cost and durability for long-term use and versatility allowing use to various chuters, when achieving a function of doing away with a pouch commodity stay on the chuter in vending machine sales of a pouch commodity even under adverse environment such as dew condensation.例文帳に追加

結露などの悪環境下においてもパウチ商品の自動販売機販売におけるシューター上でのパウチ商品滞留を無くする機能を実現するに際して、シューターの取外しが発生しないなど作業性が高く、低コストであり、多機種のシューターへ使用できる汎用性および長期使用への耐久性を実現する。 - 特許庁

(a) in relation to a product: (i) make, hire, sell or otherwise dispose of the product; and (ii) offer to make, hire, sell or otherwise dispose of the product; and (iii) use or import the product; and (iv) keep the product for the purpose of doing an act described in subparagraph (i), (ii) or (iii); and (b) in relation to a method or process: (i) use the method or process; and (ii) do an act described in subparagraph (a)(i), (ii), (iii) or (iv) with a product resulting from the use of the method or process. 例文帳に追加

(a) ある製品に関連して, (i) 当該製品を製造,賃貸,販売又はその他の方法で処分すること,及び (ii) 当該製品の製造,賃貸,販売又はその他の方法での処分を申し出ること,及び (iii) 当該製品を使用又は輸入すること,及び (iv) (i),(ii)又は(iii)に定める行為をする目的で,当該製品を保管すること,また (b) ある方法又は工程に関連して, (i) 当該方法又は工程を使用すること,及び (ii) 当該方法又は工程の使用に起因する製品について,(a)(i),(ii),(iii)又は(iv)に定める行為をすること - 特許庁

use, in relation to a product, means: to make or offer to make the product; or to import the product into Australia for sale, or for use for the purposes of any trade or business; or to sell, hire or otherwise dispose of, or offer to sell, hire or otherwise dispose of, the product; or to use the product in any other way for the purposes of any trade or business; or to keep the product for the purpose of doing any of the things mentioned in paragraph or (d). 例文帳に追加

製品に関連して使用とは,次の事項を意味する。製品を製造し又は製造の申出をすること,又は製品を,販売のため,又は取引若しくは事業目的で使用するために,オーストラリアに輸入すること,又は製品を販売し,賃貸し若しくは別途処分し,又は販売,賃貸若しくは別途処分の申出をすること,又は製品を,取引若しくは事業目的で何らかの方法で使用すること,又は製品を,(c)又は(d)に記載する事柄を行う目的で保管すること - 特許庁

Therefore, the user of the transmission side portable terminal 100 is able to notify the user of the reception side terminal 200 of his or her own present situation information in a real time, and the user of the reception side terminal 200 is able to grasp what the user of the transmission side portable terminal 100 is doing and what situation the use is actually facing in a real time.例文帳に追加

したがって、送信側携帯端末100のユーザは自分の現況情報を受信側端末200のユーザにリアルタイムで伝えることができ、受信側端末200のユーザは送信側携帯端末100のユーザが今現在何をしているのか、実際にどのような状況にあるのかをリアルタイムで把握することができる。 - 特許庁

8. Economic growth and job creation in APEC’s member markets can be bolstered by embracing business ethics to enhance the competitiveness of SMEs, promoting the use of new technologies by SMEs to reduce the cost of doing business, and identifying policies that support green SMEs to thrive in a green growth economy. 例文帳に追加

8. APECのメンバーの市場における経済成長と雇用の創出は、中小企業の競争力を強化するためビジネス倫理を採り入ること、ビジネスコストを削減するため中小企業の新技術の利用を促進すること、そしてグリーン成長経済を育成するためのグリーン中小企業を支援する政策を特定することによって強化される。 - 経済産業省

(a) where the invention is a product - make, hire, sell or otherwise dispose of the product, offer to make, sell, hire or otherwise dispose of it, use or import it, or keep it for the purpose of doing any of those things; or (b) where the invention is a method or process - use the method or process or do any act mentioned in paragraph (a) in respect of a product resulting from such use. 例文帳に追加

(a) 発明が製品である場合-当該製品を製造し,賃貸し,販売し,若しくはその他の方法で処分し,又はその製造,販売,賃貸若しくはその他の処分の申出をし,当該製品を使用若しくは輸入し,又はこれらの事柄を実行する目的で当該製品を保管すること,又は (b) 発明が方法若しくは工程である場合-当該方法若しくは工程を使用するか,又は当該使用から生じる製品に関して,(a)に記載した行為を実行すること - 特許庁

Every person who, before the claim date of a claim in a patent has purchased, constructed or acquired the subject matter defined by the claim, has the right to use and sell to others the specific article, machine, manufacture or composition of matter patented and so purchased, constructed or acquired without being liable to the patentee or the legal representatives of the patentee for so doing. 例文帳に追加

特許クレームのクレーム日より前に,当該クレームで特定された対象物を購入し,組立てし又は取得した何人も,特許され,かつ,そのように購入し,組立てし又は取得した特定の物品,機械,製造物又は合成物を使用し,かつ,他人に販売する権利を有し,その行為に対し特許権者又はその法律上の代表者への責任を有さない。 - 特許庁

If, in determining whether a trade mark is to be registered or is to remain on the register, the Commissioner or the Court considers that there are public interest reasons for doing so, the Commissioner or the Court may require, as a condition of its being on the register, that the owner disclaims any right to the exclusive use of any part of the trade mark; or makes any other disclaimer that the Commissioner or the Court considers necessary for the purpose of defining the owner's rights under the registration.例文帳に追加

局長又は裁判所が,商標を登録簿に登録すべきであるか否か又は登録簿に残すべきであるか否かを決定するに当たり,そうすることに公共の利益があると考える場合は,局長又は裁判所は,それを登録簿に存在させる条件として,商標の所有者に対して次に掲げる事項を要求することができる。 - 特許庁

As for the second point, developing new alternative substances and promoting use of products using alternative substances, there is a continuous effort in the private sector. Government is also strongly supporting these efforts by doing joint research on technologies such as non-fluorocarbon equipment and energy-saving techniques through NEDO, The New Energy and Industrial Technology Development Organization. 例文帳に追加

柱の二つ目、代替物質の開発等及び代替製品の利用の促進では、民間企業によるたゆまぬ努力があります。政府も“NEDO・技術開発機構”や“産業技術総合研究所”などを通じてノンフロン機器、省エネルギー技術等の共同開発を行うなど、技術開発を強力にバックアップしています。 - 経済産業省

Article 6 The objection set forth in the preceding Article may not be raised unless it is found, upon consideration of the prior history in relation to the leased land, the conditions of the land use and, in cases where the Lessor has offered the payment of property benefits to the Land Lease Right Holder as a condition for surrendering the land or in exchange for surrendering the land, the consideration of said offer, that there are justifiable grounds for doing so in addition to the circumstances pertaining to the necessity of using the land on the part of the Lessor and the Land Lease Right Holder (including the Land Sublease Right Holder; hereinafter the same shall apply in this Article). 例文帳に追加

第六条 前条の異議は、借地権設定者及び借地権者(転借地権者を含む。以下この条において同じ。)が土地の使用を必要とする事情のほか、借地に関する従前の経過及び土地の利用状況並びに借地権設定者が土地の明渡しの条件として又は土地の明渡しと引換えに借地権者に対して財産上の給付をする旨の申出をした場合におけるその申出を考慮して、正当の事由があると認められる場合でなければ、述べることができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Another example is General Motors, now dubbed "Governmental Motors," which cannot survive without the government purchasing its shares for support. General Motors was the richest company in the 20th century, which we all thought was essentially a century of America. Anyone who was born in Asia after the Second World War would dream about its highways and Cadillacs. In that sense, the capitalism that has developed after the war in various respects is currently facing a very major turning point, as far as I see it. To overcome it, it is critical to use human wisdom and experience and also to maintain vitality all along in doing so. It is not just a simple matter, indeed. 例文帳に追加

やっぱり人々の生活が豊かになるということが経済の求める基本的な要件ですから。そこら辺をどう調和していくかという、これが非常に2年前リーマン・ショックで、各企業の中で投資銀行がリスクをとれなくなったわけでしょう。結局アメリカ政府が出ていってリスクを取らざるを得なくなった。従来の仕組み、システムが破綻に近いような状態になったわけでしょう。70兆ほど、AIGだってアメリカの一番大きな民間の生命保険会社でしたけれども、これはデリバティブを買っていたというようなことで、アメリカ政府が介入せざるを得なかったと。 - 金融庁

(5) Subject to subsection (7), a licence to use a registered trade mark is binding on every successor in title to the grantor's interest — (a) except any person who, in good faith and without any notice (actual or constructive) of the licence, has given valuable consideration for the interest in the registered trade mark; or (b) unless the licence provides otherwise, and any reference in this Act to doing anything with, or without, the consent of the proprietor of a registered trade mark shall be construed accordingly.例文帳に追加

(5)(7)に従うことを条件として,登録商標を使用するライセンスは,使用許諾者のすべての権原承継人を拘束する。ただし,(a)何れかの者が善意により且つ当該ライセンスの通知(実在又は推定)を有せず,当該登録商標の利益に有価約因を提供していた場合は,その限りではない。又は (b)当該ライセンスに別段の定めがない場合は,その限りではない。かつ,本法において登録商標の所有者の同意を得ている又は得ていない何れかの行為をいうときは,相応に解釈される。 - 特許庁

(3) In cases of the detention facility without any protection room, if a detainee persistently generates a loud voice against a detention officer's order to cease doing so, thereby disturbing peaceful community life thereof, detention officers may use a gag by order of the detention services manager, if no other means are available. In this case, if there exists necessity to prevent the detainee from detaching or destructing the gag, arresting ropes and handcuffs may be used in combination therewith. 例文帳に追加

3 保護室が設置されていない留置施設においては、留置担当官は、被留置者が留置担当官の制止に従わず大声を発し続けて、留置施設内の平穏な生活を乱す場合において、他にこれを抑止する手段がないときは、留置業務管理者の命令により、防声具を使用することができる。この場合において、その被留置者が防声具を取り外し、又は損壊することを防ぐため必要があるときは、その使用と同時に捕縄又は手錠を使用することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In addition to research concerning forestry and forest industry, which included those conducted through doing business, research in a variety of other fields was conducted as well using the research forest for field research: research concerning the multi-purpose use of the forests utilized for agricultural purposes and concerning the processing of forest-related information, those concerning forest mechanisms, such as forest-maintaining functions and natural forest regeneration mechanisms, those concerning the ecology and classification of the flora and fauna that live in the research forest, and those concerning natural environments, such as air bubbles and geographical shapes. 例文帳に追加

こうした施業を通じた研究をはじめとした林業や林産業に関する研究のほか、農林の多目的利用と森林情報の処理に関する研究、森林の保全機能や天然林の再生機構といった森林のメカニズムに関するもの、研究林内に生息する動植物の生態や分類に関する研究、気泡や地形といった自然環境に関する研究など、多様な分野で当研究林をフィールドとした研究が行われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In this respect, Japan has a similar stance to France's and Germany's stance. I visited the United States two years ago and again last year. Particularly in the United States and the United Kingdom, after the Lehman shock, the people strongly criticized the use of taxpayer money to restore the soundness of the financial system and financial institutions. When I visited the United States two years ago, a senior U.S. government official and a well-known academic told me that nine in 10 Americans are opposed to and angry at Wall Street financiers' way of doing business. 例文帳に追加

こういう姿勢は、日本とフランスとドイツというのは比較的近いのでございますけれども、少し申し上げれば、一昨年と昨年にアメリカに行ってまいりましたが、特にアメリカ・イギリスはリーマン・ショックの後、金融あるいは金融機関の健全性のために結局税金を使わざるを得ないということになって、国民から大変強い批判を受けておりました。一昨年行ったときは、アメリカの政府高官、あるいは非常に著名な学者に聞いても、アメリカの国民の9割はウォール街の金融資本家たちのやり方に反対だと、怒っているというような話を聞きました。 - 金融庁

例文

We will continue to promote the use of the Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions, as we have been doing. While Japan’s financial sector is relatively sound, compared with the financial sectors of the United States and Europe, its real economy is deteriorating rapidly. Therefore, the role to be played by the financial sector in supporting the real economy is becoming more and more important. 例文帳に追加

この機能強化法の活用の促進については、これまでと同様でございまして、今我が国の状況というのは、金融セクターそのものは、欧米等に比べれば、相対的に健全性を維持しているということだと思いますが、実体経済の方は急速に悪化をしているということですので、いわば金融セクターが実体経済を支える役割というものは、日本経済全体の中でますます大きくなってきているということであります。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS