1016万例文収録!

「かじょうあつりょく」に関連した英語例文の一覧と使い方(139ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かじょうあつりょくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かじょうあつりょくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7140



例文

コンテンツマッチング部3bは、コンテンツ記述メタデータ104と、記録装置9に予め記録されているコンテンツ記述メタデータ105とのマッチング処理を行って、両者の類似度を各特徴量毎に算出し、算出した類似度に基づきコンテンツ記述メタデータ104と、該コンテンツ記述メタデータ104の名称とをマッチング結果リスト5として出力する。例文帳に追加

The contents matching section 3b conducts matching processing between contents description meta data 104 and contents description meta data 105 recorded in advance in a recorder 9 to calculate the similarity between the both by each feature quantity and outputs the contents description meta data 104 and a name of the contents description meta data 104 on the basis of the calculated similarity as a matching result list 5. - 特許庁

各光ユニット2は、光−電気変換部3に加えて、光−電気変換部3を収容するユニットケース4と、ユニットケース4に設けられている対を成す光信号入出力部5(5A,5B)と、予め割り当てられた波長の光信号を反射する光学フィルタ6と、集光レンズ7とを有する。例文帳に追加

Each optical unit 2 includes a unit case 4 for storing the photo-electric conversion part 3, an optical signal input and output part 5 (5A and 5B) making a pair provided in the unit case 4, an optical filter 6 for reflecting the optical signal with previously assigned wavelength and a condensing lens 7, in addition to the photo-electric conversion part 3. - 特許庁

入力部11と、出力部12と、メモリー部13とを備える地価情報データセンタ用コンピュータ1であって、入力された事例データについての建物配分補正率を算出する機能、土地個別的要因のうち面積補正率を算出する機能及び路線価データとの開差率を算出する機能14を有する。例文帳に追加

The computer 1 for the price information data center provided with an input part 11, an output part 12 and a memory part 13 has a function for calculating the building admeasurement correction factor of the inputted case data, a function for calculating the area correction factor among land individual main factors and a function 14 for calculating the difference factor from road rating data. - 特許庁

書き換えるブートプログラムを予め外部記憶装置16からRAM15に転送して、RAM15からブート処理を行い、不具合のでないことを確認してからRAM15の内容をフラッシュROM14に転送することで、フラッシュROMを物理的に交換しなければならなくなることを防ぐ。例文帳に追加

This information processor prevents its flash ROM from being physically exchanged by such a manner that it preliminarily transfers a boot program to be rewritten from an external storage device 16 to a RAM 15, confirms that it does not have deficiency and after that, transfers the content of the RAM 15 to a flash ROM 14. - 特許庁

例文

第2判定手段は、燃料カットの開始後に、酸素センサの出力値が第1基準値から第2基準値へ変化するのに要した応答時間が予め設定された基準応答時間より長いか否かを判定する(ST10〜ST16)。例文帳に追加

A second determination means determines whether a response time required for the output value of the oxygen sensor to be changed from a first reference value to a second reference value is longer than a preset reference response time or not after the fuel cut is started (ST10-ST16). - 特許庁


例文

ポンプ10の運転時における調圧水槽14の水位H1と、排出水域16の水位H2と、予め算出された排出管18の損失係数ξと、前記排水管の断面積Aから、演算によりポンプ10の吐出流量Qを算出する。例文帳に追加

The delivery rate Q of the pump 10 is calculated by means of calculation using a water level H1 of the pressure regulated water tank 14 during the operation of the pump 10, a water level H2 of the discharged water region 16, a loss factor ξ of the drain pipe 18 calculated beforehand and a sectional area A of the drain pipe. - 特許庁

そして、超音波プローブ1が、前記判別結果コードを認識し、予め設定された内容であるときに限りセンサ3と本体接続コネクタ4とが電気的に接続されるようにし、診断精度・安全性を保証しない本体とプローブにおいて、物理的に接続がなされた場合の動作を防ぎ、誤診を防ぐことができる。例文帳に追加

And the ultrasonic probe 1 recognizes the resultant codes and electrically connect a sensor 3 and a connector 4 of the main body only when the contents are preset, thereby assuring the diagnostic accuracy and safety by preventing the results and erroneous diagnoses due to physiological connection between the main body and the plobe. - 特許庁

第1及び第2のコンパレータ130、140は、閾値が、高電圧電源のグランド電位がマイナス変動してもローレベル電位以下とならない電圧に予め設定され、正転信号及び反転信号に基づいて第1及び第2の二値レベル信号を出力する。例文帳に追加

First and second comparators 130 and 140 have a threshold voltage preset not to become lower than the low level potential even if the ground potential of a high voltage power supply changes to negative, and output first and second binary level signals based on a forward signal and a reverse signal. - 特許庁

炉心性能計算で求まる熱出力分布と燃料チャンネルの熱水力モデルとに基づいて複数の燃料チャンネル内の気泡・液相平均伝達時間を算出し、これらの算出値のうち、中性子検出器に隣接する4つの燃料チャンネルについての算出値から、予め設定した重み値に基づいた重み付け平均値を求める。例文帳に追加

The bubble and liquid phase average transmission times in a plurality of fuel channels are calculated on the basis of the thermal output distribution and hot water model of fuel channel determined by core performance calculation, and the arithmetic weighted mean based on a preset weighting value is determined from the calculation values for four fuel channels adjacent to the neutron detectors among the resulting calculated values. - 特許庁

例文

従来より、デジタルカメラや、フォトCDの出力後に写真サイズなどへの切り離しは、予めつけられたミシン目を数回折り曲げて切り離すが、辺部に毛羽立ちや、写真そのものを損傷したりしているが、本発明は、綺麗に写真を分割できるプリントペーパーを提供する。例文帳に追加

To provide a printing paper, capable of dividing a photograph beauti fully, and solving the problems that since a photograph, produced through digital camera or photo compact disc, is cut and separated into a photograph size by folding several times along the previously provided line of perforations conventionally, scuffing is generated on the side parts and the image itself is damaged so often. - 特許庁

例文

予め設定した表示範囲の左右端までスタートパルスSTHがシフトされると、スタートパルスSTHのシフト位置に基づいて、サンプリングパルス出力用シフトレジスタ24の初段レジスタ位置と最終段レジスタ位置とを設定する。例文帳に追加

When the pulse STH is shitted to the left and right ends of a predetermined display range, the first-stage register position and the last-stage register position of a shift register for outputting a sampling pulse 24 are set, based on shifted positions of the pulse STH. - 特許庁

複数の応答メッセージ12Cが予め登録されており、発信元番号に対応して、複数の応答メッセージ12Cのうち、任意の応答メッセージ12Cを設定可能としており、相手方からの呼出があったときには、その発信元番号に対応して設定された応答メッセージ12Cを出力して応答する。例文帳に追加

The system registers in advance a plurality of reply messages 12C, can set an optional reply message 12C among the reply messages 12C and outputs a replay message 12C set in cross-reference with a caller number of an opposite party to reply a call from the opposite party. - 特許庁

画像処理装置10は、光センサ30およびECU40が出力するそれぞれの信号に基づいて、車両1の周辺の明るさの状況を判定し、その判定に応じて、可視カメラ21が撮像した第1画像データと、遠赤外カメラ22が撮像した第2画像データとを加重平均して第3画像データに変換する。例文帳に追加

The image processor 10 determines the situation of brightness on the periphery of a vehicle 1 based on signals outputted from a photosensor 30 and an ECU 40, and converts first image data picked up by a visible camera 21 and second image data picked up by an infrared camera 22 into third image data by performing weighted averaging depending on the determination results. - 特許庁

検出信号監視部は、遊技媒体検出手段から出力される検出信号の受信間隔が予め設定された基準期間内となる連続検出の発生頻度が設定値を超える場合に(S14でNO,S20でNO,S22でYES)、発生頻度が設定値を超えたことを報知する。例文帳に追加

The detection signal monitoring part notifies that the frequency of detection exceeds a set value when the frequency of continuous detection, in which the interval of receiving detection signals outputted from the game medium detecting means is within a preset reference period, exceeds the set value (No in a step S14, No in a step S20 and Yes in a step S22). - 特許庁

検索キーワードを入力し、次いで検索キーワードに基づいてキーワード展開用辞書を検索し、検索キーワードに関連するキーワード展開単語の中から予め指定されている分野情報に基づいて単語選別処理を行ない、単語選別処理されたキーワードのみをキーワード展開単語として出力する。例文帳に追加

A retrieval keyword is inputted and then retrieval from a dictionary for keyword expansion is performed according to the retrieval keyword; and a word is selected out of keyword-expanded words related to the retrieval keyword according to previously specified field information and only the keyword after the word selection processing is outputted as a keyword-expanded word. - 特許庁

用紙種類決定部10では、予め設定された色数、または操作部22を介して使用者に設定された色数と、色数認識部9にカウントされた色数とを比較し、この画像データに対応した画像を出力する際に使用する用紙の種類を決定する。例文帳に追加

In a sheet kind decision part 10, the number of the colors set beforehand or the number of the colors set by a user through an operation part 22 is compared with the number of the colors counted by the number of colors recognition part 9 and the kind of the sheet to be used at the time of outputting the image corresponding to the image data is decided. - 特許庁

制御ブロック6は、予め設定した1つ以上のシーンを記憶する記憶装置1と、外部からの信号命令Sを受信する受信部2と、受信した信号命令Sに基づいて記憶装置1に記憶したシーンを再生する為の調光信号を、点灯装置4に出力する演算部3とから構成される。例文帳に追加

The control block 6 is constructed by a memory unit 1 which memorizes plural signals which are prescribed in advance and receiving part 2 which receives signal order S from outside and computing unit 3 which outputs light control signal for the reproduction of the scene to lighting device 4, here, the light control signal is memorized in the memory unit basing on the signal order received. - 特許庁

過剰な揮発性有機溶媒排出の原因にならず、機能性定着油に対する必要性を最小にし、優れた化学的、物理的および熱的安定性に加えて十分な靱性、およびより高い温度でより広い定着許容範囲を可能にすると共にホットオフセットに付随した問題を減少させる他の特性を有する定着システム部材が必要とされている。例文帳に追加

To obtain a fixing system member which does not cause the excess discharge of a volatile organic solvent but reduces the necessity for a functional fixing oil to the minimum, which realizes excellent chemical, physical and thermal stability as well as sufficient toughness and wide fixing allowance at higher temperature, and which has other characteristics to decrease problems relating to hot offset. - 特許庁

本発明の光記録媒体50によれば、光透過層7を形成する紫外線硬化樹脂に相対分子質量Mrが1000≦Mr≦1100の範囲を満たすようなプロピレンオキサイド付加ビスフェノールA短鎖ジオールエチレングリコールウレタンアクリレートを用いることで、光記録媒体50の耐候性後の反り量を小さくすることができる。例文帳に追加

The warpage of the optical recording medium 50 after a weatherability test can be reduced by using a propyleneoxide-added bisphenol A short chain diol ethyleneglycol urethane acrylate having relative molecular mass Mr satisfying 1,000≤Mr≤1,100 for a UV curing resin for forming the light transmission layer 7. - 特許庁

ステアリングコラムとして機能するコラムユニット30と、操舵転舵比可変機能を実現させるためのアクチュエータとして機能する回転比変更ユニット34、詳しく言えば、ハーモニックギヤ機構116を採用して入力軸112と出力軸114との回転比を変更するユニットとを一体化する。例文帳に追加

A column unit 30 functioning as a steering column is integrated with a rotational ratio changing unit 34 functioning as an actuator for realizing the steering-steered ratio variable function, more specifically, a unit for changing the rotational ratio of an input shaft 112 to an output shaft 114 by employing a harmonic gear mechanism 116. - 特許庁

等間隔毎の窓ガラスの移動毎にパルス信号を出力するパルス信号出力手段1′と、窓ガラスの全閉方向への動作時におけるパルス信号の出力毎に、パルス信号に基づいて回転速度を演算する回転速度演算手段3′と、挟み込みを判定するための、パルス信号が予め定められた複数回数だけ出力される判定期間における回転速度の低下率を検出する速度低下率検出手段7とを含み、判定期間における低下率を、判定期間と同等の期間における挟み込み発生時及び悪路走行時の速度低下パターンに基づいて予め定められたしきい値と比較することにより、挟み込みの有無を判定する。例文帳に追加

By comparing the reduction rate during the period of determination with the threshold value which is predetermined based on a speed reduction pattern when catching and travelling on a rough road occur during the same period with the period of determination, it is determined whether catching occurs or not. - 特許庁

DSP#A5は、バッファ4に蓄積されたデジタル干渉信号データを、そのデータ書き込み済みの読み出しアドレスを指定して読み出し、その読み出したデジタル干渉信号データに対して、予め設定されたハミング窓関数係数を含むバタフライ演算処理を実行することにより周波数データに変換し、その周波数データをDSP#B6に出力する。例文帳に追加

A DSP#A 5 reads out digital interference signal data accumulated in a buffer 4 by designating a read-out address where the data is already written, and executes butterfly operation processing including a Hamming window function coefficient set beforehand to the read-out digital interference signal data, to convert the data into frequency data, and outputs the frequency data to a DSP#B 6. - 特許庁

このリードコイル23Bの誘起電圧をリード回路24が波形整形してリードビットとしてCPU21に出力し、CPU21はそのリードビット数を計数してその値が予め定めた規定値以上であれば、磁気ヘッドを含むリーダライタの記録系および読取系の各回路を正常と判定する。例文帳に追加

The waveforms of the induced voltages of the read coil 23B are shaped in a read circuit 24 to be outputted as read bits to the CPU 21, which counts the number of read bits and when the count value is equal to or larger than a predetermine stipulated value, it judges that respective circuits of the recording system and the reading system of the reader and writer including the magnetic head are normal. - 特許庁

こうして過電流保護動作の応答遅れを考慮することで、定常負荷時の周波数を高周波化するようにした構成において、過電流検知出力を、RSフリップフロップ回路12を介して発振周波数低下回路18に与えることで、ハンチングを防止するための時定数回路を不要し、集積回路自体のチップサイズも小型化することができる。例文帳に追加

Thus, in an constitution wherein a high frequency is used as a frequency in a steady load state by taking the response delay of the overcurrent protecting operation into account, the overcurrent detection output is supplied to the oscillation frequency changing circuit 18 via the RS flip-flop circuit 12 to eliminate a time constant circuit for avoiding hunting, so that a chip size of an integrated circuit itself can be reduced. - 特許庁

信号増幅器31が、記録媒体から読み出された信号を増幅し、波形等化器32が、波形等化目標記憶部34に予め記憶されている、(1−D)を含まない波形等化目標を用いて、上記増幅された信号に対して波形等化処理を行い、畳込復号器33が、上記の波形等化処理で用いられた波形等化目標を用いて、波形等化処理された信号を畳み込み復号して出力する。例文帳に追加

A signal amplifier 31 amplifies a signal read from the recording medium, a waveform equalizer 32 performs waveform equalization processing to the amplified signal using a waveform equalization target which does not include (1-D) which is previously stored in a waveform equalization target storage part 34, and a convolutional decoder 33 performs convolutional decoding of the signal subjected to waveform-equalization using the waveform equalization target used in the waveform equalization processing and outputs the signal. - 特許庁

装置電源の瞬断が発生した場合、CPU102は、電源復旧時にF−ROM103に更新記憶されていた時刻を電源断時刻とし、また、電源が復旧したときに上位装置150から取得した現在時刻とから電源断時間を算出し、その電源断時間と、FーROM103から読み出した、予め恒温槽付水晶発振器104の出力クロックから算出された電源断時間対ウォームアップ時間の傾き値とを用いて、恒温槽付水晶発振器104の個体差の影響のない、最短のウォームアップ時間を算出する。例文帳に追加

The shortest warmup time without influence of individual difference of the quartz resonator with the thermostatic chamber 104 is calculated by using the period of time of the power interruption and an inclination value read from the F-ROM 103 between the period of time of the power interruption, and the warmup time previously calculated by an output clock of the quartz resonator with the thermostatic chamber 104. - 特許庁

A/Dコンバータ16の飽和を検出してAGC増幅回路17の増幅率を大雑把に仮決定する第一の制御回路10aと、A/Dコンバータ16の出力からFFT回路14により、信号周波数成分を抽出し、このレベルをあらかじめ定めたレベルと比較して、その結果によりAGC増幅回路17のゲインの微調整を行う第二の制御回路10bを設けたことにより、AGC増幅回路17の選択可能なゲインのレベル数を増加させ、最適受信感度を素早く得られるようにした。例文帳に追加

Thus, number of levels of the selectable gain of the AGC amplifier circuit 17 can be increased and the optimum reception sensitivity can quickly be obtained. - 特許庁

なおJR各社では、JR東日本が受注に積極的なのに対し、中華民国への技術供与を行ったJR東海の葛西敬之会長は、法整備が不十分な中華人民共和国においてトラブルが発生した場合の責任問題や技術流出の危惧から反対の意見を表明している。例文帳に追加

Of the JR companies, JR East has been active for acquiring orders, but Yoshiyuki KASAI, chairman of JR Tokai that offered technologies to Republic of China, made an announcement of declining to receive orders due to the liabilities that could be incurred when trouble occurs in the People's Republic of China, where laws concerned have not been established fully, and due to the apprehension of outflows of technologies.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

船外機10の転舵軸であるスイベルシャフト50を回動させるベーン形揺動モータ40と、それに油圧を供給する油圧供給手段(油圧ポンプ62、油圧回路64、電動モータ66)を、スイベルシャフト50が収容されるスイベルケース12に内蔵すると共に、ベーン形揺動モータ40のベーン40aの回転軸とスイベルシャフト50の回転軸を同軸とし、ベーン形揺動モータ40の回転出力でスイベルシャフト50を直接回動させる。例文帳に追加

The rotary shaft of a vane 40a of the vane-shaped oscillation motor 40 and the rotary shaft of the swivel shaft 50 are disposed coaxially, the swivel shaft 50 is directly turned by a rotation output of the vane-shaped oscillation motor 40. - 特許庁

下型72に対して上型74を接近させて型締めを行う際、樹脂フィルム40と第1セパレータ16との合計厚みが予め規定された所定の設定寸法に比して大きい場合、前記樹脂フィルム40が下型72ないし上型74から押圧力を受け、これに伴って弾性変形域内で圧縮変形する。例文帳に追加

On the occasion of performing mold clamping by approximating the upper die 74 to the lower die 72, when the total thickness of the resin film 40 and the first separator 16 is large as compared with a predetermined dimension, the resin film 40 receives a pressing force from the lower die 72 or the upper die 74, and accompanied by this, the film is compressed and deformed within an elastic deformation zone. - 特許庁

ジョブ受信部11が受信したジョブから属性取得部12が取得した属性と、出力先のデバイスからデバイス情報取得部14が取得したデバイス情報、リソース保持部13に予め設定して保持しているテンプレート等のリソースに基づいてバナーシート生成部15がバナーシートを生成する。例文帳に追加

A banner sheet generating part 15 generates a banner sheet on the basis of an attribute acquired by an attribute acquiring part 12 from a job received by a job receiver 11, device information acquired by a device information acquiring part 14 from an output destination device, and a resource such as a template which is configured and stored in a resource storage part 13 previously. - 特許庁

自己保護機能付き駆動装置1は、負荷を駆動する駆動部2、駆動部2の温度を検出する温度センサ12、及び温度センサ12が検出した検出温度が予め設定した温度以上になることに応答して駆動部2の出力を低下させた状態で駆動部2を継続運転させるコントローラ3とから成る。例文帳に追加

This driving device 1 with a self-protection function comprises a driving part 2 for driving a load, a temperature sensor 12 for detecting the temperature of the driving part 2, and a controller 3 for making the driving part 2 continuously operate with an output of driving part 2 lowered in response to a situation that a detection temperature detected by the temperature sensor 12 becomes equal to or higher than a preset temperature. - 特許庁

テストデータ生成装置は、日付に関する情報が日付関数により構成されているベーシックテストデータを予め記憶し、前記記憶している前記ベーシックテストデータの日付関数に、操作者により入力されるテスト日を示す情報を代入し、テストデータを生成し、前記生成した前記テストデータを出力する。例文帳に追加

The test data generation device previously stores basic test data wherein information related to a date is configured by a date function, substitutes information showing a test day inputted by an operator for the date function of the stored basic test data to generate the test data, and outputs the generated test data. - 特許庁

マイコン11は、トリガスイッチ5の切換を契機として、リード線7に配設された第1サーミスタ9から出力される温度検出信号に基づく検出温度T_1と、予め設定した第1温度閾値T_th1との大小関係を判定する。例文帳に追加

A microcomputer 11 determines magnitude relation between a detection temperature T_1 based on a temperature detection signal output, with changeover of a trigger switch 5 as a chance, from a first thermistor 9 provided on a lead line 7 and a prespecified first temperature threshold T_th1. - 特許庁

こうした貿易・サービス収支の赤字化は、我が国の輸出力の減退を意味するものではない。輸出と輸入とに分けて見ると、生産性を高めた我が国産業の輸出も活発に行われる一方で(輸出対GDP比は2005年の14.3%から2030年には23.5%へ拡大)、少子高齢化に伴って我が国が「輸入大国」化していくことを示している(輸入対GDP比は2005年の12.9%から2030年には25.1%へ拡大)。例文帳に追加

Trade and services balances falling into the red do not mean a decline in Japan’s export capacity. An individual analysis of exports and imports shows that Japanese industries, which have enhanced their productivity, will remain active exporters (the ratio of export to GDP will expand from 14.3% in 2005 to 23.5% in 2030) while Japan will grow into becoming a “major importing nationdue to fewer children and the aging of society (the ratio of import to GDP will expand from 12.9% in 2005 to 25.1% in 2030). - 経済産業省

紐体に取り付けるとともにストリンガーを取り付けるための釣り用具であって、紐体の側方から取付け可能であることにより紐体への取付けが容易で予め紐体に取り付けておく必要がなく、これにより、紐体の保管や運搬に要するスペースを小さくすることができるストリンガー用係止部材を提供する。例文帳に追加

To provide a stringer locking member that is a fishing tackle to be attached to a string body and to attach a stringer, and can be attached from the side of the string body, and in which the attaching to the string body is easy without need to be attached to the string body beforehand, thereby the space required to store or transfer the string body can be made small. - 特許庁

本発明の実施形態に係る表示装置1は、電源をオンにするように利用者が操作すると、信号再生部102における起動処理が終了して、受信信号に係る映像および音声が出力されるまでは、予め楽音データ記憶部104に記憶された楽音データを再生して放音することができる。例文帳に追加

When a user performs an operation so as to turn on the power, the display device 1 relating to this embodiment can reproduce and emit musical sound data stored in a musical sound data storage part 104 beforehand until activation processing in a signal reproduction part 102 is ended and video images and sound relating to reception signals are output. - 特許庁

研磨テープ等の研磨体や磁気テープ、さらには各種の機能性光学フィルムなどに特に適した特定の粒子形状を有する非磁性板状粒子、特に酸化セリウム粒子、酸化ジルコニウム粒子、酸化アルミニウム粒子、酸化珪素粒子および酸化鉄粒子と、その製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a nonmagnetic platy particle especially suitable for polishing materials such as a polishing tape, a magnetic tape and several kinds of functional optical tapes, wherein the particle has a specified particle form and, especially, being an aluminum oxide particle, a silicon dioxide particle or an iron oxide particle, and to provide a method for producing the particle. - 特許庁

差分導出手段154では、物理現象検出手段142により検出された関節角度に対応する基準パラメータの生体信号と、生体信号検出手段144により検出された生体信号との差分を導出し、差分が予め設定した許容値を超えているか否かを判断する。例文帳に追加

A differential derivation means 154 derives a difference between a biological signal of a standard parameter corresponding to the angle of the joint detected by the physical phenomenon detecting means 142 and the biological signal detected by the biological signal detecting means 144, and judges whether the difference exceeds the predetermined allowable value or not. - 特許庁

PSD14の光電流出力値が常に一定となるようにLED12に駆動電流を流すフィードバック制御を行い、そのLED12の駆動電流値の大きさと周囲温度との関係を予め把握しておくことにより、LED12の駆動電流値の大きさから周囲温度を推定する。例文帳に追加

Feedback control is applied to supply a drive current to an LED 12 so hat a photoelectric current output value of a PSD(Position Sensitive Detector) 14 is always constant and by grasping in advance a relation between the magnitude of the drive current of the LED 12 and ambient temperatures, the ambient temperature is estimated from the level the drive current of the LED 12. - 特許庁

カラムアンプ部20に設けられた増幅部では、信号出力線9を介して読み出された画素信号の増幅率について、画素信号が予め定められる所定の値より低輝度を示す第1の輝度範囲における第1の増幅率は、該画素信号が前記第1の輝度範囲より高輝度を示す第2の輝度範囲における第2の増幅率に比べ高く設定する。例文帳に追加

In an amplification part provided in the column amplifier 20, regarding an amplification factor of the pixel signal read out via the signal output line 9, a first amplification factor in a first luminance range wherein the pixel signal shows lower luminance than a preset prescribed value is set higher than a second amplification factor in a second luminance range wherein the pixel signal shows higher luminance than the first luminance range. - 特許庁

金型のキャビティC近傍の温度を検出する温度検出手段71と、該温度検出手段71の検出結果に基づいて、該金型温度が予め設定した目標温度となったときに信号を出力する制御手段72と、該制御手段72からの信号に基づいて、キャビティCへの溶融樹脂の射出を開始する射出手段8とを備えた構成としてある。例文帳に追加

This injection molding device comprises a temperature detection means 71 which detects temperatures near the cavity C of a mold, a control means 72 which outputs a signal when the mold temperature reaches a preset target temperature level based on the detection results of the temperature detection means 71 and an injection means 8 which begins injecting the molten resin into the cavity C based on a signal from the control means 72. - 特許庁

中点決定部43は、ヨーレートセンサ温度T_Yと外気温度T_Airとの差が、予め決められた閾値未満のときは、ヨーレートセンサS_Yからの信号を中点値として取得して、学習中点記憶部44に出力して、記憶させる。例文帳に追加

When the difference between the yaw rate sensor temperature T_Y and the outside air temperature T_Air is lower than a predetermined threshold, the midpoint decision part 43 obtains a signal from the yaw rate sensor S_Y as a midpoint value, and outputs it to a learned midpoint memory 44 for storage. - 特許庁

本発明は、身の危険感じた時、携帯電話を閉じたまま、片手で非常ボタンを押すと、携帯電話機の警報音出力部から大量の警報が鳴ると共に、自動カメラが証拠写真を撮影し、その写真を予め設定された警察や親友等のメールアドレスへ自動送信する、警報付の携帯電話を提供する。例文帳に追加

To provide a portable telephone with alarm in which a quantity of alarms are sounded from an alarm sound output section of a portable telephone set, an automatic camera takes a picture of a proof and the picture is automatically transmitted to a preset mail address of the police or close friend if a user feels his danger and presses an emergency button with one hand while closing the portable telephone. - 特許庁

ユーザは、予め、帳票出力先として自身のユーザ端末に設定しているプリンタに対して優先順位をつけておけば、印刷要求が発生した時点で、ユーザ端末上で動作する制御プログラムの印刷要求処理機能が第1優先度のプリンタから順に印刷要求を受け付け可能か否かを判断し、プリンタを自動選定する。例文帳に追加

If a user gives a priority to a printer set as own user terminal as a business form output destination beforehand, a print request processing function of a control program which operates on a user's terminal decides whether it can receive a print request sequentially from the first priority printer and automatically select the printer when a print request is generated. - 特許庁

符号化方式判定手段4は、自己相関計算手段2で計算された自己相関値と、記憶手段3に予め記憶されているモデルパターンとの類似度に基づいて、符号化ビットストリーム100の符号化方式を判定し、符号化方式判定結果200を出力する。例文帳に追加

An encoding system discrimination means 4 discriminates an encoding system of the encoded bit stream 100 on the basis of similarities between the autocorrelation value calculated by the autocorrelation calculation means 2 and model patterns preliminarily stored in a storage means and outputs an encoding system discrimination result 200. - 特許庁

パフォーマンスボードを載せた面が傾くようにテストヘッドが旋回される半導体試験装置において、旋回方向に予め傾けられ、テストヘッドの傾きを検出して検出信号を出力するセンサと、検出信号に応じてパフォーマンスボードを固定するボード固定部とを備える。例文帳に追加

The semiconductor testing device, where a test head turns so that a face mounting the performance board is inclined, includes: a sensor for outputting a detection signal by being previously inclined in a turning direction and detecting the inclination of the test head; and a board fixing part for fixing the performance board according to the detection signal. - 特許庁

今回の使用までの使用毎に取得された指数と二次電池14の最大寿命とに基づいて、今回の使用後の二次電池14の寿命を制御回路26で算出し、算出された寿命が予め決められたしきい値より小さいか大きいかに従って二次電池14の寿命が来ているか否かの判定を出力する。例文帳に追加

The life of the secondary battery 14 after use of this time is calculated on the basis of the index obtained every use until use of this time and the maximum life of the secondary battery 14 with the control circuit 26, and the life of the secondary battery 14 is judged whether the life is expired or not in accordance with whether the calculated life is smaller than the predetermined value or larger than it. - 特許庁

この際、エンジン1が停止するまでは、電動ポンプモータの回転数指示値を0として、電動式オイルポンプ6による圧力を0に設定すると共に、エンジン1停止後は、電動ポンプモータの回転数指示値を予め設定した指示値に設定する。例文帳に追加

At that time, till the engine 1 stops, an instruction value of the number of revolution of the electric pump motor is set at 0, and the pressure to be generated by the electric oil pump is set at 0, and after the engine 1 stops, the instruction value of the number of revolution of the electric pump motor is set at a preset instruction value. - 特許庁

例文

MPEG方式のデータを記録再生する記録再生機器において、不連続が生じているMPEGストリーム間に挿入する不連続情報パケットを予め記録再生機器側に記録しておき、記録再生機器に記録されているMPEGストリームを再生する際に、不連続が生じているMPEGストリーム間に記録してある不連続情報パケットを読出し挿入し、この不連続情報パケットが挿入されたMPEGストリームを出力するようにする。例文帳に追加

A recording/reproducing equipment for recording/reproducing MPEG type data previously records the discontinuous information packet to be inserted between the MPEG streams in which a discontinuity occurs during recording/reproducing equipment side, reads and inserts the recorded packet between the streams in which the discontinuity occurs when reproducing the stream recorded in the equipment, and outputs the stream in which the packet is inserted. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS