1016万例文収録!

「じかんきじゅんしすてむ」に関連した英語例文の一覧と使い方(176ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > じかんきじゅんしすてむに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

じかんきじゅんしすてむの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8940



例文

ポリエチレン層と、紙基材と、ポリエチレン層と、アルミニウム薄膜層と、ポリエチレン層とを順次積層させた積層体からなり、複数の折り曲げ部を有するブランクを折り曲げて形成された紙容器の上記折り曲げ部の少なくとも一部に発生する大きなクラックを防止するクラック発生防止方法を提供する。例文帳に追加

To provide a crack initiation preventive method capable of preventing any large crack initiated at least in a part of bents of a paper container consisting of a laminate in which a polyethylene layer, a paper base material, a polyethylene layer, an aluminum thin film layer, and a polyethylene layer are successively piled up, and formed by bending a blank having a plurality of bents. - 特許庁

本発明の凍結防止システムは、冷却水ポンプ7、冷却塔の内部に配置される熱交換器2、冷却水の給水タンク8、及び負荷部6を有し冷却水が循環可能な冷却水回路を含み、前記給水タンク8が、さらに、前記冷却水の温度を調節可能なヒーター11を備える。例文帳に追加

The antifreezing system includes a cooling water circuit having a cooling water pump 7, a heat exchanger 2 arranged within the cooling tower 1, a water supply tank 8 for cooling water and a load part 6 and enabling the circulation of the cooling water, and the water supply tank 8 includes a heater 11 controlling the temperature of the cooling water. - 特許庁

嫌気槽、無酸素槽、好気槽などをそれぞれ別個独立に準備する必要がなく、既存の排水処理設備であってもこれに大きな改変を加えることなしに実施することが可能で、脱窒、脱リン、等の廃水処理能力に優れ、運転コストの低減を図ることも可能な廃水処理方法を提案する。例文帳に追加

To provide a waste water treatment method which can perform a waste water treatment without preparing an anaerobic tank, an anoxic tank, an aerobic tank or the like separately and individually, and also without needing significant alternation even in an existing water treatment apparatus, is excellent in waste water treatment capacity in denitrification, dephosphorization or the like, and can reduce operation cost. - 特許庁

水蒸気改質装置の構成部を一体的に構成してコンパクト化をなし、熱供給源として円筒状のメタルファイバーバーナーを適用して均一な加熱を可能とし、触媒層の温度勾配を減らして改質反応の効率を極大化し、燃焼排気ガスを用いて水蒸気を発生させてエネルギー利用効率を高めることにより、全体システムの単純化及び施設、運転費用の節減を図り得るコンパクト型水蒸気改質装置を提供する。例文帳に追加

To provide a compact steam reforming system which can simplify the whole system and save the costs for the facility and operation, by integrally constituting its constitution units, installing a metal fiber burner as a heat supply source for uniform heating, maximizing the efficiency of a reforming reaction by decreasing the temperature gradient of a catalyst, and increasing the efficiency of energy usage by forming the steam using exhaust combustion gas. - 特許庁

例文

人手または移載機を用いたウェーハの分割および合成による作業手順の煩雑化と作業工数の増大とを招くことがなく、他に移載機を必要とすることもなく、製造時間の長大化と製造装置の稼働率の低下とを招くことがない装置運行自動化システムおよび方法等を提供する。例文帳に追加

To provide a device operation automation system and a method, etc., which will not complicate operational procedures or will not increase operation man-hours by dividing and combining a wafer, using man power or transfer equipment, do not need other transfer equipment, and do not make production time longer nor depress operating rates of a production device. - 特許庁


例文

連写により一連の撮像画像を得るカメラシステム1Aでは、撮像部15から順次に出力されるRAW画像データに対してフロントエンジン4の補正部410でシェーディング補正等を施し、補正処理済みのRAW画像データを奇数枚目と偶数枚目とに分けて各バックエンジン5a、5bに出力する。例文帳に追加

A camera system 1A which obtains a series of picked-up images through continuous shooting makes shading corrections etc. of RAW image data output in sequence from an imaging unit 15 by a correcting unit 410 of a front engine 4, and divides odd-numbered and even-numbered RAW image data having been corrected to output the result to back engines 5a and 5b. - 特許庁

燃料112を受け取って水素富化流れ114を生成するように構成された改質器110、生成された水素富化流れ114をガスタービンエンジンの燃焼室に供給し、燃焼させて電気及び排ガス流126を発生するように構成された燃焼システム116、並びに排ガス流から熱128を回収して改質器に再循環させるように構成された回収熱交換器124を含んで全体システムを構成する。例文帳に追加

A total system includes a reformer 110 configured to receive a fuel 112 and generate a hydrogen-enriched stream 114, a combustion system 116 configured to supply a combustion chamber of the gas turbine with the generated hydrogen-enriched stream 114, burn the hydrogen enriched-stream and generate electricity and an exhaust stream, and a recuperator 124 configured to recover heat from the exhaust stream wherein the recovered heat 128 is recirculated to the reformer. - 特許庁

コンベアからの基板8を搬送機構131上に移載する受渡部120と、基板8に処理を施す処理部130とを有する基板処理システム101において、単一の処理室132内に現像液のパドルを形成する薬液ノズル134と水洗を行うための純水ノズル135とを設ける。例文帳に追加

In the substrate treating system 101 having a delivery part 120 for transferring and placing a substrate 8 on a transporting structure 131 from a conveyer, a chemical nozzle 134 for forming the paddle of a developer in a single treating chamber 132 and a pure water nozzle 135 for washing with water are provided. - 特許庁

取り込まれる画像および画像に基づくシミュレートされた基準ビットマップの設定パラメーターに基づき、カメラと画像を支持する二次元面を有してなる画像取り込みシステムを較正することができ、二次元面における取り込まれる画像の位置は較正パラメーターに基づき決定される。例文帳に追加

An image capturing system which is formed by being provided with a camera and a two-dimensional surface which supports an image can be calibrated based on a captured image and a set parameter of a reference bit map which is simulated based on the captured image and a position of the image which is captured in the two-dimensional surface is determined based on a calibration parameter. - 特許庁

例文

さらにパッケージソフト固有のデータベースアクセスライブラリのインターフェースに準拠するようにカスタマイズが容易なデータベースアクセス基本クラスライブラリと、データベースの検索、追加、削除、更新のメソッドとシステム固有のメソッドを追加すること可能なテンプレートファイルと、前記データベース設計文書ファイルから、データベースアクセスクラスのソースファイルを自動生成する。例文帳に追加

A source file of a database access class is automatically created from: a database access basic class library which is easily customized to conform to an interface of a database access library unique to the package software; a template file which is capable of adding methods of retrieval, addition, deletion and updating of the database and methods unique to the system; and the database designing document file. - 特許庁

例文

ソフトウェアで駆動される論理エミュレーションシステムであって、組合わせ回路モデルまたはメモリモデルをエミュレートする組合せ回路プロセッサと、主として順序回路モデルをエミュレートし、上記組合せ回路に入力信号を与える複数の制御プロセッサと、組合わせ回路プロセッサの複数の出力を選択して制御プロセッサに出力する複数のマルチプレクサによって構成される。例文帳に追加

This logical emulation system is driven by software and constituted of a combination circuit processor to emulate a combination circuit model or a memory model, plural control processors to mainly emulate an sequence order circuit model and to provide the combination circuit with an input signal and plural multiplexers to select plural outputs of the combination circuit processor and to output them to the control processors. - 特許庁

(注)Techniques:使用される技術並びに設備が設計され、建設され、維持され、操作され及び廃止される方法の双方を含む Available:費用及び利点を考慮して、操作する者が利用可能な、かつ、経済的及び技術的に実行可能な条件の下で関係する産業分野において実施することのできる規模で開発されること Best:環境全体の保護を全般的に高い水準で達成するに当たり最も効果的であること例文帳に追加

(Notes) TechniquesInclude both methods to design, construct, maintain and operate as well as to abolish technologies and equipment in use, AvailableOperable by those who operate technologies and equipment in consideration of costs and benefits, and developed to the extent that related industry sectors can make use of under economically and technically feasible conditions, and Best: Most effective in achieving the protection of the environment as a whole at a generally high level.  - 経済産業省

情報処理装置1と半導体メモリ装置2とを備えるメモリシステム100において、半導体メモリ装置2は、信号の送受信方法が互いに相違する複数の通信プロトコルに準拠して、メモリコア7から読み出されたデータを情報処理装置1に対して送信するインターフェース部61を備えている。例文帳に追加

In a memory system 100 with an information processing apparatus 1 and a semiconductor memory device 2, the semiconductor memory device 2 is provided with an interface part 61 which transmits data read out from a memory core 7 to the information processing apparatus 1, in compliance with a plurality of communication protocols which have mutually different signal transmission and reception methods. - 特許庁

第四十六条 法第二十九条第一項(法第二十九条の二第二項、法第三十三条第三項又は法第三十四条第三項において準用する場合を含む。)の試験は、別表第三に掲げる科目について行う。ただし、実地試験の科目のうち、実地試験に使用する航空機の強度、構造及び性能上実施する必要がないと国土交通大臣が認めたものについては、これを行わない。例文帳に追加

Article 46 The examinations pursuant to Article 29 paragraph (1) of the Act (including the cases where it is applied mutatis mutandis to Article 29-2 paragraph (2) of the Act, Article 33 paragraph (3) of the Act, and Article 34 paragraph (3) of the Act) shall be conducted for the subjects listed in Appended Table 3. However, among the practical examination subjects, those subjects that the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism deems to be unnecessary due to the strength, structure or performance of the aircraft used for the practical examination will not be conducted.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明に係る燃料電池発電システムは、有機性廃棄物から発生したバイオガスに含まれる不純物を処理する前処理装置1と、この前処理装置1で処理した燃料を改質させて電気化学的に発電する燃料電池発電装置2とを備えた燃料電池発電システムにおいて、前処理装置1は、活性炭を充填する容器5,7を少なくとも二つ以上の複数基を直列に接続したものである。例文帳に追加

With the fuel cell power generation system provided with a pretreatment device 1 for treating impurities contained in biogas generated from organic wastes and a fuel cell generation device 2 for electrochemically generating power by reforming fuel treated at the pretreatment device 1, the pretreatment device 1 has at least two or more vessels 5, 7 containing activated carbon connected in series. - 特許庁

2010 年末まで新たな貿易・投資制限措置を採らないこと、そのような措置は速やかに是正すること、財政政策や金融セクター支援措置等の国内政策措置が貿易・投資に与える悪影響を最小化すること、あらゆる措置をWTOに迅速に報告し各国の遵守状況を監視すること等が盛り込まれるとともに、ドーハ・ラウンドの妥結に向けた強い意志が表明されている。例文帳に追加

The statement included undertakings not to impose new trade or investment restrictions before the end of 2010, to rectify promptly any such measures, to minimize any negative impact on trade and investment caused by domestic policy actions including fiscal policy and action in support of the financial sector, to promptly notify the WTO of any measures, and to monitor members' adherence to these undertakings, as well as a strong commitment to concluding the Doha Development Round. - 経済産業省

配車計画作成システム1は、複数の車両データを記憶した車両テーブル記憶部3と、複数の輸送オーダを輸送量の降順にソートした輸送オーダテーブルを記憶した輸送オーダテーブル記憶部2と、引当結果(配車計画)である引当結果ファイルを格納する引当ファイル記憶部7とを備える。例文帳に追加

The planning system 1 for allocating vehicles includes a vehicle table storage part 3 for storing a plurality of vehicle data; a transport order table storage part 2 for storing a transport order table in which a plurality of transport orders are sorted in descending order of the transport quantities; and an allocation file storage part 7 for storing allocation result files as allocation results (planning for allocating vehicles). - 特許庁

測定演算部と制御部がシステムバスを介して接続され、測定演算部と制御部との間で複数の割込み処理をかけるように構成された半導体検査装置において、前記演算部に前記制御部に対する複数の割込みに優先順位をつけて制御する割込み制御手段を設けたことを特徴とするもの。例文帳に追加

In the semiconductor test device wherein a measurement operation part and a controller are connected via a system bus, and which is so configured that a plurality of interrupt processings are performed between the measurement operation part and the controller, the operation part includes an interrupt control means which performs control giving priorities to a plurality of interruptions to the controller. - 特許庁

大規模かつ急激な国際資本移動によってもたらされるリスクに対応するためには、各国が健全なマクロ経済政策を追求すること、市場の機能を高めるための構造改革を進めていくこと、金融システムを強化すること、整合的で信頼性の高いマクロ経済政策及びその他の措置によって支えられた適切な為替相場制度を選択すること、よく順序立った資本勘定の自由化を行うこと、必要ならばその他の適切な政策を採ることが引き続き重要である。例文帳に追加

To respond to risks caused by large and abrupt international capital movements, it will continue to be important for each country to pursue sound macroeconomic policies, proceed with structural reform for the better functioning of the market, strengthen the financial system, choose inappropriate foreign exchange rate regime supported by consistent and credible macroeconomic policies and other measures, liberalize the capital account in a well-sequenced manner, and take other appropriate policies as needed.  - 財務省

ネットを発射して威嚇・捕獲を行う防犯装置や催涙・着色剤を噴射・発射する防犯装置や、ゴム弾の発射機や小銃などの火器において、その照準や、練習に使用されるレーザ発光装置から発射されるレーザ光によるターゲットなどの目の障害を確実に防止する。例文帳に追加

To securely prevent an eye disorder, in security devices for threatening/capturing by firing a net or for jetting/firing a lachrymator/coloring agent, or firearms such as a launcher of a rubber bullet and a rifle, the disorder being caused by a laser beam that is emitted to a target etc. from a laser emitting device used for sight of such devices or practice. - 特許庁

クロック間の同期はずれを同期監視部108が検出した際、排他制御部110は、所定の手順でアクセス制御回路106を構成するアドレス制御部106A〜106E、データ制御部106a、106bおよび106dを制御し、各制御部間の動作が競合することにより生じる制御データの破壊を防止し、スムーズなシーケンサ動作の復旧を図る。例文帳に追加

When the synchronous monitoring part 108 detects synchronous deviation between clocks, the exclusive controlling part 110 controls address control parts 106A to 106E and data control parts 106a, 106b and 106d constituting the access control circuit 106 in a prescribed procedure, prevents destruction of control data which is caused by operation confliction among the respective control parts and restores a smooth sequencer operation. - 特許庁

ベンダ供給パターンコンパイラとモジュール式試験システムとの間に標準インターフェースを確立するためのオブジェクトファイル管理フレームワークを作成すること、パターンソースファイルを受信すること、オブジェクトファイル管理フレームワークを用いて、パターンソースファイルに基づいてパターンオブジェクトメタファイルを作成すること、及びパターンオブジェクトメタファイルを用いて試験モジュールを通して被試験デバイスを試験する。例文帳に追加

The method includes the step of preparing an object file management framework for establishing a standard interface between a vender-supplied pattern compiler and the module type test system, receiving a pattern source file, preparing a pattern object metafile on the basis of the pattern source file by using the object file management framework, and testing the device to be tested, through the test module by using the pattern object metafile. - 特許庁

車両用液体循環システム1Aは、冷媒回路2と、ポンプ31、冷媒水熱交換器22、座席シート61に設置した熱伝導により在席者へ伝熱する熱伝導パネル32、乗降用ドア62に設置した輻射により在席者へ伝熱する輻射パネル33からなる水回路と、制御装置4を備える。例文帳に追加

The liquid circulation system for the vehicle 1A includes: a refrigerant circuit 2; a water circuit including a pump 31, a refrigerant water heat exchanger 22; a heat conduction panel 32 disposed on a seat 61 for transferring heat to a sitting person by heat conduction, and a radiation panel 33 disposed on an entrance door 62 for transferring heat to the sitting person by radiation; and a control device 4. - 特許庁

泥水式シールド工法等のように泥水の物性値を維持したまま有害物質を除去して泥水を循環させたり、汚泥を処理した場合に生じる排水を外部に排出可能なレベルにしたりすることが可能な泥水処理方法及び泥水処理システムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a method and a system for treating muddy water capable of removing a harmful substance while keeping the physical property values of muddy water like a muddy water type shield construction method or the like to circulate muddy water and capable of setting wastewater produced in the case of the treatment of sludge to a level capable of discharging the wastewater to the outside. - 特許庁

複数の通信方式や記憶媒体に基づく複数の更新手段で更新を行う際における各更新手段の更新の優先順位を設けることにより、更新のタイミングが重複等することにより更新が競合した場合であっても、利用者の意図に沿った地図データへの更新を可能とした地図更新システムを提供する。例文帳に追加

To provide a map update system capable of updating map data, by prioritizing the update in each update means when the update is carried out with a plurality of update means based on a plurality of communication systems or storage media, into the map data conforming with user's intention even when the update conflicts with each other due to overlapping or the like of update timing. - 特許庁

第三級−ブトキシフェニルハライドから調製したグリニャ−ル試薬を、マンガン系触媒、鉄系触媒、コバルト系触媒及びロジウム系触媒よりなる群から選ばれる少なくとも一種類の触媒の存在下にビニルハライドと反応させることにより、不純物としてビフェニルを含まない第三級−ブトキシスチレンを製造する。例文帳に追加

This method for preparing a tertiary butoxy styrene free from biphenyl as an impurity comprises reacting with a Grignard reagent prepared from a tertiary butoxy phenyl halide a vinyl halide in the presence of at one least kind of catalyst selected from the group consisting of a manganese base catalyst, an iron base catalyst, a cobalt base catalyst and a rhodium base catalyst. - 特許庁

複数台の画像形成装置同士にジョブを均等に割り振り、順序良く出力することにより、効率よく印刷物を収集し、印刷物を更に製本したり、加工したりする作業の生産性の向上に寄与可能とした画像形成システム、情報処理装置、ジョブ分配方法及び記憶媒体を提供する例文帳に追加

To provide an image formation system, an information processor, a job distributing method and a storage medium to contribute to enhancement of productivity of works to efficiently collect printed matters, to further bind the printed matters and to process them by evenly allocating jobs to plural image forming devices and outputting them in good order. - 特許庁

本発明の課題は、利用者が使用するコンピュータ端末に複数の画像形成機能を利用するための複数のドライバ・ソフトウェアをインストールすることなく、標準的なWebサービス対応ソフトウェアをインストールするだけでよく、また、該コンピュータ端末の機種又はオペレーティングシステムに依存することなく、Webサービスを提供することができる画像形成装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a Web service function by installing standard Web service corresponding software without installing a plurality of pieces of driver software for using a plurality of image forming functions into a computer terminal to be used by a user or without depending on the type of the computer terminal or operating system. - 特許庁

本発明の課題は、利用者が使用するコンピュータ端末に複数の画像形成機能を利用するための複数のドライバ・ソフトウェアをインストールすることなく、標準的なWebサービス対応ソフトウェアをインストールするだけでよく、また、該コンピュータ端末の機種又はオペレーティングシステムに依存することなく、Webサービスを提供することができる画像形成装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus capable of providing Web services, without having to install respective software for a plurality of drivers to utilize a plurality of image forming functions in a computer terminal of a user, but by merely installing the software for supporting standard Web services, and without depending on the machine type or the operating system of the computer terminal. - 特許庁

ポートフォリオ資産配分決定システムを構成する手段として、資産データを入力あるいは記録する手段と、マーケットデータを入力あるいは記録する手段と、該入力あるいは記憶された資産データとマーケットデータとに基づいてベンチマークの価値を基準として資産配分を演算する手段とを設けた。例文帳に追加

A means inputting or recording property data, a means inputting or recording market data and a means operating property distribution with the value of the bench mark as a reference based on inputted or stored property data and market data are installed as means constituting a portfolio property distribution deciding system. - 特許庁

画像処理装置を使用するユーザ等の使用者がカスタマイズしたシステムデータファイルを書き換えられないようにするために、予めメーカー等により準備されるシステムデータファイルと、使用者が画像処理パラメータをカスタマイズしたカスタマイズデータファイルとを別々にシステムデータファイル記憶領域50とカスタマイズデータファイル記憶領域52に記憶し、画像処理の際に合成して使用する。例文帳に追加

A system data file previously prepared by a maker, etc., so that the system data file customized by a user using the image processing device cannot be re-written and a customized data file whose image processing parameter is customized by the user are stored separately in a system data file memory region 50 and in a customized data file memory region 52 respectively, and synthesized to be used in the image processing. - 特許庁

本発明に係るレンズシステムは、光軸方向に沿って物体側から順に、正の屈折力を有する第1レンズと、絞りと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、正の屈折力を有する第4レンズと、フィルタと、結像面と、を配置され、以下の条件式(1)、(2)を満足する。例文帳に追加

The lens system includes, in order from the object side along the direction of an optical axis, a positive refractive power first lens, diaphragm, a negative refractive power second lens, a positive refractive power third lens, a negative refractive power fourth lens, a filter, and an image plane. - 特許庁

目視検査で不良と判断された基板の不良箇所を撮影した画像データを、記憶媒体に作業単位に保存しておき、目視検査工程とは別工程で、記憶媒体に保存された画像を順にモニター画面に表示することにより不良区分の入力作業だけを行うことを特徴とする不良分類システム。例文帳に追加

In the system, image data obtained by photographing the bad place of a substrate determined to be defective by visual examination is stored in a memory medium as a work unit and the image stored in the memory medium is successively displayed on a monitor screen in a process separate from a visual examination process to perform only the input work of the defect classification data. - 特許庁

第七条 総務大臣は、送信者が一時に多数の者に対してする特定電子メールの送信その他の電子メールの送信につき、第三条若しくは第四条の規定を遵守していないと認める場合又は架空電子メールアドレスをそのあて先とする電子メール若しくは送信者情報を偽った電子メールの送信をしたと認める場合において、電子メールの送受信上の支障を防止するため必要があると認めるときは、当該送信者に対し、電子メールの送信の方法の改善に関し必要な措置をとるべきことを命ずることができる。例文帳に追加

Article 7 Where the Minister of Internal Affairs and Communications (hereinafter referred to as "Minister") deems that with respect to transmission of Electronic Mails, including simultaneous transmission of Specified Electronic Mails to many persons, a sender does not comply with the provisions of Article 3 or Article 4, or where the Minister deems that a sender has sent Electronic Mails to Fictitious Electronic Mail Addresses or Electronic Mails using false sender information, and when the Minister deems that it is necessary for preventing the occurrence of disturbances upon transmission and reception of Electronic Mails, the Minister may order said sender to take necessary measures for improvement of the methods for Electronic Mail transmission.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

六 共有物分割禁止の定め(共有物若しくは所有権以外の財産権について民法(明治二十九年法律第八十九号)第二百五十六条第一項ただし書(同法第二百六十四条において準用する場合を含む。)の規定により分割をしない旨の契約をした場合若しくは同法第九百八条の規定により被相続人が遺言で共有物若しくは所有権以外の財産権について分割を禁止した場合における共有物若しくは所有権以外の財産権の分割を禁止する定め又は同法第九百七条第三項の規定により家庭裁判所が遺産である共有物若しくは所有権以外の財産権についてした分割を禁止する審判をいう。第六十五条において同じ。)があるときは、その定め例文帳に追加

(vi) if there is a provision on prohibition of partition of property in co-ownership (meaning a provision to prohibit the partition of property in co-ownership or a property right other than ownership, which is created in cases where a contract is concluded to the effect that partition will not be conducted with respect to property in co-ownership or a property right other than ownership pursuant to the provision of the proviso to Article 256, paragraph (1) of the Civil Code (Act No. 89 of 1896) (including cases where applied mutatis mutandis pursuant to Article 264 of said Code) or where the decedent, by will, prohibited the partition of property in co-ownership or a property right other than ownership pursuant to the provision of Article 908 of said Code, or an adjudication made by a family court under the provision of Article 907, paragraph (3) of said Code to prohibit the division of property in co-ownership or a property right other than ownership which is included in a person's estate; the same shall apply in Article 65), such provision;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

燃料電池発電システムは、燃料処理装置2と、燃料電池本体と、アノード極から排出されるオフガスを上り勾配で燃料処理装置2の改質器バーナ3に直接導くオフガス供給路8と、燃料電池本体1の外部からの冷却水を燃料電池本体1内に循環させる冷却水流通路7を有する。例文帳に追加

The fuel cell power generation system has a fuel treatment unit 2, a fuel cell body, an offgas supplying passage 8 for guiding the offgas exhausted from an anode directly to a reformer burner 3 on an upward slope, and a cooling water flowing passage 7 which circulates a cooling water from outside of the fuel cell body 1 to the inside of the fuel cell body 1. - 特許庁

水蒸気の添加がなくとも水素発生が図られるとともに、反応駆動に際し外部からの加熱を必要としない触媒、該触媒を使用したことにより仕様が単純化された水素製造方法、ならびに該触媒を使用した水素製造装置とそれが組み込まれた燃料電池システムの提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a hydrogen producing catalyst capable of producing hydrogen even if steam is not added and not requiring the heating from the outside in reaction driving, a hydrogen producing method simplified in specifications by the use of the catalyst, a hydrogen producing apparatus using the catalyst, and a fuel cell system in which the hydrogen producing apparatus is incorporated. - 特許庁

第六十五条 会社法第三百条本文(招集手続の省略)の規定は第五十六条第一項の社員総会(第百五十二条第一項に規定する計画変更決議を行う社員総会を除く。)について、同法第三百十条(議決権の代理行使)並びに第三百十三条第一項及び第三項(議決権の不統一行使)の規定は特定目的会社の社員の議決権の行使について、それぞれ準用する。この場合において、同法第三百条中「株主」とあるのは「社員(当該社員総会において決議をすることができる事項の全部につき議決権を行使することができない社員を除く。)」と、同法第三百十条第二項及び第五項から第七項までの規定中「株主総会」とあるのは「社員総会」と、同条第四項中「第二百九十九条第三項」とあるのは「資産流動化法第五十五条第三項(資産流動化法第五十六条第三項において準用する場合を含む。)」と、同法第三百十三条第三項中「株式」とあるのは「特定出資又は優先出資」と読み替えるものとするほか、必要な技術的読替えは、政令で定める。例文帳に追加

Article 65 (1) The main clause of Article 300 (Omission of Calling Procedures) of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to the general meeting of members set forth in Article 56(1) (excluding a general meeting of members which adopts a Resolution for Changing the Plan set forth in Article 152(1)) and the provisions of Article 310 (Proxy Voting), and Article 313(1) and (3) (Diverse Exercise of Votes) of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to the exercise of voting rights of the members of a Specific Purpose Company. In this case, the term "shareholders" in Article 300 of that Act shall be deemed to be replaced with "members (excluding members who may not exercise their voting rights on all of the matters on which a resolution may be effected at the general meeting of members)," the term "shareholders meeting" in Article 310(2) and (5) to (7) inclusive of that Act shall be deemed to be replaced with "general meeting of members," the term "Article 299(3)" in Article 310(4) of that Act shall be deemed to be replaced with "Article 55(3) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 56(3) of the Asset Securitization Act) of the Asset Securitization Act," the term "the shares" in Article 313(3) of the Companies Act shall be deemed to be replaced with "the Specified Equity or Preferred Equity," and any other necessary technical replacement of terms shall be specified by a Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

位置制御システムは、基準物体に対して第2部品の位置を感知し、感知した位置信号を出力する位置センサ202を有し、さらに、位置信号に応答して、第1部品に対して第2部品の位置を調節するために位置センサに通信可能な状態で接続されたアクチュエータ203を備える。例文帳に追加

The position controlling system senses the position of the second component for the reference object, has a position sensor 202 outputting a sensed position signal, and, in addition, has an actuator 203 connected in a state where can communicate to the position sensor, in order to adjust the position of the second component for the first component. - 特許庁

質量%で、C:0.020%以下、N:0.020%以下、Si:0.01〜1.0、Mn:0.01〜0.5%、P:0.04%以下、S:0.01%以下、Cr:16.0〜23.0%、Mo:0.30〜3.00%、Ni:0.30〜3.00%、を含有し、さらに、Ti:0.05〜0.25%、Nb:0.05〜0.40%、のうちいずれか1種または2種を含有し、残部はFeおよび不可避的不純物からなり、流れさび指数RIが下記(A)式を満足し、かつ、孔食指数PIが下記(B)式を満足することを特徴とする、耐流れさび性に優れるフェライト系ステンレス鋼。例文帳に追加

The ferritic stainless steel with excellent atmospheric corrosion resistance is characterized in that: it has a composition consisting of, by mass, ≤0.020% C, ≤0.020% N, 0.01 to 1.0% Si, 0.01 to 0.5% Mn, ≤0.04% P, ≤0.01% - 特許庁

DRAMコントローラ208の省電力制御回路213は、DRAM101がリフレッシュモードに移行させるべき条件が成立したと判定した場合、DRAMコントローラ208がDRAMバス115を構成する各データ信号線へ出力する信号の状態をLowレベルに固定するとともに、TV電源106によるDRAMバス115を構成する各データ信号線への基準電圧の供給を停止するように制御する構成を特徴とする。例文帳に追加

When determining that conditions of shifting a DRAM 101 to a refresh mode are established, a power saving control circuit 213 of a DRAM controller 208 fixes the state of a signal output to each of data signal lines configuring a DRAM bus 115 to a Low level, and stops the supply of a reference voltage to each of the data signal lines configuring the DRAM bus 115 by a TV power source 106. - 特許庁

ネットワークを介する通信によってデータ100を複数の処理装置2で順に処理を行うシステムにおいて、処理装置2間のデータ100受け渡しとデータ100の処理状態管理に不揮発記憶装置1を用いることで処理装置2の故障等に伴う再処理(トランザクションリカバリ)を実行する。例文帳に追加

In the system carrying out processing of the data 100 in order by the plurality of processors 2 by communication via a network, by using a nonvolatile storage 1 for transfer of the data 100 between the processors 2, and processing state management of the data 100, reprocessing (transaction recovery) following malfunction of a processor 2 or the like is executed. - 特許庁

(4) 老朽管路の更新計画(モーラミャイン市) 水道管の標準耐用年数 40 年を超過した配水管が多く、漏水箇所も多い。このため、給水量が不足しているのに関わらず、相当量を配水管で漏水させている。流量計を設置する等による既存システムの水収支の把握、短期・中期計画による漏水対策、老朽管の更新計画を作成し、配水量の確保とランニングコストの削減が急務である。例文帳に追加

(4) Improvement plan of dilapidated piping lines (for Mawlamyine City) There are many aging pipelines which exceed the standard service life of 40 years and also found many leak points. A large amount of leakage occurs while the water to be distributed is in shortage. Therefore, it is urgently needed to secure the water for distribution as well as reducing the running cost. Those issues are to be solved by grasping of distribution of water balance by means of installation of the water flow meters, measures against leakage in short, medium, and long term plans, and preparation of improvement plan of dilapidated pipelines. - 厚生労働省

燃料電池冷却システム10は、冷却液循環ラインL1の一部に並列に設けられたバイパスライン20と、バイパスライン20に配置され且つ冷却液の導電率を測定する導電率センサと14、バイパスライン20の導電率センサ14よりも上流側に配置された多孔部材15と、を備える。例文帳に追加

The fuel cell cooling system 10 is provided with a bypass line 20 fitted in parallel at a part of a cooling liquid circulation line L1, a conductivity sensor 14 arranged at the bypass line 20 for measuring conductivity of cooling liquid, and a porous member 15 arranged at an upstream side of the conductivity sensor of the bypass line 20. - 特許庁

本発明は、光学被測定物(DUT)(104)の光学特性を測定するためのシステムであって、前記光学DUT(104)に加えられる光信号を発生するための光源(112)と、基準干渉計(106)、及び、光源(112)に光学的に結合されたテスト干渉計(108)と、干渉計に結合され、振幅及び位相計算コンポーネントを利用して、光学DUTの光学特性の判定を助ける計算装置(110)が含まれる、システムを提供する。例文帳に追加

This system for measuring optical characteristic of an object to be optically measured (DUT) 104 comprises a light source 112 for generating a light signal applied to the optical DUT 104, a reference interferometer 106, a test interferometer 108 connected with the light source 112 optically, and a computing device 110 connected with the interferometers to assist the determination of optical characteristic of the optical DUT by utilizing amplitude and phase computing component. - 特許庁

第五十三条の二十一 会社法第二編第四章第八節第二款(運営)の規定は相互会社の監査役会の運営について、同法第八百六十八条第一項(非訟事件の管轄)、第八百六十九条(疎明)、第八百七十条(第一号に係る部分に限る。)(陳述の聴取)、第八百七十一条本文(理由の付記)、第八百七十二条(第四号に係る部分に限る。)(即時抗告)、第八百七十三条本文(原裁判の執行停止)、第八百七十五条(非訟事件手続法の規定の適用除外)及び第八百七十六条(最高裁判所規則)の規定はこの条において準用する同法第三百九十四条第二項(同条第三項において準用する場合を含む。以下この条において同じ。)の規定による許可の申立てについて、それぞれ準用する。この場合において、同法第三百九十四条第二項(議事録)中「株主」とあるのは「社員(総代会を設けているときは、総代)」と、同条第三項中「役員の責任を追及するため必要があるとき及び親会社社員がその権利を行使するため必要があるとき」とあるのは「役員の責任を追及するため必要があるとき」と、同条第四項中「親会社若しくは子会社」とあるのは「保険業法第三十三条の二第一項に規定する実質子会社」と読み替えるものとするほか、必要な技術的読替えは、政令で定める。例文帳に追加

Article 53-21 The provisions of Part II, Chapter IV, Section 8, Subsection 2 (Operations) of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to the operation of the board of company auditors of a Mutual Company; and the provisions of Article 868, paragraph (1) (Jurisdiction of Non-Contentious Cases), Article 869 (Showing of Prima Facie Evidence), Article 870 (limited to the segment pertaining to item (i)) (Hearing of Statements), the main clause of Article 871 (Supplementary Note of Reasons), Article 872 (limited to the segment pertaining to item (iv)) (Immediate Appeal Against Ruling), the main clause of Article 873 (Stay of Execution of Original Sentence), Article 875 (Exclusion from Application of Provisions of Act on Procedures for Non-Contentious Cases) and Article 876 (Supreme Court Rules) of that Act shall apply mutatis mutandis to the application for permission under Article 394, paragraph (2) of that Act (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 394, paragraph (3); hereinafter the same shall apply in this Article) as applied mutatis mutandis pursuant to this Article. In this case, the term "shareholder" in Article 394, paragraph (2) (Minutes) of that Act shall be deemed to be replaced with "member (or, where the company has a General Meeting, general representative)"; the term "and to the cases where it is necessary for the purpose of exercising the rights of a Member of the Parent Company" in Article 394, paragraph (3) shall be deemed to be deleted; and the term "Parent Company or Subsidiary" in Article 394, paragraph (4) shall be deemed to be replaced with "de facto Subsidiary Company as defined in Article 33-2, paragraph (1) of the Insurance Business Act"; any other necessary technical change in interpretation shall be specified by a Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

複数ディーラー(メーカー)の複数品種の商品又はサービス、及びオプション等の特性と価格の明示されたものを、消費者が希望の組み合わせで選択しその場で発注できる仕入販売方法とその決済・納品・経営方法及び順位可変選択肢絞込み検索エンジン付データベースシステム例文帳に追加

BUYING AND SELLING METHOD ENABLING CONSUMER TO SELECT AND ORDER PLURAL KINDS OF SERVICES, OPTIONS, OR THE LIKE OF PLURAL DEALERS (MAKER) HAVING CHARACTERISTICS AND PRICES SPECIFIED ON SPOT AS CONSUMER DESIRES TO COMBINE, AND ITS CLEARING, DELIVERING, AND MANAGING METHOD, AND DATABASE SYSTEM WITH ORDER-CHANGEABLE CHOICE NARROWING-DOWN SEARCH ENGINE - 特許庁

ノイズ等により出力電圧と基準電圧を比較する回路に誤動作を起こさせる信号が何度発生しても、昇圧クロック信号の昇圧を行う期間において、スイッチング素子の動作を一度しか許容しないような制御回路を構成することにより、無駄な消費電力の発生を防止する。例文帳に追加

By having this power generating circuit structured so as to form a control circuit, which permits only one operation of a switching device during the boosting period of a boosting clock signal, even if such signals which cause malfunctions due to noises or the like are generated as many times in a circuit for comparing the output voltage with reference voltage generation of wasteful power consumption is prevented. - 特許庁

2 裁判所は、前項の決議に付する旨の決定において、議決権を行使することができる再生債権者(以下「議決権者」という。)の議決権行使の方法及び第百七十二条第二項(同条第三項において準用する場合を含む。)の規定により議決権の不統一行使をする場合における裁判所に対する通知の期限を定めなければならない。この場合においては、議決権行使の方法として、次に掲げる方法のいずれかを定めなければならない。例文帳に追加

(2) The court, when making an order to refer to a resolution set forth in the preceding paragraph, shall specify a method available to rehabilitation creditors who may exercise voting rights (hereinafter referred to as "voting right holders") for exercising their voting rights, and set a time limit for giving a notice to the court in the case of diverse exercise of a voting right under the provision of Article 172(2) (including cases where applied mutatis mutandis pursuant to paragraph (3) of said Article). In this case, any of the following methods shall be designated as the method for exercising a voting right:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

物品処理システム1は、多数のハカマ2を循環搬送する第1ベルトコンベヤ5と、ハカマ2に保持された容器3に充填液を充填してからキャップ4を取り付ける充填兼打栓装置14と、第1ベルトコンベヤ5に両端を接続された第2ベルトコンベヤ7と、この第2ベルトコンベヤ7によって搬送される空のハカマ2を洗浄して乾燥させる洗浄乾燥手段23とを備えている。例文帳に追加

This article processing system 1 includes a first belt conveyor 5 for circularly carrying a large number of stands 2, a filling and plugging device 14 for installing a cap 4 after filling a filling liquid in a vessel 3 held by the stand 2, a second belt conveyor 7 having both ends connected to the first belt conveyor 5, and a cleaning drying means 23 for cleaning and drying the empty stands 2 carried by this second belt conveyor 7. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS