1016万例文収録!

「退一」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 退一に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

退一の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2843



例文

左右対の後整畦体を退避機構により下方作業位置から上方退避位置に退避させることができ、移動時や保管時等の不使用時における利便性を得ることができる。例文帳に追加

To evacuate a pair of right and left rear levee-plastering bodies from a lower operation position to an upper evacuation position by an evacuation mechanism and to obtain convenience on the occasion when the levee-plastering bodies are not used in movement or in storage. - 特許庁

度もバックアップされていない未退避データの中で重要性の高いデータを判別可能とし、未退避データの消失によってユーザの日常生活に与える影響を少なくすることが可能なデータ退避装置及びデータ退避方法を提供する。例文帳に追加

To provide a data saving device and method, capable of discriminating data having high importance among pieces of data, which are never backed up, and reducing an effect to be given to user's daily life by the elimination of the unsaved data. - 特許庁

ノズルに設けたカムフォロワ35をガイド板のガイド溝でガイドしてノズルを水平方向に後退させる第退位置と斜め下方に後退させて吐出口を間隙Cに向かわせる第二後退位置をとらせる。例文帳に追加

A cam follower 35 which is provided on the nozzle is guided by a guide groove of a guide plate, and the nozzle is positioned at a first retracted position where the nozzle is retracted in the horizontal direction and a second retracted position where the nozzle is retracted downward, and the discharging port is made to face the gap C. - 特許庁

方、勤務者丙が物件Cにまだ出退していない場合、その物件Cの電話機Tcから出退管理支援装置1へ発呼されないため、出退管理支援装置1では出退設定時刻までに着呼されず、電話番号を取得することができない。例文帳に追加

When a worker R does not show up in a property C, no call is made from the telephone Tc in the property C to the attendance management support device 1, and no call is received by the coming and leaving management support device 1 until the attendance setting time and no telephone number is acquired. - 特許庁

例文

IDカードによる個人認証に加えて、ユーザーごとの行動に関する情報に基づいて入退室の管理を行うことにより、より層防犯効果を高めることができる入退室管理装置,入退室管理方法及び入退室管理プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an entry and exit managing device, an entry and exit managing method and an entry and exit managing program capable of further enhancing a crime preventing effect by managing entry and exit on the basis of information regarding behavior of each user in addition to personal authentication by an ID card. - 特許庁


例文

しかし、宿敵である丹後国色氏との対立は退の状況が続き、色氏の若狭侵攻の際には越前国朝倉氏の援軍により、ようやくこれを撃退している。例文帳に追加

However, the confrontation with the Isshiki clan which was his arch rival in the Tango Province kept going back and forth, and he finally attacked the Isshiki clan being reinforcemed by the Asakura clan in the Echizen Province during the invasion of Wakasa by the Isshiki clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

懐石を戴いた後旦露地に退出するが、また茶室に戻り、まず濃茶を同回し飲み、ついで薄茶を味わった後、客はこの会の場から静かに退出する。例文帳に追加

Following kaiseki (a light meal), the guests retire to the garden for a short break before returning to the Chashitsu to drink koicha (a strong green tea) and then usucha (a weak green tea), with each guest taking a drink from the bowl before it is passed on to the next guest; the guests then leave, quietly acknowledging each other one last time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町幕府が創立されると、色範氏・色直氏は九州探題となるが戦果が上がらず、色氏は時衰退する。例文帳に追加

When the Muromachi bakufu was established, Noriuji ISSHIKI and Naouji ISSHIKI became Kyushu Tandai (local commissioners), but since they failed to get a result in war, the Isshiki clan became weaker.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遠方のためお見舞いに伺えず申し訳ありません。日も早いご回復、ご退院をお祈りいたします。メールで書く場合 例文帳に追加

I live too far away to visit you, but I hope you will get well very soon.  - Weblio Email例文集

例文

退院おめでとうございます。日も早く元気なお姿が見られることを願っております。メールで書く場合 例文帳に追加

I am glad to hear that you are out of hospital now. I hope to be able to see you soon.  - Weblio Email例文集

例文

市場規模が縮小の途を辿っており、事業撤退も視野に入れざるを得ません。メールで書く場合 例文帳に追加

With the market scale ever diminishing, we need to include retreating as one of the options for future actions.  - Weblio Email例文集

操縦資格を持つ唯の社員が退職し、代わりの人材もまだ見つかっていません。メールで書く場合 例文帳に追加

Only employee who is qualified to operate the machine has retired, but we have not found anyone who can take over his place.  - Weblio Email例文集

操縦資格を持つ唯の社員が退職し、代わりの人材もまだ見つかっていません。メールで書く場合 例文帳に追加

Only employee who is qualified to operate the machine has retired, but we have not found anyone who can take over her place.  - Weblio Email例文集

日本において退職年金の時金選択制を導入している企業は少数派だ。例文帳に追加

Companies which have adopted lump-sum payments in lieu of normal annuities for retirement payments are a minority in Japan. - Weblio英語基本例文集

その国は緊縮策の環として退職年金額のスライド制を廃止した。例文帳に追加

The country abolished the indexation of retirement payments as part of its austerity measures. - Weblio英語基本例文集

彼は突っ込んできた車の前から跳び退いて, 正に瞬の差で助かった.例文帳に追加

He jumped out of the way of the oncoming car and managed to save himself by the skin of his teeth [with only seconds to spare].  - 研究社 新和英中辞典

エリザベス世は侍女たちを退けて, 私室で単独でその使者に会った.例文帳に追加

Elizabeth I told her servants to withdraw and met the ambassador alone in her boudoir.  - 研究社 新和英中辞典

多くの有力選手が回戦で敗退して参加選手たちの技量の高さを示した.例文帳に追加

Many good players were defeated in the first game, which showed that the ability of the participants was impressive.  - 研究社 新和英中辞典

生徒を退校を命じたのが導火線となって全校のストライキになった例文帳に追加

The expulsion of a student led to a general strike.  - 斎藤和英大辞典

景気の減退が始まると、短期契約社員達は次々に時解雇を言い渡された。例文帳に追加

As the recession set in, temporary employees were laid off one after another. - Tatoeba例文

もうつの変数の価値を予測するのに用いられることがある変数(統計後退の場合のように)例文帳に追加

a variable that can be used to predict the value of another variable (as in statistical regression)  - 日本語WordNet

従業員に退職年金を与えるために、雇用者から定の分担金を集める金融機関例文帳に追加

a financial institution that collects regular contributions from employers to provide retirement income for employees  - 日本語WordNet

退は、私の人生の部であった人々の全体のネットワークから抜けることを意味した例文帳に追加

retirement meant dropping out of a whole network of people who had been part of my life  - 日本語WordNet

19世紀末にヨーロッパでおこった,退廃の美を肯定する芸術の傾向例文帳に追加

an artistic trend that occurred in Europe at the end of the 19th century that affirmed the beauty of decadence  - EDR日英対訳辞書

景気の減退が始まると、短期契約社員達は次々に時解雇を言い渡された。例文帳に追加

As the recession set in, temporary employees were laid off one after another.  - Tanaka Corpus

第十条 各組合員は、やむを得ない場合を除いて、組合を脱退することができない。例文帳に追加

Article 11 No partner may withdraw from a Partnership except in unavoidable circumstances.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十条 特許業務法人の社員は、次に掲げる理由によって脱退する。例文帳に追加

Article 51 Members of a patent professional corporation shall withdraw for the following reasons:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 委員が、前項各号のに該当するに至つたときは、退職しなければならない。例文帳に追加

(2) Any member of the board of directors who, during his/her term of office, has fallen under any of the items of the preceding paragraph shall resign.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 収容令書又は退去強制令書によつて身柄を拘束されている者で逃走したもの例文帳に追加

(i) When a person taken into custody pursuant to a written detention order or deportation order has escaped.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 点火前に、点火作業に従事する労働者以外の労働者に対して、退避を指示すること。例文帳に追加

(i) To instruct workers other than those engaging in igniting work to evacuate the work site before ignition.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 当該作業に従事する労働者に対し、退避の場所及び経路を指示すること。例文帳に追加

(i) To instruct the workers engaging in the said work on the place for evacuation and the route to the place.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

その後、諸寺の別当を歴任する方、衰退した園城寺を復興した。例文帳に追加

Since then he held the post of betto (the head priest) of various temples successively, while he restored the declining Onjo-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2004年、遊行73代・藤沢56世他阿雲上人が病気により引退した。例文帳に追加

In 2004, Taa Ichiun Shonin resigned from his post as the 73rd Yugyo-shonin and the 56th Fujisawa-shonin on the grounds of ill health.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道隆族が衰退していく不幸の最中、崩じた定子の魂を静めるために書かれたものである。例文帳に追加

The author wrote it to console Empress Teishi, who felt depressed over the fall of the Michitaka family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

故に道隆族衰退の様子が書かれていないのは当然である(同上)。例文帳に追加

Therefore, it is natural that she didn't mention the fall of the Michitaka family (as above).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-1月、東京商業学校(現橋大学)第三部露語科を中退例文帳に追加

In January, he quitted the Russian language school of the third department at Tokyo Shogyo Gakko (Tokyo Commercial College, the present-day Hitotsubashi University) halfway through.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

期生で、同級に幸田露伴、他に沢柳政太郎、狩野亨吉らがいたが、中退例文帳に追加

Koyo was a member of the inaugural class together with Rohan KODA, Masataro SAWAYANAGI, and Kokichi KANO, but later Koyo dropped out of the school.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後継者がいないため年々人数が減少し、現在でも衰退途をたどっている。例文帳に追加

Since there are no new geigi, the number of geigi has been on the decline and is continuing to decrease today.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このように、将軍職を退いて大御所となることも、種の隠居と言える。例文帳に追加

Like these examples, quitting the position as shogun and becoming Ogosho (a retired leading figure) is a sort of inkyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

― 信三郎(三男)が勤めていた朝日新聞社を退社し、澤帆布工業に入社例文帳に追加

- Shinzaburo (the third son) retired the Asahi Shinbun Company for which he had worked and joined Ichizawa Hanpu Co., Ltd.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その際、信三郎だけでなく、澤帆布加工所へ転籍した職人たちも共に店を退去。例文帳に追加

At the same time, not only Shinzaburo but also the craftsmen who moved to Ichizawa Hanpu kakosho Ltd. left the store.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治初期には般的に弓と言えば賭弓場を連想するほどに弓射文化は衰退していった。例文帳に追加

By early Meiji, Yumiire/Kyusha culture declined to the extent that the bow was often associated with gambling archery halls.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

節切は17世紀後半に全盛を迎えたが、その後急速に衰退した。例文帳に追加

The hitoyogiri reached the height of its popularity during the later half of the 17th century; however, it rapidly fell out of favor thereafter.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

かくして古流柔術はまた更に衰退しているが、方で徐々に復興していく流派もある。例文帳に追加

In this way, koryu jujutsu becomes dinosaurs on the whole, but some schools gradually come back.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

由良之助は郷右衛門らとみんなを説得させ退場させた後、人残る。例文帳に追加

With the help of Goemon Yuranosuke persuades them and gets them to leave, then he remains there alone.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

漆器職人を会津に招いたため、日野の漆器製造は時期衰退する。例文帳に追加

He invited the lacquerers to Aizu, which resulted in the temporary decline of the lacquerware production in Hino.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

般的には老中は午前10時ごろ江戸城に登城、午後2時ごろに退出した。例文帳に追加

Ordinarily, Roju came to the Edo castle at around 10 AM and left there at around 2 PM.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以上のうち常時般公開しているのは退蔵院、桂春院、大心院のみ例文帳に追加

Of those listed above, only Taizo-in Temple, Keishun-in Temple, and Daishin-in Temple are open to the public on a regular basis.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安時代中期には時衰退し、興福寺の僧・真興(しんごう)によって中興された。例文帳に追加

It fell into a decline in the middle of the Heian period, but a monk, Shingo, who served in Kofuku-ji Temple, revitalized it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

明治の廃仏毀釈以後、庇護者を失って再び衰退し、時無住となった。例文帳に追加

Since Haibutsu kishaku (a movement that abolishes Buddhism and destroyed Buddhist temples, images and text) in the Meiji period, it declined again because it lost patronage and the monks were driven out for some time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS