1016万例文収録!

「9-11」に関連した英語例文の一覧と使い方(275ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

9-11の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14136



例文

At least one of the electric units (EM1 to EM6) is formed and arranged so that torque is directly transmitted or received at least to or from the input side 5 of the double clutch 2 and/or one of the two input shafts 8 and 9 and/or at least one of the transmission countershafts 10 and 11 and/or at least an output shaft 12.例文帳に追加

少なくとも1個の電気機械(EM1〜EM6)が少なくともダブルクラッチ(2)の入力側(5)及び/又は2つの入力軸(8、9)の一方及び/又は少なくとも一方のトランスミッション副軸(10、11)及び/又は少なくとも出力軸(12)にトルクを直接伝達し又はこれから受領することができるように形成され、かつ配置されている - 特許庁

When a high-level voltage is applied to a first control input terminal 33, a P-channel MOS 9 and N-channels MOS 10 and MOS 11 become conducting, hence the time constant of the RC filter 2 becomes small; and at the same time, oscillation in the crystal oscillator 5 is stopped, including self-excited vibration in output buffers 15 and 16.例文帳に追加

第1の制御入力端子33に高レベル電圧を印加すると、PチャネルMOS9、NチャネルMOS10、NチャネルMOS11が導通するため、RCフィルタ2の時定数が小となるとともに、出力バッファ15、16の自励発振を含めて水晶発振器5は発振停止の状態となる。 - 特許庁

When pressure applied to a cylinder chamber 2A, a small amount of oil liquid is supplied through a gap C1 between a guide bush 9 of the rod guide 7 and the piston rod 5 from the cylinder chamber 2A to the oil storage chamber 13 to lubricate the oil seal 12 and the friction member 20, and the oil liquid is recirculated via a recirculation passage 11 to the reservoir 4.例文帳に追加

シリンダ室2Aが加圧されたとき、ロッドガイド7のガイドブッシュ9とピストンロッド5との隙間C1を通してシリンダ室2Aから保油室13へ少量の油液を供給してオイルシール12及び摩擦部材20を潤滑し、その油液を還流通路11を介してリザーバ4へ還流する。 - 特許庁

Conductor connection 10 and 10' of respective phases are lined up between the joints 3 and 4 of left and right ducts with fireproof insulating spacers 5 and inorganic fireproof separators 11 (between phases) and 12 (to the ground), and the space between the duct joints 3 and 4 is tightened using a penetrating inorganic insulating bolt 9.例文帳に追加

左右のダクト継ぎ手の間に各相の導体接続部を絶縁スペーサを介して連ね、前記ダクト継ぎ手間をボルトで締め付け接続し、上下より保護カバーを被せる構造の、保護カバーの内面に高温発泡性材料の部材を接して固定し、以て、火災時の高熱で発泡する高温発泡性材料の部材耐火絶縁スペーサの表面を速やかに覆い、ススなどの有害物質が絶縁物の表面に付着しないようにした。 - 特許庁

例文

The manufacturing method comprises copolymerizing carbon monoxide with an ethylenically unsaturated compound in the presence of a catalyst in the liquid medium, where the catalyst is an organometallic complex comprised of (a) a group 9, 10 or 11 transition metal compound and (b) a ligand having a group 15 element and the component (b) is 1,3-bis[bis(2-methoxy-5-methylphenyl)phosphino]propane.例文帳に追加

触媒存在下の液状媒体中で一酸化炭素とエチレン型不飽和化合物を共重合させてポリケトンを製造する方法であって、前記触媒は(a)第9族、第10族、または第11族遷移金属化合物、および(b)第15族の元素を有する配位子からなる有機金属錯体であり、前記(b)成分は1,3−ビス[ビス(2−メトキシ−5−メチルフェニル)ホスフィノ]プロパンであるようにした。 - 特許庁


例文

A microcomputer receives an overflow reset signal (VF) which a WDT counter (9) generates, generates a different signal, for example, a period change reset signal which has a longer assertion time than the overflow reset signal (11, 31), resets a CPU with the overflow reset signal (VF) and outputs the period change reset signal (RT) to the outside.例文帳に追加

WDTカウンタ(9)が発生したオーバーフローリセット信号(VF)を受け、これと異なる、例えばこれより長いアサート時間を有する期間変更リセット信号を生成し(11,31)し、オーバーフローリセット信号(VF)CPUをリセットするとともに、期間変更リセット信号(RT)を外部に出力する。 - 特許庁

A rivet through-hole 11 formed in each reflecting plate component part 6 to 9 is of a perfect circle, with its hole diameter d1 set larger by 0.3 mm or more than an outer diameter d2 of a shaft part of the rivet 10, so that the rivet can generate slide against expansion, contraction, and deformation processes of the reflecting plate 2 due to the lamp heat.例文帳に追加

反射板構成部品6〜9に形成されているリベット通孔11が、真円状をしていて、その孔径d1がリベット10の軸部の外径d2よりも0.3mm以上大きく設定され、ランプ熱による反射板2の伸縮変形作用に対して滑りを生じることができるようになされている。 - 特許庁

A vacuum pump 16 is connected to the discharging port 7 through the piping 11, a two-way solenoid selector valve 12, the piping 13, a three-way solenoid selector valve 14 and the piping 15, and a two-way solenoid selector valve 17 is mounted on the way of the piping 15 through the piping 18 to release the pressure in the propulsion fuel storage chamber 9.例文帳に追加

吐出口7には、配管11、2方向電磁切換弁12、配管13、3方向電磁切換弁14、配管15を介して真空ポンプ16が接続され、配管15の中途部には推進燃料貯蔵室9内の圧力を開放するための2方向電磁切換弁17が配管18を介して設けられている。 - 特許庁

The rib 11 of a winding bobbin 2 is formed such that the forward end 9 of the winding bobbin 2 is inserted into a winding core 3 when an ink ribbon cartridge 6 is fixed to a cartridge mounting part 5 and not engage with a rib 13 of the winding bobbin 2 until the central axis 15 thereof is aligned with the central axis 16 of the winding core 3.例文帳に追加

巻取りボビン2のリブ11は、インクリボンカートリッジ6をカートリッジ搭載部5に装着する際に、前記巻取りボビン2のボビン先端部9が巻取りコア3の内側に挿入されて前記巻取りボビン2のボビン中心軸15と前記巻取りコア3のコア中心軸16とが一致するまで、前記巻取りコア2のリブ13に係合しない形状に形成されている。 - 特許庁

例文

In a snow feeding system structuring method of the large snow storing facility, a snow conveying inlet is formed in the roof 9 of the facility, and crash of a snow lump 11 lifted down by a snow conveying vehicle 10 from a roof opening directly into a storehouse and a snow scattering device for uniformly scattering and accumulating the crashed snow in the storehouse are integrally interlocked.例文帳に追加

雪搬入口を施設屋上9に設け、屋上開口部より雪運搬車両10が直に庫内に降ろす雪塊11の破砕と、この砕された雪を、庫内に均等に散積させる雪放散装置とを一体連動させる事を特徴とする、巨大貯雪庫施設における給雪ステムの構成方法。 - 特許庁

例文

This removing device is so constituted that a foreign substance removal chamber 3 independently partitioned is provided in the bottom of the body easing 2 of a machine tool, the cutting fluid 11 having foreign substances mixed therein is fed thereto to precipitate the foreign substances, and the precipitated foreign substances are continuously fed to a release part of a foreign substance receiving box 9 by a rake conveyer 10.例文帳に追加

工作機械の本体ケーシング2の底部に独立して画成した異物除去室3を設け、この中へ異物が混在する切削液11を送り込み異物等を沈降させ、沈降した異物を掻取りコンベア10により異物受箱9の解放部に向けて連続的に送出するようにした構成を有する。 - 特許庁

In a game hall, a ticket issuing machine 20, a replay reception machine 12, a counter 9, a prize management machine (POS) 11, and an adjustment machine 10 are installed along with the inter-machine dispensers, and in these machines, consumption taxes can be collected so that consumption taxes for the dispensed balls and prize barter can be properly collected from the game players.例文帳に追加

また、台間機とともに遊技ホールでは発券機20、再プレー受付機12、計数機9、景品管理機(POS)11、精算機10などが設置され、これらの各機器では消費税を徴収することができるので、貸玉、景品交換などに対する消費税を遊技者から適正に徴収することができる。 - 特許庁

When the electric motor 3 rotates inertially (the judgement in step S5 is "Yes") after the wheel drive by the electric motor 3 is stopped once and besides the transmission of motive power is interrupted by an electromagnetic clutch 11 (the judgment in step S1 is "Yes"), this controller brakes the electric motor 3 by the three-phase short circuit by an inverter 9 (step S10).例文帳に追加

電動モータ3による車輪駆動が停止され且つ電磁クラッチ11で動力の伝達が遮断された後(ステップS1の判定が“Yes”)、電動モータ3が惰性回転するときに(ステップS5の判定が“Yes”)、インバータ9による三相短絡によって電動モータ3にモータブレーキをかける(ステップS10)。 - 特許庁

Levers 5, 10 held in a stand-by position by springs 6, 11 are operated manually on-demand by a push button 7 arranged on the outside of the corresponding timepiece, and rotates racks 4', 12' on the shaft until fingers 4, 12 of the respective racks 4', 12' contact with cams 3', 9' respectively.例文帳に追加

バネ6及び11によって待機位置に保持されるレバー5及び10は、対応する時計の外側に配置された押しボタン7によってオンデマンドに手動で稼動されることで、各歯竿4'及び12'の指4及び12がカム3'及び9'にそれぞれ隣接するまで、歯竿4'及び12'をその軸上で回転させる。 - 特許庁

The substrate-treating device 500 comprises an indexer block 9, a treatment block 10 for antireflection films, a treatment block 11 for resist films, a development processing block 12, a treatment block 13 for resist cover films, a resist cover film removal block 14, a cleaning/drying treatment block 15, and an interface block 16.例文帳に追加

基板処理装置500は、インデクサブロック9、反射防止膜用処理ブロック10、レジスト膜用処理ブロック11、現像処理ブロック12、レジストカバー膜用処理ブロック13、レジストカバー膜除去ブロック14、洗浄/乾燥処理ブロック15およびインターフェースブロック16を備える。 - 特許庁

The retainer biasing mechanism 9 includes an accommodation groove 10 formed in the part covered by the retainer 8 of the outer peripheral surface of the collar body 4, and the first compression coil spring 11 and the second compression coil spring 14 accommodated in the accommodation groove 10 to impart torques in opposite directions to the retainer 8.例文帳に追加

リテーナ付勢機構9は、カラー本体4の外周面の、リテーナ8で覆われる部分に形成した収容溝10と、この収容溝10に、リテーナ8に互いに逆向きの回転力を付与することができるように収容した、第1の圧縮コイルバネ11及び第2の圧縮コイルバネ14とからなる。 - 特許庁

First slide rails 9 and second slide rails 11 for forward sliding are stuck parallel right and left respectively to a first floater 7 stuck to an inner member 6 of the first slide rail 5 for horizontal sliding and a second floater 8 stuck to an inner member 4 of the second slide rail 3 for horizontal sliding, along the longitudinal direction of the cabinet body 1.例文帳に追加

横引き用第一スライドレール5のインナー部材6に固着した第一フローター7と、横引き用第二スライドレール3のインナー部材4に固着した第二フローター8に、前引き用第一スライドレール9と第二スライドレール11を、キャビネット本体1の前後方向に沿って左右に並列してそれぞれ固着する。 - 特許庁

In the crankshaft where the lubricant passage 9 installed inside is formed at an outer surface of a crank web 2 is communicated with an opening, the plug member 11 is filled up inside the opening, and a counter weight 16 is adhered to the crank web 2, the plug member 12 is prevented from dropping out with the counter weight 16.例文帳に追加

内部に設けられた潤滑油通路9がクランクウェブ2の外面に形成された開口部に連通するとともに、該開口部の内方に栓部材12が充填され、かつ上記クランクウェブ2にカウンタウェイト16が固着されたクランクシャフトにおいて、上記栓部材12の脱落が上記カウンタウェイト16により阻止されるようにしたことを特徴とするクランクシャフト。 - 特許庁

An ultrasonic unit 10 having an ultrasonic oscillator 11 and a drive motor 17, a generating section 6 constituted of a stator 62 made by winding a coil 61 and a rotor 64 rotating near the coil 61, a control section 7, and a power section 9 for rotating the rotor 64 are arranged within the ultrasonic capsule 1.例文帳に追加

超音波カプセル1の内部には超音波振動子11及び駆動モータ17を有する超音波ユニット10、コイル61を巻回したステータ62とこのコイル61の近傍で回転するロータ64とで構成された発電部6、制御部7及びロータ64を回転させる動力部9が設けられている。 - 特許庁

In the cabin roof 5, a ventilation passage 9 communicated from a lower surface side of an eaves edge 8 into the cabin 6 is formed by removing the inside of the foamed resin material 4, a filter 10 is internally attached at a midway position, and a terminal end portion is connected to an air conditioner 11 in the cabin.例文帳に追加

この発明は、キャビンルーフ5の内部に、発泡樹脂材4を充填して構成し、該キャビンルーフ5は、軒先部8の下面側からキャビン6室内に連通する通風路9を、前記発泡樹脂材4の中をくり抜いて形成し、途中位置にフィルター10を内装して終端部分を室内の空調装置11に接続して構成したキャビンとしている。 - 特許庁

A reception level of a CSC control line 5 is detected by a control line MODEM 9 and if attenuation of the reception level caused by transmission attenuation 7 becomes an amount equal to or more than a fixed level, a communication control unit 11 generates a line change request signal requesting reduction of a transmission bandwidth of a communication line.例文帳に追加

CSC制御回線5の受信レベルを制御回線変復調装置9により検出し、伝送減衰7より生じる受信レベルの減衰量が一定以上の量となった場合に、回線制御装置11は、通信回線の送信帯域幅の縮小を要求する回線変更要求信号を生成する。 - 特許庁

A titanium film 10 is formed on an interlayer insulating film 3, where a contact hole 6 and an interconnection trench 9 are formed and on an impurity diffusion layer 2 exposed from the contact hole 2, then a titanium silicide film 11 is formed at the bottom of the contact hole 6 by causing a reaction between the titanium film 10 and the impurity diffusion layer 2.例文帳に追加

コンタクトホール6と配線溝9とが形成された層間絶縁膜3上、及びコンタクトホール6から露出した不純物拡散層2上に、チタン膜10を形成し、このチタン膜10と不純物拡散層2とを反応させ、コンタクトホール6の底に、チタンシリサイド層11を形成する。 - 特許庁

The substrate-treating device 500 includes an indexer block 9; a treatment block 10 for reflection prevention films; a treatment block 11 for resist films; a development treatment block 12; a treatment block 13 for resist cover films; a resist cover film removal block 14; a cleaning/drying treatment block 15; and an interface block 16.例文帳に追加

基板処理装置500は、インデクサブロック9、反射防止膜用処理ブロック10、レジスト膜用処理ブロック11、現像処理ブロック12、レジストカバー膜用処理ブロック13、レジストカバー膜除去ブロック14、洗浄/乾燥処理ブロック15およびインターフェースブロック16を含む。 - 特許庁

The toner comprises an amorphous resin, an optional crystalline resin, a wax, an optional shell, optionally a black colorant and a thermal carbon black, where the thermal carbon black has an ash content of about 0.02 to about 0.2%, a pH of about 9 to about 11, and a nitrogen surface area of about 7 to about 12 m^2/g.例文帳に追加

アモルファス樹脂と、任意成分の結晶性樹脂と、ワックスと、任意成分のシェルと、任意成分の黒色着色剤と、サーマルカーボンブラックとを含む、該サーマルカーボンブラックは、灰分が約0.02〜約0.2%であり、pHが約9〜約11であり、窒素表面積が約7〜約12m2/gであり、サーマルカーボンブラックであるトナー。 - 特許庁

The LAN controller 7 comprises a QoS setting DB 11 updatably holding the table 11a and a QoS communication controller 9 which sends the table 11a in response to the request from the terminal 1, updates the QoS setting data from the terminal 1 on the table 11a, and executes a QoS control of communication data to/from the terminal 1 according to its QoS policy.例文帳に追加

LAN制御部7は、テーブル11aを更新可能に保持するQoS設定DB11と、端末1からの要求に応答してテーブル11aを送り、端末1からのQoS設定データをテーブル11a上で更新し、そのQoSポリシーに従い端末1との間で通信データのQoS制御を実行するQoS通信制御部9とを備える。 - 特許庁

A delay profile creation circuit 9 creates a delay profile signal, and a ghost decision circuit 10 decides presence of ghost occurring when a mobile vehicle is traveling for that delay profile signal based on a transmission mode signal from a switch 8 and delivers the delay profile signal and a ghost presence decision signal to a window control circuit 13 through an accumulation section 11.例文帳に追加

遅延プロファイル生成回路9において遅延プロファイル信号を生成し、ゴースト判定回路10はこの遅延プロファイル信号について、移動車輌の走行時に発生するゴーストの有無を切換スイッチ8からの伝送モードの信号を基に判定し、これら遅延プロファイル信号およびゴースト有無の判定信号とを蓄積部11を介し窓制御回路13へ送出する。 - 特許庁

The waveguide section 9 includes a plurality of waveguide tubes 11 which can be bent, have an equal length and are disposed in such a way that tube exits 15 at a side of the flare 7 form a tube exit line 17, and a phase characteristic adjusting mechanism 19 for adjusting phase characteristics by changing a shape of the tune exit line 17.例文帳に追加

ウェーブガイド部9は、屈曲可能で長さが等しく、フレア7側のチューブ出口15がチューブ出口列17を形成するように配置された複数のウェーブガイドチューブ11と、チューブ出口列17の形状を変更することによって位相特性を調整する位相特性調整機構19とを有する。 - 特許庁

This account inquiry system is connected with a terminal unit 3 on a financial institution side through an exclusive line, and is composed of a relay server 7 connected with the Internet 5 on a user side, an account information data base (DB) 9 connected with the relay server, and a certification server 11 and a WWW server 13 connected with the Internet.例文帳に追加

口座照会システム1は、専用回線を通じて金融機関側端末3に接続され、且つ、利用者側でインターネット5に接続された中継サーバ7と、該中継サーバに接続された口座情報データベース(DB)9と、インターネットに接続された認証サーバ11及びWWWサーバ13と、からなる。 - 特許庁

The structure, wherein the elastic mounting element 19 is easily mountable and serves as a guide, and a manufacturing error in the thickness of the side exterior panel 16 including the thicknesses of an upper reinforcement 11 and a vertical reinforcement 18 is absorbable, can facilitate the mounting of the side exterior panel 16 on the outer deck 9.例文帳に追加

したがって、弾性装着片19を容易に装着することができ、弾性装着片19がガイドの役目を果たすと共に、上側補強材11や縦補強材18の厚さも含めた側面外装板16の厚さ製作誤差も吸収できる構造となるので、容易に外デッキ9に側面外装板16を装着することができる。 - 特許庁

After a titanium layer 8 serving as a barrier layer and a nickel layer 9 serving as a closely adhered layer are formed on an electrode pad 2 by sputtering, a low melting point alloy 10 to be melted at an inspection temperature or below is formed by sputtering, and the surface of the low melting point alloy 10 is lower than the surface of a protection film 11.例文帳に追加

電極パッド2上にバリア層としてのチタン層8と、密着層としてのニッケル層9をスパッタリングにより形成した後、検査温度以下で溶融する低融点合金10をスパッタリングにより形成し、前記低融点合金10の表面を保護膜11の表面より低くする。 - 特許庁

The fuel cell system 1 houses a fuel cell stack 2 in the fuel cell case 3 and the gas exhausted from the fuel cell stack 2 is supplied into the fuel cell case 3 through a cathode exit opening and closing valve 9, and exhausted from a ventilation valve 10 and a ventilation drain valve 11, thereby performing ventilation of the fuel cell case 3.例文帳に追加

本発明の燃料電池システム1は、燃料電池スタック2を燃料電池筐体3に格納しており、燃料電池スタック2から排出されたガスをカソード出口開閉バルブ9を通じて燃料電池筐体3内に供給し、換気バルブ10及び換気排水バルブ11から排気することによって燃料電池筐体3の換気を行うようにした。 - 特許庁

The 1st and 2nd photosensitive glass plates 1, 2 are superposed in aligned state and heat-treated in the closely contacting state to crystallize the 1st and 2nd latent images 11, 21 and weld the 1st and 2nd glass plates 1, 2 with each other to form a laminated glass 9.例文帳に追加

次に、第1および第2の感光性ガラス板1、2を位置合わせして重ね合わせ、しかる後に第1および第2の感光性ガラス板1、2を密着させた状態で熱処理を行って第1および第2の潜像部11、21を結晶化するとともに、第1および第2の感光性ガラス板1、2同士を融着させて積層ガラス9とする。 - 特許庁

According to brightness information obtained by a brightness information detection part 9 from a histogram of an input video signal Db for one frame, the kind of contents is determined by a content characteristic detection part 10 and a part 11 for detecting a plurality of content characteristics, and a scene change is detected by a scene change detection part 12.例文帳に追加

輝度情報検出部9により1フレーム分の入力映像信号Dbのヒストグラムから得られた輝度情報により、コンテンツ特徴検出部10と複数コンテンツ特徴検出部11によりコンテンツ種類を判定し、シーンチェンジ検出部12によりシーンチェンジを検出する。 - 特許庁

The game machine is provided with at least one winning port 5, a detector 5a for generating signals when a game ball enters the winning port 5, and main controllers 9, 10 and 11 capable of activating the display screen 3 for displaying a winning class by the signals from the detector 5a and simultaneously deciding the number of discharge balls corresponding to the winning class.例文帳に追加

少なくとも一つの入賞口5と、その入賞口5に遊技玉が入ったとき信号を発する検出装置5aと、検出装置5aからの信号により入賞等級を表示する表示画面3を起動させると同時に入賞等級に応じた出玉数を決定し得る主制御装置9,10,11とを有する遊技機。 - 特許庁

Controllers 9, 10, 11, 12, 13 allot one car among the plurality of elevator cars to the landing place at a floor where there is its landing call and light the arrival predicting lamps 13, 14, 15 by outputting a lighting signal for the lamps based on operation of landing call buttons provided on operation panels 7, 8.例文帳に追加

制御装置9,10,11,12,13は、操作盤7,8に設けられた乗り場呼びボタンの操作に基づき、複数台のエレベータの乗りかごのうち、1台の乗りかごをその乗り場呼びのあった階床の乗り場に割当てるとともに到着予報灯13,14,15に対して点灯信号を出力して点灯させる。 - 特許庁

The cooling device of the turbocharger is provided with a compressor housing side heat medium passage 10 where the heat medium flows through the vicinity of the diffuser part 9 on the compressor housing 2 of the turbocharger 1, and communicates the compressor housing side heat medium passage 10 with a center housing side heat medium passage 11 provided on the center housing 3 of the turbocharger 1.例文帳に追加

ターボチャージャ1のコンプレッサハウジング2にディフューザ部9近傍を通って熱媒体が流れるコンプレッサハウジング側熱媒体通路10を設け、該コンプレッサハウジング側熱媒体通路10とターボチャージャ1のセンタハウジング3に設けられたセンタハウジング側熱媒体通路11とを連通させる。 - 特許庁

An ignition means 20 consisting of an ignition agent charging container 19 having an igniter 9 and an ignition agent 17 therein, and a cylindrical body 16 provided on an outer surface of the ignition agent charging container 19 in a tightly attached manner, a gas generation agent 13 and a filter material 11 are arranged in this order in the housing 2 from a center thereof.例文帳に追加

また、ハウジング2内には、中心から、順に点火器9及び着火剤17を内部に備える着火剤装填容器19と、この着火剤装填容器19の外側表面に密着した状態で設けられる筒体16とで構成される着火手段20、ガス発生剤13、フィルター材11が配置されている。 - 特許庁

The apparatus has a flow-through type oxidation catalyst 14 arranged in the exhaust pipe 11 guiding exhaust gas 9 from a diesel engine 1, and the amount of the noble metal per unit volume in the specified area A from the front to the rear edge is increased partially at least twice compared with the amount of the noble metal per unit volume in the rear common area B.例文帳に追加

ディーゼルエンジン1からの排気ガス9を導く排気管11の途中にフロースルー型の酸化触媒14を備えた排気浄化装置に関し、前記酸化触媒14の前端から後方へ向けた所要範囲Aにおける単位体積当りの貴金属量を、これより後方の一般部分Bにおける単位体積当りの貴金属量と比較して少なくとも2倍以上となるように部分的に増量する。 - 特許庁

These electrons serve as two-dimensional electron signals and are magnified and projected by a secondary optical system 9 to form an image on an MCP sensor 10, which is converted into light by a fluorescent screen 11, passed through a photo mapping optical system 14, and irradiated on a TDI type CCD camera 13, in which a TDI array CCD is mounted.例文帳に追加

この発生電子は、二次元の電子信号として、二次光学系9により拡大投影され、MCP検出器10上に結像され、蛍光面11で光に変換され、光写像光学系14を通過して、前記TDIアレイCCDを搭載したTDI方式CCDカメラ13に照射される。 - 特許庁

The floating device comprises a base member 7 and a fluid jet 9 having an opening portion 11 provided in the upper face of the base member 7 for jetting fluid to form a pressure forming area A as a region where the object W is supported with almost constant fluid pressure when the object W is placed on the base member 7.例文帳に追加

ベース部材7と、開口部11が前記ベース部材7の上面に設けられ、物体Wが前記ベース部材7上に載置されたときに前記物体Wをほぼ一定の流体圧力で支持する領域である圧力形成部Aが形成されるように流体を噴出する流体噴出孔9とを有する。 - 特許庁

The manufacturing method comprises steps of forming the body 1 of flexible resin sheets 2 and 3, providing the filling port means 8 and the breather means 9, mounting the first filter member 10 and the second filter member 11 respectively, partially partitioning the body 1 at a plurality of portions and forming the plurality of containers 6 including the partially communicating housings 5.例文帳に追加

製造方法、可撓性樹脂シート2,3で本体1を形成し、充填口手段8と通気口手段9を設け、それぞれ第一のフィルタ部材10、第二のフィルタ部材11を装着し、本体1を複数の箇所で部分的に仕切り、部分的に連通した収容室5を備えた複数の容器6を形成した。 - 特許庁

The display section 7, which has a display element 71, and a combiner 72 for guiding display light rays emitted from the display element 71 to the eyes 11e of a user 11 of the helmet 3, is supported by an arm 9 attached to the helmet 3 in front of a visor 5 and in a position where the display section 7 does not interfere the visor 5.例文帳に追加

表示素子71と、ヘルメット3の使用者11の目11eに表示素子71から出射された表示光を導くためのコンバイナ72とを有するディスプレイ部7を、ヘルメット3に取り付けられたアーム9によってバイザ5の前方であってバイザ5に干渉しない位置に支持した。 - 特許庁

The blade is provided with a tooth for bending having a head surface adapted for engagement with a metal sheet edge portion in order to bend the metal sheet by 90°, and a leg surface adapted for further bending the metal sheet bent at 90° with the angle larger than 90° and squeezing it on a remaining portion of the metal sheet at the angle substantially equal to 180°.例文帳に追加

ブレード(5)は金属シートを90°曲げ加工するために、この金属シートの縁部と係合させるのに適合させた頭部面(10)および、前記90°に曲げた前記金属シートを90°よりも大きい角度でさらに曲げ加工し、前記金属シートの残りの部分の上にほぼ180°に等しい角度で押し潰し加工するのに適合させた脚部面(11)を設けた曲げ加工用の歯(9)を具える。 - 特許庁

A first bonding wire 15 or a second bonding wire 20 is bonded to each of bonding pads 16, 21 on the first inner lead 3 or the second inner lead 4 from the fourth semiconductor chip 10, through stud bumps 17 to 19 formed in each of electrode pads 11 to 13 of the first to third semiconductor chips 7 to 9 so that each wiring is collectively performed.例文帳に追加

第1又は第2のボンディングワイヤ15,20が、それぞれ一括してワイヤリングするように第4の半導体チップ10から、第3乃至第1の半導体チップ9,8,7の各電極パッド13,12,11に形成されたスタッドバンプ19,18,17に中継されて、第1又は第2のインナーリード3,4上の各ボンディングパッド16,21にボンディングされている。 - 特許庁

The signal processor 9 individually monitors the detecting signals of the sensors S1-Sn, identifies a sensor Si in a fully shielded state, by comparing the number of switching times of on/off of them with that of the detecting signals of the other sensors, disconnects that detecting signal and outputs only the detecting signals of the normal sensors S1-Sn to a controller 11.例文帳に追加

信号処理装置9は、センサS1〜Snの検知信号を個別に監視し、他のセンサの検知信号のオン/オフ回数と比較することによって常時遮光状態となっているセンサSiを識別し、その検知信号を切り離し、正常なセンサS1〜Snの検知信号のみを制御装置11に出力する。 - 特許庁

Distance desired by the user is specified by remote control 3, and when the desired distance is specified, the running distance of a following vehicle is detected based on the number of car speed pulses from a car speed sensor 1, and when the running distance reached the specified distance, this fact is notified from a display device 9 or a speaker 11.例文帳に追加

リモコン3を用いてユーザが所望の距離を指定可能と成し、所望の距離が指定されたときに、それから後の車両の走行距離を車速センサ1からの車速パルス数に基づいて検出し、その走行距離が指定距離に達したときにそのことを表示装置9あるいはスピーカ11から通知するようにする。 - 特許庁

In this earth auger excavator, a leader 4 is installed through a tilting base 9 supported on a truck 3 tiltably in a lateral direction with a rotation support pin 8 as a fulcrum and set adjustably in the lateral inclination by a cylinder 11 for lateral inclination, and comprises an inclination fixing means 12 for locking the lateral inclination.例文帳に追加

リーダ(4)は台車(3)上に回転支持ピン(8)を支点として左右方向に傾動可能に支持された傾斜台(9)を介して設置されるとともに、左右傾斜用シリンダ(11)により左右の傾きを調整可能に設定され、且つその左右傾きをロックする傾斜固定手段(12)を配備してなることを特徴とする。 - 特許庁

The apparatus for manufacturing the solar cell wherein a wafer 2 coated with the electrode paste is transported into the heating furnace 10 by the metallic conveyer belt and drying the baking treatments are made to the electrode paste applied on the wafer 2 by the heating furnace 10, comprises arranging support means 11 on the conveyer belt for supporting the wafer 2 not to contact with the conveyer belt 9.例文帳に追加

電極ペーストが塗布されたウエハ2を金属製の搬送ベルト9により加熱炉10内に搬入し、この加熱炉10により、ウエハ2に塗布された電極ペーストに対して乾燥・焼成処理を行う太陽電池セルの製造装置において、搬送ベルト9上に、ウエハ2を搬送ベルト9に接しないように支持する支持手段11を設けたことを特徴とする。 - 特許庁

In the viscoelasticity characteristic value-measuring device using a split Hopkinson rod, first and second strain gauges 7 and 9 are mounted on an input rod 3 that is hit by a hitting rod 1, and third and forth strain gauges 11 and 13 are mounted on an output rod 5 that is connected while sandwiching a test piece 20.例文帳に追加

スプリットホプキンソン棒を用いた粘弾性特性値測定装置において、打撃棒1で打撃される入力棒3に第一ひずみゲージ7及び第二ひずみゲージ9を取り付け、試験片20を挟んで連接する出力棒5に第三ひずみゲージ11及び第四ひずみゲージ13を取り付けている。 - 特許庁

例文

A request sub interface 16 defines all functions of an application program 4, a client registration block 5, a service directory block 6, a broadcast source selection block 7, a service selection block 8, a service access block 9, a reception quality block 10, and a service scan block 11 in the interface of an application program (API) 12.例文帳に追加

要求サブインターフェース16は、クライアント4によって要求されるAPI12内のアプリケーションプログラム4、クライアント登録ブロック5、サービスディレクトリブロック6、放送ソース選択ブロック7、サービス選択ブロック8、サービスアクセスブロック9、受信品質ブロック10、サービススキャンブロック11の全ての機能を定義する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS