1016万例文収録!

「Hear」に関連した英語例文の一覧と使い方(87ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Hearを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 4579



例文

To provide an information communication system by which a user can hear a tone/announcement provided by an ISDN/a private branch of exchange even when connection cannot be made because a terminal of a connection destination is busy or a corresponding connection destination does not exist.例文帳に追加

接続先の端末が通話中、または該当する接続先端末が存在しないために接続できない場合であっても、ISDN網/構内交換機が提供するトーン/アナウンスを聴取可能にした情報通信システムを提供する。 - 特許庁

To provide a management support information output device useful to facilitate grasp of abnormality when a state is displayed and to prevent failure to hear when sound output such as an warning is emitted.例文帳に追加

本発明は状況の表示などを行う場合に異常事態の把握を容易にするとともに、警報などの音声出力を行う場合に聞き漏らしの発生を防止するのに役立つ管理支援情報出力装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a circuit for recording and a circuit for recording and reproducing which enable the user to record the sound in own transmission and the received sound from the other person in a PC connected to a digital telephone, and hear the reproduced sound by a handset, and to provide the digital telephone having such a function.例文帳に追加

自分の送話の音声と相手からの受話音声とを、デジタル電話機に接続されたPCに録音することができ、また再生された音声を、ハンドセットで聞くことができるようにするための録音用回路、録音・再生用回路、及びこのような機能を有するデジタル電話機を提供する。 - 特許庁

Thus, a user can hear sound from the sound emitting surface satisfactorily by exposing the sound emitting surface of the sound converter 115 from a housing of the portable telephone terminal so as to prevent the sound from being interrupted both when the portable telephone terminal is folded and when it is opened.例文帳に追加

これにより、折り畳んだ状態にあるときにも、また、開いた状態にあるときにも、音響変換器115の放音面は携帯電話端末の筐体から露呈させて、音声を遮断するものが無いようにすることで、放音面からの音声を使用者が良好に聴取できるようにする。 - 特許庁

例文

Even when a communication station acting like a hidden terminal transmits the RTS terminal earlier to the communication station with the lower priority, since the communication station with the lower priority can hear the CTS packet responding to the RTS packet and can set a NAV and wait for the transmission, transmission collision can correctly be avoided.例文帳に追加

優先順位が下位となる通信局は、自局にとって隠れ端末となる通信局から先にRTSパケットが送信された場合であっても、これに応答したCTSパケットを聞くことができるので、NAVを設定し送信待機することができるので、正しく衝突を回避することができる。 - 特許庁


例文

To reduce power consumption of a transmitter by transmitting a specific identification code of the transmitter for sound guide installed in an area for a prescribed time only when all visitors in the receptible area desire to hear the guide information in this sound guide system.例文帳に追加

音声ガイドシステムにおいて、受信可能なエリア内にいる全ての見学者がいつも案内情報を聞くことができるようにするためには、送信機は常時音声ガイド用送信機の固有の識別コードを送信し続けなければならず、送信の必要がないときでも常時送信電力を消費している。 - 特許庁

The mobile communication terminal 10 employs a simulated noise generating means that adopts chaos, so as to generate a simulated noise signal (chaos signal) causing non-artificial but natural simulated noise and transmits the simulated noise signal to a mobile phone 100 of a user B, to enable the user B to hear the noise.例文帳に追加

移動通信端末10の図示せぬ擬似ノイズ生成手段がカオスを用いることにより、より人工的でない自然な擬似ノイズとなる擬似ノイズ信号(カオス信号)を生成し、その擬似ノイズ信号をユーザBの携帯電話機100へ送信することにより、ユーザBにはノイズが聞こえることになる。 - 特許庁

To improve user's convenience and operability by displaying a word which is most difficult to hear in an easy-to-see state together with the display of text data of a speech-output document, when there is the word which can not be heard in the speech-output document.例文帳に追加

音声出力された文章の中に聞き取れなかった単語があった場合に、その文章のテキストデータの表示とともに、最大難易度の単語をわかりやすく表示して、利用者の利便性および操作性を向上させることを課題とする。 - 特許庁

To conduct formant emphasis in a more natural manner and to improve clarity in voice for a voice processing device in which a voice emphasis process is performed so as to hear voice in a more clear manner and a mobile communication terminal device provided with the voice processing function.例文帳に追加

音声を明瞭に聴くことができるように音声を強調処理する音声処理装置及び該音声処理機能を備えた移動通信端末装置に関し、より自然にフォルマント強調を行い、音声の明瞭度を改善する。 - 特許庁

例文

The master server sends and receives the audio and video information to and from each of the cluster node servers and the outside client so that each user of each outside client and each cluster node client can see, hear, and interact with each other in real time.例文帳に追加

マスタ・サーバはクラスタ・ノード・サーバ各々および外部クライアントから、またクラスタ・ノード・サーバ各々および外部クライアントへ音声およびビデオ情報を送受信し、各外部クライアントおよび各クラスタ・ノード・クライアントがリアルタイムで互いに見、聞き、やり取りができるようにする。 - 特許庁

例文

To judge that a measured angle is a designated angle without failing to hear or missing an informing signal even when working is performed as caring is performed in a circumstance at a noise-large place in a surveying machine provided with a designated angle informing function.例文帳に追加

指定角報知機能を備えた測量機において、騒音が大きな場所で、周囲に気を配りながら作業をしても、報知信号を聞き逃したり見逃したりすることなく、測角値が指定角になったことを確実に判断できるようにする。 - 特許庁

To solve the problem wherein it is difficult to hear drive roar of a hydraulic power source on a work bench of a vehicle for high lift work and, in the case wherein an object of the work is not driven even if an operation lever is operated, it is difficult to determine whether the hydraulic power source is not driven or the hydraulic power source is failed.例文帳に追加

高所作業車の作業台上では油圧動力源の駆動音が聞こえにくく、操作レバーを操作しても、作業対象が駆動されない場合、油圧駆動源が駆動されないものか、故障して駆動されないものか判断できない課題を解決する。 - 特許庁

When, for example, a digital camera 1 is placed on a desk in such a posture that a liquid crystal monitor 7 is perpendicular to the top face of the desk, the gap 12a formed in the bottom face 1b is closed, but the hole section 11 and the gaps 6f-6m are still open, so that a user cab hear the sound.例文帳に追加

よって、例えばデジタルカメラ1を、液晶モニタ7が机上面に対して垂直となる姿勢で机上に載置した際に、底面1bに形成された隙間12aが机上面によって閉塞されてしまうが、孔部11や隙間6f〜6mは開放しているため、使用者は音声を聞き取ることができる。 - 特許庁

To provide a portable electronic apparatus whereby two users can make prescribed operations with respect to image display and hear sound without feeling a sense of incongruity when the users reproduce composite data including sound and image and viewing and hearing them.例文帳に追加

2人のユーザが画像の表示に関する所定の操作を行うことができるとともに、ユーザが音と画像とを含む複合データを再生して視聴する場合、違和感を感じることなく音を聞くことができる携帯型電子機器を提供する。 - 特許庁

(9) If the competent minister finds it necessary for the conduct of the hearing of opinions set forth in paragraph 5, he/she may seek a witness to appear and hear the opinions of the witness, seek a witness to submit opinions or a report, or seek a witness to appear and have the witness give an expert opinion. 例文帳に追加

9 主務大臣は、第五項の意見の聴取を行うため必要があると認めるときは、参考人の出頭を求めてその意見を聴取し、若しくは参考人にその意見若しくは報告の提出を求め、又は鑑定人に出頭を求めて鑑定をさせることができる。 - 経済産業省

(2) In the case where the competent minister intends to issue an order under the preceding paragraph, if he/she finds it necessary, he/she may seek a witness to appear and hear the opinions of the witness, seek a witness to submit opinions or a report, or seek a witness to appear and have the witness give an expert opinion. 例文帳に追加

2 主務大臣は、前項の規定による命令を行おうとする場合において必要があると認めるときは、参考人の出頭を求めてその意見を聴取し、若しくは参考人にその意見若しくは報告の提出を求め、又は鑑定人に出頭を求めて鑑定をさせることができる。 - 経済産業省

It was interesting yesterday to hear how many panelists referenced the complementarity of globalization and localization. This highlights the important roles that meso and micro policy play in any effective youth employment strategy例文帳に追加

昨日多くのパネリストがグローバル化と地方化(localization)の補完性を取り上げていたことはたいへん興味深いことでしたが、このことから効果的な若年雇用戦略においてもメソ(中間レベル)及びミクロ政策が果たす役割がいかに重要かが計られます。 - 厚生労働省

The good friar would have applied the consolation of philosophy to his griefs; but this frantic young man would hear of none, but like a madman he tore his hair and threw himself all along upon the ground, as he said, to take the measure of his grave. 例文帳に追加

修道士は、ロミオの悲しみに対して哲学的な慰めを与えたいと思ったけれども、狂乱状態にあったこの青年は何にも耳をかさず、狂ったように髪をかきむしり、俺の墓の長さを測るのだ、と言って、大地にその身を投げるのだった。 - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

because those gleaming, dazzling parties of his were with me so vividly that I could still hear the music and the laughter, faint and incessant, from his garden, and the cars going up and down his drive. 例文帳に追加

さもないと、かれの絢爛なパーティーはとても生き生きとぼくの胸に刻みこまれていたから、いまだぼくの耳には、かれの庭からかすかながらも消えることのない音楽や笑い声が、かれの私道からは自動車が出入りする騒音が、聞こえてきたのだ。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

yet my nerves were worked up to the highest pitch of tension, and my hearing was so acute that I could not only hear the gentle breathing of my companions, but I could distinguish the deeper, heavier in-breath of the bulky Jones from the thin, sighing note of the bank director. 例文帳に追加

それでも神経の緊張は最高度に高まっていたし、聴覚は鋭敏になって仲間たちの静かな息遣いが聞こえるばかりでなく、大きなジョーンズのより深く、激しく吸い込む息と、銀行の重役のかぼそい、ため息のような音を聞き分けることもできた。 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

People more happily situated, who sometimes hear their opinions disputed, and are not wholly unused to be set right when they are wrong, place the same unbounded reliance only on such of their opinions as are shared by all who surround them, or to whom they habitually defer: 例文帳に追加

もっと幸せな状況にある人たちは、自分の意見に異議が唱えられるのを聞くこともあるだろうし、誤っていれば訂正されるようなことも全くないわけではなく、自分のまわりの人々や、あるいはつね日ごろ一目を置いている人と共有する意見にだけ、全面的な信頼を置いているのです。 - John Stuart Mill『自由について』

We often hear the teachers of all creeds lamenting the difficulty of keeping up in the minds of believers a lively apprehension of the truth which they nominally recognise, so that it may penetrate the feelings, and acquire a real mastery over the conduct. 例文帳に追加

どんな信条でもその教師たちが、信者たちの心に、彼らが名目上は承認している真理についての、生き生きとした理解を保持させ、そうやって、その真理が感情に浸透して、行為にたいする真の統率を獲得するようにさせることが、いかに難しいか嘆いているのを、よく耳にします。 - John Stuart Mill『自由について』

As I continued to thread the tall woods, I could hear from far before me not only the continuous thunder of the surf, but a certain tossing of foliage and grinding of boughs which showed me the sea breeze had set in higher than usual. 例文帳に追加

僕が高い木々のあいだをすりぬけていくと、僕の耳には、前方からたえまなく波がうちよせる大きな音だけでなく、風が葉をゆらしたり、木の大きな枝をきしませる音がはっきり聞こえたので、僕にはいつもより海風が強いことがわかった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

This, dear Crito, is the voice which I seem to hear murmuring in my ears, like the sound of the flute in the ears of the mystic; that voice, I say, is humming in my ears, and prevents me from hearing any other. 例文帳に追加

クリトン、こんな声が僕の耳に響いているように思えるのだ。ちょうど神秘的な気分にある者たちの耳に笛の音が聞こえてくるみたいに聞こえてくるんだ。その声が耳の中で鳴り響いているもんだから、他の人の声をあまり聞き取れないんだよ。 - Plato『クリトン』

Men of Israel, hear these words! Jesus of Nazareth, a man approved by God to you by mighty works and wonders and signs which God did by him in the midst of you, even as you yourselves know, 例文帳に追加

「イスラエルの人たち,この言葉を聞きなさい! ナザレのイエス,すなわち,あなた方が知っているように,神が彼を通してあなた方の間で行なわれた数々の強力な業と不思議な業としるしとによって,神からあなた方に認証されたこの人を, - 電網聖書『使徒行伝 2:22』

He came down with them, and stood on a level place, with a crowd of his disciples, and a great number of the people from all Judea and Jerusalem, and the sea coast of Tyre and Sidon, who came to hear him and to be healed of their diseases; 例文帳に追加

彼は彼らと共に下りて行き,平らな所に立った。弟子たちからなる群衆,また,全ユダヤとエルサレム,およびテュロスとシドンの海岸から来たおびただしい数の人々が共にいた。彼らがやって来るのは,彼の話を聞くため,また自分たちの疾患をいやしてもらうためであった。 - 電網聖書『ルカによる福音書 6:17』

Jesus answered them, “Go and tell John the things which you have seen and heard: that the blind receive their sight, the lame walk, the lepers are cleansed, the deaf hear, the dead are raised up, and the poor have good news preached to them. 例文帳に追加

イエスは彼らに答えた,「行って,あなた方が見聞きしている事柄をヨハネに告げなさい。目の見えない人たちは見えるようになり,足の不自由な人たちは歩き,らい病の人たちは清められ,耳の聞こえない人たちは聞き,死んだ人たちは生き返らされ,貧しい人たちには良いたよりが宣教されている。 - 電網聖書『ルカによる福音書 7:22』

Whoever will not receive you nor hear you, as you depart from there, shake off the dust that is under your feet for a testimony against them. Assuredly, I tell you, it will be more tolerable for Sodom and Gomorrah in the day of judgment than for that city!” 例文帳に追加

だれかがあなた方を受け入れず,あなた方の言うことに耳を傾けないなら,そこから出発する時に,彼らに対する証言のため,足の裏のちりを払い落としなさい。はっきりとあなた方に告げる。裁きの日には,ソドムとゴモラのほうがその町よりは耐えやすいだろう」。 - 電網聖書『マルコによる福音書 6:11』

Article 257 (1) The Prime Minister may, when no agreement is reached in the case set forth in paragraph (1) of the preceding Article, hear in advance the opinions of the Bankrupt Insurance Company pertaining to the recommendation set forth in that paragraph and the opinions of the other Insurance Company or Insurance Holding Company, etc., that received the recommendation set forth in that paragraph, indicate the conditions and conduct necessary mediation. 例文帳に追加

第二百五十七条 内閣総理大臣は、前条第一項の場合において、その協議が調わないときは、あらかじめ同項の勧告に係る破綻保険会社及び同項の勧告を受けた他の保険会社又は保険持株会社等の意見を聴取し、条件を示して、必要なあっせんをすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 44 The competent minister shall, when he/she finds this necessary in setting the ordinance of the competent ministry, ratio, rate or amount prescribed in Articles 10-2 to 13 inclusive or in giving approval set forth in Article 24, paragraph 1 or Article 25, paragraph 1, hear the opinions of relevant business operators and other stakeholders. 例文帳に追加

第四十四条 主務大臣は、第十条の二から第十三条までに規定する主務省令、比率、率若しくは量を定め、又は第二十四条第一項若しくは第二十五条第一項の認可をしようとする場合において、必要があると認めるときは、関係事業者その他利害関係者の意見を聴くものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) When the Minister of Agriculture, Forestry and Fisheries wishes to decide a quantity under item (vi) of paragraph (2) or an amount under item (x) of the same paragraph, he/she shall hear the opinions of the governors of each prefecture concerned with the relevant portion in advance, and when he/she has decided said quantity or amount, he/she shall notify the governor of the prefecture concerned of said relevant portion without delay. 例文帳に追加

5 農林水産大臣は、第二項第六号に掲げる数量又は同項第十号に掲げる量を定めようとするときは、あらかじめ、その関係部分について関係する都道府県の知事の意見を聴くものとし、当該数量又は量を定めたときは、遅滞なく、当該関係部分について関係する都道府県の知事に通知するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) In the case referred to in the first sentence of paragraph (3), when the supervisory government agency intends to state opinions on a document stating the matters concerning technical or professional secrets held by a third party other than the holder of the document, it shall hear opinions of said third party in advance, except where it intends to state an opinion that the document falls under the category of document set forth in Article 220(iv)(b). 例文帳に追加

5 第三項前段の場合において、当該監督官庁は、当該文書の所持者以外の第三者の技術又は職業の秘密に関する事項に係る記載がされている文書について意見を述べようとするときは、第二百二十条第四号ロに掲げる文書に該当する旨の意見を述べようとするときを除き、あらかじめ、当該第三者の意見を聴くものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The Minister of Health, Labour, and Welfare, when intending to provide standards concerning effective support methods for Preventive Long-Term Care Service pertaining to Designated Preventive Service of Long-Term Care standards concerning facilities and management of a business of Designated Preventive Service of Long-Term Care as prescribed in the preceding paragraph (limited to the part concerning the handling of Designated Preventive Service of Long-Term Care), shall hear the opinion of the Social Security Council in advance. 例文帳に追加

3 厚生労働大臣は、前項に規定する指定介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準及び指定介護予防サービスの事業の設備及び運営に関する基準(指定介護予防サービスの取扱いに関する部分に限る。)を定めようとするときは、あらかじめ社会保障審議会の意見を聴かなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The Minister of Health, Labour, and Welfare, when intending to provide standards concerning effective support methods for Prevention of Long-Term Care pertaining to Designated Support for Prevention of Long-Term Care and standards concerning management of the business of Designated Support for Prevention of Long-Term Care as prescribed in the preceding paragraph (limited to the part concerning the handling of Designated Support for Prevention of Long-Term Care), shall hear the opinion of the Social Security Council in advance. 例文帳に追加

3 厚生労働大臣は、前項に規定する指定介護予防支援に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準及び指定介護予防支援の事業の運営に関する基準(指定介護予防支援の取扱いに関する部分に限る。)を定めようとするときは、あらかじめ社会保障審議会の意見を聴かなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 8 (1) A prefecture shall, when having given a public notice as prescribed in Article 5, paragraph (3) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 6, paragraph (3); the same shall apply in the following paragraph), promptly notify the municipality to that effect, and hear the opinions of the municipality from the viewpoint of preserving the living environment of the surrounding area of the large-scale retail store pertaining to said public notice within four months from the date of said public notice. 例文帳に追加

第八条 都道府県は、第五条第三項(第六条第三項において準用する場合を含む。次項において同じ。)の規定による公告をしたときは、速やかに、その旨を市町村に通知し、当該公告の日から四月以内に、市町村から当該公告に係る大規模小売店舗の周辺の地域の生活環境の保持の見地からの意見を聴かなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 18 When the Minister of Health, Labour and Welfare, the Minister of Economy, Trade and Industry and the Minister of the Environment intend to plan the establishment or revision of a Cabinet Order set forth in Article 2, paragraph 2 or paragraph 3, they shall hear in advance the opinions of the council, etc. (which means organs prescribed in Article 8 of the National Administrative Organization Act [Act No. 120 of 1948]) specified by a Cabinet Order. 例文帳に追加

第十八条 厚生労働大臣、経済産業大臣及び環境大臣は、第二条第二項又は第三項の政令の制定又は改正の立案をしようとするときは、あらかじめ、審議会等(国家行政組織法(昭和二十三年法律第百二十号)第八条に規定する機関をいう。)で政令で定めるものの意見を聴くものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The competent minister shall, when he/she intends to designate an off-site center or make any change to a designation, hear in advance the opinions of the competent prefectural governor, the competent mayor of a municipality, and the mayor of a municipality who has jurisdiction over the location of said off-site center (excluding the competent mayor of a municipality) and a nuclear operator pertaining to said off-site center. 例文帳に追加

2 主務大臣は、緊急事態応急対策拠点施設を指定し、又はこれを変更しようとするときは、あらかじめ、所在都道府県知事、所在市町村長及び当該緊急事態応急対策拠点施設の所在地を管轄する市町村長(所在市町村長を除く。)並びに当該緊急事態応急対策拠点施設に係る原子力事業者の意見を聴かなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The Prime Minister shall, when he/she finds, after he/she has issued a declaration of a nuclear emergency situation, that it is no longer necessary to implement emergency measures in order to prevent the progression (expansion) of a nuclear disaster, promptly hear the opinions of the Nuclear Safety Commission and give a public notice to the effect that said declaration of a nuclear emergency situation is cancelled (hereinafter referred to as a "declaration of the cancellation of a nuclear emergency situation"). 例文帳に追加

4 内閣総理大臣は、原子力緊急事態宣言をした後、原子力災害の拡大の防止を図るための応急の対策を実施する必要がなくなったと認めるときは、速やかに、原子力安全委員会の意見を聴いて、原子力緊急事態の解除を行う旨の公示(以下「原子力緊急事態解除宣言」という。)をするものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 14 If it is found necessary based on the application of a disputing party, the mediation members shall hear opinions with respect to said case from representatives of relevant workers or representatives of relevant business operators who are designated by major labor organizations or business operator organizations within the area of jurisdiction of the Prefectural Labor Bureau where said Committee is established. 例文帳に追加

第十四条 あっせん委員は、紛争当事者からの申立てに基づき必要があると認めるときは、当該委員会が置かれる都道府県労働局の管轄区域内の主要な労働者団体又は事業主団体が指名する関係労働者を代表する者又は関係事業主を代表する者から当該事件につき意見を聴くものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 217 (1) The court, when it finds, after making an order of commencement of bankruptcy proceeding, that the bankruptcy estate is insufficient for paying expenses for bankruptcy proceedings, upon the petition of a bankruptcy trustee or by its own authority, shall make an order of discontinuance of bankruptcy proceedings. In this case, the court shall hear opinions of bankruptcy creditors on the date of a creditors meeting. 例文帳に追加

第二百十七条 裁判所は、破産手続開始の決定があった後、破産財団をもって破産手続の費用を支弁するのに不足すると認めるときは、破産管財人の申立てにより又は職権で、破産手続廃止の決定をしなければならない。この場合においては、裁判所は、債権者集会の期日において破産債権者の意見を聴かなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 135 (1) A parcel boundary examiner, when he/she is designated under the provision of paragraph (1) of the preceding Article, may conduct a survey or field investigation of the subject parcels or related parcels or other parcels of land, hear from the applicant for parcel boundary demarcation or related persons or other persons about the facts known to them or request those persons to submit materials, and conduct other examination of facts necessary for parcel boundary demarcation for the subject parcels. 例文帳に追加

第百三十五条 筆界調査委員は、前条第一項の規定による指定を受けたときは、対象土地又は関係土地その他の土地の測量又は実地調査をすること、筆界特定の申請人若しくは関係人又はその他の者からその知っている事実を聴取し又は資料の提出を求めることその他対象土地の筆界特定のために必要な事実の調査をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) When rescinding certification in accordance with the preceding two paragraphs, the Minister of Justice may hear the opinions of the Director-General of the National Police Agency regarding whether or not the certified dispute resolution business operator falls under Items 8 to 12 of Article 7 (limited to Item 8 where the applicant falls under Item 9 or 10) or whether or not the certified dispute resolution business operator is in violation of Article 15. 例文帳に追加

3 法務大臣は、前二項の規定による認証の取消しをしようとするときは、第七条第八号から第十二号までに該当する事由(同条第九号及び第十号に該当する事由にあっては、同条第八号に係るものに限る。)又は第十五条の規定に違反する事実の有無について、警察庁長官の意見を聴くことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 71 The Fair Trade Commission shall, where it designates specific trade practices in a specific field of business pursuant to the provisions of paragraph 9 of Article 2, first hear the opinions of entrepreneurs operating in the same line of business as that of the entrepreneurs who employ the said specific trade practices, and hold a public hearing to obtain the opinions of the public and thereupon shall make the designation after due consideration of the opinions presented. 例文帳に追加

第七十一条 公正取引委員会は、特定の事業分野における特定の取引方法を第二条第九項の規定により指定しようとするときは、当該特定の取引方法を用いる事業者と同種の事業を営む事業者の意見を聴き、かつ、公聴会を開いて一般の意見を求め、これらの意見を十分に考慮した上で、これをしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When a suspect who has been arrested pursuant to Article 199 or 210, or has been arrested as a flagrant offender and has not yet been detained is prosecuted during the time limitations prescribed in Articles 204 and 205, the judge shall immediately notify the accused of the facts charged, hear his/her statement, and, unless issuing a detention warrant, shall order release of the accused immediately. 例文帳に追加

2 第百九十九条若しくは第二百十条の規定により逮捕され、又は現行犯人として逮捕された被疑者でまだ勾留されていないものについて第二百四条又は第二百五条の時間の制限内に公訴の提起があつた場合には、裁判官は、速やかに被告事件を告げ、これに関する陳述を聴き、勾留状を発しないときは、直ちにその釈放を命じなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) When making a ruling as set forth in paragraph (1), the judge may order the public prosecutor, the accused, or the defense counsel to appear and hear his/her statements. If necessary, the judge may order such persons to submit documents or any other articles; provided, however, that a judge who is to participate in the proceedings of the case may not order the submission of any document or any other article which raises concerns of causing the judge to become biased with regard to the case. 例文帳に追加

4 裁判官は、第一項の処分をするについては、検察官、被告人又は弁護人の出頭を命じてその陳述を聴くことができる。必要があるときは、これらの者に対し、書類その他の物の提出を命ずることができる。但し、事件の審判に関与すべき裁判官は、事件につき予断を生ぜしめる虞のある書類その他の物の提出を命ずることができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(6) Where the Minister of Finance and the minister having jurisdiction over the business hear the opinions of the Council on Customs, Tariff, Foreign Exchange and other Transactions pursuant to the provision of the preceding paragraph, if the Council on Customs, Tariff, Foreign Exchange and other Transactions replied that it was difficult to state its opinions within a period of four months prescribed in paragraph 3 by taking into consideration the character of the case, the period in which inward direct investment is prohibited prescribed in the said paragraph shall be five months, notwithstanding the provision of the said paragraph. 例文帳に追加

6 前項の規定により関税・外国為替等審議会の意見を聴く場合において、関税・外国為替等審議会が当該事案の性質にかんがみ、第三項に規定する四月の期間内に意見を述べることが困難である旨を申し出た場合には、同項に規定する対内直接投資等を行つてはならない期間は、同項の規定にかかわらず、五月とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(6) Where the Minister of Finance and the minister having jurisdiction over the business hear the opinions of the Council on Customs, Tariff, Foreign Exchange and other Transactions pursuant to the provision of the preceding paragraph, if the Council on Customs, Tariff, Foreign Exchange and other Transactions replied that it was difficult to state its opinions within a period of four months prescribed in paragraph 3 by taking into consideration the character of the case, the period in which the Conclusion of a Technology Introduction Contract shall not be conducted prescribed in the said paragraph shall be five months, notwithstanding the provision of the said paragraph. 例文帳に追加

6 前項の規定により関税・外国為替等審議会の意見を聴く場合において、関税・外国為替等審議会が、当該事案の性質にかんがみ、第三項に規定する四月の期間内に意見を述べることが困難である旨を申し出た場合には、同項に規定する技術導入契約の締結等をしてはならない期間は、同項の規定にかかわらず、五月とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) When the Sea-area Fisheries Adjustment Commission concerned is going to express an opinion to the Governor concerned to the effect that the license of any fishery should not be granted pursuant to the provision of paragraph (1), the commission shall notify said applicant of the reason corresponding to any one of the respective items of the same paragraph in writing and shall hear his/her opinion publicly. 例文帳に追加

5 海区漁業調整委員会は、都道府県知事に対し、第一項の規定により漁業の免許をすべきでない旨の意見を述べようとするときは、あらかじめ、当該申請者に同項各号の一に該当する理由を文書をもつて通知し、公開による意見の聴取を行わなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(8) When the Governor concerned is going to establish the Rules of paragraph (1) and paragraph (2), he/she shall hear the opinions of the Sea-area Fisheries Adjustment Commission concerned with respect to the matters pertaining to the sea pursuant to the provision of paragraph (1), Article 84 and the opinions of the Inland Waters Fishing Field Management Commission concerned with respect to the matters pertaining to the inland waters. 例文帳に追加

8 都道府県知事は、第一項及び第二項の規則を定めようとするときは、第八十四条第一項に規定する海面に係るものにあつては関係海区漁業調整委員会の意見を、内水面に係るものにあつては内水面漁場管理委員会の意見を聴かなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(3) When a prefectural governor decides on the amount of medical treatment fees that a designated medical care provider may claim pursuant to the provisions of paragraph (1), he/she shall hear the opinion of an examination committee prescribed in the Act on the Social Insurance Medical Fee Payment Fund (Act No. 129 of 1948) or an examination organ related to medical care that has been specified by a Cabinet Order. 例文帳に追加

3 都道府県知事は、第一項の規定により指定医療機関の請求することのできる診療報酬の額を決定するに当つては、社会保険診療報酬支払基金法(昭和二十三年法律第百二十九号)に定める審査委員会又は医療に関する審査機関で政令で定めるものの意見を聴かなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”ROMEO AND JULIET”

邦題:『ロミオとジュリエット』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Crito”
邦題:『クリトン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS