1016万例文収録!

「一次機能」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 一次機能に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

一次機能の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 373



例文

情報端末108とサーバ101が情報表示単位としてのグループ情報を共有し、情報端末108が新しい情報の有無を確認に来る度に、サーバ101がグループ情報毎に回情報取得タイミングを指定することで、同じグループの情報端末108が該同時間に新しい情報の有無を確認可能とし、また使用者による新着情報確認時に表示手段110の新着情報有表示を消す機能を、表示情報処理手段115への改変なしで実現可能な情報表示システムを提供することができる。例文帳に追加

The information terminals 108 in the same group can thereby confirm the presence/absence of new information at the same time, and a function of erasing a new information presence display of a display means 110 when new information is confirmed by a user can be achieved with no alteration to a display information processing means 115. - 特許庁

電子メール24により入手したコンテンツを、スケジュールファイルである再生プログラムに従って再生するBGMプレーヤ16を備えるインターネットBGM再生システム10であって、BGMプレーヤ16は、ネットワーク接続時にNTPサーバ62にアクセスし、NTPサーバ62が提供する標準時刻にBGMプレーヤ16の内部時計44の時刻を致させ、内部時計44の時刻を調整した後、現在再生されているコンテンツのに再生されるコンテンツを調整した内部時計44の時刻に合わせて再生させることを特徴とするコンテンツ再生時刻修正機能を有するBGM再生システム。例文帳に追加

The Internet BGM reproduction system 10 is equipped with a BGM player 16 which reproduces contents obtained with electronic mail 24 according to a reproducing program as a schedule file. - 特許庁

正極1、負極2及びセパレータ3を備えた非水二電池の製造方法において、前記正極1及び前記負極2のうち少なくとも方の電極は、非水電解液を保持する機能を有するバインダー、活物質、可塑剤及び溶剤を含む混合物を40℃以上、気泡発生温度未満に保持しながら攪拌することによりスラリーを調製する工程を具備する方法により作製されることを特徴とする。例文帳に追加

The method of producing a nonaqueous secondary battery having a positive electrode 1, a negative electrode 2 and a separator 3 comprises the step of stirring a mixture containing a binder capable of holding a nonaqueous electrolyte, an active material, a plasticizer and a solvent while keeping it at 40 degrees C or higher and less than a bubbling temperature to prepare a slurry for at least either of the positive electrode 1 and the negative electrode 2. - 特許庁

もともとは親元を離れて4年制大学に通うだけの経済的余裕がない者のために設立されたものであるが、他の高等教育機関との競合を避けたいとするコミュニティ・カレッジ側の思惑と、地域全体の教育水準の維持・向上、質の高い労働力を確保したいとの地域(地域企業)側のニーズが致し、第に職業教育、生涯学習の場としての機能を担うとともに、人材養成の側面から地域の産業集積を支えるようになった。例文帳に追加

Originally established for those students without the economic means to spend four years away at university, the desire of community colleges to avoid competition with other tertiary institutions coincided with the need of communities (and local companies) to maintain and boost education standards for the community as a whole to secure a high-quality labor force. Community colleges therefore began to take on job training and lifelong learning functions, providing the human resources to underpin local industrial agglomerations. - 経済産業省

例文

ただし、こうした期待を超え、全ての金融機関に律に「決済用預金」の提供を法律上義務付けることは、金融機関の決済機能の安定確保につながるサービス提供への意欲や新たなビジネス・モデルに基づく金融機関の将来的な参入を阻害するほか、零細多口の預金構成により少額預金者保護制度、例えば、決済規模が小さく、少額預金者保護の制度のもとで副的に決済機能の安定確保が図られるような預金者のもとで実際上決済の保護が図られているような金融機関も存在することを考慮すると、適当ではないと考えられる。「決済用預金」以外の預金による決済を規制しない限り、大口決済取引を「決済用預金」以外の預金で行う場合にはリスクが伴わざるを得ない。だが、セーフティネットの存在を前提とした各経済主体の合理的な行動により、そのリスクを小さくすることが望まれる。金融機関においても預金者に適切な情報を提供し、「決済用預金」の適正な利用を促すことが強く期待される。例文帳に追加

Financial institutions are also strongly urged to promote the appropriate use ofpayment and settlement depositsin order to minimise the risks of large payment and settlement transactions.  - 金融庁


例文

私もそれは確かに理突いた予想だなということを、色々な人の話、金融庁の事務方、あるいは色々な金融機関の方々の話を総合すると、今、第3補正予算でどれぐらいの額のものが出てくるのかなということを見ておられるということもありますから、そんなことも含めて、もうすぐに結論が出ることですけれども、私の立場としては、できるだけ(改正)金融機能強化法、何度も申しますように、これは震災特例でございますから、できるだけ東北地方を中心とした金融機関がこれを活用して頂いて、地域における金融仲介機能の強化、それから預金者が安心していられるということを担った特例でございますから、そういうためにも、ぜひ復旧・復興を急げるように、確実になるように、それから金融機関の安心・安全、それは当然貸付を受けている中小零細企業の安心・安全にもつながるわけでございますから、そういったことを今考えさせて頂いております。例文帳に追加

From what I hear from various people, including the FSA staff and officials of financial institutions, I think that such expectations are reasonable, as attention is focusing on the size of the third supplementary budget. While a conclusion will be reached on matters like that soon, for my part, I hope that financial institutions in the Tohoku region will make full use of the Revised Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions, which has been enacted as an extraordinary measure to deal with the impact of the earthquake, as I have repeatedly mentioned. This Act is intended to strengthen regional financial intermediary functions and reassure depositors, so we are considering measures that will promote quick restoration and reconstruction, and will help to ensure the safety of financial institutions and borrowing SMEs and give them reassurance.  - 金融庁

本項は,の何れかの場合に適用される。 (i) 寄託物がの何れかの理由で寄託した機関から入手することができなくなった場合 (I) 当該寄託物を含む生物学的材料がもはや生存可能でないこと,又は (II) 何れかの他の理由で,当該機関が試料を提供できないこと (ii) 寄託機関がの何れかに該当する場合 (I) 本条規則の適用上,全面的に又は当該寄託物が属する種類の生物学的材料について,寄託機関でなくなったこと,又は (II) 寄託された生物学的材料に関する機能の遂行を時的に又は無期限に停止し,かつ,当該生物学的材料の試料を他の寄託機関に移転してそこから引き続き利用可能になるようにしなかったこと例文帳に追加

This paragraph applies where: (i) a deposit ceases to be available from the institution with which it was deposited because; (I) the biological material comprising the deposit is no longer viable, or (II) for any other reason the institution is unable to supply samples, or (ii) the depositary institution; (I) ceases to be a depositary institution for the purposes of this Rule, either entirely or for the kind of biological material to which the deposit belongs, or (II) discontinues, temporarily or permanently, the performance of its functions as regards deposited biological material, and no sample of the biological material has been transferred to another depositary institution, from which it continues to be available. - 特許庁

7 この法律において「独占的状態」とは、同種の商品(当該同種の商品に係る通常の事業活動の施設又は態様に重要な変更を加えることなく供給することができる商品を含む。)(以下この項において「定の商品」という。)並びにこれとその機能及び効用が著しく類似している他の商品で国内において供給されたもの(輸出されたものを除く。)の価額(当該商品に直接課される租税の額に相当する額を控除した額とする。)又は国内において供給された同種の役務の価額(当該役務の提供を受ける者に当該役務に関して課される租税の額に相当する額を控除した額とする。)の政令で定める最近の年間における合計額が千億円を超える場合における当該定の商品又は役務に係る定の事業分野において、に掲げる市場構造及び市場における弊害があることをいう。例文帳に追加

(7) The term "monopolistic situation" as used in this Act means circumstances in which each of the following market structures and negative effect in the market exist in any particular field of business where the aggregate total value (this term refers to the prices of the relevant goods less an amount equivalent to the amount of taxes levied directly on such goods) of goods of the same description (including goods capable of being supplied without making any material change to the facilities for, or kinds of, such business activities; hereinafter referred to as "particular goods" in this paragraph) and those of any other goods having an extremely similar function and utility thereto, which are supplied in Japan (excluding those exported), or the total value (this term refers to the prices of the relevant services less an amount equivalent to the amount of taxes levied on the recipient of such services with respect thereto) of services of the same description which are supplied in Japan, during the latest one-year period designated by a Cabinet Order, exceeds hundred billion yen:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

に、お尋ねの中小企業向け融資につきましては、これは円滑な金融仲介機能の発揮というところで考え方を示しているものでございますが、健全な事業を営む中小企業等の融資先に対する円滑な資金供給は金融機関の最も重要な役割のつであるとの認識の下、現下の厳しい経済情勢等を踏まえまして、つは、中小企業・個人、これは住宅ローンを含みますが、こういったものに対する円滑な金融仲介への対応、2点目は、中小企業に相応しい金融手法の提供、3点目は、中小企業等の債務者に対するきめ細かい実態把握と適切なリスク管理、これを検査重点事項としているところでございます。例文帳に追加

As for loans to SMEs, we made clear our stance regarding such loans in the section on the Basic Policy and Plan for Financial Inspections that concerns the exercising of the financial intermediary function. We have set forth three priority inspection items regarding loans to SMEs in light of the current difficult economic situation and based on our recognition that ensuring the smooth provision of funds to SMEs with sound business operations is one of the important roles that financial institutions should play. The first is whether financial institutions ensure smooth financing for SMEs and individuals, including housing loans, the second is whether they are providing financing arrangements suited to SMEs, and the third is whether they are making conscientious efforts to grasp the actual condition of SME borrowers and conducting appropriate risk management.  - 金融庁

例文

方の締約国の居住者は、適格者に該当しない場合においても、他方の締約国内から取得する第十条3、第十条3(c)、(d)若しくは(e)、第十二条、第十三条6又は前条に定める所得に関し、の(i)から(iii)までに掲げる要件を満たすときは、これらの規定により認められる特典を受ける権利を有する。(i)当該居住者が多国籍企業集団の本拠である法人として機能すること。(ii)当該所得がに(b)(ii)規定する営業又は事業の活動に関連し、又は付随して取得されるものであること。(iii)当該居住者がこれらの規定により認められる特典を受けるためにこれらの規定に規定する要件を満たすこと。例文帳に追加

Notwithstanding that a resident of a Contracting State may not be a qualified person, that resident shall be entitled to the benefits granted by the provisions of paragraph 3 of Article 10, subparagraph (c), (d) or (e) of paragraph 3 of Article 11, Article 12, paragraph 6 of Article 13 or Article 22 with respect to an item of income described in those subparagraphs, paragraphs or Articles derived from the other Contracting State if: (i) that resident functions as a headquarters company for a multinational corporate group; (ii) the item of income derived from that other Contracting State is derived in connection with, or is incidental to, the trade or business activity referred to in clause (ii) of subparagraph (b); and (iii) that resident satisfies any other specified conditions in those subparagraphs, paragraphs or Articles for the obtaining of such benefits.  - 財務省

例文

6(a)方の締約国の居住者は、適格者に該当しない場合においても、他方の締約国内から取得する第十条3、第十条3、第十二条、第十三条又は前条に定める所得に関し、のからまでに掲げる要件を満たすときは、これらの規定により認められる特典を受ける権利を有する。(i)当該居住者が多国籍企業集団の本拠である法人として機能すること。(ii)当該所得が(b)(ii)に規定する事業に関連し、又は付随して取得されるものであること。(iii)当該居住者がこれらの規定により認められる特典を受けるためにこれらの規定に規定する要件を満たすこと。例文帳に追加

6. a) Notwithstanding that a resident of a Contracting State may not be a qualified person, that resident shall be entitled to the benefits granted by the provisions of paragraph 3 of Article 10, paragraph 3 of Article 11 or Article 12, 13 or 20 with respect to an item of income described in those paragraphs or Articles derived from the other Contracting State if: (i) that resident functions as a headquarters company for a multinational corporate group; (ii) the item of income derived from that other Contracting State either is derived in connection with, or is incidental to, the business referred to in clause (ii) ofsubparagraph b); and (iii) that resident satisfies any other specified conditions in those paragraphs or Articles for the obtaining of such benefits. - 財務省

視野スキャン用画面生成手段と、固視標表示制御手段と、視標走査線平行設定手段と、視標表示制御手段と、静的表示制御手段と、静的表示位置記憶手段と、静的表示制御手段による視標表示位置に、もうつ視標を生じ動的に走査させる動的表示制御手段と、検出手段と、検出位置記憶手段と、視野マッピング用画面生成手段と、視野マッピング手段と、検出手段による検出位置に対し、静的表示制御を行う同走査線走査続行手段と、の走査線への走査移行手段と、を備える視野計であるので、従来の視野検査の単調性を低減することができ、被験者の暗点や盲点だけでなく、被験者の視野視覚機能の情報を、より詳しく検査結果に反映させることが可能である。例文帳に追加

Thus, the monotonousness of the conventional visual field inspection is reduced, and the information of not only the scotoma and blind spot of a subject but also the visual field visual function of the subject can be reflected on an inspected result in more detail. - 特許庁

そういったこともきちっと見据えつつ、すべて100%正しい政策はないのです。影があれば日向があり、太陽があれば月がある。しかし、今は不況の中ですから、中小企業の資金繰りや中小企業を救うことが、より優先するという方で、金融業ですから金融規律ということをしっかり守っていただきたい。特にコンサルタント機能というのは、私も国会議員を25年(間)させていただいており、20年前は、通産政務官をさせていただきまして、金融機関は物凄く命がけでお金を貸して金融業をやっていますから、物凄く企業の経営とかよく情報をご存じなのです。例文帳に追加

There is no such thing as a policy that is perfect in every aspect while properly taking such factors into consideration. Nevertheless, we are currently in a recession, so the priority is to ensure cash flows for SMEs and save SMEs. On the other hand, we are talking about financial businesses here, so financial discipline should be strictly observed. In my 25-year career as a member of the Diet, I served as Parliamentary Vice-Minister of the Ministry of International Trade and Industry (MITI) twenty years ago. As financial institutions are functioning extremely well, financial institutions have good knowledge of corporate management and other such information especially in consulting functions.  - 金融庁

それからまた、新成長戦略でございますが、このアクションプランを昨年12月に取りまとめましたが、金融も経済・産業の金融仲介機能としても大変大事でございますけれども、金融機関そのものが成長するということも大事だということも、新たな概念でございまして、金融は成長戦略の中に入っております。そういった意味で、法律の改正事項については括化法案として期通常国会で提出、成立を図るほか、総合的な取引所については、昨年12月の中間整理というので、意見集約できていない論点がございますから、関係各省ともよく協議しつつ、政治として各関係省庁ともよく協議しつつ、政治主導で最終的にきちっと検討を進めて、結論を出したいと思っております。そして、国会の方に提出をさせていただきたいというふうに思っております。例文帳に追加

As for the New Growth Strategy, we adopted the Action Plan for the New Growth Strategy in December last year. The financial sector plays an important role as a financial intermediary for the economy and industry. However, as there is a new idea that it is important for financial institutions themselves to grow, the financial sector is covered by the New Growth Strategy. In light of that, we will incorporate legal amendments into a comprehensive bill and submit the bill with a view to enacting it during the next ordinary session of the Diet. On a comprehensive exchange, there are some points of debate over which a consensus was not reached in an interim report issued in December last year. Therefore, we would like to reach a conclusion after conducting final deliberations under political leadership while holding intensive consultations with relevant ministries. Then, we will submit the bill to the Diet.  - 金融庁

光透過性の基板2A,2C上に、少なくともマスク層3と反射層4とを順積層して成る光情報記録媒体1Aであって、前記マスク層が、前記基板側から入射する再生用レーザ光が連続照射される照射部分の温度が消色温度以上になった場合には、前記照射部分の部分の光透過率は高くなって光スポット径を実質的に縮小して前記再生用レーザ光を前記反射層側へ出射して前記反射層側からの戻り光を前記基板側へ出射することにより情報信号を再生するディスク超解像機能を有するサーモクロミック材料から成る光ディスクにおいて、前記サーモクロミック材料中に、このサーモクロミック材料の消色温度よりも低い融点を有する有機結晶性物質を含むようにする。例文帳に追加

The optical information recording medium 1A is an optical disk obtained by successively stacking at least a mask layer 3 and a reflecting layer 4 on a light transmissive substrate 2A, 2C. - 特許庁

そういう経緯・経過がありまして、やはりこれは金融の問題が絡んできますから、そういった意味で、まず何といっても、本法案は東京電力の賠償問題についての、地元の方々への迅速かつ適切な損害賠償の実施ということが番大事です。それからまた、電力の安定的な供給、これはまさに産業の米のつですから、やはりこれが安定的に供給されませんと、東京電力は15%計画停電としましたけれども、これでもだいぶGDPが落ちています。そういった意味で、やはり電力の安定供給というのは、私も、21年ぐらい前に通産政務官をさせていただきましたけれども、基本的に非常に大事なのです。特に半導体産業などは電力消費産業ですが、あれはクリーンルームでやりまして、途中、電気が8時間でも切れますと、クリーンルームがうまく機能しなくなるのです。そういう産業というのは、結構多いのです。途中で電力が中断しますと、これはまた立ち上げるのに非常に時間がかかったり、それから半導体などは、クリーンルームが汚れてきますと、あれは小さいから、半導体の小さな回路と回路の間がみんなショートするのです。そうすると、これは使い物にならなくなるのです。例文帳に追加

As the issue of financing is involved, the most important thing to do with regard to this bill is to provide appropriate damage compensation to local residents. Also important is the stable supply of electricity, which is essential to industrial activity. Unless the stable supply of electricity is ensured - Tokyo Electric Power is calling for a 15 % cut in electricity usage - GDP will decline considerably. In that sense, from my experience of serving as Parliamentary Vice Minister for International Trade and Industry about 21 years ago, I know that the stable supply of electricity is very important. In particular, the semiconductor industry, which consumes a huge amount of electricity, uses clean rooms that would malfunction if the supply of electricity is suspended even for eight hours. There are many industries like this. Once the supply of electricity is suspended, it may take a very long time to start up again in some cases. In the semiconductor industry, if clean rooms become dirty, tiny circuits on semiconductor chips would short-circuit. Then, they would become useless.  - 金融庁

特許によって付与される権利は,に掲げる事項には及ばない。私的に,非業務目的で行われる行為,特許発明の対象に係わる実験の目的で行われる行為,薬局で個々の事例につき,医師の処方に従い即座に薬品を調合する行為又は前記のとおり調合された薬品に関する行為。工業所有権の保護に関するパリ同盟の同盟国であってベルギーを除くものの船舶が時的に若しくは偶発的にベルギーの領水に入った場合,当該船舶内でその船舶の船体,機械,船具,装備その他の付属物において特許発明の対象が使用されること。ただし,当該対象が専らその船舶の必要のために使用されることを条件とする。工業所有権の保護に関するパリ同盟の同盟国であってベルギーを除くものの航空機若しくは車輌が時的に又は偶発的にベルギーの領域に入った場合に,その航空機若しくは車輌又はその付属物の構造若しくは機能において特許発明の対象が使用されること1944年12月7日国際民間航空条約第27条に規定する行為。ただし,これらの行為が同条の規定の利益を享受する国であってベルギー以外のものの航空機にかかわることを条件とする。例文帳に追加

The rights conferred by the patent shall not extend to: acts done privately and for non-commercial purposes; acts done for experimental purposes relating to the subject matter of the patented invention; the extemporaneous preparation for individual cases in a pharmacy of a medicine in accordance with a medical prescription or acts concerning the medicine so prepared; the use on board vessels of countries of the Paris Union for the Protection of Industrial Property, other than Belgium, of the subject matter of the patented invention in the body of the vessel, in the machinery, tackle, gear and other accessories, when such vessels temporarily or accidentally enter waters of Belgium, provided that the said subject matter is used exclusively for the needs of the vessel; the use of the subject matter of the patented invention in the construction or operation of aircraft or land vehicles of countries of the Paris Union for the Protection of Industrial Property other than Belgium, or of accessories of such aircraft or land vehicles, when those aircraft or land vehicles temporarily or accidentally enter Belgian territory; acts covered by Article 27 of the International Civil Aviation Convention of December 7, 1944, when such acts concern aircraft of a State, other than Belgium, enjoying the provisions of that Article.  - 特許庁

4. 国際通貨システム(IMS)はその強じんさを示してきたものの、脆弱性は残っており、システミックな安定性を確保し、秩序のある調整を促進し、悪影響を及ぼすような資本移動の変動、準備通貨を持つ先進国が過度の変動を監視することを含む、為替レートの無秩序な動き、為替レートの継続した不均衡を回避するため、IMS を改善する必要性が高まっている。今日、我々は、IMS の機能の強化に向けた作業プログラムに合意した。IMSの機能強化は、以下を通じて目指される:不安定性をもたらす可能性のある資本移動への対処に関する、好ましくない結果をもたらしうることに留意しつつも、マクロ健全性措置を含む貫した手法や措置、資金セーフティ・ネットや SDR の役割といった論点を含む、ショックを予防し、対処する能力を強化するための国際的な流動性の管理。これにはまた、為替レートについての諸論点と IMF のサーベイランスの強化に関する議論が求められる。我々は、4 月の回会合において、以下の報告を議論することを期待している:IMSの強化に関する IMF からの報告、新興・途上国における現地の資本市場や国内通貨の借入れを強化する行動に関する経験に基づく世界銀行と RDBs による報告。加えて、我々は、資本移動に関する OECD の作業及び UNCTAD 等、他の関連する国際機関の貢献を得ることができる。例文帳に追加

4. The international monetary system (IMS) has proven resilient, but vulnerabilities remain, which raise the need to improve it in order to ensure systemic stability, promote orderly adjustment, and avoid disruptive fluctuations in capital flows, disorderly movements in exchange rates? including advanced economies with reserve currencies being vigilant against excess volatility ? and persistent misalignement of exchange rates. Today we agreed on a work program aimed at strengthening the functioning of the IMS, including through coherent approaches and measures to deal with potentially destabilizing capital flows, among which macro-prudential measures, mindful of possible drawbacks; and management of global liquidity to strengthen our capacity to prevent and deal with shocks, including issues such as Financial Safety Nets and the role of the SDR. This will also require discussions on exchange rates issues and on the strengthening of IMF surveillance. We look forward to discussing at our next meeting in April a report from the IMF on the strengthening of the IMS and reports by the World Bank and the RDBs building on experiences, on actions to strengthen local capital markets and domestic currency borrowing in emerging and developing economies. In addition, we will benefit from the work of OECD on capital flows, and from the contributions of other relevant international organizations, such as UNCTAD.  - 財務省

6 法第六十八条の八十八第二項第号ハに規定する政令で定める通常の利益率は、国外関連取引に係る棚卸資産と同種又は類似の棚卸資産を、購入(非関連者からの購入に限る。)、製造その他の行為により取得した者(以下この項及び項第三号において「販売者」という。)が当該同種又は類似の棚卸資産を非関連者に対して販売した取引(以下この項において「比較対象取引」という。)に係る当該販売者の売上総利益の額(当該比較対象取引に係る棚卸資産の販売による収入金額の合計額から当該比較対象取引に係る棚卸資産の原価の額の合計額を控除した金額をいう。)の当該原価の額の合計額に対する割合とする。ただし、比較対象取引と当該国外関連取引とが売手の果たす機能その他において差異がある場合には、その差異により生ずる割合の差につき必要な調整を加えた後の割合とする。例文帳に追加

(6) The normal profit margin specified by a Cabinet Order prescribed in Article 68-88(2)(i)(c) of the Act shall be the ratio of the amount of gross profits gained by a person who acquired the same or similar inventory assets as those for a foreign affiliated transaction through the purchase (limited to a purchase from a non-affiliated person), manufacture or any other acts (hereinafter such person shall be referred to as a "seller" in this paragraph and item (iii) of the next paragraph) through a transaction to sell the said same or similar inventory assets to a non-affiliated person (hereinafter referred to as a "comparison purpose transaction" in this paragraph) (such gross profits shall mean the amount obtained by deducting the sum of the costs of the said inventory assets for a comparison purpose transaction from the total revenue arising from the sale of the said inventory assets for a comparison purpose transaction) against the sum of the said costs; provided, however, that where functions performed by the selling side or any other matters differ between a comparison purpose transaction and the said foreign affiliated transaction, such normal profit margin shall be the ratio after making a necessary adjustment for the differences in ratios caused by such disparity.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

方の締約国の居住者は、の(i)から(vi)までに掲げる要件を満たす場合に限り、(a)の規定の適用上多国籍企業集団の本拠である法人とされる。(i)当該居住者が、当該多国籍企業集団の全体の監督及び運営の実質的な部分を行うこと又は当該多国籍企業集団の資金供給を行うこと。(ii)当該多国籍企業集団が、五以上の国の法人により構成され、これらの法人のそれぞれが居住者とされる国において営業又は事業の活動を行うこと。ただし、これらの国のうちいずれかの五の国内において当該多国籍企業集団が行う営業又は事業の活動が、それぞれ当該多国籍企業集団の総所得の五パーセント以上を生み出す場合に限る。(iii)当該方の締約国以外のそれぞれの国内において当該多国籍企業集団が行う営業又は事業の活動が、いずれも当該多国籍企業集団の総所得の五十パーセント未満しか生み出さないこと。(iv)当該居住者の総所得のうち、他方の締約国内から当該居住者が取得するものの占める割合が五十 パーセント以下であること。(v)(i)に規定する機能を果たすために、当該居住者が独立した裁量的な権限を有し、かつ、行使すること。(vi)当該居住者が、当該方の締約国において、所得に対する課税上の規則であつて6に規定する者が従うものと同様のものに従うこと。例文帳に追加

A resident of a Contracting State shall be considered a headquarters company for a multinational corporate group for the purposes of subparagraph (a) only if: (i) that resident provides a substantial portion of the overall supervision and administration of the group or provides financing for the group; (ii) the group consists of companies which are resident in and are engaged in an active trade or business in at least five countries, and the trade or business activities carried on in each of the five countries generate at least 5 per cent of the gross income of the group; (iii) the trade or business activities carried on in any one country other than that Contracting State generate less than 50 per cent of the gross income of the group; (iv) no more than 50 per cent of its gross income is derived from the other Contracting State; (v) that resident has, and exercises, independent discretionary authority to carry out the functions referred to in clause (i); and (vi) that resident is subject to the same income taxation rules in that Contracting State as persons described in paragraph 6.  - 財務省

(b)方の締約国の居住者は、の(i)から(vi)までに掲げる要件を満たす場合に限り、(a)の規定の適用上多国籍企業集団の本拠である法人とされる。(i)当該居住者が、当該多国籍企業集団の全体の監督及び運営の実質的な部分を行うこと又は当該多国籍企業集団の資金供給を行うこと。(ii)当該多国籍企業集団が、五以上の国の法人により構成され、これらの法人のそれぞれが居住者とされる国において事業を行うこと。ただし、これらの国のうちいずれかの五の国内において当該多国籍企業集団が行う事業が、それぞれ当該多国籍企業集団の総所得の五パーセント以上を生み出す場合に限る。(iii)当該方の締約国以外のそれぞれの国内において当該多国籍企業集団が行う事業が、いずれも当該多国籍企業集団の総所得の五十パーセント未満しか生み出さないこと。(iv)当該居住者の総所得のうち、他方の締約国内から当該居住者が取得するものの占める割合が五十パーセント以下であること。(v)(i)に規定する機能を果たすために、当該居住者が独立した裁量的な権限を有し、かつ、行使すること。(vi)当該居住者が、当該方の締約国において、所得に対する課税上の規則であって5に規定する者が従うものと同様のものに従うこと。例文帳に追加

b) A resident of a Contracting State shall be considered a headquarters company for a multinational corporate group for the purpose of subparagraph a) only if: (i) that resident provides a substantial portion of the overall supervision and administration of the group or provides financing for the group; (ii) the group consists of companies which are resident in, and are carrying on business in, at least five countries, and the business carried on in each of the five countries generates at least 5 per cent of the gross income of the group; (iii) the business carried on in any one country other than that Contracting State generate less than 50 per cent of the gross income of the group; (iv) no more than 50 per cent of its gross income is derived from the other Contracting State; (v) that resident has, and exercises, independent discretionary authority to carry out the functions referred to in clause (i); and (vi) that resident is subject to the same income taxation rules in that Contracting State as persons described in paragraph 5. - 財務省

また、そういった意味で、非常に金融が実体経済以上にふくらむ、それがなおかつ、つの金融機関のリスクの中で、リスクはもうおさまらなくなった、リーマン・ショックなんか典型ですね。国全体の経済、あるいは世界全体の経済に広範な影響を与えるというようなことでございますから、そういった中で、1929年はそれぞれの経済がブロック化しまして、それが第二世界大戦の遠因だという方もおられますけれども、その辺の苦しい反省を踏まえて、G8、G20ということで、何とか英知を集めて、今度のバーゼルもまとまったし、今度はぜひ、これがソウルサミットでまとまっていただきたいと思いますけれども、世界の経済のグローバル化と同時に、やっぱり人類は1929年の後の世界大恐慌よりは、少し学習をしたと私は思っていますし、そういうことも視野に入れつつ、企業を支える金融、あるいは円の円滑化、あるいはリスク管理をきちっとやるというようなことは、これは原則でございますし、なおかつ金融業というのは、この前も申しましたように、基本的には信頼関係でございますから、顧客の方だとか、あるいは金融機関に関する信頼がないと、金融機関というのはうまく機能しないというのはもう皆様方、専門家でございますからよくご存じでございますから、そういったことを踏まえて、非常に難しい時代の金融の舵取りでございます。世界が今非常に金融も変動しておりまして、しかし、そういったときでも、皆様の知恵もかりながら、国民の声もかりながら、そして日本国の経済ではございませんから、まさに非常に経済のグローバル化、アメリカの経済も中国の経済も、まさに結びついているわけでございますから、そういったことも視野に入れつつ、しっかり責任を果たしていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

In this context, the financial sector has ballooned more than the real economy, and risks can no longer be contained within the risks of one financial institution. The Lehman Brothers shockwave was a typical example of this. It has a broad impact on the national economy and the global economy. Back in 1929, economies were organized into economic blocks, which became a remote cause of the Second World War according to some people. Having learned a bitter lesson from the War, G8 and G20 mobilized their wisdom and reached a consensus on Basel III as well. I am looking forward to seeing an accord reached on Basel III at the upcoming Seoul Summit. I believe that the human race has learned a few lessons since the Great Depression after 1929 in conjunction with the globalization of economies around the world. With this in mind, the general rule is to facilitate the financial sector that supports companies, as well as the yen, and properly execute risk management. As relationship of trust is fundamental to financial businesses, financial institutions do not function properly if customers lack confidence in financial institutions, as you are well aware. Taking this into account, we are steering the financial sector at an extremely difficult time. Even at times like this when the financial sector is undergoing dramatic change on a global scale, we are committed to fulfilling our responsibilities properly while seeking your wisdom and people’s opinions, bearing in mind that Japan’s economy is not isolated but interlinked with American and Chinese economies as well due to globalization.  - 金融庁

例文

のものは,特許所有者の排他権の侵害とみなされない。 (1) 外国籍の輸送手段(航海,河川,航空,陸上及び宇宙)の構造又は機能における特許によって保護された工業所有権の主題を含む手段の適用であって,その輸送手段がキルギス共和国領域に時的又は偶発的に滞在し,その輸送手段の必要のために使用されることを条件としてのもの。当該行為は,その輸送手段がキルギス共和国の輸送手段の所有者に同の権利を与える国の自然人又は法人に属する場合は,特許所有者の排他権の侵害とみなされない。 (2) 工業所有権の主題を含む物品をもって科学研究又は実験を行うこと (3) 緊急時(自然災害,大災害,大事故)における当該手段の適用。これには特許所有者に事後的に相応の補償を伴う。 (4) 特許によって保護された工業所有権の主題を含む手段の適用であって,当該手段が特許所有者によって供与された権利に順じて適法に経済的転用に導入される場合のもの。この場合は,特許された工業所有権の主題を含む又は特許された方法の実施によって製造された手段を特許所有者の許可に基づいて取得する者は,再許可を得ることなく,この手段を実施又は処分する権利を有するが,ただし,別段の定がある場合はこの限りでない。例文帳に追加

The following is not recognized as an infringement of the exclusive right of the patent owner: (1) application of the means containing objects of industrial property protected by patents in the construction or during exploitation of transport facilities (sea-going, river, air, land and cosmic) of other countries under condition that said facilities temporarily or accidentally stay in the territory of the Kyrgyz Republic and are used for the needs of transport facility. Such actions shall not be considered as an infringement of the exclusive right of the patent owner if transport facilities belong to natural persons or legal entities of the countries that provide the same rights to the owners of transport facilities of the Kyrgyz Republic; (2) conducting scientific research or an experiment with an article containing an object of industrial property; (3) application of such means during emergency situation (natural calamities, catastrophes, big accidents) with subsequent payment of a commensurate compensation to the patent owner; (4) application of means containing objects of industrial property protected by patents if these means are introduced into an economic turnover in a legal way in compliance with the rights granted by a patent owner. In this case the person who under the permission of the patent owner acquires a mean containing patented object of an industrial property or manufactured with the use of the patented method, shall have the right to use or dispose this mean without additional permission, unless otherwise is provided by the agreement. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS