1016万例文収録!

「下向きの~」に関連した英語例文の一覧と使い方(50ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 下向きの~の意味・解説 > 下向きの~に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

下向きの~の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2501



例文

両リードフレーム9、90は、コンデンサ素子2の下方にて略水平に設けられて、陰極側リードフレーム9は、コンデンサ素子2の下面にて陰極層3に繋がっており、陽極リード22は、陽極側リードフレーム90に対し斜め下向きに延びて陽極側リードフレーム90に接している。例文帳に追加

Both lead frames 9, 90 are provided substantially horizontally below a capacitor element 2, and the negative electrode side frame 9 is connected with the negative electrode layer 3 on a lower surface of the capacitor element 2, and further the positive electrode lead 22 extends slantingly downwardly with respect to the positive electrode side lead frame 90 and makes contact with the positive electrode side lead frame 90. - 特許庁

起立状に設置される起立フレーム1に起立フレームの正面から練習者方へ向けて下向き傾斜状に配置される傾斜フレーム2を折り畳み可能に連結し、起立フレームと傾斜フレームにわたって一連にゴルフボールを受け止めるためのボール受けシート3を張設してなる。例文帳に追加

The training equipment is composed by connecting in a foldable manner an inclined frame 2 which is placed on the downward slope toward the practicing person from the front of an uprising frame 1, to this uprising frame installed in an uprising position and by installing a ball holding sheet 3 for sequentially taking on the golf balls, stretched between the uprising frame and an inclined frame. - 特許庁

基端をブロワー11に接続し先端を粉体貯槽の排出口より下向きに臨ませてブロワー11から吐出されたエアを先端から吹き出すようにしてあるエアパイプ8の途中に、圧力スイッチPSと圧力制御用オリフィス12を組み込んだ微圧回路13を、電磁弁SVを介し接続する。例文帳に追加

A fine-pressure circuit 13 having a pressure switch PS and a pressure control orifice 12 is connected via a solenoid valve SV to the middle of the air pipe 8 connected with the base end to a blower 11 and arranged with the tip downward from the discharge port of a powder storage tank to blow the air discharged from the blower 11 from the tip. - 特許庁

キャリッジ10における背面板31と左右両側板32、32と底支持部33、33とで形成されたヘッド収納部に、該ヘッド収納部の開放方向と略等しい開放部を有するインクカートリッジ収納部を備えた記録ヘッドユニット15を下向きに装着固定し、インクカートリッジ16を嵌め入れる。例文帳に追加

A recording head unit 15 comprising an ink cartridge containing section having an open part substantially in the opening direction of a head containing section defined by the back plate 31, the left and right side plates 32 and 32, and the bottom supporting parts 33 and 33 of a carriage 10 is secured downward in the head containing section and fitted with an ink cartridge 16. - 特許庁

例文

インストルメントパネル構造は、インストルメントパネル5が、その前方部分に設けられ車幅方向に亘って下向きに屈曲した屈曲部13と、この屈曲部13に沿って車幅方向に設けられフロントウィンド9に加えられた衝撃を吸収するインストルメントパネル脆弱構造(ノッチ45)とを備える。例文帳に追加

The instrument panel structure includes a bent part 13 with an instrument panel 5 provided to a front part thereof, bent downward over a vehicle width direction, and an instrument panel vulnerable structure (a notch 45) provided along the bent part 13 along the vehicle width direction to absorb a shock applied to a front window 9. - 特許庁


例文

Rashbaスピン軌道相互作用とキャリア経路の分岐により、キャリアスピン上向き下向きを制御することを可能とし、さらにスピン偏極度に依存して、ドレイン電流が流れる超伝導接合を用いることにより、ドレイン電流の大きさをゲート電極で制御するスピントランジスタを実現する。例文帳に追加

To provide a spin transistor which can control the upward direction and the downward direction of a carrier spin by the interaction of the Rashba spin orbit and branching of a carrier passage, and which controls the size of a drain current by a gate electrode, by using a superconducting junction where the drain current flows, by depending on a spin polarization degree. - 特許庁

空環切り装置10の吸込管5から略水平に噴出される空環吹き返しエア流A1を、空環吸込ノズル11の下向き端開口部11aへ向かう流れA4に変向するように上向きにエア流A3を吹き出す補助エア吹出し管27を空環切り装置10に一体的に付設している。例文帳に追加

An auxiliary air blowing tube 27 to blow out upward directed air flow A3 is integrally assembled with a hollow ring cutting device 10 so that a hollow ring blow-back air flow A1 almost horizontally jetted out from a suction tube 5 of the hollow ring cutting device 10 is redirected to an air flow A4 directing to a downward opening end part 11a of a hollow ring suction nozzle 11. - 特許庁

水面に浮かぶための浮力を有する本体部11と、本体部11から水中に向けて鉛直方向に設けられた回転軸16に固定され、回転した際に水を上向きに吸い上げるまたは下向きに推進させるスクリュー形状の羽根17と、本体部11に設けられ、回転軸16を回転させるモータ12とを備えた。例文帳に追加

An environmental cleaning apparatus includes a body part 11 having buoyancy for floating on water surface, screw-shaped blades 17 fixed to a rotary shaft 16 vertically set into water from the body part 11 and sucking the water upward or propelling downward when rotated, and a motor 12 set to the body part 11 and rotating the rotary shaft 16. - 特許庁

PTPシート1がポケット部2aを下向きにして搬送される上搬送路34と、PTPシート1がポケット部を上向きにして搬送される下搬送路35と、それら上搬送路と下搬送路の下流側でそれぞれの搬送路を搬送してくるPTPシートを抱き合わせる合流部と、を備える。例文帳に追加

This positional dislocation adjusting device includes an upper carrying passage 34 for carrying the PTP sheet 1 downward in a pocket 2a, a lower carrying passage 35 for carrying the PTP sheet 1 upward in the pocket and a confluent part for tying-in the PTP sheets carried in the respective carrying passages on the downstream side of these upper carrying passage and lower carrying passage. - 特許庁

例文

上部に照明灯やフラッシュ合図灯或いはや反射鏡を安定して取付けることができることは勿論、フラッシュ合図灯を標識内に下向きに挿入した状態で安定に保持させて、内部において点灯,点滅させることのできる構造を具備した道路標識の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a traffic sign provided with a structure capable of not only stably fitting a flash signal lamp and a reflective mirror but also stably holding the flash signal lamp in the state that it is downward inserted in the traffic sign and turning the lamp on and off. - 特許庁

例文

特別な操作をする必要なしに、支持脚よりも外端部側に人が座って下向きに荷重がかかっても不動であって、ベッドが折畳み状態になることがなく、しかも、ベッドを折畳むべく支持脚よりも中央側を持上げた場合には、揺動可能であって、ベッドを折畳み可能とすることができる折畳みベッドの支持脚取付構造を提供する。例文帳に追加

To keep a bed unmoving without necessity for a special operation when a person sits on an outer hem part more outward than where a supporting leg locates, prevent the bed from being folded, and make it possible to shake and fold the bed when a middle part of the bed is lifted for folding. - 特許庁

本発明は、調理容器において、上向き開口を有する容器本体10と;上向き開口を遮断し、下向き陥没した凝縮水受容部25と、凝縮水受容部の底部に形成されて容器本体の内部を外部と連通させる貫通孔33を有する容器蓋20と;を含むことを特徴とする。例文帳に追加

This cooking vessel is characterized in having a vessel body 10 having an upward opening; and a vessel cover 20 which has a condensed water receiving part 25 cutting off the upward opening and recessed downward, and a through hole 33 formed in the bottom part of the condensed water receiving part and communicating the inside of the vessel body to the outside. - 特許庁

アダプタハウジング2に形成された受入溝17は、底面17aに係合突起18が設けられ、両側に逃がし溝19が設けられていると共に、側壁からアーム22を介して押さえ突起20が設けられ、アーム22より嵌合端6側の側壁に下向きのテーパー壁部分21bが形成されている。例文帳に追加

A reception groove 17 formed on an adapter housing 2 is provided with an engagement projection 18 on its bottom surface 17a, escape grooves 19 on both sides, and a pressure projection 20 from its sidewall through an arm 22, and has a downward tapered wall part 21b formed on the sidewall on the side of a fitting end 6 from the arm 22. - 特許庁

もって、各ルーバー枠10・11・12を通り抜ける通気経路Tを、隣接する外ルーバー枠10で規定される斜め下向きの第1経路T1と、隣接する中央ルーバー枠11で規定される中途部が水平方向へ屈曲する第2経路T2と、隣接する内ルーバー枠12で規定される斜め上向きの第3経路T3で構成する。例文帳に追加

A vent passage T passing through the respective louver frames 10, 11, 12 is thereby composed of an obliquely downward first passage T1 specified by the adjacent outer louver frame 10; a second passage T2 specified by the adjacent center louver frame 11 and horizontally bent at an intermediate part; and an obliquely upward third passage T3 specified by the adjacent inner louver frame 12. - 特許庁

周部に金属製枠材を有した太陽電池モジュール60を、下向き溝を有して傾斜屋根上に固定された金属製上側横架台と、この上側横架台の下側に離間して屋根上に固定され斜め上向きに開放する上向き溝52を有した金属製下側横架台27、28とにわたってけんどん方式により設置してなる太陽光発電装置を前提とする。例文帳に追加

This photovoltaic power generation device is constituted by providing the solar battery module 60 having a metallic frame member in a peripheral part by stepped setting over a metallic upper side horizontal pedestal having a downward groove and fixed on an inclined roof and metallic lower side horizontal pedestals 27, 28 fixed on the roof by leaving on the lower side of the upper side horizontal pedestal and having an upward groove 52 opening obliquely and upward. - 特許庁

注入口付き配管100は、冷却水を上方から注入する注入口110と、注入口110の下方に接続され、予め定められた空間を有するタンク部104と、タンク部104に接続され、略水平方向に伸びる水平向きパイプ106と、タンク部104に接続され下方斜めに伸びる下向きパイプ108とを含む。例文帳に追加

Piping with with inlet 100 is connected to an inlet 110 in which cooling water is filled from upward and a tank part 104 connected to a lower part of the inlet 110 and having a predetermined space, and includes a horizontal pipe 106 extending in a roughly horizontal direction and a downward pipe 108 connected to the tank part 104 and extending obliquely downward. - 特許庁

球発射装置6からプレーヤコートPCに向かって発射されたボールBを打ち返す卓球遊戯装置で、プレーヤコートPCより球発射装置6側に、打ち返されたボールBを検知して得点を加算する得点手段51・・を、ボール検知面が垂直乃至下向きの何れかの状態になるように設けた。例文帳に追加

In a table tennis game machine for hitting back a ball B fired from a ball firing device 6 to a played court PC, score means 51 to 54 for adding scores by detecting the balls B hit back from the player count PC to a side of the ball firing device 6 are provided in such a way that a ball detecting surface becomes either vertical or downward direction. - 特許庁

各測点F1,F2に、下向きに直線状の鉛直光波L1を発生すると同時に鉛直光波L1と同一直線上に発光体21を備えた水平角度測定用光発生器13を、鉛直光波L1が各測点F1,F2に一致するように設置し、トランシット10を任意の点に据え付ける。例文帳に追加

At each measuring point F1 and F2, a light generator for horizontal angle measurement 13 generating linear vertical light wave L1 downward and provided with a luminous body 21 on the same line as the vertical light wave L1 is placed so that the vertical light wave L1 coincides with each measuring point F1 and F2, and the transit 10 is placed at an arbitrary position. - 特許庁

装置本体(12)と、装置本体の上部に、下向きに火炎が噴出するように配置されたバーナ(22)と、バーナから噴出した火炎を包含するように装置本体の内部に配置され、上端が開口し下端が閉鎖した燃焼容器(24)とを備えていることを特徴とする燃焼装置(10)が提供される。例文帳に追加

This combustion device 10 comprises a device body 12, a burner 22 disposed on the upper part of the device body so as to jet flame downward, and a combustion vessel 24 disposed in the inside of the device body so as to include the flame jetted from the burner that is opened at its upper end and closed at its lower end. - 特許庁

フォトマスクの残留欠陥をレーザ加工法によって除去するレーザ加工方法において、被加工面を下向きにして、下方からレーザ光を照射する構成として、ハロゲン化炭化水素ガス(一例として沃化エチルガス)を含む雰囲気中でレーザ光を照射して、残留欠陥の除去を行う。例文帳に追加

In the laser processing method of removing the residual defect of the photomask, the substrate is set so as to make its surface to be processed face downward, and the surface of the substrate is irradiated with a laser beam from below in an atmosphere containing halogenated hydrocarbon gas (e.g. ethyl iodide gas) to remove the residual defect. - 特許庁

液冷媒レシーバ7において、冷媒流入管24から容器本体に導入される冷媒は、容器本体の上部鏡板21に向けて上方に折り曲げられた冷媒流入管24によって、上部鏡板21に衝突し拡散され、下向き流速を減少され容器本体の下部鏡板22に向かって降下する。例文帳に追加

In this liquid refrigerant receiver 7, the refrigerant introduced to a container main body from a refrigerant inflow pipe 24 is collided with an upper mirror plate 21 and diffused by the refrigerant inflow pipe 24 bent upward toward the upper mirror plate 21 of a container main body, thus a downward flow rate is decreased and the refrigerant falls toward a lower mirror plate 22 of the container main body. - 特許庁

電話機1を電話置き台3に置いていないときには、バネ8の付勢力で重量作用部10が上昇して第一窓孔9から露出しているとともに、接片押圧部12に下向きに働く力により接片2の傾斜面が押圧されて、接片2は第二窓孔11より上方には露出されていない。例文帳に追加

When a telephone set 1 is not put on a telephone stand 3, a weight function part 10 rises by the energizing force of a spring 8 and is exposed through a first window hole 9, and a slope of a contact 2 is pressed by a force acting downward on a contact pressing part 12, and the contact 2 is not exposed above a second window hole 11. - 特許庁

豆腐分断器具を基台となる包丁、ナイフ類を含む刃物の背部に取り付けた豆腐分断器具付包丁又は、豆腐分断器具を使用して、容器上方より下向きに挿入した前記豆腐分断器具が有する線状切断部材が容器中間位にとどまり、豆腐側面から水平に通過させる豆腐分断方法。例文帳に追加

This bean curd cut method uses the kitchen knife with a bean curd cut apparatus of installing the bean curd cut apparatus in a back part of a cutter including the kitchen knife and knives being a base or the bean curd cut apparatus, and horizontally passes from the bean curd side surface by making a linear cutting member possessed by the bean curd cut apparatus inserted downward from above the vessel stay in a vessel intermediate position. - 特許庁

自転車フレーム1には、該カムローラ43を案内するカム6がペダルクランク4の回動平面と平行に設けられ、カム6は、ペダルが真上から前方に向かう間に補助クランク42を徐々に延ばし、前方から下向き回転して後方へ向かうとき間に補助クランク42を引っ込める様にカムローラ43を案内する。例文帳に追加

A cam 6 to guide the cam roller 43 is provided parallel to the turning plane of the pedal crank 4 in a bicycle frame, the cam 6 guides the cam roller 43 so that the auxiliary crank 42 is gradually extended while the pedal is directed forward from the top, and the auxiliary crank 42 is contracted while the pedal is rotated downwardly from the forward and directed backward. - 特許庁

レールに吊り下げられるリフト車両が、トロリーから給電されることにより走行するトロリー式運搬機において、下向きコ字形のダクト内に収納されたトロリーに、集電子が接合しながら移動することができるようにしつつ、ダクト内に塵埃、雨粒あるいは雪などが入らないようにしたトロリー式運搬機を提供する。例文帳に追加

To prevent dust, raindrops, snow or the like from entering a duct, traveling while a collector is jointing to the trolley stored in a downward U shape duct, in trolley type material handling equipment of which the lift vehicle suspended from a rail travels by feeding power from a trolley. - 特許庁

ピストン収納室19に上下移動自在に設けられかつカートリッジ押さえ5 に先端が当接させられている有底筒状ピストン20と、ピストン収納室19上部に設けられてピストン20を下向きに付勢する圧縮コイルばね21と、ピストン収納室19を上下に区画する仕切り23とを備えている。例文帳に追加

This single lever type mixing faucet comprises a bottomed tubular piston 20 installed in a piston storage chamber 19 movably in the vertical direction and having a tip allowed to abut on a cartridge retainer 5, a compressive coiled spring 21 installed on the upper part of the piston storage chamber 19 and energizing the piston 20 downward, and a partition 23 dividing the piston storage chamber 19 into upper and lower parts. - 特許庁

トナー容器4は、トナー排出口21が水平方向を向く第一姿勢と、トナー排出口が重力方向下向きとなる第二姿勢と、トナー容器4が第一姿勢からさらに回転してトナー排出口21が水平方向よりも上向きとなる容器取り出し姿勢との姿勢変更を可能とする。例文帳に追加

The toner container 4 can be changed in attitude among a first attitude where a toner discharge port 21 faces in a horizontal direction, a second attitude where the toner discharge port faces downward in the direction of gravitational force, and a container take-out attitude where the toner container 4 is further rotated from the first attitude and the toner discharge port 21 faces more upward than the horizontal direction. - 特許庁

不織布により形成されたドラム状の回転体9を、支持手段11によって舗装路面3に対して線接触し合う状態で支持し、回転体加圧手段13と回転体駆動手段15とによって回転体9に舗装路面3へ向けて下向きを力に作用させながら回転させることでタイヤ跡を除去する。例文帳に追加

A drum-like rotor 9 formed of non-woven fabric is supported in line contact with the paved road surface 3 by a support means 11, and while downward force to the paved road surface 3 is applied to the rotor 9 by a rotor pressing means 13 and a rotor driving means 15, the rotor is rotated to remove the tire tracks. - 特許庁

立体編物が、裏側網目開口部を表側網目開口部よりも下方に位置ずれさせた対向状態で表裏二枚の網状編成部51,52を連結繊維列53で連結させることで、連結繊維列により囲まれた空隙54が表側から裏側に向けて下向き斜め方向に形成されている。例文帳に追加

The three dimensional knit is composed of a front and a back two network knit parts 51, 52 wherein the net opening of the backside is located on a position staggered downward from the net opening of the front side and are connected by connecting threads 53, and the air spaces 54 surrounded by the connecting threads are formed as inclined downward from the front side to the backside. - 特許庁

ロータリ耕耘装置20は、土壌54を耕す耕耘爪23・・・と、土壌54を加熱消毒する火炎放射手段30とを備え、火炎放射手段30のノズル38,38を、耕耘爪23・・・を回す耕耘軸22より前方位置に且つ耕耘爪23・・・に火炎53が触れる位置に、下向きに設けた。例文帳に追加

This rotary cultivator 20 is equipped with cultivating claws 23 for cultivating the soil 54 and a flame throwing measure 30 for thermally sterilizing the soil 54, wherein nozzles 38 of the flame throwing measure 30 are positioned more forward than the cultivating shaft 22 for rotating the cultivating claws 23 to face downward so that flames 53 thrown from the nozzles 38 touch to the cultivating claws 23. - 特許庁

照射方向が下向きとなるように配置されたLED光源と、前記LED光源よりも前方に配置され、光軸よりも下側略半分がカットされた形状の集束結像用レンズと、前記LED光源から入射する光を反射し、当該反射光が前記集束結像用レンズを透過し、所定配光パターンを形成するように構成された反射面と、を備えることを特徴とする。例文帳に追加

The vehicle light includes an LED light source disposed so as to direct its irradiation direction downward; a condenser imaging lens disposed forward of the LED light source and shaped such that substantially lower half thereof from the optical axis is cut; and a reflector surface configured to reflect light incident thereon from the LED light source and transmit the reflected light through the condenser imaging lens to form a predetermined light distribution pattern. - 特許庁

基板10がスクライブ溝形成面側を下向きとして載置されるワークテーブル20と、上記ワークテーブルに対して昇降可能な昇降ヘッド31とを含み、上記昇降ヘッド31にスクライブ溝111A〜111Gごとに押圧チップ32を取り付けて、各押圧チップ32を同時に基板10に押し付ける構成とする。例文帳に追加

This substrate cutter includes the work table 20 on which the substrate 10 is placed to face a scribed groove formed surface side downward and an elevating head 31 movable up and down to the work table, pressing chips 32 are attached to the elevating head 31 to correspond to every scribed grooves 111A-111G and are simultaneously pressed to the substrate 10. - 特許庁

上記出力ロッド(2)のロック駆動工程において、上記ロック室(25)に圧力流体を供給すると、まず、上向きに駆動された第1ピストン(21)が出力ロッド(2)を上方へ駆動し、次いで、下向きに駆動された第2ピストン(22)が倍力機構(36)を介して上記出力ロッド(2)を上方へ倍力駆動する。例文帳に追加

When a pressure fluid is supplied to the lock chamber (25) in a step for driving locking of the output rod (2), first the upwardly driven first piston (21) drives the output rod (2) upward, and then the downwardly driven second piston (22) boost-drives the output rod (2) upward by means of a boost mechanism (36). - 特許庁

上側チェックロッド144は、重量物側に固定された上側加圧板121に下向きに垂設され、下側チェックロッド145は、基台側に固定された下側加圧板131に上向きに垂設され、上側チェックロッド144と所定の隙間t4を隔てて軸方向に対向するようにして配置されている。例文帳に追加

The upper side check rod 144 is suspended downward from an upper side pressure plate 121 fixed to the weight object side, and the lower side check rod 145 is suspended upward from a lower side pressure plate 131 fixed to the base side, and arranged oppositely to the upper side check rod 144 at a prescribed clearance t4 in the axial direction. - 特許庁

自動販売機本体に設けた再利用可能な容器を下向きに保持する手段と、上記容器を洗浄して乾燥する手段と、当該容器を上向きに反転させた後に飲料を充填する手段と、所望により容器に蓋を装着する手段とを備えたことを特徴とする容器を再利用する自動販売機システム。例文帳に追加

This automatic vending machine system is provided with a means for holding reusable containers downward, a means for washing and drying the containers, a means for filling beverage after turning the containers upside down, and a means for mounting covers on the containers as necessary. - 特許庁

操縦座席6と両駆動車輪3に対する走行ミッション機構18とを備えた走行機体1に、これに設けたロータリーモア10にて刈り取った芝草を排出ダクト11を介して受け入れるグラスキャッチャー13を、当該グラスキャッチャーにおける芝草受け入れ口が前記排出ダクトに一致する横向きの姿勢と、前記芝草受け入れ口が下向きになる下向き姿勢とに切り換え可能に装着して成る乗用型走行芝刈り機において、前記走行ミッション機構18のうち両駆動車輪を自由に回転できるようにする動力伝達遮断機構20を、操作できる状態と、操作できない状態とにすることが簡単な構成にてできるようにする。例文帳に追加

To make a power transmission blocking mechanism 20 so as to freely rotate both driving wheels among traveling transmission mechanisms 18, as an operable state and a non-operable state by a simple constitution. - 特許庁

容器の左右側壁を貯蔵庫内の容器収納室内の左右部分でスライド可能に支持して前後方向に引き出し可能とした貯蔵庫において、前記容器収納室の底板には前記容器を前後方向にスライド可能に支持するレール部を形成し、前記容器の側壁には前記レール部の上面に対応して前後方向に延びた下向きの凸状部を設け、前記レール部の前部には前記凸状部が前後方向に移動可能に嵌って前記凸状部の左右方向への移動が制限される幅の溝を形成したこと。例文帳に追加

A groove having a width such that the protruding part can be longitudinally movably fitted but limited in lateral movement is formed in the front part of the rail part. - 特許庁

容器収納室には前後方向のレール部を形成し、容器の側壁にはレール部上面のレール面をスライドする下向きの凸条部を備えた支持部を形成し、レール部の前部には凸条部が前後方向にスライド可能に嵌ると共に凸条部の左右方向の移動を制限する幅を有する溝を一対の壁によって形成し、少なくとも何れか一方のこの壁の後側には、容器の引き出し位置において支持部の一部が当接するストッパ部を形成した構成とする。例文帳に追加

A stopper part to which a part of the support part is butted at a drawing out position of the container is formed at a rear side of at least any one of the walls. - 特許庁

外側に位置する燃焼室外筒14と、この燃焼室外筒14の内側に設けられるとともに、灯油等の液体燃料が燃焼する燃焼室22を構成する燃焼盤15と、この燃焼盤15内の略中央に設けられる下向き開放型の気化筒16と、この気化筒の16の近傍に設けられた点火装置20と、気化筒16の内部に空気を供給する送風機12とを備えてバーナー10が構成されている。例文帳に追加

A burner 10 is constructed with a combustion chamber outer cylinder 14 located outside, a combustion panel 15 provided inside the combustion chamber outer cylinder 14 for combusting a liquid fuel such as light oil, a downward opened vaporizer 16 disposed substantially at the center in the combustion panel 15, an ignition device 20 provided near the vaporizer 16, and an air fan 12 for supplying air into the vaporizer 16. - 特許庁

外側に位置する燃焼室外筒14と、この燃焼室外筒14の内側に設けられるとともに、灯油等の液体燃料が燃焼する燃焼室22を構成する燃焼盤15と、この燃焼盤15内の略中央に設けられる下向き開放型の気化筒16と、この気化筒の16の近傍に設けられた点火装置20と、気化筒16の内部に空気を供給する送風機12とを備えてバーナー10が構成されている。例文帳に追加

A burner 10 is constructed with a combustion chamber outer cylinder 14 located outside, a combustion panel 15 provided inside the combustion chamber outer cylinder 14 and constituting a combustion chamber 22 for combusting a liquid fuel such as light oil, a downward opened vaporizer 16 provided substantially at the center in the combustion panel 15, an ignition device 20 provided near the vaporizer 16, and an air fan 12 for supplying air into the vaporizer 16. - 特許庁

一対のロール間へのトナー材料混合物の供給を、一端が一対のロール間の上方に位置付けられて他端に向かって斜め上向きに延びるように傾斜して設けられたトラフ221を用い、トラフ221の他端部に単位時間当たりに一定量のトナー材料混合物を連続供給すると共に、トラフ221を振動させることによりトナー材料混合物をトラフ221の幅方向に拡散させ、それをトラフ221の傾斜に沿って斜め下向きに前送りさせることにより行う。例文帳に追加

This manufacturing method supplies the mixed toner materials between a pair of rolls, by using the trough 221 inclining up with its one end positioned above between the pair of rolls and continuously supplying the mixed toner materials to the other end of the trough 221, then vibrating the trough 221 to move the mixed toner materials, obliquely downward along its slope, while spreading the toner materials in the width direction of the trough 221. - 特許庁

最近携帯電話から洩れる電磁波が深刻化している。耳に当て通話することに依ってアンテナの電磁波が耳を通じ脳に直接影響を与える為で出力がいかに小さくても高周波ゆえ影響が無いとは断定出来ない。そこで通話時耳に一番近いところに有るアンテナの位置を変え送受信部の反対側の底部に下向きに設け現在のアンテナは今迄の風習もありスケルトンとし徐々に取る。又、送受信部の電磁波洩れは超薄板のチタンにてシールドする。例文帳に追加

MOBILE PHONE FOR DECREASING ELECTROMAGNETIC WAVE LEAKAGE - 特許庁

貯蔵室の上面部に形成された上面ダクトの前端部に形成された下向きの冷気吹き出し部から吹き出す冷気によって前記貯蔵室の前面開口部に上から下へ流れる冷気流を形成する冷蔵庫において、前記冷気吹き出し部は多数の冷気吹き出し口を有し、前記冷気吹き出し部の上方には、前記上面ダクトの冷気が前記冷気吹き出し部よりも前方に位置する前記貯蔵室の上壁に沿って流れる冷気通路を形成する技術手段を採用した。例文帳に追加

The cold air outlet section comprises a large number of cold air outlets, and a cold air passage allowing cold air of the upper face duct to flow along an upper wall of the storage compartment disposed in a position frontward, with respect to the cold air outlet section, is formed. - 特許庁

パワーユニットの一部を構成するエンジンが備えるシリンダヘッドの下部側面に排気ポートが設けられ、該排気ポートに上流端を接続せしめた排気管が前記シリンダヘッドから下向きに延びて後方に延出され、二次空気を導くホースが金属製の接続管を介して前記排気ポートに接続される小型車両用エンジンの排気浄化装置において、長くした接続管の配置上の問題が生じることを回避するとともにパワーユニットの上方にエアクリーナがあっても温められた空気をエアクリーナが吸い込むことを防止する。例文帳に追加

To avoid a layout problem caused on an elongated connecting pipe and prevent an air cleaner from sucking warmed air even when the air cleanser is situated above a power unit. - 特許庁

また本発明のフレキシブル基板若しくはフレキシブル基板モジュールの製造方法は、樹脂フィルムにポリウレタン系樹脂を塗布し、その上に熱伝導率が高く且つ柔軟性のある高放熱材13を積層し、熱処理を加えて接合し、更に別に用意した樹脂フィルムにポリウレタン系樹脂を塗布したものを、その塗布面を下向きにして前記高放熱材13の上に積層し、熱処理を加えて接合させる。例文帳に追加

The flexible board or the flexible board module is manufactured by applying a polyurethane resin onto the resin film, laminating the high radiation material 13 with high heat conductivity and flexibility onto the resin film, joining both by thermal processing, applying the polyurethane resin onto the differently prepared resin film to laminate the applied surface onto the high radiation material 13 with the surface facing down, and then bonding both by thermal processing. - 特許庁

商品毎の入庫および出庫を管理する入出庫管理手段と入出庫管理テーブルおよび商品毎の前8週売上管理テーブルにより、発注参照データ作成手段が過去8週間の売上げ推移データに対して最小自乗法を適用して売上げが上向き傾向か下向き傾向かを判断しその傾向に基づいて決定される乗数を前回の発注数に掛けることによって発注勧告数を決定し、適正な商品補充の指示を出力する。例文帳に追加

A multiplier decided on the basis of the sales trend is multiplied by the previous order number, so as to decide the order recommendation number and output instruction of proper replenishment of commodities. - 特許庁

外筒34を有する剛性のアウタ部材28及び内筒60を有する剛性のインナ部材30と、それらを連結するゴム弾性体32とを有し、インナ部材30に対してアブソーバロッドが固定され、アウタ部材28が車体側に固定される車両サスペンションのストラットマウントにおいて、外筒34及びゴム弾性体32を車両前後方向に長い平面楕円形状となすとともに、ゴム弾性体32の上面から下向きに凹陥する形態で、外筒34から内筒60に向って前後方向に延びる掘込部62を設ける。例文帳に追加

The strut mount of a vehicle suspension has a rigid outer member 28 with an outer cylinder 34, a rigid inner member 30 with an inner cylinder 60, and a rubber elastic body 32 for connecting the rigid outer member 28 with the rigid inner member 30, the inner member 30 being connected to an absorber rod and the outer member 28 being connected to the car body side. - 特許庁

照明装置は、少なくとも1つのLED1を有するLEDモジュールと、フィンが上向きになるようにLEDモジュールに取り付けられているヒートシンク3と、ヒートシンク3の上方に下向きに取り付けられている発電用ファン4と、発電用ファン4の回転により電力を発生する発電機5と、ヒートシンク3に向けて取り付けられ、かつ、発電機5により発生した電力により回転する冷却用ファン6と、を有する。例文帳に追加

The lighting system includes an LED module having at least one LED 1, a heat sink 3 attached to the LED module with a fin directed upward, a generating fan 4 attached above the heat sink 3 to direct downward, a generator 5 generating power by rotation of the generating fan 4 and a cooling fan 6 attached toward the heat sink 3 and rotating by the power generated from the generator 5. - 特許庁

配線パターンに対してアクティブ面が下向きとなるようにしてフェイスダウンの状態で電気的に接続されてなる電子部品を、前記配線パターン間に介在する絶縁部材中に埋設するとともに実装されてなる電子部品実装配線板において、加熱処理などに伴って発生する応力に起因して前記電子部品や前記絶縁部材が破壊してしまうのを防止し、前記電子部品内蔵配線板の歩留まりを向上させる。例文帳に追加

To improve a yield of an electronic component-incorporated wiring board by preventing destruction of an electronic component or an insulation member associated with stress generated by a heat treatment, etc. in the electronic component-mounted wiring board wherein the electronic component electrically connected to wiring patterns with the active face faced down is embedded and mounted in the insulation member existing between the wiring patterns. - 特許庁

例文

無線ネットワークに接続する段階、無線ネットワークに接続された第1ステーション101が第1プロトコルによって送信した第1データを受信する段階S10、及び第1ステーション101が下向き互換性を提供する第2プロトコルによる第2データを第1ステーション101に送信する段階S11とを含む高速無線ネットワークでレガシー方式のデータを送信する方法。例文帳に追加

The method transmits the data of the Legacy system through a high speed wireless network including a step to connect to a wireless network, a step S10 which receives first data transmitted by a first station 101 connected to the wireless network through a first protocol, and a step S11 which transmits second data to the first station 101 through a second protocol of a down ward interchangeability provided by the first station 101. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS