1016万例文収録!

「内視的の」に関連した英語例文の一覧と使い方(54ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 内視的のに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

内視的のの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2779



例文

本体部が、流体を注入され膨張した状態で水平面に載置された場合、所定方向に自動に向くよう偏在した重心を有するものであり、該所定方向に向いた本体部に外嵌された表示部の前記所定容の表示が、該水平面に沿った方向から認可能であってもよい。例文帳に追加

The center of gravity of the display apparatus is eccentrically located so that the main body part automatically faces in a prescribed direction when the main body part inflated by injecting fluid is placed on a horizontal plane, and the display of prescribed content on the display section fitted onto the main body part facing in the prescribed direction may be visual confirmation from the direction along the horizontal plane. - 特許庁

本発明の液晶表示装置は、1ドット領域に反射表示領域Rと透過表示領域Tとを備えており、液晶分子51を駆動するための電極層が、前記両領域の境界領域Nと平面に重なる位置に平面略波状の開口部18を有して構成されている。例文帳に追加

The liquid crystal display device is provided with reflection display regions R and transmission display regions T in one dot region, wherein an electrode layer for driving liquid crystal molecules 51 has opening parts 18 of nearly wavy shape in a plane view on the position where the opening parts overlaps the boundary region N between both of the regions when viewed in a plane. - 特許庁

本発明は、利用者のカラオケによる歌唱の際に背景映像を表示させる通販対応カラオケシステムに関し、歌唱者による歌唱中であっても宣伝効果映像の容を同伴者等の利用者に聴させて宣伝効果を向上させると共に、システム利用を喚起させ、宣伝対象に対する購買意欲を喚起させることを目とする。例文帳に追加

To evoke purchasing desire for an advertisement object, by making the contents of advertisement effect videos displayed for users of companions or the like for improving advertisement effect, even during singing by a singer and evoking system utilization concerning a karaoke system that responds to mail order, for displaying background videos during singing by karaoke by the user. - 特許庁

鏡装置のOCT部23は、SLD231に基端を対向させた第1のファイバアレイF1と、光検出器232に基端を対向させた第2のファイバアレイF2と、これらを光学に接続する光結合器238と、第2のファイバアレイF2先端に配置された参照ミラー233とを、有する。例文帳に追加

The OCT section of the endoscope device has a first fiber array F1 which is disposed with the base end so as to face an SLD (ultrahigh luminance light emitting diode), a second fiber array which is disposed with the base end so as to face a photodetector and a reference mirror which is arranged at the front end of the second fiber array. - 特許庁

例文

気相法によって安価に効率に製造されるポリプロピレン系樹脂からなり、耐ブロッキング性に優れており、滑り性が良好であり、ロール状に巻き取ったときにフィルムロールに皺が入りにくく、製袋加工時や印刷加工時における加工性の良好で、容物が色の鮮やかなものである場合の認性が良好なポリプロピレン系樹脂フィルムを提供する。例文帳に追加

To provide a polypropylene resin film consisting of a polypropylene resin inexpensively and efficiently produced by a gas phase method, having excellent blocking resistance and a favorable slip property, preventing easy creasing of a film roll when winding it into a roll, exerting excellent work efficiency in bag making processing or printing processing and providing a favorable visibility when containing brightly colored contents. - 特許庁


例文

登録を設定する前に,産業財産代理人は,使用人又は協力者を雇うことができるものとし,それらの者は,当該代理人の管理下,監下及び責任の範囲で,当該代理人の仕事の実務を遂行し,具体には,手数料の支払,書類の提出,公式連絡会の出席,書類の管理等を行うものとし,その目のために,それらの者は公式の関連認証書を提出すべきものとし,その認証書は封印し,毎年産業財産登録庁長官の承認を得なければならないものとする。例文帳に追加

In acting before the Registry, Agents may avail themselves of employees or assistants who, under their control, surveillance and liability, shall perform the material steps inherent to the Agent's task - such as the payment of fees, filing of documents, appearance to collect official notifications, collection of title documents or the like - for which purpose they shall present the corresponding authorization, which shall be sealed and approved annually by the Secretary General of the Registry. - 特許庁

商品を収納し搬送するための搬送具本体11と、搬送具本体11に設けられたRFID(Radio Frequency IDentification)タグ12と、搬送具本体11に覚或いは機械読み取り手段により読み取り可能に設置された、表示容のリライトが可能なリライト表示部13とを有する。例文帳に追加

The commodity carrier comprises a carrier body 11 to store and carry the commodity, an RFID (Radio Frequency IDentification) tag 12 attached to the carrier body 11, and a rewrite display unit 13 which is installed on the carrier body 11 in a readable manner by a visual or mechanical reading means and capable of rewriting the display content. - 特許庁

マイクロコンピュータがノイズを受けた場合、部で処理されている重要なデータ部を監しどの箇所が最も影響を受けているかを認識することにより、容易に誤動作の原因解明や誤動作防止対策が実施できるノイズ検出装置とノイズ情報出力装置を備えたマイクロコンピュータを提供することを目とする。例文帳に追加

To provide a microcomputer, which is equipped with a noise detector and a noise information output device, capable of easily investigating the cause of a malfunction or executing measures for preventing the malfunction, by recognizing which part is most affected by monitoring an internally processed significant data part, when the microcomputer receives noises. - 特許庁

これにより、例えば、放電演出装置79を演出上の所定の契機で放電発光させることで、大当たり抽選結果に関する容を、遊技者の期待感を高める形でに訴え、より分かり易くかつ演出性に富んだ信頼度表示を行い得る構造を備えることが可能になる。例文帳に追加

Thus, for example, by making the discharge directing device 79 emit light by discharging with the prescribed direction as a start, the visual appeal of a content related to big winning lottery results is made to a player in the way that expectations of the player are heightened and the reliability display which can be easily understood and has a variety of directions can be performed. - 特許庁

例文

遊技盤に設けられた遊技装置に遊技球が転動するステージを前方から認可能に設け、該ステージに発光源からの光を照射する遊技機であって、ステージ上で遊技球が転動していても、前方に向かって照射される光が遊技球によって遮られることのない遊技機の提供を目とする。例文帳に追加

To provide a game machine which keeps the light irradiated forward from being intercepted with the game balls though rolling on a stage in a type that the stage where game balls roll is so arranged within a game apparatus provided on the game board as to be visually recognizable from ahead and irradiated with the light from the light emitting source. - 特許庁

例文

本発明は、ハイビジョンアナログ信号をA/D変換してデジタル画像として生成・保存するファイリング及び電子鏡のデジタル画像の特徴量解析を行い、人工知能を応用してコンピューター支援診断の結果をリアルタイム表示するコンピューター支援診断装置を得ることを目とする。例文帳に追加

To provide a computer-aided diagnosing apparatus which makes an A/D conversion of a hi-vision analog signal to file for forming/storing as a digital image and analyze the feature of the digital image by an electronic endoscope, and uses artificial intelligence to display the results of the computer-aided diagnosis in real time. - 特許庁

車載デジタル放送受信機部に緊急警報放送を保存するための記憶手段を備え、緊急警報放送を受信した場合に、システムコントローラにより緊急警報放送の信号を選択して自動に記憶手段にストリームの記録を行い、ユーザー操作により再生し、緊急警報放送を最後まで聴できるように、再生中に記録を続けることを可能とする。例文帳に追加

During the reproduction, recording can be continued so as to view the emergency warning broadcasting to the end. - 特許庁

遠隔制御装置は、外部の公衆ネットワークからアクセス可能な遠隔制御装置であって、外部の公衆ネットワークを介してリモート端末と通信中に、宅のネットワークに接続されている1台以上の宅端末の稼働状況を監し、リモート端末の表示部に、稼働状況を表示させ、リモート端末のユーザーによる操作によって選択された宅端末を、自動に起動させることを特徴とする。例文帳に追加

This remote controller is accessible from an external public network, monitors the operation states of one or more of home terminals connected to a home network, during communication with a remote terminal via the external public network, displays the operation states on a display part of the remote terminal, and starts up automatically the home terminal selected by a user operation of the remote terminal. - 特許庁

本発明は、あらかじめ設けられた表示領域の他に別の表示領域を設け、聴者が選択する特定の情報について、表示データ全体を表示することと、表示データが有する情報が欠落した場合、情報を補う表示を追加することにより、表示データが有する情報を限られた表示領域で表現することを目とする。例文帳に追加

To display whole display data of specific information selected by a viewer by setting another display area besides a predetermined display area and to represent the information that the display data include by adding representation that compensates for information if the information that the display data include is missing. - 特許庁

熱により可逆に発色及び消色する記録層をもつ感熱記録媒体を所定の消色温度範囲で加熱処理することにより、その感熱記録媒体上に記録された可画像を消去する記録消去装置に、第1ヒータ基板5と、感熱記録媒体を第1ヒータ基板に押し付けるための加圧ローラ7とを設ける。例文帳に追加

A record erasing device, which is provided a first heater substrate 5 and a pressure roller 7 for pressing the thermal recording medium against the first heater substrate, erases a visible image, which is recorded on the thermal recording medium, by applying heating treatment within a predetermined range of color erasing temperature to the thermal recording medium with a recording layer reversibly developing/erasing a color by heating. - 特許庁

本発明は、あらかじめ設けられた表示領域の他に別の表示領域を設け、聴者が選択する特定の情報について、表示データ全体を表示することと、表示データが有する情報が欠落した場合、情報を補う表示を追加することにより、表示データが有する情報を限られた表示領域で表現することを目とする。例文帳に追加

To provide a receiver that can express information of display data within a limited display area by providing other display area in addition to the display area provided in advance, displaying entire display data as to specific information selected by a viewer and adding indication of supplementing information when information of the display data is missing. - 特許庁

特に、炭酸ガスセンサ11A及びメッセージ表示部12Aは、円形開口部を有するおわん型をした、呼気を集約する呼気集約部1Aの側に、円形開口部から外に向かうようにして近設して収容されているので、メッセージの認性が向上し、かつより効果に呼気を集約できるようになる。例文帳に追加

Especially, the carbon dioxide sensor 11A and the message display part 12A are housed closer to each other inside a cup-shaped exhalation collection part 1A for collecting exhalation having a circular open part so as to look outward from the circular open part thereby improving the visual recognition of the message while achieving more effective collection of the exhalation. - 特許庁

電力発生装置に蓄積されたエネルギーから調整された電圧源が実現され、タイヤ又はホイールの組立体に一体化された様々な電子システムに選択に電力を供給するために使用され、1例には、タイヤ圧力、タイヤ温度、識別変数のような情報を遠隔の受信器位置に無線送信するタイヤ監システムがある。例文帳に追加

This allows accomplishing a voltage source adjusted from the energy stored in the power generation device, being used to supply electric power selectively to any of various electronics systems integrated within a tire or wheel assembly, and by way of example, a tire monitoring system can be named which transmits the information such as the tire pressure, tire temperature, identification variables, etc. wirelessly to a receiver located remotely. - 特許庁

コックピット16に配置された運転者映像用CCDカメラ138、足元映像用CCDカメラ140、ステアリング映像用CCDカメラ142によって撮影された映像と、コックピット16の前方のスクリーンに表示されたシミュレーション画像とを合成し、ディスプレイ32に表示させることにより、運転者の監、指導、研究開発を効率且つ有効に行う。例文帳に追加

It is efficiently and effectively performed to monitor and instruct a driver, and to proceed the research and development by compositing the videos photographed by CCD cameras 138, 140, 142 arranged in a cockpit 16 for the videos of the driver, driver's feet, and a steering, and a simulated picture displayed on a front screen of the cockpit 16, and displaying the synthesized picture on a display 32. - 特許庁

本発明に係る液晶表示モジュールは、液晶表示パネル102と、液晶表示パネル102の配向膜付近において電界印加時に非正常に配向された液晶層による野角の低下を補償する補償フィルム142bと、液晶表示パネル102と補償フィルム142bとの間に位置する等方性媒質層143とを備えることを特徴とする。例文帳に追加

The liquid crystal display module is provided with a liquid crystal display panel 102, a compensation film 142b compensating the decrease in the viewing angle due to the liquid crystal layer abnormally aligned upon application of an electric field in the vicinity of an alignment film in the liquid crystal display panel 102, and an isotropic medium layer 143 positioned between the liquid crystal display panel 102 and the compensation film 142b. - 特許庁

本発明は、あらかじめ設けられた表示領域の他に別の表示領域を設け、聴者が選択する特定の情報について、表示データ全体を表示することと、表示データが有する情報が欠落した場合、情報を補う表示を追加することにより、表示データが有する情報を限られた表示領域で表現することを目とする。例文帳に追加

To display entire display data for specific information selected by a viewer by providing another display region in addition to a display region provided in advance, and to represent information that the display data contains within a limited display region by adding a display complementing the information if the information that the display data contains is lost. - 特許庁

本発明は、あらかじめ設けられた表示領域の他に別の表示領域を設け、聴者が選択する特定の情報について、表示データ全体を表示することと、表示データが有する情報が欠落した場合、情報を補う表示を追加することにより、表示データが有する情報を限られた表示領域で表現することを目とする。例文帳に追加

To display entire display data for specific information selected by a viewer, by providing the other display region in addition to display regions provided, in advance, and to represent information that the display data contained within limited display regions by adding an indication complementing the information that the display data contain, if the information is lacking. - 特許庁

本発明は、あらかじめ設けられた表示領域の他に別の表示領域を設け、聴者が選択する特定の情報について、表示データ全体を表示することと、表示データが有する情報が欠落した場合、情報を補う表示を追加することにより、表示データが有する情報を限られた表示領域で表現することを目とする。例文帳に追加

To display entire display data for specific information selected by a viewer by providing the other display region in addition to display regions provided in advance, and to represent information that the display data contain within limited display regions by adding an indication complementing the information that the display data contain, if the information is lacked. - 特許庁

デジタル化された受信コイル信号の曲線形状を信号処理ユニットによって監することにより受信コイル信号によるA/Dコンバータ段の過励振が判定された場合にA/Dコンバータ段によって切除された受信コイル信号の部分をデジタル化された受信コイル信号に数学近似法によって再生する。例文帳に追加

In cases where over-excitation of an A/D converter stage due to a reception coil signal is determined through the monitoring of a curve profile of the digitized reception coil signal by a signal processing unit, portions of the reception coil signal cut off by the A/D converter stage are reproduced in the reception coil signal by a mathematical approximation method. - 特許庁

PACAP(下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド:Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide)を投与することにより、網膜の主要なグリア細胞(神経膠細胞)であるミュラー細胞(Muller Cell)において因性生理活性因子IL−6(インターロイキンー6)の産生を促進し、間接に、神経を形成する網膜神経節細胞(RGC:Retinal Ganglion Cell)の細胞死を抑制、遅延させることができる。例文帳に追加

Administration of the pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) promotes production of the endogenous physiologically active factor IL-6, or interleukin 6, in the main glia cell of the retina (neuroglia cell), or the Muller cell, and thereby enables indirect inhibition and retardation of the cell death of the retinal ganglion cell (RGC: retinal ganglion cell) forming the optic nerve. - 特許庁

パケット処理装置Aに入力されるパケットの受付を制御するにあたって、当該パケット処理装置Aにおける処理負荷を考慮して当該パケットを監及び規制することによって、パケット通信網の処理能力リソースを効率に利用することを可能とするパケット流量制御システム等を提供する。例文帳に追加

To provide a packet flow control system or the like which can effectively utilize the process capability resource within a packet communication network by supervising and restricting packets considering the load of process, in an packet processing apparatus A for controlling the acceptance of the packets to be inputted to the apparatus A. - 特許庁

電子ズーム操作スイッチ20が、回動中心軸20xを中心に操作部1の背面側から見て左右方向に操作部1の背面壁9に沿って揺動させることができるように配置され、電子ズーム操作スイッチ20を揺動操作することにより、鏡観察画像の表示倍率を連続に変化させることができるようにした。例文帳に追加

An electronic zooming operation switch 20 is arranged swingably along the rear wall 9 of an operating section 1 rightward and leftward as viewed from the rear side of the operating section 1 around a central rotary axis 20x to permit the display magnification of an endoscopically observed image to be continuously varied by swingingly operating the electronic zooming operation switch 20. - 特許庁

制御用ソフトウエア812を、上位装置とのインタフェースを担当する上位装置インタフェース部814と、ハードウエア(900a〜900c)からの情報収集またはハードウエアに対する処理の実行を担当するハードウエア制御部816に分割し、各部がにメッセージを交換する構成とする。例文帳に追加

This monitoring control software 812 is divided into a host device interface part 814 for taking charge of an interface with the host device and a hardware control part 816 for taking charge of information gathering from hardware 900a to 900c or execution of processing to the hardware, and is constituted so that the respective parts internally exchange a message. - 特許庁

撮像素子と、撮像素子から出力される画像信号を増幅する画像信号増幅部とを備える電子スコープと、電子スコープと電気に接続されるプロセッサと、を有する電子鏡装置において、制御手段は撮像素子から出力される画像信号の中で有効画素領域の信号のみが画像信号増幅部から出力されるよう画像信号増幅部を制御する。例文帳に追加

The electronic endoscope has an imaging device and an electronic scope equipped with an amplification section which amplifies image signals outputted from the imaging device and a processor electrically connected with the electronic scope, whose control means controls a section for amplifying image signals so that only the signals of an effective pixel area out of the image signals outputted from the imaging device are controlled. - 特許庁

チップ型電子部品およびセラミック基板など、セラミックを基材とする電子部品の電極構造部や基板部に残留または吸着された微量な水分を、短時間に、簡単な方法で、安価に、少量のサンプルで検出し、水分の発生箇所がに特定できる検査方法を提供する。例文帳に追加

To provide an inspection method for quickly and inexpensively detecting a minute quantity of residual or adsorbed moisture in the electrode structure part or substrate of an electronic component having a ceramic base material such as a chip electronic component, a ceramic substrate, etc., by a simple method and with a small quantity of a sample and visually identifying a moisture appearance location. - 特許庁

リモコン装置200にマイクロフォン201を設置し、聴位置において集音した信号を参照信号としてマルチスピーカー170の前段に設置された指向性制御用乗算器150の係数を調整することにより、スピーカー170の角度を物理に動かすことなく、音声出力に指向性を持たせる。例文帳に追加

A microphone 201 is placed in a remote controller 200 and directivity is provided to sound outputs without physically varying an angle of the multi-speaker 170 by adjusting a coefficient of a directivity control multiplier 150 placed at a pre-stage of the multi-speaker 170 through the use of a signal picked up at a viewing and listening position for a reference signal. - 特許庁

通信バス監手段が通信バスの異常を検出し、かつ部スリープ制御手段によるウェイクアップ指令がない場合に、ウェイクアップ用ポートの入力レベルを強制に変更設定する処理を行なうので、ウェイクアップ用ポートが不正な入力レベルに維持される不具合が解消され、それに基づく不正なウェイクアップやスリープを防ぐことができる。例文帳に追加

When a communication bus monitoring means detects the abnormality of communication bus and there is no wake up instruction by an internal sleep control means, since processing for forcedly changing/setting an input level of a wake up port is performed, inconvenience that the wake up port is maintained to an incorrect input level is solved and incorrect wake up and sleep based on it can be prevented. - 特許庁

本発明は、あらかじめ設けられた表示領域の他に別の表示領域を設け、聴者が選択する特定の情報について、表示データ全体を表示することと、表示データが有する情報が欠落した場合、情報を補う表示を追加することにより、表示データが有する情報を限られた表示領域で表現することを目とする。例文帳に追加

To provide a display region other than the display region which is previously provided so as to display whole display data concerning a specified information selected by a viewer, and so as to add a display covering the information when information in the display data is in the absence, and thereby to display the information in the display data in a limited display region. - 特許庁

遊技機1は、液晶表示装置5に表示するインジケータ200により、BET操作、開始操作、及び停止操作の各操作を行う操作時機を遊技者に対してに報知し、当該操作時機において遊技者の各操作が行われたか否かに基づいて、各操作に応じて行う演出の容を決定する。例文帳に追加

The game machine 1 visually reports an operation timing for performing the respective operations of a BET operation, a start operation and a stop operation to a player by an indicator 200 displayed at a liquid crystal display device 5, and determines the contents of the performance to be performed corresponding to the respective operations based on whether or not the respective operations by the player are performed at the operation timing. - 特許庁

制御部22は、監画像から、人物を検出する人物抽出手段220と、人物を時間に追跡する人物追跡手段221と、人物について略静止している静止人物を検出する静止人物検出手段223と、静止人物の検出時より以前の所定時間に、当該静止人物が他の人物と接触していれば異常と判定する異常判定手段225と、を有する。例文帳に追加

The control unit 22 includes: person extracting means 220 which detects a person from the monitoring image; person tracking means 221 which tracks a person temporally; still person detecting means 223 which detects a still person who is substantially still, for the person; and abnormality detecting means 225 which detects an abnormality when the still person has contacted with other persons within a predetermined time before timing of detecting the still person. - 特許庁

本発明は、半導体チップが配線パターンにフリップチップ接続されると共に、平面した状態で半導体チップと略同じ大きさとされた半導体装置の製造方法に関し、部接続端子と配線パターンと間の電気な接続信頼性を十分に確保することができる半導体装置の製造方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a semiconductor device, by which a sufficient electric connection reliability between an internal connecting terminal and the wiring pattern can be secured with respect to the method of manufacturing the semiconductor device in which a semiconductor chip is connected to a wiring pattern in a flip-chip manner and which is nearly as large as the semiconductor chip in plan view. - 特許庁

屋外、屋での魚乾燥において、蝿、虫などを全く寄せ付けない衛生生、乾燥時間の短縮、簡便な操作性、簡単な構造をもち、観光地、商店の店頭において客が製造過程が直でき、衛生であるため購買意欲、興味をそそるディスプレイ効果性をもつ魚乾燥機を提供する。例文帳に追加

To provide a fish dryer having a hygiene characteristic allowing completely no fly or insect to come near in fish drying outside and inside, shortening of a dry time, simple operability and a simple structure, enabling customers to directly look a production process in a sightseeing area and a shop, and having display effectiveness stimulating buying intention and interest because of hygiene. - 特許庁

具体には、変電所33の該当設備又は機器に情報コード70と番号情報80からなる固定情報を割り当て、その固定情報に対応する設備・機器の状態(運用中又は停止状態)を示す情報83を監制御システム10と各変電所33間でやり取りすることにより実現する。例文帳に追加

Practically, fixed information comprising the information code 70 and the number information 80 are allocated to the corresponding equipment or devices in the electric power substations 33, allowing the information 83 indicating the state of the equipment or devices (in operation or stop state) corresponding to the fixed information to be exchanged between the monitor/control system 10 and the respective electric power substations 33. - 特許庁

本発明に係るフレーム一体型光学部品1は、あらかじめ製造したフレーム10を成形型3のキャビティCに配置した状態で樹脂材料23を供給することにより、表面に可光線の波長以下の微細凹凸部21aを形成した光学素子20を、前記フレームと一体に成形した構成としてある。例文帳に追加

The optical element 20 on a surface of which minute rugged part 21a below a visible ray wavelength is formed is molded integrally with the frame by supplying a resin material 23 into a molding die in a state where a frame 10 manufactured in advance is arranged in a cavity C of the molding die 3 to constitute the frame incorporated type optical part 1. - 特許庁

本発明は、あらかじめ設けられた表示領域の他に別の表示領域を設け、聴者が選択する特定の情報について、表示データ全体を表示することと、表示データが有する情報が欠落した場合、情報を補う表示を追加することにより、表示データが有する情報を限られた表示領域で表現することを目とする。例文帳に追加

To represent information that display data has within a limited display area by providing an additional display area other than a display area provided in advance, displaying the entire display data as to specific information selected by a viewer and adding an indication of supplementing the information that the display data has when the information is missing. - 特許庁

テレビジョン放送において、字幕番組を放送するとともに、字幕データから放送容に関連するさらに詳細な情報を得るための付加データを抽出し、付加データをマークアップ言語化し、放送番組と時間に連動して、放送局のサーバを通じて聴者の通信装置に供給する。例文帳に追加

The method comprises broadcasting subtitle programs in a television broadcast, extracting additional data for obtaining more detailed information concerning the broadcast contents from subtitles data, converting the additional data in a markup language, and supplying the data to the communication unit of a viewer via a server in a broadcast station in connection with the broadcast programs in time. - 特許庁

フラットパネル音声ラジエータアセンブリは、フレームと、フレームに取り付けられる放射パネルであって、放射パネルがバッキング面およびフェーシング面を有する放射パネルと、放射パネルのバッキング面に機能に接続される、少なくとも1つの音響トランスデューサと、放射パネルのフェーシング面を隠す音響フェーシングであって、音響フェーシングが、実質に、周囲の天井パネルのフェーシング面とに識別できない音響フェーシングとを備える。例文帳に追加

The flat panel sound radiator assembly is provided with a frame, a radiation panel attached to the inside of the frame and having a backing face and a facing face, at least one acoustic transducer functionally connected to the backing face of the radiation panel and prevented from being visually discriminated from the facing face of the surrounding ceiling panel. - 特許庁

コネクタをコネクタ受けに対して軸線周りに回転自在とした構成であっても、電気接点が磨耗することなく長期にわたって安定して電気接続機能を維持することができ、さらに、挿脱動作の途中で不適切な電気接続が発生しないようにすることができる鏡のコネクタ装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an endoscope connector device for stably retaining an electrical connection feature over a long period of time without making an electric contact wear away and for preventing the occurrence of an inappropriate electrical connection during the insertion and removal operation when a connector is configured to rotate around the axial line with respect to a connector receiver. - 特許庁

従来のデジタル放送受信システムは、送信側より送られてきた画像、音声等の番組情報を受信側であるユーザが単に受信する、あるいは単に蓄積し番組を聴するというシステムであり、効率よく番組を蓄積するというシステムは実現されておらず、テレビ放送を受信するユーザが好みに合うように番組容を自動に再編集できない。例文帳に追加

To solve problems in the conventional digital broadcast reception system that cannot have efficiently stored programs and cannot automatically have re-edited program contents in matching with the preference of a user receiving a television program because in the conventional system a user at a receiver side merely receives program information such as images and sounds transmitted from a sender or simply stores the information and views the program. - 特許庁

本発明は、透明性に優れるため容物が透可能で且つ金属探知器が使用でき、環境を汚染するような原因物質を使用しないことは勿論のこと、高温高湿下での高いガスバリア性を有し、ボイルやレトルト殺菌処理後もバリア性を維持する包装材料として最適なガスバリアフィルム積層体を提供することを目とする。例文帳に追加

To provide a gas-barrier film laminate which makes the contents be seen through owing to its excellent transparency and a metal detector usable, does not use a substance causing environmental pollution, has high gas-barrier properties under high temperature and high humidity, and is suitable for a packaging material keeping the gas-barrier properties even after boiling and retort sterilization. - 特許庁

窓ガラス1は、可光に対して透明なガラス2上に半導体材料からなる紫外線カットフィルタ膜4,5を設けると共に、紫外線の入射に感応して紫外線カットフィルタ膜4,5部で発生するキャリアを取出すための取出電極7,8を紫外線カットフィルタ膜4,5に電気に接続してなる。例文帳に追加

This window pane 1 comprises UV-cut filter membranes 4, 5 comprising a semiconductor material provided on a glass pane transparent to visible light, and takeout electrodes 7, 8 electrically connected to the UV-cut filter membranes 4, 5 for taking out carries generated in the UV-cut filter membranes 4, 5 in response to incidence of UV-rays. - 特許庁

障害検出部5が障害発生を検出すると、障害原因調査部6が、状態監テーブル2,リソースデータベース3,ドキュメントデータベース4の容に基づいて、根本な障害原因となった処理単位を求め、更に、その処理単位に対応してドキュメントデータベース4に格納されている対処方法を取得する。例文帳に追加

When a fault detection part 5 detects a fault occurrence, a fault cause examination part 6 finds the processing unit that becomes a fundamental fault cause on the basis of the state monitoring table 2, the resource data base 3 and contents of a document data base 4 and, furthermore, acquires a coping method stored in the document data base 4 in accordance with the processing unit. - 特許庁

前記のような会計基準を巡る大きな動きの中で我が国として戦略にIFRS適用を検討していく必要があることを踏まえ、現在及び近い将来におけるIFRSの容を十分吟味するとともに、基準設定プロセスにおける積極な意見発信やデュー・プロセスの監などを図った上で、基本にはIASBが作成したIFRS(日本語翻訳版)をそのまま適用することが考えられる。例文帳に追加

Assuming that Japan must conduct a strategic review of IFRS application in face of the trend of developments in accounting standards, IFRS will most likely be accepted as developed by the IASB (translated into Japanese), following a thorough study into IFRS both as it is at present and as it will be in the near future, accompanied by active involvement in the standard-setting process to voice Japan's opinions and the surveillance of due process.  - 金融庁

数字なども色々と報道されておりますが、現在、交渉中だという話を聞いておりまして、今後、アイルランド政府とEU、それから欧州中央銀行(ECB)及びIMFとの間で、具体な支援策の容が早期に合意されることを期待しておりまして、引き続きこれを注してまいりたいというふうに思っております。例文帳に追加

A variety of figures are also being reported in the media as well, but I hear that they are subject to ongoing negotiations now. I have hopes that an agreement on the specifics of the assistance plan will be reached before long between the Irish government, the EU, the European Central Bank (ECB) and the IMF, and I will continue following its progress carefully.  - 金融庁

例文

基地局との間で無線通信を行なう無線通信手段と、ICタグ検出電波を定期に発信し、所定エリアに存在するICタグから発信される識別信号を検出するICタグ監手段と、前記識別信号の有無に基づいて、動作モードを所定モードに変更する動作モード設定変更手段とを備える構成とした。例文帳に追加

The mobile phone terminal comprises a radio communication means for performing radio communication with a base station; an IC tag monitoring means for periodically transmitting an IC tag detection radio wave to detect an identification signal transmitted from an IC tag existing within a predetermined area; and an operation mode setting change means for changing an operating mode into predetermined mode, based on presence/absence of the identification signal. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS